ガールズちゃんねる

苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

1880コメント2022/11/18(金) 09:00

  • 501. 匿名 2022/10/18(火) 19:22:35 

    >>479
    盛り過ぎて逆にキャラとして動かしにくくなったような気がする

    +22

    -0

  • 502. 匿名 2022/10/18(火) 19:23:11 

    >>113
    わかりすぎる! ひかり大嫌い!
    フラフラフラフラして英雄にも比呂にも失礼すぎるし、絶妙にさりげなく春華にマウント取ってる感じも腹立つ……

    マンガでは英雄を選んで終わったけど、その後もことある度に比呂に近づいて春華にマウント取ってる姿が目に浮かぶ。。

    +29

    -6

  • 503. 匿名 2022/10/18(火) 19:23:43 

    >>127
    アニメだと大学名変えられてたw

    +38

    -0

  • 504. 匿名 2022/10/18(火) 19:25:28 

    FSSのラキシス
    きもい

    +9

    -1

  • 505. 匿名 2022/10/18(火) 19:29:45 

    >>279
    マイナス多いけどわかるわ
    なんか見ててイライラする

    +35

    -15

  • 506. 匿名 2022/10/18(火) 19:30:07 

    >>58
    わかる。期待してたけど早々に離脱した。喋り方が苦手だ。

    +45

    -1

  • 507. 匿名 2022/10/18(火) 19:30:22 

    >>53
    出てきたばっかの頃は重要キャラみたいな扱いだったけど全然そんなこと無かったね

    +35

    -0

  • 508. 匿名 2022/10/18(火) 19:31:25 

    >>21
    この人、毒親育ち長女、苦労人、学校でもいじめ(?)に遭う、イケメン旦那には浮気されるという被害者キャラで
    普通は読者から応援されたり共感されるようなポジションのはずなのに
    読者にも嫌われるのは何でだろう
    (私も好きになれなかったが)
    得体が知れないからかな?

    まあこの人含め、あの漫画の登場人物には誰一人にも感情移入出来なかったけど

    +136

    -1

  • 509. 匿名 2022/10/18(火) 19:32:24 

    >>79
    ヨルのファッション、オタサーの姫みたいでゾワゾワする(笑)

    +204

    -0

  • 510. 匿名 2022/10/18(火) 19:33:30 

    >>478
    初期のクールな頃はめちゃくちゃ好きだったけど、途中から押し付けがましい聖女みたいになってしまったよね

    +39

    -8

  • 511. 匿名 2022/10/18(火) 19:33:42 

    >>276
    意外に肉食…だったっけ?ギャップが人間味あっていい。
    イケメン捕まえてもはしゃがないしKY夫婦にも冷静だし、表面上だとしても登場人物の中で一番大人だったんじゃないかな。
    学生時代は容姿に恵まれない描写だけど、子供産んだらこういう人の綺麗さこそやたら目に入ってくるわ。

    +66

    -9

  • 512. 匿名 2022/10/18(火) 19:33:53 

    >>410
    この主人公ってさ、女版あれ、また俺何かやっちゃいました?だよねw

    +25

    -1

  • 513. 匿名 2022/10/18(火) 19:34:17 

    >>507
    いてもいなくてもいいキャラだったね

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2022/10/18(火) 19:35:50 

    >>207
    しのぶちゃんは和風美人扱いだと思っていたけど、途中からそうでもなくなったよね…

    +56

    -0

  • 515. 匿名 2022/10/18(火) 19:36:02 

    >>433
    イノ好きだったな〜

    +62

    -3

  • 516. 匿名 2022/10/18(火) 19:36:58 

    >>15
    NANAの登場人物は基本、男も女も魅力的なキャラクターがいないと思う。

    +98

    -3

  • 517. 匿名 2022/10/18(火) 19:37:07 

    推しの子の重曹
    設定盛りすぎて食い合わせが悪くなってるし作者のゴリ押しが過ぎる
    作中の人物にマンセーさせるわりに説得力のある描写もない

    +9

    -7

  • 518. 匿名 2022/10/18(火) 19:39:12 

    >>236
    沙都子はもちろん梨花ちゃんも嫌いになった
    部活メンバーがひたすら可哀想

    +18

    -0

  • 519. 匿名 2022/10/18(火) 19:39:12 

    失恋ショコラティエのサエコ。
    何がしたいのか。モテる自分に酔ってるのか?イライラする。それに振り回されてる爽太もイライラするけど。

    +30

    -2

  • 520. 匿名 2022/10/18(火) 19:39:18 

    >>437
    どの種だよw

    +4

    -22

  • 521. 匿名 2022/10/18(火) 19:39:54 

    ジャングルはいつでもハレのちグウの
    ハレの母親のウェダ。
    学生の頃漫画回し読みしてて面白かった思い出があるから、アマプラで観てみたら、
    ヤバかった。

    +18

    -0

  • 522. 匿名 2022/10/18(火) 19:40:02 

    >>483
    甲子園行けるのはすごいことだけど、南は新体操でがんばりゃ良いのにって思ってしまう

    +55

    -0

  • 523. 匿名 2022/10/18(火) 19:40:56 

    >>154
    まろんより灰音の方が苦手

    +11

    -1

  • 524. 匿名 2022/10/18(火) 19:41:43 

    >>484
    シャンプーは華があるからなぁ

    +25

    -23

  • 525. 匿名 2022/10/18(火) 19:42:21 

    『ようこそ実力至上主義の教室へ』の櫛田桔梗
    男女関係なくフレンドリーに接するクラスのムードメーカーだけど本当の顔は自分が1番じゃないと気が済まない性格で気に食わない人を追い出す為ならなんでもやるから。個人的には彼氏の周りにはいて欲しくないタイプの女子でもある。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +9

    -3

  • 526. 匿名 2022/10/18(火) 19:42:31 

    >>194
    設定の羅列に笑う

    +37

    -0

  • 527. 匿名 2022/10/18(火) 19:44:24 

    >>409
    あまり詳しくないけど、校区の関係で同じ小学校でも中学で離れることが多かったみたいよ
    まる子とたまちゃんも中学は別だったらしい

    +21

    -0

  • 528. 匿名 2022/10/18(火) 19:45:25 

    まる子の前田さん

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2022/10/18(火) 19:46:23 

    >>489
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +109

    -0

  • 530. 匿名 2022/10/18(火) 19:48:31 

    >>152
    この時の類に救われた〜
    西門や美作も「海ちゃんはいい子!」って言ってて、周り固められていく中で、類だけは海にそっけなくしてたもんね

    +215

    -0

  • 531. 匿名 2022/10/18(火) 19:48:49 

    銀魂の月詠

    +15

    -3

  • 532. 匿名 2022/10/18(火) 19:49:22 

    >>14
    ちびまる子ちゃんのキャラはそもそもあんまり性格いい子がいない笑
    お姉ちゃんとたまちゃんととしこちゃんと笹山さんくらい?

    +73

    -5

  • 533. 匿名 2022/10/18(火) 19:50:16 

    >>143
    ちょうど最近読んでて、まさにはるかに「ん??」ってなってたw

    +23

    -0

  • 534. 匿名 2022/10/18(火) 19:50:28 

    >>284
    なんか東城さん謙虚ないい子、性格がいい!みたいな評価してる人ものすごく多いからこういう意見見られて安心した
    やっぱりそうだよね
    彼女いるのに、しかも顔知ってるどころじゃないのにずっとあんな感じなの嫌だった
    そもそも彼女がいるとか考えてない感じ。それってかなり自分に自信あったってことでは?謙虚か??

    +35

    -5

  • 535. 匿名 2022/10/18(火) 19:51:42 

    >>152
    前髪w
    確かにFUJIWARAの原西みたいな前髪してるねw

    +69

    -0

  • 536. 匿名 2022/10/18(火) 19:53:48 

    >>534
    私は東条嫌いじゃないけどやたら東条ageる人は結ばれなかったヒロインだから判官贔屓な気がする

    +31

    -6

  • 537. 匿名 2022/10/18(火) 19:54:07 

    >>3
    いい人なんだけどなあ

    +40

    -33

  • 538. 匿名 2022/10/18(火) 19:54:21 

    >>78
    ここまでコテコテの悪女だともう3周回って好きになったわw

    +73

    -2

  • 539. 匿名 2022/10/18(火) 19:54:55 

    NANA幸子(ただの略奪女)
    NANAレイラ(ヒロイン気取り)
    NANA美雨(なんか嫌い)
    タッチ朝倉南(聖女扱いなのが嫌い)
    ハチクロはぐみ(聖女扱いが嫌い、恋愛対象なのにも疑問)
    エヴァレイ(何が魅力かさっぱり)
    コナン毛利蘭(アホっぽい、天然ぽいのも嫌い)
    犬夜叉桔梗(うざい)
    十二国記陽子(他の人より恵まれてるのにイライラする)

    +11

    -21

  • 540. 匿名 2022/10/18(火) 19:55:49 

    >>416
    ガルちゃんていうか女子に人気あるんだよね。
    グッズのアイシャドウもシャンプーが一番売れててあかねは1つも売れてなかったよ。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +29

    -21

  • 541. 匿名 2022/10/18(火) 19:57:19 

    >>121
    原作終わりまで読むとまた違った印象受けた。
    かっこいい人です。

    +23

    -22

  • 542. 匿名 2022/10/18(火) 19:57:47 

    >>161
    よく言えば芯が強いけど、大人しそうだけど我が強くて結構個性的な性格してると思う
    作中では岩瀬さんが癖ある感じに描かれてるけど、岩瀬さんの方が性格いいと思う笑

    +34

    -0

  • 543. 匿名 2022/10/18(火) 19:57:50 

    輝夜姫の晶
    最初は好きだったけど、だんだん横暴になっていった
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +34

    -2

  • 544. 匿名 2022/10/18(火) 19:58:21 

    >>204
    いや彼女いてもいいから縁を切るなんて言わないでって言って浮気してるから確信犯だよ

    +77

    -2

  • 545. 匿名 2022/10/18(火) 19:58:48 

    >>7
    登場回数多いわけでもないのに相当な嫌われっぷりだよね。
    私も嫌いだけどw

    +31

    -0

  • 546. 匿名 2022/10/18(火) 19:58:48 

    >>78
    こいつはもう…w

    +41

    -0

  • 547. 匿名 2022/10/18(火) 19:59:16 

    >>532
    お姉ちゃんの友達のよしこさん?、美人ではないけどみどりちゃんも良い人だと思う

    +33

    -0

  • 548. 匿名 2022/10/18(火) 19:59:59 

    ミサトさん
    1番タチ悪くこじらせていると思う

    +22

    -0

  • 549. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:17 

    >>43
    私はさつきが良い

    +5

    -9

  • 550. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:03 

    働きマンの松方
    ああいう勝手に張り切って仕事してる自分に酔う奴ホントに無理

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:29 

    バクマン。の亜豆

    サイコーと同じくらい、夢を追う自分に酔ってる

    +26

    -0

  • 552. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:47 

    パフェちっくのいおりさん
    大人のくせに、自分に気がある男子高校生を都合よく振り回してる
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:16 

    カードキャプターさくらの秋穂。
    さくらと似てるって設定だけど、なぜか秋穂にだけイラつく...。

    +16

    -0

  • 554. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:24 

    >>416
    好きな人に好きと言える性格だから、素直になれずツンツンしてるあかねより可愛く見えるんじゃないのかな

    +36

    -16

  • 555. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:26 

    >>51
    Zならレコアが嫌い
    逆に好きなのはライラ

    +12

    -0

  • 556. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:59 

    >>1
    ずっと一貫してFF8のリノア

    +50

    -12

  • 557. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:06 

    >>165
    10代後半の女性をこんな赤ちゃんたかいたかいみたいに持てるのすごいよね…
    ちあきが超人なのか、まろんが中身ないのか

    +79

    -0

  • 558. 匿名 2022/10/18(火) 20:07:20 

    >>315
    連載当時は中華版ラムと呼ばれてた。
    「うる星やつら」初期のあたる、ラム、しのぶの三角関係が丁度こんな感じ。
    うる星初期のヒロインはしのぶで、ラムはあたるに惚れてしのぶを蹴落とそうとするキャラだった。

    +14

    -1

  • 559. 匿名 2022/10/18(火) 20:07:42 

    >>5
    嫉妬じゃないよ。このキャラクター普通に性格わるいじゃん。いい子だと思ったことない。無邪気を装った悪意の塊だよ。

    +160

    -2

  • 560. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:06 

    >>471
    えー、バタコさんにしか聞こえないけど

    +4

    -16

  • 561. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:19 

    >>553
    クリアカード編からの新キャラみんな好きじゃないなあ
    秋穂もポッと出キャラがさくらに似てるとか言われても馴染まない

    +18

    -0

  • 562. 匿名 2022/10/18(火) 20:09:03 

    >>413
    さゆりんが嫌いというかかわいそうになってしまった
    ラブコメとしてみんなに一回ときめかなきゃいけないから無理にエピソード作って、さゆりんが修学旅行サボってわざわざ母親のお見舞いに行く同級生にアポ無し凸する子になってしまったと思うと悲しい
    あの漫画の女の子みんな可愛いのにエピソードが泣

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2022/10/18(火) 20:09:24 

    >>6
    女性人気の高い少年漫画のヒロインが嫌われてるだけという気もした。

    +27

    -40

  • 564. 匿名 2022/10/18(火) 20:10:26 

    >>199
    なんだかんだ話しやすいのは奈々かもしれん。

    +55

    -1

  • 565. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:14 

    >>6
    剣心とお似合いじゃなかったわ。なんかワチャワチャして芋臭。
    巴はお似合いだった

    +152

    -39

  • 566. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:24 

    >>558
    シャンプー最後まで性格悪かったよね。
    しのぶはラムちゃんに意地悪しなかったしラムちゃんも最初だけしのぶに意地悪だったけど途中から常識人になった。

    +41

    -2

  • 567. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:41 

    >>308
    美吉や岩瀬も美人ではなかったな
    蒼樹さんは好き

    +15

    -0

  • 568. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:19 

    >>415
    ひなたは高校進学したのに末っ子はいつまで経っても大きくならないね

    +25

    -0

  • 569. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:29 

    >>563
    薫女性人気高いかな?
    ガルちゃんだと恵や巴の方が受けいいような

    +47

    -4

  • 570. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:13 

    >>170
    賛同してくれる人がいて嬉しい。
    ハイジって正義感が無いサイコパス。
    怖いからいて欲しくない。

    子供の頃からロッテンマイヤーさんが好き。立派な女性。
    ハイジはロッテンマイヤーさんを死ぬような目に合わせてケラケラ笑ってた。

    +10

    -11

  • 571. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:23 

    >>261
    ポリニャック夫人は王室が危なくなったら真っ先に国外へ逃げたんだよね

    +20

    -0

  • 572. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:38 

    >>484
    私はシャンプー嫌いであかねは好き
    あかねは意味無く意地悪なんかしないもん
    シャンプーとこだちは恋敵に意地悪する
    うっちゃんは正々堂々してて好き

    +60

    -9

  • 573. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:24 

    >>569
    恵は嫌いじゃないんだけど、巴は無理。
    陰気すぎてきつい。ファンも頭がおかしい人ばかりだし。

    +43

    -7

  • 574. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:59 

    巴は嘘つきだから嫌い。
    登場した酒場のシーンから秒で嫌いなキャラになった。

    +8

    -7

  • 575. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:48 

    >>554
    原作のあかねは普通に素直な女子で、らんまに好きアピールしてたよ。
    らんまが素直じゃ無さすぎ、こじらせすぎてぶち壊してしまうだけで。

    +54

    -5

  • 576. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:39 

    >>555
    ゼータの女性陣はエマ、レコア以外にも、ほぼ全員もれなく女の嫌な部分をもってて、けなげで憐れを誘うようないい子はフォー(あとロザミー)だけで、「リアルの女なんてだいたいみんなしょうもない。綺麗な女は作り物、フィクションの世界だけ」(散々頭の中をいじくり回された憐れな強化人間がそれにあたる?)みたいな富野の皮肉というか性格の悪さが面白いw

    +14

    -0

  • 577. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:51 

    >>2
    何の漫画か書かれてなくても分かるってすごいなww電車のくだりとかねw

    +74

    -2

  • 578. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:36 

    >>24
    わかりみ。
    高校生の時、道徳の授業でこの映画見たけど、「なんやこの女。クソ腹立つ」って思った記憶がある。

    +139

    -1

  • 579. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:09 

    >>360
    あかねもライバルに意地悪したりしないしね
    ツンデレで可愛いなと思う
    シャンプーはらんまには素直で可愛く見えるけど他の人に酷すぎる

    +55

    -6

  • 580. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:21 

    ゲームキャラをエントリーしていいなら、FF7のティファ。
    話をややこしくした元凶。ウジウジ。
    真面目な性格って設定なのにあの格好?
    子供の頃はオタサーの姫。
    仲良くない男の子に急に冤罪と命懸けの約束を無理矢理押しつける。

    +36

    -12

  • 581. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:22 

    >>3
    うーん、分かるけど完全には憎めないキャラだね。

    イラっとする所もあるけど、好きな部分もあるからある意味凄いバランスだと思う

    +58

    -23

  • 582. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:39 

    >>540
    あかねがかわいそう。
    作者やアニメスタッフってあかねのこと嫌いだったのかな?
    高橋留美子の漫画でこんなに人気がないヒロインになったのが不憫。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +56

    -5

  • 583. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:04 

    >>12
    こういう人苦手。極力、近寄らない関わらないな。

    +106

    -1

  • 584. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:17 

    スケットダンスの阿形の妹
    この作品のキャラ全般に言えるんだけど、ツンデレなどの特徴が全体的に「古い」

    +10

    -1

  • 585. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:36 

    >>14
    同級生の証言によると、たまちゃんのモデルになった女の子が美少女だったらしい
    モデルと言われてる人の写真見る限りとてもそうは思えないが

    +10

    -4

  • 586. 匿名 2022/10/18(火) 20:22:15 

    >>173
    花が無理。
    花は自分から行動しているようで常に守られてるし、自己中で他人を慮ることができないのにリーダー扱い。
    一応最後まで読んだけど外伝もひどかったしもう一度読みたいとは思わない。

    +44

    -1

  • 587. 匿名 2022/10/18(火) 20:23:55 

    >>407
    彼女が元奈落幹部だった設定は完全に要らないと思う
    あれで余計に「悪い事したのに何で生存したんだ!?」感が強くなった
    敵組織の中でも1番凶悪だし虚も朧も棺も倒されたのになぁ…

    あと沖田とバトらせて彼のファンや沖神派を敵に回したのも大きかった気がする

    +14

    -2

  • 588. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:24 

    >>331
    なんで?

    人間を生まれや容姿で好き嫌いせず、一途にナルトだけを初めから最後まで追いかけて、時には命をかけてまでナルトを助けようともしたカッコいい女よ

    +55

    -32

  • 589. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:41 

    >>540
    あかねは髪型でかなり損していると思う
    初期の頃のロングヘアのままだったら違ったと思う

    +81

    -4

  • 590. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:36 

    >>141
    どうしたらウケるかを考えて作られてるから過剰になってるのかな?

    +42

    -0

  • 591. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:28 

    マイナーだけど
    「保育園へ行こう!」ってりぼんの漫画の菜々

    可愛いのを理由にいじめられていたけど、それを使いこなしてるのでろくな女じゃねぇと思った

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:19 

    >>584
    生徒会の仲間に、リボン耳カチューシャの人いたよね
    あんなすぐ廃れそうな流行りは取り入れるものではない

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:33 

    >>51
    エマを演じた時、声優の岡本麻弥さんはまだ高校生で、カミーユのお姉さん的立場(カミーユ役の飛田展男さんのほうが歳上)といっても年齢的に演じるのがとても難しかったらしい

    +11

    -1

  • 594. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:42 

    >>556
    アルティミシア説を知ってから切なくて嫌いになれない

    +12

    -9

  • 595. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:14 

    >>19
    男目線だとあかねはかなり魅力的らしい。
    わがままツンデレだけど心根が優しくてショートカットが似合ってるところがいいんじゃないかな。
    私はシャンプーも好きだしあかねも好き!

    +37

    -5

  • 596. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:28 

    >>25
    よかったー!同感!
    アーニャ嫌いって言いにくいよね笑
    アーニャいなきゃもっとアニメ見れたのになぁって思う

    +109

    -9

  • 597. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:39 

    >>12
    なんで?なんで?ってうるせーんだよ💢

    +65

    -1

  • 598. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:29 

    >>239
    私もロビン派です。

    +20

    -2

  • 599. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:09 

    >>217
    そう言えばそうだね。

    私は蕎麦屋の金さんだったかな?
    あの人がいいな。
    政治家の息子とかだった?

    +81

    -3

  • 600. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:27 

    ヒミツのアイちゃんのヒロイン。
    サバサバしてるんじゃなくヒロインがガサツで下品すぎて読むの辞めた。

    +6

    -1

  • 601. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:28 

    >>331
    ヒナタはアニメスタッフと後半の展開のせいでアンチが増えたと思う
    中忍試験のあたりは好きって子が結構いた

    +80

    -1

  • 602. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:57 

    叩かれるだろうけど…マイナスつくだろうけど…っていちいち前置きしてコメントしてる人多いけど何をそんなに恐れてるの?
    そんなに批判されるのが怖いなら書かなきゃいいのに

    +21

    -14

  • 603. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:00 

    >>445
    そうかな?
    エレンの事となると理性忘れるくらいブちぎれるミカサ大好きだけど。
    守れてまるで姫気取りか?って感じの古いウザいヒロインよりよっぽど良い
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +61

    -18

  • 604. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:03 

    >>80
    男同士の世界にズケズケ踏み込んでいく感
    初期は知らないけど

    +10

    -6

  • 605. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:16 

    >>303
    横だけど信女や月詠は何が何でも登場・活躍できる脚本や舞台を用意されてたよね
    月詠は本筋に関係ないからそんな必要なかった吉原の話何年もやって信女は先生や村塾と絡める設定・責問われず生き残れる佐々木との疑似親子設定(これは苦しかった)後から付けて無理やり出してた
    この上さらに他キャラ踏み台にするわけだからまあ嫌われるよね

    +39

    -2

  • 606. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:17 

    >>47
    あの人は面食いで性格もそれほど良くないというところは素直で好感が持てる

    +25

    -5

  • 607. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:34 

    >>580
    クラウドが重度の魔光中毒になっておかしくなった時も一人だけ村に残って懸命に介護してたぐう聖
    愛がなきゃできない

    +13

    -22

  • 608. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:59 

    >>601
    ヒナタは終盤の映画がかなりひどかった

    +41

    -1

  • 609. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:02 

    あずきちゃん

    なんでこんな普通の取り柄もない女がモテモテ…?

    +45

    -0

  • 610. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:15 

    >>593
    あのエマの無自覚な女のズルさや思い上がり、負の部分を高校生が理解して演じるのは重たいだろうねw
    若い子からみたら多分エマは普通に面倒見の良い頼れるお姉さんにしかみえないだろうしな。

    +11

    -0

  • 611. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:26 

    >>124
    アスカの方が無理だわ
    都合よく男のくせに!って使う、その辺に良くいるウザイ女にしか見えない

    +26

    -15

  • 612. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:32 

    >>504
    二重人格ぶりっ子って評価だよね。
    何を考えてるかよく分からん。

    +8

    -2

  • 613. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:47 

    >>161
    処女が「処女です」なんて言えるわけない

    +50

    -1

  • 614. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:25 

    >>589
    綾波レイみたいなショートカットだったら可愛かったかもしれないけど原作のあかねは男に見える時がある

    +40

    -4

  • 615. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:29 

    少年漫画の女性キャラは特に嫌いなキャラいないんだけど、少女漫画の主人公が嫌いな傾向がある。

    あずきちゃんのあずさと、ちびまる子ちゃんが特に。
    あと、ママレード・ボーイのみき

    +26

    -1

  • 616. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:36 

    >>252
    顔の良い女キャラが少ないからだと思うよ

    +5

    -6

  • 617. 匿名 2022/10/18(火) 20:39:18 

    >>245
    最後はデクに思いっきり顔面殴られて死ねば良いのにって思ってる

    +16

    -3

  • 618. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:06 

    >>52
    介護の必要なさそうな婆だなぁw

    +112

    -0

  • 619. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:19 

    ファティマで嫌いなのは、静と京。
    京はあんなことしてりゃそりゃマスターに嫌われてパートナー解消されるわ。

    +3

    -3

  • 620. 匿名 2022/10/18(火) 20:42:36 

    >>532
    城ヶ崎さんは気が強いけど、優しいと思う。

    +49

    -1

  • 621. 匿名 2022/10/18(火) 20:42:40 

    >>51
    私、見た目が嫌いで中身が好きなのがファとハマーンとミライ。
    見た目が好きで中身が嫌いなのがサラとベルトーチカとエマ。
    声が好きで見た目普通で中身が嫌いなのがレコア。
    そして見た目も中身も声も好きなのがフォウとミネバとマウアー。

    +10

    -2

  • 622. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:12 

    >>325
    トガ本人は嫌いじゃないけど、トガとトゥワイスの関係が苦手
    いい歳して女子高生に惚れてるオッサンとメンヘラで気色悪い

    +13

    -1

  • 623. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:18 

    >>245
    というかヒロアカに出てくる女が基本的に嫌い
    女尊男卑過ぎて。

    爆轟がお茶子と戦った時、女の子相手に最低!みたいな事が原作で描かれててさ、ならヒーローなんて辞めちまえ!って思うから凄いイライラするんだよねあの漫画

    カッコいい女が居ない。

    +14

    -24

  • 624. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:01 

    >>78
    主人公もあんま好きじゃない
    元旦那殺しちゃったし

    +23

    -8

  • 625. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:57 

    >>285
    本当に殴られると分かった時に急にビビっててワラタ

    +57

    -0

  • 626. 匿名 2022/10/18(火) 20:45:07 

    >>589
    あかねが髪切ったのは他の高橋留美子作品のヒロインとの差別化かなと思う

    +30

    -0

  • 627. 匿名 2022/10/18(火) 20:45:09 

    >>47
    ぼくたまのですか?

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2022/10/18(火) 20:45:19 

    >>601
    ナルトの為以外に動かないし分家に対して非道だし
    性格陰キャで雑談もできなさそうだし原作からして苦手

    +50

    -4

  • 629. 匿名 2022/10/18(火) 20:45:27 

    >>623
    あと作者の性癖がモロに滲み出ていてキツイ

    +21

    -3

  • 630. 匿名 2022/10/18(火) 20:46:21 

    >>587
    生存どころか最大の犠牲者である将ちゃんの妹そよ姫に警察庁長官の椅子まで用意させてるしね
    被害者側からこんな特別待遇受けてるキャラ他にいないでしょ

    +17

    -3

  • 631. 匿名 2022/10/18(火) 20:46:48 

    スターダストウインクの美術の先生のマリちゃん

    自分の名前と一緒で本当に嫌だった
    元々良い役につく名前ではなかったけど

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:05 

    >>1
    野原広子作品の主人公全部。
    精神的に自立してなさすぎる。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +164

    -2

  • 633. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:36 

    >>129
    これ読んだ事ないけど、これ見ただけでもう無理w

    +44

    -6

  • 634. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:49 

    >>625
    殴らないと思っててあそこで悲劇のヒロイン気取りして出てくるところが無理だよね

    +64

    -0

  • 635. 匿名 2022/10/18(火) 20:49:24 

    >>21
    この人正論で人を責めるよね
    旦那が浮気をしたからとかじゃなくて、なんか基本的に責め体質なんだよ
    絶対友達になりたくないタイプ

    +102

    -5

  • 636. 匿名 2022/10/18(火) 20:49:25 

    >>607
    ティファがいなくてもそれまで医師と看護師が世話してたし。
    まあ、愛はあったんだろうけど、多分。
    ティファが抜けて戦力がダウン、他のメンバーの負担が増える。
    看病したからって諸々の罪が消えるわけじゃない。
    テロの罪状も私は無関係ってていでバレット達に押し付けてたし。

    重度の魔光中毒で動けないクラウドを脱出させて、ずっと長い旅路を一緒に連れて行ったザックスがぐう聖。
    普通は足手まといで見捨てる。あの状態のクラウドの世話しながら逃避行。
    命を懸けて守った。死後も見守ってる。

    +16

    -13

  • 637. 匿名 2022/10/18(火) 20:49:40 

    >>84
    南はとにかく自己肯定感が高いので、そこを受け入れられるかどうかによりそう。
    クラスの人気カップル投票で自分が選ばれた時も、当たり前と思いつつ興味がなさそうな態度とか常人ではない雰囲気あった。

    +52

    -3

  • 638. 匿名 2022/10/18(火) 20:50:29 

    >>285
    あそこで殴らなかったナナいい子だし
    私も部外者だった…ってなるのかわいい

    +68

    -2

  • 639. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:17 

    >>629
    ヒロインくらいは作者の性癖とか乗っかっていても良いと思うけど
    (それくらいの思い入れがないと連載続くモチベーションにも関わるし)
    他の女性キャラはバランス良く存在していて欲しいよね

    +27

    -0

  • 640. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:17 

    >>86
    端役だけどめっちゃわかるw

    +15

    -0

  • 641. 匿名 2022/10/18(火) 20:52:39 

    >>40
    子どもの頃読んだ時は、真理子が嫌いだったけど、大人になって読み返してみたら、香澄にすごい嫌悪感を抱いた。

    +55

    -0

  • 642. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:36 

    >>220
    海砂はうるさいにはうるさいけど誰にも相手されてなかったから納得がいくし、セラスはダメキャラからの成長が見所だと思ったな 嫌いって気持ちもわかるよ

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:37 

    >>434
    小学校低学年の時に読んで、
    その歳でもう翠嫌いだったわ

    +27

    -0

  • 644. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:57 

    メロンパンナ
    なんか昔っから合わない
    コキンちゃんも苦手

    自分も末の妹なのに妹キャラが苦手
    同族嫌悪なのだろうか

    +19

    -3

  • 645. 匿名 2022/10/18(火) 20:54:05 

    >>621
    ミライとベルトーチカってミライが「あなたも年を重ねればわかるわ」って言うほど実際はそんな年が離れてないはずなのに、格の違いは歴然だよねwΖ見て思ったわ。私もミネヴァ好き!UCのカフェのシーンは痺れたー。あと似たような感じでリリーナ様も。2人とも年齢に似つかわしくない気品と覚悟があるよ。

    +12

    -1

  • 646. 匿名 2022/10/18(火) 20:54:20 

    ぬ~べ~のゆきめさん
    読者人気でヒロイン交代させられた感がちょっとモヤモヤしてしまった

    +36

    -9

  • 647. 匿名 2022/10/18(火) 20:54:48 

    >>21
    確かに子供を守れなかった駄目な親だったけどお母さんを毒親と馬鹿にしてたのが無理だった

    でもこの漫画「あなたのことはそれほど(好きじゃないけど自分のために結婚した)」数組の夫婦達の話
    だから全員、「自分>>>利用価値がなくなれば捨てる他人」の尺度で話が進んでる
    その人も最後に「浮気されて白髪が出るほどには旦那を気に入ってた」ってオチついてる
    みんな痛み分けで終わった話

    +59

    -0

  • 648. 匿名 2022/10/18(火) 20:55:31 

    桜姫華伝の女性キャラ全般

    ラスボスのかぐや姫が1番マシなキャラに思えた

    +8

    -1

  • 649. 匿名 2022/10/18(火) 20:55:51 

    >>349
    ほんとそれ!!
    全アニメで1番嫌いなキャラだわ

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2022/10/18(火) 20:55:55 

    >>152
    前髪が変は関係ないw

    +84

    -1

  • 651. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:04 

    >>21
    急にキスするところ気持ち悪くなかった?
    有島はなんでこんなの気になったのか…

    +92

    -0

  • 652. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:19 

    >>627
    うん、日渡早紀のぼく地球。

    そういや、悪魔くんシリーズではアシャが連載が進むに連れ人気が下がっていったなぁ。
    チャチャは木蓮の原形みたいになった。
    天使のカイエが一番ムカついた女性キャラだったわ。

    +8

    -2

  • 653. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:24 

    >>605
    多分、私が月詠や信女をそれ程嫌いじゃないのって自分の好きな話や推しに彼女らが絡んでないからだと思うわ

    銀さん推しの子とかさらば篇やサブちゃん好きな子はブチギレてたし、動乱篇や烙陽篇に彼女らがいきなりガッツリ出て活躍してたら多分嫌いになったかも
    ちなみに私の周りでは月詠・信女が活躍する鈴蘭篇が大不評だった
    「あんな話のOPにSPYAIRを使うな」って言っていた

    +24

    -4

  • 654. 匿名 2022/10/18(火) 20:57:38 

    >>47
    木蓮は前半の聖人キャラの方が好きだな

    +13

    -5

  • 655. 匿名 2022/10/18(火) 20:57:43 

    >>12
    可愛くて天然キャラだから何やっても許される設定が、古臭いし薄っぺらい

    +130

    -5

  • 656. 匿名 2022/10/18(火) 20:57:47 

    >>21
    仲里依紗って地味どころか陽キャイメージしかないから、地味で幸薄めな奥様役まったくハマってなかった

    +84

    -2

  • 657. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:57 

    五等分の花嫁の一花と四葉

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:59 

    >>631
    エヴァといい、マリという名前はあまり良いキャラがいなくて辛いね

    +15

    -1

  • 659. 匿名 2022/10/18(火) 20:59:14 

    >>623
    NARUTOのネジ対ヒナタの件でかなりもやもやしてて
    ヒロアカの方は腹立つのは観客だけでそのうえ一喝されていたから
    全然マシだと思ってたけどそういう感想持つこと自体が女尊男卑を容認していたんだなとあなたのコメントで気付きました

    +8

    -5

  • 660. 匿名 2022/10/18(火) 20:59:29 

    >>51
    嫌いだったけどレコアと対比で作られたキャラって聞いて好きになった

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2022/10/18(火) 21:00:38 

    こいつら100%の姫子(お姫様)
    姫サイドでなにかエピソードがあれば印象や見方も違ったんだろうけどそういうのがなかったから完全にただの守られキャラで三人にチヤホヤされてオタサーの姫になってるだけでイマイチ魅力を感じられなかった

    +5

    -3

  • 662. 匿名 2022/10/18(火) 21:01:25 

    >>629
    トピズレになるけど、峰田みたいな性犯罪キャラがいるから余計生々しく感じる時はある…

    +21

    -0

  • 663. 匿名 2022/10/18(火) 21:01:40 

    >>658
    僕のマリーでも真理さんは人気がなかったなぁ。

    マリーだと人気がるキャラが何人かいるんだけど。

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2022/10/18(火) 21:01:44 

    キテレツのみよちゃん

    アニメだと厚かましい

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:35 

    >>655
    千早って顔芸するよね
    そういうシーンのせいで可愛く思えないしデリカシーないしで苦手
    可愛くて天然設定なら顔芸は控えてほしかった

    +36

    -0

  • 666. 匿名 2022/10/18(火) 21:03:22 

    種村有菜作品の主人公

    +25

    -1

  • 667. 匿名 2022/10/18(火) 21:03:29 

    >>663
    横だけど、PSYRENのマリーは好きじゃない

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:11 

    >>615
    90年代半ばまでの少女漫画主人公って嫌われ要素持ち多いよね
    私はレイアースの光とセーラームーンのうさぎとおじゃ魔女のどれみが駄目だった
    チャチャとかジャンヌのまろんは好き

    ウテナとかDr.リンのメイリンとか、ちゃおの主人公は割と嫌いじゃなかったんだけど何故だろう

    +23

    -3

  • 669. 匿名 2022/10/18(火) 21:06:07 

    >>660
    最後のレコアとのキャットファイトからの、エマがしっかり「洗礼」をうけるまでの流れは秀逸だよね。富野が「お前ら2人とも目くそ鼻くそだからw」って嘲笑ってるみたい。

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2022/10/18(火) 21:06:40 

    >>365
    いじりじゃないよ
    輪から外れがちで業務上必要なコミュニケーション取らない人に声かけてあげてるんだから

    +1

    -18

  • 671. 匿名 2022/10/18(火) 21:06:45 

    >>611
    1番婚期を逃しそうなタイプだよね

    +13

    -1

  • 672. 匿名 2022/10/18(火) 21:07:35 

    >>668
    私はうさぎは性格自体とかより主人公補正あからさま過ぎたのが萎えたな

    +38

    -1

  • 673. 匿名 2022/10/18(火) 21:07:53 

    最終的には正直でいい人だったけど君に届けの胡桃
    同じ人好きになったからって、他の男勧めるなんて腹黒

    +5

    -1

  • 674. 匿名 2022/10/18(火) 21:07:58 

    >>351
    せめて作者の画力がもっとあればなぁと思ってしまった
    リコだけでは足りないからテコ入れしたのか、元々色で揃えていたから構想はあったのかわからないけだ

    +15

    -0

  • 675. 匿名 2022/10/18(火) 21:08:06 

    >>644
    コキンはマジで無理
    あの触覚ぶち抜きたい

    +18

    -1

  • 676. 匿名 2022/10/18(火) 21:08:18 

    >>256
    その言葉を聞いて私がエックスの譲刃やレイアースの光を嫌いな理由が分かったw

    彼女らも苦労人なんだけど、基本的に元気爆発で年上のオッサンとロマンスしてる所もなんか駄目だ

    +49

    -0

  • 677. 匿名 2022/10/18(火) 21:09:32 

    >>671
    モデルにスカウトされる容姿だしケンケンがいるから大丈夫

    +12

    -0

  • 678. 匿名 2022/10/18(火) 21:09:36 

    >>83
    半沢直樹の悪役にいそうなタイプだと思った

    +19

    -6

  • 679. 匿名 2022/10/18(火) 21:10:19 

    >>588
    ぼっち時代のナルトに話しかけるとか一緒に遊ぶとかして
    生まれで損してる分家の人達を救済する為に働いて
    白眼ビキビキを恥ずかしがって隠そうとしない人物になってから言ってほしい

    +31

    -3

  • 680. 匿名 2022/10/18(火) 21:11:14 

    >>24
    原作読んだことないけどアニメの方、この女、もう小学生の時から意地悪の仕方がエグすぎて見終わったあと引きずるくらい気持ち悪かった
    合唱の練習の時わざと口パクしたのとかめちゃくちゃ怖い

    +110

    -1

  • 681. 匿名 2022/10/18(火) 21:11:29 

    >>609
    あずきちゃんは原作秋元康なんだよね

    +19

    -0

  • 682. 匿名 2022/10/18(火) 21:12:02 

    >>67
    まる子にリリアンだかマフラーを教えた回が素直で良かった

    +11

    -0

  • 683. 匿名 2022/10/18(火) 21:12:13 

    俺妹の桐乃
    当時リアルタイムの時は趣味も趣味を友達に隠したりしてる境遇も似てたり見た目もかわいーって好きだったんだけど近年に見直したらないわーって苦手になった
    ラストは麻奈実(幼馴染)が報われなさ過ぎて可哀想だった。アニキも妹もダメすぎ

    +14

    -1

  • 684. 匿名 2022/10/18(火) 21:12:25 

    満月をさがして
    タクトの元カノの光理

    女の嫌〜な部分を凝縮したような

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2022/10/18(火) 21:13:12 

    >>1
    リサ!ぽにょのソースケのママ!
    完全に頭おかしい。
    静止を無視して津波の中、我が子を乗せた車で爆走。
    すごいドリフトテクを見せつけながら帰宅。

    やっと帰宅したのに
    わけわからんよその子と我が子を
    二人だけ残して、再び職場へ!

    そして最後は、わけわからん女の子を
    あっさり引き取って育てる。

    +177

    -3

  • 686. 匿名 2022/10/18(火) 21:13:48 

    ヒカルの碁の、アキラが通ってた碁会所の受付の女の人
    何歳なのか知らないけど、子供のアキラを狙ってたっぽくて気持ち悪かった

    +16

    -2

  • 687. 匿名 2022/10/18(火) 21:13:51 

    >>588
    ナルト以外はどうでもいいサイコに見える

    +24

    -7

  • 688. 匿名 2022/10/18(火) 21:14:20 

    >>647
    浮気女を攻める人多いけど、あの人こそ現状から逃げたかっただけで、一番「誰も好きじゃなかった」人なんだよね
    逃避のために執着してた有島にも「有島って誰だっけ」とまで言い出す

    メガネ旦那も両親から愛情注がれなかったせいで、実は尽くす相手は誰でも良かったんだと思う。
    自分のために尽くしたいだけなので相手の欠点は関係ない「あなたのことはそれほど」な男。
    だから完全拒絶の浮気嫁に「僕なら君を幸せにできた」と言える。

    いくえみ先生の構成力やっぱ凄い

    +47

    -1

  • 689. 匿名 2022/10/18(火) 21:14:28 

    >>307
    分かります。
    本当に全然悪い子じゃないし、なんなら凄くいい子なんだけど面白みがないんだよね。
    友達になりたくない訳じゃないんだけど積極的に友達になりたいかって言われるとちょっと…
    園子は凄くいい子じゃないけど面白いので友達になりたい。

    +93

    -5

  • 690. 匿名 2022/10/18(火) 21:14:32 

    >>675
    最近観てないからわからないんだけどコキンちゃんてどんなキャラなの?

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2022/10/18(火) 21:15:12 

    >>684
    リアタイで読んでた時は嫌なキャラだと思ったが、
    今となってはあの有菜っちがよくあんなキャラ描けたなと感心してしまう

    モデルとなった人でもいたのだろうか

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:05 

    >>392
    将来は国公立かMarch辺りの大学出てそこそこの会社に勤めて稼ぎが良くて優しい理系男子と30までに結婚しそう。

    +15

    -0

  • 693. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:06 

    >>669
    レコアはシャアとセフレだったけど、エマはアムロに憧れてたみたいなんだよね
    シャアとアムロ挟んでの対比も凄い

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:12 

    >>307
    青山先生はあの髪型が好きなのか…?

    +59

    -2

  • 695. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:16 

    封神演義で私が唯一嫌いなキャラ

    仙界大戦以降の竜吉
    それ以前は好きだったんだけど、弱って守られ化したのが多分ダメだったんだと思う
    そして絶世の美女設定だけど個人的には彼女や妲己より、賈氏や王貴人や蘭英や横顔姜妃の方が美人だと思った

    +10

    -1

  • 696. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:37 

    >>690
    ドキンちゃんに輪をかけてワガママ

    +13

    -0

  • 697. 匿名 2022/10/18(火) 21:17:50 

    >>409
    なんとなくみぎわさんは私立の中高一貫校(偏差値65くらいの女子校)へ行きそうなイメージ

    +16

    -0

  • 698. 匿名 2022/10/18(火) 21:17:53 

    >>4
    これのせいで問答無用で無理になった
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +90

    -6

  • 699. 匿名 2022/10/18(火) 21:18:22 

    >>683
    アニメの桐乃きらい
    小説の桐乃好き好き好き好きめっちゃ好き

    +4

    -2

  • 700. 匿名 2022/10/18(火) 21:18:48 

    >>601
    中忍試験あたりってただのモブで存在がなかっただけなんだよね
    そこでも同じチームのキバじゃなくナルトを応援したり恋愛脳すぎて苦手

    +42

    -0

  • 701. 匿名 2022/10/18(火) 21:18:55 

    >>111
    ミカサはエレン一筋なキャラが良かったのに最終回で色々残念だった。
    あんなにエレン馬鹿だったのに他に行かないと思う。

    +35

    -4

  • 702. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:26 

    >>693
    なるほど…
    Ζは何にも説明してくれないし不親切にも程があるから、何週かしてやっとそう言う意図があったのかとかわかってくるみたいのがよくあるw

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:31 

    >>21
    うんうん。主人公よりこの人の方が苦手だわ

    +28

    -5

  • 704. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:34 

    >>565
    普通に薫の方がお似合いじゃない?薫は明るいから。
    巴と一緒だと負のオーラがすごい。

    +86

    -21

  • 705. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:57 

    >>24
    アニメ見てて思ったけど、この子ほんっと無理(>_<)自分だけ正当化して、悪いのは全部自分以外の人。だから石田が橋の上で「お前は昔から自分が可愛いだけなんだよ」って言ってくれてスカッとした。
    途中から謎にイメチェンしてるし。

    +113

    -3

  • 706. 匿名 2022/10/18(火) 21:20:24 

    >>1
    女が可愛くなくて男もかっこよくないから感情移入できなかった
    絵がね

    +64

    -2

  • 707. 匿名 2022/10/18(火) 21:20:41 

    >>6
    薫の剣心に対する執着が感情的でなんか苦手だった
    (わたしがいないと剣心は真人間になれない的な)

    恵じゃだめなんか?

    +89

    -18

  • 708. 匿名 2022/10/18(火) 21:20:44 

    >>335
    試験に落ちたかそもそも受験してないかでついて行っていない世界線の沙都子は
    大雪で家が潰れて死んだんじゃないかって考察があったな

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2022/10/18(火) 21:21:19 

    >>5
    桜子がすごくカッコ良かった
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +193

    -0

  • 710. 匿名 2022/10/18(火) 21:21:24 

    僕は着せ替え人形に恋をするのヒロイン

    あんなに男に都合の良いヒロインいないから…
    エロゲーが好きで胸デカくてエロいことに抵抗なくてーって。

    +29

    -1

  • 711. 匿名 2022/10/18(火) 21:21:45 

    >>582
    今はあかね好きだけど子供の頃このロングのあかねの絵すごく好きだったからショートになってすごく残念だったな。また髪伸びないかなとずっと思ってた。

    +59

    -3

  • 712. 匿名 2022/10/18(火) 21:22:39 

    >>695
    設定上は美女なんだけど、作者の書き分けの問題で太公望と同じ顔にしか見えないから美女だと思えなかった

    +17

    -1

  • 713. 匿名 2022/10/18(火) 21:22:41 

    >>686
    26歳だったかな
    当時中学生の時すごい嫌いだったw市川さん嫌い!って友達によく言ってた
    アキラ贔屓すごくて車で送っていったり色目使っててそれが引き金になって目撃してた囲碁部の男子達に嫉妬されてアキラいじめられたんだよね

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2022/10/18(火) 21:23:41 

    >>685
    独身のときでも頭イカれてんなって思ってたけど、子持ちになった今でもこのキャラは同じ評価

    +92

    -0

  • 715. 匿名 2022/10/18(火) 21:24:04 

    >>178
    はにゃ、はもう私の頭の中では長瀬智也の声で再生される

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2022/10/18(火) 21:24:36 

    >>589
    せめてボブヘアくらいの長さがあればなぁと思うけど、なびきお姉ちゃんとかぶるからダメなのかな

    +24

    -0

  • 717. 匿名 2022/10/18(火) 21:25:19 

    うたプリの七海春歌 

    全アイドルに愛される魅力がどこにあるんだろう
    作曲家がアイドルとどこへ行くにもくっついてる
    マネージャでもあんなに一緒に行動しないでしょ
    アイドル達は、この女のどこが好きなんだろう

    +9

    -7

  • 718. 匿名 2022/10/18(火) 21:25:41 

    >>710
    あんな都合のいいギャルいないよね
    ヒロイン無理すぎて作品自体無理

    +27

    -1

  • 719. 匿名 2022/10/18(火) 21:26:07 

    >>35
    ミカサはなんでもかんでもエレン重視しすぎてたのがウザかった。

    +67

    -4

  • 720. 匿名 2022/10/18(火) 21:26:54 

    >>698
    絵はうまいのに擬音の使い方は下手だよね
    子供の時からやけに説明的だな〜と思って読んでた

    +37

    -3

  • 721. 匿名 2022/10/18(火) 21:27:11 

    >>641
    >>40
    続編をいくつか読んで気づいた
    香澄と久住カップルの持ち上げが激しいと
    真理子達ってこのカップルを上げる為の要員なんだよね

    +44

    -0

  • 722. 匿名 2022/10/18(火) 21:27:16 

    >>48
    はなかっぱのヒロインはアゲルちゃんだと思ってる私

    +94

    -1

  • 723. 匿名 2022/10/18(火) 21:27:56 

    >>236
    私はむしろ嫌がってる聡子をしつこく誘う梨花に苛立った

    +13

    -0

  • 724. 匿名 2022/10/18(火) 21:28:35 

    >>6
    原作はわからないけどアニメで剣心に別れ告げられた後しばらく寝込んでたのはちょっとイラッとした

    +80

    -7

  • 725. 匿名 2022/10/18(火) 21:28:59 

    >>717
    乙女ゲームの主人公だから全員に愛される設定なんだよ

    +14

    -2

  • 726. 匿名 2022/10/18(火) 21:29:43 

    >>477
    その認識うけるね
    でも確かに私性格悪いかもw

    +16

    -2

  • 727. 匿名 2022/10/18(火) 21:30:31 

    >>720
    漫画見てた時、サクラのしゃーんなろが意味わからなくて何かの擬音?と思ってたw
    シャー!(怒り)このやろー!って気付くの遅すぎた

    +39

    -3

  • 728. 匿名 2022/10/18(火) 21:31:08 

    ガンダムUCのミコット
    年齢相応で一途で素直な子なんだけどミネバとマリーダが精神的に大人で設定も魅力あり過ぎて、彼女がうるさい子みたいに見えてしまった

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2022/10/18(火) 21:31:09 

    >>24
    作者が女性だからこそだせるこのキャラのリアル感っていうの?現実に存在してるキャラ

    +88

    -1

  • 730. 匿名 2022/10/18(火) 21:31:12 

    >>59
    最初脇役っぽかったのにぐいぐい来たよね

    +44

    -3

  • 731. 匿名 2022/10/18(火) 21:31:41 

    『先生! 』の島田響
    華がないし言動が不安になる
    学生の頃は千草の方が苦手だったのに

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:05 

    >>484
    シャンプーは可愛いし自分の気持ちに素直だから好きだったのかもら
    あかねは天邪鬼すぎて…なのにシャンプーがらんまに近づくと嫉妬丸出しで。

    +35

    -13

  • 733. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:11 

    >>707
    そんな描写、どこにもないけど…。

    +18

    -10

  • 734. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:22 

    >>724
    そして恵の株が上がった

    +56

    -2

  • 735. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:31 

    音無響子

    +9

    -0

  • 736. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:58 

    食戟のソーマの薙切えりなとその母親
    他人が作った料理捨てたり吐いたりするクズ
    神の舌って設定だけどただの偏食にしか見えない

    +13

    -0

  • 737. 匿名 2022/10/18(火) 21:33:03 

    >>27
    シャンプーの性格良くしちゃうと人気出てまたヒロイン逆転しちゃうからね
    絶対くっつかない負けヒロインだってわかってるから嫌いになれない

    +100

    -12

  • 738. 匿名 2022/10/18(火) 21:34:07 

    >>27
    やっぱり可愛いな

    +118

    -17

  • 739. 匿名 2022/10/18(火) 21:34:20 

    >>238
    子供の時は主人公クラスを贔屓する目線で見てたかららんまとあかねの邪魔してくるシャンプー嫌いだったわ
    今リメイクうる星やつらを見てるけど、ラムちゃん好きなのに初期はあたるとしのぶの仲を引き裂く悪者に見えてしまう不思議

    +39

    -0

  • 740. 匿名 2022/10/18(火) 21:34:27 

    >>700
    横だけど中忍試験中はまだ好きな方だったけどネジ関連が酷すぎてそこが終わってから苦手になった
    殺しOKの試験試合中に弱攻撃加えながら棄権を促している相手の心の傷を抉ってカッコつけてるメンヘラ女でしかない
    加害者家族が被害者遺族に対してなに言ってんの?

    +16

    -3

  • 741. 匿名 2022/10/18(火) 21:34:28 

    >>400
    リナって誰?

    +10

    -0

  • 742. 匿名 2022/10/18(火) 21:35:11 

    >>59
    髪型変わって、あの「井上の服だ」のお色気コスチューム着てから一気に駄目になった

    +27

    -4

  • 743. 匿名 2022/10/18(火) 21:35:35 

    もう出てたらごめん 李瓶子

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2022/10/18(火) 21:35:39 

    >>129
    可愛い

    +14

    -9

  • 745. 匿名 2022/10/18(火) 21:36:14 

    干物妹!うまるちゃんのうまる
    家で兄を顎で扱う、ワガママ言いたい放題のクソガキキャラ。学校では美少女になってて優秀になってる設定もムカつく。アニメ・漫画キャラであんまりイラつく嫌いなキャラ基本いないんだけど奴だけはほんと無理

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2022/10/18(火) 21:37:03 

    >>655
    理由のヒントは作者の人格
    どうやったらああいう題材を無残な結末に出来るんだろう?レベル

    +35

    -0

  • 747. 匿名 2022/10/18(火) 21:37:14 

    >>603
    怖い怖い(涙
    ベルトルトちびっちゃうよ

    +39

    -2

  • 748. 匿名 2022/10/18(火) 21:38:32 

    >>112
    周囲がイケメンやモテる男がいるだけで、女からは叩かれるさ。キャラ関係なくな。
    あれは自己陶酔出来るタイプじゃないと楽しめないだけ。あなたみたいなタイプは読まなきゃいいのよ

    +9

    -5

  • 749. 匿名 2022/10/18(火) 21:38:41 

    >>589
    かごめちゃんもぱっつん前髪の方が可愛いよね

    +18

    -0

  • 750. 匿名 2022/10/18(火) 21:39:17 

    >>711
    あかねはロングが可愛いよね
    ロミジュリの話の時カツラつけて久しぶりにロングになった時本当に可愛かった

    +41

    -3

  • 751. 匿名 2022/10/18(火) 21:39:27 

    >>468
    めっちゃわかる
    やたらモテモテ天使な描写が入り回を増す毎にだんだん見た目も中身も幼く描かれていく

    +35

    -0

  • 752. 匿名 2022/10/18(火) 21:39:39 

    >>644
    鉄火のコマキちゃんが嫌い
    呼び捨てタメ口なところとか、ちょっと顔もフワちゃんに似てる

    +14

    -0

  • 753. 匿名 2022/10/18(火) 21:40:23 

    ワンピースのキャロット
    天然にしたいのか?イライラする

    +10

    -1

  • 754. 匿名 2022/10/18(火) 21:40:41 

    ふしぎ遊戯の美朱
    歳食ってから改めて読みたくなって購入したら、こんな子だっけ??と。


    フルバの透
    話し方がそもそも好きではない

    +22

    -2

  • 755. 匿名 2022/10/18(火) 21:40:42 

    >>698
    援護のしようがない。こんなの言われてるの知ったら縁切りレベル

    +78

    -3

  • 756. 匿名 2022/10/18(火) 21:40:50 

    日下部まろん

    なんかウザイの一言に限る

    +31

    -2

  • 757. 匿名 2022/10/18(火) 21:41:15 

    >>199
    自サバ代表だよね。前から嫌い。
    章司に振られた翌日に奈々にあんたも悪いって言うとこドン引き。

    +52

    -2

  • 758. 匿名 2022/10/18(火) 21:41:32 

    >>158
    これ全員無理。作者が無理だと思うくらい、内容が馬鹿げてる。

    +43

    -1

  • 759. 匿名 2022/10/18(火) 21:41:45 

    >>267
    うん。周りをテンプレ性悪にすることでつくしが相対的に良い人間に見えるように描かれてるだけだった。

    +52

    -1

  • 760. 匿名 2022/10/18(火) 21:41:51 

    >>272
    私は女キャラどころか全キャラ苦手だよ

    若い頃夢中になって読んだけど、全員ヤバイ

    +68

    -2

  • 761. 匿名 2022/10/18(火) 21:42:01 

    >>411
    好きな相手とそうでない相手との態度がきっぱりしてて潔くて好きだった
    自分は何とも思ってないけど好意を向けてくる男に対する態度って点で、あかねよりシャンプーのほうが好き
    あかねはキャラ自体は嫌いじゃないんだけど、良牙絡みになるとウザく感じる時があった

    あかねに一途でなんだかんだ献身的(あかねが乱馬を本気で心配してる時はあかねのためにと協力してくれる)な良牙の
    気持ちをいいように利用してるように見えてさ・・・
    良牙の気持ちにはラブコメ特有の鈍感発動でまったく気づかないのもイライラが募るひとつ

    +30

    -12

  • 762. 匿名 2022/10/18(火) 21:42:17 

    ラスタ
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +29

    -3

  • 763. 匿名 2022/10/18(火) 21:42:46 

    >>603
    苦手な女性キャラのトピなんやから別に否定しなくていいやん
    媚びて守ってもらえる系のヒロインじゃないのは良いけど、好きじゃないって話。

    +61

    -0

  • 764. 匿名 2022/10/18(火) 21:43:04 

    >>739
    その気持ちは分かるし、私もそうだった

    けど冷静に考えるとマジで
    可愛くねぇ、色気がねぇだよ

    +5

    -8

  • 765. 匿名 2022/10/18(火) 21:43:50 

    ふしぎ遊戯
    夕城美朱

    +14

    -2

  • 766. 匿名 2022/10/18(火) 21:43:55 

    >>569
    横だけども
    女性人気が高い、は薫のことではなくるろ剣そのものの事では
    るろ剣が女性人気の高い漫画で、そのヒロインだから単純に嫌われてる的な

    +40

    -1

  • 767. 匿名 2022/10/18(火) 21:44:52 

    >>224
    何気に時代が反映されてて、6くらいまでは女性キャラは非力だよね。(アリーナを除く)

    アリーナは当時衝撃的だったな。

    +15

    -0

  • 768. 匿名 2022/10/18(火) 21:45:04 

    >>246
    それ6だ。

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2022/10/18(火) 21:45:06 

    >>459
    私もこの漫画のヒロインと同僚のコスプレイヤーは苦手でダメだった。でも光くんは好き。
    読む前は光くんみたいなコミュ障オタクがヒロインかと思ってたら全然違った。

    +20

    -0

  • 770. 匿名 2022/10/18(火) 21:45:13 

    >>712
    フジリューの絶世の美女の書き方って独特な気がする。
    やたら髪を長くしたり派手な服着せてみたり…。
    でも「美人だけど1番クラスの顔立ちではない脇役」的なポジのキャラはちゃんと美人。

    屍鬼でも女優みたいに綺麗な設定の千鶴はなんか髪型ウネウネ服装妲己寄りで微妙だったけど、カナミや尾崎医院の聡子やマサオの義姉は可愛い系美人だった。

    +13

    -0

  • 771. 匿名 2022/10/18(火) 21:45:32 

    >>698
    サスケも両親がいない天涯孤独って知ってるはずだろうに、よくこれが言えるよね
    例えサスケのことがなくても、嫌いな人相手であろうとこんな陰口が言えるサクラってかなりヤバかった
    ナルトはよくこんな女の子好きになったなってナルトの感性すら疑うエピソード

    +99

    -1

  • 772. 匿名 2022/10/18(火) 21:46:21 

    >>746
    ちはやふるは大団円じゃなかった?

    +2

    -14

  • 773. 匿名 2022/10/18(火) 21:46:32 

    聖闘士星矢のアテナ(城戸沙織)
    毎回攫われポジションで何やってるんだろうと思う。
    時代的に仕方ないのもあるかもしれないけど。

    +15

    -1

  • 774. 匿名 2022/10/18(火) 21:46:51 

    >>459
    漫画とはいえピンクのスーツで出社してるのはなかなかだなと思った

    +30

    -0

  • 775. 匿名 2022/10/18(火) 21:47:31 

    >>364
    くるみって呼ばないとこがガチで嫌いっぽくて笑った

    +21

    -0

  • 776. 匿名 2022/10/18(火) 21:48:42 

    >>2
    矢沢あいの描く女キャラみんな苦手かもしれん…

    +105

    -2

  • 777. 匿名 2022/10/18(火) 21:49:08 

    東京ミュウミュウのプリン

    ある時期を境に天真爛漫キャラを受け付けられない体質になった

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2022/10/18(火) 21:49:25  ID:Nbu6LgsR9M 

    ふしぎ遊戯の唯
    あなたのせいでたくさんの人が死んだ
    美朱ばかり叩かれがちだが唯も相当ひどい女

    +10

    -8

  • 779. 匿名 2022/10/18(火) 21:49:54 

    >>632
    この人の漫画で、離婚してもいいですか?の主人公がシュークリーム大量に買ってきてがっつきながら「お金もない、仕事もない、離婚できない」だかなんだか泣きじゃくってたシーンが忘れられん
    そのシュークリーム買う金貯めてなんとかしろよw

    +114

    -0

  • 780. 匿名 2022/10/18(火) 21:50:02 

    >>580
    私はエアリスのほうが嫌いだけどな
    死んでなけりゃただのあざとくてキモいぶりっ子キャラ
    おばさんみたいに図々しいところも大嫌い

    +22

    -27

  • 781. 匿名 2022/10/18(火) 21:50:39 

    >>768
    あっすまん自レス。
    5の娘の方なのね。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:02 

    >>743
    私、武松にくっついてる男装の子のがダメかも

    「自分らの方が正しい」を前面に出してるのに結局弱いし武松をフォロー出来てないし
    武松が好きなのにちゃんと言わないで側にいるってのもイライラするし、自分にも他人にも正直な金蓮を悪く言う権利がこいつにあるか??って思う

    +6

    -1

  • 783. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:10 

    >>713
    今だとママ活とか言われそうw

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:28 

    >>580
    6のセリスも嫌いだったりする?

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:34 

    >>101
    キャンディキャンディも同じノリよね

    +14

    -0

  • 786. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:38 

    東リベの主役の彼女がマイキー叩いた時点で読むのをやめた

    +6

    -3

  • 787. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:49 

    >>459
    リア充爆発しろって言葉ナオちゃんに教えてた時はさすがに何だこの子と思った
    非リアのふりしたリア充とか一番最悪

    +19

    -0

  • 788. 匿名 2022/10/18(火) 21:52:32 

    >>724
    その後剣心追いかけて再会できたのにだんまりで、弥彦達が急かしたのに「うん…」って言うだけでイライラしたwってか、作中でも弥彦と操にダメだこりゃって言われてたw

    +45

    -0

  • 789. 匿名 2022/10/18(火) 21:53:05 

    嫌い!ってほどじゃないけど金色のガッシュの恵
    スズメが清磨の事好きなの知ってて少しいじわるしたから。しかもスズメはアイドルである恵の大ファンでもあるのに

    +6

    -3

  • 790. 匿名 2022/10/18(火) 21:53:40 

    舞妓のきよちゃん

    +8

    -1

  • 791. 匿名 2022/10/18(火) 21:54:26 

    >>557
    あのウェストに正常量の臓器が収まるとはお前ないから、後者に1票

    +20

    -0

  • 792. 匿名 2022/10/18(火) 21:54:40 

    >>419
    渋谷事変のとあるシーンから最新話まで全く出てないよ。たぶん1年以上出てないかな?しかも生存不明な状況。

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2022/10/18(火) 21:54:43 

    >>433

    横だしスレチかもだけど、何というか男性が書いた女像って感じがして、その作者の無神経さがイラついた笑。女社会はもっと穏便または陰湿に静かにことを運ぶもの。

    +36

    -1

  • 794. 匿名 2022/10/18(火) 21:55:17 

    >>632
    作者違うけど、夫の扶養から抜け出したい、も追加で。

    +97

    -0

  • 795. 匿名 2022/10/18(火) 21:55:41 

    >>509
    あんな胸元あけた服着て暗殺業してるのに、27歳でフルバ透とCCさくらのさくらを足したようなはわはわ系のウブな天然敬語キャラの違和感が凄い
    強くて可愛くてスタイル良くて天然で誰にでも敬語、男慣れしてないけど慕ってくるイケメン弟がいるとか、オタク女子が自己投影するのに好きそうなイタイ設定

    今までの作者の漫画からは考えられない、アーニャ以上に狙ったキャラだよね

    +125

    -3

  • 796. 匿名 2022/10/18(火) 21:55:42 

    SLAM DUNKの流川の追っかけたい。桜木を小馬鹿にしてるから。

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2022/10/18(火) 21:55:43 

    >>147
    私も原作のつくしはキツすぎて苦手
    ドラマの方が可愛げがあって好き

    +56

    -0

  • 798. 匿名 2022/10/18(火) 21:55:49 

    嫌いとか嫌な子って意味じゃないけど君に届けの爽子

    陰キャでも一生懸命でいいけど、あの口調とテンポの遅さ、ずっと一緒にいたら疲れそうw

    +24

    -0

  • 799. 匿名 2022/10/18(火) 21:55:55  ID:Nbu6LgsR9M 

    ライフの安西愛海
    いじめがかなり怖かった

    +17

    -0

  • 800. 匿名 2022/10/18(火) 21:57:11 

    >>632
    夫がクロでした。かそんな感じの漫画も
    浮気不倫どころか子供たちにもあからさまにモラってるしあんなの子供が可哀想すぎる

    +51

    -0

  • 801. 匿名 2022/10/18(火) 21:57:42 

    >>786
    あの子初期はマイキー叩いて主人公に守ってあげるとか言ってたのに最近は主人公が死ぬかもしれない怖いって言ってもいってらっしゃいって送り出すから意味不明過ぎるわ

    +13

    -3

  • 802. 匿名 2022/10/18(火) 21:58:08 

    >>486
    都はもちろんだけど、稚空にもひどい話だよね
    あれだけ好き好きアピールしてて、まろんのほうもまんざらでもない感じでイチャイチャ乗ってきてるくせに

    +19

    -0

  • 803. 匿名 2022/10/18(火) 21:58:29 

    >>23

    ブスで声が汚いだけで面倒見良くてサッパリしてて人望ある子だと思う!笑。ガチで地雷なのは前田さん。あれは関わっちゃいけない人種。

    +71

    -1

  • 804. 匿名 2022/10/18(火) 21:59:05 

    >>24
    原作ではクラスのみんなから制裁?くらうシーンがあって、スカッとしたわ(⌒▽⌒)
    クラスの子は、この子の性根がわかってたみたいで安心したわ😮‍💨

    +72

    -2

  • 805. 匿名 2022/10/18(火) 21:59:24 

    >>798
    多部未華子好きなんだけど、実写で爽子のあの話し方や仕草やってるの見たら「これで風早に惚れられるのは無理があるぞ!!」ってなった

    +14

    -0

  • 806. 匿名 2022/10/18(火) 21:59:51 

    >>779
    離婚したら生活保護まっしぐらになりそう

    +30

    -1

  • 807. 匿名 2022/10/18(火) 22:00:49 

    >>798
    関係ないけど回を追うごとに爽子の目がどんどん二重になってくることに違和感すごかった
    一重が可愛かったのに

    +11

    -0

  • 808. 匿名 2022/10/18(火) 22:01:50 

    >>311
    わたくしはラクス・クラインです

    脳内で再生されて魘されるw
    SEEDでぶっちぎりで気持ち悪いキャラだったね
    ピンクハロとクルクル回りながら登場した時は可愛いキャラデザだな〜と思ったのに…

    +35

    -0

  • 809. 匿名 2022/10/18(火) 22:02:05 

    ハンコック
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +34

    -7

  • 810. 匿名 2022/10/18(火) 22:02:20 

    >>59

    織姫ちゃんのあの実はあざとくておっぱい大きい姫ポジ大好きなんけど人気ないよね😂

    +15

    -13

  • 811. 匿名 2022/10/18(火) 22:02:44 

    >>24
    知らん作品だけど下のコマの男子が石田くん?
    がんばれ

    +12

    -5

  • 812. 匿名 2022/10/18(火) 22:02:52 

    >>307
    クラスメートとしてとか知り合いとして浅く付き合う分には良いと思う。
    友人以上だったら頻繁に恋話聞かされそう

    +62

    -0

  • 813. 匿名 2022/10/18(火) 22:03:38 

    テイルズオブリバースのアガーテ

    見た目と声は好きだったけど、好きな男のためにジルバに付け入る隙を与えて国や民を危険に晒したのは許せなかった

    +0

    -1

  • 814. 匿名 2022/10/18(火) 22:03:48 

    PSYCHO-PASS 3
    霜月美佳
    ヒステリックで声がキンキンする

    +19

    -1

  • 815. 匿名 2022/10/18(火) 22:04:11 

    >>773
    「誰か馬になりなさい!!」からどうやったら慈悲深き女神に育つのか?
    育ってから慈悲深いシーンあったけ?
    生かさず殺さずの女神の慈悲の水牢?
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +23

    -1

  • 816. 匿名 2022/10/18(火) 22:04:18 

    >>129
    「ほえ~」「はにゃ~」連呼。あまりのブリッコに子どもながらにドン引き。

    +57

    -5

  • 817. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:13 

    >>267
    わかるー
    でも親の脛齧りが多い中、貧乏だけど自立してるつくしが物珍しかったのかなーなんて

    +58

    -0

  • 818. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:41 

    イノサンのマリー・ジョセフ・サンソン

    +1

    -3

  • 819. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:44 

    悪い事をしても注意されないキャラは男女問わず苦手、「普段はあんなに良い娘なのに数少ない失敗を責めて」とか過激派ファンが文句を言ったら余計に無理になる。

    +19

    -0

  • 820. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:48 

    オーバーロード/ラナー王女
    自分の恋の為に国を破滅に向かわせた怖い女。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +10

    -1

  • 821. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:51 

    >>807
    気づかなかった

    いくら見た目や声が可愛くても、
    わたしのこと、特別に思ってるの?
    ってしつこく疑ってるだけで、見ていて疲れるw

    くるみ苦手だったけど、最後に、爽子にイチャモンつける子たちに
    「立ち向かう努力もしないで逆恨みや文句言うなんておかしいよ!私は告白したけど振られた」と言ったのがかっこよかった

    +14

    -0

  • 822. 匿名 2022/10/18(火) 22:06:12 

    >>756
    ノインになんだかんだで甘えてるのがなんかやだ

    +9

    -1

  • 823. 匿名 2022/10/18(火) 22:06:38 

    女神?
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +21

    -1

  • 824. 匿名 2022/10/18(火) 22:06:40 

    >>756
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +28

    -0

  • 825. 匿名 2022/10/18(火) 22:06:52 

    サザエさんかな
    カツオにだけ意地悪でカツオ可哀想

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2022/10/18(火) 22:07:16 

    >>808
    逆にフレイの前であの本性ラクスを出して、続編でずっとフワフワでオーブのマルキオ達と一緒にお留守番してたら株が上がったと思う

    +12

    -0

  • 827. 匿名 2022/10/18(火) 22:07:31 

    >>12
    わかる。若い頃はNANAの幸子みたいなタイプが苦手だったけど、歳を取るにつれ千早みたいなタイプが一番やばいことに気付いた。
    幸子はわかりやすいから全然いい。
    千早みたいに一見"いい子"に見えるけどナチュラルに人を見下して「私は自己犠牲の精神で成り立ってます」みたいな顔して実は他人の屍の上に立ってる女が一番関わりたくない。

    +139

    -3

  • 828. 匿名 2022/10/18(火) 22:07:48 

    FF6のセリスとテイルズのティア

    どっちもやってる事クズだし無反省だしほかのパーティメンバーに大して偉そうだしゴリ押しだし恋愛脳だし大っ嫌い

    特にFF6はセリス以外のパーティメンバーがみんないい人なだけにセリスのクズ加減が目立つんだよなぁ
    あとオタクのマナーも最悪だし

    +9

    -7

  • 829. 匿名 2022/10/18(火) 22:08:01 

    >>698
    これでもモテるんだよね
    火影の息子を虐めたりするし木の葉隠れって現代日本と倫理観や価値観が違うんじゃないの?

    +39

    -1

  • 830. 匿名 2022/10/18(火) 22:08:27 

    いい子だけど君に届けの風早君
    遊んでも楽しくなさそう

    同窓会で欠席したら、あー今日いないねってみんな気づくし、かっこよかったね、いい子だったよねって言って終わり

    +2

    -8

  • 831. 匿名 2022/10/18(火) 22:08:47 

    >>818
    出過ぎたのも駄目だし剃り込みも無理だった

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2022/10/18(火) 22:09:06 

    >>522
    でも努力はしたかもしれないけどそんなに情熱無さそうに見える、歴も浅い新体操でインターハイ優勝させちゃったのが私は一番の苦手ポイントかも

    +40

    -0

  • 833. 匿名 2022/10/18(火) 22:09:13 

    >>556

    いや、大量虐殺しておいて無反省恋愛脳のセリスよりはマシ
    リノアは普通にいい子だと思う
    ちょっとKYでおバカなだけ

    +29

    -4

  • 834. 匿名 2022/10/18(火) 22:09:31 

    >>437
    アスペルガーの描写が初期にあるよね

    +26

    -4

  • 835. 匿名 2022/10/18(火) 22:10:11 

    >>803
    花輪クンに関わりさえしなきゃ多分平和だと思う

    +37

    -0

  • 836. 匿名 2022/10/18(火) 22:10:14 

    >>279
    わかる
    赤子の可愛い部分だけを抽出しました!みたいなキャラ苦手。

    +14

    -6

  • 837. 匿名 2022/10/18(火) 22:11:13 

    困った時は取り敢えず主人公に助けを求める→内容が厄介だから時間がかかったりしたら、頼んでいる立場なのに文句を言う→その女の親友キャラも同調する
    こんな流れ嫌い

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2022/10/18(火) 22:11:40 

    >>346

    周りの人間に危害が及ぶ、、、を安室さんにも適応してるのかと。

    +0

    -5

  • 839. 匿名 2022/10/18(火) 22:12:02 

    >>1
    花沢類って惣領冬実のMARSの彼を丸パクリだよね
    メンタル弱くてまつ毛長いーとか細かなとこまで
    この人の作風が好きだから真似たんだろうけど
    MARSの方が好きだったから何かモヤモヤする
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +5

    -54

  • 840. 匿名 2022/10/18(火) 22:12:17 

    >>158
    マトモなのカナくらいじゃない?
    カナの後輩もふたを開けてみればバカでモンスターっぽいし

    +10

    -0

  • 841. 匿名 2022/10/18(火) 22:12:17 

    >>826
    キラとラクスは続編ではお留守番でMSに搭乗するとしてもあくまでゲストでZのアムロみたいな扱いの方が株上がっただろうね

    +16

    -1

  • 842. 匿名 2022/10/18(火) 22:12:34 

    >>656
    本人も思ったみたいだよ

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2022/10/18(火) 22:12:52 

    >>816
    引っ叩きたくなるよね

    イライラする私は心に余裕がないのだと思っていたが、他の女子もそう思ってたのね

    +15

    -5

  • 844. 匿名 2022/10/18(火) 22:13:15 

    >>832
    確かに突っ込み所は多いね、優勝する人はもっと新体操漬けの生活をしてるよ
    新体操やっている人が見たら気分は良くないかも

    +41

    -1

  • 845. 匿名 2022/10/18(火) 22:13:21 

    ミカサ

    いつも、エレンしか言ってない
    しかも、あれだけ直接聞かれたのに
    良い歳して、素直に愛を打ち明けられない恥じらいっぷりが嫌い
    それなのに、あっさり他の人と結婚でしょ?
    なんなの、この女

    +16

    -4

  • 846. 匿名 2022/10/18(火) 22:13:22 

    >>13
    嫌いじゃないけど蘭美人で園子や和葉はあまり可愛くない的な扱いされるのがなんか嫌
    例えば園子と歩いてる時に蘭ばかりナンパされるとか
    キャラデザだって園子や和葉よりも圧倒的に美少女っていう風にも見えないし

    +165

    -5

  • 847. 匿名 2022/10/18(火) 22:13:28 

    >>245

    ハマる人には本当にハマるキャラよね笑

    +6

    -1

  • 848. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:00 

    細田守作品のヒロイン。

    +40

    -0

  • 849. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:01 

    シュタゲのメインヒロインの子
    ゲームは面白いんだけど、このキャラが好きになれないと厳しい内容だった
    真相エンドがこのキャラとくっつく終わり方だし

    +3

    -3

  • 850. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:08 

    コールドゲームの主人公(スミレ)
    女王の花の亜姫はすごく好きだったんだけどなぁ

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:10 

    >>279
    1人の時はヤダーと言いつつ強そうなの追い払ったりしてる

    +30

    -0

  • 852. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:14 

    宮崎駿監督作品全般にたまにでてくるサバサバしててガッハッハって笑う系の女性
    とくにオソノさんとウルスラが苦手...
    ヒロインは好きなんだけどな

    +13

    -1

  • 853. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:44 

    >>1
    このセリフもだけど『私は無印良品よ』って腰に手を当ててドヤって言う感じもなんか嫌だった
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +91

    -7

  • 854. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:57 

    >>786
    ヒナの後先考えないところ苦手だわ
    マイキーも言ってたけど叩かれたのがマイキーじゃなかったらどうなってた事か
    タケミチも巻き込んで酷い目に遭わされてたよねきっと

    +12

    -2

  • 855. 匿名 2022/10/18(火) 22:15:09 

    >>10
    不覚にもwww

    +6

    -12

  • 856. 匿名 2022/10/18(火) 22:16:01 

    鬼滅のカナエ

    元々はむしろ好きだったけどFB2のせいで嫌いなキャラになった
    キメツ学園では色々詰め込みすぎて変なキャラになってたし

    +21

    -4

  • 857. 匿名 2022/10/18(火) 22:16:12 

    >>846
    私もその点不満なんだけど、ガチャガチャ騒がしくてお調子者ポジのそんな園子にぞっこん一途な京極さんがいるって萌えるよな…

    +98

    -2

  • 858. 匿名 2022/10/18(火) 22:16:30 

    十二国記の珠晶

    見た目は少女でも90歳超で在位もそこそこ長いんだし、もうちょっと余裕持ってビンタ無しで諭す感じの性格になれないんだろうかと思う
    采王や泰王や廉王が彼女より年下なのが信じられない…

    +17

    -4

  • 859. 匿名 2022/10/18(火) 22:16:59 

    >>811
    下の男子が石田。
    でもこいつも聴覚障害者をウケ狙いで虐めてたクソ。
    改心したけど。
    私は許さん。

    この作品、登場人物の9割がクソ。
    もう一人、姐御肌でサバサバ、正直者って性格設定の植野って女の子がいる。
    こいつも大概クソ。植野は石田が好き。

    主人公の大人しすぎるいじめられっ子の西宮も思考が歪。

    +36

    -0

  • 860. 匿名 2022/10/18(火) 22:17:08 

    >>846
    てか顔みんな一緒だしね

    +71

    -2

  • 861. 匿名 2022/10/18(火) 22:17:14 

    >>812
    毎回新一の話しを聞かされそう。
    「あの推理オタク」とかグチグチ言う割には新一の事悪く言うものなら「そんな事ないもん!」って言われちゃいそうだから、蘭姉ちゃんの恋バナはあんまり聞きたくないかも

    +69

    -4

  • 862. 匿名 2022/10/18(火) 22:17:19 

    >>462
    私もそれが気になってハマらなかったんだよなぁ…

    +28

    -1

  • 863. 匿名 2022/10/18(火) 22:17:21 

    >>3
    マイナス多いし自分も好きなんだけど苦手って人の気持ちは分かるw
    あとぎゆしの及びぎゆしの厨が大嫌い
    ぎゆしの厨はマナー悪い人ばかりって印象

    +67

    -6

  • 864. 匿名 2022/10/18(火) 22:17:48 

    >>75
    私は主人公の妹が嫌い

    +17

    -2

  • 865. 匿名 2022/10/18(火) 22:17:49 

    >>828
    FF9のベアトリクスも将軍で大量虐〇してるけど苦手って言う人見かけたことないな
    女王に騙されてたのと過ちに気づいた違いかな。あとヒロインに忠実

    +6

    -1

  • 866. 匿名 2022/10/18(火) 22:18:37 

    >>857
    大会で活躍してる蘭じゃなくて友達を必死に応援してる園子に惚れる京極さんは女を見る目があると思う

    +109

    -2

  • 867. 匿名 2022/10/18(火) 22:18:40 

    >>853
    どういうシーンなの?

    +38

    -0

  • 868. 匿名 2022/10/18(火) 22:19:15 

    堀京子
    暴力的だし、宮村君に殴られたがる変わり者な所が苦手。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2022/10/18(火) 22:19:22 

    ミカサ

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2022/10/18(火) 22:19:48 

    >>771
    好きな相手と嫌いな相手に対する態度の裏表が凄まじいのはリアルっちゃリアルだけど、越えてはならない一線を越えてる発言過ぎて引く。
    サスケはよくコレと結婚したね。

    +54

    -3

  • 871. 匿名 2022/10/18(火) 22:20:25 

    >>69
    歩ちゃん「そこから動くなよ!」とコナンくんに言われても動いちゃう。
    事件あると光彦くん達と「解決しよう!」とワクワクしたりと親は何をしてんだと思っちゃう。
    人が亡くなってるのに「事件解決するぞ!」とか1年生がワクワクする事ではないよね。

    +46

    -0

  • 872. 匿名 2022/10/18(火) 22:21:46 

    >>691
    今の有菜っちは少女漫画というか可愛い女の子描かなくなっちゃったもんなあ

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2022/10/18(火) 22:21:46 

    >>865
    ベアトリクスは基本的に職務に忠実な性格だし
    スタイナーとはフラグ立つけど恋愛に没頭するってほどでもないしね…
    あと正直あの見た目が強いと思う

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2022/10/18(火) 22:22:38 

    >>11
    私はミミリンが苦手だ~、ラムリンは初期からいたのにリストラされて残念だわ。

    +35

    -0

  • 875. 匿名 2022/10/18(火) 22:23:38 

    比嘉伸子、比嘉歌子

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2022/10/18(火) 22:23:42 

    >>826
    ポニテ陣羽織スタイルになったのが運の尽きや…
    あくまで初期のあのスタイルであくまでお嬢様キャラのままでいてほしかった…
    ほんと、ラクスの初期のキャラデザは好きなんだよな〜
    元の形を保ったままミーア・キャンベルはハイレグになってるのもキャラに合ってていい

    +13

    -2

  • 877. 匿名 2022/10/18(火) 22:23:47 

    ゆるキャンの撫子の姉

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2022/10/18(火) 22:24:07 

    >>841
    ついでにアスランもお留守番で、ユウナ達はカガリと結婚云々の設定ナシでキラ達と協力してオーブを議長から守りきって「今度は国を焼きませんでしたぞ!」って感じで全員生存エンドだったら良かったのに…
    そしてオーブ云々を見たシン達ミネルバーズが議長を裏切ってナチュラルを守る

    そして終盤のあの花の公園でシンとトダカとカガリとキラが再会

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2022/10/18(火) 22:25:10 

    「ピーチガール」さえ
    「バラ色の聖戦」紗良
    性悪女は大嫌い

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2022/10/18(火) 22:25:53 

    >>36
    らんまのあかねは乱馬がシャンプーやうっちゃんと仲良さそうにしてると怒ったりしてばかりで疲れる。
    かわいくねえ・色気がねえと言われても好きなんだから素直になりなよとアニメ見てる時、あかねがヤキモチ焼いて乱馬殴ったりする度思ってたな〜

    +38

    -4

  • 881. 匿名 2022/10/18(火) 22:26:09 

    いい歳して一人称が自分の名前のキャラ

    +12

    -0

  • 882. 匿名 2022/10/18(火) 22:26:09 

    >>5
    こう言っちゃあれだけどアスペぽいよね

    +42

    -0

  • 883. 匿名 2022/10/18(火) 22:26:19 

    >>876
    SEEDの陣羽織ラクスはまだ弱さもあって良かったけど、続編はマジで嫌だった
    ついでに続編は羽織脱いだらノースリーブの胸強調くのいちみたいな格好になるのも、なんか無理だった

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2022/10/18(火) 22:26:55 

    日常のみおちゃんのお姉ちゃん

    やる事幼稚過ぎて付き合いきれない。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2022/10/18(火) 22:29:22 

    >>1
    四葉が花嫁なのが気に入らない

    絶対五月で良かったでしょ
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +42

    -9

  • 886. 匿名 2022/10/18(火) 22:29:35 

    薬屋のひとりごとのヒロイン

    俺ツエーでおもしれー女、ゾワゾワする

    +31

    -0

  • 887. 匿名 2022/10/18(火) 22:29:36 

    >>803
    前田さんはちょっとワガママ過ぎだよね。
    まるちゃんのお母さんが作ってくれた給食袋に文句言う話しは、現実でも言われたら怒るよ。
    突然言われた事でも夜なべして作ってくれたお母さんを見ていただけに、あの時のまるちゃんは悲しかったし、腹立っただろうなって思う。

    +36

    -1

  • 888. 匿名 2022/10/18(火) 22:29:47 

    >>1
    道明寺も嫌いだわ

    +91

    -2

  • 889. 匿名 2022/10/18(火) 22:29:50 

    >>290
    同意
    いじめのシーンが苦手で作品自体も好きじゃない
    細田作品が苦手でも時かけだけはいいっていう人多くてあまり共感を得られない

    +18

    -0

  • 890. 匿名 2022/10/18(火) 22:31:01 

    銀魂 お通
    お通語と歌詞が無理だった

    +7

    -3

  • 891. 匿名 2022/10/18(火) 22:31:46 

    髪が燃えてしまってからのリナリー

    +10

    -1

  • 892. 匿名 2022/10/18(火) 22:32:09 

    >>859
    マジ?おい何してんだよ石田
    この漫画映画になってなかった?
    いじめっ子とくっつくのがありえないってガルで見たような

    +17

    -0

  • 893. 匿名 2022/10/18(火) 22:32:23 

    >>91
    こいつはまじで胸糞キャラ。
    まじで大っ嫌い

    +37

    -1

  • 894. 匿名 2022/10/18(火) 22:32:58 

    >>889
    細田作品、全体的に満足感のある作品ないかも。私個人的に。
    映像とかはすごい綺麗なんだけど脚本がイマイチ…

    +24

    -0

  • 895. 匿名 2022/10/18(火) 22:33:12 

    赤髪の白雪姫 白雪

    良い子すぎる。
    そのくせ王子に馴れ馴れしい言動。
    どうしても好きになれない。

    +14

    -0

  • 896. 匿名 2022/10/18(火) 22:33:29 

    >>121
    カナエが死ぬ前の、強めな性格のままだったら良かったのにね

    +47

    -2

  • 897. 匿名 2022/10/18(火) 22:33:38 

    高校デビューのあっさ

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2022/10/18(火) 22:33:52 

    ライフの愛美
    怖すぎ。あんなのが同じクラスにいたら精神的に病気になりそう

    +9

    -0

  • 899. 匿名 2022/10/18(火) 22:36:58 

    >>267
    美作さんの、すごく同意です!!あれは本当にいらなかった…。

    +56

    -0

  • 900. 匿名 2022/10/18(火) 22:37:15 

    すぐに手足が出るタイプのキャラ、男でなくても大問題だよ

    +12

    -0

  • 901. 匿名 2022/10/18(火) 22:37:34 

    恋のツキのワコ

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2022/10/18(火) 22:37:55 

    >>792
    あら!そうなんだ!そうしたらまた読んでみようかな…お話自体は面白いもんね。教えてくれてどうもありがとう!

    +7

    -5

  • 903. 匿名 2022/10/18(火) 22:37:56 

    お妙さん、しのぶ等の笑顔で暴言・暴力キャラ 
    見ていられない・・・

    +18

    -2

  • 904. 匿名 2022/10/18(火) 22:37:56 

    >>23
    まる子より性格は良いと思う。花輪くんに対して暴走気味なだけで。

    +54

    -0

  • 905. 匿名 2022/10/18(火) 22:38:43 

    >>582
    あかねは大人になったら魅力が分かった。
    アニメはシャンプー押しで、あかねはよりヒステリックな描写が多くて不遇だったね。

    +41

    -1

  • 906. 匿名 2022/10/18(火) 22:38:51 

    >>861
    普段推理オタクって馬鹿にする癖に頻繁に新一に頼っているところがなんだかね

    +30

    -5

  • 907. 匿名 2022/10/18(火) 22:39:41 

    失恋ショコラティエではまつりちゃんが1番嫌いだった。
    友人の彼氏となかなか別れられずにいたし、オリヴィエに尻ぬぐいしてもらって決別したようなもんだよ。しかも最終回ではオリヴィエと幸せハッピーエンド…

    +22

    -0

  • 908. 匿名 2022/10/18(火) 22:39:41 

    進撃の巨人のクリスタ。
    エレンと弱さや秘密を共有しいい感じになっていたのが許せない。エレンにはミカサがいるのに。ミカサからもし関係を疑われたら「エレンとはそんなんじゃないよ!」みたいに否定しそうなところも好きじゃない。

    +4

    -14

  • 909. 匿名 2022/10/18(火) 22:39:42 

    わたモテのキバ子とサチ

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2022/10/18(火) 22:39:51 

    >>664
    昔TVで見たときにキテレツの家族旅行にブタゴリラやみよちゃんが「友達なら一緒に連れて行け」って無理やり同行したの見て一気に嫌いになった

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2022/10/18(火) 22:40:35 

    >>221
    最初はこの先どうなるんだろうと楽しみにしてたけど、20年以上も同じ事でサザエさんの世界観と同じで一年経たないから、其のせいで話しが進まな過ぎてイライラしてきちゃった。
    話し進まないのにキャラが沢山登場しちゃって、今では探偵よりも警察の方が前に出ちゃってるよね。

    +25

    -0

  • 912. 匿名 2022/10/18(火) 22:40:41 

    あーみん作品のヒロイン
    共通してモテキャラだったりイマイチ共感できない部分が結構多い。強いて言えば何かが男性向けヒロインっぽい

    +5

    -4

  • 913. 匿名 2022/10/18(火) 22:40:48 

    >>900
    コナンの蘭が思い浮かんだ

    +10

    -4

  • 914. 匿名 2022/10/18(火) 22:41:07 

    >>584
    うろ覚えなんだけど、ヤバ沢さんって子は好きだった。

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2022/10/18(火) 22:41:27 

    >>722
    横だけど私もアゲルヒロイン派

    +37

    -0

  • 916. 匿名 2022/10/18(火) 22:42:10 

    >>13
    私は蘭ちゃんは結構好きなんだけれど、佐藤刑事が少し苦手です💦私が松田さんが好きなのと、あと風見さんのこと今回の映画で引っ叩いたのが風見さん可哀想だなと思ってしまいました。。でも高木刑事の事もあったし、気持ちは分かるなとは思うのですが💦
    高木刑事と佐藤刑事のコンビは好きだし、ステキな人なんだけれど、陣平ちゃん大好きだからまあ私の嫉妬ですね😅
    長文失礼しました🙇

    +40

    -7

  • 917. 匿名 2022/10/18(火) 22:42:14 

    >>632
    妻が6年間無視するやつだね

    +43

    -1

  • 918. 匿名 2022/10/18(火) 22:42:19 

    >>630
    モデルになった今井信郎は生き残って長生きしてるけど、その原理で行ったなら真選組ほぼ全員とか坂本を退場させなきゃおかしいだろと思った

    +10

    -1

  • 919. 匿名 2022/10/18(火) 22:44:47 

    >>217
    小物だよね

    +15

    -1

  • 920. 匿名 2022/10/18(火) 22:44:52 

    >>152
    やっぱり道明寺より断然花沢類だわ…

    +110

    -4

  • 921. 匿名 2022/10/18(火) 22:45:03 

    言葉遣いが汚い女キャラ

    +6

    -2

  • 922. 匿名 2022/10/18(火) 22:45:48 

    >>889
    イジメのシーンは見てるのが辛くて苦手。
    しかもイジメ問題に関してスッキリしない感じのままで消化不良。
    映像ばかりキレイで内容は印象に残らない物ばかりになってきてますね。

    +19

    -0

  • 923. 匿名 2022/10/18(火) 22:45:55 

    >>91
    嘘つきだしメンヘラだしほんと嫌い
    人を不幸にする天才

    +34

    -0

  • 924. 匿名 2022/10/18(火) 22:46:13 

    ハチクロの山田さん
    商店街のお兄さんの結婚式で、「あゆちょっとだけ寂しい」って泣いてたのが苦手
    お兄さんも「あゆ〜」とか言って泣いてて、お嫁さんに諌められてるのが異常というか、不快
    その後、商店街のお兄さんたちに一斉に求婚されてるシーンで、みんなの好意には気づいてたと言っていて、気づいてて結婚式であんなこと言ってるなんてちょっと引く笑

    +35

    -0

  • 925. 匿名 2022/10/18(火) 22:47:41 

    >>913
    僕の初恋をキミに捧ぐの繭も大概だよ

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:12 

    サレブルのアイコパス。最終回が近づくにつれて課金するようになりましたw

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:13 

    >>626
    高橋留美子曰く、あかねのロングは描いていて違和感あったから、バッサリ切ってスッキリしたみたいなコメントを昔サンデーか何かでみたよ

    +16

    -0

  • 928. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:14 

    >>794
    その漫画、全部読まなかったけど…
    主人公、要領悪い・世間知らずって印象を持った。
    最初は共感して読んでたけどね。話が進むに連れてあれ?が多くなった。

    +38

    -1

  • 929. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:15 

    >>320
    依存はしてないな。利用してるだけで。

    +3

    -5

  • 930. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:16 

    ソウルイーターのメデューサ
    黒血完成させる為とはいえ、急にクロナに優しくして狂わせ自分を殺させたり、シュタイン博士とスピリットに倒された時に、レイチェルの身体乗っ取って復活した事。

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:19 

    >>924
    山田さんは初期の真山に片想いしてる切ないお姉さん路線はいいんだけど段々中身が幼児化していったのが残念

    +34

    -0

  • 932. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:59 

    キャンディキャンディのアニー

    +10

    -1

  • 933. 匿名 2022/10/18(火) 22:49:59 

    四月は君の噓のヒロイン

    +10

    -0

  • 934. 匿名 2022/10/18(火) 22:50:03 

    らんまのあかねまったく良さがわからないよ
    知ってる人少ないかもだけどドラクエ5リメイクのデボラとかドラクエ7のマリベル?もすごく嫌い 
    ツンの良さ全くわからない

    +10

    -5

  • 935. 匿名 2022/10/18(火) 22:50:09 

    >>26
    シャンプー人気!ってなってるけど、当時からそうだった??
    漫画もアニメも見てたけど、そんな記憶全然ないんだよね。

    +6

    -6

  • 936. 匿名 2022/10/18(火) 22:50:37 

    アニポケのアイリス
    生意気

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2022/10/18(火) 22:50:51 

    >>913
    蘭は人間相手に暴力ふるったりしてないじゃん。シティーハンターの香はリョウをハンマーでたたいたりしてるけれど。

    +6

    -8

  • 938. 匿名 2022/10/18(火) 22:52:00 

    >>130
    小学生が学校でのあだ名禁止を賛成って言ってる子達が共通してた理由が「自分は嫌なのに勝手に嫌なあだ名を付けられて呼ばれるから」だった。
    相手が嫌がってるのにそれでも呼ぶなんて、主人公として最低だね。
    私も嫌がったのにそれでも変なあだ名で呼ばれてたから、嫌がる人の気持ちよくわかる。
    相手の気持ち思いやれないなんて、高校生にもなって酷いし、笑えない。

    +76

    -1

  • 939. 匿名 2022/10/18(火) 22:52:30 

    オルフェウスの窓のユリウス

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2022/10/18(火) 22:52:42 

    >>233
    そりゃ、あんだけ待たされたら本来もう嫌になってるよ。菩薩の域になるよ

    +6

    -6

  • 941. 匿名 2022/10/18(火) 22:52:46 

    >>170
    分かる。クララは好き。

    +5

    -6

  • 942. 匿名 2022/10/18(火) 22:52:49 

    >>863
    絵にはなるかもしれないけど原作を最後まで読むとその二人をカプで推す気にはとてもなれない
    むしろなんで界隈では推されてるのかがよくわからない

    +48

    -2

  • 943. 匿名 2022/10/18(火) 22:53:29 

    >>776
    うん、江國香織の小説に出てきそう

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2022/10/18(火) 22:54:22 

    >>935
    2019年の高橋留美子全作品対象のキャラ人気投票だと4位だから今はかなり人気だね
    因みに1位犬夜叉2位ラム3位殺生丸

    +10

    -1

  • 945. 匿名 2022/10/18(火) 22:54:33 

    >>860
    初期の頃は、一重のどんぐり眼で狸顔の蘭に、二重でネコ目の園子や和葉で描き分けられてたよ
    私はキリッとした顔の方が好みだったから、園子や和葉の顔が好きだった

    +22

    -3

  • 946. 匿名 2022/10/18(火) 22:54:41 

    >>924
    山田さんは最初は格好いい強いお姉さんの立ち位置だったのにね。
    ギャップ萌えを狙いすぎて幼稚化しちゃったね。
    ゆえにあざとく感じるようになってしまったキャラ。

    +28

    -0

  • 947. 匿名 2022/10/18(火) 22:55:35 

    >>243
    あれは炎上のためのキャラだし、あんなんリアルにいたらただの痛い人よね。好き嫌いの問題じゃないよ

    +21

    -0

  • 948. 匿名 2022/10/18(火) 22:56:06 

    >>738
    やっぱり顔が可愛いですよねー

    +41

    -4

  • 949. 匿名 2022/10/18(火) 22:56:18 

    ふしぎ遊戯の美朱

    登場人物の男ほとんど好きになるやん

    当時小六の私はヤキモチで嫌いになりました

    +14

    -2

  • 950. 匿名 2022/10/18(火) 22:56:30 

    後ハッピーマニアの寿子
    生々しくて苦手

    +12

    -0

  • 951. 匿名 2022/10/18(火) 22:57:40 

    >>852
    ドーラママは?w

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2022/10/18(火) 22:57:41 

    >>429
    鼻フックwwww

    +18

    -0

  • 953. 匿名 2022/10/18(火) 22:57:49 

    >>264
    この人が最強というか最怖じゃないだろうか?

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2022/10/18(火) 22:58:13 

    >>170
    無駄に通る声が苦手

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2022/10/18(火) 22:58:47 

    >>716
    しのぶみたいになりそう

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2022/10/18(火) 22:58:52 

    >>935
    小学低学年の頃、リアルタイムで見てたけどシャンプーが一番好きだったよ。カタコトが可愛い。語尾のアルが可愛い。髪が長い。※あかねちゃんも髪が長かった時は好きだった。
    洋服が可愛い。猫の姿も可愛いって。
    次にかすみお姉ちゃんが好きだった。

    たぶん子供人気があったんだと思う。

    +30

    -3

  • 957. 匿名 2022/10/18(火) 22:59:34 

    >>259
    いかにもサバサバしてそうな女の子の方が内面は案外女々しいっていうお手本だと思って読んでいた

    +26

    -1

  • 958. 匿名 2022/10/18(火) 22:59:42 

    少年のアビス 夕子

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2022/10/18(火) 22:59:50 

    >>552
    黒髪の男の子よりこっちの男の子のほうが人気出ちゃったからわけわからん女とくっつけられたような印象

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2022/10/18(火) 23:00:07 

    ダイの大冒険の、マアム

    +6

    -1

  • 961. 匿名 2022/10/18(火) 23:00:33 

    >>282
    あーいい子ほど、一度ハマればメンヘラ化しやすいのかな。リアルでもいそう

    +14

    -0

  • 962. 匿名 2022/10/18(火) 23:01:18 

    >>188
    わかる、なんならキャラみんななんだかなーなんだけど小春がダントツでうざい。

    +12

    -1

  • 963. 匿名 2022/10/18(火) 23:01:19 

    >>210
    青山剛昌の描く女性キャラって、男勝りな女性ほど我を失う程の恋愛脳になるから苦手

    +40

    -4

  • 964. 匿名 2022/10/18(火) 23:03:24 

    >>780
    もしどちらかを友達にしなきゃいけないならどっちを選ぶ?

    +0

    -2

  • 965. 匿名 2022/10/18(火) 23:03:34 

    ももかっぱ大嫌い

    +5

    -1

  • 966. 匿名 2022/10/18(火) 23:03:45 

    サラマンダーより、ずっとはやい!

    +8

    -1

  • 967. 匿名 2022/10/18(火) 23:04:03 

    異世界居酒屋のしのぶ

    あざとすぎて苦手 性格も好きじゃない

    +3

    -4

  • 968. 匿名 2022/10/18(火) 23:04:20 

    ハッピーマニアのシゲタカヨコ

    ある程度大人になったら、何も共感出来なくなった

    +9

    -1

  • 969. 匿名 2022/10/18(火) 23:05:21 

    >>746
    最後ほんとびっくりしたよ
    今まで丁寧に積み上げてきたものがあっさりと…
    しつこいけど例の件思い出してしまった

    +28

    -1

  • 970. 匿名 2022/10/18(火) 23:05:43 

    >>966
    バハムートラグーンのヨヨだっけ

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2022/10/18(火) 23:06:44 

    >>858
    同じく
    正論はわかるんだけど
    自分は正しくて正しくないやつは追いつめていい、それで過ちに走るほうが悪いみたいなのが好きじゃない

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2022/10/18(火) 23:07:21 

    >>859
    唯一最後の方で主人公の男の親友的立場になった頭がモジャモジャの人のみ最高じゃなかった?
    カワイ?が断トツでゴミくず。

    +13

    -1

  • 973. 匿名 2022/10/18(火) 23:07:40 

    >>970
    そうだよ😏
    バハラグリメイクされないかなぁ…

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2022/10/18(火) 23:08:00 

    >>355
    ばあさん可愛い。
    あいちゃんも可愛い。
    サイボーグGちゃん好きだわー。

    +8

    -1

  • 975. 匿名 2022/10/18(火) 23:08:09 

    おじ猫の日比野さんの母親
    飼い犬が自分に懐かないからとペットショップに返したり、引っ越し先がペット不可だからと、飼い猫を要らなくなったから引き取ってくれないかしらと、息子に押し付けたり、息子が子供の頃ピアノの発表会に来て欲しいと言うと、彼氏とデートで忙しいから無理と言う。

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2022/10/18(火) 23:08:24 

    >>379
    あれ、なんか雰囲気漫画過ぎて買うの辞めた。あれはお洒落な雰囲気さえ楽しめたらいいって人向け。小狼とか他キャラもなんか薄かった

    +13

    -0

  • 977. 匿名 2022/10/18(火) 23:08:38 

    >>121
    しのぶさんは好きだけど、何となくオタ女の(暗黒微笑)みたいな痛さは感じる

    +65

    -3

  • 978. 匿名 2022/10/18(火) 23:09:08 

    >>963
    後、幼なじみに固執しすぎてて
    これも作者の性癖なのかな?
    カップルのほとんどが昔からお互いを知ってて、みたいな感じだよね

    +35

    -2

  • 979. 匿名 2022/10/18(火) 23:09:23 

    北川みゆきが描く主人公

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2022/10/18(火) 23:09:25 

    >>411
    大抵長々と屁理屈ごねるけど所詮顔なんだよね。
    素直にあかねよりシャンプーの方が顔が可愛いって言っておけばいいのに。
    よっぽど自分は顔で判断しないとアピールしたいんだろうな

    +22

    -10

  • 981. 匿名 2022/10/18(火) 23:09:42 

    >>397
    時代もあったからなぁ。あれはあれで病んでるのカッコいいって時代だったのよ

    +9

    -3

  • 982. 匿名 2022/10/18(火) 23:09:46 

    >>1
    えー!私は好き!若いのによくそんな言葉出てくるな〜って随所随所爆笑しつつ感心してた😂マンガだけどw

    +22

    -3

  • 983. 匿名 2022/10/18(火) 23:10:12 

    >>964
    消去法でティファ
    エアリスは良くも悪くも社交的なので人の彼氏だろうが勘違いさせるタイプのような気がする
    ティファは服装があれだけどまぁ

    +14

    -11

  • 984. 匿名 2022/10/18(火) 23:10:46 

    >>973
    私もずーっと熱望しています。

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2022/10/18(火) 23:10:56 

    >>529
    好きwww

    +31

    -2

  • 986. 匿名 2022/10/18(火) 23:11:04 

    >>12
    本人がやめてって言ってることはやめなきゃダメだよねえ
    嫌われるぞ

    +98

    -0

  • 987. 匿名 2022/10/18(火) 23:11:07 

    >>582
    高橋留美子の漫画で一番不憫ヒロインはしのぶと思う。
    本来ならシャンプーポジの横恋慕女のラムちゃんが人気が出すぎてヒロインの座も奪われた。

    +52

    -3

  • 988. 匿名 2022/10/18(火) 23:11:26 

    >>264
    あれでアラサーアラフォーになったらどんだけ恐ろしくなるんだろう…

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2022/10/18(火) 23:11:52 

    >>25
    なんでもいいけどこないだ旦那が観てたのたまたま観て他人にため口命令口調なの真似する子供とかいそうだなと思った
    子供は観ないアニメなのかな?

    +10

    -6

  • 990. 匿名 2022/10/18(火) 23:11:56 

    >>25
    アニメ途中までしか見てないけど、ベッキーに対する態度が無理。色々世話焼いてもらってるのにお前呼びとかその他も友達思いには見えないね?だから相対的に親にはめっちゃ媚び売ってるように見える。
    ベッキーいなかったら学校生活スタートからボッチだったの分かってんのか?って思う

    +69

    -2

  • 991. 匿名 2022/10/18(火) 23:12:24 

    >>14
    えっ!
    まる子のことそんな風に思ったことない(笑)
    ただ面白おかしく漫画よんでたわ😂

    +29

    -15

  • 992. 匿名 2022/10/18(火) 23:12:27 

    満月をさがしての大重さん
    不倫する必要はあったのか。子ありなっちの事だからオトナな関係vみたいなニュアンスで描いたようにしか思えないところがある。巻末の辞典にも作品の中でもっとも大人な~みたいに書いてあったし

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2022/10/18(火) 23:12:40 

    >>379
    あれはカードキャプターさくらありき。
    あの元気なさくらちゃんが……って事で許されてる。

    +12

    -0

  • 994. 匿名 2022/10/18(火) 23:12:43 

    >>207
    そもそも千早の美人設定ってどういう意図なのか謎だった
    太一なら全て持ってるのに唯一一番欲しいものだけ手に入らないってことで納得できるんだけど…
    かるたの才能とあの性格で主人公としてのキャラ付けは十分で
    顔まで可愛いのは属性過多というか私にはノイズにしか感じられなかったな

    +63

    -2

  • 995. 匿名 2022/10/18(火) 23:13:12 

    >>52
    お手並み拝見といこうかじゃねえよw!

    +44

    -1

  • 996. 匿名 2022/10/18(火) 23:13:53 

    >>436
    ちい虐ってのがあって界隈ではめちゃくちゃウザがられてる

    +2

    -8

  • 997. 匿名 2022/10/18(火) 23:14:02 

    >>99
    花*花じゃん!!(古い)

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2022/10/18(火) 23:14:14 

    >>991
    わかる。まる子でそこまで深く思った事ない

    +18

    -2

  • 999. 匿名 2022/10/18(火) 23:14:18 

    >>25
    アーニャ、たぶん本来なら小学生じゃなくて幼稚園の年齢だからあんなことになってる。

    +81

    -3

  • 1000. 匿名 2022/10/18(火) 23:14:40 

    >>24
    そもそもこの作品自体嫌いじゃないやつ探すのが難しいんだが

    +55

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。