-
1. 匿名 2022/10/17(月) 21:44:13
突然広瀬が「墓場まで持っていきたい秘密、いまある。汗が止まらない……」と告白。菜々緒が「(汗が)すごいね。どうした、どうした」と心配すると、「拭いてきていいですか?」と1度退場した。
約4分間ステージを空け、小走りで戻ってくると(略)「ラーメン食べたばりの汗が出た。記事にしないで下さい!」と照れ笑い。広瀬は今年4月に行われたアニメ映画の舞台あいさつでも汗を拭くために降壇しており、本人も「広瀬アリス名物」「デジャブだから」と説明した。菜々緒は「アリスの降壇を記事にしていただいて、よりこの映画を盛り上げていただいて」と報道陣に“記事化”をお願いした。+343
-53
-
2. 匿名 2022/10/17(月) 21:44:34
前もあったよね
心配だなぁ+2000
-28
-
3. 匿名 2022/10/17(月) 21:44:41
ヤク?+71
-202
-
4. 匿名 2022/10/17(月) 21:44:52
大倉と結婚するの?!+40
-103
-
6. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:01
あーこれはやってるね…+62
-220
-
7. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:01
多汗症かな?+1059
-16
-
8. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:01
あがり症?+355
-27
-
9. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:02
汗かいてるイメージしかないよむしろ+226
-51
-
10. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:10
働きすぎだよ。自律神経やられちゃってる。ゆっくりでいいんです、。あなたはあなた。+2080
-20
-
11. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:20
自律神経かな
+945
-9
-
12. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:23
>>1
体調悪くないの?大丈夫?+535
-9
-
13. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:25
休まなくて良いのかな+515
-9
-
15. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:36
自律神経だよね
きちんと休んだほうがいいと思う+1357
-6
-
16. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:41
変なクスリやってないよね?+23
-146
-
17. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:42
記事にしなくていいのに…+712
-12
-
18. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:43
単純に緊張が原因ならいいけど、前もあったよね+337
-6
-
19. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:47
緊張から?
でも休業とかもしてたよね、ちょっと心配だね+351
-9
-
20. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:53
言われると余計に汗かきそう…💦+459
-11
-
21. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:55
>>5
えっ
そんなことある?下手なこといわんほうが+145
-6
-
22. 匿名 2022/10/17(月) 21:45:56
私も汗っかき
夏の暑い日は30分歩き続けてたら汗ダラダラだよ+35
-98
-
23. 匿名 2022/10/17(月) 21:46:00
あんまり疲れると子宮にくるからね、気を付けな~+13
-75
-
24. 匿名 2022/10/17(月) 21:46:32
>>22
それは普通+186
-1
-
25. 匿名 2022/10/17(月) 21:46:39
尿検査不可避+19
-55
-
26. 匿名 2022/10/17(月) 21:46:42
>>1
キメてるんだろ?くれよ+18
-95
-
27. 匿名 2022/10/17(月) 21:46:44
さすがになんかの病気では+268
-8
-
28. 匿名 2022/10/17(月) 21:46:54
もうさ結婚したら
周りに迷惑かけるしムリだよ+27
-85
-
29. 匿名 2022/10/17(月) 21:46:57
自律神経の乱れやろな
休ませてやれよクソ事務所のホモりんご!+678
-14
-
30. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:05
体調不良治ってないよね
忙しくなると症状悪化するから事務所はもう少しスケジュールを考えるべき+615
-10
-
31. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:19
>>5
いやその発送はひねくれすぎ+12
-10
-
32. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:19
ストレスとか緊張とか、何かをきっかけにブワッと汗が出てしまうんだろうね
自律神経とか過労とかどれが要因か分からないけど、働きすぎがきっかけだったんじゃないかなぁ…+595
-8
-
33. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:20
まだ若いけど
症状は更年期のホットフラッシュみたいだね+568
-5
-
34. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:36
>>5
名誉毀損で訴えられるよ
+95
-7
-
35. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:52
>>14
ガル男か。気持ち悪…+47
-4
-
36. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:53
何かの病気なのかな?
休養すればいいのに。+28
-1
-
37. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:56
休養する前にも大量に汗かいてたよね
まだ休んでた方がいいよ+283
-3
-
38. 匿名 2022/10/17(月) 21:47:58
名物って名称はやめてあげてほしい。
おちゃらけてる風だけも、きっとメンタル的に無理されてるんだと思う。
+830
-13
-
39. 匿名 2022/10/17(月) 21:48:01
>>7
私も汗かきだったけど、全身脱毛してから汗かかなくなった。+13
-96
-
40. 匿名 2022/10/17(月) 21:48:12
周りはネタくらいにしか思ってなくても、本人はすごく気にしてることもあるから触れないであげて欲しい、こういうのって周りが言えば言うほど気にしちゃってどうにもならなくなる。+512
-6
-
41. 匿名 2022/10/17(月) 21:48:23
若くても多汗症の人っているよ
クーラーガンガンで私は寒いのに隣で滝のように汗流してる友達いました
かわいそうだけど、治療法はあるそうですからなんとか・・・+260
-9
-
42. 匿名 2022/10/17(月) 21:48:33
あまり騒いでやるなよと思うし、体調の問題なら無理に登壇させないであげてほしい
こうやって毎度ネットニュースになるのもプレッシャーになってたらかわいそう+362
-5
-
43. 匿名 2022/10/17(月) 21:48:40
菜々緒ちょっと意地悪じゃない?シンさんだけが同情してくれたけど皆けっこうイジるよね
イジられたほうがやりやすいのかな
+326
-123
-
44. 匿名 2022/10/17(月) 21:48:43
>>5
自律神経系じゃないの?+91
-2
-
45. 匿名 2022/10/17(月) 21:48:44
パニック障害とか?心配だね+137
-4
-
46. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:06
>>7
っていうか忙しすぎて自律神経やられたんじゃないのかなと思ってる
辛いよね+1252
-4
-
47. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:07
舞台挨拶でめっちゃ汗かいちゃう芸能人けっこういるよね
疲れてるのかな+53
-2
-
48. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:08
大変だねえ…
休養してもまた
舞台挨拶がストレスになってそう+10
-3
-
49. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:12
>>31
どこに送るの?+17
-3
-
50. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:23
自律神経、女性ホルモン、甲状腺ホルモン等色々な理由で多汗になるよ+192
-6
-
51. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:27
緊張すると顔汗酷い時ある
意識すると余計に汗ダラダラ出てくる+100
-1
-
52. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:27
バセドウ病とかの病気じゃないと良いけど、、+112
-1
-
53. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:30
私も自律神経やられてるんだけどどうやって治すの+68
-1
-
54. 匿名 2022/10/17(月) 21:49:57
>>43
笑えないくらい汗かいてたから何とかフォローしたかったんじゃないかと思った+393
-8
-
55. 匿名 2022/10/17(月) 21:50:02
>>35
ち、ち、違うよ女だよ💦(^_^;)+3
-21
-
56. 匿名 2022/10/17(月) 21:50:15
これでまた気にして、余計にまた汗かいちゃったらどうしよう、、と思って汗かくのループに入ってしまいそう
予期不安みたいの+131
-1
-
57. 匿名 2022/10/17(月) 21:50:22
自分も大汗かきだから気持ちすごくわかる
もう自虐するしかないんだよ
「広瀬アリス名物」とか言いながら心で泣いてると思う
+284
-1
-
58. 匿名 2022/10/17(月) 21:50:52
お疲れ様ですじゃなく
オールインワンはカナデルです!
を縮めて言うCM
なんか…変+12
-3
-
59. 匿名 2022/10/17(月) 21:50:54
多汗症は甲状腺か精神的なものが原因な事が多いよね。+113
-0
-
60. 匿名 2022/10/17(月) 21:51:05
>>22
そういうのじゃない
+39
-1
-
61. 匿名 2022/10/17(月) 21:51:07
汗っかきなだけならいいけど、自律神経の乱れとか体調不良だったら心配だよ。気にすればするほど酷くなる気もするし、でも女優続けてる限りこういう場に出る機会も多いからずっと休むのも難しいだろうし…無理しないでほしいよ。+87
-3
-
62. 匿名 2022/10/17(月) 21:51:27
老婆心ながらアリスは大丈夫かしら
こういう感じのよい周りに気をつかう子は心配になるわ
厚着し過ぎましたとかならいいんだけど+108
-6
-
63. 匿名 2022/10/17(月) 21:51:50
パニックとかかなあ ここ数年頑張ってたんやろね+62
-1
-
64. 匿名 2022/10/17(月) 21:51:55
売れっ子だし大変なんだろうな。あのドラマは好きだから出てくれるの嬉しいけど心配。+15
-1
-
65. 匿名 2022/10/17(月) 21:51:56
>>46
横だけど
生活リズム整うお仕事じゃないもんね
朝早かったり夜遅くまでだったり
セリフ覚えたり 知らない人とばんばん会ったり
メンタルも体も 大事にしてほしい+324
-0
-
66. 匿名 2022/10/17(月) 21:52:03
舞台挨拶がだめなのかな?+11
-0
-
67. 匿名 2022/10/17(月) 21:52:21
これ指摘されるとさらに発汗するよね
汗すごいよ?って言われてもわかってるし見ないでほしい
こんな場で見るなというのも変だけど…+173
-0
-
68. 匿名 2022/10/17(月) 21:53:03
>>17
でもこの件に触れないのも不自然な気がするけど…+67
-6
-
69. 匿名 2022/10/17(月) 21:53:08
アリスちゃんのプライベートは全く知らないけど、自律神経由来のものだとしたら、ゆっくり湯船につかってリラックス・リフレッシュしてほしい…+21
-3
-
70. 匿名 2022/10/17(月) 21:53:10
>>5
この手の発言まだする人いるけどガチで名誉毀損気をつけてね+23
-0
-
71. 匿名 2022/10/17(月) 21:53:25
昨日 ポツンと一軒家にでてたけど顔がつかれてたな+25
-0
-
72. 匿名 2022/10/17(月) 21:53:31
>>31
🐈⬛+12
-0
-
73. 匿名 2022/10/17(月) 21:55:05
>>42
でも人前に出る仕事でこうなるならそもそもちゃんと休んだ方がいいんじゃないかと思うよ
出てきたらさすがに触れないでいるのは難しいんじゃないの
具合悪いのかって心配になるしね+25
-0
-
74. 匿名 2022/10/17(月) 21:55:12
少し仕事セーブするんじゃなかった?
無理してパニック障害とかになったら
大変だよ。+102
-1
-
75. 匿名 2022/10/17(月) 21:55:20
私も自律神経やられて気圧の変動でめまい、発汗、頭痛がヤバいんだけどここ数日ほんとに失神するかと思うかと思うくらい毎日しんどかった。
寒くなったのにまた暑くなっての寒暖差もあると思うんだけど。
アリスちゃんは同じかは分からないけど辛いのは分かるから心配。+153
-2
-
76. 匿名 2022/10/17(月) 21:55:21
前にもあったよね。
忙しくて自律神経いかれてるんだよ。
+25
-0
-
77. 匿名 2022/10/17(月) 21:55:24
無理しないで
気にしないで
いちいち記事にもしないで+38
-1
-
78. 匿名 2022/10/17(月) 21:55:41
大河は大丈夫なのかな?+7
-0
-
79. 匿名 2022/10/17(月) 21:55:49
自律神経やられてるね。バランスが崩れて血流も悪いんだと思う。
無理すると不妊症になっちゃうよ+31
-2
-
80. 匿名 2022/10/17(月) 21:56:03
緊張するとぶわーーっと汗かくの、自分もなってました。自分じゃとめようがないから焦って余計汗をかく…。+94
-0
-
81. 匿名 2022/10/17(月) 21:56:07
>>1
笑いにしてるけど、大丈夫かな?普通に心配になる。
心配しないように、ネタにしてるんだろうけど。+107
-2
-
82. 匿名 2022/10/17(月) 21:56:16
>>53
私は桂枝加竜骨牡蛎湯っていう漢方薬が合ったよ。
+38
-2
-
83. 匿名 2022/10/17(月) 21:56:30
多汗って自律神経だったの!?
筋トレするようになってからメチャメチャ汗かくからそのせいだと思ってた…
確かに、慣れない美容院とか行って緊張すると汗かくんだよね
寒い季節は大丈夫だけど+33
-5
-
84. 匿名 2022/10/17(月) 21:56:54
>>37
休養できたんだっけ?
舞台を降板しただけで他の仕事はずっとしてたのかと思ってた+39
-2
-
85. 匿名 2022/10/17(月) 21:56:55
開示請求が厳しくなったのに変な書き込みする人減らないね
開示請求してやったらいいのに+45
-3
-
86. 匿名 2022/10/17(月) 21:57:02
>>33
子宮の病気で偽閉経療法で薬の副作用あってホットフラッシュ体験したけど、意識すればするほど出てくるんだよねあれ…。今日はあんまり出てないなーって考えただけですぐに全身暑熱くなって毛穴から汗吹き出してくる。だから緊張する場面なんて余計だろうね。+176
-2
-
87. 匿名 2022/10/17(月) 21:57:26
>>1
この記事読んでまず
菜々緒怖いわ…無理!
と思った
+23
-46
-
88. 匿名 2022/10/17(月) 21:57:48
その場では自虐に持ってって笑うしかないよね…
休ませてあげないの?
+23
-0
-
89. 匿名 2022/10/17(月) 21:59:00
>>85
どんどん事務所に情報提供しましょう!
+6
-5
-
90. 匿名 2022/10/17(月) 21:59:08
緊張性発汗かな
寒暖差が激しい時期は自律神経乱れるから出やすいかもね+43
-1
-
91. 匿名 2022/10/17(月) 21:59:52
あんなに照明あてられたら汗かくよ
涼しい顔してる芸能人の方が不思議だ+32
-1
-
92. 匿名 2022/10/17(月) 22:00:37
>>43
動画で見たけど、
あんまり意地悪には感じなかったよ
「広瀬アリス名物なんです!汗で降壇!」「記事にしないで~」 映画『七人の秘書 THE MOVIE』公開御礼舞台挨拶 - YouTubeyoutu.be★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal俳優の広瀬アリス(27)が17日、都内で行われた映画『七人の秘書 THE MOVIE』の公開御礼舞台あいさつに参加した。イベントでは、映画の内容にかけて、“墓場まで持っていきたい秘密”を語ることに。真っ先に手を挙げた広瀬は「...
+197
-4
-
93. 匿名 2022/10/17(月) 22:00:39
前もあったよね?大丈夫なんか+7
-0
-
94. 匿名 2022/10/17(月) 22:00:57
>>39
逆に脱毛してから異常に汗っかきで結構困ってる。+96
-0
-
95. 匿名 2022/10/17(月) 22:01:03
これ、そっとしてあげた方がよくない?
記事になることが原因でパニック障害みたいにならないといいけど。+32
-0
-
96. 匿名 2022/10/17(月) 22:01:05
私も緊張と不安で大量の汗をかく。まぁパニック障害持ちなんだけど…+57
-0
-
97. 匿名 2022/10/17(月) 22:01:11
前の時も書いたけど、私も緊張すると
汗が止まらなくなることある…
スポットライトが当たって暑いとかもあるかもだけど、だからアリスの気持ちめちゃわかる
自分だけが汗止まらなくて
どうにもならなくて、1回消えたい。本当に気まずい。+81
-0
-
98. 匿名 2022/10/17(月) 22:03:07
本当、一々記事にしないであげてほしい。
余計汗かくわ。+15
-6
-
99. 匿名 2022/10/17(月) 22:03:32
誰だか忘れたけど、あさイチのゲストに出た俳優さん?もボタボタ汗垂らしてたよね。
誰だっけなあ。
永瀬廉君だったかな?
汗かきやすいタイプかな+52
-2
-
100. 匿名 2022/10/17(月) 22:03:55
私も多汗症な時期があって本当に辛かった
顔の汗が止まらないし気にすれば気にするほど冬場でもバァーっと。
飲み会の席で最初お店に着くと絶対滝汗でお酒飲んでちょっと酔ってリラックスしてくると汗がサーっと引くから大酒飲んでた。
不安障害だったり、自律神経もおかしかったんだろうし、何より私は自意識過剰だったと思う。
+56
-0
-
101. 匿名 2022/10/17(月) 22:04:19
菜々緒より木村文乃?が「生で初めて見た」とか言ってるのが嫌な言い方するなぁと思った。+170
-6
-
102. 匿名 2022/10/17(月) 22:04:32
>>7
芸能人って、手術や点滴や薬で汗が出にくいように対策してるって聞いたことある。
生まれつき多汗症なら尚更何かしらやってそうだけど+292
-12
-
103. 匿名 2022/10/17(月) 22:04:47
>>84
お休みしてましたね
広瀬アリスが休養を報告「元気になって戻ってきます」 自身の体に違和感があったと説明 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 俳優の広瀬アリス(27)が25日、自身のツイッターを更新。身体に違和感があるため、休養を取り「しっかり充電して元気になって戻ってきます」と伝えた。 広瀬をめぐっては、23日に体調不良のため今秋に出演予定だった舞台『薔薇とサムライ2−海賊女王の...
+28
-2
-
104. 匿名 2022/10/17(月) 22:04:56
昨日のポツンと一軒家出てたよね?
初めてワイプでアリスってわからなかった!
かなり頬がこけてたけど大丈夫かな+32
-3
-
105. 匿名 2022/10/17(月) 22:05:20
明るいイメージだけど、結構HSPなのかな?
舞台だと、客席、多方面のファンへの気配り、宣伝としての自分の役割、盛り上げなきゃいけない使命感、
とか感じてるとかかな?
普段も役者仲間内で多汗症ならともかく、
舞台限定なら取材陣や観客、ファンからの見られ方を色々と気にしてるんじゃないかな+56
-6
-
106. 匿名 2022/10/17(月) 22:05:47
>>57
普段から明るいキャラだから無理してそうで心配だわ。+73
-3
-
107. 匿名 2022/10/17(月) 22:05:50
>>39
脇脱毛してから汗ヤバいよ
毛で守られてたんだと痛感+94
-2
-
108. 匿名 2022/10/17(月) 22:05:55
演技中はどうしてるんだろうね。
私は脇汗が滝のようだから、いつも脇汗が染みてない女優さんが羨ましいw+37
-2
-
109. 匿名 2022/10/17(月) 22:05:56
私も暑くもないのに汗がたくさん出ることある…
特に電車の中で汗よく出るからハンカチ手放せない+30
-2
-
110. 匿名 2022/10/17(月) 22:06:20
仕事柄笑い話にするしかないのかな、すごく辛いだろうな
トピの最初の方で酷い事言ってるやつ、恥ずかしくないのか?
私も生まれつき酷い汗かき体質、気にして気にして悩んでいたらパニック障害になってしまった。周り皆涼しい顔してるのに1人だけ頭からポタポタ落ちるほど汗かく
接客業やってる時お客さんに「めっちゃ汗かいてるw」ってよく笑われてたよ+94
-5
-
111. 匿名 2022/10/17(月) 22:06:21
>>1
可哀想に。大丈夫かな??無理しないでほしい。
+50
-3
-
112. 匿名 2022/10/17(月) 22:06:42
こうやって記事にするとまた気にすると思うんだけどな+7
-3
-
113. 匿名 2022/10/17(月) 22:07:29
>>103
体に違和感って、パニックみたいな感じだったのかな
自律神経かもね+22
-5
-
114. 匿名 2022/10/17(月) 22:07:32
前の多汗症の時に「ゆっくり休みます」って言ってたから、てっきり1年くらい休むんだと思ってたのに、あっという間に復帰したよね。
人気者は辛いけど、もう少しゆっくり休ませてあげて…+105
-4
-
115. 匿名 2022/10/17(月) 22:07:37
なんとか笑い話にしてるけど、だいぶメンタルきてるんだと思う
記事しないであげて本当に。
またなっちゃうってより不安になるよ。
自律神経がおかしくなってるんだよ。
しっかり休んでほしい…。+72
-3
-
116. 匿名 2022/10/17(月) 22:08:28
誰でも人前で汗かくの嫌だよね...+53
-2
-
117. 匿名 2022/10/17(月) 22:09:12
自律神経失調症かな?
まだ若いから更年期ホットフラッシュではないだろうし。もう少し休んだ方がいいと思う。徹子の部屋に出演した時も不安定そうだった。、+16
-2
-
118. 匿名 2022/10/17(月) 22:09:57
>>46
それっぽいよね
体調不良で休んでたんだよね
CMも流れてたし充分な休息とれた感じがしない
+220
-2
-
119. 匿名 2022/10/17(月) 22:10:02
心配だね
妹も忙しいと思うけどお互い連絡とって助け合える環境であると願いたい+8
-1
-
120. 匿名 2022/10/17(月) 22:10:39
>>53
自律神経失調症のトピあったよ
私もプレ更年期で動悸やらめまいやら火照りやら酷くて悩んでる+28
-3
-
121. 匿名 2022/10/17(月) 22:10:41
>>107
わかる。
私も脇脱毛してから脇汗ヤバい。
カミソリで処理してた時は感じなかったのに、何が違うんだろう。+57
-1
-
122. 匿名 2022/10/17(月) 22:11:13
ストレス?凄い汗だった
デジャヴって笑い飛ばしてたけど
+10
-4
-
123. 匿名 2022/10/17(月) 22:11:27
>>118
自律神経系は基本、よく眠れないとダメになるよね
忙しすぎて眠れてないんじゃないかな+135
-2
-
124. 匿名 2022/10/17(月) 22:11:30
>>7
痩せてるのに汗かきだからそうかもね+111
-9
-
125. 匿名 2022/10/17(月) 22:11:46
汗止まらない!ってふざけなくてもいいのに+7
-3
-
126. 匿名 2022/10/17(月) 22:12:00
>>15
そうだよね。随分前の花江夏樹との対談の時も汗で一時退場してた。パニック障害とかではなかろうか。+105
-2
-
127. 匿名 2022/10/17(月) 22:12:37
精神的なもの?それとも何かの副作用?+3
-3
-
128. 匿名 2022/10/17(月) 22:12:58
アリスちゃんの症状聞くたびに、自分もブワッと汗が出て鼓動が速くなって耳が遠くなる感じの症状が定期的にあったこと思い出す。仕事辞めたら徐々に治まっていった。
自分と同じだとは思わないけど、皆もコメントしてる様に、笑いに変えるよりもっとゆっくり休んだ方がいいと思うわ。+53
-2
-
129. 匿名 2022/10/17(月) 22:13:01
事務所鬼だな
もっと大事にしてあげればいいのに+35
-3
-
130. 匿名 2022/10/17(月) 22:13:32
女性はストレスがあると生理にも影響出るから心配だわ。私も職場のストレスで我慢していたら生理が色々不味くて辞めた今も治らなくて広瀬さんが本当に心配だわ。事務所は働かせ過ぎだし、3日連休取るとかしてほしい。将来結婚して子供欲しいけどストレスで不妊とか授かりにくいとかになったら洒落にならないから本当ご自愛してください。+25
-2
-
131. 匿名 2022/10/17(月) 22:13:39
>>66
声優が好きらしく、憧れの声優さんと並ぶ舞台挨拶で緊張しまくって汗かいたって記事は見たわ+12
-3
-
132. 匿名 2022/10/17(月) 22:14:16
私も自律神経やられちゃってるから分かる。
冷や汗、動悸、めまいとか。ヤバいヤバいと思うと余計にね。ちゃんと休まないとそのうちパニック障害になったら大変だよ。+34
-2
-
133. 匿名 2022/10/17(月) 22:14:22
こんなの記事にされて可哀想。
動画見たけど、周りにめちゃくちゃ気を遣ってるし...
心配だな。+33
-3
-
134. 匿名 2022/10/17(月) 22:14:23
なんとか長期休み取れないものかな…+6
-2
-
135. 匿名 2022/10/17(月) 22:14:29
>>47
ライトが暑いんじゃないのかな+38
-1
-
136. 匿名 2022/10/17(月) 22:14:38
>>129
ちょっと働かせすぎだとは思う
芸能人だって人間だもの+15
-3
-
137. 匿名 2022/10/17(月) 22:16:07
汗っかきの男の俳優さんてテレビでも結構見かけるのに、女性だと目立ってしまうんかな。
女性の場合、化粧が崩れるから辛いよね。+38
-1
-
138. 匿名 2022/10/17(月) 22:17:57
>>1
分かる。
汗かいちゃいけないと思えば思うほど心臓がバクバクしてきて発作状態になって大量に汗が出てくる。
だから、自分はそういう場面がくるって予め分かってたら、めっちゃ運動して汗かいて、更に水は一切飲まない。
自分は本当に人生汗で悩まされてる。
脇汗も半端ないから着れる服も限られるし。
自律神経がおかしいんだよね。
子供の頃から手汗も酷くて、習ってたエレクトーンの先生にいつも嫌な顔されてティッシュで鍵盤拭かれてた。+148
-2
-
139. 匿名 2022/10/17(月) 22:18:12
新幹線の舞台降板は納得
これは無理だよね…
こういう症状って時間をかけて治療すれば良くなるのかな?+9
-1
-
140. 匿名 2022/10/17(月) 22:18:26
こうやって周りからイジられると余計気にしちゃって汗が出ちゃうよね
私も汗っかきだからよく周りから「うわ、汗すごいよw」「大丈夫?w」って言われたから分かる
放っておいてくれって思う
+35
-3
-
141. 匿名 2022/10/17(月) 22:19:27
>>137
実際汗はいっぱい出るんだろうけど、途中降壇は汗のせいだけじゃないと思う
+7
-2
-
142. 匿名 2022/10/17(月) 22:19:51
>>38
でもこの体調のままで続けるなら気を遣われて萎縮するよりネタにしてくれた方がありがたいと思う
本当は休むのが1番だけど+65
-6
-
143. 匿名 2022/10/17(月) 22:20:15
休養して転職を視野に入れてください。
収入はかなり激減しますがご自身を大切に。+8
-2
-
144. 匿名 2022/10/17(月) 22:20:39
大河ドラマも出るし、なかなか休めないんだろうな…心配+8
-2
-
145. 匿名 2022/10/17(月) 22:20:46
>>14
ポカリスエットじゃね+2
-1
-
146. 匿名 2022/10/17(月) 22:20:55
>>139
たぶん舞台で人前に出て注目浴びるのが苦手ってことなんだね
それは緊張しいられてしんどいわ+16
-1
-
147. 匿名 2022/10/17(月) 22:21:07
>>7
体調不良で休んでた?これから休む?よね。その関係だと思う+172
-10
-
148. 匿名 2022/10/17(月) 22:21:38
>>102
そういえば安室ちゃんが前まではライブ中に普通に汗かなりかいて踊って歌ってたけど、引退の数年前くらいからライブDVD見ても最後まで全く汗かいてなくてなんでだろうって思ってた。
汗かかなくする薬ってあるんだ?
+108
-2
-
149. 匿名 2022/10/17(月) 22:22:07
>>114
降板した舞台が今まさに公演期間中なんだよね
せっかくそっちを休んだのに他の宣伝で色んなとこ出てるから降板した意味…って思ってしまう+21
-2
-
150. 匿名 2022/10/17(月) 22:23:45
>>41
治療法って言っても局所的なものでしょう?
全身から汗が吹き出すのを全て止めるのは無理では?+62
-0
-
151. 匿名 2022/10/17(月) 22:24:20
>>92
私も汗出てきた〜とか言ってフォローしてる感じだったよね+85
-2
-
152. 匿名 2022/10/17(月) 22:24:39
私も緊張しやすいからわかる。
私の場合、顔も赤くなるから本当に嫌
あんまり気にしすぎてパニック障害とかにならないといいけど…+21
-1
-
153. 匿名 2022/10/17(月) 22:24:56
>>102
わたし以前売れない芸能人やってたけど、肝心な時に汗をかかないようにボトックス注射をワキとおでこやなど髪の生え際に打ってました
売れてる人はライトに当たるだけで多汗が治るというマシーンの施術を受けさせてもらってたよ+182
-6
-
154. 匿名 2022/10/17(月) 22:25:11
>>4
結婚して仕事セーブしたほうがいい
ずっと体調悪いよね+77
-13
-
155. 匿名 2022/10/17(月) 22:25:37
>>143
芸能人だし、人気あるし、転職考えると余計に酷くなりそうな気も…
難しいよね。+5
-0
-
156. 匿名 2022/10/17(月) 22:25:49
ストレスで自律神経乱れると、汗がドバーっと出るよね
+13
-2
-
157. 匿名 2022/10/17(月) 22:25:57
汗かいちゃうなら最初からハンカチ持って登壇するとかダメなのかな?
槇原敬之とかいつも手にハンカチ持ってたじゃん、何度も席外すとやっぱりどうしたの?ってなっちゃうし、そんなに汗かいてるように見えないんだけど+21
-1
-
158. 匿名 2022/10/17(月) 22:27:08
>>38
動画みたら本人が名物っていってるみたい+58
-1
-
159. 匿名 2022/10/17(月) 22:27:13
パニック障害とか…?
人前で注目を浴びると焦っちゃうのかな
+12
-2
-
160. 匿名 2022/10/17(月) 22:27:36
明るそうな性格だけど、意外とメンタル弱そうな部分もあるよね。
マンガとかアニメも好きみたいだしインドアなのかなー?+23
-3
-
161. 匿名 2022/10/17(月) 22:28:05
汗ネタに出来るのは
他の女優さんと違うこの子のいいとこだよね
病気なら心配なんだけど
あまりそういう心配かけないようにしてるのかも+9
-2
-
162. 匿名 2022/10/17(月) 22:29:39
>>152
予期不安が出て繰り返して発汗するようになっちゃうとパニックに進みかねないね、危ないと思うわ
広場恐怖みたいなのに慣れちゃえばいいけどね+14
-2
-
163. 匿名 2022/10/17(月) 22:31:11
病名診断出てるなら公表したほうが気持ちが楽になるかもね。
多汗症?自律神経失調症?パニック障害?パニック障害では汗出ないかな+18
-3
-
164. 匿名 2022/10/17(月) 22:31:41
>>154
本人が本心では辞めたいならまだしも、キャリアを今のまま続けたいと思ってたらそれはそれでストレスになりそうけどね
女優さんって自分の替わりはいくらでもいるって思っちゃうみたいだし+47
-5
-
165. 匿名 2022/10/17(月) 22:32:14
>>142
ただの多汗体質をポジティブに言ってるのならいいけど、体調不良からの多汗ならゆっくり休んでほしい。+23
-2
-
166. 匿名 2022/10/17(月) 22:32:20
>>157
確か前回は持ってきてた
今回は大丈夫だと思ったのかな
+9
-0
-
167. 匿名 2022/10/17(月) 22:32:25
>>1
本当にポタポタ垂れるくらい出るから、こんなに大汗かいてみんなひくんじゃないかって焦りもあって、そこから一度いなくなるしかないんだよね。職場ですごく冷静に話してるのに汗だけは隠せなくて、具合が悪いふりをしてトイレに行って汗ふいてた。何とかならないかなぁと思う。+93
-1
-
168. 匿名 2022/10/17(月) 22:33:51
普段明るい子だから、精神的に無理してるのわからないんだよね、、がんばらなくていいのよ!って言ってあげたい+8
-2
-
169. 匿名 2022/10/17(月) 22:34:17
カメラが入ってるんだな
+6
-1
-
170. 匿名 2022/10/17(月) 22:35:18
自律神経だったらストレスは大敵なので記事にしないでね
公の場に出てるからって完全体なわけじゃないよ
みんなそうでしょ
それぞれ頑張って仕事してる+7
-1
-
171. 匿名 2022/10/17(月) 22:36:12
>>7
パニック障害でしょ
たぶん精神的なものだと思う+400
-9
-
172. 匿名 2022/10/17(月) 22:36:20
事務所も記事にしないでとか強く言えないのかな
+6
-1
-
173. 匿名 2022/10/17(月) 22:37:00
>>164
辞めるじゃなくてセーブだよ
関ジャニならファンが過激ではないから引退する必要はない
どちらにしてもセーブしたほうがいいよ+8
-8
-
174. 匿名 2022/10/17(月) 22:37:20
大丈夫だよ!気にしないで+5
-1
-
175. 匿名 2022/10/17(月) 22:37:27
>>163
Twitterで本人が多汗症ていってるね
元気キャラな人って心配になるわ+13
-3
-
176. 匿名 2022/10/17(月) 22:38:33
>>150
多汗症専門の美容外科あるよー
あと、顔と脇とかだけでも治療すればかなり変わると思うけど?なんでもマイナスに叩くのやめなよ
https://www.funa-biyou.com/contents/waki/005/?mode=g&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=aoyama&gclid=EAIaIQobChMI5OGklLHn-gIVMdWWCh2w1A5KEAAYAyAAEgIGofD_BwE
+0
-24
-
177. 匿名 2022/10/17(月) 22:38:35
>>1
苦手なんだよね+6
-1
-
178. 匿名 2022/10/17(月) 22:38:51
デジャヴわろたw
緊張しいなのかな?
なにかの病気じゃないといいけど。+2
-8
-
179. 匿名 2022/10/17(月) 22:39:20
自律神経とかホルモンとかストレスとか
休んだ方がいいよ+2
-1
-
180. 匿名 2022/10/17(月) 22:39:43
>>157
今田も汗ふく物と扇子持ってたよね。汗はどうにもならないからこうやって記事にするのもやめて欲しい+17
-1
-
181. 匿名 2022/10/17(月) 22:41:24
私もこれなのよ!!
こんな人に囲まれて挨拶はもちろんないけど、美容院とかで汗が本当に止まらなくなるときがある。
ひとりで家にいるときになることらないから精神的なものなんだけど本当キツイ。+48
-2
-
182. 匿名 2022/10/17(月) 22:42:03
>>143
彼氏がトリキの息子だから結婚しちゃえばお金は大丈夫+4
-8
-
183. 匿名 2022/10/17(月) 22:42:39
>>173
もしかするとセーブするだけでも十分ストレスに感じるんじゃない?
客観的にみて全然売れてて休んでも平気そうな人でも内心ものすごく焦ってるって聞くし、芸能人って大変だよね…+28
-2
-
184. 匿名 2022/10/17(月) 22:43:28
Twitterに明るく書いてたけど笑いごとじゃない気がする+12
-3
-
185. 匿名 2022/10/17(月) 22:44:20
>>22
わたしはさっき蒙古タンメン北極食べて汗ダラダラ。鼻水まで出てきた+7
-2
-
186. 匿名 2022/10/17(月) 22:44:20
>>163
これから大河出演なのに病気公表は無理っしょ
今決まってる仕事消化したら今後は仕事減らしてくかもね+10
-1
-
187. 匿名 2022/10/17(月) 22:44:21
>>43
菜々緒とアリスは普段から仲良さそうだからフォローしたんだと思うよ+230
-3
-
188. 匿名 2022/10/17(月) 22:44:51
>>57
みんな病気とか言ってるけど
元々汗かきで照明もたくさんあって緊張もあって汗かいてるんだと思ってる
面接で汗出てきちゃったりする経験とかない人が言ってるんだろうな+63
-0
-
189. 匿名 2022/10/17(月) 22:45:58
>>43
この場ではこういう対応してくれた方が本人の気が楽になるんじゃない
アリス自身も自分で名物とか言ってなんとか笑いにしてもらいたそうだし同情されるよりイジってなんとか場を収めて欲しかったんじゃないかと
で、一人になった時に一人反省会開くタイプで自分だけを追い込んじゃう人だと思う
人から何言われたとかどんな対応されたとかそういうのは頭から既になくて何で自分は‥って更に追い込む+268
-2
-
190. 匿名 2022/10/17(月) 22:46:00
わたしも精神性多汗症で滝汗酷いです。
おでこと脇にボトックスしようかなぁ+16
-1
-
191. 匿名 2022/10/17(月) 22:47:11
>>105
気を使うから明るい感じにしてるんだと思う。人見知りなのにその場の雰囲気が悪くならないようにテンション上げてると言うか…。+19
-5
-
192. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:16
>>153
なんですかその夢のようなマシーンは…
ライトにあたるだけでもものすごくお高いんだろうな…+197
-0
-
193. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:17
>>7
パニック障害じゃない?+225
-4
-
194. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:54
>>181
美容院緊張するって人結構多いですね
わたしも頭を触られてる時に後頭部が汗かいてきてあ〜美容師さんにバレる手を濡らしてしまうごめんなさいと思うともっと汗かいてしまいます
+23
-0
-
195. 匿名 2022/10/17(月) 22:51:25
>>166
仕事も体調が大丈夫な時はやりますよってTwitterで言ってたからアリスちゃんが良いならそれで良いけど…でも心配だよね
+8
-1
-
196. 匿名 2022/10/17(月) 22:52:11
共演者だから笑わせて場を明るくしてくれたんだろうけど、やっぱ心配だよね
ご病気(疾患)かもだし、潜在的には表に出るのが苦手な性格なのかも知れない
芸能界長いけど,ずっと脇だったのが最近は主役やり出したり注目がさらに集まってるし+6
-0
-
197. 匿名 2022/10/17(月) 22:53:05
>>173
芸能人はそのセーブすら覚悟が必要だよ。
よっぽど演技力や大御所で席が確保されてるなら話は別だけど「同世代で代わりなんていくらでもいる」これが現実。+24
-0
-
198. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:12
>>140
自分から申告して、みんなが大丈夫ー?みたいな流れだだよ
弄りじゃなくてフォロー+8
-0
-
199. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:15
>>43
気を遣って明るく言ってくれたんでしょ
公の場で心配ですねぇーとかお通夜トークされると、本人も気まずいし雰囲気が変になる+261
-2
-
200. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:24
この記事よんで胸がキュッてなった。
私も過敏性大腸炎になったり、会食恐怖症だったりしたから、同じ場で同じように耐えられなくて退席したけど、言い出せなくてやっと言ってめちゃくちゃ謝って笑ったりしてたけど、必要以上に心配してくれる人はありがたいけど又プレッシャーになるし、なんとも気にしないで放っておいてくれる人の方が嬉しかった。
アリスは、なんだかんだ真面目そうだから心配。
これが癖になって予期不安をおこしたり、逆に登壇できなくなるから、リモートで会見とかじゃだめなのかな。+10
-3
-
201. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:57
俳優の寺島進もすごい汗かくよね。
舞台挨拶とかでもそうだし、徹子の部屋でも大量に汗かいてて、徹子が拭くもの持ってきてってスタッフに言ってた。
多分自律神経過敏なんだよね。自分もそうだからよく分かる。+27
-0
-
202. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:15
>>43
真剣に心配された方がしんどいんじゃない?
軽いノリで乗っかってくれた方が、「深刻じゃありません、大丈夫です」アピールになるとか…。
自虐ボケ的なのって、笑ってもらえずに真面目に心配されると辛いやん+196
-2
-
203. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:32
>>186
大河はまだ放送開始してないから迷惑掛ける前に降板したほうが良いと思うけどね
大河は断りたくないか…
放送直前の沢尻エリカの代役も間に合ったし+11
-0
-
204. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:43
>>173
アリスさん結婚で落ち着くタイプにはあまり見えないんだよねなぜか
もっと頑張っちゃいそうで+27
-2
-
205. 匿名 2022/10/17(月) 22:56:11
>>7
だとしたらタオル横におけば済む気もするんだけどどうなんだろ+12
-6
-
206. 匿名 2022/10/17(月) 22:56:11
ツイート見たけど、空元気を装ってるようにしか見えない
本当は明るくないよね+29
-1
-
207. 匿名 2022/10/17(月) 22:56:17
>>126
自律神経系もあるけど、大好きな花ちゃんが目の前にいることの緊張もあるかも+7
-7
-
208. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:10
でも今回もすぐ戻ってこれたからパニックとはまた違うのかなって思ったりする+6
-3
-
209. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:12
>>158
アリスはこういう卑下するのも明るいキャラ演じるのもやめた方がいいと思う。
出始めの若い頃のキャラのままなんてムリがありすぎる。その上私は本当は暗くて〜とか言って無理してる感じも見せながら、でも平気です〜っていうのを見てる側もしんどい。+58
-1
-
210. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:35
最近、目の窪みが凄くて気になってた
体調悪いのかな+10
-1
-
211. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:35
精神的な症状だよね 明るく振る舞ってるけど大丈夫なのかな+7
-1
-
212. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:53
>>176
あのさ、多汗症で滝汗かく人が顔と脇だけ汗止めたって意味ないのよ。
頭、うなじ、首、肩、背中、胸、腕、肘の裏、掌、腰、お腹、おしり、股、脚、膝の裏、足の裏
全部汗かくのよ。+47
-0
-
213. 匿名 2022/10/17(月) 23:00:00
橋本病?+1
-0
-
214. 匿名 2022/10/17(月) 23:00:06
>>7
そんな簡単な病名じゃないと思うよ+68
-8
-
215. 匿名 2022/10/17(月) 23:01:16
いちいち報道すんなと+6
-2
-
216. 匿名 2022/10/17(月) 23:01:34
>>154
大倉もストレス由来の難聴完治してないよ
2人ともストレスでおかしくなってるのに結婚無理じゃない?+77
-1
-
217. 匿名 2022/10/17(月) 23:02:28
菜々緒が私も汗かいてるとかちょっとフォローしてて優しいって思っちゃった+22
-2
-
218. 匿名 2022/10/17(月) 23:03:37
私もパニック障害患ってた時、緊張すると突然滝汗出てくる事あった
自律神経も狂ってたんだろうな
仕事休んで規則正しい生活してやっと治したよ
広瀬さんも長期休暇できるといいけど売れっ子だから難しいのかな+20
-1
-
219. 匿名 2022/10/17(月) 23:04:02
>>208
前もやったからもっと心配されると思って無理して早く帰ってきたとか?+5
-2
-
220. 匿名 2022/10/17(月) 23:04:20
>>148
なんか人体には「発汗をおさえるツボ」があるらしい。そこをどうにかこうにかしてたりするのかも+64
-2
-
221. 匿名 2022/10/17(月) 23:04:51
ていうか普通に女優って人前に出ても全然平気そうだし汗もかかないけどどんだけ度胸座ってるんだと逆に思ってしまった+15
-0
-
222. 匿名 2022/10/17(月) 23:05:25
>>102
私も顔汗ヤバいからやりたい!
継続期間とお値段はどのくらいなんだろ!?+56
-0
-
223. 匿名 2022/10/17(月) 23:06:07
広瀬アリスと一緒!と言うのは厚かましいけど、私も汗っかきだから分かる。
私は接客業で、接客してる時はブワーって汗かく。
最近は肌寒くなって暖房ついてたり
真夏でもエコ意識や寒がりさんのせいで弱冷房に設定されてたりで暑すぎる。
芸能人となると、緊張や照明、スケジュールの焦りも相まって暑くなるんだろうな…+31
-2
-
224. 匿名 2022/10/17(月) 23:06:08
私も年中顔は滝汗。自律神経やプレ更年期と疑ってる。ホットフラッシュというか、顔から汗は本当に辛い。汗かきたくないって思ったら逆にかく。外出るのが嫌になる。アリスちゃん辛いだろうな。+26
-1
-
225. 匿名 2022/10/17(月) 23:06:13
周りは暑いよねー汗かいちゃうよねー
的な感じで別に汗かいてても全然いいよ
気にすることじゃないよ的な反応が1番いい+21
-0
-
226. 匿名 2022/10/17(月) 23:07:15
不謹慎だけどワキガ体質っぽい顔立ちだなと思う+5
-15
-
227. 匿名 2022/10/17(月) 23:08:09
>>203
もしかしたら降板したほうがいいって言われるのもストレスになってる可能性も。
本心は本人にしかわからないからね。
いずれにせよ、本人にとっていい方向にいって欲しい。+11
-2
-
228. 匿名 2022/10/17(月) 23:09:08
>>226
不謹慎じゃなくて性格が悪いの間違いでは?+16
-1
-
229. 匿名 2022/10/17(月) 23:09:50
>>200
そうそう、心配して大丈夫?って言ってくれるの本当にありがたいけどその目線が怖いというか、申し訳なくなって症状が悪化する
だから教室とか映画館とかだと人目につかない端っこが好きで
断りを入れて人に見られて退席しなきゃいけない部屋の中央部分はなるべく避けるし
中央部分ににいなきゃいけない時はそれだけで緊張して若干パニックになる+23
-2
-
230. 匿名 2022/10/17(月) 23:10:15
本人が記事にしないでくださいって言ってるの辛い+4
-1
-
231. 匿名 2022/10/17(月) 23:10:38
>>1
更年期ばばぁになったか+1
-16
-
232. 匿名 2022/10/17(月) 23:11:11
舞台あいさつNGにすれば良いのに+7
-1
-
233. 匿名 2022/10/17(月) 23:11:41
>>219
前も戻ってこなかった?なかなか戻れないと思うんだよね自分がそうなんだけど。+4
-0
-
234. 匿名 2022/10/17(月) 23:12:55
>>24
>>60
決めつけるのやめてもらえます?
明らかに周りの人より私汗かいてるから+6
-25
-
235. 匿名 2022/10/17(月) 23:13:52
この前の徹子の部屋はどうだった?
今年に入ってからストレスがひどくなったのかな?と思ったら
2017年の映画の舞台挨拶でも汗で途中退席してるんだね
生放送や舞台挨拶とかの仕事ははやめてあげたらいいのに+12
-1
-
236. 匿名 2022/10/17(月) 23:15:14
ここ数年事務所が一気に主演女優ランクに推してるのがムリあったと思う。本人がどの程度売れたいと思ってるのかは分からないけど、仕事の詰め込み方がこの波に乗せないとなっていう事務所の必死感が視聴者ですら分かるほど異常だし、CMの数も露骨。
主演張るような子って若いときから忙しさはあるけど、それに耐えられるメンタルや育成をしながら年齢を重ねていくのに、アリスは深夜帯のドラマ主演や脇役に向いてるタイプなのに猛スピードで推していった感じ。+14
-1
-
237. 匿名 2022/10/17(月) 23:19:19
>>7
私、自律神経小さい頃からおかしいし多汗症だったけど、今は全然汗かかない
パニック障害に去年からなったけど、汗関係ないと思う
多分、この人は多汗症+11
-32
-
238. 匿名 2022/10/17(月) 23:21:05
パニック障害だね。
生放送も目が泳いでて辛そうでかわいそうだから休ませてあげたい。
記事にしてと言う菜々緒が嫌だわ。+20
-1
-
239. 匿名 2022/10/17(月) 23:21:24
>>148
映像の技術で処理とかはできないんだろか?+26
-1
-
240. 匿名 2022/10/17(月) 23:23:22
>>188
昔からではないから心配になる
+7
-0
-
241. 匿名 2022/10/17(月) 23:24:40
>>208
薬飲んで冷たい水飲んで深呼吸して少し気分を変えると戻れたりする。
私もそうです。+8
-1
-
242. 匿名 2022/10/17(月) 23:25:23
ずっと何かしら出てるもんね。本人が大丈夫って言っても、事務所が休ませてあげないと。+7
-0
-
243. 匿名 2022/10/17(月) 23:28:06
>>224
でも、見た目いかにも汗ダラダラの人ってそんなにいなくない?
本人は「ホットフラッシュが凄いから」って言うけど周りにはわからないレベルの人が大半なんじゃないかな。+3
-4
-
244. 匿名 2022/10/17(月) 23:29:17
>>92
本人が申告する前から、落ち着きがなく手で扇いだり明らかに様子がおかしいのにスルーなんだね。
前から同じような状況が何度もあるんだしこの合図があったら降壇するとかなんで事務所も何かしら決めないんだろう。本人の大丈夫ですの言葉を過信しすぎじゃないかな。+58
-0
-
245. 匿名 2022/10/17(月) 23:29:42
>>236
やっぱり姉妹で出てるから多少なりとも競争心みたいなものはあるだろうし、本来のペースでない状態でがんばってるかもしれないよね
やっぱりオーバーワークにならないように事務所がきちんと仕事量調整してあげないといけないよね+4
-1
-
246. 匿名 2022/10/17(月) 23:29:49
>>1 大量発汗とか甲状腺系⁉️と心配になってしまった😢 無理しないでほしい。
+39
-0
-
247. 匿名 2022/10/17(月) 23:30:27
>>225
これが良いよね。
「えーーどしたのー??」「生で初めて見た」みたいな木村文乃と菜々緒の反応だと辛い。
明るく振る舞ってるアリスは偉いとおもう。
+12
-3
-
248. 匿名 2022/10/17(月) 23:34:19
>>98
メディアへの注意喚起もだけど、あの症状が出る状況がある程度分かってるんだからそもそも事務所も対応するべきじゃないかな。登壇できなくてもビデオメッセージ出演にするとか方法はあるわけだし。+8
-0
-
249. 匿名 2022/10/17(月) 23:40:10
>>247
本人が「名物なんです。いつもこうなるんですよ」の後の、「生で初めて見た〜」はさすがにフォローが下手すぎるしびっくりしたわ。
こうやって周りがあたふたするから降壇できない→汗をかきたくない→余計に緊張なんだと思うけど、毎回こうなるなら登壇しない方法を探した方が良さそう。+30
-1
-
250. 匿名 2022/10/17(月) 23:40:13
何らかのストレス症状だろうな+7
-1
-
251. 匿名 2022/10/17(月) 23:40:30
>>1
汗で困ってる人多いね!
Deo Aceっていうデンマーク生まれの制汗剤が汗止まるらしいよ
止めて大丈夫?って感じだけどこう言うイベントの時だけ!どこで使えば良いのかな?+12
-0
-
252. 匿名 2022/10/17(月) 23:41:34
ただの汗っかきじゃないと思う。何かしらの病気な気がする。
この間、七人の秘書の宣伝でテレビに出てたけど、
仕事が終わったら誰よりも早く帰るって暴露?されてた。びっくりするくらい早いんだって。
とにかく早く家に帰りたいって本人も言ってた。
かなりのストレスが溜まってるんだと思う。+54
-2
-
253. 匿名 2022/10/17(月) 23:41:37
>>87
ねっ、菜々緒怖いよね。どうした?どうした?って普通聞かなくない?+18
-23
-
254. 匿名 2022/10/17(月) 23:42:50
>>251
脇の下とかデコルテ部分はパースピレックスっていうのが効くよ
ただ顔の汗って止めるの難しいな〜制汗剤塗れないし+14
-0
-
255. 匿名 2022/10/17(月) 23:44:28
自分も27の時かなりの汗かきだったな。脇とか。
数年後病気になったけどまさか…+11
-1
-
256. 匿名 2022/10/17(月) 23:45:53
>>173
大倉くんのファンは過激な人もいます+22
-1
-
257. 匿名 2022/10/17(月) 23:46:35
>>149
今の宣伝に加え舞台はもっと過酷だから、稽古期間含め仕事を一つなくせただけで負担大幅軽減よ。
全ての仕事をキャンセルして休止するという意味ではなかったんだと思う。+16
-0
-
258. 匿名 2022/10/17(月) 23:48:43
>>204
むしろ家庭のこと、旦那のことで配慮することが増えて大変よね。旦那が専業主婦なら話は別かもしれないけど。+13
-1
-
259. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:12
>>1
本人はあまり騒がれたくないみたいだし
返ってプレッシャーになって症状が悪化することも
あるから、騒ぐのはやめようよ...+53
-1
-
260. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:26
>>194
私も同じです。
だからヤバくなる前に、緊張して汗かいてきたと自己申告してドライヤーの冷たい風当ててもらってます。+16
-0
-
261. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:49
>>205
ただ汗が出るだけならそれでいいかもね。
でも精神的に焦りもあるなら一度降壇して落ち着いてからじゃないと難しいと思う。メイク崩れや客席の視線もあるし。+56
-1
-
262. 匿名 2022/10/17(月) 23:53:03
>>7
さっきTwitter見たらこの事を記事にされたことつぶやいてて、最後に「多汗症って治るかな」ってあったから本人は多汗症だと思ってるか、そう診断されたのかもね。
どっちにしても、もう記事にしないほうが。
気にしてないって言いながら、実は気にしてますって場合もあるし、何か気の毒。
+376
-3
-
263. 匿名 2022/10/17(月) 23:55:35
>>38
>本人も「広瀬アリス名物」「デジャブだから」と説明した。
ちゃんと読んだ??
+18
-0
-
264. 匿名 2022/10/17(月) 23:55:57
>>249
ほんとそうおもう!
悪循環だよね。
今は壇上や生放送の仕事は控えさせてあげたいとおもう。+10
-1
-
265. 匿名 2022/10/17(月) 23:56:21
>>252
逆に、仕事終わったら何で帰っちゃいけないの?笑+6
-4
-
266. 匿名 2022/10/17(月) 23:57:10
>>206
空元気なのがいつも気になる。
無理して明るく振る舞ってて、痛々しいんだよなぁ。+23
-1
-
267. 匿名 2022/10/18(火) 00:01:22
>>27
きちんと検査でわかる病気ならとっくに治療してると思うし、精密検査はすでに受けてるはず。やっぱり自律神経とかで薬や手術で治らないものなんだと思うけど。+70
-2
-
268. 匿名 2022/10/18(火) 00:01:23
>>7
他にも汗かきだと甲状腺機能亢進症とかバセドウ病とか?
若いから単に代謝が良くてそういう病気じゃないといいけどね…+197
-3
-
269. 匿名 2022/10/18(火) 00:02:53
>>265
帰っちゃいけないなんて言ってないよ笑
帰るのがとにかくびっくりするくらい早いんだって。
そこまで早く帰りたいって、よっぽど仕事場にストレス感じてるのでは?って意味だよ。+22
-2
-
270. 匿名 2022/10/18(火) 00:03:17
わざわざ記事にすんなよと思うし、ネットに書いてる人達も病気じゃない?とかボックス打てとか余計なお世話だよ
本人が体調辛いなら、さらっと離席して周りもさりげなくフォローして終わりでいいじゃんか
過剰反応しすぎなんだよ周りが+13
-3
-
271. 匿名 2022/10/18(火) 00:05:50
まだ若いから自律神経じゃないかな。
体調も崩してたみたいだし。
私も同じ年くらいの頃に激務とストレスで自律神経やった時に汗こうなってた。
緊張したりストレス感じるとなるんだよね。
会議室入った途端にマラソンしたかのように汗かき出したりした。
お大事にしてほしいな。+21
-1
-
272. 匿名 2022/10/18(火) 00:05:51
>>102
緊張性なのは難しそう。どうしても出るみたい。+15
-1
-
273. 匿名 2022/10/18(火) 00:06:34
>>7
こうやって明るくみえる子に限って疲れが溜まっちゃってるんだよね。私も本当はめっちゃ病みやすいのに勝手に周りに明るい子設定されて、そうやって振る舞ってきたから同じ匂いがする、、、。+278
-13
-
274. 匿名 2022/10/18(火) 00:07:01
アリスさんの記事をきっかけに調べてみたら予期不安、広場恐怖って言葉をはじめて知った。
私はアリスさんみたいに人前に立つ仕事ではないけど、幼稚園のママ友の輪、美容院などの逃げられない場所にいくと顔から大量の汗をかいてしまう。
これってパニック障害なのかな。+17
-2
-
275. 匿名 2022/10/18(火) 00:07:16
>>270
まぁ、芸能界ってそういうもんでしょ…。
+5
-1
-
276. 匿名 2022/10/18(火) 00:10:18
>>140
いや、でもまだ言ってくれる方がいいような気も…。
むしろ遠目でドン引きされてる感じのリアクションの方がダメージデカい…。+9
-1
-
277. 匿名 2022/10/18(火) 00:10:56
>>270
ぜひマスコミに言って欲しい+3
-4
-
278. 匿名 2022/10/18(火) 00:14:24
>>266
昔からこのキャラ。
本来の姿とは違うからしんどいんだと思う。年齢と共に落ち着けたら良かったけどそれができなかったんだろうね。+13
-1
-
279. 匿名 2022/10/18(火) 00:18:23
アリスの事好きだから色々バラエティ見てるけど、前から緊張すると汗が凄い印象だよ。
大ファンの声優さんに会った時も大量に汗かいてた。+9
-1
-
280. 匿名 2022/10/18(火) 00:18:45
>>273
本人はホンマでっかでも、仕事帰りに泣くとか、明るくないとか言ってるからね。
本来の自分と人前でのキャラにギャップがあるんだよ。
+86
-2
-
281. 匿名 2022/10/18(火) 00:19:39
私も、もともと汗っかきで一度汗が出たらすぐには止まらない。
だけど、25歳くらいの時、本当に自分でも驚くくらい異常に汗が止まらない・噴き出す時期があった。
普通に取引先の人と昼食食べ始めようとしてたら、首やら頭、顔、身体にいきなり汗が。
ダラダラダラダラと止まらなくて、自分でも戸惑ったし、取引先の人にも心配されて余計に焦った。
その時の光景は今でもはっきり覚えてるくらい若干の黒歴史。
だから広瀬アリスのあの動揺は凄く分かる。
今思うと完全に仕事のストレスで自律神経やられてたと思う。
現在は通常通りの汗っかきに戻った。+19
-1
-
282. 匿名 2022/10/18(火) 00:19:41
>>275
そういうもんだから、何言ってもいいのかな
そりゃ本業の演技とか歌とかが全然上達しないとか、素行が悪すぎるとかなら色々言われるのはしょうがないけど、舞台挨拶で汗止まらなくて中座したのが記事になって、それについてあれこれ皆が言うのが、なんていうかすごく違和感がある
だって汗なんて自分じゃ止められないんだからしょうがないじゃん
他人の体の現象をあれこれ言うのって、相手が芸能人なら普通なの?+3
-4
-
283. 匿名 2022/10/18(火) 00:21:42
>>282
私に言わないでw
ぜひマスコミに言ってあげて下さい。+4
-2
-
284. 匿名 2022/10/18(火) 00:26:49
>>274
パニックまではいかないと思うけど予兆みたいな感じのこともあるからあまり無理しないでゆったりした気持ちを心がけるといいよ
そういうのって平気な人は全然平気でなんでこんなに個人差あるんだろうといつも思う+11
-1
-
285. 匿名 2022/10/18(火) 00:40:35
心を病んでた友達が、頑張って頑張って学校に来たときにも汗が止まらない様子だった。
それ以来、多汗の人が心配。とにかく心が穏やかでないことは確かだから無理しないでほしい。+26
-1
-
286. 匿名 2022/10/18(火) 00:42:34
>>1
アリスが笑いに持っていこうと明るくふるまった発言を受けて菜々緒も「記事にして盛り上げて」って言ったんだと思うけど、もしかしたら内心すごく気にしてるかもしれないから、あんまり触れないであげてほしいなと思っちゃった。前の時も確か「撮らないでー!」みたいに言ってた気がする。
ずいぶん前にフェスで絢香のステージを見たことあったけど、MCで汗かきの事に触れつつも明るく喋るし関西弁だし、お茶目に乗り切ってて、ただ汗かきなだけなんだなーくらいにしか思わなかった。
その後病気の公表を聞いて、そういう事だったのかって合点がいったのと同時に、周りに気を使わせないようにあえて明るくしてたのかもと思うとなんだかかわいそうな気持ちにもなった。+40
-3
-
287. 匿名 2022/10/18(火) 00:42:40
>>269
犬飼ってるよね
ペットが待ってる人は帰宅早い印象+10
-0
-
288. 匿名 2022/10/18(火) 00:47:09
でもこんな感じじゃ生の舞台なんて無理じゃない?
毎日色々あるよ、誰かのセリフが飛んだり立ち位置が変わってアドリブで繋いだりさ
だから降板したのかなーと思った+13
-0
-
289. 匿名 2022/10/18(火) 00:50:34
ワクチンじゃね?
最近芸能人体調不良多数な件+5
-2
-
290. 匿名 2022/10/18(火) 00:51:33
>>149
いやいやいや、新感線の舞台て踊りや殺陣あって特に若手は体力使う演出されるから数ヶ月前から皆んな体鍛えるくらいだよ
しかも稽古期間も公演日数も他の舞台より長い
この体調なら降板して正解だよ+8
-0
-
291. 匿名 2022/10/18(火) 00:52:06
>>7
過緊張じゃないのかなあ
同じ経験ある+74
-1
-
292. 匿名 2022/10/18(火) 00:53:31
過緊張かバセドウ病か
パニック障害というには症状が足りない+10
-0
-
293. 匿名 2022/10/18(火) 00:58:41
>>41
自律神経なら漢方薬とか気休め程度の物しか無いんじゃないかな+12
-1
-
294. 匿名 2022/10/18(火) 00:58:55
甲状腺が悪いのかな
気の毒だね+3
-1
-
295. 匿名 2022/10/18(火) 00:59:51
着物暑そうなのに大河大丈夫かな+6
-0
-
296. 匿名 2022/10/18(火) 01:02:27
>>1
失礼か!
私だって汗かきだけど言われたくない
汗くらいほっとけ
かわいそうに
+18
-0
-
297. 匿名 2022/10/18(火) 01:02:44
>>229
わかっていただき嬉しいです。
私も映画館などは端っこが良いです。
真ん中で四方八方と人に囲まれてるだけでパニックになります。
なので、いつもギリギリにいきます。
ただ、子供の授業参観でど真ん中でずーっと立ちっぱなしのときはマスクで息は苦しいし、教室の外に行きたいのに子供は見ててって言うし、倒れていられないしで、パニックで酸素マスクが欲しいくらいでした。
軽く流してほしいけど、全然大丈夫ってヘラヘラ笑いながら冗談とばして、なんとか平気な雰囲気にしたいのに、わりと深刻そうにされると申し訳なさすぎて、次から理由つけて断ってしまう。+13
-2
-
298. 匿名 2022/10/18(火) 01:15:56
目が大きいし甲状腺系な何かか、自律神経か。
なんにせよ無理せずにゆっくり休んで欲しい。
健康第一。+3
-0
-
299. 匿名 2022/10/18(火) 01:32:59
>>153
多汗症でマイクロボトックス打つ治療とかしてそうだけど、動画見て、あの汗のかき方は心配だと思った。
ラーメンってより、サウナ行ったみたいな汗の噴き出し方だったし、自律神経失調症かホットフラッシュみたいなものが起きてるのかなと。
女性だし色々あるから心配よねえ。+118
-0
-
300. 匿名 2022/10/18(火) 01:34:08
私も自律神経やられて苦労したから他人事だと思えず、すごく心配。ちゃんと眠れてるかな。あんまり無理すると悪化して別の病気になる可能性もあるから、事務所や仕事関係者は笑い事にしないでほしいな。+8
-1
-
301. 匿名 2022/10/18(火) 01:37:04
>>2
なにか無理してる感じがするよね
何事も無いならいいけど+273
-1
-
302. 匿名 2022/10/18(火) 01:39:33
>>1
こんな生理的なトラブル
記事にしないであげて欲しい
気にして余計酷くなっちゃいそう+69
-1
-
303. 匿名 2022/10/18(火) 01:50:58
これは脳の病気だから精神科に行って精神薬を飲むしかないと思う。ほっとけば治る病気じゃないから、そうするしかない。人前に立つ事をやめればいいとかは浅はかな考えかも、どんな仕事も人と関わるしかないから、今の仕事を辞めるって考えは真剣に考えて決めた方がいいかも。+19
-1
-
304. 匿名 2022/10/18(火) 02:05:07
>>190
同じです
めっちゃ悩んでます
対策何かありませんかね‥+7
-0
-
305. 匿名 2022/10/18(火) 02:08:47
>>1
私も多汗症だからすごくわかる。少し緊張しただけで大量の汗。少しの距離歩くと滝汗。冬でも汗だく。特に手のひら指がひどくて、何を持つにも滑る、ペンをもっても濡れて紙が破れたりするから手袋してる。ちなみに痩せ型で昔からこう。
いろいろ諦めてるけど、たまに見ず知らず人に汗かきすぎて体調不良かと思われて大丈夫?って心配される事もある…辛い+57
-3
-
306. 匿名 2022/10/18(火) 02:09:08
>>35
コメント消えてたけど何て内容だったの?+3
-0
-
307. 匿名 2022/10/18(火) 02:21:37
>>110
大人になって色々経験値が増えると、気軽に指摘したりからかってはダメな事たくさんあるって知るよね。
今回みたいにたくさん汗かくとか、太った痩せたとか、トイレが近いとかさ。病気だったり体質だったりで本人はすごく悩んでる場合多い。+26
-1
-
308. 匿名 2022/10/18(火) 02:31:20
>>274
パニックに当てはまる大きな発作が起きた事なければ、広場恐怖や閉所恐怖症の可能性もあるよ。
併発することもかなり多いけどね。
苦手な場所に行く時は頓服の安定剤を飲むとだいぶリラックスできる。+5
-0
-
309. 匿名 2022/10/18(火) 02:50:30
吉瀬美智子と出てるCMの笑顔がすごく怖く感じるんだけど、この方可愛い顔の時と怖い顔の時ない?+6
-1
-
310. 匿名 2022/10/18(火) 03:00:14
今年の夏にコロナに罹ってから多汗症になった
もう治ってから3か月近く経つのに、多汗症だけ後遺症として残ってる
暑い時以外に、ごはんを食べた後、緊張した時などにも滝のような汗をかいて目に入って辛いから、人前に出る仕事だと本当大変だろうなと思う
あまり無理をせず、身体を大切にしてほしいな+20
-1
-
311. 匿名 2022/10/18(火) 03:28:21
>>1
なんかやってんの?+2
-4
-
312. 匿名 2022/10/18(火) 03:35:01
>>251
私それ使っても額とか汗だらだらです…+4
-0
-
313. 匿名 2022/10/18(火) 03:45:38
顔がいつもひきつってるイメージ
メンタル弱いんかな+12
-0
-
314. 匿名 2022/10/18(火) 04:07:28
>>153
ライトは多分マイクロ波をあてるミラドライかな?
原理としては電子レンジと同じで皮膚の中の汗腺を焼き切るというものだから、施術したら脇が火傷状態と同じになって内出血してパンパンに張れるし、1週間くらい痛い。私も多汗症で一度施術したよ。施術の翌日から脇汗出てまったく効果なかったw
先生がそういう人はじめてだとびっくりして二度目を勧めて来たけど、こんなに痛いのに汗が出てるんじゃもう駄目だなと思ってやらなかった。
重度の精神的発汗(緊張したら汗をかく)には効果ないと思う。
今ではもう開き直って黒い服意外着ないと決めている。もういいの 涙+47
-0
-
315. 匿名 2022/10/18(火) 05:43:23
>>205
芸能人って前髪すら自分でいじれなかったりするんだよー。
女優さんは特に撮影の流れがあるからメイクは勿論、タオルで拭いて髪型変化しちゃうのも気にすると思う。それが染み付いてるんじゃないかな。
ササッと拭けるレベルじゃないなら、メイク直ししないとだから降りるしかないと思う+25
-1
-
316. 匿名 2022/10/18(火) 05:54:22
>>148
ボトックス打つとその部分は汗が出なくなる
頭とか額の汗がすごくてたまにボトックス打ってる
本当にその部分は出なくなる
効果が切れる頃はまた汗が出るけどね
+57
-3
-
317. 匿名 2022/10/18(火) 06:10:04
休養するか引退するか考えた方がよさそう。+4
-1
-
318. 匿名 2022/10/18(火) 06:22:53
サンドウィッチマンはコントでいつも滝汗かいてる。微笑ましい+5
-0
-
319. 匿名 2022/10/18(火) 06:25:04
更年期のホットフラッシュに似てるよね。私も治療を始める前は、大量の汗で辛かったよ。いつ何でスイッチが入るのか分からないけど、突然汗が出始めたら止まらないんだよ。
ストレス等で自律神経のバランスが乱れてるんだろうね。たぶん医療は受けているんだろうけど、少し休んだ方が良さそう。+6
-0
-
320. 匿名 2022/10/18(火) 06:32:09
本人は周りに気遣って無理に明るく振舞ってるけど、それによってまた落ち込むだろうし、このままでは更に酷くなる気がして心配。
思い切って休んで欲しい。休ませてあげて欲しい。+17
-1
-
321. 匿名 2022/10/18(火) 06:35:44
>>136
この件に限らずだけど、もっと色んな俳優を起用したらいいのにって思う。
ドラマや映画も同じような俳優で、またかって思う時ある。
新人さんやキャリア長くても売れてないけど実力ある人を満遍なく起用したら売れてなくて給料安い人も生活出来るぐらいの給料もらえて売れてる人は身体を休める事が出来ていいんじゃないかと。
スポンサーの事考えたり事務所の経営を思うと難しいのかな。
一点集中みたいな事せずに。+8
-0
-
322. 匿名 2022/10/18(火) 06:46:37
ちょっと一回完全に休んだほうが良さそう。
無理しないで。
この人はちょっと休んだくらいで需要なくなる女優さんじゃないでしょ。+12
-4
-
323. 匿名 2022/10/18(火) 06:47:05
>>92
菜々緒、脚キッレー✨
トーク繋いだりフォローしてくれて優しいと思ったけど
+26
-4
-
324. 匿名 2022/10/18(火) 07:10:01
また記事に書かれるとか思うだけで汗出ちゃうと思う。+1
-0
-
325. 匿名 2022/10/18(火) 07:29:10
これは、若年性更年期障害の可能性もあるね…心配だね。
早めの治療がいいよ。
若くして閉経してしまって、子供産めなくなったりする可能性もある。+9
-0
-
326. 匿名 2022/10/18(火) 07:39:29
>>1
前に休養して活動再開したけれど、その頃からお顔がとっても疲れて見えて心配になる。
+2
-1
-
327. 匿名 2022/10/18(火) 07:42:51
友達がこれで、更年期とか精神的なものかと思っていたら、甲状腺の病気だった。
症状が似ていて分かんないよね。+8
-0
-
328. 匿名 2022/10/18(火) 07:45:05
菜々緒
人前で「(汗が)すごいね」とか言われたくないだろうが本人が一番わかってるって
退場するきっかけ本人は言いにくいから菜々緒の一言必要だったのかもしれないので何とも言えないんだけど読後感としては私は前者が第一印象だった+8
-1
-
329. 匿名 2022/10/18(火) 07:45:08
>>234
分かった分かった(笑)+12
-0
-
330. 匿名 2022/10/18(火) 07:50:15
>>28
色んな意味であなたのコメント最低だわ+6
-1
-
331. 匿名 2022/10/18(火) 07:53:20
>>308
274だけどそういえば元々閉所恐怖症で社会人までエレベーターも乗れなかった。
あと映画館にいくと必ず気分が悪くなったり。そこから派生してるのかな。
汗に関しては友人に「顔の汗すごいんだけど大丈夫?」って笑われた日から気になり出してそれ以来多汗症になってしまった。+8
-0
-
332. 匿名 2022/10/18(火) 08:04:56
>>7
パニック障害だと思う+11
-2
-
333. 匿名 2022/10/18(火) 08:05:14
>>322
代わりなんていくらでも、どんどん出てくるよ
唯一無二の人なんていない+5
-0
-
334. 匿名 2022/10/18(火) 08:16:33
>>306
広瀬アリスの汗はどんな味かな?
でした。+5
-1
-
335. 匿名 2022/10/18(火) 08:18:04
>>259
ですよね
元々、記事にする様な事じゃ無いと思うのに、アリス可哀想+3
-2
-
336. 匿名 2022/10/18(火) 08:27:46
ワク。+0
-0
-
337. 匿名 2022/10/18(火) 08:31:06
>>212
どっか止めても、それ以外のところからその止めた分も出るだけよね
+5
-0
-
338. 匿名 2022/10/18(火) 08:33:20
>>322
かわりのいない女優なんてほぼいないでしょ
本人もそれがわかってるから休めない部分もあるのでは
その焦りもまた体に悪そうだし、どっちがいいのかなんて簡単には言えないんだと思う+4
-0
-
339. 匿名 2022/10/18(火) 08:45:38
アリスさんという名前になる前を知ってるけど、サバサバキャラやオタクきゃキャラは無理があるんよ。
+3
-0
-
340. 匿名 2022/10/18(火) 09:10:40
>>313
ね。笑顔がすごく無理してるように見える。
視聴者にそう思われちゃうって、ちょっと致命的だと思う。
芸能界向いてるか向いてないかって言ったら、やっぱり向いてないんだろうなー。+11
-2
-
341. 匿名 2022/10/18(火) 09:19:53
ちゃんと休めてるのかと心配になる+2
-2
-
342. 匿名 2022/10/18(火) 09:33:26
本来は暗い性格なのに、明るい良い子ちゃんキャラを演じててかなり辛いんだと思う。
そのキャラを変えられたらいいんだろうけど、今更無理なんだろうね。
+2
-2
-
343. 匿名 2022/10/18(火) 09:33:34
>>1
私も多汗症で同じくらい汗吹き出るからわかる。
あの髪型にしたのも汗を想定してかなと思った。
汗出始めたら髪の毛もずぶ濡れになる。
ドライヤー無いと無理なくらい。+15
-1
-
344. 匿名 2022/10/18(火) 09:40:48
美人だしお仕事も順調だろうけど、同じ業界で妹があんなにもてはやされてたら病みそう。+5
-2
-
345. 匿名 2022/10/18(火) 09:41:57
ホルモン治療してる可能性もあったりするよね。
私も寒い場所なのに子宮と胸のリンパの病気でホルモン治療をしてて、
滝のような汗が止まらなくなって東京は最近肌寒いのに半袖でいます(^_^;)
自律神経の乱れからかな?辛いね。
+4
-0
-
346. 匿名 2022/10/18(火) 09:43:10
>>1
私も同じ症状持ち。
菜々緒に悪気は無いのは理解してるけど、マイク通して「凄いね?どうした?」とか言われたら余計汗止まらなくなる😭
当たり前だけど、症状無い人には「暑いわけでも無いのに滝汗が止められない」事が全く理解されないから辛い。+35
-0
-
347. 匿名 2022/10/18(火) 09:44:11
>>43
周りに気を遣わせないようにとか本人が気まずくならないようにするために茶化しただけで彼女なりの優しい機転だと思う+88
-1
-
348. 匿名 2022/10/18(火) 09:52:59
あがり症の多汗症。
会議とかプレゼンとか、めっちゃ汗をかきます。
それが理由で転職もしました。
「すごい汗!」「大丈夫?」とか言われると、更にダメ。
ほっておいて!見ないで!話し掛けないで!って気持ちです。
会議の日は脇に冷えピタを貼って、両ポケットに保冷剤を入れて対処しています。+13
-0
-
349. 匿名 2022/10/18(火) 10:21:20
バセドーも汗すごいよね?+4
-0
-
350. 匿名 2022/10/18(火) 10:26:16
>>92
私も結構汗かくんですよー男性は舞台挨拶でスーツ着てて凄い、ってフォロー頑張ってて偉い。
優しいし美人だし理想的な先輩。+54
-0
-
351. 匿名 2022/10/18(火) 10:45:22
広瀬さんがご自分で「広瀬アリス名物」って言ってるんだからまた同じことが起きたら「あ、名物だ行って(拭いて)こい」って普通に接してあげればいいと思う。
休養取るのが一番だろうけどさ。
+25
-2
-
352. 匿名 2022/10/18(火) 10:45:33
>>38
本人からそう言ってるんだけど、笑いながらそうでも言わないといけないキャラだからだと思う
発汗で降板だけでも辛いのに、さらにそう言って自ら笑いにしないといけない流れも、後からこうやって記事にされてあれこれ言われるのも辛いだろうに
素敵な女優さんなので、若いからと無理せず休み休み長く続けて欲しいな…事務所はもうちょっと配慮してあげて!+42
-5
-
353. 匿名 2022/10/18(火) 10:47:55
明らかな体調不良の人が周りに気を使って自虐しないといけない風潮も嫌だしそれをこんな細かく取り上げなくてもいいでしょ
途中一時退席しただけでいい
+22
-1
-
354. 匿名 2022/10/18(火) 10:51:07
>>234
聞いてない+3
-0
-
355. 匿名 2022/10/18(火) 10:56:22
濡れやすいのかな+1
-7
-
356. 匿名 2022/10/18(火) 11:02:10
>>50
北村匠海君も汗の話あったよね
意外と女性ホルモン多いのかな?+4
-3
-
357. 匿名 2022/10/18(火) 11:03:29
本人無理してそう
責任感強そうだし仕事に穴開けるのに抵抗ありそう
あとあと身体がダメにならないといいけど+19
-5
-
358. 匿名 2022/10/18(火) 11:16:46
休んだ方がいいと思う。
自律神経がくずれてんじゃないかな。+10
-1
-
359. 匿名 2022/10/18(火) 11:28:05
>>96
私もパニック持ちなんだけど発作が起きると全身から汗が出るし
不安が強くなってきた時点で脇からポタポタ汗が垂れてくる…
+19
-1
-
360. 匿名 2022/10/18(火) 11:32:36
>>163
パニック障害でも汗は出るけど体調もぐっと悪くなるから数分で戻ってくるのは不可能な気がする…+9
-2
-
361. 匿名 2022/10/18(火) 11:54:59
>>1
私も体調崩してた頃は頭の汗やばかったわ。特に夏場
雨に降られたの?シャワー浴びて乾かさないまま出てきちゃったの??ってくらいビッチョビチョで困ったわ
+5
-0
-
362. 匿名 2022/10/18(火) 11:56:57
数分前から汗がやばそうな感じだったのに他の人の話に全力でリアクションしてそりゃ疲れるよなと思った
すごい気遣いのできる人ほどしんどくなる世の中だよね+7
-2
-
363. 匿名 2022/10/18(火) 12:16:01
まさか…
まさかね…+0
-1
-
364. 匿名 2022/10/18(火) 12:17:09
>>203
元々舞台と掛け持ちだったのを舞台蹴って負担減らしたんじゃない?
だとしたら出ずっぱりの役ではないのかな+1
-0
-
365. 匿名 2022/10/18(火) 12:39:16
>>216
結婚でメンタル落ち着いて身体症状が良くなる人もいるけど、
仕事セーブするレベルで両方メンタルからの身体症状だと、お勧めはできんわ+21
-0
-
366. 匿名 2022/10/18(火) 13:11:57
ハンドタオルを持たせてあげても良いんじゃないかな。汗が出るかもって不安になればなるほど止まらなくなるし。
気にせず堂々と汗を拭いたらいいんだよ。+10
-1
-
367. 匿名 2022/10/18(火) 13:14:12
>>107
それはあるあるよ。結局出す汗の量は変わらないみたいで、脇以外の背中とかから汗が出るんだよね。+4
-0
-
368. 匿名 2022/10/18(火) 13:19:14
>>43
むしろ、優しいなと思ったけどね。
「記事にしてもらってー」も、アリスや周りが「いやいや、そこはいいから!」って突っ込みやすそう。+56
-0
-
369. 匿名 2022/10/18(火) 13:23:47
SNSでのアリスさんの報告もすずちゃんのフォローも多汗症の人に優しくて好き
+6
-2
-
370. 匿名 2022/10/18(火) 13:27:07
働かせすぎ+1
-2
-
371. 匿名 2022/10/18(火) 13:33:10
>>148
顔と脇の滝汗が凄くて、プロバンサインだったかな?飲んだら汗がほぼ出なかった。しかし副作用の口渇と火照りがあった。+12
-0
-
372. 匿名 2022/10/18(火) 13:51:02
>>150
プロバンサイン飲めば数時間全身の汗止まるけど、目と口がカラッカラになるし体に熱こもって倒れそうになるしデメリットも多いね+5
-0
-
373. 匿名 2022/10/18(火) 14:01:15
>>331
元々閉所恐怖症の傾向があったなら、やはりそこから来てる可能性が高いと思うよ。
一度病院行ってみた方がいいと思う。日常生活に支障が出るよね。
ハードル高ければ、普通に内科でも安定剤処方してくれるところあると思うから、まずは近所のかかりつけ医などに相談してみるのもいいと思う。+3
-0
-
374. 匿名 2022/10/18(火) 14:02:38
多汗症なのかな
薬あるよね+0
-1
-
375. 匿名 2022/10/18(火) 14:18:37
元々多汗症ってわけじゃないよね?
精神的に来てそう
体はなんだかんだ正直だと思う
アリスなら1年くらい休んでまた再開しても問題なさそうだけど+3
-3
-
376. 匿名 2022/10/18(火) 14:29:55
>>1
この人、しばらく休むって発表されてなかった?+0
-0
-
377. 匿名 2022/10/18(火) 14:30:46
>>7
アリスさん好きだからゆっくりのんびりやってほしいな。
性格も優しそうだし年齢的なものもでてくるし
たまに出てくれるてるだけでも癒されるから無理しないでほしい。+32
-4
-
378. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:59
以前の舞台挨拶時の発汗の記憶が更に
プレッシャーになってる可能性はないのかね??+4
-0
-
379. 匿名 2022/10/18(火) 15:11:33
ゆっくり休んでほしい
アリスほどの美人なら一年休んでも仕事すぐ来るし
もしくは週一くらいの仕事にして本当にゆっくりしてほしい
今無理して未来を潰すのは良くないよー+0
-2
-
380. 匿名 2022/10/18(火) 15:40:06
一般人が思ってる以上に照明が暑いらしい
サンドウィッチマン好きなんだけどライブの時にトミーがいつもダラダラ汗かいてる
私も割りと汗かきやすいほうなんだけど意識すればするほど出ちゃうだろうからメディアに出る人は余計気にしちゃいそう
メンタルも強くないみたいだしもうちょっとお仕事セーブしても良い気するけど事務所的にはガンガン稼いでもらいたいのかな+7
-1
-
381. 匿名 2022/10/18(火) 15:41:10
>>380
狩野英孝もいってたよ
会見の時緊張とライトが熱すぎてやばかったと+8
-1
-
382. 匿名 2022/10/18(火) 15:43:38
>>1
自律神経かなぁ。頑張りすぎずに。汗ぐらいいいし、無理しないように。+3
-1
-
383. 匿名 2022/10/18(火) 15:49:15
>>180
一時期すごく汗かいてたけど、最近はかいてないように見える。
+1
-0
-
384. 匿名 2022/10/18(火) 15:55:53
>>7
舞台挨拶とか失敗出来なさそうなカメラ止められない場面で逃げられなくて汗が止まらないとしたら、
広場恐怖症でパニック発作が出てるのかなと思いました。
芸能人では無いですが昔の自分と全く同じ症状で見ていると無理してるなぁと思います。
お若いしどうか体大事にしてほしい。+31
-0
-
385. 匿名 2022/10/18(火) 16:04:17
>>74
フォスターは弱小事務所もいいところだから、セーブするといっても代わりがおらんからね。+1
-1
-
386. 匿名 2022/10/18(火) 16:25:59
パニック障害とかじゃないか心配+2
-0
-
387. 匿名 2022/10/18(火) 16:32:00
>>385
すずとは別事務所なん?+0
-0
-
388. 匿名 2022/10/18(火) 16:49:51
>>1
多汗症ってだけで体調不良なわけじゃないけど、人より汗かくから本当に恥ずかしい。他人から指摘される事もよくあるし。
皮膚科で部分的に汗を抑える塗り薬もらってるけど全身には無理だし違う部分に代償発汗でる、薬の痒みかぶれがでる。飲み薬は副作用が強くでる場合もあるし若いからって処方してもらえなかった。普通の身体に生まれたかったなあ。たかが汗っかきじゃないんだよね+5
-1
-
389. 匿名 2022/10/18(火) 16:52:02
自分がそうだから分かる。
私の場合は視線恐怖症と緊張。
暑くもないのに気にすればするほど汗が出るの。
+5
-0
-
390. 匿名 2022/10/18(火) 17:03:52
>>102
多汗症ならボトックス注射だね。
私は脇にたまに打ってるけど、その時に副作用で他の部分が多汗症になる人がほんの数パーセントといると説明された
結局なんの副作用もなくてすごい快適だったけど
なんか体質に合わない何かをやったのかも?+0
-1
-
391. 匿名 2022/10/18(火) 17:07:52
ついこの前もあったじゃん
休んで治療してるのかと思ったら…
自律神経系と精神面とか色々心配だね
パニック症候群も汗かいたりするよね
酷くなる前に人前出る仕事は長期間やめといた方が良さそうなのに+2
-0
-
392. 匿名 2022/10/18(火) 17:23:28
>>1
ガーシーとずぶずぶの反社女東谷義和氏が広瀬アリスの本名に言及 「まゆことは元々飲み友達だった」と発言|ニフティニュースnews.nifty.com暴露系YouTuberの東谷義和氏が、広瀬アリスの本名に言及する場面があった東谷氏はアリスのことを「まゆこ」と、何度も呼び捨てにネットでは「まゆこ?なんか違和感すごい!」「これはこれで可愛い」と反響
+3
-1
-
393. 匿名 2022/10/18(火) 17:28:04
>>17
でもこうやって周知されれば今後また大量の汗かいてても変に心配されることなく周りもスルーしてくれるようになるから私は逆に良いんじゃないかと思う
どうしたの?大丈夫?って声掛けられると余計に汗が噴き出てくるからスルーしてくれるのが助かるよ+7
-0
-
394. 匿名 2022/10/18(火) 17:37:55
わたしも、汗とまらんときあったあ。やべーと思えば思うほど出てくる。情緒不安定なとき。+3
-0
-
395. 匿名 2022/10/18(火) 18:08:00
>>171
パニック障害は汗が凄いの?
始めて知った+6
-0
-
396. 匿名 2022/10/18(火) 18:10:07
>>9昔、職場でミス庇ってくれたりでお世話になってた先輩がこんな感じでやたらと汗かく人だった
その先輩、急に仕事来なくなって引き篭もりみたくなっちゃったと聞いてホント驚いて何とか連絡取って会った時、何年もずっと心療内科に通って薬飲んでた事を告げられたんだよね
適応障害で投薬治療していて、薬の副作用でやたらと汗をかいてたのだとその時一緒に教えて貰った
覚醒剤とか系でも汗かくみたいだけど、メンタル系の薬でも多汗になるタイプあるみたいだからやたら人前で汗かく人を見るとその先輩と重なって見えてしまい勝手に何だか苦しくなる
アリス、単なる汗かきであって欲しいわ
+7
-0
-
397. 匿名 2022/10/18(火) 18:12:15
>>395横
パニ症自体でなるのもあるかもしれないけど、治療薬の副作用でなるよ
+8
-0
-
398. 匿名 2022/10/18(火) 18:19:34
自律神経失調症かもしれないね。色々ストレスでなるし。大事にしてほしいな。+1
-0
-
399. 匿名 2022/10/18(火) 18:28:58
>>1
プロのニートって発言があって。情報番組見たから時系列はわからないけど、もしかしたら失言したかもと思って急に汗が出てきたのかなと…。本当のニートからしたら聞いてて気分は良くないし。
体質じゃなくて精神的な症状の気がする。+0
-0
-
400. 匿名 2022/10/18(火) 18:31:24
でも今まで無かったよね。この一年でだね。+4
-0
-
401. 匿名 2022/10/18(火) 18:32:36
菜々緒の汗すごい、どうした?どうした?も、木村文乃の生で初めて見たーもきつい
本人は茶化してるけど女性だし女優だから恥ずかしいと思ってるよ
なんならすずもわざわざ最高かよ姉!代謝いいんだねー私悪いから羨ましいなんて言わなくていいと思う
代謝とかそう言う問題じゃなくパニック障害、多汗症、自律神経失調症じゃない?+48
-0
-
402. 匿名 2022/10/18(火) 18:50:05
汗かきそうと思ったら私の場合は、今年は、首につける冷たいリング上になってるものを冷蔵庫で冷やして
首に巻いてた。
背中など脇の汗も数時間程度なら汗もかかなかった。
暑い時は小型扇風機を回してる。
何か暑い時の、体調調整で何か事前に出来る対策いいものあるといいなぁと思ってる。
+2
-0
-
403. 匿名 2022/10/18(火) 18:58:46
もう人前に出るような仕事は止めた方がいいと思う。この話を耳にする度に心臓がドキドキしてくる。+14
-1
-
404. 匿名 2022/10/18(火) 19:24:49
>>87
菜々緒さん、震災のときのキツいコメントからすごく苦手だわ…キレイなんだけどね…+5
-3
-
405. 匿名 2022/10/18(火) 19:27:20
昼から夜に仕事が変わってから自律神経乱れて体質が全部一気に変わった。多汗症、体臭、痩せにくくなった。酒タバコしてないし、食生活も徹底してる。病院には何度も行ってますが、精神科だとメンタル剤や婦人科だとピル系しかなく、そういうのではなく自律神経の乱れによる疾患による、多汗症と体臭どうしたらいいか有識者の方教えてくれませんか?+6
-0
-
406. 匿名 2022/10/18(火) 19:32:47
>>191
そう思われたいだけに見える
広瀬すずは図太い、広瀬アリスは明るいけど繊細って言われたがってる+8
-0
-
407. 匿名 2022/10/18(火) 19:36:51
>>273
自分から明るいけど弱い子設定にしてる+5
-3
-
408. 匿名 2022/10/18(火) 19:39:17
>>20
本当にそう。
私も突っ込まれると更に汗が止まらなくなる。
いちいち言わないで欲しい。
+11
-0
-
409. 匿名 2022/10/18(火) 19:59:07
>>372
私もたまに飲むけど、顔が真っ赤になるし体温も高くなるから検温ひっかかりそうでそっちのストレスもやばいよ。副作用がほとんど無い薬を何とか早く作ってくれないかなって願うばかり。+9
-0
-
410. 匿名 2022/10/18(火) 20:00:13
>>246
私も甲状腺悪くて多汗。
メンタルじゃなくて甲状腺なら薬で何とかなるけどメンタルだと可哀想だな。+6
-0
-
411. 匿名 2022/10/18(火) 20:00:48
広瀬すずさんと交代した方がいいのでは?+1
-2
-
412. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:05
皆さん書いてるけど自律神経かもだし、
精神面での薬でも異常な発汗経験したことあるから、心配。
もう記事にしないでいいし、広瀬アリス好きだからゆっくり休んで欲しいよ。
忘れないから、1年後でも10年後でもリフレッシュしてからまたテレビ出て欲しい。+4
-2
-
413. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:59
甲状腺疾患とかは大丈夫かな?+3
-0
-
414. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:03
>>148
安室ちゃんが汗が映るのが嫌らしくてDVDは編集で消してるって聞いたよ。
ライブ行った時ステージ近くの神席だったことがあるんだけど、普通に汗だくでターンとかすると汗が飛び散ってたから友達とやっぱ安室ちゃんも汗かくんだね!同じ人間なんだね!感動して話した。+25
-0
-
415. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:33
>>22
やばい、私もだ。病気だったのか…+1
-0
-
416. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:35
>>1
私もこの季節まだ汗かく。
会社ではまだ半袖。
他人には
「寒くないの?」
って聞かれるけど、寒くないから半袖なんだよ。
23度くらいが1番働くのにいい気温なのに、私の隣の同僚が暖房つけたがってちょっとイヤ。
まだ真冬でもないのに暖房とか…寒いんだったらカーディガンとか着てくれ!!
こっちは暑くてもこれ以上脱げないんだ!!+11
-1
-
417. 匿名 2022/10/18(火) 20:23:58
うわぁぁぁぁ〜
好きだ 仲間だわ
今日でファンになった!応援します!+6
-1
-
418. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:03
>>16
憶測で変なこと書くな+8
-0
-
419. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:26
名物って笑って、心配させないようにしてるところがまた健気で心配になる
むりしないで〜泣+4
-1
-
420. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:31
>>402
私も夏はブラの脇の所に保冷剤仕込んでる。
体冷やすのはあまり良くないかもしれないけど、人前に出る時だけでも工夫できたらいいよね!
人前で汗かくのは本当に辛いよ。
舞台挨拶なら足元でサーキュレーターでも回してあげたい。+5
-0
-
421. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:00
>>416
うーん
気持ちはわかるけど向こうも同じ事思ってるよね
私もホットフラッシュで大汗かくけど相手に対してそんなふうに思わないよ
むしろ私のせいで寒いのに扇風機回してその風がそっちに行っちゃってごめんねと思ってる
+5
-1
-
422. 匿名 2022/10/18(火) 20:48:17
休んでって思うけど、芸能人は契約とかあるから難しいんだろうな…+4
-0
-
423. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:31
働きすぎでホルモンバランスが乱れてるのかも
私は閉経が早くて更年期も早く来たけどホットフラッシュで首から上の汗がすごかった、自分でも不快なのと見た目が恥ずかしくて嫌でした。
+5
-0
-
424. 匿名 2022/10/18(火) 21:01:24
極度の疲労と不眠症で自律神経をやられたとき嘘みたいに汗が噴き出していたよ
秋に靴屋に靴買いに行って、したたるほど汗が出て店員に心配された…
休んで欲しい+4
-0
-
425. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:45
>>102
友達、一般人だけど多汗症だから飲み薬と塗り薬でおさえてると言ってた。芸能人なら尚更だろうな+3
-0
-
426. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:39
>>214
簡単な病名…
言いたいことはわかりますけど、
言い回しが気になります。+2
-2
-
427. 匿名 2022/10/18(火) 21:11:07
わたしも
暑くないのに汗が止まらなくなる時あります
体温高くないのに汗びっしょり
何科に行けばいいんでしょうか+4
-0
-
428. 匿名 2022/10/18(火) 21:12:17
>>426
そう言ってくる人いそうだなーって思ってたけど本当にいたわ。言いたいことわかるならいいじゃん。単一の病名じゃなくてもっと複合的なものだと思うよって意味なんだけど、通じないのかな??いちいち言わないと気が済まない人?+3
-1
-
429. 匿名 2022/10/18(火) 21:21:33
>>101
えー
ないわーその言い方は。+2
-0
-
430. 匿名 2022/10/18(火) 21:35:29
>>43
いや、これいじってくれなきゃ逆に痛々しくなるでしょ。大丈夫?みたいな空気じゃ余計メンタルやられる。+7
-0
-
431. 匿名 2022/10/18(火) 21:43:15
>>171
パニック障害であそこまでの汗なら脳貧血や吐き気も出るだろうし、あんな元気にその場をやり過ごしてすぐ戻るって無理だと思う。
パンサー尾形みたいな頭部多汗症だと思った。+5
-0
-
432. 匿名 2022/10/18(火) 21:48:59
>>273
切ない、、こういう人たちほど自分を大事にしてほしい+3
-1
-
433. 匿名 2022/10/18(火) 21:58:28
>>92
菜々緒今まで何とも思ってなかったけど優しいんだね
サラッとフォローしてくれてる+2
-1
-
434. 匿名 2022/10/18(火) 21:59:36
>>427
もし生理不順とかもあるならホルモンバランスの関係かも知れないので、婦人科で相談してみてもいいのではないかな
+1
-0
-
435. 匿名 2022/10/18(火) 22:30:36
>>394
私も先日苦手な先輩2人+自分で仕事しなくちゃいけない時にすごく緊張して汗が止まらなくて大変でした
2人に汗すごいよ!とか今日暑くないのにとか言われてずっと見てくるからトイレ行くふりして呼吸整えたりしてなんとか乗り切りました
+1
-0
-
436. 匿名 2022/10/18(火) 22:35:20
>>428
多汗症よりも重い病気と捉えてしまいました。
わたしのコメントで不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした。+0
-0
-
437. 匿名 2022/10/18(火) 23:08:09
えー
菜々緒一生懸命フォローしてたじゃん。
あれ叩かれちゃうの意味不明なんだけど。
じゃあどうしたらいいの?
大丈夫?大丈夫?って舞台上で言えなくない?
超かわいそうなんだけど+2
-0
-
438. 匿名 2022/10/19(水) 01:31:04
>>46
前に自律神経狂った時、玉のような汗がバンバン出てくるし火照るから目眩するしで大変だったんだけど
広瀬アリス大丈夫か本当に心配になる+3
-0
-
439. 匿名 2022/10/19(水) 06:07:43
>>354
聞いてる聞いてないじゃなく、あんたが決めつける言い方してるからだろうが失せろや+0
-0
-
440. 匿名 2022/10/19(水) 13:03:50
>>99
ボタボタって…いちいち便乗して言わないであげて
+0
-0
-
441. 匿名 2022/10/19(水) 13:07:00
>>316
一回いくらですか?皮膚科ですか?+0
-0
-
442. 匿名 2022/10/19(水) 15:01:40
>>167
すごく分かる!
みんなのこと見ると涼しい顔してるから自分だけが暑いんだって思うとまた汗ひどくなるし
辛いよね+0
-0
-
443. 匿名 2022/10/19(水) 15:15:01
>>226
うわー知ったかぶりと性格の悪さ半端ないですね
私には汗かいてもキラキラしてて可愛らしい女優さんに見えます。
+2
-1
-
444. 匿名 2022/10/19(水) 15:20:34
>>241
深呼吸大事だよね
私もパニックになってる時呼吸が乱れてるから深呼吸を心がけたいけどパニック中は忘れるんだよね
+2
-0
-
445. 匿名 2022/11/12(土) 10:43:39
>>138
その先生ひどいね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の広瀬アリスが17日、都内で映画「七人の秘書 THE MOVIE」の…