-
2001. 匿名 2022/10/18(火) 14:24:15
>>1992
妊婦だとPICUじゃなくてNICUじゃない?+17
-2
-
2002. 匿名 2022/10/18(火) 14:26:42
>>1372
コウノドリで坂口健太郎を怒った大森なおを思い出した。いつも優しいのにあの時は厳しかったよね。+31
-0
-
2003. 匿名 2022/10/18(火) 14:30:37
>>1951
すごくいいと思っていた…!笑+15
-6
-
2004. 匿名 2022/10/18(火) 14:31:22
>>1671
賢人も女装したら綺麗そう
菅田将暉の女装は確かに可愛いよね+1
-16
-
2005. 匿名 2022/10/18(火) 14:31:50
>>1579
濃さはちょうど同じくらいだと思う+4
-9
-
2006. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:16
今録画見終わったー。
確かに重いテーマではあるんだけど見応えのある良いドラマだと思う。私も5歳の息子がいるから見てて辛い場面もあるし、しこちゃんの失敗に胸がギュッとなったりするけど、一人の医師の成長物語でもあるよね。来週以降もりこちゃんの声帯のエピソードも続くのかな?これからも見ようと思う。+56
-10
-
2007. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:38
>>1957
でも1話の冒頭では別人のように穏やかで柔らかな雰囲気の妊婦さんだったよね。なにか相当に辛い経験をされたんだろうなと心配している+44
-0
-
2008. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:49
あれ昨日と違ってアンチっぽい人が来てたのか+7
-7
-
2009. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:53
アンチの人見方が極端に浅いから来てるとすぐわかるわ笑+13
-12
-
2010. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:27
>>1537
でも吉沢亮って中身が地味でよく見たら顔自体は凄く綺麗じゃない?
って感じのキャラばっか昔から結構やってるよ?
オオカミ少女と黒王子やあの子のトリコもそうだったし+9
-6
-
2011. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:10
綿貫先生がキツイ人になってしまった過去のエピソードとか、ホントは優しい人なんだっていうのがチラッとわかるのを入れてくれるといいんだけどな。
看護士の羽生さんと綿貫先生両方がキツイのは、辛い。羽生さんは愛嬌ある怒り方にしてほしいな。
+44
-0
-
2012. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:03
録画見終えた。麻酔科医さんが良い人でPICUに入ってくれて嬉しくなった。+63
-5
-
2013. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:14
>>1971
甲本先生出ると、ほっとするよね。
優しい感じがすごくいい。周りが厳しいだけにね。
これから、成長してみんなに認められていく所早く見たい。最後ぐらいやろうけど。
でも、やっぱ命を扱ってるんだし厳しいのが当たり前なのかなぁ。+53
-0
-
2014. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:48
>>1957
そもそも木村文乃って美人なんだけどどことなく冷めてるイメージだから
そんな違和感感じないな…未だに銭の戦争のキャラのイメージ消えないし+5
-9
-
2015. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:01
>>1155
好みの問題
私は高梨臨の顔より木村文乃の方になりたいわ+27
-7
-
2016. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:11
>>2014
うん。むしろあの冷淡さの事情を知って涙する自分の未来が見える気がする。どう見てもかけがえのないものを多く失っているのがわかるから
+28
-4
-
2017. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:30
>>2015
どっちもめっちゃ美人だよ!このドラマ男女問わず綺麗な人が多いよね。ヤスケンさんも綺麗な顔だと思う+40
-3
-
2018. 匿名 2022/10/18(火) 14:59:21
>>1155
高梨臨ってなんかいつも泣きそうな顔に見える+9
-0
-
2020. 匿名 2022/10/18(火) 15:01:28
このPICUのヤスケン先生や甲本先生、しのぶ母さん、道知事達の台詞が胸にズキズキ刺さって号泣…。
自分の年のせいだと思うんだけど、今期の他のドラマでも上司役や先輩、親の台詞が突き刺さって堪らなくなる…😭+23
-1
-
2021. 匿名 2022/10/18(火) 15:04:13
昨日はガルちゃんで実況しながら見たのでTVerで改めて見てみたけどすごくよかった
ゆうたは幼馴染3人から優秀だから大丈夫と思われすぎてるのかな
なんか辛いのを抱え込んでるのを早く察してあげてほしいな
来週の展開に期待だね+49
-4
-
2022. 匿名 2022/10/18(火) 15:05:20
>>1991
これって今年から?
道理でどこも視聴率低いわけだわ+16
-1
-
2023. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:33
>>75
わかる、なんかそれだけで泣きそうになる+8
-1
-
2024. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:43
>>1974
お腹を持ちすぎな気がする,,,+22
-1
-
2025. 匿名 2022/10/18(火) 15:19:15
>>2001
産んで新生児期終わったらもうPICUの対象だから怖いよね。
まぁ、あんまり考えないでおこ。+12
-0
-
2026. 匿名 2022/10/18(火) 15:24:17
皆さんはエンディングの歌はどう思いますか?+0
-0
-
2027. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:04
>>2007
1話で木村文乃は妊婦だったの?見逃した…+3
-1
-
2028. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:05
>>35
ヤスケン自身は変態って言われてるよね笑+9
-0
-
2029. 匿名 2022/10/18(火) 15:27:34
>>1927
優秀な経営者や外科医にサイコパスが多いって聞いたことあるけどあながち真実かも。。
感情に左右されず動揺せず、常に自分の力を発揮できそうだもの+7
-0
-
2030. 匿名 2022/10/18(火) 15:28:33
ヤスケンは昔からめちゃ美形だよ
顔はねw+12
-1
-
2031. 匿名 2022/10/18(火) 15:28:42
>>2009
マイナスつけられてる!アンチさんプライドは高いんだよね笑
+7
-8
-
2032. 匿名 2022/10/18(火) 15:28:53
>>2027
流産したっぽい、部屋にベビーベッドと赤ちゃんグッズは今も置かれたままだった。。家のシーンがあったけど旦那さんの姿はないし家の中が明らかに暗い感じだったから別れたのかな+27
-2
-
2033. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:34
>>2030
美形か?どちらかというとファニーフェイス、顎と口がちょっとね+5
-5
-
2034. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:53
>>1095
よっぽど普段から顔見てたり、興味あったり詳しい人じゃないとわからなくない?
私はわからないわ笑
+16
-4
-
2035. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:07
>>2026
誰だっけ?+1
-1
-
2036. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:34
>>1961
原作がミステリじゃなかったら爆死だったよ
原作は凄いのに何故というツッコミ所だらけで
しかも作者サイドからの火消し漫画があったからそれを潮目に落ち着いた感じ
全て原作に救われてるだけだよ+25
-5
-
2037. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:38
>>35
私は未だに変態仮面の役が頭から離れなかったけど、このドラマの間だけは、別人に見えるよ
俳優さんて凄い+4
-2
-
2038. 匿名 2022/10/18(火) 15:35:38
>>2011
ストレートな優しさを表現してくれる人がいないなぁ
とは思った
1番優しいのは麻酔科の先生かも
みんな辛い環境に慣れすぎてて淡々となってしまう部分があるのかな
でもだからしこちゃん先生の人間性や脆さが引き立つのかなと思った
+24
-1
-
2040. 匿名 2022/10/18(火) 15:38:35
>>1761
ババアの嫉妬怖いね笑+3
-5
-
2041. 匿名 2022/10/18(火) 15:38:42
>>2026
朝顔っぽいと思った
もう少し今風で、ドラマの感情を引っ張る曲の方が良かった+4
-0
-
2042. 匿名 2022/10/18(火) 15:38:52
>>1709
そうかもしれませんね。自分も似たような経験があるので、胸が熱くなりました。この仕事、やっぱり向いてないかもって凹みますね。+6
-0
-
2043. 匿名 2022/10/18(火) 15:39:28
>>1761
パーツの配置は完璧だと思う。各パーツも目立った欠点はない。
でも好みの顔じゃないと感じる人が多いな。
なりたい顔にランクインしたことないし。目が死んでるからかも。肌と目に透明感が皆無。+14
-1
-
2044. 匿名 2022/10/18(火) 15:42:21
植野先生、ちゃんとしこちゃん先生を育て上げようとしてて素晴らしいな。って思う。麻酔科の今成先生みたいなしこちゃん先生に声かけしてくれる先生がいてこそ、植野先生は厳しい言葉を安心してかけられるんだろう。+26
-0
-
2045. 匿名 2022/10/18(火) 15:43:08
>>2040
まあ世の中には広瀬すずを可愛くないと本気でいう人も居るくらいだから、人の好みは十人十色でしょう
嫉妬では無いよ+17
-2
-
2046. 匿名 2022/10/18(火) 15:43:47
公式Twitter、今日は投稿なしですね。
騒動が落ち着くまでオフショットとかこぼれ話は載せれないのかな?+15
-1
-
2047. 匿名 2022/10/18(火) 15:49:22
>>2032
それは辛いね…それだけでもかなり。
さらに訴訟を抱えてるってことか+11
-0
-
2048. 匿名 2022/10/18(火) 15:51:03
菊地凛子って良い声してるなぁ。+9
-4
-
2049. 匿名 2022/10/18(火) 15:56:59
>>2028
北海道の番組では面白いキャラです🤣+6
-1
-
2050. 匿名 2022/10/18(火) 16:00:23
>>1951
目線は子供と合わせたほうが良かったかもね+4
-2
-
2051. 匿名 2022/10/18(火) 16:02:12
吉沢亮本当かっこいい+99
-18
-
2052. 匿名 2022/10/18(火) 16:05:38
>>813
本当に羨ましい。周りにカウンセラーがいっぱいいてくれてるようなものだもんね+17
-0
-
2053. 匿名 2022/10/18(火) 16:06:57
>>2046
反省してないって批判する人や面白がって嫌なリプ付ける人もいるだろうし暫くは必要最低限のお知らせだけで良いかもね+19
-0
-
2054. 匿名 2022/10/18(火) 16:16:49
>>2022
日テレが昨年10月から先行で同時配信スタート
テレ朝、TBS、テレ東、フジが今年4月から同時配信スタート
ただし、クイズ全般、一部音楽、一部情報・報道番組(7days、Mr.サンデーなど)は
同時配信対象外なんだけど同時配信してないここらですら実際問題数字は取れてない+12
-1
-
2055. 匿名 2022/10/18(火) 16:17:31
>>1280
活躍して、自信を取り戻してほしい!!+22
-0
-
2056. 匿名 2022/10/18(火) 16:23:56
>>1903
中尾明慶はルーキーズの時から注目してるよ
声が良いし演技も表情を作るのも上手いよね+42
-2
-
2057. 匿名 2022/10/18(火) 16:28:13
>>1804
最後にしのぶが念押しのように「でも本当に痩せたんだよなぁ」みたいに言ってたのがフラグ感満載だった。
そんな食べるから太るんだよ
痩せてるし!
へこましてるだけだろ!笑
で終わればただの冗談で済むのに。+91
-0
-
2058. 匿名 2022/10/18(火) 16:31:38
顔が整っているから、役者として、ちょっと損していると思う。
ヒーロー顔だもん
通るハリのある声も好きだけど
+1
-13
-
2059. 匿名 2022/10/18(火) 16:36:37
年齢的に吉沢亮のお母さんで大竹しのぶは年取りすぎでは?
孫でもおかしくない歳だよね?+24
-12
-
2060. 匿名 2022/10/18(火) 16:38:04
>>2059
発表時の人物紹介で、不妊治療の末授かったって書いてありましたよ。+34
-0
-
2061. 匿名 2022/10/18(火) 16:38:09
>>2005
アイラインを引いないのに、キリッとした目。
まつげも長い。
共演する女優さん泣かせ(^-^;+9
-5
-
2062. 匿名 2022/10/18(火) 16:39:04
甲本さんがどんどん味が出てきて素敵な役者さんになってて、今回の様な役が大好きで、感動しながらみてる📺️😢
お亮もヤスケンもみんな素敵だし今期1です!
甲本さんチーム入ったからもっと見られる!嬉しい〰️🙌
+67
-4
-
2063. 匿名 2022/10/18(火) 16:41:49
>>375
緊張しちゃうよね
診察の時も顔近い、、
不謹慎でごめんなさい+6
-8
-
2064. 匿名 2022/10/18(火) 16:50:41
>>2059
孫は流石にないんじゃ イマル33歳だから…
吉沢亮も20代と言えど後半でしょ+30
-1
-
2065. 匿名 2022/10/18(火) 16:51:02
Tver月9なら昼前にはいつも1位なのにまだ2位だね+12
-14
-
2066. 匿名 2022/10/18(火) 16:57:03
>>2064
40前後で子供産んでたら大竹さんと吉沢くんくらいの歳の差になる
割といると思う+29
-1
-
2067. 匿名 2022/10/18(火) 16:57:24
>>2062
嬉しかった ムードメーカー的存在だし子どもの扱いも上手い
あと浮田先生や東上先生も毎回駆けつけてくれるのがすごく頼もしいよね
+31
-0
-
2068. 匿名 2022/10/18(火) 16:59:03
せっかくいいドラマなのに、クレーム来てるみたいだけど大丈夫なのかね+46
-2
-
2069. 匿名 2022/10/18(火) 17:05:37
美瑛町が医療体制の誤解を招くとしてフジテレビに抗議したそう。ドラマでは町の病院に運ばれていたけど実際には町の病院を経ずにドクターヘリで旭川の病院に直接搬送することがあるという。+8
-2
-
2070. 匿名 2022/10/18(火) 17:11:33
復習しなけれられま、気が済まん❗マツコ・デラックスむしり取るぞおおあ+0
-0
-
2071. 匿名 2022/10/18(火) 17:12:06
>>841
しょうちゃん、名前だけしか出てきてないね。誰が演じるんだろー?+8
-1
-
2072. 匿名 2022/10/18(火) 17:14:12
>>1103
脚本家の詰めの甘さが💦
道外から来たとかいう設定ならありだけど、吉沢亮の役は北海道生まれ北海道育ちの生粋の道民なのにね+29
-2
-
2073. 匿名 2022/10/18(火) 17:16:15
>>2071
1話で「今度は翔ちゃんも連れてくるね」みたいに生田絵梨花が言ったとき生田絵梨花も吉沢亮もちょっとなんか意味深な表情と間があったようにも思うけど、何かわけありなのかな?+7
-1
-
2074. 匿名 2022/10/18(火) 17:19:33
>>255
モテるよ
色んな人に言われるもんも言われてたね
色んな人…ファンとか芸能人の中でも言われてます!+2
-4
-
2075. 匿名 2022/10/18(火) 17:30:30
>>2065
お気に入り登録数は多い方なんだけどなあ+10
-0
-
2076. 匿名 2022/10/18(火) 17:33:15
>>2001
妊婦はMFICU、生まれた赤ちゃんはNICU、一度でも退院したらPICU+10
-0
-
2077. 匿名 2022/10/18(火) 17:33:26
>>2059
やっと授かったのが40近くだったのかもよ+8
-0
-
2078. 匿名 2022/10/18(火) 17:39:28
>>2065
今週アトムも始まったしね+8
-2
-
2079. 匿名 2022/10/18(火) 17:40:36
毎週楽しみ。なんか心に響く。+16
-1
-
2080. 匿名 2022/10/18(火) 17:42:30
なんでこんな質の高い良作が視聴率伸びないんだよ〜
ここまでのレベルの月9は久しぶりだぞー!
もっと観て
辛い重いが先行し過ぎ
昨日はバランス良かったぞー!
+108
-17
-
2081. 匿名 2022/10/18(火) 17:46:02
>>2072
初回も札幌から稚内まで鉄道で移動してたけど、特急使っても5時間半くらいかかるので昼に札幌出ても稚内着くのは夕方だし、それでなくても医師が少ないPICUから医師2人が呑気に日帰りできる距離じゃないと言われてたよね+14
-1
-
2082. 匿名 2022/10/18(火) 17:46:05
>>2062
カムカムで安子パパが死んじゃう回で号泣したので、甲本さんが飄々とした明るい役で出てきた本作はとても嬉しく観てる
小さい子が深刻な事態になるエピソードが主だから余計に甲本さんが癒しになる+14
-1
-
2083. 匿名 2022/10/18(火) 17:46:42
>>2068
えー!クレームきてるの?良いドラマだと思うんだけど…子どもが関わるとあーだこーだ言う人も絶えないのかね+7
-21
-
2084. 匿名 2022/10/18(火) 17:53:09
半>>2081
あれ、医局の時計が朝の5時半くらいだった気がする。
だから、夜中(時計0時半)カンファの後に、早朝に電車に乗って、帰りは夕やけだったから行けるのかな?と思ってました。
+15
-0
-
2085. 匿名 2022/10/18(火) 17:54:02
>>2081
横だけど2人で出かけたとき同じこと思ってた 人手が足りないから断ってるのかな?本格的始動じゃないから暇なのかな
わりとシフトはちゃんと休み取ってる感じだよね+5
-1
-
2086. 匿名 2022/10/18(火) 17:55:42
>>2081
水の中に入ってたのもびっくりだよ、北海道のこの時期一瞬で心臓麻痺だよ。
ドラマだからいいとは思うけども、違和感は色々ある。
+9
-5
-
2087. 匿名 2022/10/18(火) 17:57:07
吉沢亮って背が低いね
もっと高いと思ってたわ+4
-25
-
2088. 匿名 2022/10/18(火) 18:00:35
>>2083
内容的には抗議されてもしょうがないかなと思った
実在の地名使って地域医療の話してるし
抗議しないと誤解される+26
-6
-
2089. 匿名 2022/10/18(火) 18:02:05
>>2083
子供は関係ないよ
地元の医療体制とドラマの内容に相違がある事を指摘されてる
視聴者はそこまで気にしてないだろうけど
頑張ってる地元の医療関係者はモヤッとする人はいるだろうなとは思う+25
-5
-
2090. 匿名 2022/10/18(火) 18:02:45
>>1850
1579です。
私が顔が濃いと思う人は目や鼻筋が深い人で目鼻立ちはっきりした人かも。
吉沢さんは美形だけど鼻根部が高くなくて女性っぽい鼻だと思う。
画像左が鼻根部から鼻が高い鼻、画像右が吉沢さんの鼻。
比べるとかなり分かりやすい。+1
-30
-
2091. 匿名 2022/10/18(火) 18:06:25
なんかずっと顔のパーツの話してる人何?
怖+36
-0
-
2092. 匿名 2022/10/18(火) 18:07:13
>>61
>>1889
そもそもジャンル違うし+11
-0
-
2093. 匿名 2022/10/18(火) 18:08:05
>>2051
悠太もカッコイイ+14
-3
-
2094. 匿名 2022/10/18(火) 18:09:02
>>2067
周りの医師達のキャラ良いよね
浮田先生みたいにすぐに手術できないと判断するキャラって割と憎まれ役として描かれる(実際は手術できるのを見落としてたり)こと多い感じがするけど、浮田先生の場合はそうじゃないのが新鮮だと思った+10
-0
-
2095. 匿名 2022/10/18(火) 18:09:02
>>2056
六本木のときも出てたけど、今回イケメンに見える+5
-2
-
2096. 匿名 2022/10/18(火) 18:10:02
>>1938
どこの局も必死+2
-0
-
2097. 匿名 2022/10/18(火) 18:10:32
>>2056
チューやん
知ってる人いないか…+4
-0
-
2098. 匿名 2022/10/18(火) 18:10:55
>>1556
自分の大切な娘のことだから手が出る気持ちもわからなくはないんだけど、そもそもそんなことになった原因は?って話だよね。
子どもが簡単に食べられるものを用意しておくとか、火の扱いについてはここぞとばかりに教えておくとか。
お姉ちゃんが弟のために頑張ったり、自分のせいでって常に自分を責めたりなんかおかしい。
親に足りないところがある長子にありがちな「自分がちゃんとしないと」って子どもだと思う。
虐待って言いたいんですか!?って急にキレたところとか「私はこんなに頑張ってるのに!」系な母親っぽい。
お姉ちゃんこの先もしんどそう。+45
-0
-
2099. 匿名 2022/10/18(火) 18:13:01
>>2041
だよね
一気に朝ドラ感が押し寄せて来て現実に戻される感じがする+2
-5
-
2100. 匿名 2022/10/18(火) 18:13:07
>>2091
顔のパーツするのと顔がかっこいいって話をするのは違うの?
同じだと思うけど+1
-5
-
2101. 匿名 2022/10/18(火) 18:13:10
>>2080
内容的に辛そうなので避けてた
今週初めて見たけど来週以降も見るよ
良作だと思う+62
-4
-
2102. 匿名 2022/10/18(火) 18:14:08
>>2083
美瑛町から「医療過疎地のイメージつけるな!」ってクレームが来た。
実際には医療体制万全なのに、だってさ。+54
-2
-
2103. 匿名 2022/10/18(火) 18:15:01
>>1804
ご飯シーンめっちゃ和むよね
二人共演技上手いし
お母さん病気とかやめて〜+76
-5
-
2104. 匿名 2022/10/18(火) 18:15:25
>>1556
あの親は自分が悪いところがあったのもわかっていたから虐待の話でも逆ギレしてたし、しこちゃん先生に怒る気持ちも後ろめたさからよけいにヒートアップして八つ当たりにみたいに引っ叩いたと思う
シングルで生活にも気持ちにも余裕がないんだろうね、だからよけいにお姉ちゃんが気を遣ってなんでも自分でやろうとした
そもそもだけどナゲットなんてチンするやつが多くないか…?+56
-1
-
2105. 匿名 2022/10/18(火) 18:16:46
>>2093
カツラで髪の毛がガサガサに見えていつもよりかっこよさ半減してる気がする+4
-4
-
2106. 匿名 2022/10/18(火) 18:17:03
>>2098
まあでも医師の暴走のせいで自分の子供が自ら命を絶とうとしたわけだし、ドラマ内で描かれてないだけで本人も物凄く不甲斐ない気持ちになって後悔してるかもしれないし…+20
-4
-
2107. 匿名 2022/10/18(火) 18:17:08
>>828
この子の赤ちゃんもPICUに入りそうな予感+42
-1
-
2108. 匿名 2022/10/18(火) 18:17:54
>>2105
吉沢亮を目立たせるためかしら+3
-21
-
2109. 匿名 2022/10/18(火) 18:18:06
>>1961
ミステリは人気漫画原作だしTVer同時配信前だったから運は良かったよね+29
-0
-
2110. 匿名 2022/10/18(火) 18:18:55
>>2077
知り合いにもいるよ~40過ぎてからの。これからも増えるかもね。+7
-1
-
2111. 匿名 2022/10/18(火) 18:21:26
>>2097
金八先生の時から顔変わってないよねw+9
-0
-
2112. 匿名 2022/10/18(火) 18:21:57
>>2108
どうだろう
役柄的にかっこよく見える必要はないんだろうけど出来ればもう少し整えてほしいところ…+3
-6
-
2113. 匿名 2022/10/18(火) 18:23:01
>>2105
カツラなの⁈+8
-0
-
2114. 匿名 2022/10/18(火) 18:25:36
>>2112
役的にリアリティあっていいと思う
高杉くんもイケメンがどうとかいう取り上げられ方目指してないと思うし+22
-2
-
2115. 匿名 2022/10/18(火) 18:26:49
>>2113
他の作品撮ってた関係でカツラですよ〜
途中から地毛で撮影かもしれませんが+12
-1
-
2116. 匿名 2022/10/18(火) 18:29:31
>>1888
試合見にきてた家族連れの一人と、二人だけじゃ状況が全然違うと思うけど
マスクの有無もあるし
+3
-0
-
2117. 匿名 2022/10/18(火) 18:31:43
>>2108
解禁前の他の撮影と時期が被ってたからだよ、逆に吉沢くんはそっちの映画の撮影だとカツラを被ってる+21
-1
-
2118. 匿名 2022/10/18(火) 18:35:18
>>2107
新生児だとNICUだと思うんだけど、ここにはないから赤ちゃんも同じってことなのかな?+10
-0
-
2119. 匿名 2022/10/18(火) 18:39:09
まだ2話しかやってないけど、BOX欲しくなる気がする。+11
-2
-
2120. 匿名 2022/10/18(火) 18:39:49
北海道人だけど話題になるまで美瑛のところ全く気にもとめてなかった鈍感だな自分+24
-1
-
2121. 匿名 2022/10/18(火) 18:43:14
>>2075
私お気に入りに登録してるけど録画でみた!
またTVerでもみる!+9
-1
-
2122. 匿名 2022/10/18(火) 18:43:57
>>2105
今の闇から抜け出たらパアッと明るくなりそうな役な気がするけどね,,,+4
-0
-
2123. 匿名 2022/10/18(火) 18:44:12
>>2120
市長1人が騒いでると思ってたけど違うのかな+6
-7
-
2124. 匿名 2022/10/18(火) 18:44:24
>>2104
ナゲットって揚げたらより美味しくない?冷凍って
子供がそこまで思うかは知らんけども+3
-6
-
2125. 匿名 2022/10/18(火) 18:45:08
>>1913
吉沢亮が泣くと私もグッとくる
泣き方がリアルなんだよなあ首上に上げる感じとか+72
-4
-
2126. 匿名 2022/10/18(火) 18:45:53
悠太がPICUに来るフラグと
いくちゃんの子供のPICU運ばれてくるフラグをひしひしと感じます+74
-1
-
2127. 匿名 2022/10/18(火) 18:48:00
>>2123
市長じゃなくて市議のうちの一人
自分も他県民だけど美瑛町は自然がきれいだなとしか思わなかったよ+29
-1
-
2128. 匿名 2022/10/18(火) 18:49:27
>>96
高梨臨って黒目が真っ黒で、すんごく美人だね!
黒髪そのままの方で綺麗だけれど、今回は役作りとしたらアリかもね。+13
-8
-
2129. 匿名 2022/10/18(火) 18:56:05
見逃し配信見終わった。
いつどこでどんな役で出てきても安定感すごい(と、私は思っている)野間口さんが急に登場してびっくりw
甲本さんも、嫌な役とか優しい役とかいろいろやってる気がするけど上手いなぁと思う。
脇を固める人たちに安心・安定感あるとドラマ全体が見やすくなる気がする。+61
-1
-
2130. 匿名 2022/10/18(火) 19:04:04
>>2115
ありがとうございます😊+2
-4
-
2131. 匿名 2022/10/18(火) 19:18:12
>>17
化粧しなくてもきれいなのに。+2
-1
-
2132. 匿名 2022/10/18(火) 19:28:12
>>26
いま豚しゃぶ鍋食べながら録画見てます。
そうなの?北海道ではどんな鍋でたべるんですか?
うちは関西ですが蟹鍋の時はドラマと同じ感じです。
あんなに上手にさばけないのでハサミで切りながら食べてます。+6
-2
-
2133. 匿名 2022/10/18(火) 19:46:12
>>2132
横ですが
北海道だからって蟹沢山食べてるってわけじゃなくて
他の地方と同じです
ドラマだから北海道の感じ出そうと蟹鍋なんだと思います
あと蟹はやっぱり毛蟹です北海道+11
-2
-
2134. 匿名 2022/10/18(火) 19:55:14
ヤスケンさん
黒澤明監督の映画に出てる山崎努さん
を彷彿したわ
正面から見た顔が戦国武将に見える
良い顔してる
+18
-1
-
2135. 匿名 2022/10/18(火) 20:01:18
今録画見てて高杉真宙くんが生きてるっぽいから安心したんだけど。安心してていいよね。いいよね。+29
-1
-
2136. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:10
>>2103
全体的に重いシーンが続くんだけど、お母さんとの食事シーンだけはなんかクスッと笑えるだよね( *¯ ꒳¯*)
大竹しのぶのおかん感も強いせいか、私に大きい息子がいたらこんなやり取りしてたのかなぁって思ったらちょっと羨ましい。
落ち込んでる息子の好物だけを寄せ集めた夕飯はちょっと斜め上な励まし方だけど、こういう明るいお母さんっていいなぁって思った。+28
-1
-
2137. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:11
>>2133
ありがとうございます。
あーそういう意味なんですね。とりの水炊きとかも食べてるのかな。石狩鍋とかなのかな。
北海道だからカニってわけではないのですね。
ちなみに大阪ですが定期的に家でたこ焼きとかお好み焼きはします。
いまドラマ見終わったけど心配してしまうくらい女の子がいい子だった。お母さんがちゃんと娘さんのことわかってて安心した。
何よりも高杉真宙くんが心配すぎる。+12
-1
-
2138. 匿名 2022/10/18(火) 20:07:28
蟹鍋、網走に行くゆうたの餞別で、舞ちゃんのお父さんが持ってきたって言ってましたよね。
なので、いつもの鍋ではなく、特別なんだと思いましたよ。+19
-1
-
2139. 匿名 2022/10/18(火) 20:10:02
真宙君(の役)はいずれPICUに来そう。
お母さんのホントに痩せたんだけど…に病気フラグ…。お腹の大きな幼馴染も心配だわ〜💦💦+23
-1
-
2140. 匿名 2022/10/18(火) 20:10:10
美瑛町がドクターヘリが必要なほど医療体制が逼迫してる地だとイメージづけられるのが心外だと町からフジテレビに苦情が入ったってね。
中には、それが不快でもう見ないとまで言う人もだとか…
+5
-4
-
2141. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:25
>>2126
あと母ちゃんが病気を患ってそうなフラグもヒシヒシと感じました+14
-0
-
2142. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:25
>>2140
ドラマ見てたらわかると思うけど、子役さんが具合悪いのを、最初はそんなに大変な状態だと気づかなかった周りの大人が救急車を呼ばないで自分の車で近くの病院まで連れていって初動が遅れたってストーリーだよ
そんなに重体になると思わなかったのに周りがドクターヘリをロケ地に呼ぶことはないと思う
だから旭川からドクターヘリが飛んでるから美瑛では亡くなる事はないって市議の方の主張はちょっとストーリーとは異なるよ+35
-2
-
2143. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:39
>>2065
そお?前期しかわからないけど、特別に強いドラマ以外は4時とか夕方くらいのイメージだったけど。あと前のドラマが配信に強いかどうかも関係してくると思う。+10
-3
-
2144. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:08
>>2140
実は私も子育てをこういうところでするのは厳しいなぁ…って見てしまった。
明らかにモデルはここだなって分かったとしても架空の名前にした方が良かったかもね。。+8
-0
-
2145. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:04
美瑛町の広報の方は、「抗議」ではなく話し合いで記事のような苛烈な声明ではなかったと、回答してるって記事も出てきたので、町の方は逆火消しの対応で大変かもしれませんね。+19
-0
-
2146. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:50
やすけんさん、渋カッコイイ…+26
-0
-
2147. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:51
ドラマで新米ドクターがやりがちな王道の失敗ネタばっかりで、ちょっとベタやな…とは思ったけど、吉沢亮さんのエキセントリックな演技に何だか妙にハマってしまった〜✨+10
-1
-
2148. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:47
なんか、来週も観なくちゃーとは思わないな。+2
-24
-
2149. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:25
楽しみにしてました+3
-1
-
2150. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:52
>>124
高杉真宙くん好きだからいなくならないでほしい…+12
-1
-
2151. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:55
>>35
逃亡医Fでヤスケンを初めて知ったので、イメージが180度変わったよー。
素敵ないい俳優さんだ!+16
-2
-
2152. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:29
>>2104
冷凍ナゲット、チンしたりトースターで焼くよりも揚げた方が美味しいからお母さんがそうやって食べさせてあげてたのかなと思った
それを見てたからりこちゃんも揚げようとしたのかなーと+45
-1
-
2153. 匿名 2022/10/18(火) 21:08:48
植野先生は独身貫くの?
私結婚したいんだけど+47
-4
-
2154. 匿名 2022/10/18(火) 21:17:37
>>1872
レスありがとうございます
訴えてる側、、そうかもしれませんね!
どうしても白衣を着て医者の姿だと
訴えられた側として、見てしまっていたけど、
母親、1人の人として訴える側にもなる、そう見れますね、、
気付かされました、、
簡単な事では無いけど、優しい笑顔が戻ると良いなあ。
+21
-1
-
2155. 匿名 2022/10/18(火) 21:24:58
>>2124
たぶんさ、お母さんが揚げる派だったんだよ
子供は親のまねするじゃん?+19
-1
-
2156. 匿名 2022/10/18(火) 21:44:38
PICU見た後に寝たら、旦那の顔がどんどん吉沢亮っぽくなって周りの女性にキャーキャーいわれるようになるという夢を見た(笑+30
-4
-
2157. 匿名 2022/10/18(火) 22:04:14
>>2155
めっちゃ思う
我が家も揚げる派だった
安くてもちょっとでも美味しくなるならあげちゃうよな+17
-2
-
2158. 匿名 2022/10/18(火) 22:51:10
録画してたの今見たよー
なんか、なんか、色々もやもやするー
りこちゃんが笑って去ってったのはどういう意味なの?
「先生私もう大丈夫だからね」って事なんか「お母さんに怒られたでしょ、ざまーみろ」って事なの?
どっちなの?
そんで、ゆうた!あんたどうしたの?大丈夫なの?
来週まで待てないよー
+9
-20
-
2159. 匿名 2022/10/18(火) 22:54:46
>>2158
私素直に受け取ったよ、りこちゃんはしこちゃん先生の事結構好きなんだと思う、音楽聴いてちょっとだけ元気になったんだと思う+60
-1
-
2160. 匿名 2022/10/18(火) 23:04:25
>>1861
最初はそう印象づけといて、しこちゃんが今後学んでいくにつれ、チームに欠かせない仲間として認めて、もともとの小児科医の状態に戻ると思う。
今回も、子供に接する時は優しい顔だったよ。しこちゃんにたいしてとは真逆の表情だった。+24
-1
-
2161. 匿名 2022/10/18(火) 23:06:12
>>2062
甲本さんがチームに加わるって言ってくれた時に、画面の前で思わずガッツポーズしちゃったよ
麻酔科医の先生、一話から本当に良かったよね
一話でしこちゃん先生が泣いて場の雰囲気が重くなった時に、ヤスケンが空気変えようとして切り替えて話変えたのに、上手くのってくれて、その乗り方がすごく良かったんだよ
さりげないというかなんというか
今回もものすごい良かった
早く三話見たいよー
+55
-1
-
2162. 匿名 2022/10/18(火) 23:15:39
>>2159
ありがとー
なんか良かった
そのまま素直にとれば良かったんだね
しこちゃん先生にも救いがある感じで良かった
さっき初見で感情のままに書いちゃったから、今からトピ始めから見てみる
悠太も気になるし、しこちゃん先生も気になるし
早く来週にならんかな
+30
-3
-
2163. 匿名 2022/10/18(火) 23:25:46
>>1786
一話の時の「なんで受けちゃったんだよ!(小声)」が物凄くリアルで良かった
+10
-1
-
2164. 匿名 2022/10/18(火) 23:33:28
植田先生のツイートめっちゃ響くよ
ドラマを観た後に、実際の医師の先生方のコメントを聞くととても響くね
北大のツイートも
こうやって先生方が反応してくれるのもPICUを認めてくれているってことだよね
+37
-3
-
2165. 匿名 2022/10/18(火) 23:52:06
麻酔科医がPICUチームに加わってくれたけど、今まで所属してたであろうチーム?は大丈夫なんかな?
病院の人事は全くわかんないんだけど、こういう風に医者個人が、俺はここに加わる私はあそこに参加するって決定権があるもんなの?
そんで抜けられてしまったチームは、その後人的に回していける感じなんだろうか?+11
-2
-
2166. 匿名 2022/10/18(火) 23:53:49
>>358
吉沢くんの方見て笑顔になったもんね。
でも本当のこと吉沢くん言えないからつらいよね。+20
-3
-
2167. 匿名 2022/10/19(水) 00:07:01
>>1
スタッフが感動ポルノ目的でいい加減なドラマ作りしたせいで北海道の舞台になった地域から直々な苦情入ったね+6
-34
-
2168. 匿名 2022/10/19(水) 00:34:06
医療監修の人が説明してくれています。
+22
-2
-
2169. 匿名 2022/10/19(水) 00:44:19
>>2156
夢でもいいなぁー
旦那の顔見るとこれが現実かーと落胆する(お互い様というコメントは受け付けておりません)+6
-4
-
2170. 匿名 2022/10/19(水) 00:48:09
>>2165
あの規模の病院で一人ってことはないだろうし、植野先生から麻酔科へ要請は入っていただろうし
麻酔科にはあの後、植野先生がもう一度頼みにいき、フォロー上手は今成先生もフォローすると
科長は渋々OKを出す、でも何かあったらこっちもサポートしてよねと言いつつ
ある程度、ご都合主義の脳内補完を使わないとドラマはストレスなく観れまへん+26
-1
-
2171. 匿名 2022/10/19(水) 00:52:27
>>2167
配慮がなかっただけで、いい加減なドラマ作りはしてないよ
事実は町議が単独行動でクレームを入れる
フジテレビ側は誠実に現地に赴いて説明(当然謝罪する姿勢でしょうが、それが結果として…)
町の主要なメンバーも同席する
町議が政治活動アピールで個人HPとTwitterで報告
町としても主導で動いたわけではないのに、表に立たされて困惑しているのでは+26
-2
-
2172. 匿名 2022/10/19(水) 00:56:10
>>1528
あえての上野樹里で見たかったかも+7
-10
-
2173. 匿名 2022/10/19(水) 02:44:18
>>2167
フジテレビ職員との話し合いがあったことは認めたが「報道では抗議という表現されているが、フジテレビ様のほうから、うちのほうにご来庁されて、その話(ドラマの内容について)の説明があった」と、報じられているほどの苛烈な声明ではなかったという旨の返答があった。
↑とのことです
町議の1人が抗議したらしいけどそれを大々的に報じられて役場としては困惑しただろうね+15
-2
-
2174. 匿名 2022/10/19(水) 03:15:11
>>2167
そうですよね。
別のドラマサイトで北海道民が、医療ドラマとしていい加減って、騒いでる。
「silent」も批判してる。人気のドラマの嫉妬かなあ?
突っ込み所あるかもしれないけど、医療ドラマってそんなにリアルじゃなきゃダメなの?
医者って職業は脇役で人間ドラマがメインだと思ってる。+12
-4
-
2175. 匿名 2022/10/19(水) 03:53:42
>>2174
嫉妬ではないでしょ…当事者からしたら嫌な気持ちになるのもわからなくはないなぁと思って見てる、このドラマもsilentも
医療ドラマとしていい加減かどうかは私は素人だからわからないけどね+11
-3
-
2176. 匿名 2022/10/19(水) 04:01:41
今成先生ってコードブルーで戸田恵梨香の恋人の元患者さん?+0
-4
-
2177. 匿名 2022/10/19(水) 04:53:48
真宙くんはいずれPICU来るよね
クレジット4番手なのに今のところ出番少ないし+8
-2
-
2178. 匿名 2022/10/19(水) 05:55:32
>>2174
自レス💦
>>2173に返信したつもりが、間違えました。それにしても
この秋ドラマ、どの局も力
入ってるなあ🎵+3
-2
-
2179. 匿名 2022/10/19(水) 05:57:03
PICUの監修の方はアメリカのPICUを経験して、日本にPICUがまだまだ足りなくて必要だと考えてる立場で制作に携わってくれてて
美瑛の方は、美瑛は良い所で隣町の旭川に患者さんを運べるから大丈夫だから移住してきて欲しいって立場で
そもそも両者の小児医療がどこまで行ったら充足してると言えるのかに対するコンセンサスが取れてない気がするよね+19
-2
-
2180. 匿名 2022/10/19(水) 06:23:54
>>2051
かっこいいほんと。
帰宅後の親子の会話とか友だちとの砕けた会話のシーン見ててドキドキする+14
-1
-
2181. 匿名 2022/10/19(水) 06:30:49
>>2176
違う方ですね。+0
-1
-
2182. 匿名 2022/10/19(水) 06:38:13
>>2094
浮田先生、役者さんも上手いよね
現場で日々やってますっていうあの雰囲気
ああこういう先生いるいると思わせる+9
-1
-
2183. 匿名 2022/10/19(水) 07:53:07
>>2176
コードブルーの方は、丸山智己さんですね。+3
-1
-
2184. 匿名 2022/10/19(水) 07:57:34
真宙くんPICUに加わって生き生きと患者を救ってほしい
木村さんの裁判も早々に解決してほしい
お母さんの病気フラグも気のせいであってほしい
ご都合主義でいいから、辛い展開はなるべく避けてほしい+33
-1
-
2185. 匿名 2022/10/19(水) 08:33:35
>>2174
そのドラマサイトってYahoo!ドラマのみんなの感想かな?
あそこ、ドラマの内容に関する感想少なくて、ドラマ警察の人が多くてそれにイイねが沢山付くから、そういう人達が集まるところなんだと思って、いくの辞めちゃった
+11
-1
-
2186. 匿名 2022/10/19(水) 08:41:33
>>2094
1話で、全身麻酔に耐えられる状態じゃないから手術できない、っていったのもこの先生だっけ?+4
-1
-
2187. 匿名 2022/10/19(水) 08:44:15
>>2169
かわいそう。うちは吉沢亮見た後でも旦那の顔好きだなぁ!って思えるからよかった!+2
-12
-
2188. 匿名 2022/10/19(水) 09:03:18
>>2186
それは麻酔科医の今成先生ですね
浮田先生はエコーでお腹の様子を見て手術不可と判断した先生です+6
-1
-
2189. 匿名 2022/10/19(水) 10:02:04
>>452
患者から見たら新米もベテランもないからって言われてるから、わかりません。も言えないで追い詰められるんだよ。
しこちゃんみたいに純粋で真面目な人はなおさらだと思う。
だから前もって、患者あるあるで、どうしても教えてほしいといわれた時のスルー対応を教えとくべきだったと思う。
指導者にも責任があると思う。
でも、ドラマだからね、わざと失敗させるんだよねぇ~!かわいそうなしこちゃん、皆に責められて……+24
-1
-
2190. 匿名 2022/10/19(水) 10:12:17
こうやって新人の医者が成長していく物語なんだよね。
それはわかってるんだけど、この時点での青い未熟な状態にイライラしてしまう。
結果を急ぎすぎて、ドラマの過程を楽しめない人が増えたというけど、私もかも・・+5
-0
-
2191. 匿名 2022/10/19(水) 10:23:38
自分の世間知らずで未熟だったときのいろんなことを思いだしながら、しこちゃんを見守ってるよ。
自分も新人に優しくしないとなと反省したわ(笑)
最初からバリバリできて失敗もなかったような人ならイラつくだろうけど、しこちゃんの成長を見守りたいしジェットが飛ぶのをみたい+25
-3
-
2192. 匿名 2022/10/19(水) 10:25:07
それにしても先輩の迷惑ファンはほんとに迷惑極まりないね
でもさすがに世間にもまたアレかとバレてきてるから+6
-6
-
2193. 匿名 2022/10/19(水) 10:38:39
>>2191
私も3~4年目を思い出しながら観てる
仕事も一通り覚えて、中途半端に自信もついちゃって
本来なら上司に相談して支持を仰ぐべきところを、自分で判断して進めてミスる
めっちゃ落ち込む
ホウレンソウを思い出す
その繰り返しで、いまは立派になりましたw
+26
-3
-
2194. 匿名 2022/10/19(水) 10:40:57
月曜日から重厚過ぎるって意見もあるけど
自分はPICUを観て、翌日会社に行くとチームメンバーとコミュニケーションとらないとな、とか
いつもより意識して人に優しくしようとか、前向きになれる
考えさせるドラマあるあるだと思うんだけど
週のスタートに良いドラマ+42
-4
-
2195. 匿名 2022/10/19(水) 10:58:23
>>2191
前向きで素敵+19
-0
-
2196. 匿名 2022/10/19(水) 12:29:45
優しくも厳しく指導する植野先生に優しく見守ってくれる今成先生
女性陣は辛辣だけどw武四郎恵まれてるよ~
それに比べてゆうたぁぁ涙
+30
-1
-
2197. 匿名 2022/10/19(水) 12:44:41
>>1966
ただのお母さんでおさまらない感じが怖いよね
わかりやすく発狂しなくても静かに発狂してそうで画面が忙しい+3
-1
-
2198. 匿名 2022/10/19(水) 12:56:40
>>1761
>>2043
木村文乃は、地味な雰囲気とはよく言われるけど、地味な役柄が殆どだから、そのせいもあると思うけどね。
あと、「なりたい顔ランキング」の上位は10代〜20代になりたてから売れてる人が殆どじゃないかな。その人達は、長年、芸能活動してるからマスメディアの影響も大きいと思うよ。木村文乃は28歳から売れ出したから致し方ない面もあると思うよ。+11
-1
-
2199. 匿名 2022/10/19(水) 13:35:19
>>2170
ありがとう!
そう言えばそうだよね
ある程度の規模の病院だと、麻酔科医は何人かいるんだね
いつも今村先生ばっかりだったから、麻酔科の中心医師が今村先生で、抜けたらその穴は?とかハラハラしちゃって
ドラマなんだけど、物凄くリアルで俳優さん達も上手な方ばかりだから、ついつい引き込まれる
本当に面白いドラマで、見られて幸せだー
+6
-2
-
2200. 匿名 2022/10/19(水) 13:39:25
しこちゃんのモテない設定が謎
イケメン、医師、優しいでモテない訳がないw+27
-1
-
2201. 匿名 2022/10/19(水) 15:21:19
>>242
いつもお母さん揚げてくれてたのかな+19
-1
-
2202. 匿名 2022/10/19(水) 16:17:34
>>1533
同じ事してウィルスミスが大変な事になったろうに+8
-0
-
2203. 匿名 2022/10/19(水) 16:26:29
>>1631
演技力なのか演出なのか、やり取りが自然すぎて自分がやらかした時みたいな感覚になるwでもちゃんと反省するし怒る方も次に活かせるような叱り方だからスッキリする+52
-0
-
2204. 匿名 2022/10/19(水) 16:30:44
>>2201
お母さんがそうやってたら真似するもんね
その方が美味しいからって理由でちょっと手間かけて揚げてたんだとしたらそれが裏目に出てしまったことになるし切ない+30
-0
-
2205. 匿名 2022/10/19(水) 16:38:58
>>2200
なんか良い人で終わりそうなタイプw
+23
-0
-
2206. 匿名 2022/10/19(水) 16:47:56
>>2196
その女性陣の辛辣な言葉に
「よぉ~し、今日もみんなキレッキレだ」と言えるしこちゃんて強いよね
表には出してないけど内にはしっかりしたものを持ってそう
+55
-0
-
2207. 匿名 2022/10/19(水) 16:50:51
>>2199
うんうん、分かるよ~
1話で緊急処置を行う時に現れた今成先生の頼もしいオーラは凄かったもん
人物紹介でも病院中から信頼されている腕前って書いてあったし
そして、2話で見せてくれたあの優しさと茶目っ気!
ほんと、頼もしい人が加わってくれたよね+32
-0
-
2208. 匿名 2022/10/19(水) 16:59:04
>>2203
たぶん、空気感なんじゃないかなと思う
しこちゃんと植野先生、2人の演技で作る空気感がめっちゃリアルなの
で、BGMもないからまるでその空間にいるように画面を観てる
演技で引き込むってこうい事なんだな~って思う
去り際に頭を下げたままのしこちゃんの背中をポンポンと叩く今成先生がまた沁みる
上手い人しかいないドラマっていいね+71
-0
-
2209. 匿名 2022/10/19(水) 17:13:43
>>1528
えぇ〜〜っそうなんだ
キャラ的なものではなくて?
感じ悪いのも最初だけだと思うけどなぁ+25
-2
-
2210. 匿名 2022/10/19(水) 17:26:24
>>2209
ガルちゃんで妙に嫌われてるからやたら厳しい意見が多いだけだと思うよ+17
-2
-
2211. 匿名 2022/10/19(水) 21:35:18
>>2098
私もこの母親大丈夫かいな…と思った。医者ひっぱたくのは、さすがにやりすぎだし。+8
-3
-
2212. 匿名 2022/10/19(水) 21:38:09
>>876
思った!
痩せたんだけどなーとかフラグだろ!って思った。+29
-0
-
2213. 匿名 2022/10/19(水) 21:41:36
>>1980
触りすぎもそうだけど
膨らみもニセモノ感丸出しじゃない?
先週見た時、コントかな?と思ったよ+4
-3
-
2214. 匿名 2022/10/19(水) 22:29:19
吉沢くんの母親が、大竹さんって似てなさ過ぎて違和感がどうしてもある。
父親似ということで押し通すにしても
違い過ぎて、近所のお節介おばちゃんにしか見えない。
いいストーリーなんだけど、どうしもモヤモヤしてコメしました。
+3
-19
-
2215. 匿名 2022/10/19(水) 22:32:16
ドラマとは言え母親と似てなさすぎるw+2
-13
-
2216. 匿名 2022/10/20(木) 08:11:46
単純で影響されやすい自覚はあるけども
いつもと違う出勤時間で小学生の登校時間と被り、道中は元気な小学生でいっぱい
普段なにも感じないのに、愛おしさに近い感情が湧いてきて、気をつけて行くんだぞー、学校楽しんできてね〜とか思ってしまった
なんなら声かけたいくらいに
しこちゃんに影響されすぎてる😅+22
-3
-
2217. 匿名 2022/10/20(木) 08:13:32
南ちゃんが泣くな!泣くな~って言うのはお父さんのことが関係してるのかな
+9
-0
-
2218. 匿名 2022/10/20(木) 08:18:28
>>2216
金城Pのインタビュー記事から
「このドラマを見終わった後に、お子さんがいる方は我が子を抱きしめたくなるような、街を歩いていて昨日まで子どもの声が騒がしいと思っていた人も『この子たちが今日も元気で良かったな』と思えるような作品にできるといいなと思います」
+70
-0
-
2219. 匿名 2022/10/20(木) 09:34:59
>>2218
あ、そのまま当てはまってるw
プロデューサーの狙い通りだ+35
-0
-
2220. 匿名 2022/10/20(木) 10:20:05
>>548
もう充分に持っているからですよ♡+25
-0
-
2221. 匿名 2022/10/20(木) 14:07:40
>>767
どうにかして誤魔化すのも考える時期だと思うな。保留保留の先延ばしとか…まだ様子見の段階とかでもいいから聞きたい人もいるだろう、結局運が良くて治るほうに賭けて危険の可能性は最小限にしか語らない。訴訟がおこるのはこういう状態の積み重ねなんだと思うわ。癌の告知はだいぶメジャーになったけど、ちゃんと知ることが出来ないのは報道しない自由と似たようなもんで…だから急変してなくなったら裏切られたような気持ちになるひとが沢山いる。そしてそれが裁判だの何だの余計な手間を増やしてしまう。+5
-0
-
2222. 匿名 2022/10/20(木) 17:14:34
>>66
石子と羽男で児童虐待してたね!!
+6
-0
-
2223. 匿名 2022/10/20(木) 17:15:16
PICUさんからのTweetなくなって寂しい〜+12
-0
-
2224. 匿名 2022/10/20(木) 20:05:50
植田先生がツイッターで今日の医療監修つぶやいてるけど、第3話のこと?
騒動でさらに撮影押してるのかな?
+5
-0
-
2225. 匿名 2022/10/20(木) 20:25:44
>>2224
医療シーンは監修する植田先生の都合もあるんじゃないかな?植田先生も急患とかあるみたいだし、北海道のシーンはまとめて撮ってそうだし順撮りではなさそうだよね+9
-0
-
2226. 匿名 2022/10/20(木) 22:29:35
>>2224
3話は予告の感じで、一通りのシーン揃ってそうだったよね
3話のERシーンの監修は先日呟かれてたし、もしかすると4話以降のシーンで植田先生の話数勘違いもあるかも
+6
-0
-
2227. 匿名 2022/10/20(木) 23:36:26
エンディングが嫌い+2
-11
-
2228. 匿名 2022/10/21(金) 02:18:38
ここは批判が少ないので聞いていいですか?
そもそもPICUをドラマにするなんて気にくわないみたいで、
制作の認識の甘さ、知識の不足、向き合い方の足りなさが批判されているんだと。
ドラマだからいいでしょうとかの問題じゃないらしい。
医療従事者の人は突っ込み所、満載のドラマだと思うんですが、許せないですかこういうドラマ?
+2
-18
-
2229. 匿名 2022/10/21(金) 07:22:32
>>2228
PICUを日本に作った方が、PICUの題材もありますよってドラマの提案をしてくれて監修してくれてるので、分野の違う外野の人があれこれ言っても+19
-1
-
2230. 匿名 2022/10/21(金) 08:09:04
>>2229
そうなんですね。
私は吉沢亮さん推しでこのドラマ好きなんですがSNSでものすごーいこだわりで反論して来る人がいて…
ただの偏見なアンチってことかな?+4
-0
-
2231. 匿名 2022/10/21(金) 08:27:51
>>2230
そういうことなんですね。
ドラマはドラマで、パラレルワールドみたいなもので、大半の方をそれを踏まえて見てると思います。
今までの医療・刑事・法曹・銀行などなど職業ドラマも本職の方はつっこみだらけだと思いますよ。
+20
-0
-
2232. 匿名 2022/10/21(金) 08:45:38
>>2230
上でマイナスしちゃった、ごめんね
このドラマを批判してる人って、何でも批判する気質の方なのかなーって
どんなとこを批判してきてますか?
知事の顔を知らない
デスカンファで泣くわけない
勝手に告知するなんて有り得ない
旭川で小児は診れる
札幌稚内の時間軸がおかしい
でもこれって、全部ドラマのストーリーを作るために創作しなくては成り立たないとこですよね
大河ドラマの時代考証をしていた方々の対談で、ドラマ側はストーリー上どうしてもフィクションしないといけないところがあって、そこと絶対ダメなとことのせめぎ合いです、みたいなことを言われていました
こんなにフィクションに寛容になれない人達がいるんだなと、世の中には色んな人がいるもんだと思ってます(呆れながら)+20
-2
-
2233. 匿名 2022/10/21(金) 09:12:35
ほんと、実在の地名だったら事実に則してすべき!とかさ…日本だって実在の国なんだけどね。
北海道に最新鋭の規模のPICUをたちあげる、という物語なのに…
でも医療ものは程度によるけど関わる人もおおいからか反発多いよね。女性がおおいから?(ナースにしても子ども抱える母としても)
上でも出ていたけど、政治家、警察、弁護士、教師、料理人もドラマでいろいろあるけどそこまで反発ないような気がする
+10
-1
-
2234. 匿名 2022/10/21(金) 09:14:32
でもまあ、距離はすぐ間違いとわかるんだからそこはごまかさないでほしかったけど!
300キロは往復という意味なのだろうか+3
-0
-
2235. 匿名 2022/10/21(金) 09:29:34
>>2232
マイナスは気にしないで下さい。アンチに対するマイナスだと思ってますから(笑)
どんなことで批判して来るかですが…
上げてくれた事、ほぼそんな感じです。後は、
人間ドラマの素晴らしさは、スルーされて、PICUをこんないい加減にあり得ない!PICUをお涙頂戴ドラマに利用されたことに不満があるみたいです。PICUを知らないのか!こんなもんじゃない!とか、
子供に配慮がない!とか子供を利用してるみたいな💦
私、いち視聴者で医療関係者じゃないし、
純粋に理屈なく楽しみたいだけなのにあ。
+10
-2
-
2236. 匿名 2022/10/21(金) 10:12:54
>>2235
マイナスはコメ主さんじゃなくて、否定的な意見を付けてくる人へのマイナスだと思う😊
それはもう言いがかりレベルに感じる
そっとブロックで
実際のPICU はもっと過酷なんだろうなって思います
ドラマもドラマとして成立するギリギリのところで奇跡の起こらない現実に近づけようという制作側の思いは感じるよ
月9だから視聴率も当然期待されてるだろうけど、視聴率を取るためのご都合主義を可能な限り排してると思う
実際に辛くて見れないって声も割と見かけますし
これはPICUチームの相当強い想いがないと局内上層部を説得できないレベルかと
+6
-2
-
2237. 匿名 2022/10/21(金) 11:37:33
>>2230
色々悩むよりフジテレビに続きが見たいのでお願いしますってメールした方が建設的だと思う
現状できるのは美瑛町を傷つける意図はなかった旨と、テロップでフィクションですってもっと大々的に載せて、過去の放送分も架空都市名になるように「美栄町」とか漢字を変えて架空名にして対応するぐらいしかないと思う+6
-0
-
2238. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:19
>>1523
なんかウケた
慣れるものなのねw
まだ二話だしねww+2
-0
-
2239. 匿名 2022/10/21(金) 20:45:40
ヤスケンさん室蘭で爆買い
素敵!+15
-0
-
2240. 匿名 2022/10/21(金) 21:03:19
ヤスケンさん3話のネタバレちょっとしてたね、ドキドキしちゃう+8
-0
-
2241. 匿名 2022/10/22(土) 10:36:59
>>548
ヤスケンや高杉くんもあまり背高くないし、小児科で子供相手だと、このドラマではあまり気にならないね
他の時だと小さく感じるんだけど、、、+3
-9
-
2242. 匿名 2022/10/22(土) 13:59:52
>>2240
どんなネタバレだったのかな
見れなくて残念+2
-0
-
2243. 匿名 2022/10/22(土) 16:18:30
>>2200
イケメンの時点でとりあえずモテるよね
おまけに医者!となれば爆モテ。さらに性格もいいとなれば上位数パーセントクラスの優良物件。母子家庭育ちで母ちゃん大好きなとこと非常に仲が良い女友達の存在が引っかかる女性もいるとは思うけど+3
-0
-
2244. 匿名 2022/10/22(土) 17:25:20
>>2200
イケメンの時点でとりあえずモテるよね
おまけに医者!となれば爆モテ。さらに性格もいいとなれば上位数パーセントクラスの優良物件。母子家庭育ちで母ちゃん大好きなとこと非常に仲が良い女友達の存在が引っかかる女性もいるとは思うけど+2
-0
-
2245. 匿名 2022/10/22(土) 18:09:41
公式Twitterさんによると、2話の弟のリクくんは3話も出演するみたいですね。元気な姿見れるといいな。+6
-0
-
2246. 匿名 2022/10/23(日) 00:03:24
>>2245
PICUって重症症例だから1話の時間軸だけでは回復しきれないから、回復してお姉ちゃんみたいに一般病棟に移るとか退院するとかで、次のお話にも出てくると嬉しいよね
退院を笑顔で見送るしこちゃんの姿とかあればグッときちゃう
それだと作り物っぽすぎるからないかな+5
-0
-
2247. 匿名 2022/10/23(日) 04:43:10
>>2214
寝てないのはどうでもいいんだけど親子というには歳が離れすぎて見える
おばあちゃんと孫ならいいんだけど+0
-10
-
2248. 匿名 2022/10/23(日) 04:46:03
ヤスケンは渡辺いっけいポジになって欲しかったなあ
心の広い優しく見守る役だと、なんかムズムズする+0
-9
-
2249. 匿名 2022/10/23(日) 04:46:53
>>2247
似てない、の間違いです+0
-1
-
2250. 匿名 2022/10/23(日) 10:23:58
でも母が40歳前後で産んだ感じでしょ。不妊治療して出産だったらなくはないかな〜とおもうよ
おばあちゃんはさすがに……+8
-0
-
2251. 匿名 2022/10/23(日) 11:34:27
大竹さんにケチつけてる人なんなんだろ…
年相応だし実年齢的にも母親でおかしくない年齢差じゃん
吉沢くんと絵面的に合うようなツルピカな女優使ってリアリティのないドラマになった方が良かったの?
大竹さんとあと高杉くんは確実にこのドラマの品質上げてるよ+21
-0
-
2252. 匿名 2022/10/23(日) 19:29:29
>>1310
いやいやw
確かにだけど地下鉄終点駅でもあるからw
+2
-0
-
2253. 匿名 2022/10/24(月) 01:33:18
>>2086
3年前設定で時期は書かれてた?
+0
-0
-
2254. 匿名 2022/10/24(月) 04:54:55
>>1754
0歳児育てててもそんなに家にばかりいないけど。ワンオペです。
外の空気吸ったほうが、お子さんのためにもいいよ。真夏は過ぎたんだし。+4
-4
-
2255. 匿名 2022/10/24(月) 08:22:33
>>2253
よこ
どうだったかなあ
でも撮影した時期が9月下旬~10月初旬?あたりだから風景的に秋設定にはなっちゃうよね
服装もそんな感じだった
あの入水シーンはPICUには珍しく演出過多だよね
しこちゃんが幼馴染たちに涙を見せたくなかったとしても
まあ自分はドラマにケチつけずに観れる派なので、それ含めて許容しちゃうけど+4
-0
-
2256. 匿名 2022/10/24(月) 11:00:03
今初回の録画見たけど沙羅ちゃんの病気?死因?はなんだったの?+1
-0
-
2257. 匿名 2022/10/24(月) 12:15:21
>>2256
鏡花ちゃんと同じ、絞扼性イレウスからの敗血性ショックだと思う
+3
-0
-
2258. 匿名 2022/10/24(月) 12:17:00
+11
-1
-
2259. 匿名 2022/10/24(月) 18:07:41
>>2258
このドラマに顔の良さは求めてないな
吉沢くんはド美形なのでこういう地味目なドラマで普通の人の役やらせようとすると周りの若手の配役大変そうだなと思った
高杉くんと菅野さん、綺麗な顔立ちだけど普通の人の雰囲気出すのすごく上手いね+2
-0
-
2260. 匿名 2022/10/24(月) 20:38:47
>>1533
どんな相手でも手は出すことないやね
罵声浴びせるほうが簡単+1
-0
-
2261. 匿名 2022/10/24(月) 20:41:06
>>1528
わかる
同じ女として顔とスタイルはめっちゃ好みで、なれるならなりたいくらいなんだけど俳優としてはあんまりだなー
代表作なに?って感じ+0
-2
-
2262. 匿名 2022/10/24(月) 23:01:16
>>251
ファブルの時の木村文乃が好き😚+1
-0
-
2263. 匿名 2022/10/25(火) 21:41:14
紺野+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する