ガールズちゃんねる

サウナ客「前代未聞の悪戯」に被害銭湯が苦言 勝手に140℃以上に変更...ネット騒然「エグすぎや」

97コメント2022/10/18(火) 06:51

  • 1. 匿名 2022/10/17(月) 11:55:12 

    サウナ客「前代未聞の悪戯」に被害銭湯が苦言 勝手に140℃以上に変更...ネット騒然「エグすぎや」: J-CAST ニュース
    サウナ客「前代未聞の悪戯」に被害銭湯が苦言 勝手に140℃以上に変更...ネット騒然「エグすぎや」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    滋賀県大津市の銭湯「都湯-ZEZE-」が2022年10月15日、ツイッターで迷惑客のイタズラ行為に苦言を呈した。



    被害を報告したツイートには「従業員以外が勝手に温度設定できるんですか?」「勿論、やった奴がアカンけど、スタッフ以外が触れるのも問題かと...」などとする反応もあった。都湯は続くツイートで、管理を見直しているとした。

    「管理体制の事もふまえて週明け早急に取り替え工事依頼かけてますし取り次いだ時点からの昭和?平成初期?の謎システムに触れていけたらと思ってます」

    ツイートを見た人からは、サウナの最高設定温度に驚く声が多くあがっている。

    +77

    -8

  • 2. 匿名 2022/10/17(月) 11:55:42 

    死ぬ

    +158

    -0

  • 3. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:03 

    最悪やな
    大火傷じゃん…悪質すぎる

    +258

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:05 

    ヤバいんかな

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:11 

    サウナ大嫌い

    +68

    -16

  • 6. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:15 

    殺人未遂かな

    +155

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:15 

    動物園の冷房バージョンもあったね

    +101

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:26 

    いたずらって言い方やめようよ、業務妨害だよ

    +338

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:35 

    流行り物は何でも嫌いなガル民がとりあえずサウナ叩きを始めそうなトピ

    +4

    -23

  • 10. 匿名 2022/10/17(月) 11:56:41 

    殺人未遂じゃん

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/17(月) 11:57:30 

    マフィアシティの広告みたいだな

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/17(月) 11:57:43 

    男女共に?複数犯じゃん

    +57

    -5

  • 13. 匿名 2022/10/17(月) 11:58:00 

    殺人未遂だよね、やっていいことと悪い事の区別がつかないのかな、悪質過ぎる

    +108

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/17(月) 11:58:12 

    >>9
    なんでやサウナ関係ないやろ

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/17(月) 11:58:19 

    犯人は子供かな

    +0

    -18

  • 16. 匿名 2022/10/17(月) 11:58:29 

    これはれっきとした犯罪
    殺人未遂、業務妨害
    犯人逮捕はよ

    +139

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/17(月) 11:58:40 

    整うどころの騒ぎじゃない

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/17(月) 11:58:52 

    オーブンじゃん…

    +44

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/17(月) 11:59:10 

    イタズラで済まないでしょ
    命に係わることだし

    +59

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/17(月) 11:59:16 

    客が触れるシステムの所があるんだ?って思った。

    私が行った事あるところは全部温度上げ下げするスイッチなんか無かった気がする。

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/17(月) 11:59:51 

    ドア開けただけで皮膚や喉火傷しそう

    異常な高温になったら警報鳴るとかあるんだよね?きっと

    被害者いなかったのかな

    +89

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/17(月) 12:00:00 

    ガキのころから悪ふざけで大目に見てきてるからこうなんだよ

    +14

    -5

  • 23. 匿名 2022/10/17(月) 12:00:02 

    男性の熱波師って平気ですか?
    平気 + 無理 -

    +2

    -23

  • 24. 匿名 2022/10/17(月) 12:00:09 

    サウナ好きの自分から言わせてもらうと140℃のサウナは凄く熱いです

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/17(月) 12:00:13 

    >>8
    殺人未遂でも良くない?
    下手したら大事故だよ

    +91

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/17(月) 12:00:40 

    >>1
    逮捕案件よね?
    殺人未遂?

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/17(月) 12:00:46 

    大津市…

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2022/10/17(月) 12:01:28 

    >>17
    コメいいわ~

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/17(月) 12:01:53 

    いや140度サウナでは死なないでしょ

    +9

    -8

  • 30. 匿名 2022/10/17(月) 12:02:42 

    普通のサウナって90℃くらいなのかな
    私が前働いてたスパはそうだった

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/17(月) 12:02:59 

    >>29
    犯人かな?

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/17(月) 12:03:09 

    大体サウナって何度くらいなの?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/17(月) 12:03:12 

    >>8
    普通に傷害罪とかにならないのかな
    悪質ってレベルを超えてる

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/17(月) 12:04:05 

    140度でも中燃えないってすごいね
    サウナって木でしょ?

    +3

    -11

  • 35. 匿名 2022/10/17(月) 12:04:12 

    悪戯って可愛くいうのもどうなの
    客側が温度変更できることもそうだし、この施設の管理者側もヤバそうだなと感じる

    +7

    -4

  • 36. 匿名 2022/10/17(月) 12:04:47 

    >>7
    爬虫類の適温にしてたのに勝手に10度近く温度下げられてたやつだよね
    園長が「操作盤は勝手に開けるものじゃないと思ってたから正直驚いた」みたいなこと言ってたけど、サウナのスタッフもそういう非常識な客がいるなんて想定してなかったんだろうなあ…

    +106

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/17(月) 12:04:50 

    >>32
    100度ぐらいまでなら普通にある
    それ以上は見た事ないな

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/17(月) 12:05:41 

    限界を知りたい客が犯人

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/17(月) 12:05:52 

    サウナ客「前代未聞の悪戯」に被害銭湯が苦言 勝手に140℃以上に変更...ネット騒然「エグすぎや」

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/17(月) 12:06:27 

    >>23
    ん?それって女性風呂のサウナに男性熱波師が入ってくるって意味?
    そういうことなら絶対に嫌だけど、そんなことあるの?
    私が行く所は女性しか入ってこないよ?

    男性熱波師が入ってくる場合は混浴サウナみたいなところで皆ウェア着て入るるようなところだったよ。そういう所なら別に気にならないけど。

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/17(月) 12:06:31 

    悪戯じゃない。
    殺人未遂だよ!
    自覚せぇ!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/17(月) 12:06:59 

    >>12
    男性がやったって書いてあるから
    浴室内じゃなくて別のところに設定室があるんじゃないの

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/17(月) 12:07:19 

    >>24
    そうなんだー

    サウナ行かないけどまあそうだろうね…

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/17(月) 12:07:33 

    両方ともって事は犯人が1人なら不法侵入したって事かな。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/17(月) 12:08:22 

    >>29
    うん。
    150℃の超高温サウナを売りにしてる所とかあるしね。
    このトピはサウナとお湯の温度での違いをよく分かってない人が結構いそう。
    ただそれでも知らずに入ってしまうような状況にするのは危ないとは思うけど。

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2022/10/17(月) 12:08:31 

    >>36
    日本も変わったね

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/17(月) 12:09:36 

    悪戯じゃなくて温度調整しただけでしょ?
    単に熱いのが好きだっただけ

    +2

    -16

  • 48. 匿名 2022/10/17(月) 12:10:14 

    >>36
    恒温動物の人間が変温動物のヘビの気持ちが分からないという事案だったね

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/17(月) 12:10:56 

    >>32
    100℃前後。
    北欧だと120℃ぐらいも普通にある。
    日本一高温で有名なサウナは150℃だから、140℃設定でもすぐ命がどうこうとか火傷とかいうことはないと思う。

    +17

    -3

  • 50. 匿名 2022/10/17(月) 12:11:11 

    自宅用サウナで母娘がカギが壊れてて閉じ込められて亡くなった事件あったの。
    サウナ流行ってるけどそれ思い出して人が少ないとこは入れない。
    いたずらだけじゃなく、急病で倒れるとかもあるし見張りの人とかつけたほうがいいと思う。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/17(月) 12:11:27 

    一人マイナス魔がいる
    犯人?w

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/17(月) 12:11:31 

    >>24
    火傷せず入れるレベルなの?

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/17(月) 12:12:23 

    >>52
    横だけど火傷はしないよ
    もっと高い設定のサウナもあるし

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/17(月) 12:13:06 

    サウナ客「前代未聞の悪戯」に被害銭湯が苦言 勝手に140℃以上に変更...ネット騒然「エグすぎや」

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/17(月) 12:13:18 

    >>29
    心臓に負担がかかる

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/17(月) 12:13:59 

    またガイジ男の犯行
    早く殺人未遂で逮捕しろ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/17(月) 12:15:08 

    >>55
    そもそも

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/17(月) 12:17:21 

    >>47
    個人のものじゃないんだから。そんな自分の好みで、勝手に設定変えるとか常識的にあかんやろって話だと思うけど、あなたもポイントズレてるとおもう。でもそういう感覚の人っているんだね。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/17(月) 12:20:23 

    >>54
    寒いサウナだ…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/17(月) 12:20:51 

    >>1
    そこで蒸し焼きの刑っすわ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/17(月) 12:21:20 

    >>36
    ちょっと違うけど旅館で働いてた時「プライベート」って書かれてるドアを開けてバックヤードを通行してるお客様に遭遇してびっくりしたことある
    階段が使いたかったんだって(お客様フロアはエレベーターしかない)

    「お客様フロアのエレベーターをご利用ください」って伝えたら「でもここ避難経路ですよね?客も通っていいんじゃないですか?」って言われ、いやまあ確かに避難経路だけど今避難しなきゃいけないタイミングではなく平時だしってなった

    正直バックヤードに備品やら機材やら色々あるからウロウロされるのは防犯的にも安全面的にも困るよ

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/17(月) 12:24:27 

    >>1
    管理体制にも問題あるけど、どこを触れば温度が上がるってわかりやすかったのかな?
    これを機に全店で見直してほしい
    殺人未遂だよね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/17(月) 12:25:17 

    >>「勿論、やった奴がアカンけど、スタッフ以外が触れるのも問題かと...」

    この思考が理解出来ないわ。
    温度調整を勝手にしたらダメとか普通の思考だったら分かるはず。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/17(月) 12:25:19 

    >>9
    この爺さんは既に脳味噌溶けてるでしょ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/17(月) 12:25:25 

    お年寄りは温度に鈍いから長く入ってたりするから下手したら死ぬよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/17(月) 12:25:29 

    >>53
    それなら熱めが好きだから調整したって意識だったのかな。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/17(月) 12:27:20 

    >>11
    見たことある!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/17(月) 12:28:35 

    いや触れないようにしとけよ。
    「こんな悪いやつが居ました。プンプン」みたいな感じ漂わせてる場合じゃないでしょ。

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2022/10/17(月) 12:30:30 

    触っちゃいけないのは誰にでも分かることだけど
    やっちゃいけないことをやっちゃう人間がいるからこの世には犯罪者もいる訳で。
    安全に関わる部分は関係者にしか触れられないように
    ちゃんと管理はしないと。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/17(月) 12:34:27 

    絶対加害者を擁護と言うか、施設側の問題を言う人いるよね。
    わざわざ書いたり囲いしなきゃならないのか。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/17(月) 12:36:00 

    >>47
    >>66
    いや、これ男性なのに温度設定いじったのは「男女とも」だから、悪意があってだと思う。
    自分が熱めが好きだからってだけなら男湯のサウナだけいじるだろうし。

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/17(月) 12:38:09 

    >>57
    それよねw
    そもそもよくある100℃のサウナでも心臓に負担かかる
    かといって勝手にそんな高温設定にしたらダメだとは思うけども

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/17(月) 12:40:04 

    早く特定されて逮捕されればいいのに
    無差別殺人みたいなもんじゃん

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/17(月) 12:41:39 

    >>47
    こんな非常識なことあなたもやりそうだね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/17(月) 12:51:17 

    人が死ぬかも知れないのに「ぐふふ~イタズラしちゃおw」程度の感覚を持ってるってヤバいよね
    バカってけっこう世の中に居るんだなと思うとこわいわ…

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/17(月) 12:56:48 

    >>36
    この内と外の区別付いてない人って何なんだろうね
    昔から一定数はいたと思うけど、明らかに変な人じゃん?
    今って普通の人も自分が良ければ別にいいって感覚にある気がする

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/17(月) 12:58:33 

    >>63
    日本って基本性善説が通用できた珍しい国だけど、もう無理だろうね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/17(月) 13:01:39 

    YouTuber辺りが真似しそう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/17(月) 13:06:15 

    >>77
    金払えば何してもいい論、じゃないけど自分が常に客であるのを振りかざす人が増えた気がする。
    そういう人ほど声がでかくて騒ぐから、警察か法の介入をしてやらかした側に厳しく対応してほしい。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/17(月) 13:11:06 

    >>34
    マジレスすると木の発火温度は400度以上です

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/17(月) 13:35:50 

    だからあれほどサウナは不健康だと言ったのに

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/17(月) 13:40:10 

    殺人未遂で逮捕でいいと思う。大人ならどんな事になるか想像がついてるはず。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/17(月) 13:42:15 

    >>29
    表記内容と違ったり、いつもの温度と違うかったら事故が起こる可能性も高いよ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/17(月) 13:44:05 

    客が勝手に弄れる状態ももやばいし、140度まで上がれる理由はなに?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/17(月) 13:49:13 

    >>1
    イタズラなんて生温い
    いっそ殺人未遂とかで厳しくした方がいいんじゃないの馬鹿には

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/17(月) 14:04:07 

    >>61
    何か盗もうとしてたんじゃない?たまたま見つかっただけで
    普通ありえないよね

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/17(月) 14:33:01 

    >>2
    これ、立派な殺人未遂だよね。
    逮捕して欲しい。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/17(月) 14:39:57 

    そんな高温に設定する必要はないよね。
    従業員が間違えることもあるだろうし、そもそも設定上限をもう少し低い温度にはできないのかな。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/17(月) 16:37:50 

    >>71
    温度設定が共通だったとかない?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/17(月) 18:23:43 

    サウナて普通そのくらいの温度じゃないの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/17(月) 18:36:59 

    140度に設定できる仕様が悪いのでは?車のスピードもだけど 必要な機能?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/17(月) 18:55:41 

    大津…。
    同じ人たち?血のつながりあるとしか思えないわ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/17(月) 19:23:33 

    そもそも公共施設の機械をいじくろうと思うこと自体がおかしいやろ、友達の家のWi-Fiのアドレスを勝手に盗み見るみたいな行為はやめなさい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/17(月) 20:29:41 

    >>63
    飲食店勤務だけど勝手に空調パネル触って温度変える客が多すぎる
    異様に暑いからとパネル見たら暖房の30度とかにされてるし
    ちょっと声かけてくれたら風向き変えたりするんだけど

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/18(火) 01:43:23 

    >>1
    都湯は120℃の高温ドライサウナが売り。サウナの温度制御盤は男湯の脱衣所に設置されていて、客からの苦情で発覚したらしい。
     昔ながらの銭湯だけに、男女のサウナ室の温度を管理する制御盤は男湯の脱衣場に、客の見える場所に設置されているといい、「目に入る場所にはありますが、温度調整のシステム自体は分かりづらいものではあります」という。

     店側では、男湯の客とみられる何者かが温度設定を高い状態にいじったと考えているという。当日に利用した常連客らから様子を聞き、温度が異常になった時間を推定したとのことだ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/18(火) 05:53:46 

    >>15
    入るかよ!子供は禁止って書いてあるじゃないの!お前馬鹿か

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/18(火) 06:51:06 

    これって殺人、傷害未遂みたいな犯罪じゃないの?
    逮捕じゃん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。