-
501. 匿名 2022/10/15(土) 06:07:13
前トピで貼ってくれてたの拾ってきた
Mステで上手く歌えなかった時の言い訳
近年の林檎構文、いよいよ何言ってるかわからん+53
-0
-
502. 匿名 2022/10/15(土) 06:26:34
>>48
イカれたことをやるっていう「天才」のふりをする自己演出+56
-1
-
503. 匿名 2022/10/15(土) 06:29:44
コスプレ大好きのなりきり愛国中年歌手が
社会のことを学ばずにグッズを売ったら痛い目をみたというお話+41
-2
-
504. 匿名 2022/10/15(土) 06:32:01
ヘルプマークについては
認知度を高めたかったとかなんとか言い訳することもできるだろうが
赤十字を勝手に使うのははっきり法律で禁止されてるから、何を言っても逃げられない+52
-0
-
505. 匿名 2022/10/15(土) 06:33:09
気まぐれを許してやれよ+3
-16
-
506. 匿名 2022/10/15(土) 06:33:45
こんなんちゃちゃっと謝ったらすむ話やろ+47
-0
-
507. 匿名 2022/10/15(土) 06:34:26
皆んな椎名林檎を叩きたいのか、ヘルプマークについて憤慨しているのか分から無いです。
今回の件は椎名林檎側の対応が後手後手で非常に良くないと思うし問題点は多すぎると思います。
ただし、その事と売上げや楽曲を悪く言うのは関係無いと思います。
実際に私もヘルプマークを心臓の持病で付けていますが、残念ながら見える病気では無いため恩恵に与る事は1年に5回も無いです。
妊婦さんマークとは違い、簡単に医師から渡されるものですし。
色々な考えが有って良いと思うけど、もう少しヘルプマーク自体を議論して欲しいです。難病の方のみに配布であったり等。
今件が少しでもヘルプマークへの理解や、改善に繋がると個人的には嬉しいです。
+15
-46
-
508. 匿名 2022/10/15(土) 06:36:27
初期の過激な路線から一時期清楚系にイメチェンしてたよね+10
-0
-
509. 匿名 2022/10/15(土) 06:36:47
急に持病アピールとか始めそう+44
-0
-
510. 匿名 2022/10/15(土) 06:38:09
今このグッズは販売停止になってるの?+1
-0
-
511. 匿名 2022/10/15(土) 06:40:55
>>197
うわぁ……これノアちゃんの時の?+19
-0
-
512. 匿名 2022/10/15(土) 06:42:46
厨二病が様になるの20代までだわ…40代とか痛いおばはん。
それに昔の林檎はこういう迷惑のかけ方はしなかった。セクシー売りだったにしても。衰えたな…+12
-0
-
513. 匿名 2022/10/15(土) 06:50:09
>>105
やっぱり東京事変は再結成しないで欲しかった…
+36
-1
-
514. 匿名 2022/10/15(土) 06:50:41
>>224
どういう意図で作ったかは知らないけど、対象が体制側とか権力者ならまだ格好もつくけど、社会的に困っている弱者の人達が実害を被るのは、人道的にアウトだし単純にダサいよね+75
-2
-
515. 匿名 2022/10/15(土) 06:52:40
>>510
まだ発売されてない
けど予約はいまだにできる+7
-0
-
516. 匿名 2022/10/15(土) 06:55:22
>>105
売上云々より、タイトルがもうダサい+55
-0
-
517. 匿名 2022/10/15(土) 07:01:46
>>507
ヘルプマークの配布条件がゆるいのは、広めるためという意図がちゃんとあるよ
最近できたものなのに、そのおかげで急速に全国に広がりつつある
あと、肉体的な難病だけじゃなく精神面や発達面の人も使えるというのがヘルプマークの意義だとも思う
それぞれ苦しさは違えども配慮が必要なのは同じだからね
だから難病指定しちゃうと全くの別物になるよ
逆に言えば「たいした病気でもないくせに付けてんじゃないのか?」みたいな疑惑が広がると、ヘルプマークの役割が根底から一気に崩れる
配布条件の緩さを信頼でカバーしてるんだよね
だからこそ紛らわしい特典や、ファッション感覚でヘルプマークを扱う林檎の倫理観は、その信頼を惑わすという意味で最悪中の最悪
こういった共感能力や思慮の浅さは今までのあれこれと地続きだから、いろいろ掘り起こされてるんだと思うよ+90
-0
-
518. 匿名 2022/10/15(土) 07:07:10
>>6
ヘルプマークに擬態して他人に迷惑かけてでも注目されたい
この着想がまさに椎名林檎とその信者って感じでブレない+28
-0
-
519. 匿名 2022/10/15(土) 07:13:36
>>501
林檎構文ww
セクシー()な人は構文芸が好きなんだな+57
-0
-
520. 匿名 2022/10/15(土) 07:19:44
>>511
カナタ君の時だね+13
-0
-
521. 匿名 2022/10/15(土) 07:27:01
椎名林檎指摘されたときに早くやめたらよかったのに。40代以上のアーティスト問題おこしがちだよね。
この前もマキシマムザホルモンがフェスで外国人アーティストが日本語喋ってたのをマネしてからかってた。
わざわざ日本に来てくれたアーティストをからかったりするのがマズイってわからない幼稚すぎて引いた。
どちらも好きなアーティストだけど、老害になったんだなって思って悲しい。
自分も気をつけないとこうなってしまうのかな…+71
-2
-
522. 匿名 2022/10/15(土) 07:32:33
>>8
早めに対処すれば良いのに
どんどん大げさになってる、、+15
-14
-
523. 匿名 2022/10/15(土) 07:33:02
>>513
ファンだったから本当にそう思う
結成ライブも解散ライブも行ったよ
あのまま終わってたらカッコ良かったのに+33
-0
-
524. 匿名 2022/10/15(土) 07:36:38
>>520
ソナタじゃなくて?+17
-0
-
525. 匿名 2022/10/15(土) 07:36:41
>>519
構文芸
椎名林檎
進次郎
友永真也+14
-0
-
526. 匿名 2022/10/15(土) 07:37:10
>>9
何故?+12
-1
-
527. 匿名 2022/10/15(土) 07:37:32
>>501
ダサっ
頭も悪そう+70
-1
-
528. 匿名 2022/10/15(土) 07:39:18
>>424
私も
子どもの頃から嫌い
看護師の格好して血を流してみたいなのが理解できなくて何が良いのか謎だった
大人になって椎名林檎好きって言う人ってどこか欠落してる人が多くてやっぱり苦手だった
+70
-13
-
529. 匿名 2022/10/15(土) 07:39:57
>>467
炎上で変な広がり方したからね。他にも笑われたってツイートちらほら見かけたからパニック障害の人ほ怖くて逆に付けられなくなりそう…。+16
-0
-
530. 匿名 2022/10/15(土) 07:40:48
>>507
ヘルプマークの利用者である507さんが理解しきれていないのに、改善や非利用者に理解してほしいってなんだかな。+19
-0
-
531. 匿名 2022/10/15(土) 07:42:53
>>109
でも最近の紅白って微妙な人ばかり出てるイメージ+30
-1
-
532. 匿名 2022/10/15(土) 07:48:11
>>528
でもそれ言うならジャニーズ好きな人もアタオカ多いし椎名林檎好きを批判するのは違うような…+14
-25
-
533. 匿名 2022/10/15(土) 07:53:35
>>35
楽曲やライブでの振舞に限定してなら、ファンが求めてる姿を演じるのも仕事だなと思えるけど
TPOを弁えられない文書を発表したあたりから、アイタタタって目でしか見られなくなった。
そしてコロナ初期のライブ強行で、事変に失望した。
亀田誠治が林檎の痛いパフォーマンスに「いつまでそういうことやるの」と苦言を呈する事もあったから
世の中の雰囲気を読んで、ライブ延期とかオンラインに変更とかになるかと思いきや・・・だよ。
+68
-2
-
534. 匿名 2022/10/15(土) 07:58:58
>>513
正直再結成するくらいなら活動休止で良いだろとおもった
しかもソロになってもプライベートならまだしもちょくちょく事変で演奏してるの見て解散した意味?っておもった
あととしちゃんのこと考えると余計ね
解散するくらいならとしちゃんが解散後音楽でやっていけるようにほかのミュージシャンに営業かけるなり社長としてなにか配慮しろよって思った+46
-1
-
535. 匿名 2022/10/15(土) 08:00:12
>>7
昔から医療系好きだよねー+73
-15
-
536. 匿名 2022/10/15(土) 08:01:02
この人に関してはヒイズミさえ無事ならそれでいい+5
-0
-
537. 匿名 2022/10/15(土) 08:02:16
>>405
多分椎名林檎が歌ってないアルバムだとファンが買わないからグッズ付けたという感じだったのかなと思ってた
毎回ステッカーやポストカード入ってるぐらいだし
私もファンだけど信者ではないからグッズ買ったことないわ+16
-1
-
538. 匿名 2022/10/15(土) 08:05:47
なんでもパクりゃいいってもんでは無いんだよ+8
-0
-
539. 匿名 2022/10/15(土) 08:07:18
>>321
個人的な経験で偏見かもしれないけど、不倫する人って謝れない人ばかりなイメージ。謝らないし面倒からは逃げる。+126
-2
-
540. 匿名 2022/10/15(土) 08:07:36
>>115
赤十字は使ってはいけないデザインとして最初に覚えるもんじゃないのかな。
ジュネーヴ条約違反だよ。
大体、少し前にどっかのアイドルグループが赤十字マークつきのナース服を着て問題になったのに。
+27
-1
-
541. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:14
>>4
厨二病の慣れの果て
いつまでも「ゴッコ遊び」をしていたいんだよ+76
-2
-
542. 匿名 2022/10/15(土) 08:19:34
>>16
仕事増やすなよ!と思う
いい歳して迷惑な人たちだわ+48
-0
-
543. 匿名 2022/10/15(土) 08:24:38
>>505
今更なんて思わずに(謝罪を)急かしてよ+8
-0
-
544. 匿名 2022/10/15(土) 08:24:48
>>535
周りのオッサンたちの着せられてる感wwww
かわいそう.....。こんなことしたくないだろうに。+115
-5
-
545. 匿名 2022/10/15(土) 08:25:00
>>10
なんとなく個人デザイナーてより
皆でアイデア出して作ってそうですね。
本人とか。ブランドではないから
音楽会社とかの皆で、作ってそう。+6
-28
-
546. 匿名 2022/10/15(土) 08:28:33
>>501
そう、この人毎度ありーっての好きなんだよね。もうファンじゃなくなったからお金もったいなかったな笑+64
-2
-
547. 匿名 2022/10/15(土) 08:32:25
>>1中二病を引きずった連中が作って止める奴が居なかったパターン?+22
-1
-
548. 匿名 2022/10/15(土) 08:34:55
>>535
これは医療系じゃなくて海兵隊とかマリンルックじゃゃないの?セーラーカラーだし。制帽でしょ。+75
-3
-
549. 匿名 2022/10/15(土) 08:39:55
>>224
90年代サブカルの偽悪的なノリってまさに小山田圭吾のイジメ自慢とかだよね
あの時代のサブカル引きずってるおっさんおばさんは本当に見苦しい+102
-1
-
550. 匿名 2022/10/15(土) 08:40:08
今おじゃる丸のEDが椎名林檎なんだけど、音が気持ち悪いから早く変わって欲しい+22
-0
-
551. 匿名 2022/10/15(土) 08:41:05
>>501
オーディエンスが悪い、それに応えたワイジ(要約)
ってことでええんかな?+50
-2
-
552. 匿名 2022/10/15(土) 08:41:53
マークに対する批判はいいけど、ただの誹謗中傷のひとが多数いるね
このご時世に
椎名林檎のこと言えないと思うけど+15
-29
-
553. 匿名 2022/10/15(土) 08:44:57
>>14
行政動いてくれてよかったよ。+92
-0
-
554. 匿名 2022/10/15(土) 08:45:07
>>521
マキシマムザホルモンて前にセクハラ告発をネタにしてかなり幻滅されてたよね
またそんなんやってるんだ…
+46
-0
-
555. 匿名 2022/10/15(土) 08:47:47
>>10
またあいつかな?+24
-2
-
556. 匿名 2022/10/15(土) 08:50:39
>>532
真っ白な看護士の制服、或いは白衣に血のりベッタリつけて歌うジャニーズいるの?
+35
-3
-
557. 匿名 2022/10/15(土) 08:52:47
>>521
わざわざ日本に来て、一生懸命日本語覚えてくるたのにね。酷すぎる。+50
-1
-
558. 匿名 2022/10/15(土) 09:08:57
>>549
ロキノン、宝島、QuickJapanがバイブルの氷河期世代ねw+44
-5
-
559. 匿名 2022/10/15(土) 09:09:10
>>14
さっさと取消ししないから無駄な手間が増えてるんじゃんね
もう、いつもの奇怪な意味不明なものでいいから早く謝罪文出せば良いのに+74
-0
-
560. 匿名 2022/10/15(土) 09:11:29
>>550
うちの子まだ5歳だけど綺麗な歌だから好きって言ってるよ
好き嫌いがあるのは当然だけど、今回のこととエンディング曲は関係ないから何でも否定すればいいもんじゃないと思う+4
-27
-
561. 匿名 2022/10/15(土) 09:12:52
あんまり盛り上がってないね。
サブカルとか、この辺を炎上させれば大炎上になって話題逸らしできると考えた人がいるなら失敗だったね。
+3
-21
-
562. 匿名 2022/10/15(土) 09:14:31
>>7
本当にそれだよね
40過ぎのおばさんが何やってるんだか+74
-4
-
563. 匿名 2022/10/15(土) 09:15:51
林檎の音学は嫌いじゃないんだよ
だけどやっぱりいい歳してこういうことばかりしてるとついてけないよ
昔はとんがってたミュージシャン達もまるくなって人間味が出てる人多いよね。社会貢献したりさ
林檎は人として成長ないしそういう人の周りには結局まともな人いないのかななんて思った+22
-4
-
564. 匿名 2022/10/15(土) 09:23:13
>>552
あまりにも酷いよね…
今回のグッズについて批判意見があるのは当然だと思うけど、個人を攻撃するような目も当てられないようなことを書きすぎだとおもう
恐ろしいわ+19
-7
-
565. 匿名 2022/10/15(土) 09:28:46
常識のないおバカさんなんだなと再認識した。
本当に迷惑+13
-0
-
566. 匿名 2022/10/15(土) 09:31:36
>>482
昔は好きだったけど売れたのも電通の力だったのかな
+40
-4
-
567. 匿名 2022/10/15(土) 09:34:37
>>535
これは医療系ではないと思う
マリンルックじゃない?+30
-3
-
568. 匿名 2022/10/15(土) 09:35:13
ついに行政まで動いて、林檎側は今後どう対応するのか見ものだね。+13
-0
-
569. 匿名 2022/10/15(土) 09:36:18
>>521
奥田民生も最近やらかしてたね
後輩の出番の時に酔っ払ってステージ上がったやつ
昔はそういうのあったけどもう流行らないよって年下に言われて
民生はすぐ素直に謝罪したらしいけど+76
-1
-
570. 匿名 2022/10/15(土) 09:37:30
>>525
友永真也w+7
-1
-
571. 匿名 2022/10/15(土) 09:38:06
>>520
例のソナタでしょうか?+12
-0
-
572. 匿名 2022/10/15(土) 09:42:21
>>43
横だけど何十年も前のアルバムとかグッズもすでに赤十字マーク使ってたよね?あれは回収になるのかしらね+1
-6
-
573. 匿名 2022/10/15(土) 09:42:50
>>20
ライトやLのような知性が感じられない。今時のイケメン主人公より多少ブサイクでダサくてもいいから知性と狂気を感じる主人公の方が魅力的。+28
-1
-
574. 匿名 2022/10/15(土) 09:43:49
>>549
あのインタビュー後に切り替えたけど発掘されての大炎上だった小山田と、延々と続けてた林檎+54
-1
-
575. 匿名 2022/10/15(土) 09:50:09
>>32
しばらくの間、NHKとかの大物と仲良しだったイメージ
こんなとんがった歌手でもNHKは認めてるんですよ!認めれてるんです!とかアピールしてたかんじ
+63
-1
-
576. 匿名 2022/10/15(土) 09:50:43
次の曲タイトルは、「模倣人」でいいじゃん+14
-0
-
577. 匿名 2022/10/15(土) 09:51:19
>>37
ヘルプマークの存在
私も今回で初めて知ったよ+5
-9
-
578. 匿名 2022/10/15(土) 09:56:41
>>41
キティーちゃんってたまにナースや病院に赤十字マーク入ってるやつない?赤十字って使えないの?+7
-1
-
579. 匿名 2022/10/15(土) 09:58:25
>>576
誰うまw
+4
-0
-
580. 匿名 2022/10/15(土) 10:05:54
>>521
サマソニなら、外国人アーティストも声出しを煽ったり、猿の被り物をして歌詞もモンキーに変えたり、いろいろ問題あったようだけど+12
-7
-
581. 匿名 2022/10/15(土) 10:06:33
>>14
行政が動くんだったら、ちゃんと駅なんかでもくれるようにしてよ。
都営線はヘルプマークくれるらしいけど、JR置いてないんだよ。平日に役所までヘルプマークくださいって行きづらいよ!+1
-25
-
582. 匿名 2022/10/15(土) 10:10:11
>>420
小室哲哉みたいじゃん
引退って言ってもちょいちょい出てきそうだよ
+25
-0
-
583. 匿名 2022/10/15(土) 10:10:14
>>569
昔、好きで格好いいなぁ~と憧れていた人が年齢を重ねて、どうしちゃったの?と思ってしまう状況になるのって本当に悲しい。
「老害」と言われても仕方がない姿を見ると辛いよね。
でも即座に謝れるかどうかって重要。
自分が悪かったと素直に思えるかどうかって大事。
ファンから言わせてもらっても、林檎さんの今の状態は本当に悪手を重ねてるだけだと思うわ。
+45
-0
-
584. 匿名 2022/10/15(土) 10:10:27
もうとっくに対応してるんだと思ったらまだなんだ。今まで好きでも嫌いでもなかったけど印象悪くなるね+7
-0
-
585. 匿名 2022/10/15(土) 10:11:49
>>51
実際椎名林檎の会社の公式販売品じゃないから深く関わってないはそうだと思うけど、名前が出てる以上は対応は必要だったかもね
まだ世に出てないことが救いでもあるけど+14
-0
-
586. 匿名 2022/10/15(土) 10:11:57
なんで不倫檎は謝らないの?????
検討とか定期文にしてるから毎回旭日旗とか反省しないんだろ椎名林檎の子供二人は父が違う!不倫略奪愛はまた繰り返すのか? | 人気ドラマ紹介とレビュー | 見逃し無料動画を今すぐ視聴する方法trident-arts.netその圧倒的な個性とセンスで多くのファンを魅了し続けてきた 東京事変のボーカル、椎名林檎さんですが、子供が二人いるっ ていう事ご存じでしたか? しかも父親が違うのです。 それも不倫の末に授かった子供なんです。 歌手の椎名林檎さんの子供達にまつわる情報を ...
+11
-2
-
587. 匿名 2022/10/15(土) 10:16:11
>>580
声出し問題はワンオクじゃなかった?
外国人の日本語馬鹿にしたホルモンも、猿の被り物したマネスキンも、マネスキンのジェンダーフリーをネタにしたKingGnuもみんな駄目
対立煽るのは悪質よ+36
-3
-
588. 匿名 2022/10/15(土) 10:16:23
>>535
初めて見たけどこれはマリン系じゃないの?
医療ではないね。
でもデザイン的に好きそう。+60
-0
-
589. 匿名 2022/10/15(土) 10:22:23
>>501
椎名林檎になりきろうとしすぎて訳わからんくなったんかな…🙄w
昔の、素を出しながらも不器用に演じてる感じの方が可愛げあって好きだったな。MCになった途端に照れて口下手になったりもしてたし。
今は型にハマりすぎで人間味がなくなった…。+51
-2
-
590. 匿名 2022/10/15(土) 10:22:52
>>574
やたらとあの年代のアーティスト持ち出して叩きたいようだけど、小山田の発掘って何かあった?
ラジオでもイジメ語っていたとか、バカリズムの番組で昔はイカれてたという発言のこと?
側から見てたら、小山田氏はちゃんと説明して謝罪したし、発掘されたと言われたものも実はねつ造だったと分かったし(バカリズムの番組のイカレてた発言はメロンでボーリングしてたこと。雑誌の企画で)、メディア側の問題の方が気になったけどなー。+9
-21
-
591. 匿名 2022/10/15(土) 10:24:05
>>586
旭日旗と不倫と今回のことは関係なくない?
てか旭日旗を忌み嫌うのは何故?
真っ赤な顔で叩いてるのは、かの国の方の印象が強いけど。+14
-9
-
592. 匿名 2022/10/15(土) 10:27:48
昔からロック系がやりがちな2大ヤラカシが ハーゲンクロイツとコーラン だったわけだけども、今回はヤラカシじゃなく本当に刑事罰になる寸前の要請だから、どうして早くに謝罪と出荷差し止めを公表しなかったのかと思う。+20
-1
-
593. 匿名 2022/10/15(土) 10:31:45
>>144
中村勘三郎の正妻は、椎名林檎より一枚も百枚も上手で肝も座ってるわ
葬儀は白い喪服姿で貫禄の違いを見せつけたわ
椎名林檎のハリボテ感と小物感が尚のこと浮き彫りになった中村勘三郎さんの奥様が着ていた白の喪服の意味…美しき日本の風習が話題に… – バズニュース速報kwsklife.com中村勘三郎さんの奥様が着ていた白の喪服の意味…美しき日本の風習が話題に… – バズニュース速報バズニュース速報Menuニュースエンタメ有名人の現在炎上恐怖豆知識体験談中村勘三郎さんの奥様が着ていた白の喪服の意味…美しき日本の風習が話題に…中村勘三郎さんの奥様...
+69
-3
-
594. 匿名 2022/10/15(土) 10:31:47
>>585
音楽アーティストは個人事務所とレーベル(昔でいうところのレコード会社)、どちらも公式だよ。
その証拠にレーベルがこのグッズを写真として添付したアルバム発売告知のツイートは翌日取り消してる。
一方個人事務所のほうの発売告知はグッズの写真がないから残ってる。差し止めるなら消すかもね。+8
-0
-
595. 匿名 2022/10/15(土) 10:33:59
恥ずかしいね+8
-0
-
596. 匿名 2022/10/15(土) 10:34:51
>>471
そういえば、5ちゃんに椎名林檎専用板あったよね。
まだあるのかな?
どっちにしろ、ここまでくるとネタトピのほうがただの文学ということで法的措置取られないような気がしてきたw+14
-0
-
597. 匿名 2022/10/15(土) 10:35:33
>>473
ダサい人とか炎上すると売れるんだよねぇ
無難な人は芽が出るまで長いし見向きもされない
おかしな世の中+14
-0
-
598. 匿名 2022/10/15(土) 10:39:11
>>556
まともな格好してたら中身もまともって事はないよ
ジャニーズも逮捕者出てるんだし
X-JAPANなんかはパフォーマンスは過激なことしてたけどちゃんとしてるよね+23
-8
-
599. 匿名 2022/10/15(土) 10:40:49
>>43
大昔から、椎名林檎のグッズでこのヘルプマーク模したものは出てたんだよ
当時は何も言われなくて、今回はただそのシリーズの新作が出たって感じ+11
-3
-
600. 匿名 2022/10/15(土) 10:41:43
>>590
これまでずっと胸くそ悪いなと思ってた人が多かったように思う(ほんとの世間一般は知らなかったろうねど)
五輪絡みで発掘されてああいうことになったのは驚いた
胸くそ悪いけどどうにもできない話だったから+30
-0
-
601. 匿名 2022/10/15(土) 10:41:50
苦労人アピールって共感商法だよね
んで稼いだお金でハイブランド!私って優れてる!ってなって更に泣き落とし商法やったりさ+0
-3
-
602. 匿名 2022/10/15(土) 10:43:24
>>552
不倫のこととか略奪の事とか今回の件に関係無いことばっか言われてるトピだね
赤十字マークはだめな事だけど、ナースはもう何十年も前から色んなアーティストがやってるし赤十字マークもまだ椎名林檎が若い頃からグッズに使ってたし今さらなのか?!と思ってしまうんだけど、それでもわたしは椎名林檎の雰囲気好きだと思ってしまうわ+8
-37
-
603. 匿名 2022/10/15(土) 10:44:39
>>549
「不謹慎なこともできちゃう俺ら」に酔ってる感じね
林檎さんをサブカルだとはあまり思わないけどノリが似てるよね+62
-0
-
604. 匿名 2022/10/15(土) 10:46:37
ださいよね
昔から
看護師コスプレとか本業からしたら嫌だったな+39
-1
-
605. 匿名 2022/10/15(土) 10:46:52
>>591
海軍旗でもあったからね
侵略された側の人たちのこと考えたら軽い気持ちでは使えないでしょ+9
-9
-
606. 匿名 2022/10/15(土) 10:47:21
>>602
ダメな事だと言いつつ、今更いいだろ?って言い方の心理はやっぱりダメな事だとは思ってないって事かな?+27
-2
-
607. 匿名 2022/10/15(土) 10:49:30
>>594
公式販売品というのは椎名林檎の会社の通販サイトで販売しているファン向けのオリジナルグッズという意味で、今回のはCDの特典品という意味
紛らわしくてごめんね+6
-1
-
608. 匿名 2022/10/15(土) 10:50:05
>>602
見境ない誹謗中傷も中にはあるだろうからそれは確かに駄目だけど、
今回の騒動をきっかけに信用を失い人間性を問われるのは仕方ない事だと思うよ!(不倫癖等)+32
-5
-
609. 匿名 2022/10/15(土) 10:53:08
>>598
さすがに母数が違いすぎてw+4
-5
-
610. 匿名 2022/10/15(土) 10:55:32
>>5
これ、あえてなんじゃないの?+5
-2
-
611. 匿名 2022/10/15(土) 10:56:29
>>606
ごめんなさい、言葉が足りなかった!
ダメなことをしたからファン離れするのも仕方ないけど、ヘルプマーク云々じゃないことで叩くのは違うんじゃないのかなって思ったの。
今さらって言ったのはもっと早く誰か注意喚起して無かったのかなぁと思っての疑問だった+3
-13
-
612. 匿名 2022/10/15(土) 10:56:40
>>545
すげー適当笑+18
-0
-
613. 匿名 2022/10/15(土) 10:56:54
>>609
血のりつけてるやつは全員おかしい、ジャニーズはまともみたいなのは流石に雑すぎる
ラルクなんかも白塗り黒血のり系メイクとかよくやってたし
レディーガガのMVとか見たことないのかっていう
過激なパフォーマンスしてるかと人間性は全然別だよ
今回は対処がダメダメだから言われてる+29
-1
-
614. 匿名 2022/10/15(土) 10:57:13
>>602
雰囲気が好きなのはわかるよ。でもそれとこれとは別ね。ファンの人が推しにこれはマズいと言ってもらえればいいのかな、と思うよ。+14
-1
-
615. 匿名 2022/10/15(土) 10:57:51
>>602
今さらだから時効って問題でもない気がするけどなぁ。
悪いことは悪いと認めて謝罪すれば、こんなに騒がれてないと思うし。+24
-1
-
616. 匿名 2022/10/15(土) 10:58:58
>>589
可愛かったよね、音楽の才能がある普通の人なのに、変なキャラまとっちゃって、結果謝ることもできないとは哀れ。+49
-1
-
617. 匿名 2022/10/15(土) 10:58:59
>>602
私はファンだったからこそガッカリしたし、残念に思うよ。
それが普通の感覚だと思う。+28
-2
-
618. 匿名 2022/10/15(土) 11:00:33
>>605
便乗して叩かせたい感じが否めない
もしかしてNIPPONって曲も嫌い?+2
-13
-
619. 匿名 2022/10/15(土) 11:01:26
>>602
コロナ禍ライブの時も納得してない人は結構いたし
問題なのは今回だけじゃないのかもね+30
-2
-
620. 匿名 2022/10/15(土) 11:01:45
>>501
目が滑って入ってこない。+60
-1
-
621. 匿名 2022/10/15(土) 11:01:53
>>545
本気でそう思ってるんですか?
働いたことあります?+21
-1
-
622. 匿名 2022/10/15(土) 11:02:15
>>608
コロナ禍なのにライブを強行突破したりしてファン離れしてしまうのではと思ってたし、今回の事もどんどん嫌われていくのも仕方ないなと思うんだけど、痛いおばさんとか略奪おばさんとか中二病拗らせ女とかは違くない?って思ってコメしてしまった+10
-20
-
623. 匿名 2022/10/15(土) 11:03:56
>>615
時効とは言ってないんだな、誰も今まで気付かなかったの?と疑問なだけです+2
-8
-
624. 匿名 2022/10/15(土) 11:06:40
>>623
世間はいちアーティストのこと細かく見てないよ
音楽に興味なければみんなが評価してるらしいからすごいんだね~って同調してすますだけ
何か問題が起きればそうなんだ知らなかった、そりゃ駄目だよってなる+15
-1
-
625. 匿名 2022/10/15(土) 11:09:15
>>618
私はこのトピで旭日旗の話題出したことないけど、問題視する理由は分かると言ってるだけ
今回のヘルプマークとは関係ないけどね
好き嫌いの好みとは全く別の話よ
倫理と人権の問題+6
-0
-
626. 匿名 2022/10/15(土) 11:11:43
>>197
これ、誰かが林檎風に書いたのかと思ったら、本物だった…
+40
-0
-
627. 匿名 2022/10/15(土) 11:13:45
林檎関連のもの片付けてて思ったんだけど
ジャケット何でいつも右向きの顔なんだろう+4
-0
-
628. 匿名 2022/10/15(土) 11:14:16
>>587
声出しは他にもあったらしいよ
記事には出なかったけど+4
-0
-
629. 匿名 2022/10/15(土) 11:14:42
センセーショナルなことして注目浴びるのは世間の知名度を得たい手法か若いから尖ってても許されると思ってた。昔好きだったけど、まだこんなことしてんだ。贅沢は味方〜♪から引いちゃって。戦時中の欲しがりません勝つまではとかけてんのかなって。
ニュース番組出ても召集令状の赤紙の夢見たんですとか戦争チラつかせてて、ライブで旗振ってて宗教かとゾッとして怖くなっちゃった。遊びでも嫌だ。遊びだったら余計に。
特別な人の演出に取り憑かれててキャラについて行けない。漫画家は作品内で思想や世界観語ってるし、別に普通の人だったりするよね。
自分が目立ちたいのが溢れて酔ってて、痒くなってしまう。+16
-1
-
630. 匿名 2022/10/15(土) 11:15:10
>>510
今度出るCDの予約特典
11月10日に「対応を協議中です」という内容の文章を
椎名林檎公式サイトとユニバーサルミュージックがそれぞれの新作アルバム特設ページに追加して
それ以降動き無し
CDの発売日はそのままだし、特典グッズの見本写真も掲載されたまま
ここ数年の物販でも類似品は売っていたってツイ見たんだけど本当?
+14
-0
-
631. 匿名 2022/10/15(土) 11:16:01
>>15
ワンマンそうなんだよな…
どのミュージシャンにも言えるけど密着取材みたいな番組でスタッフとのやり取りでなんとなく察することがある+50
-1
-
632. 匿名 2022/10/15(土) 11:16:15
>>587
対立を煽るのは悪質だから、元レスでホルモンだけ名前を出すのがおかしいって話+4
-5
-
633. 匿名 2022/10/15(土) 11:16:31
>>522
✕ 大げさ
◯ 大ごと+19
-0
-
634. 匿名 2022/10/15(土) 11:16:40
>>576
一寸(ちょっと)
御借りして
みただけの
模倣人+23
-0
-
635. 匿名 2022/10/15(土) 11:20:57
もう昔から
絶対まわりのおじさん達がわざとやってるじゃん
そこまでして商売したいのかね
デビュー当時の若い女の子だった頃はそれでもしょうがないけどそろそろキツイわ
+9
-0
-
636. 匿名 2022/10/15(土) 11:20:58
>>587
この界隈終わってるの…?
マネスキンでロックがオワコン脱却したかと思ってたけど+11
-2
-
637. 匿名 2022/10/15(土) 11:21:37
>>635
おばさん本人だよ
これ今にはじまったやつじゃないし+9
-0
-
638. 匿名 2022/10/15(土) 11:24:44
>>501
ごめんあさせ
痛いなぁ😓+67
-1
-
639. 匿名 2022/10/15(土) 11:28:37
>>632
40超えたアーティストのやらかし、みたいな文脈だったでしょ+9
-1
-
640. 匿名 2022/10/15(土) 11:29:30
これまで何となくのイメージで謎に評価が高かったのが適正値になればいい。臨時ニウスやら過去の言動を初めて知った人も多いみたいだし。庇い続けるファンもいるだろうけどそれはお好きにどうぞって感じ。+53
-0
-
641. 匿名 2022/10/15(土) 11:30:14
コロナが流行りはじめた頃閏年だからとライブ強行していたよね。やる自由はあるかもだけどこの時点でオリンピックのプロデューサーやってたんだからそれはどうなのと思った。五輪この人も関わっていたら色々トラブル多発してたと思う。
+24
-1
-
642. 匿名 2022/10/15(土) 11:32:02
>>583
台風直撃ライブ決行のあのお爺ちゃんも結局ダンマリを貫き通したね
否を認めたり謝罪って歳を重ねるごとにハードル高くなるけど、だからこそ人間性が表れるなと感じる今日この頃
+42
-1
-
643. 匿名 2022/10/15(土) 11:32:53
>>637
信者は本人主体のやらかしと思いたいだろうけど
彼女は普通に賢いビジネスマンなんだと思う
雇ってる人への責任感もある常識人な気がする+1
-12
-
644. 匿名 2022/10/15(土) 11:33:16
>>1
やらかしたんなら直ぐに撤回すればいいのに相変わらずだのぅ
林檎はんにはブレインみたいな人はいないのかな?+8
-0
-
645. 匿名 2022/10/15(土) 11:33:19
>>640
今なぞに人気あるので思い浮かぶのがひろゆき
若いキッズはあれヤベエおっさんだって知らないのかしら
知ってて面白がっている分にはいいんだけど+28
-0
-
646. 匿名 2022/10/15(土) 11:35:38
結局いつどの様にするんだろうね
早く決めて動いた方がいいのに動かんね+7
-0
-
647. 匿名 2022/10/15(土) 11:36:54
>>640
自民党と仲良くしだしてから文化人代表みたいな地位に祭り上げられちゃったから今更無理かもね
今後も政府関係とかNHKの仕事でヨイショされるとおもうよ
+12
-0
-
648. 匿名 2022/10/15(土) 11:37:08
>>605
侵略?+7
-2
-
649. 匿名 2022/10/15(土) 11:37:44
>>618
最初は喜んだ人もいるけど今となっては左右から嫌われそう
商売バレちゃってる
鳥肌実みたいな扱いになりそう+10
-0
-
650. 匿名 2022/10/15(土) 11:39:23
いい年した大人が物事の良し悪しがわからないのは流石に恥ずかしいよ。
林檎、他人には物申すのに自分の都合の悪い事はダンマリしてほとぼりが冷めるのを待つ姿勢は流石にダサすぎる。+22
-0
-
651. 匿名 2022/10/15(土) 11:39:41
>>427
今回の件はもちろん良くないけど、椎名林檎が医療系モチーフにこだわるのは自分が病気で苦しんだ経験があるからだよ。
看護師を侮辱したっていうのは普通に勘違いだからあんまり誤情報拡散しないほうが…+5
-41
-
652. 匿名 2022/10/15(土) 11:40:40
>>248
あなたも頭悪そうなコメントだね+13
-5
-
653. 匿名 2022/10/15(土) 11:40:46
>>640
潮目が変わったね。
今までどんなことがあっても「まぁ…林檎さんだからなぁ…そんな破天荒な所も魅力的だからなぁ」と思ってた層のファンでも、これは庇いきれないと言ってる方々も居る。
赤十字酷似マークグッズを作ったことよりも、その後の対応にガッカリしてるファンも居る。
何でも許されていた頃とはもう違うと、林檎さんもアップデートしていかないと。
+69
-1
-
654. 匿名 2022/10/15(土) 11:40:56
>>555
どいつ?+51
-0
-
655. 匿名 2022/10/15(土) 11:41:08
>>219
本当に、謎が多いですよね。
炎上商法を疑われても仕方ないと思います。
これは椎名さんだけが責められる問題ではなく、ゴーサインを出した、あるいはノーチェックだったレーベル側の責任。
すでにグッズ内容を告知した上で予約を募っていたのに、発売前だったという言い訳をして回っている同レーベルには、失望しかない。
+44
-0
-
656. 匿名 2022/10/15(土) 11:43:02
過去にも似たようなの出してたっていうのは赤十字の話ね
今回の問題はヘルプマークと赤十字の問題が混同されて語られてるから
度々よくわからないすれ違いが起きてる+5
-7
-
657. 匿名 2022/10/15(土) 11:43:32
もう1週間経った?林檎側対応遅すぎない?+29
-0
-
658. 匿名 2022/10/15(土) 11:44:12
>>641
五輪関連の人が本当にお粗末でびっくりする
実際の式もひどかったからそりゃそうか+14
-0
-
659. 匿名 2022/10/15(土) 11:44:15
>>593
白い喪服の意味見て感動した。
不倫しまくり女とは格が違うね。+110
-4
-
660. 匿名 2022/10/15(土) 11:44:45
>>599
ヘルプマークのデザインが統一されたのが2014年だから、その前に商標取っておけば逆に行政のほうが今回のデザインにしなかったかもね。
でも、もう無理よ。デザインそのものが日本国内では公共性を持ち過ぎた。+37
-2
-
661. 匿名 2022/10/15(土) 11:46:38
>>641
そうだね、ファンからしてもそのくらい燃え上がるエピソードは抱えてる人だし、今となっては遅かれ早かれこの状態にはなってたような気はするわ
+12
-0
-
662. 匿名 2022/10/15(土) 11:47:23
椎名林檎側がすぐに謝罪対応してれば、逆にヘルプマークを世に広めてくれた!とか思われたかもしれないのにね。
ヘルプマークを皆んなに知ってもらうのって大切だと思うし。+2
-17
-
663. 匿名 2022/10/15(土) 11:47:39
元々そういう商売の方々じゃん
何を今さら
もし誰か悪いなら課金してきた奴が悪いわ+1
-24
-
664. 匿名 2022/10/15(土) 11:48:21
>>645
若い人たち、昔の人よりだいぶお行儀よくなってるから
その反動というかガス抜きなのかと思ってる
+14
-2
-
665. 匿名 2022/10/15(土) 11:49:01
>>2
ちょうどこの話題後に本物のヘルプマークをつけてる方を見てダメだわと思った。類似しすぎてた。+77
-0
-
666. 匿名 2022/10/15(土) 11:49:14
>>663
は?リスナーに責任があるってこと?+12
-0
-
667. 匿名 2022/10/15(土) 11:49:15
>>628
サマソニ行った人が海外アーティストはオーディエンスに声出し煽りしてたって結構書かれていた。ただワンオクはその時の発言がダメすぎる。擁護しようがない。+17
-1
-
668. 匿名 2022/10/15(土) 11:49:54
>>663
流石に法律違反して売るつもりはなかったでしょ
マジでやらかしたかと+9
-0
-
669. 匿名 2022/10/15(土) 11:49:57
>>656
うわーこれはもう完全アウトなんじゃない?
こういう場合ってどうするんだろう
使える状態のまま放置するわけにもいかないから回収?
黙認?+15
-3
-
670. 匿名 2022/10/15(土) 11:50:13
>>643
賢くないから批判されているんだと思いますけど+12
-0
-
671. 匿名 2022/10/15(土) 11:50:17
>>630
11月10日に「対応を協議中です」という内容の文章
⬆️
11月10日まで対応しないって読めるけどあってる?+2
-1
-
672. 匿名 2022/10/15(土) 11:51:23
>>501
痛いを超えて、気持ち悪いな。+66
-4
-
673. 匿名 2022/10/15(土) 11:51:43
>>593
奥様すごいね。なんかドラマの一幕みたいだね。+85
-1
-
674. 匿名 2022/10/15(土) 11:51:45
>>669
もう22年前のツアーグッズだからね
なんで今まで話題にならなかったのかね+9
-0
-
675. 匿名 2022/10/15(土) 11:52:01
>>501
最後の毎度ありー。がこれ以上言うな感出してる笑
威嚇感?ていうの?+61
-2
-
676. 匿名 2022/10/15(土) 11:52:13
>>651
だったら尚更配慮した方がいいのでは+36
-0
-
677. 匿名 2022/10/15(土) 11:53:50
>>671
10月11日の書き間違いかな+4
-0
-
678. 匿名 2022/10/15(土) 11:53:55
>>482
なんかこの人と関わったり誉めたりしてる人って、この旦那みたいなヌボーッとした臭そうな人多くないですか?なのにイキってる人。+23
-9
-
679. 匿名 2022/10/15(土) 11:54:16
>>501
はずかしすぎる+41
-2
-
680. 匿名 2022/10/15(土) 11:55:09
>>619
そのときはね。コロナのライブはもういいわ。あれもあれであえて狙いがあってやったんだろうから。
ライブはいいけど、赤十字を使うのはダメね。+3
-6
-
681. 匿名 2022/10/15(土) 11:55:34
>>191
女装「させられた」って決めつけもどうかと思うけど…
今回の件と関係ない事で叩く必要ある?+15
-6
-
682. 匿名 2022/10/15(土) 11:56:14
>>651
その話を初めて知ったけど、世間的にはセクシーコスプレの類いと受け止められてたと思う
看護婦さんが嫌な気分になることもあったかと+47
-1
-
683. 匿名 2022/10/15(土) 11:56:21
>>666
横だけど、少しはあるかもしれん。リスナーこそこれはダメだと物申してほしい。+6
-3
-
684. 匿名 2022/10/15(土) 11:56:50
>>249
んなわけない!+30
-1
-
685. 匿名 2022/10/15(土) 11:57:12
>>74
その通りだと思います。
私はテレビに興味がない人間ですが、ユニバーサル所属アーティストはしばらくの間、音楽番組への出演を自粛してほしいですね。
特に年末年始は。
椎名林檎だけ処分されても、全然納得できないですよ。+0
-13
-
686. 匿名 2022/10/15(土) 11:57:27
>>593
男衆も白衣装着ればいいのに
なんかチグハグになってしまっている+12
-9
-
687. 匿名 2022/10/15(土) 11:58:44
>>678
人様の容姿に対して失礼過ぎる言い方は止めようよ。
誹謗中傷と捉えられても仕方がない言い方だよ。+13
-8
-
688. 匿名 2022/10/15(土) 11:58:49
>>406
病院にも学校にも行かない成人女性だって沢山いるじゃん…+2
-0
-
689. 匿名 2022/10/15(土) 11:59:37
>>535
どのトピにもこれを『医療系』って必ず書くおばさんいるけど、違うからね!!
ナース服に見えるんでしょ?ww+11
-18
-
690. 匿名 2022/10/15(土) 12:00:39
>>683
お前に言われなくても公式に意見は送ってるわ+4
-4
-
691. 匿名 2022/10/15(土) 12:01:30
>>689
指摘の仕方にも性格って出るんだね+13
-7
-
692. 匿名 2022/10/15(土) 12:02:42
>>680
コロナ禍ライブの時ファンの人が「これは駄目、自分はファンだから閏年でやりたかっただけなのが分かる」と言ってたのを見たよ
ファンの意見もそれぞれだな+29
-1
-
693. 匿名 2022/10/15(土) 12:04:33
>>105
タイトルだけで共感性羞恥心がヤバい
永遠の厨二ですか+44
-0
-
694. 匿名 2022/10/15(土) 12:04:46
>>197
寒すぎる+29
-0
-
695. 匿名 2022/10/15(土) 12:05:13
>>692
ファンの意見がそれぞれなんて当たり前じゃん
全員盲目信者だと思うなよ+6
-6
-
696. 匿名 2022/10/15(土) 12:07:00
>>484
紅白出るなら丸ノ内とか罪と罰とか知ってる曲歌えばいいのに+5
-1
-
697. 匿名 2022/10/15(土) 12:07:37
>>232
浅井健一はいい感じに年を重ねて、平和主義の常識人になりました…と思う。
いつまで経っても厨二病の林檎とはやっぱ違うー
エセと本物の違いを感じる。椎名林檎もリスペクト…『愛と平和』歌い続けるロックスター浅井健一が目指す「世の中をよくすることに繋げる」 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com椎名林檎もリスペクト…『愛と平和』歌い続けるロックスター浅井健一が目指す「世の中をよくすることに繋げる」 | 東海テレビNEWS椎名林檎もリスペクト…『愛と平和』歌い続けるロックスター浅井健一が目指す「世の中をよくすることに繋げる」2022/10/13 21:32配信 名...
+51
-5
-
698. 匿名 2022/10/15(土) 12:07:54
>>690
うるさいよ。責任あるって感じてるから送ったんだろうが。お前呼ばわりやめろ。+3
-2
-
699. 匿名 2022/10/15(土) 12:08:27
>>655
レーベル対応がどうなってんのはあるけど
このアーティストは過去にも微妙なもやる対応してきてしまったから炎上も激しいのかと思う
今回だけの問題ならまたとらえられ方も違ったんじゃないかな
どちらにせよ即刻対処するべきなのは変わらないけど+8
-2
-
700. 匿名 2022/10/15(土) 12:09:40
>>695
そんな絡むなよ
盲目信者に見えるよ+4
-2
-
701. 匿名 2022/10/15(土) 12:10:48
>>284
バラエティに富んだ川本真琴って何?w+75
-1
-
702. 匿名 2022/10/15(土) 12:10:53
>>678
こういう関係無い人まで誹謗中傷できる神経の人が
ヘルプマークを慮る発言して説得力あると思うなよ+14
-9
-
703. 匿名 2022/10/15(土) 12:10:53
>>624
横だけど、それまで音楽に興味無かった部外者が炎上した途端祭りを楽しむかのごとく叩き始めるのがキモいって話じゃない?+3
-11
-
704. 匿名 2022/10/15(土) 12:13:13
>>703
どっちかというと音楽に興味あって
この人をあんまり好まなかったけどわざわざ自分から叩くつもりはないし黙ってた層がもの申してると思う
世間の人はまだ対応してないの!?くらいかと+34
-0
-
705. 匿名 2022/10/15(土) 12:13:29
>>621
ないですけど、都内の広告代理店にいるんですが
そういう事多いんで。+6
-20
-
706. 匿名 2022/10/15(土) 12:13:59
>>701
横だし笑うつもりないんだけど同じことは思った+72
-0
-
707. 匿名 2022/10/15(土) 12:17:40
ヘルプマークが必要でつけてる人からしたら紛らわしいし迷惑だよね
制作に携わった人達は何も思わなかったのか+12
-0
-
708. 匿名 2022/10/15(土) 12:19:22
>>692
そりゃ意見は人それぞれでしょ。
私は医療関係だからライブは断念した(チケットは取ってた)けど、ライブそのものに関しては賛成派だったよ。
当時は音楽業界の人達(フロントマンではなく、PAやアレンジャーなどの裏方)の失業が問題になり始めてた時期だし、実際自○してしまった人も何人もいるし、何を守りたいかは人それぞれで良いと思う。
私は今もマスクしてワクチン打ってるけど、反ワク反マスクを叩くつもりもない。マジョリティーと考え方が違うってだけで叩くのもどうかと思うよ。+9
-18
-
709. 匿名 2022/10/15(土) 12:20:04
>>501
一応ファンの心配だけは無視しなかったのねw
これについて行く人だけがファンを名乗れる世界なんでしょうw+33
-0
-
710. 匿名 2022/10/15(土) 12:20:44
あんまりプライベート知りたくないなぁ。純粋に聴けなくなってしまう。二人も子どもいるのも知らなかったわ+4
-0
-
711. 匿名 2022/10/15(土) 12:21:25
関係ないけど自分の推しが炎上の渦中になって初めてわかったわ
チームお浜の気持ちが…+10
-3
-
712. 匿名 2022/10/15(土) 12:22:46
>>691
バカに丁寧に言う必要ないかと思ったの。
だってあからさまに水兵服なのに医療系って言うからさー。ほかのトピではナース服って言われてたよ?+5
-12
-
713. 匿名 2022/10/15(土) 12:22:46
>>703
音楽に興味ない人でもグッズによるヘルプマーク使用者への影響や法律違反には驚くと思うよ
部外者がキモいとか言う以前に公式がすぐに対処するべきなのにしてないのがどうかと思うけど+26
-1
-
714. 匿名 2022/10/15(土) 12:23:36
>>501
最近かなと思ったらめちゃくちゃ前の話しじゃない。。+8
-1
-
715. 匿名 2022/10/15(土) 12:25:03
>>709
Mステの歌唱力が毎度ガタガタなのはファンなら慣れっこなんだけどね…
この時だけ急に謝罪文出てきたから正直笑っちゃった
2ちゃんねるの林檎板でもあーん恐れ入る!って謝るのちょっと流行ったし+36
-1
-
716. 匿名 2022/10/15(土) 12:25:27
>>708
意見が違うのは分かるよ。
だからマジョリティーと違う意見だから叩いてるってのも決めつけじゃない?
ライブ強行に意図があったなら何らか発言があっても良かったんじゃないかとは思う
今回の件もだけど、ダンマリか?って思われること多いね+23
-0
-
717. 匿名 2022/10/15(土) 12:25:30
男の事、殿方とか呼ぶのがキモくて無理+52
-0
-
718. 匿名 2022/10/15(土) 12:26:48
>>183
言えないんじゃないですか?+9
-0
-
719. 匿名 2022/10/15(土) 12:26:53
当然。なにもしなかったら、アレだよ。+2
-0
-
720. 匿名 2022/10/15(土) 12:31:10
>>717
ありんすとかも使ってませんでした?
あれが無理でした+31
-0
-
721. 匿名 2022/10/15(土) 12:31:52
>>593
そもそもよく告別式に参列できたな
神経図太すぎる+97
-1
-
722. 匿名 2022/10/15(土) 12:33:40
>>713
それよ。+2
-0
-
723. 匿名 2022/10/15(土) 12:33:42
>>720
歌詞ではさくらんの曲で使ってたけど口語では使って無いでしょ+4
-1
-
724. 匿名 2022/10/15(土) 12:33:56
>>507
冷静な意見なのにマイナスの方が多いのがガルちゃんの現状+2
-9
-
725. 匿名 2022/10/15(土) 12:35:35
>>721
あの位置にいるんだもんね。いくら後ろに下がっていても、ご家族と一緒にカメラに収まる位置だよ。+56
-2
-
726. 匿名 2022/10/15(土) 12:37:02
>>717
水商売の人間が使う用語だよね+1
-3
-
727. 匿名 2022/10/15(土) 12:37:10
>>724
悪口はいいから、冷静な意見がほしいよね。+4
-3
-
728. 匿名 2022/10/15(土) 12:39:23
>>7
歌う時も斜めだもんな+37
-1
-
729. 匿名 2022/10/15(土) 12:40:14
>>521
タイミング的にサワヤマリナの真似だっけ?
彼女、英国育ちの日本人で日本語がすらすら出てこないけれども、自分の言葉ですごく真面目な話を伝えようとしてたんだよね
自分の祖国のアーティストがあんな態度でホントガッカリしただろうな+25
-1
-
730. 匿名 2022/10/15(土) 12:41:05
>>708
国の事業(五輪)に携わっていた人が国の要請無視するってどうなのよ。+31
-2
-
731. 匿名 2022/10/15(土) 12:41:15
>>280
CoccoとかUAとかみたいにはなれないから、奇をてらったら当たった凡人だから、色々無理が出てるんだと思う。+81
-1
-
732. 匿名 2022/10/15(土) 12:41:30
まだ協議中なんでしょうか
取り下げるしかない話なのに
代わりのグッズをどうするか検討中なら分かるけど+22
-0
-
733. 匿名 2022/10/15(土) 12:43:32
グッズ発売停止発表すればギリセーフなのになんで早く声明出さないの?
黒歴史中の黒歴史
臨時ニウス着床完了まで掘られちゃったじゃん!+37
-0
-
734. 匿名 2022/10/15(土) 12:50:11
>>724
その方のコメントの返信のほうが冷静な意見だと思う+13
-0
-
735. 匿名 2022/10/15(土) 12:51:01
好きなアーティストが林檎とコラボするとがっかりする。エレカシ宮本だったり、ウルフルズトータスだったり。+37
-0
-
736. 匿名 2022/10/15(土) 12:52:28
>>731
鬼束ちひろも才能あってガチの変人だと思いますが作る世界はすごいと思います
UAもCoccoもキャラより先ず音楽で人を黙らせるし惹きつける
好き嫌い別にしてすごいなぁと思います+54
-0
-
737. 匿名 2022/10/15(土) 12:53:37
>>735
私は恥ずかしながら学生時代林檎よく聴いたりライブも行っていたので
こんなことになって悲しいし当時ファンだったとリアルで言うのも恥ずかしい
同じオバサンとしてもっと大人の対応してくれと切に願う+29
-0
-
738. 匿名 2022/10/15(土) 12:57:12
>>735
わりと納得の人選じゃん+1
-10
-
739. 匿名 2022/10/15(土) 12:57:27
>>1
持病がある人や障害があってうまく話せない人にはヘルプマークは誇張じゃなく本当に命綱なんだよ。
ファッションじゃないんだよ。
どうかやめてほしい。
+53
-2
-
740. 匿名 2022/10/15(土) 12:58:10
>>3
そういうことじゃない+9
-0
-
741. 匿名 2022/10/15(土) 13:01:29
今の林檎を引き合いに出してお気に入りの歌手を持ち上げるのも結構ダサいからやめたほうがいいですよ+3
-0
-
742. 匿名 2022/10/15(土) 13:02:49
>>730
あのイベント自体おかしなチカラが行き来してたからなー
東京事変も才能を買われてというより代理店がねじ込んだ印象しかないわ+28
-2
-
743. 匿名 2022/10/15(土) 13:03:30
こんな完璧アウト案件さっさと対応しとけばよかったのに
著作権商標権持ちの東京都から注意されるまで対応しませんでしたってあまりにイメージが悪い+29
-0
-
744. 匿名 2022/10/15(土) 13:06:59
>>280
そう?
もっと中迄入って〜とかいう歌詞書いてた昔に比べたら、子供生んでから?人生は夢だらけ〜なんてお花畑な歌詞にシフトして日和ったなと思ってた
あ、昔も今も好きじゃないです。この人のファンって学生運動とかしてた勘違い左翼オバハンが多そう+17
-9
-
745. 匿名 2022/10/15(土) 13:07:44
>>225
そう思う。結局は決定権のある人によるところが大きいよね。+39
-0
-
746. 匿名 2022/10/15(土) 13:13:44
>>32
略奪不倫の旦那が電通らしいから、、+43
-0
-
747. 匿名 2022/10/15(土) 13:14:01
椎名林檎って下着?かなんかで歌番組出てた記憶しかない
趣味嗜好は好きにしたらいいけど茶の間に映るテレビでなにやってんの?とドン引きした+14
-0
-
748. 匿名 2022/10/15(土) 13:17:32
>>744
椎名林檎は愛国売りしてるよ
日本会議系の自民議員とも仲良し+15
-10
-
749. 匿名 2022/10/15(土) 13:21:08
>>736
鬼束ちひろとUACoccoはちょっと世代違うと思う
元ちとせ世代というか+3
-13
-
750. 匿名 2022/10/15(土) 13:24:51
>>1
というか昔からこんなグッズあったよね+4
-0
-
751. 匿名 2022/10/15(土) 13:25:26
>>616
そうそう。
東京事変二期の初期の方なんてちょいちょいキャラのせいで変な事は言ってたにしてもライブ中とかは本当に普通の人だったと思うんだけど…
数年で何があったんだろ😅+32
-0
-
752. 匿名 2022/10/15(土) 13:25:51
>>14
結局大事になっちゃってるよね
ヘルプマーク都がデザインしたからね
+64
-0
-
753. 匿名 2022/10/15(土) 13:30:12
>>746
その電通夫が騒ぎをうまく沈めてくれないのかしら+21
-0
-
754. 匿名 2022/10/15(土) 13:31:04
>>284
半分同意だけど、あなたが並べてるアーティストは「あなたにとって」てだけでしょ。
宇多田ヒカル、川本真琴、Coccoよりも椎名林檎聴いてた人の方が私の周りだと多い。椎名林檎の方がカラオケでも歌われてるしね。
第一他のアーティスト並べて比べる行為はあまり好きじゃない。
今回の件は非難されて仕方ないことだけど、便乗して関係ないことまで叩くのは違くない?+10
-47
-
755. 匿名 2022/10/15(土) 13:31:30
>>730
五輪はやるけどライブはやるなってほうがダブスタでおかしくない?+9
-14
-
756. 匿名 2022/10/15(土) 13:31:44
椎名林檎ファンにはヘルプマーク必要そうだな+9
-14
-
757. 匿名 2022/10/15(土) 13:32:37
>>1
そもそもりんごの中に勾玉が入ったデザインがダサ過ぎでびっくりしたんだけど。
もっとバッキバキのグラフィックでやってるイメージがあったわ。+34
-0
-
758. 匿名 2022/10/15(土) 13:32:55
謝るところでキチンと謝ったらこんな事簡単に片付くし、好感度も落ちないのに、馬鹿だね+30
-0
-
759. 匿名 2022/10/15(土) 13:32:59
>>755
それは当時から言われていたね+12
-2
-
760. 匿名 2022/10/15(土) 13:33:04
>>216
そういう元ファンは多い気がするよ
私もそうだ+8
-0
-
761. 匿名 2022/10/15(土) 13:33:12
>>748
サッカーのテーマソングも酷かったね
あれもNHKだった+27
-8
-
762. 匿名 2022/10/15(土) 13:33:43
>>593
恥ずかしながら、白喪服に込められた意味をこの記事で初めて知った
葬儀の装いに対してこの言葉は語弊があるかも知れないけれど、素敵だわ
さすが梨園育ち、あの中村勘三郎の正妻
パートナーと添い遂げる覚悟が違う
安っぽいパフォーマンスと比べるのは失礼だわね+94
-3
-
763. 匿名 2022/10/15(土) 13:33:59
>>714
8年も前だよね。+2
-3
-
764. 匿名 2022/10/15(土) 13:34:43
>>753
流石に東京都には逆らえないんじゃないかね
にしても早くどうにかしなよとは言えそうなのにね+30
-0
-
765. 匿名 2022/10/15(土) 13:35:07
>>754
カラオケってあなた
そりゃパンピーに歌いやすいからだよ
林檎がパンピーだから
後半はパンピー以下の金切り声になっちゃったね+27
-3
-
766. 匿名 2022/10/15(土) 13:35:52
>>762
時代錯誤な男尊女卑文化だよ+1
-30
-
767. 匿名 2022/10/15(土) 13:36:46
私はあのクッッソ痛い文豪気取りの謝罪文を楽しみにして「居ります」www
早く発表してくれないかな〜
では皆様ご機嫌やうw+55
-2
-
768. 匿名 2022/10/15(土) 13:39:13
>>763
40のババアからするとついこの間+10
-1
-
769. 匿名 2022/10/15(土) 13:40:20
謝ってデザイン変更すれば済む話なのに大事になるまで対応しない意味がわからない+32
-0
-
770. 匿名 2022/10/15(土) 13:41:52
>>90
周囲もよほど仕事できないかイエスマンばかりなんだろうね+56
-0
-
771. 匿名 2022/10/15(土) 13:42:09
めっちゃ権力好きそうだから「東京都」からクレームきたから効いてそう
自民とかNHKとか好きだもんね+46
-0
-
772. 匿名 2022/10/15(土) 13:45:11
>>653
電通、NHK、オリンピック、
いろんな大きな権力の中に自分も入れて
感覚が麻痺してきてたのかもね
何をやっても許されるって+47
-0
-
773. 匿名 2022/10/15(土) 13:46:55
5chみてたら、林檎引退説でてるみたいね。
今回の件の責任を全て引き受けて表舞台から去るって言ってきて、会社が大混乱で対応が遅れたとかなんとかをツイートしてる人がいたみたい。
そのスレ、普通にファンがコメ書いてるみたいだったけど、やっぱり今回の件でがっかりって言ってる人多かったな。
そらそうよね…+60
-0
-
774. 匿名 2022/10/15(土) 13:48:16
>>186
いつもの怪文書で済まそうと構想練ってたら行政まで出てきて焦ってんのかな?
今回の騒動はモラルの問題だけじゃなくて法的にアウトなわけだし、怪文書で茶化さずに真面目に謝罪しないと芸能人生終わりかねないよ。+54
-0
-
775. 匿名 2022/10/15(土) 13:50:22
そういえばこの人、自民党の本部まで足を運んでいたけどなんのパフォーマンスだったの?
カルト関係だったりして+16
-1
-
776. 匿名 2022/10/15(土) 13:50:28
>>1
いくらなんでもこれは常識・モラルが無いよね
少し考えれば分かる事じゃない?
椎名林檎の頭の悪さと、これをOK出す運営の頭の悪さがただただ浮彫になった
ますますこの女の印象が下がったわ。+37
-1
-
777. 匿名 2022/10/15(土) 13:51:34
>>5
未だにこれがロック!とか、これがアーティストだから!とか思ってそうじゃない?
時代に合ってないしただただ痛いだけ。+34
-1
-
778. 匿名 2022/10/15(土) 13:52:15
ヒトラーの格好してる人とかもなんか言われちゃうのかな+3
-0
-
779. 匿名 2022/10/15(土) 13:52:21
>>773
今のキャラのままじゃ時代にあってない気がする
なんか明治とか昭和初期の文体でああいう封建主義権力主義的なヤツが好きなんだろうけど
鳥肌実パクってんのかと思ったけど鳥肌さんはちゃんとアングラの位置にいるし+57
-0
-
780. 匿名 2022/10/15(土) 13:55:48
>>284
私の中で今もまともなのその中じゃみゆきだけだと思うわ+27
-0
-
781. 匿名 2022/10/15(土) 13:56:26
>>212
あのいつもの奇天烈怪文書はあくまで内輪ノリなわけで、大多数の人達からしたら何言ってんだこいつ?としかならんからね。
言っちゃ悪いけどもう旬は過ぎてるからね。エキセントリックアーティスト枠の若手なんて後からどんどん出てきてるんだし、いつまでも胡座かいてなんていられないことを自覚しないと駄目だよ。+42
-0
-
782. 匿名 2022/10/15(土) 13:57:01
>>768
2014年なんて最近に感じるよね
臨時ニウスから文章が悪い意味で進化してる+15
-1
-
783. 匿名 2022/10/15(土) 13:58:42
>>5
デザイン系の学校に行ったけど、赤十字はダメだってちゃんと習ったよ…
国際法違反
デザインする人にとっては本当にレベル1ぐらいの問題
問1に出てきそうな当たり前のことなのに、なぜ誰も指摘しないのか不思議+135
-0
-
784. 匿名 2022/10/15(土) 14:00:01
>>782
コロナ始まってからまだ1年くらいかなって感じてる
あとまだ今年は6ヶ月くらいしか経ってないと思う現実は残り2ヶ月しかない
怖い+10
-1
-
785. 匿名 2022/10/15(土) 14:01:45
>>501
この時のMステ観てるわ。
壊滅的に歌が下手で椎名林檎に詳しくない自分は、こんなに歌下手だっの?と驚いた記憶が+38
-0
-
786. 匿名 2022/10/15(土) 14:04:12
>>90
自分の職場だけど、
おかしくない?って一度ストップかける人を
遅れた頭の人って馬鹿にして、次々と中心から外して行った。
今はイエスマンだらけではちゃめちゃだよ。
長くトップにいる人ほど周りの意見に耳を傾けないとね…。+118
-0
-
787. 匿名 2022/10/15(土) 14:04:43
>>773
でもほとぼり冷めたら復帰しそうだね。
周囲から求められる声が多くて…という言い訳で。+55
-1
-
788. 匿名 2022/10/15(土) 14:08:50
>>535
本能でナース服着てベンツ?まっぷたつに切ってなかった?+7
-0
-
789. 匿名 2022/10/15(土) 14:09:05
>>787
トピズレだけど小室哲也ってなんでシレっと復帰してるの?
不倫がバレて自分は男性機能が不全とか
そんな具体的なシモの話だれも訊いてないのに記者会見して引退したのに+47
-1
-
790. 匿名 2022/10/15(土) 14:12:04
>>574
サブカルをばかにしたいんだろうけど
発掘と言ったら小山田なんかよりも有吉のほうが衝撃だったわ。あとNGT事件が発端となったAKBグループの闇とか。あとからあとから出てきたもんね。
メディアが積極的に取り上げ無いところがまた…
あれこそ発掘と呼ぶにふさわしいと思うわ。+4
-10
-
791. 匿名 2022/10/15(土) 14:13:05
>>535
後ろの男性たち
気の毒…+27
-5
-
792. 匿名 2022/10/15(土) 14:15:07
>>105
炎上だけしてあとは忘れられてくだけだと思うけどなw
これで売り上げが上がるなんてことはなかろうよ+21
-0
-
793. 匿名 2022/10/15(土) 14:15:09
>>558
イタタタタ…
+11
-0
-
794. 匿名 2022/10/15(土) 14:15:20
フリマサイトでヘルプマーク売られててびっくりした
ファッションアイテム感覚で付けてる人いるらしい
あほすぎ+7
-0
-
795. 匿名 2022/10/15(土) 14:17:36
>>534
としちゃんて誰?+9
-0
-
796. 匿名 2022/10/15(土) 14:18:07
>>575
最近のNHKってそうの、多いよね…
AVスレスレのセクシータレントとかさ…好んでなんか文化的知性派みたいなテイで出したがる。
NHKなのに、なんと!こーーんなトンがってる人を出しちゃうんです!ね?ね?分かってるんですよ〜我々は〜!みたいなノリで。
+58
-2
-
797. 匿名 2022/10/15(土) 14:18:48
>>535
なんでこれが医療系になるのかw
なんでもかんでもこじつけ過ぎよ~+12
-1
-
798. 匿名 2022/10/15(土) 14:19:41
>>796
マネしなくていい方向に民法化してるよね
それこそEテレとかほんと90年代のサブカル臭きつい+50
-0
-
799. 匿名 2022/10/15(土) 14:19:52
>>225
芸能人の仕事の仕方って結局個人経営者的で、コンプライアンスとか関係ないんだろうね
下請けでグッズ作ったとこや販促かける企業の人たちは「ええ…?」てなってたかもしれないけど指摘もできないだろうし+36
-0
-
800. 匿名 2022/10/15(土) 14:20:25
>>1
椎名林檎のじゃないけど、ニュースで健康な若者がファッションとして付けててやめてくれって言ってた。そんな社会問題にもなってる物に似せて作るなんて、企画した人はダメダメだな。+25
-0
-
801. 匿名 2022/10/15(土) 14:21:56
>>765
カラオケ人気で言えばどう考えても茶の間にも受けてる宇多田ヒカルが圧倒的だと思う。+41
-1
-
802. 匿名 2022/10/15(土) 14:22:02
こんなに残念な人になるとは思わなかった
この10年くらい?で女感もモロ出ししてきたり
曲も昔みたいな感じじゃなくなったよね+52
-0
-
803. 匿名 2022/10/15(土) 14:22:59
>>788
ベンツぶった斬ってたのは罪と罰かな+17
-0
-
804. 匿名 2022/10/15(土) 14:24:53
>>801
ヒッキーは上手すぎて一般人には難しいよ
そりゃ稀に一般でも上手な人はいるけど
初恋とかいまだにリズムが理解できない私には+26
-3
-
805. 匿名 2022/10/15(土) 14:25:04
>>754
そりゃ椎名林檎ファンのグループにいたらそうだわな
宇多田ヒカルより聴かれてたはさすがにない+48
-1
-
806. 匿名 2022/10/15(土) 14:28:10
>>796
ジェンダーとメンヘラにもやたらとチカラ入れてて意味わかんないよね+31
-1
-
807. 匿名 2022/10/15(土) 14:29:03
>>806
日テレもZEROとか酷いメンツ+8
-3
-
808. 匿名 2022/10/15(土) 14:29:44
+1
-47
-
809. 匿名 2022/10/15(土) 14:29:53
いまだに顔がわからない+25
-0
-
810. 匿名 2022/10/15(土) 14:30:30
>>808
なんかズラっぽくてコスプレ感ひどい+85
-2
-
811. 匿名 2022/10/15(土) 14:31:08
>>789
マジでトピズレすぎん??笑+14
-1
-
812. 匿名 2022/10/15(土) 14:31:10
>>593
そりゃそうだよ〜。
勘三郎の奥様は、ずーーっと何十年夫を支えてきた人だからね…。
しかもご本人も名門の人間国宝の7代目芝翫さんの娘。格が違うと思う…。
+83
-2
-
813. 匿名 2022/10/15(土) 14:31:30
>>8
コメント出さないのはカッコ悪いよね+55
-2
-
814. 匿名 2022/10/15(土) 14:32:08
この方が昔、妊娠中にも拘らず路上でタバコを吸っているところを週刊誌にフォーカスされたのを私は忘れていません。+15
-0
-
815. 匿名 2022/10/15(土) 14:33:02
>>809
室井佑月と同じ顔+29
-0
-
816. 匿名 2022/10/15(土) 14:33:06
>>801
宇多田ヒカルはカラオケ難しいよ
聴かれてるのはさすがに宇多田だけど、カラオケは椎名林檎(東京事変)の方が多く感じるわ
長く短い祭りとか本能とか+2
-12
-
817. 匿名 2022/10/15(土) 14:33:52
>>808
わざわざ着物で行くことがないからあれだけど親類以外黒留袖は葬式ではダメって知ったのがこの人関連のトピで1番有益な情報だったわ
無知は人を傷つけるんだね+135
-0
-
818. 匿名 2022/10/15(土) 14:34:30
>>35
憧れてたファンのほうが大人になってしまって
本人はずっと変わらない感じですね+57
-0
-
819. 匿名 2022/10/15(土) 14:35:56
当時のファンは林檎姫とか言って頭にチープな王冠乗っけていたんだすよ、ええ・・・。+15
-0
-
820. 匿名 2022/10/15(土) 14:39:34
>>593
「浮気は許さないが浮体は許す」
って笑ったという話聞いた覚えがある+47
-1
-
821. 匿名 2022/10/15(土) 14:39:41
ぶっちゃけ歌舞伎界隈大嫌い(個人の感想です)だけどみんな好きなんだね+6
-6
-
822. 匿名 2022/10/15(土) 14:41:23
>>145
急に関係ないスピッツ挟んでくるスピッツおばさんなんなの?w+31
-0
-
823. 匿名 2022/10/15(土) 14:41:38
>>817
そうなんだ。今初めて知った。+37
-0
-
824. 匿名 2022/10/15(土) 14:44:09
iくら奇抜な芸風でも人を傷つけるようなパロディしちゃダメと思うわ
これはファンもガッカリした人多いんじゃないかな+6
-0
-
825. 匿名 2022/10/15(土) 14:44:15
>>817
無知なのか?わざとなのか?
ただ着付け師だったら知らないはずないだろうから、わざとなんだろうな+82
-0
-
826. 匿名 2022/10/15(土) 14:44:21
今回はちゃんと対応しなよ。
責任ある大人でしょう。
私もヘルプマーク使っているから腹が立つ。
ファッションで付けてるんじゃない。+24
-0
-
827. 匿名 2022/10/15(土) 14:45:01
>>60
今からでもグッズ変更すれば問題解決なのにね。
もう作ってあるだろうから、お金かかるのが嫌なのかな?+24
-0
-
828. 匿名 2022/10/15(土) 14:45:27
>>814
路上でタバコって最近どこかでも見たなと思ったら例のアウトドア元社長だった
もしかしてやってることちょいちょい似てる?+16
-0
-
829. 匿名 2022/10/15(土) 14:50:32
>>825
今回のヘルプマークの件見てるとわざとっぽいね、性根がどうかしてる+71
-0
-
830. 匿名 2022/10/15(土) 14:50:58
>>593
比べる対象ではない
プロともどきだよ+31
-1
-
831. 匿名 2022/10/15(土) 14:51:37
>>828
どっちも痛いね+9
-0
-
832. 匿名 2022/10/15(土) 14:52:25
アラニスモリセットのモノマネ歌手。
最初から胡散臭かった。+8
-0
-
833. 匿名 2022/10/15(土) 14:54:09
椎名林檎や東京事変の音楽は好きで勇気づけられた曲もあるし、グッズやパフォーマンスとしての変な文章も演出として受け入れてたけど、こういう時にちゃんと行動に移せない大人なのはがっかり。
中村勘三郎の葬儀(お別れ会ならまだしも)や超えてはいけない一線を理解してないのはキツい。
ここ最近は裏方の仕事中心多いみたいだけど、綺麗さっぱり裏方に専念したり引退でもいいと思う。+52
-0
-
834. 匿名 2022/10/15(土) 14:54:31
え?まだグッズ回収してなかったの?+17
-0
-
835. 匿名 2022/10/15(土) 14:54:38
障害があってヘルプマークして裏には何かあった時のことを書いてるけど、本当に不愉快。あえてそれにしたんじゃないの?+11
-0
-
836. 匿名 2022/10/15(土) 14:55:21
>>145
スピッツでも匂わせエロ要素の歌あるってほうがイメージないので地味にショック+4
-1
-
837. 匿名 2022/10/15(土) 14:57:01
もう回収にしろなんにしろ汚点としてこれからも何かあれば穿り返される事実にしかならんだろうなw
自業自得や+14
-0
-
838. 匿名 2022/10/15(土) 14:58:36
>>749
横だけど
世代の話は関係なくない?世代が違ったら何なの?+20
-0
-
839. 匿名 2022/10/15(土) 14:59:03
椎名林檎のやつは発売前だからさっさと延期・回収すればいいだけ
Twitterで出回ってる声かけしてる人は多分椎名林檎ファンでも何でもないバカ+17
-0
-
840. 匿名 2022/10/15(土) 14:59:50
>>748
うわ、キッモ+23
-3
-
841. 匿名 2022/10/15(土) 15:01:09
>>795
横
ドラムの人+4
-0
-
842. 匿名 2022/10/15(土) 15:01:29
>>755
そもそも五輪は夏開催でまだ先だったじゃん。1番死者が出たりで混乱していた時期とでは話が違うよ。+21
-1
-
843. 匿名 2022/10/15(土) 15:01:45
>>817
わたしも!
恥ずかしながら色喪服?的な着物があるのもはじめて知った
+33
-0
-
844. 匿名 2022/10/15(土) 15:06:40
>>825
わざとやったのだとしたら
意図せずして奥様に格の違いを見せつけられて
恥の上塗りでありんす+95
-1
-
845. 匿名 2022/10/15(土) 15:08:34
>>822
どこにでも湧いてくるよねw+14
-0
-
846. 匿名 2022/10/15(土) 15:08:42
>>827
まあ逆に宣伝にはなったと思う
なーんにも知らなかったから私でさえ知ったもの
潔く取り下げてコメントでも出せば
またメディアがとりあげるだろうから
二重三重の宣伝効果+0
-9
-
847. 匿名 2022/10/15(土) 15:08:57
>>767
お仲間発見!
わたくしも期待に胸が膨らむ思い!
御機嫌やう!
+25
-0
-
848. 匿名 2022/10/15(土) 15:11:14
>>765
言葉遣いで年齢バレるよ+2
-9
-
849. 匿名 2022/10/15(土) 15:14:06
>>3
文章で分かる。
林檎ファンじゃないね。+22
-1
-
850. 匿名 2022/10/15(土) 15:16:13
個人的にはやっぱり椎名林檎は嫌いだな
元々苦手意識は感じてたけど
今回の件で大嫌いになった+27
-0
-
851. 匿名 2022/10/15(土) 15:18:04
痛い&ウザい
そしてダサい+50
-1
-
852. 匿名 2022/10/15(土) 15:18:35
>>756
それはヘルプマークしてる人を見下してるからやめてほしい+26
-0
-
853. 匿名 2022/10/15(土) 15:20:02
>>32
そうなんだよー、それなの。
なんか、国を代表する〜 みたいなのになりたいんだなぁ、というのはひしひしと伝わるけど、
そりゃ無理では…っておもう。
いちオルタナジャンルとしてはあってもいいと思うけど。
あの世代なら、宇多田ヒカルだよね。でも彼女はなんか政治的な活動とかめんどくさくて嫌いだろうなあ…
+66
-2
-
854. 匿名 2022/10/15(土) 15:22:11
>>847
ワタクシも期待に胸を膨らませとります。底なしです。ごめんあさせ。何卒。+27
-0
-
855. 匿名 2022/10/15(土) 15:26:11
普段は奇抜なキャラの人でもいいけど
真面目な時は真面目なほうがずっとカッコいいよ
いつでも、すっとこどっこいお控えなすってみたいな文書くの良くないと思う+88
-0
-
856. 匿名 2022/10/15(土) 15:26:44
>>383
表現の自由と身勝手は違う。助けが必要な人たちに迷惑をかけることを表現の自由という言葉で正当化しないで。子供の発言みたいで大人としてみっともない事に気がついてほしい。+43
-0
-
857. 匿名 2022/10/15(土) 15:29:12
尖ってる私、の演出中。実は内心ガクブル。ほんとに尖ってたら周り関係なく速攻でコメント出してる+40
-0
-
858. 匿名 2022/10/15(土) 15:33:42
>>855
すっとこどっこいお控えなすって
イヤ本当にそんな感じだよね
上手いことおっしゃいますね+48
-1
-
859. 匿名 2022/10/15(土) 15:33:56
林檎さんが五輪の音楽監督に選ばれたのはアーティストとしての実力がケタ違いだから〜とかって理由ではなくて、
「日本」とか「和」を表現するのが上手い、それを売りにしてるアーティストだからだと思ってます!
「日本」で開催するオリンピックだしね+0
-32
-
860. 匿名 2022/10/15(土) 15:35:42
>>773
引退発表でこの件をごまかすつもりなのかな。どうでもいいけど、このタイミングで引退発表して論点ずらしするのはまたしても最低。どうしたって話題がヘルプマークより引退の方が注目されるじゃん。+60
-0
-
861. 匿名 2022/10/15(土) 15:36:49
>>496
いつもTwitterで「〇〇なっしー!」と呟く船橋の梨の妖精は、3.11の日は普通の言葉遣いで被災地を想う文言を呟くんだよね
それだけ真摯に受け止めている、茶化しを入れて良いシチュエーションではないと考えている事が伝わる
普段の遊び心を捨てる事で伝えることが出来る事もあるのに、表現者としてお粗末だよね+84
-0
-
862. 匿名 2022/10/15(土) 15:37:11
>>150
冒頭の時点で、頭痛と目眩がしてきた+12
-0
-
863. 匿名 2022/10/15(土) 15:40:13
>>443
椎名林檎さんのライブは感染対策完璧だったので、感染者出ませんでした!って、2週間後に自称ファンがツィートしてたよね。
感染者出てないんだからライブ強行したの悪くない!を演出するのに、自称ファンのツィートw
いちファンが、何を根拠に強行ライブで感染者出なかったと言えるのかしらねー?w
感染者出なかったからOKって、炎上したのはそこじゃねぇよ。
誰が考えた火消し案か分からないけど、これ考えた奴相当アホだろ。
+58
-0
-
864. 匿名 2022/10/15(土) 15:40:43
>>105
「選ばれざる国民」以外は映画、ドラマのタイアップついてるし、売り上げが全てではないよ+5
-6
-
865. 匿名 2022/10/15(土) 15:42:43
夜道を弄れど虚しい+0
-4
-
866. 匿名 2022/10/15(土) 15:42:46
>>864
電通パワーって凄いね+29
-0
-
867. 匿名 2022/10/15(土) 15:42:49
>>841
刄田綴色さんか!ありがとう+4
-0
-
868. 匿名 2022/10/15(土) 15:44:57
>>11
なんかねー。今回の騒動も「また世間様を騒がせてしまったワタクシ。申し訳御座いません☆」ってかんじで悦に入ってそう。+81
-2
-
869. 匿名 2022/10/15(土) 15:45:58
>>808
しかし旦那といい仲だった女性群を拒否しない奥様、器が広いな+68
-2
-
870. 匿名 2022/10/15(土) 15:46:21
>>809
キンタローに見える日もある+13
-0
-
871. 匿名 2022/10/15(土) 15:47:16
>>150
椎名林檎好きだったけど、茶の間ファンだったからこんなコメント出してたの全然知らなかった…
何となくお金遣う気にまではならなかったけど、理由が分かったわw+34
-0
-
872. 匿名 2022/10/15(土) 15:48:20
>>309
赤十字関係は絶対にオマージュしてはならないと、そっち系の学校では当たり前に習うらしいよ
というか、習わなくても普通に分かることだよね。
常識や偏差値低い人しか周りにいないんだと思う。
椎名林檎含めて。バンドマンって大体頭悪いし
+34
-2
-
873. 匿名 2022/10/15(土) 15:49:12
>>857
自分が決めたことじゃないからノーコメントがかっこいいとか思っていそう。お母さんなんだよね子供にもこんな教育をしていたら怖いな。
+24
-0
-
874. 匿名 2022/10/15(土) 15:49:14
>>1
椎名林檎はまだノーコメントなの?
+18
-0
-
875. 匿名 2022/10/15(土) 15:50:12
>>1
協議するって言ってからまだ動きなし?
協議ってなんなん?+13
-0
-
876. 匿名 2022/10/15(土) 15:54:26
>>773
辞めてうやむやにするなんて政治家みたいなことをしないできちんと謝罪と改善策を述べるべき。
辞めることが責任を取ることではないよね。林檎でご飯を食べているひともいるんだよ。+37
-0
-
877. 匿名 2022/10/15(土) 15:54:58
>>863
たとえライブ参加者の何人かが具合悪くなってたとしても緘口令を敷かれてたと思うよ+39
-0
-
878. 匿名 2022/10/15(土) 15:55:50
>>5
世の中の流れや優秀なスタッフに恵まれ今の地位に行けたんだろうけど、近年スタッフの質が異様に低下したのかなと思われる元カリスマがちらほら
情報社会なのに調査能力が著しく低いというか
SNSでサクッとお気持ち発信できる時代なのに動きも鈍い
大企業病患うスタッフに囲まれて仕事するアーティストに魅力は感じにくい…+40
-0
-
879. 匿名 2022/10/15(土) 15:58:21
>>809
すごく同意!見たらわかるんだけど、どんな顔だったっけ?ってすぐに頭に浮かばない。
+11
-0
-
880. 匿名 2022/10/15(土) 16:01:41
>>1
40代にもなって常識のなさがみっともない+18
-0
-
881. 匿名 2022/10/15(土) 16:01:51
>>225
マーケターの森岡毅さんの本に書いてあったんだけど、結果が分かりきってる案件なのに上司が強行する時、部下にできることは被害を最小限にしつつ最悪だという結果を報告するしかないって+25
-0
-
882. 匿名 2022/10/15(土) 16:02:31
>>161
すごくゾワゾワしたり真顔になる言葉満載だな。なんでこんな壊滅的センスの奴が世にウケてしまったんだろう。
+25
-0
-
883. 匿名 2022/10/15(土) 16:02:33
>>20
なにこの右のりんごの上に座ってる米津玄師をめっちゃイケメンにしたような男は...+13
-0
-
884. 匿名 2022/10/15(土) 16:04:55
>>248
あんたも頭悪いわよ。+9
-2
-
885. 匿名 2022/10/15(土) 16:06:14
>>854
あーん皆様お待ちくださり恐れ入る!
昨晩思ひの外のお上からのお達しに慄き、暫し思案している次第で御座居ます。
様々な御心配、御無用DEATH。
有難ふ。ごきげんやふ。+29
-0
-
886. 匿名 2022/10/15(土) 16:06:26
自分だったら、大変なことをしてしまった!ってなってすぐに謝りたいし、撤回するけど、椎名林檎は何を考えているんだろう?
普通に生活してるのかな?
回収でお金を払いたく無い、とかそろばん弾いてるのかな。+29
-0
-
887. 匿名 2022/10/15(土) 16:06:29
>>248
あんたもよ。おばさん。+8
-9
-
888. 匿名 2022/10/15(土) 16:07:39
タイオウ?何故にされるノカ 私は悪くないデフ+0
-0
-
889. 匿名 2022/10/15(土) 16:08:42
>>225
芸能系広告系は無視されるくらいなら嫌われて騒がれるの選びそう
この手法時代遅れだとネットでは結構言われてるのになあ
好きの反対は無関心ではなく普通に嫌いな時代+40
-1
-
890. 匿名 2022/10/15(土) 16:09:10
>>483
曲好きだったけどチグハグ文章で私も冷めた
常識が無さすぎる人が気取ってるのは哀れに見えちゃうね…+44
-0
-
891. 匿名 2022/10/15(土) 16:09:55
>>65
このグッズの件といい、コロナ禍でライブ決行したり、悪目立ちして注目浴びたいだけのようにみえるよね。
+31
-1
-
892. 匿名 2022/10/15(土) 16:11:24
>>501
いちいち言い訳ツイートするあたり、自分の音楽に自信がない上に、もはやファンの事も信じれてないってことだよね。
本当に曲がいいならそもそも特典なんて必要ないんだよ。
しかもヘルプマークに寄せてくるとか必死なくせに、反骨精神気取ってるつもりでいるのクソダサい。+29
-4
-
893. 匿名 2022/10/15(土) 16:13:42
>>38
盲目ファンかな?+5
-0
-
894. 匿名 2022/10/15(土) 16:14:07
>>874
1週間前にニウス速報出さなきゃダメだったのにね
もう手遅れだわ+18
-0
-
895. 匿名 2022/10/15(土) 16:14:53
>>890
スタッフとかが構文してるだけかもしれない
芸能人だから通常はファンが良いならそれも良い
ただ、真面目な場面にまで素っ頓狂なキャラ文を寄せるのはどうかしている…+16
-1
-
896. 匿名 2022/10/15(土) 16:14:53
ちゃんとお金払ってくれるファンがいるんだから真面目にやってあげろよと思いますね
変なグッズ作るなよ+15
-0
-
897. 匿名 2022/10/15(土) 16:16:53
>>889
好きの反対は無関心ではなく普通に嫌いな時代
本当これだね
しかもこれだけBPOとかが厳しくなってる時代に、今回の場合好き嫌いとかで済まないんじゃないかな?
外見からはわからない障がいがある人に配慮する為のマークを商用に利用した人権や尊厳の侵害なわけで
許されない行為なわけで+37
-0
-
898. 匿名 2022/10/15(土) 16:17:33
>>501
調べてみたら、この時は番組側から巻で演奏してくれって言われて急遽超高速で演奏したらしいねw
それで歌が不安定になるのは気の毒かも。
そういうプロ意識もあるのに文面が勿体ない人だなぁ…😂+25
-2
-
899. 匿名 2022/10/15(土) 16:18:13
>>868
めっちゃわかる+22
-0
-
900. 匿名 2022/10/15(土) 16:18:29
>>886
まだ発売前で出回ってはいないから回収の必要はない
でももう特典の製品は発注しているだろうし、予約者もいるし、
この問題の特典含めて通常よりも3600円の上乗せで売るつもりだったし、
御心配御無用DEATHなんて余裕もなく、相当混乱してるんだと思う+8
-0
-
901. 匿名 2022/10/15(土) 16:19:30
>>868
莫迦な此のアタシを嗤って頂戴
尼寺に逝って、嗚呼、僧侶とまぐわう+36
-0
-
902. 匿名 2022/10/15(土) 16:20:02
>>622
関係ない事つつかれるのは仕方ないよとは思うけど、言いたいことは分かる。
こういうの>>248とか醜いコメントだもんね。+7
-5
-
903. 匿名 2022/10/15(土) 16:20:22
>>1
都からの“早急の”要請をいつまでガン無視し続けるつもりなんだろう+37
-0
-
904. 匿名 2022/10/15(土) 16:20:44
>>701
あの人天才だよ。アルバム聴いてみてよ。面白い曲たくさんあるから。+11
-8
-
905. 匿名 2022/10/15(土) 16:20:46
>>349
周りがイエスマンだらけになってきたら老害になってる自覚した方がいいと聞いた+45
-0
-
906. 匿名 2022/10/15(土) 16:21:09
「臨時ニウス」や「災害に遭われたみなさま」みたいな寒いコメント考え中なのかな+24
-0
-
907. 匿名 2022/10/15(土) 16:21:18
>>895
Twitterにあるスタッフが載せてる文章だけがそうならよかったんだけど、明らかに本人の文章もめちゃくちゃなんだよね…。
ちょっと調べたらいっぱい出てくると思う。
あまりにも場面場面に相応しくない自分に酔った文章ばっかりで、まわりにファンって言うのが恥ずかしくなっちゃった…。+33
-0
-
908. 匿名 2022/10/15(土) 16:26:38
>>90
やったもん勝ちとか目立ったもん勝ちの商売ってどうにかならないもんかね。YouTuberとかインフルエンサーみたいな人が増えてから倫理観無視の商売も増えてる気がする。+48
-1
-
909. 匿名 2022/10/15(土) 16:29:57
>>701
バラエティにとんだは、川本真琴らしい曲の豊富さかな?
色んなジャンル取り込んだような変わった曲が多いから。
川本真琴好きでよく聴いてたから真面目に伝わった(笑)+31
-0
-
910. 匿名 2022/10/15(土) 16:30:52
これは 実際に障がいのある子どもを持つ親からすると、なんだか馬鹿にされたような気がする。なんて言葉にしたらいいのか分からないけど、ヘルプマークを付けることは多少 勇気がいることだし、勇気を出して色々と現実に目を向けて乗り越えようとしているのに、見間違えるような似たようなものを作成して障がいがあることを軽視してるように感じる。+64
-1
-
911. 匿名 2022/10/15(土) 16:32:55
>>904
月の缶とか良いよね。
歌詞もメロディーも"川本真琴"が炸裂してて可愛くて綺麗。
椎名林檎も平成初期のソロ曲とかめっちゃ好きだったなー。
今はビジュアル重視でポーズしてる感じだけど、少女ロボットをぴょんぴょん跳ねながら着物姿で歌ってるの本当に音楽楽しんでて光ってたわ。+16
-2
-
912. 匿名 2022/10/15(土) 16:33:47
>>19
2回も不倫略奪してる時点でタチ悪いの分かってたよねー
+39
-1
-
913. 匿名 2022/10/15(土) 16:33:58
>>905
価値観共有して一緒に突き進める仲間が居たら創作も捗りそうだから、愛ある苦言担当は残しつつも、ある程度ワンマン通る環境の方が良さそうではある
でも当初は苦言担当してた人も苦楽共にし情が湧いたり惰性や加齢でキツいこと言わなくなりそう
難しいね+5
-0
-
914. 匿名 2022/10/15(土) 16:34:34
>>701
「音楽性のブレない」川本真琴とaiko
「バラエティに富んだ音楽性」は椎名林檎が当てはまると思う。(「罪と罰」から「女の子は誰でも」の振り幅)+19
-0
-
915. 匿名 2022/10/15(土) 16:34:46
>>808
紅白で喪服みたい着物で出場したことあったよね
黒無垢という花嫁衣装だとか縁起物をイメージしたとか言われてるけど
勘三郎の奥さんが白の喪服を着たこと初めて知ったけどそれに対抗なのかなと思ってしまった+13
-5
-
916. 匿名 2022/10/15(土) 16:35:28
ともさかりえ「単純にベクトルの違いならば絶対有るでしょう」+1
-0
-
917. 匿名 2022/10/15(土) 16:35:53
>>785
スーパーライブの黒いレオタードに羽の衣装の時?
+5
-0
-
918. 匿名 2022/10/15(土) 16:35:54
>>321
ね、ついに都が乗り出してくるところまで来たというのに+51
-0
-
919. 匿名 2022/10/15(土) 16:37:02
>>901
林檎構文キタっ+24
-0
-
920. 匿名 2022/10/15(土) 16:38:38
>>898
次に嵐が控えてたからね。+0
-0
-
921. 匿名 2022/10/15(土) 16:40:35
>>578
キティちゃんは赤十字の献血キャンペーンか何かに関連してたんだと思う
サンリオ規模だとコラボしているんじゃないかな+49
-0
-
922. 匿名 2022/10/15(土) 16:40:52
>>8
「臨時ニウス」並のコメントが出てきそうでコワい。+22
-0
-
923. 匿名 2022/10/15(土) 16:41:34
>>38
だとしても別にとばっちりじゃないじゃん。
名義はあくまで椎名林檎。
社員が社内で何かしでかしたら代表の社長が謝るのは当たり前。
それできないなら社長失格。
なので林檎は何か言わんとあかんね。
他人事の知らん顔は通用しない。
それもできないならクソだよ。+33
-2
-
924. 匿名 2022/10/15(土) 16:41:37
百合子 vs 林檎 って構図?+13
-1
-
925. 匿名 2022/10/15(土) 16:44:11
>>924
なら私は百合子を応援します。
どっちも強そうだけど、精神的には百合子の方が絶対強いと思う。
林檎は強そうにみせてるだけ。+40
-0
-
926. 匿名 2022/10/15(土) 16:44:33
>>886
そうなってると思うけど、こればかりは販売元のレコード会社の意向なしでは動けないのもわかるし、契約って複雑そう
もう少し早めの対応が望ましいことは確かだろうけどさ+3
-3
-
927. 匿名 2022/10/15(土) 16:48:02
>>924
ハッスデースデー!とごめんあさせ。の戦いかぁ+8
-0
-
928. 匿名 2022/10/15(土) 16:49:22
>>925
百合子はああ見えてスポーツマンなんだよ
稲川淳二が話してたけど、野球経験者の強い草野球チームから唯一ヒットを打ったのが百合子らしいw+25
-0
-
929. 匿名 2022/10/15(土) 16:51:54
>>885
あーんほんと草+19
-0
-
930. 匿名 2022/10/15(土) 16:52:30
椎名さんもコメント早く出せばいいのにね。ほとぼり冷めるの待ちかな?+9
-0
-
931. 匿名 2022/10/15(土) 16:54:34
>>925
生半可な精神力では都知事なんて務まらないもんね
倒れるまで頑張っているのがわかる
私は都民じゃないけど、わりと百合子好きよ?+28
-0
-
932. 匿名 2022/10/15(土) 16:55:14
>>20
右の人が前髪あげて変身ポーズを取ると左の大きな人になるのかな
この漫画よく知らないw+0
-8
-
933. 匿名 2022/10/15(土) 16:56:15
なんでちょいちょい頼みもしないのにわざわざ自爆するの。ファンも離れるだろうし、もったいな~+8
-0
-
934. 匿名 2022/10/15(土) 16:56:46
>>928
百合子かっこいいな+16
-1
-
935. 匿名 2022/10/15(土) 16:59:35
>>900
え?オマケ込みで高い値段にしたの?
そんな売り方するのダサ過ぎる
+3
-1
-
936. 匿名 2022/10/15(土) 16:59:36
>>923
この人は知らんけど今って国も企業も責任を下に押し付けるパターン多いよね
部下から報告受けてないんですー
下請けがやったんでー
で逃げられると思ってる
偉い人は責任取るのが仕事なのに…+11
-0
-
937. 匿名 2022/10/15(土) 16:59:38
>>729
横だけどサワヤマリナのあのMCかっこよかったよね
私当事者だからめちゃくちゃ嬉しかったし勇気づけられたよ+10
-1
-
938. 匿名 2022/10/15(土) 17:00:31
ホクロとる前後からおかしくなった感じ
ほんっとに容姿がコンプだったんだなー、直しても化粧品のイメガやっても解消してないんだなって思った
個人的にはフツーに可愛い感じだったのになって思う+26
-2
-
939. 匿名 2022/10/15(土) 17:01:03
>>935
よこ
わりとどのアーティストも特典や物販は正義よ
インディーズでもそう+7
-0
-
940. 匿名 2022/10/15(土) 17:04:39
>>925
百合子ってリオの時、高級な着物が雨に濡れることになってもそのまま務めを果たしてたよね
パフォーマンスだとしてもカッコ良かった
林檎に同じこと出来るのかな
ここぞという時の振る舞いを大事にしてないように見えるけど+31
-3
-
941. 匿名 2022/10/15(土) 17:04:43
>>924
ヘルプマーク作って著作権商標権を持ってるの東京都だから百合子圧勝じゃん+31
-0
-
942. 匿名 2022/10/15(土) 17:06:41
>>1
都職員の仕事増やすなよ・・・+15
-0
-
943. 匿名 2022/10/15(土) 17:08:03
>>938
分かる。
この人見て、ほくろ取ると運気上がる下がるって本当にあるのかもって思ったレベルに色々変わってった…😅
垢抜ける前の顔も可愛らしかったし、唇分厚くなった時ショックだった。+27
-0
-
944. 匿名 2022/10/15(土) 17:08:42
バンド名の東京を敵に回してどーすんの+19
-0
-
945. 匿名 2022/10/15(土) 17:11:32
>>578
昭和の少女漫画も看護師さんのナースキャップに十字入ってた様な気がする+5
-1
-
946. 匿名 2022/10/15(土) 17:11:47
>>7
最初出てきた時に厨二臭さがきついなと苦手意識持ってたんだけどまさか二十年以上もその路線つらぬくとは思ってなかったからここまで来たら天晴れだなと見直してファンなためにキャラ守ってるだけで実際はもういい大人なんだから普段は違うんだろうなと思ってたのに素だったようだね+27
-0
-
947. 匿名 2022/10/15(土) 17:11:51
ナンシー関にひと言もらいたい気分+15
-0
-
948. 匿名 2022/10/15(土) 17:12:21
椎名林檎に反発してる人たちってパヨクとか言うひとら?+0
-22
-
949. 匿名 2022/10/15(土) 17:13:46
>>924
女性が都知事だから色仕掛けも出来ないね
百合子が都知事でよかったよ+28
-0
-
950. 匿名 2022/10/15(土) 17:15:03
>>938
顔ベースが薄くてスタイルも良い方だから
色んな格好が似合って可愛かったのにな
衣装がだんだんトンチキになってったよね+28
-4
-
951. 匿名 2022/10/15(土) 17:16:19
>>748
こんなことしてんのに、女子の味方マイノリティの味方気取ってるのがほんと理解できない+47
-2
-
952. 匿名 2022/10/15(土) 17:16:36
>>948
日本が好きですが椎名林檎は好きになれません
311で嫌悪感持ちました+34
-1
-
953. 匿名 2022/10/15(土) 17:20:15
まだ販売されてないのに便乗したこういう嘘松はよくないね+37
-11
-
954. 匿名 2022/10/15(土) 17:20:39
>>755
ほとんどの人が反対してたのに五輪強行だもんね
おかしいわ+13
-5
-
955. 匿名 2022/10/15(土) 17:21:00
>>910
恥ずかしながら、私はヘルプマークの存在をそこまで認知していませんでした。
椎名林檎さん側は、早急に対応しなければいけませんが、その代わりこの事がきっかけで、ヘルプマークが広く認知されたのではないかと思います。
+3
-20
-
956. 匿名 2022/10/15(土) 17:22:07
>>502
昔雑誌か何かの記事であったけど、宇多田ヒカルは普通のフリしたい天才。椎名林檎は天才のフリしたい凡人って書いてあったの思い出した。+44
-6
-
957. 匿名 2022/10/15(土) 17:23:33
>>779
流行りとか時代に合わせなきゃってのも
変だと思う+9
-0
-
958. 匿名 2022/10/15(土) 17:23:39
>>105
えっこんなに売れてないの?ちょっと衝撃なんだけど..
永遠の不在証明って確か国民的人気アニメの映画主題歌だよね?それで83位って低すぎないか..?+27
-0
-
959. 匿名 2022/10/15(土) 17:23:43
>>953
販売されていなくてもネットでかなり取り上げられてるから、そういう声かけがあっても不思議ではないって思っちゃった。+79
-4
-
960. 匿名 2022/10/15(土) 17:26:01
>>21
してなかったのw
する気もなかったのw
コレだと思う+8
-0
-
961. 匿名 2022/10/15(土) 17:26:06
>>65
あのコロナ禍ライブでわざとこんな時にこういうことするアタシ、、、に酔ってそうだったよね。
ライブでも白衣の下にランジェリー一枚になる演出とかあって、今回の赤十字もだけも、この人なんでこんなに白衣や病院系の衣装演出好きなのかなって疑問。+36
-2
-
962. 匿名 2022/10/15(土) 17:26:36
>>514
このコメをユニバーサルミュージックの垢に貼りたい。
ほんと非人道的。+26
-0
-
963. 匿名 2022/10/15(土) 17:27:47
>>953
騒ぎになってることは知ってるけど、まだ販売されてないことは知らない人が林檎グッズかと思って声かけたんじゃないの?
それを呟いた人が嘘を言ってるとは限らないと思うけど+75
-2
-
964. 匿名 2022/10/15(土) 17:27:58
>>953
嘘松でも、発売されたらこういうこと起きるよっての事前に世間に知らせてくれたんだからいい嘘なのではって思ってしまったよ。
というか嘘なのわかってるけどあえてこういう内容にして投稿してるのかと思った+6
-13
-
965. 匿名 2022/10/15(土) 17:28:58
>>25
ヨイショしてくれないと扱いがやばいとかなんじゃない?パワハラ系?モラハラ系?類友系?+17
-0
-
966. 匿名 2022/10/15(土) 17:29:25
>>886
販売停止か、もしくは問題のマーク部分に追加で加工を入れて売れるか検討しているとか?
+0
-0
-
967. 匿名 2022/10/15(土) 17:30:18
>>959
>>963
>>964
察するものがないですか?
こういうやり方で知名度増やそうとするの本当Twitterには大量なんですよー+9
-15
-
968. 匿名 2022/10/15(土) 17:31:02
>>895
林檎構文か・・・w+7
-0
-
969. 匿名 2022/10/15(土) 17:31:24
>>964
これが嘘か本当かはわからないけど、嘘拡散はしない方がいい
良かれと思ってもね
自分の為よ+9
-0
-
970. 匿名 2022/10/15(土) 17:32:34
>>13
黙ってスルーしようと企んでるせいで、実害が出てきてるから今回の騒動と対応拒否は本当に悪質だと思う。+63
-0
-
971. 匿名 2022/10/15(土) 17:33:11
>>953
改めて見るとヘルプマークのデザインってよくできてるね
視認性が良くシンプルで、身につける側にできるだけ負担にならないような形状してる+35
-1
-
972. 匿名 2022/10/15(土) 17:33:18
>>903
この件だって良くない事だとは思うけどさ、
都はもっと早急に対応しなければならない大きな案件があるじゃん
ゲーノージン叩かせてガス抜き目眩しさせるいつものやり方なんじゃね?と思ってみてる。+0
-16
-
973. 匿名 2022/10/15(土) 17:35:23
>>806
マイノリティに関しては公共放送こそが力入れんとあかんやつでしょ
スポンサーありきの民放と一緒にしちゃダメ+14
-0
-
974. 匿名 2022/10/15(土) 17:36:03
>>958
再結成後一発目のミニアルバム(「永遠の不在証明」も収録)の売り上げは好調だけどね。
ファンの年齢層的に、>>105さんが挙げてる配信限定シングルは売れないけど、アルバムとしてならまあまあって感じだと思います。
>20年4月7日付のオリコンデイリーアルバムランキングで初登場2位を獲得。
20年4月20日付のオリコン週間アルバムランキングでは30,407枚を売り上げ、初登場2位を獲得し、20年4月20日付のオリコン週間合算アルバムランキングでは初登場2位を獲得した。
また、20年4月度のオリコン月間アルバムランキングでは34,783枚を売り上げ、3位を獲得した。
20年4月20日付のBillboard Japan Hot Albumsでは初登場2位を獲得した。+5
-3
-
975. 匿名 2022/10/15(土) 17:36:14
>>248
底辺やらおばさんやらブーメランとしてあんたに返すわ。+3
-1
-
976. 匿名 2022/10/15(土) 17:36:51
>>949
次の定例会見で何か言うかな+8
-0
-
977. 匿名 2022/10/15(土) 17:38:25
>>947
あの方もネットがここまで普及した時代だと厳しかったかもなあ
基本意地悪だから(褒めてる)
でも捻りのない暴言を毒舌として持て囃すブームは阻止できたかもしれない+16
-0
-
978. 匿名 2022/10/15(土) 17:39:32
>>975
ブーメランは勝手に戻っていく
君が受け取って投げ返したら自分に向かって帰ってくるよー+1
-4
-
979. 匿名 2022/10/15(土) 17:39:45
ダサい+2
-0
-
980. 匿名 2022/10/15(土) 17:43:01
ヘルプマーク付けてる人見かけたら離れましょ+0
-14
-
981. 匿名 2022/10/15(土) 17:43:25
>>978
ヒデキの歌のとおりにね+0
-0
-
982. 匿名 2022/10/15(土) 17:46:34
>>853
そしてMISIAにゴッソリ持っていかれるのかしら+6
-1
-
983. 匿名 2022/10/15(土) 17:46:35
りんごが美味しい季節になりました+0
-0
-
984. 匿名 2022/10/15(土) 17:47:51
>>575
NHKはYOUのことも好きなイメージ+5
-0
-
985. 匿名 2022/10/15(土) 17:48:49
>>970
あぁ…
これは当事者だったらトラウマになるわ+62
-0
-
986. 匿名 2022/10/15(土) 17:48:56
>>982
MISIAも自民党案件じゃん+5
-2
-
987. 匿名 2022/10/15(土) 17:50:56
>>798
バブル業界人の天下り先と思って全然見てないw
ウゴウゴルーガみたいなノリが多い+11
-0
-
988. 匿名 2022/10/15(土) 17:51:38
>>289
大人気ないね
これを43歳の人の親がやることかと+8
-0
-
989. 匿名 2022/10/15(土) 17:51:38
この人、吉田戦車とは何もなかったのか今でも聞きたい+7
-0
-
990. 匿名 2022/10/15(土) 17:51:56
過労で病気になって1年以上通院して医者に診断書(高い)書いてもらって待ってやっと障害者手帳交付されたときにヘルプマークを渡されてほっとした。これで万が一外出先で症状が出てもパッと見で理解してもらえるかもって。
簡単にグッズなんかにしないで欲しいな。。+25
-0
-
991. 匿名 2022/10/15(土) 17:53:26
+1
-4
-
992. 匿名 2022/10/15(土) 17:53:57
>>864
タイアップついてて売れないって、需要と供給がマッチしてないのでは…?+25
-2
-
993. 匿名 2022/10/15(土) 17:54:09
椎名林檎って昔はカッコよかったと思うよ
(昔から色々やらかしてたみたいだけど)
でも最近はなんかおかしいよね?
曲も本人も女丸出しみたいな感じだし
どうしちゃった?って感じよ+11
-3
-
994. 匿名 2022/10/15(土) 17:55:59
>>986
政治に絡んでるとしてもあの人って歌の力持ってるから別枠じゃないかな
楽器や音響一切ない場所で歌ってもみんな立ち止まりそう
歌謡曲とか民謡とかそっち系の人と同じスキルというか+9
-0
-
995. 匿名 2022/10/15(土) 17:56:39
>>197
椎名林檎がダンマリを決め込む内はこの文書はどんどん拡散されてしまえと思うww+33
-0
-
996. 匿名 2022/10/15(土) 17:57:46
>>950
この時の顔好き+54
-3
-
997. 匿名 2022/10/15(土) 17:57:52
椎名林檎がやることって冗談キツイよね
大昔の妊娠発表のときもそうだし
歌舞伎役者の葬儀もそうだし
今回のことも。
+31
-0
-
998. 匿名 2022/10/15(土) 17:58:03
>>958
ビルボードは売上ランキングじゃないよ?+10
-1
-
999. 匿名 2022/10/15(土) 17:59:03
>>860
この話がどこまで信憑性がある話かわからないけど
椎名林檎に関わらずこういう時に辞める方向に向かう人は
大抵は元から辞めたい願望があったパターンがほとんどだよ。
辞められるきっかけができてこれ幸いみたいな感じ。
+17
-1
-
1000. 匿名 2022/10/15(土) 18:00:16
>>990
ヘルプマークそのものをグッズ化してる意識はないんじゃないかな。あったらやばい。オマージュくらいに思ってそう。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する