-
1. 匿名 2022/10/12(水) 20:23:54
当時なかよしで応募した全サはなんですか?お気に入りだった物などここで語りましょう!
主が初めて応募したのはセーラームーンの
このバッグです。+195
-1
-
2. 匿名 2022/10/12(水) 20:24:41
>>1
このバッグ持ってました!
昔は切手を送ってましたよねー。+108
-1
-
3. 匿名 2022/10/12(水) 20:25:32
フォスティーヌのパスケース+11
-0
-
4. 匿名 2022/10/12(水) 20:25:45
+28
-9
-
5. 匿名 2022/10/12(水) 20:26:18
これ!目の配置が悪くてめちゃくちゃ不細工なのが届いて当時ちょっと落ち込んだ思い出。+239
-0
-
6. 匿名 2022/10/12(水) 20:26:23
時空の鍵+377
-0
-
7. 匿名 2022/10/12(水) 20:26:27
今月のなかよしの付録いいよー+52
-12
-
8. 匿名 2022/10/12(水) 20:26:30
やっぱりこれ+191
-1
-
9. 匿名 2022/10/12(水) 20:26:38
テレフォンカードだったなー
金魚注意報の+64
-0
-
10. 匿名 2022/10/12(水) 20:26:50
>>1
懐かしい
持ってたわ、これ+8
-1
-
11. 匿名 2022/10/12(水) 20:27:09
切手を送るんだよね〜懐かしい!+55
-0
-
12. 匿名 2022/10/12(水) 20:28:03
>>6
私もこれ!
届いた時の「本物の時空の鍵だ!」っていう感動と興奮はいまでも忘れられない+112
-0
-
13. 匿名 2022/10/12(水) 20:28:19
懐かしい!セーラームーンの黒猫?
額に三日月のマークが入った縦長のポーチ応募した記憶が…
+24
-1
-
14. 匿名 2022/10/12(水) 20:28:22
切手買うのむっちゃ緊張した+54
-0
-
15. 匿名 2022/10/12(水) 20:28:52
>>6
これどこにやっただろう
捨てちゃったんだろうな…+58
-0
-
16. 匿名 2022/10/12(水) 20:29:22
なかよしもリボンもひとみも外せなくて忙しかった記憶笑+35
-1
-
17. 匿名 2022/10/12(水) 20:29:43
付録って雑誌がメイン?付録がメイン?
私は付録欲しさに買ってる+15
-3
-
18. 匿名 2022/10/12(水) 20:29:50
>>5
これが一番記憶に残ってる。
でも応募したかは覚えてないw
なかよし2ヶ月分の応募券が必要だったはず。+65
-0
-
19. 匿名 2022/10/12(水) 20:30:01
よく考えたらすごいサービスだよね
めっちゃ可愛いししっかりしてるの多い!+38
-2
-
20. 匿名 2022/10/12(水) 20:30:49
>>14
なぜw+2
-1
-
21. 匿名 2022/10/12(水) 20:30:51
>>5
13です、そう!これこれ!+13
-0
-
22. 匿名 2022/10/12(水) 20:30:52
子供だったから、
応募者全員サービスって言葉を信じてた。
単に通販だなって気づいたら切なくなった。+111
-3
-
23. 匿名 2022/10/12(水) 20:31:33
これ持ってたと思う+257
-1
-
24. 匿名 2022/10/12(水) 20:32:50
キャンディとセーラームーンの間の世代だわ+6
-0
-
25. 匿名 2022/10/12(水) 20:34:01
>>1
私も持ってた!懐かしい〜。勿体なくて使えなかったなw+11
-0
-
26. 匿名 2022/10/12(水) 20:34:06
>>23
私も持ってた!
届いた日はすごく嬉しかったな。+19
-0
-
27. 匿名 2022/10/12(水) 20:34:55
ぎょぴちゃん消しゴムが使うのがもったいな過ぎて
結局、どこかへ行ってしまった・・・・・・・・・+99
-0
-
28. 匿名 2022/10/12(水) 20:37:40
>>5
これ持ってた
学校に持ってきた子は紛失してたわ…+11
-0
-
29. 匿名 2022/10/12(水) 20:37:49
なかよしのこの付録いつか売ろうと思って持っていて20年放置+71
-0
-
30. 匿名 2022/10/12(水) 20:38:01
>>1
これ同じの持ってたけど、当時の友達に盗まれた+20
-1
-
31. 匿名 2022/10/12(水) 20:40:20
レイアースのモコナのシャーペン+65
-0
-
32. 匿名 2022/10/12(水) 20:40:58
テレホンカードは必ず応募してたな+9
-0
-
33. 匿名 2022/10/12(水) 20:42:11
>>23
わぁ!って声が出たアラフォーです。
懐かしい。
りぼんも時々購入していたけど、なかよしを毎月購読していました。+25
-0
-
34. 匿名 2022/10/12(水) 20:43:18
私はちゃお派でした!+10
-1
-
35. 匿名 2022/10/12(水) 20:44:56
>>16
ひとみ?+10
-5
-
36. 匿名 2022/10/12(水) 20:45:02
>>1
リボン派となかよし派ってどのくらいの割合で別れてたのかな?+10
-0
-
37. 匿名 2022/10/12(水) 20:46:28
わたし子供時代ズボラすぎていつも全プレとか応募出来なかった
気づいたら応募期間過ぎてたりw+8
-1
-
38. 匿名 2022/10/12(水) 20:46:45
>>19
今みればちゃちいけど、当時は付録以上の豪華さで必ずもらえるってテンション上がったわ+29
-0
-
39. 匿名 2022/10/12(水) 20:47:00
これ応募した+97
-4
-
40. 匿名 2022/10/12(水) 20:50:01
>>14
切手だっけ?為替小切手?為替なんとかってのじゃなかった?
わたしも小学校3年生くらいでこのなかよしの全員応募のが欲しくて友達と一緒に初めて郵便局の窓口行ったなぁ。
+13
-1
-
41. 匿名 2022/10/12(水) 20:51:03
これ持ってる
+108
-2
-
42. 匿名 2022/10/12(水) 20:51:14
>>39
可愛いね!+7
-0
-
43. 匿名 2022/10/12(水) 20:52:11
>>8
宝物だった+2
-0
-
44. 匿名 2022/10/12(水) 20:52:18
>>5
これ数年前に捨てたの後悔してる+9
-0
-
45. 匿名 2022/10/12(水) 20:53:25
ぎょぴちゃんのは必ず応募してた+59
-2
-
46. 匿名 2022/10/12(水) 20:53:49
Tシャツの全員応募プレゼントでデリシャスのやつ選んで着てたな。
どの全員応募サービスって結構いい金額の切手代入れなきゃいけなかったよね。
いつも母にその金額の切手買ってもらってたけど、大人になった今、文句言わずに切手代払ってくれたことに感謝だわ。+65
-0
-
47. 匿名 2022/10/12(水) 20:53:54
今ってセーラームーンのかわいいグッズたくさんいい値段で売られてるけど、なかよしで連載してた頃の付録などのグッズはお宝なのでは…+17
-0
-
48. 匿名 2022/10/12(水) 20:54:47
>>22
売り切れて買えないってことが絶対にないのは喜べることなんじゃないかな+50
-0
-
49. 匿名 2022/10/12(水) 20:55:06
>>1
りぼんよりなかよしの付録の方が若干かわいかった+17
-1
-
50. 匿名 2022/10/12(水) 20:55:35
うわ〜懐かしい!
切手送るんだっけ?親にダメって言われて応募(購入かw)もしたことない…欲しかったな+9
-1
-
51. 匿名 2022/10/12(水) 20:55:41
復刻してくれないかな+14
-0
-
52. 匿名 2022/10/12(水) 20:56:12
>>6
これ大事にとっておけばよかった。+23
-0
-
53. 匿名 2022/10/12(水) 20:58:52
お財布+84
-1
-
54. 匿名 2022/10/12(水) 20:59:13
>>34
同じ。
リボン派の子と毎月読み回してた+6
-0
-
55. 匿名 2022/10/12(水) 21:03:36
りぼん、ちゃおは切手だからコンビニで買えたけどなかよしは為替だったから郵便局に行かなきゃいけなくて諦めてた。+10
-1
-
56. 匿名 2022/10/12(水) 21:04:30
>>4
部屋に変わって〜+5
-0
-
57. 匿名 2022/10/12(水) 21:05:36
>>48
レイアースのバック?だったと思うけど、応募多数で用意できませんでしたって切手返ってきてすごい落ち込んだ覚えある。+7
-0
-
58. 匿名 2022/10/12(水) 21:06:39
セーラームーン、レイアース、セイント・テール
微笑み寮が大好きだったわ+63
-0
-
59. 匿名 2022/10/12(水) 21:10:00
こういうのって受注生産だしなかなか大変なことしてたよね昔の出版社+21
-0
-
60. 匿名 2022/10/12(水) 21:10:36
リボンは復刻して2000いくらで売ってたよね。
+5
-0
-
61. 匿名 2022/10/12(水) 21:10:41
可愛い♡+78
-1
-
62. 匿名 2022/10/12(水) 21:12:24
>>22
これ自体で儲けは出てなくて販促手段だろうけどね
応募者全員プレゼントって言い方をしている場合もあったけど
対価は取ってるから「プレゼント」といい方は不適切だというツッコミが多かったのか
サービスって言い方に変わっていった覚えがある+27
-0
-
63. 匿名 2022/10/12(水) 21:12:47
セーラームーンのロケットペンダント持ってたな。
いじめられのはアニメにはまったからと思い、全て捨ててしまった(´`:)+5
-0
-
64. 匿名 2022/10/12(水) 21:13:21
りぼんもなかよしも愛読してたんですが、応募者全員サービスはなかよしの方がバッグとか作りがしっかりしてた気がします!
漫画自体はりぼん歴のが長かったんですが
両方買ってた皆さんはどっちがどうとかの思い出ありますか?+7
-1
-
65. 匿名 2022/10/12(水) 21:14:08
>>23
これのくるみと7人の小人バージョンを持ってた気がするんだけど検索しても出てこないなぁ。緑のやつ。+14
-0
-
66. 匿名 2022/10/12(水) 21:16:10
なかよしのラベンダーのポプリだったかな
ポプリの漫画があったからかな。+7
-0
-
67. 匿名 2022/10/12(水) 21:17:10
セーラームーンは白地で汚れが目立つから、レイアースにした記憶。小学生ながらそこ気にしてたんかいw+70
-0
-
68. 匿名 2022/10/12(水) 21:17:36
とにかくレイアースが好きだった!
ペンケースセットも持ってた+78
-0
-
69. 匿名 2022/10/12(水) 21:17:39
>>5
中も艶々のピンクのサテン生地で、可愛〜くできてるんだよね…
片時も話さなかったのに公園に忘れてきてしまい、もちろん見つからなくて半年くらい落ち込んだわ。+22
-0
-
70. 匿名 2022/10/12(水) 21:19:02
これ+45
-0
-
71. 匿名 2022/10/12(水) 21:19:33
>>58
セイントテール持ってた!+13
-0
-
72. 匿名 2022/10/12(水) 21:19:48
ここまでの応募者全員サービスほとんど見覚えあるし、買ったわ。
捨てちゃってもったいないことしたなー+8
-0
-
73. 匿名 2022/10/12(水) 21:27:12
>>6
これ未だに大切にとってあるよ!
あのころの私たちには宝物だったよね+17
-0
-
74. 匿名 2022/10/12(水) 21:29:01
>>58
レイアース選んだ!!+10
-0
-
75. 匿名 2022/10/12(水) 21:31:28
今も全員サービスってあるの??
昔切手送ったよね?+3
-0
-
76. 匿名 2022/10/12(水) 21:33:21
テレカも懐かしい!
ミラクル☆ガールズの持ってた+56
-0
-
77. 匿名 2022/10/12(水) 21:37:01
>>27
これーー!
クラスの女子ほとんど持ってて、
「こっちのが汚いから私のだ」と言って中身見たら友達のだった思い出+6
-0
-
78. 匿名 2022/10/12(水) 21:39:44
>>14
親に切手(小為替?)の買い方を教わって、なかよしから切り取って枠の中に自分の住所書いて、合ってるかな?ってドキドキしながら郵送で出して、なんかメッチャ大人っぽい行動してる!なんて風に思えてた可愛い小学生だったなぁ+23
-0
-
79. 匿名 2022/10/12(水) 21:49:46
>>39
私も持ってた!今見ても可愛いねー!+2
-0
-
80. 匿名 2022/10/12(水) 21:51:07
>>35
マイナス多いけど私も知らない
初めて聞いた+7
-1
-
81. 匿名 2022/10/12(水) 21:53:04
拾い画でごめんレイアースの腕時計
このホログラムのもこなが浮き上がるやつたぶん実家にまだあると思う+53
-0
-
82. 匿名 2022/10/12(水) 21:57:34
こっち向いてラブのポシェット+18
-2
-
83. 匿名 2022/10/12(水) 21:58:33
みんなすごいじゃない
うちの母に、応募したいから切手買って、と頼んでも、買っとくね〜と言われるだけで、買ってくれた事なんか一度もない
自分で住所書いて、これに切手貼って出して欲しいと頼めば、うん出しとくね〜で、結局出してない
郵便の用意を一緒にしてくれるお母さんって、すごくいいお母さんだなって思う+9
-1
-
84. 匿名 2022/10/12(水) 22:01:02
これ宝物だった+73
-0
-
85. 匿名 2022/10/12(水) 22:06:20
>>16
あと、ちゃおも+4
-0
-
86. 匿名 2022/10/12(水) 22:09:32
>>36
なんだかんだりぼん派のほうが多かった印象はある。
わたしはなかよし派。
友達の家でりぼん読ませてもらってた!+17
-0
-
87. 匿名 2022/10/12(水) 22:12:16
今はこれらの全員サービスレベルのものが付録でついきてきたりするよね?
いい時代だー。
でも、当時はこのレベルでもめちゃくちゃ心ときめいたんだよなぁ^_^+12
-0
-
88. 匿名 2022/10/12(水) 22:26:51
>>6
このミラー、反射させると三日月が出てくるんだよね🌙+23
-0
-
89. 匿名 2022/10/12(水) 22:30:41
>>6
これめちゃくちゃ覚えてる!😭
光に当たるとなんか映るのはよくわからなかった、、これ置いといたら良かったなーかわいい+8
-0
-
90. 匿名 2022/10/12(水) 22:32:40
>>46
>いつも母にその金額の切手買ってもらってたけど、大人になった今、文句言わずに切手代払ってくれたことに感謝だわ。
同じく
しみじみそう思う…+24
-0
-
91. 匿名 2022/10/12(水) 22:36:47
>>5
まだ実家にある!+2
-0
-
92. 匿名 2022/10/12(水) 22:37:58
>>51
ワクワクするよね!+2
-0
-
93. 匿名 2022/10/12(水) 22:39:23
小4かな?
学校帰り郵便局で切手を購入、なんか大人な感じ⁉︎
と当時は思っていた😂
今は全プレないのかな?+6
-0
-
94. 匿名 2022/10/12(水) 22:47:55
>>46
切手っていくらくらいだったんだろう?+2
-0
-
95. 匿名 2022/10/12(水) 22:57:27
>>84
懐かしいー!
満月の光にあてたりしてたw
+5
-0
-
96. 匿名 2022/10/12(水) 22:58:30
こう言うのっていくらだっけ?300円くらい?
当時の値段じゃ今はきっと無理だよね+8
-0
-
97. 匿名 2022/10/12(水) 23:21:28
>>39
ようこそ微笑み寮へ?みたいなのの同じの持ってた!+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/12(水) 23:30:11
ギャルズのエナメルバックにチェーンつけてた!笑+0
-1
-
99. 匿名 2022/10/12(水) 23:43:58
>>23
うわー10年くらい超大事にとってあったわ
他にもブレスレットとか
だいたいヤフオクで売っちゃったけど+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/12(水) 23:44:52
くるみと七人の小人達のリュック
いまだに収納に使ってる
出してくるのめんどいから写真なくてごめん+0
-0
-
101. 匿名 2022/10/13(木) 00:16:25
>>35
秋田書店で出してた少女マンガ雑誌だよ
「レディ」とか「スケバン天使さやかがゆく!」とかやってた思い出+4
-0
-
102. 匿名 2022/10/13(木) 00:18:58
>>45
懐かしすぎる
これもってたよ
宝物だったなぁ+1
-1
-
103. 匿名 2022/10/13(木) 00:20:09
>>36
自分の周りはリボン派多かったよ
確か当時のリボンはママレ、天ない、ちびまる子、姫ちゃんのリボンとか強力ラインナップで読み応えあった
私はセーラームーン大好きだったけどアニメ週一でやってたから、月一の雑誌まで追わなくても飢えはなかったのでコミックで読んでた
セーラームーンのトランプが付録でついたり全員プレゼントの時だけなかよし買ってた+3
-0
-
104. 匿名 2022/10/13(木) 02:23:18
何かに応募するのに「小為替」を買った記憶があるんだけど、(なかよしは小為替同封でしたよねw)何を買ったか思い出せない、、、そのうち出るかな+2
-0
-
105. 匿名 2022/10/13(木) 02:23:57
>>2
切手はりぼんだよ。なかよしは郵便なんちゃら小為替+2
-0
-
106. 匿名 2022/10/13(木) 06:15:51
ごめん全員サービスじゃなくて付録なんだけどこれ持ってたの思い出してめちゃくちゃ懐かしくなったので共有したい!
付録ってこういう紙製のバインダーやファイルよくあったよねぇ…+30
-0
-
107. 匿名 2022/10/13(木) 07:01:52
>>105
なかよしも小為替の前は切手でした。+5
-0
-
108. 匿名 2022/10/13(木) 07:48:26
>>23
当時習ってたピアノの先生がこれの星の島のるるちゃんのやつ持ってた!
うちは母親が「漫画なんてくだらない」ってタイプだったから大人でもなかよし好きな人いるんだ!って嬉しかった思い出+8
-1
-
109. 匿名 2022/10/13(木) 07:53:01
>>76
コレ懐かしい!初めて買ったなかよしの全サがこれだった
全部可愛くてめちゃくちゃ迷って「うしろのはてな」のやつ選んだ覚えがある+3
-0
-
110. 匿名 2022/10/13(木) 08:21:18
もう50代のおばさんなんだけど、あさぎり夕先生のイラストの小さな巾着に入った
「ラベンダーのポプリ」
その当時ポプリを作る女の子のマンガ(あこがれ二重唱)がなかよしで掲載されてて
ポプリはあこがれのアイテムだったから手に入れたときは本当に嬉しかったな
+7
-0
-
111. 匿名 2022/10/13(木) 09:08:31
>>41
懐かしい!!
これ持ってた泣
思い出させてくれて歓喜(* ´ ▽ ` *)+4
-0
-
112. 匿名 2022/10/13(木) 10:57:24
>>5
わー!懐かしい。
私もこれ持ってた!+3
-0
-
113. 匿名 2022/10/13(木) 12:04:21
きんぎょ注意報!+4
-0
-
114. 匿名 2022/10/13(木) 13:38:58
今でもやってるのかな?
小さい頃私もセーラームーンのヤツは応募したわ。
りぼんはベイビーLOVEのOVAだけ。
+1
-0
-
115. 匿名 2022/10/13(木) 15:36:19
小学生のときこの弁当箱使ってた+2
-0
-
116. 匿名 2022/10/13(木) 15:37:42
>>29
うわーーー全員分待ってるわ
需要あるのかな+1
-0
-
117. 匿名 2022/10/13(木) 15:44:59
+11
-0
-
118. 匿名 2022/10/13(木) 16:58:50
>>51
セーラームーンはファンクラブ入ると特典で復刻付録ついてくるよ。+1
-0
-
119. 匿名 2022/10/13(木) 17:00:51
>>51
>>118
自己レス
付録も復刻されてるけど、ルナのペンケースも文房具がメイク道具に変わって復刻されてた。+1
-0
-
120. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:08
レイアースとか配色がオシャレだよね
可愛い
今日からYouTube見てたけど懐かしかったな。
+2
-0
-
121. 匿名 2022/10/13(木) 18:52:43
>>5
いまだにこれ使ってる!今は子供のおもちゃになってるけど笑
シャーペンも定規も使えますよ!
+1
-0
-
122. 匿名 2022/10/13(木) 19:11:50
懐かしい!+4
-0
-
123. 匿名 2022/10/13(木) 19:49:59
>>85
中学生になり大人気分で別マも+2
-0
-
124. 匿名 2022/10/14(金) 08:50:37
>>83
自分で買いにいかない理由は?+1
-0
-
125. 匿名 2022/10/14(金) 12:29:35
>>124
郵便局がちかくに無かったとか?ないかそんなの+0
-0
-
126. 匿名 2022/10/15(土) 09:47:37
>>65
応募者全員大サービス
春色ステーショナリー1994年4・5月
イチコレ
で画像検索すると、現物ではないけど当時の雑誌をアップしてるツイアカ見つかったよ+2
-0
-
127. 匿名 2022/10/16(日) 10:45:14
>>36
中高学年になってくると現実的な恋愛要素多めのリボン派が増えてたな〜。
上手いこと貸し借りして両方読んでたけど。なかよしのほうがお気に入りのコミック多かった。
幸せな時代。+1
-0
-
128. 匿名 2022/10/17(月) 18:16:54
>>5
わあ、懐かしい!+0
-0
-
129. 匿名 2022/10/17(月) 18:18:31
>>36
うちは年子だったので姉がなかよし、私がりぼんでお互い貸し合って読んでいたよ。なかよしは付録が豪華なのが羨ましかったな。+1
-0
-
130. 匿名 2022/10/17(月) 20:45:17
>>127
やっぱりママレとご近所のアニメの影響じゃないかな+0
-0
-
131. 匿名 2022/10/18(火) 15:55:06
>>83
自分で切手買って書いて出してた記憶しかない
親にこれでいいの?くらいは聞いたのかもしれない
今や普通に付録についてるような布やビニール製品だよね
ティッシュがついてるだけですごいと思ってた世代です+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する