ガールズちゃんねる

悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

213コメント2022/10/31(月) 18:02

  • 1. 匿名 2022/10/11(火) 08:30:15 

    整形したいと思ってカウンセリング行って予約したけど、悩み始めました。片目埋没です。
    一重も窪み始めてて、数年で取れる可能性もある等言われ前向きに考えられなくなってきました。
    悩むうちはやめとくべきですが?自
    悩んで整形辞めた方いますか?

    +70

    -3

  • 2. 匿名 2022/10/11(火) 08:31:06 

    今の顔で諦められるのであれば、整形しなくていいんじゃない?

    +146

    -4

  • 3. 匿名 2022/10/11(火) 08:31:47 

    神様からいただいた体を大切にしてください

    +18

    -48

  • 4. 匿名 2022/10/11(火) 08:31:50 

    今のままのあなたが素敵

    +31

    -39

  • 5. 匿名 2022/10/11(火) 08:32:17 

    >>1
    とりあえず別のクリニック調べて行ってみたら?
    メリットデメリット色々調べた方がよい

    +59

    -6

  • 6. 匿名 2022/10/11(火) 08:32:33 

    メンテナンスにお金 かかるしメンテナンスしないと酷い崩れかたするからやめた

    +80

    -19

  • 7. 匿名 2022/10/11(火) 08:32:41 

    整形を是とする風潮はどうも好きになれない…

    +138

    -31

  • 8. 匿名 2022/10/11(火) 08:32:56 

    整形はその顔に嫌悪感あるくらい嫌いならしてもいいと思うけど、悩めるくらいなら決心できる、するまで待ってていいと思う

    +128

    -3

  • 9. 匿名 2022/10/11(火) 08:33:33 

    二重整形したいけど、自分の性格的に一度やってしまうと他の部分も気になって余計に病みそうだなと思ってやめた。

    +122

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/11(火) 08:33:52 

    鼻やりたかったけど、芸能人ですら整形丸出しな失敗だらけなのでリスク高いなと思ってやめた

    +177

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/11(火) 08:33:57 

    +30

    -23

  • 12. 匿名 2022/10/11(火) 08:34:03 

    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/11(火) 08:34:04 

    自慢でも何でもなく乳房縮小手術。
    目標額まで貯まったけど術後を考えると怖くてできてない。ホント巨乳なんてレベルじゃなく気持ち悪い大きさ。来年40歳になるし覚悟決めてやりたい…
    諦めるってなかなか難しいですよね。

    +75

    -7

  • 14. 匿名 2022/10/11(火) 08:34:18 

    >>4

    世の中そんなに甘くない

    +19

    -5

  • 15. 匿名 2022/10/11(火) 08:34:34 

    高須クリニックはやめなさい。評判最悪だから。

    +14

    -4

  • 16. 匿名 2022/10/11(火) 08:34:51 

    トピ主の話とはズレるけど、失敗したから二度としないと決めた。成功してたら次々したくなるタイプではあると思う。神様があなたには向いてませんよと言ったのかなと思った

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/11(火) 08:35:23 

    口ゴボ直したいと思ったけど、費用高いし術後の苦痛に耐えられる自信無いからやめた。これからもゴボでいい。

    +76

    -5

  • 18. 匿名 2022/10/11(火) 08:35:36 

    わたしはカウンセリング行って
    そのまま施術して帰りましたよ!
    鼻に糸を通しました!
    バレない程度にナチュラルがいいので
    そこまでは変わっていませんが
    毎日が楽しくなりました!

    +10

    -25

  • 19. 匿名 2022/10/11(火) 08:36:30 

    私は顎が無さすぎて作ろうとお金貯めた。でもコロナマスクが始まって一旦中止してたんだけどその間に貯めてたお金使っちゃった…マスク無くなったらどうしよう。

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/11(火) 08:37:14 

    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +7

    -18

  • 21. 匿名 2022/10/11(火) 08:37:28 

    >>11
    これはいつ見ても別の人にしか見えない
    目が変わるだけで人ってここまで変わるんだね

    +85

    -7

  • 22. 匿名 2022/10/11(火) 08:37:30 

    >>18
    このトピは整形を辞めた人だよ

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/11(火) 08:37:43 

    何億もかけて整形した人の顔を見ると
    あまり変わらないか酷くなってるかで
    意味あるのかな~?って
    痛い思いと高額をかけても生まれ持った美人には叶わないと思ったらバカバカしい気がしてやる気が失せた

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/11(火) 08:37:57 

    醜いってレベルでなければ笑顔が可愛い人目指せばいいと思う

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/11(火) 08:38:08 

    >>20
    歯が怖い

    +6

    -9

  • 26. 匿名 2022/10/11(火) 08:38:30 

    >>1
    整形するつもりは全然無かったけど、ふと、やっぱり二重になりたいなって思ってすぐ埋没してきた。
    ぶっちゃけ軽い気持ちでやっちゃったけど、大満足だし、人生変わった。前向きで積極的になれた気がする。

    埋没はとれるの大前提で、なるべく長い期間もってほしいけど、とれたら次は切開やることに決めた

    永久保証のはやめた方がいい。埋没はできる回数決まってるから

    +13

    -28

  • 27. 匿名 2022/10/11(火) 08:38:45 

    +3

    -18

  • 28. 匿名 2022/10/11(火) 08:39:04 

    >>12
    美輪さんみたいな顔になってる

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/11(火) 08:39:13 

    悩んで悩んで整形しようと決心したときに、旦那と出会った。旦那は私のコンプレックスに感じている部分に惹かれたと褒めちぎってくれて整形するのをやめた。

    +110

    -5

  • 30. 匿名 2022/10/11(火) 08:39:33 

    >>18
    トピずれバカ

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/11(火) 08:40:16 

    よく行くご飯やさんのお姉さんがモロ整形なのを見てやめた。

    +72

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/11(火) 08:41:09 

    整形してすごく綺麗になるのも元の顔がある程度のレベルじゃないとダメだからやめた

    たまに整形してそのレベル…?みたいな芸能人もいるしお金払ってブスのカテゴリーの中で標準になってもブサイクに変わりないから幸せにはなれないなと思った

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/11(火) 08:41:27 

    >>3
    神様も八百万いる、その中には関わらない方がいい神もいる

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/11(火) 08:42:50 

    >>11
    何か見たことある顔なんだけど…誰だろ?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/11(火) 08:43:52 

    >>2
    元の顔で満足出来る人って美意識低いよね

    +2

    -45

  • 36. 匿名 2022/10/11(火) 08:45:02 

    ちょうどいい顔で終われる気がしない

    感覚麻痺して整形続けてよくある元よりひどくなるパターンになる気がしてやめた

    お金かかる、精神的につらい、時間浪費する
    デメリットが大きすぎる

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/11(火) 08:46:47 

    >>11
    昔もカワイイ
    もうこれは好みとしか
    でもこの程度なら化粧で作れちゃう

    +82

    -7

  • 38. 匿名 2022/10/11(火) 08:47:26 

    >>11
    これはさすがのがるみんも、「前の方がかわいい」とは言わんやろ。大成功。
    芸能人は土台がキレイだから凄い美人になる。が、一般人はスタートが違うな。

    +23

    -27

  • 39. 匿名 2022/10/11(火) 08:48:33 

    ネットで紹介されてる値段じゃ(一番安いやつ)すぐ取れちゃうよ〜って言われ高額な施術を提案された。
    すぐ取れてもいいししたかったのに、頑なに高い方を推された。
    結果貧乏なので払えそうにもなく出来なかった。
    ちなみに大手。
    実際こんなのばっかりなのかなぁ?

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/11(火) 08:48:48 

    ガミーなことがコンプレックスで治そうかと思って色々と調べてたけど骨を削るレベルの大手術になるみたいで怖くて諦めました。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/11(火) 08:49:17 

    悩んでる間に年取って、「ババアなのに足掻いても無駄」って思い始めてやめたw
    やるならサッサとやればよかったよ

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/11(火) 08:50:27 

    >>25
    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +39

    -5

  • 43. 匿名 2022/10/11(火) 08:50:40 

    二重くらいなら全然やるよ。一重の知り合いが毎日アイプチしてて、手術して楽になったって。
    二重をわざわざつくるなら固定させたらいいよ。
    個人的には、一重って少ない?スッキリしていてかわいいと思うが。ガチャピンみたいな重たい二重よりいい!

    +17

    -10

  • 44. 匿名 2022/10/11(火) 08:52:04 

    重い奥二重で悩んでるうちに加齢?で許容範囲の末広二重になったのでやめた。あと下膨れのボトックスガチで考えてたけど歳とともに顔に肉つかなくなったのであれは心底やらなくて良かったと思った。
    20代前半〜後半にかけてってマジで顔変わる。若いうちに綺麗じゃなきゃ意味ないって考えあるけど、その後長〜い加齢との戦いが待ってるから、若いうちはノーダメにしといて正解だったかもと思ってる。

    +56

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/11(火) 08:52:09 

    ユーミンが、悩んで悩んでやらなかったと言ってたよ。
    これからやる可能性もあるけどw

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/11(火) 08:54:45 

    >>35
    整形否定しないけど、整形しない奴は努力不足的考えだけは絶対に受け入れられん
    あれは処置であって努力ではない

    +84

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/11(火) 08:55:34 

    >>11
    初恋の右の人が、お直しで左になっていたら
    いろんな意味で泣く。
    てか、整形だったのかあ。めちゃくちゃ綺麗だよね。
    見た目がスキルだからな。

    +52

    -7

  • 48. 匿名 2022/10/11(火) 08:55:42 

    >>11
    この画像の上が2004年の17歳でデビュー前だね。
    その画像の右は何歳の画像?、何年の画像なの?
    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +46

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/11(火) 08:56:17 

    >>31
    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +27

    -5

  • 50. 匿名 2022/10/11(火) 08:56:30 

    >>17
    マスクありがたい

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/11(火) 08:56:34 

    >>1
    You Tubeで丸分かりのキャバ嬢見て辞めたよ
    あんな不自然な人達と同じになりたくない

    +32

    -6

  • 52. 匿名 2022/10/11(火) 08:57:09 

    友達が1箇所やったと思ったらどんどん整形していってお金かかって困ってるのを見て、無理だなと思ってやめた。私も1箇所治したところで可愛くなれるような顔立ちじゃないので…
    それよりは美肌とかアンチエイジングにお金かけることにした。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/11(火) 08:58:28 

    >>34
    beforeの方ね
    私も思い出せない。
    誰かに似てるんだけど

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/11(火) 08:59:11 

    >>32
    わかるわ。菜々緒みたいに超スタイル良くて目が一重、とかならやる価値めっちゃあると思うけど。
    今のブスがちょっとクリッとしたブスに変わるだけなら、せめて整形の偏見は背負わない方がマシかなと思う。

    +70

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/11(火) 08:59:43 

    豊胸考えたよ
    でも術後痛くてもマッサージをしなきゃいけないのが怖くてやめた

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/11(火) 09:01:08 

    前歯が下の歯にかなり被さって、重なってる。
    矯正も考えたけど、重ならないように口を開くとすごーく、顔が長くなる。ぶっちゃけ今はちょっと可愛いとか言われてきたけど、本当はこういうもっと間延びした顔なのかな?まさか出っ歯がブスを隠していたのか・・・?と。
    やりませんでした。矯正して間延びする、って話もあるよね。

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2022/10/11(火) 09:01:34 

    エラ削りたいって思ってたけど、エラ手術した芸能人のほとんどが整形前の方が綺麗なことに気付いて辞めた
    エラ無くすと老けやすくなるらしいし

    +31

    -3

  • 58. 匿名 2022/10/11(火) 09:03:00 

    >>39
    カウンセラーにガンガン勧められるよね
    私も、25万の予定が、上乗せされ、150万位の見積もりになり、勇気を振り絞って断った。
    大手有名病院

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/11(火) 09:04:32 

    >>48
    なんじゃ、元から美人やん。
    それはそれでイライラwなんてね。

    +79

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/11(火) 09:04:54 

    >>29
    まさに運命の出会いだね!

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/11(火) 09:05:25 

    >>11
    めちゃくちゃ自然な美人じゃない?
    名医だなー。
    どこにいるんだろ?

    +8

    -8

  • 62. 匿名 2022/10/11(火) 09:08:00 

    >>55
    私も考えたw
    掲示板だから正直に話すが、私の場合、ぶっちゃけ彼氏等ともっと楽しみたいからであり(スケベですまん)
    しかしそういう相手にばれずにいるのは多分不可能だし、貧乳でも別に楽しめるからやめたわ。

    +6

    -5

  • 63. 匿名 2022/10/11(火) 09:08:34 

    >>48
    17歳から、あか抜けただけやん。元から美人でクサ!!

    +87

    -2

  • 64. 匿名 2022/10/11(火) 09:08:51 

    >>29
    素敵な旦那さんだな。
    羨ましい。

    +32

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/11(火) 09:10:25 

    >>48
    11が捏造?だとしたら、すんごい悪質だね。
    似た感じの写真探して直して・・・
    確実にブスの仕業。

    +47

    -5

  • 66. 匿名 2022/10/11(火) 09:10:27 

    >>29
    誰か一人でも真剣にコンプレックスとかネガティブに感じている部分を肯定してくれる人がいるってやっぱり大切だね。素敵な旦那さん。

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/11(火) 09:10:34 

    >>55
    私は豊胸したんだけど、そのマッサージ痛いけど頑張ってたのに、片方が拘縮して、岩みたいな固さになった。
    散々悩んで、両方抜去したよ。
    身体に負担をかけてしまった。
    今になって反省しているよ。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/11(火) 09:11:26 

    >>7
    私は少数派だとわかってるけど、コンプレックスを解決できる手段が出来て今の若い人は羨ましいと感じる。
    多分めちゃくちゃ自分の容姿にコンプレックス抱いてた人じゃないと理解できない世界だと思う。
    わからないで済むのならわからない方がいいし、だからこそ整形する人に何か言うのはやめてあげてほしいと思ってしまう。

    +32

    -16

  • 69. 匿名 2022/10/11(火) 09:13:02 

    整形というか矯正でもいいかな?
    生まれつき口唇口蓋裂で、反対咬合。治そうと思ったけど笑っても歯が見えないので意味ないとそのままにしてる。でも最近歳とってから影響が出るかもしれないという記事を見てまた悩んでます。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/11(火) 09:13:16 

    >>48
    これ見ると、化粧で変わった?くらいにしか思えない。やっぱり元がいいから。

    +51

    -3

  • 71. 匿名 2022/10/11(火) 09:14:26 

    >>21
    え、目だけなの?
    別人すぎて映りの問題かと思ったわ。

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/11(火) 09:14:43 

    >>1
    鼻がコンプで手術や医院たくさん調べて勇気出してカウセ行って見積もり出してもらってそこまで払えねぇーーーってなって辞めた。しかも、そこまで変わらないと言われたのも大きかった。大金払ってリスク負うにはあんまり良い話じゃなかった。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/11(火) 09:14:54 

    >>11
    多分私の目が悪いだけなんだけど、そこまで激変には見えないんだけど。

    板野さんとかはわかるんだけど。

    +41

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/11(火) 09:15:49 

    >>10
    私も
    豚鼻だから少しでもマシにしたかったけどやめた

    +26

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/11(火) 09:16:09 

    >>39
    8万円からって書いてあって見積もり頼んだら76万円。細かい文字で書いてある見積もりの中身見たらコラーゲン美容ドリンク60本(2ヶ月)、美白サプリとかあって何かあっても絶対ここではやめようと思った。脱毛トピでもよく出てくる地名の入った大手美容整形外科

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/11(火) 09:16:15 

    >>11
    両方、美人なんだけど、なんか全くの別人にみえる。
    不思議な感じ

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/11(火) 09:17:21 

    自分の親見れば大抵は同じようになってく
    私は加齢を信じて良かった

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/11(火) 09:17:36 

    >>69
    矯正したら歯見えるようになるんじゃない?
    私はやって良かったけど、3年間で150万かかったから、おすすめとは言い切れないけど。丁度コロナと重なってマスクのおかげで乗り越えられました。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/11(火) 09:17:54 

    >>39
    それは大手だからです!
    大手はカウンセラーにノルマがあったりして、とにかく高い支払いをさせようとするので、、
    埋没のメニューがひとつしかないような美容外科がオススメです。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/11(火) 09:18:15 

    >>58
    横だけど、あのカウンセラーって何なんだろね
    医療者でもなんでもないし、結局医者に同じこと説明するのに意味ないと思う
    しかも食いしばり対策でエラボト打ちに行ったのに糸リフト勧めてきて気分悪かった

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/11(火) 09:20:08 

    >>65
    何かの映画の宣伝の時っぽい
    二重幅広げたら今の顔になりそうではある
    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2022/10/11(火) 09:21:47 

    >>48
    これ見ると昔から普通に今の顔だね

    +43

    -3

  • 83. 匿名 2022/10/11(火) 09:24:04 

    ずっと整形したいなと思ってたけど、最近知り合った人が整形に100万以上使ったらしく正直不自然な顔してるからやっぱりやめとこうと思った
    本人は得意げだしSNSでも加工写真あげてチヤホヤされてるけど会うたびぎょっとする

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/11(火) 09:25:21 

    >>12
    この人は楽しそうにしてるから心身ともに成功だったと思う

    +5

    -7

  • 85. 匿名 2022/10/11(火) 09:26:05 

    >>49
    女装した黒田

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/11(火) 09:26:50 

    >>6
    >メンテナンスしないと酷い崩れかたするからやめた

    何?この思い込みw
    ただノー整形の人も少しの整形をした人も平等に老いがくるだけなのに・・・

    +47

    -9

  • 87. 匿名 2022/10/11(火) 09:27:45 

    >>11
    名医だわ

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2022/10/11(火) 09:27:53 

    >>80
    望んでない事をあれこれ提案して来てやらせようとするよね。良くわからんが、歩合制だから必死なのかな。
    私も、引き締めレーザー希望だったのに脂肪吸引する寸前まで話が進んで青ざめた。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/11(火) 09:28:23 

    >>12
    どちらかというとコレはアンチエイジング系だよ

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2022/10/11(火) 09:28:25 

    >>1
    メイクでどんどんカッコ良くなっていく人もいるよ
    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +2

    -21

  • 91. 匿名 2022/10/11(火) 09:30:22 

    >>75
    CMガンガンやってるところは行かないわ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/11(火) 09:30:54 

    >>49
    これ誰

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/11(火) 09:30:59 

    このジャンルは特殊で「大手だから安心」は無い。むしろ逆の事が多い。
    脱毛みたいに値段が決まってる物だけにしておいた方がいいよ。
    それでも施術中に他の部位の勧誘とかしてくる。
    コンプレックスに漬け込んでとにかく売り上げ上げる事に必死。
    それが嫌で整形自体を考え直せる人もいるだろうけど、断ろうとすると「今日決断すれば割引します」なんてまともな企業がする事じゃない。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/11(火) 09:31:42 

    芸能人がお直ししてると聞いて、美容整形は魔法みたいに美人を創るんだと思ってしまうけど
    元々95点の人を120点にするくらいだよね。
    元々30点の人なら50点くらい。芸能人のスタートにも及ばず。
    大体望みが高すぎる。
    甚だ不完全なものだよ。美容整形なんて。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/11(火) 09:35:52 

    >>10
    わたしも
    鼻の整形で自然な仕上がりってないんだなと感じてやめた
    小鼻にして少し高くしたかったけど

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/11(火) 09:39:14 

    >>49
    水ダウ、津田の反応と合わせて死ぬほど笑わせてもらった
    ありがとう

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/11(火) 09:42:11 

    >>56
    私も全く同じなんだけど、出っ歯と前歯が深く被さっているのとはまた別もんじゃない?
    出っ歯は前に向かって歯が出てるやつイヤミってキャラみたいな

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/11(火) 09:44:44 

    >>35
    いや自己肯定力高いの間違いでしょ。

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2022/10/11(火) 09:47:19 

    好きなアーティストが、多分お直ししてます。
    実力あるし、ビジュアル売りはしていないんだけど、すごく垢抜けた。おしゃれなピアスも、綺麗な色のセーターも、すごく似合うし素敵に見えた。ジャケット写真もテレビ映りも、beforeよりかなり良くなった。
    アーティストとはいえ、ビジュアルは売り上げに影響するし、ジャケット写真が何万枚も印刷されるなら、そりゃやりたいよね。
    そして私はCDも出さないしテレビも出ないからまあいいか、とも思いました。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/11(火) 09:48:42 

    >>75
    神奈川県の海沿いだな

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/11(火) 09:48:50 

    >>78
    元々の骨格で上の歯は笑っても見えないんです…お医者さんからも過去に言われました。金額もやはり100万はかかるんですね…またカウンセリング行ってみようかな。返信ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/11(火) 09:49:17 

    目頭切開したかったけど、YouTuberのふくれながやってるの見てやるのやめた!
    目が大きくなるのは確かだけど、the整形顔って感じになるから恥ずかしい🫣

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/11(火) 09:49:47 

    >>2
    私もそんな感じ
    顔で困ってるわけじゃないけど
    鼻だけが残念で迷ってる
    他のパーツやバランスは自分でも割と良い方だと思う

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/11(火) 09:49:49 

    >>92
    新山千春じゃないかな
    水ダウの「久しく会ってない女タレントが死ぬほど整形していても指摘しづらい説」での特殊メイク

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/11(火) 09:53:00 

    >>86
    うーん、整形のマイナス面を大きく解釈して自分を納得させる。気持ちはわかる。
    極端な例を出して、あんなふうになりたくないわ!とかね。全く興味なかったらそんなこと言わないのかも。
    実際は自分も興味あるけど怖いから・・・だからと言って他人を否定するのは良くないね。

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2022/10/11(火) 09:53:40 

    >>104
    びっくりした特殊メイクか!ありがとう

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/11(火) 09:53:42 

    >>10
    私も。失敗した人の写真とか見てたら怖くなってきた。あと団子鼻解消したかったけど肉厚だから変わらなさそうだし元に戻る確率高そう。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/11(火) 09:55:36 

    整形しても写真を加工してる人が多いから結局加工しないとダメなレベルの顔面にしかならないんだと思って整形願望が消えた
    加工しなくても美人になれるなら大金払う価値あるなって思うけど

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/11(火) 09:56:30 

    >>21
    わたしも目だけ整形したんだけど、表情の作り方が変わったのか、他のコンプレックスが消えた。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2022/10/11(火) 09:58:57 

    >>75
    S南ですよね?
    私はカウセ当日に施術希望で予約して行ったのですが、カウセの女性がまぁしつこい。予定より5倍近い見積りに何故か化粧品が色々含まれてる。「これ要らないです」って断っても「これを買わないともっと施術代が上がってしまうんでぇ」とか言われたけどそんな訳ないよね。
    録音しておけば良かった。

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/11(火) 10:01:28 

    >>1
    アイプチじゃダメなんですか?
    やはり整形は抵抗ある 一重は嫌ならその方法しかない。
    が、アイプチは瞼の皮膚が伸びるから考えものなんですって。
    でも悩んでるうちはやめた方がいいのでは?
    「二重になってよかった」よりも「思い通りにならなかった」のまだわからない未来に重きをおくならしょうがないよ。
    私の身近な人が二重埋没したけどとっても自然ですよ。周りの人全く気がつかないって(普段からアイプチしていたから皆二重の顔で認識してる)
    身近な私でも違和感ない。
    コツは欲張って幅広にしないことだそうです。とれたらまたアイプチするさーって言ってた。

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2022/10/11(火) 10:03:07 

    店員さんに声かけたらその人がモロ整形しました!って顔で怖かった事がある
    夜とか薄暗いお店とかならごまかせるんだろうけど、明るい照明の下で見たら違和感がすごかったし、マネキンみたいで失礼だけど不気味に見えて気持ちにストップかかったよ

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/11(火) 10:05:36 

    一昨年の一月、まさに片目埋没やりましたよー。
    やって良かったけどな。
    すっかり忘れてた。

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2022/10/11(火) 10:06:11 

    目のくぼみを何とかしたくてカウンセリングへ行ったら、二重術&眉下切開を進められた。

    切るってのもどうなのかなぁ、と色々家族にも相談したけど、美容皮膚科レベルの施術までは分かるけど、外科的な処置して皮膚切ったしてま若返る必要あんの?って言われて、なんか吹っ切れてやめた。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/11(火) 10:07:29 

    >>1
    アンチエイジング考えてみたけど、ほとんどがあちこちいじるようになるらしいし、メンテ地獄になれば高くついてしまうから、ナチュラルが一番かなと行き着き、美容鍼の通院で気持ち若返る程度にしてる。
    いまのところこれでいいかな。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/11(火) 10:09:29 

    整形が不自然な人、というのは一目瞭然で強烈なインパクトを与える。
    自然な整形美人は、ナチュラル美人だな、または普通だな、で終わり。
    整形=不自然で怖いわけではないよ。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2022/10/11(火) 10:11:11 

    >>67
    抜去すると豊胸前の胸の大きさに戻るのですか?
    皮膚がたるんだりします?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/11(火) 10:13:05 

    二重整形(埋没法)を検討してやめたことある
    目をぱっちりさせたいけど、させたらさせたで毎日毎時間「二重取れてないかな」って心配になりそうだなとか
    オープンな世の中になりつつあるけど自分は整形したとバレたら嫌だなとか考えちゃって
    多少可愛くなったとしても、整形しない方がトータルで幸せに生きられる気がして結局やめた

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/11(火) 10:15:42 

    埋没したくて、2箇所カウンセリング行きました。
    子供が幼稚園入る前に済ませようと思ってたけど、実際話聞くと安いコースは腫れるとかで40万のコース勧められたりした。なんだかよく分からなくなって、保留してるうちに子供が入園してしまった。
    いきなり保護者が目を腫らしたり二重になってたら変かなとうやむやに。やっぱりしたいなと思ったけど2人目妊娠したので、結局しなさそう。

    あの時しておけば〜って気持ちと、やらなくて良かったな〜って気持ちと、今もどっちが良かったかわかんない。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/11(火) 10:16:11 

    埋没くらいならやってもいいと思うけどね
    そんなに失敗とか聞かないし 
    気に入らなかったら外せるし
    切開は怖いけど

    +10

    -4

  • 121. 匿名 2022/10/11(火) 10:20:07 

    >>13
    何カップなんですか?

    +1

    -15

  • 122. 匿名 2022/10/11(火) 10:21:09 

    結局その人次第だよ
    私はお金の問題、怖さより綺麗になりたいって欲が強かったから今まで整形に500万近くかけてきた。
    整形って自己満の世界だから他人の意見より自分が良ければやればいいと思うよ。

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2022/10/11(火) 10:21:38 

    >>117
    抜いた直後からしばらくは弛んだ感じになっていて不安だったけど、徐々に元の大きさに戻ったよ。
    今は、抜いてから5年過ぎたけどすっかり元通りになった。もし、抜く事を考えているなら、戻るから安心してね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/11(火) 10:23:52 

    >>32
    整形で2割増しになるとして
    70点→86点なら意味あっても
    20点→24点なら意味ないみたいなこと?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/11(火) 10:25:15 

    >>124
    自己レス
    70点→84点ね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/11(火) 10:28:37 

    >>1
    クマ取りしたいなと思ってたけど、皮膚が薄いとダメとガルちゃんで知って思いとどまった
    幸い、マスク付けてるからクマも気にならないし

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/11(火) 10:29:15 

    >>73
    私も変化が分からないや。目が変わるだけでコメントあるけど目こそ変わってないように見える

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/11(火) 10:44:38 

    若い人はそのうちアラフィフになったら
    どうしてもアンチエイジングにお金かかるから整形怖いならしなくてもいいよ
    アラフィフ過ぎたら、そのうちお金かけられる人が綺麗と言われるようになるよ
    高校の時美人だった同級生は顔立ちは今も変わらないけど、今普通にシミシワ白髪のおばさん。
    私はブスだったけどアラフォーから歯列矯正、クマ取り、ホクロ取り、美容院も月一、エステも気が向いたら行くようにしてるから
    多分若か見られてると思う 肌はシミシワなくて綺麗だし

    +5

    -14

  • 129. 匿名 2022/10/11(火) 10:46:47 

    >>10
    女優でもこれ失敗っていう鼻あったよね。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/11(火) 10:54:31 

    >>12
    顔はパンパンでも首が…。

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/11(火) 10:59:00 

    >>7
    多様性多様性言う割に若い子は二重信仰すごいしね
    確かに容姿がいいほうが得だけど、失敗していかにも整形顔になるくらいならしないほうがいいわ
    整形してポジティブになれたって言う人もいるけど、整形がやめられなくなって病んでる人やリスクを考えるとしなくてよかったと思う
    ブスでも堂々と生きたい!

    +32

    -2

  • 132. 匿名 2022/10/11(火) 11:13:27 

    >>21
    目だけじゃなく鼻も顎も違う様に見える

    この人綺麗だけど笑顔がなんとなく引き攣ってると言うか表情固いよね

    +63

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/11(火) 11:15:15 

    >>12
    色々言いたい事は置いといてアイシャドウの色が綺麗

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2022/10/11(火) 11:15:22 

    日頃から美容垢とか見てると感覚が麻痺してくるけど
    整形や美容医療は世間一般はまだまだ否定的だよね
    美意識は高くてエステに行ってる友達も、他の友達の職場の先輩で明らかに「やってる」人の話になった時に「怖いし気持ち悪い、嫌だ」と嫌悪感をあらわにしていた
    それを見て目が覚めるような気持ちだったし美容医療受けるのやめた
    先輩本人は「私は同年代より若く見えて綺麗だ」と思ってるのだろうけど、第三者から見たら不自然で気持ち悪いんだよね
    結局は各々の捉え方、判断次第だけども

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/11(火) 11:20:17 

    >>11
    これ本当?
    ビフォーアフターじゃなくて、元々別の人に見える。

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/11(火) 11:22:59 

    >>21
    鼻も違うかと思います
    どちらもタイプの問題かなー

    昔の可愛い系好きだけどなー

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/11(火) 11:26:13 

    >>10
    わかる…ずーーっと鼻の整形したくて悩んでたけど、悩んでるまま恋愛もして結婚もして、さらにはコロナ禍でマスクし出したからもういいか…ってなってきた。

    未だにキレイな鼻に憧れるけど、プロテーゼとか異物入れるの怖いし、軟骨とか入れるのも石灰化や癒着して曲がったりしこりになったりと悩みは尽きなさそうだし。

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/11(火) 11:27:56 

    >>134
    差別はしたくないし、どんな人とも偏見を持たずに接したいんだけど、整形してる人の不自然さって、すごく違和感感じてしまうというか、まばたきしたときとかも変だし、目頭が切れていたりするのもゾッとするし、顔だけリフトとかしてても、腕とか首の皮膚は年齢相応で、精神的にも不安定な感じがしてしまうのよね。目を開いたときの白眼がギョロっと出てくる感じも、本人には見えないだろうけど、気の毒だし、こっちは怖いし、でも平常心でいなきゃいけないしでストレスになる。
    よく、整形した人が、誰からも指摘されないし案外気づかれないもんって書いてたりするけど、ちがうちがう!言えないのそんなこと。
    ありのままの自然な自分を受け止めることができるって、心の成熟であり、ある種の精神力なのかな。

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2022/10/11(火) 11:31:49 

    >>94
    それでもいい人がやるものなんだと思った。
    失敗のリスクで負ってでも、30点を50点にして普通のカテゴリーに入りたい人や、80点を98点にして芸能界とかで活躍したい人とか。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/11(火) 11:33:00 

    >>23
    整形アイドル〇ちゃんとかね…。
    自分では満足してますって言ってたけど、そんな変わった?って感じだもんね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/11(火) 11:34:03 

    >>116
    そうだと思うけど、上手いと言われるところでやっても失敗することあるし、そんなギャンブルは怖すぎて躊躇してしまった。絶対成功するならやりたいけどね。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/11(火) 11:36:23 

    主さんは辞めといた方がいいね
    でもだってどうせ~って自分に言い訳出来るくらいの動機ならクリニックにとってもカモネギなだけ
    あくまで一つの手段として手術も利用するくらいの心持ちでいないと確かに怖いわ

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2022/10/11(火) 11:38:02 

    >>55
    豊胸ってなんでするのかなぁ?
    正直40過ぎの人の谷間は生々しいし見たくない。
    30代前半ぐらいなら武器になると思うけど、武器になる期間が短すぎる。

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2022/10/11(火) 11:38:31 

    >>77
    親は鼻高いのに家族で私だけ鼻ぺちゃ…祖母の鼻にそっくりだよ~
    祖母の事は好きだけど鼻は両親に似たかった…隔世遺伝ってホントにあるね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/11(火) 11:39:00 

    鼻筋にヒアルロン酸入れようとカウセ行ったけど、先生に鼻は入れなくてもいいんじゃない?と止められて良かった。鼻のヒアルって鼻根太くなる原因になるし、失明のおそれもあるみたい。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/11(火) 11:40:57 

    >>20
    なんか怖
    加工だよね?
    ドビー感

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/11(火) 11:41:38 

    ずっと目も鼻も整形したかったけど、30歳過ぎたらなんか不思議とこの顔でもいいかって思えてきた。30年かけてようやく見慣れたのかもw

    あと、虫歯とかですら歯医者で治療中もハラハラするのに、整形して健康な組織を傷つけたらダウンタイム中とか私は鬱になってしまいそうだなと思ったのもある。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/11(火) 11:43:12 

    >>81
    横だけど、これはこれできりっとしててキレイだね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/11(火) 11:43:12 

    整形とは違うけど
    私は片目が先天性眼瞼下垂なんだけど、眼科では手術するほどではないと言われて
    片目小さくてコンプレックスだった
    一時期眼瞼下垂がメディアでクローズアップされて形成外科で手術がさかんになった時に診てもらったら保険適用で手術できると言われ、予約までしたけどやっぱりキャンセルしたわ
    リスクと印象が変わるのが怖くて
    ビビりだから今はしなくてよかったと思う
    整形と思われたらイヤだし
    眼瞼下垂は和田アキ子とか芸能人ですら失敗してるし難しい手術なんだよね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/11(火) 11:46:50 

    >>29
    すごくわかる。
    私も夫が私の嫌いな顔の部位を可愛い可愛いって言ってくれるから徐々にコンプレックスじゃなくなってきた。
    人の好みってホントに多様で、整形する必要ってもしかしてないのかな、って思った。

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/11(火) 11:57:31 

    >>12
    誰?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/11(火) 12:00:46 

    >>86
    だね。周りでメンテナンスしてる人間はいないかな。
    注入系とかは定期的にメンテナンス必要だろうけどね。埋没や切開とかした子達はメンテナンスなんて全然してないな。老化で崩れてきても元からその目で老化したって感覚で受け入れられてるんだと思うよ。
    そうじゃなくて整形依存症とかなら理想の目にしたのに崩れてきた!やり直そうってなるんだと思う。

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2022/10/11(火) 12:06:49 

    >>143
    私は授乳後しぼんでしまったのを、何とか少しでも元に戻したい気持ちでいろいろと調べたわ。完全に自己満足のためね。
    異物をいれるのは嫌で、脂肪を注入するのを調べたけど、80万もするし、必要のない手術するのも怖いし、遠くまでの行き帰りとか考えたら煩わしさしかなかったから、止めた。しかも数年で脂肪は吸収されるとかで、意味ないし。
    その後胸も自然に戻ったから、あのときやらなくて良かったって心底思ってる。

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2022/10/11(火) 12:18:49 

    >>1
    私はもともと一重だったわけでは無く腫れぼったい奥二重だったんだけど、まつげ美容液のルミガン使ってたら目の腫れぼったさが無くなってきてむしろくぼんだ系の二重になった。
    たまに一重だった人がルミガンで二重になるケースもあるらしいよ。

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2022/10/11(火) 12:47:37 

    >>1
    私が老けるほどに旦那の愛が深まってきておりこの顔が好きなんだろうなと思ってやめました

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/11(火) 12:51:13 

    >>108
    実物の方が良い人は大抵弄ってない人だね
    弄った顔は写真加工との相性がいいけど実物はそれなりに違和感あるね

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/11(火) 13:11:08 

    綺麗だの可愛いだの言われてチヤホヤされるのって結局若い時だけ。どんなに整形して綺麗になっても年齢言えばただの整形おばさんだと思われるだけ。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/11(火) 13:25:06 

    トピ主です!
    二重整形やる!!って決めてたけど、取れたらどうしよう・片目とアンバランスになったらどうしよう・目がゴロゴロしたらどうしようと等悩みまくりです。20年後とかどうなってるの?等。。。

    これはやったら後悔するやつですかね。。

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2022/10/11(火) 13:36:39 

    >>48
    木村文乃は17歳の時に、画像の映画オーディション(DHC協賛)で、応募者3000人超の中から映画のヒロイン抜擢されてるからね。
    この時から相当な美人だったと思うよ。

    +40

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/11(火) 14:26:23 

    >>27
    整形しても変だね😭

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2022/10/11(火) 14:27:00 

    >>7
    マイナス多いけどわかる。あと整形は努力っていうのがピンとこない。整形するためにお金を稼いだとかならわかるんだけど、整形すること自体は努力ではない気がする。

    +29

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/11(火) 15:37:29 

    >>11
    これって目を二重にしましたってこと?化粧と写真の撮り方でも違う気がするんだけど、、

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/11(火) 17:13:49 

    鼻がめっちゃ低いから絶対整形する!と意気込んでたけど、鼻の整形はめちゃくちゃ痛いと整形や鼻骨折した人から聞いて辞めた

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/11(火) 17:28:22 

    >>158
    結局やらないと起きない事を心配されてるのですらね。 
    ちゃんとカウンセリングを受けて納得したら前に進んでは?噂ですがSはやめた方がいいです。
    あと、左右差を心配されてますが 人間って多少なりの左右差ありますよ。
    そして手術したてと一月位したのでは馴染み度は違うと思います。
    決しておすすめしてるわけではないのですが 埋没は最悪気に入らなければ糸を外せばいいのではないかと思いました。

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2022/10/11(火) 17:35:48 

    >>29
    わかります、、
    私はエラ張りがひどくて真四角みたいな顔で、自分ではこれが本当にコンプレックスでボトックスを考えていたのですが、夫は何故か好きでいてくれて…両手の平でエラを包んだときに収まりが良いとかなんとか…不思議でたまらないけど結局整形しないままです(^_^;)

    +18

    -2

  • 166. 匿名 2022/10/11(火) 17:39:32 

    >>80
    Youtubeで見たけど、カウンセラーさんは自分の予算達成があるからお客さんにごりごりに施術すすめるみたい。
    だから実際に施術するときに「糸リフト20本?!入れるスペースないよ!!」って医師も困惑するって言ってた

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/11(火) 18:03:28 

    >>128
    じゃあ20代の頃からずっとそのレベルの美容施術を継続してアラフォーの今も維持してる私は明らかにあなたより優れてるって話になりますね。

    でもそういう話じゃないじゃん。
    トピともズレてるし。

    アラフィフになってまだそんな卑屈な精神とブスな性格のまんまでどうすんの?どんな施術しようが、そういう性格って顔に出てるよ。

    50代ともなれば、そろそろ人間性や人生の積み重ねてきた厚みが美しさになる頃でしょ。
    どんなに維持してようが、アラフィフはアラフィフ。いつまで若いつもりでいるの?

    こういう人って、何をしようといつまで経っても美しくなれないんだなぁってホントガッカリする。

    まだ高校生の頃の同級生と自分を比べて相手蔑んでこんな所に書き込むなんて、精神年齢いくつなの?

    +4

    -5

  • 168. 匿名 2022/10/11(火) 18:12:21 

    超お金持ちのハリウッドセレブでさえ崩れてメンテが追いついてないからそういうものだと思う。
    二重戻るくらいがいいのかもしれないよ?

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/11(火) 18:21:41 

    >>148
    だよね。普通にこのままでも綺麗。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/11(火) 18:27:03 

    >>167
    いやいや歳取ったもお金さえあれば今の時代は美容医療である程度なんでも解決できるよ、って言ってるだけじゃん。
    シミシワだらけでも、お金の使い方は人それぞれだし、友達も美容に全く興味ないだけだと思う。 
    昔から綺麗と言われてきた人あるあるだと思う。今まで何もしなくても綺麗だったから。
    元がいいだけにちょっと勿体無いとは思うけどね。

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2022/10/11(火) 18:27:10 

    明るく私整形したんだーって話せる性格じゃないからやらない
    バカ正直だから整形したらまわりに公表したくなるし
    結婚相手にはカミングアウトしないのはわるいから
    それに整形した人ってなんとなくわかるから
    埋没くらいならわからないかもだけど鼻とか特にね
    女はよく見てるよ!陰湿だから陰で色々言われるほうがイヤ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/11(火) 18:32:33 

    >>148
    私は前の顔が好みだな
    自然できれいじゃん
    この人笑うと不自然なシワあるよね
    そっちのほうが目より気になるわ

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/11(火) 18:40:00 

    埋没二重整形どっちがいい?
    ①ずっと悩んでるなら整形する +

    ②悩むなら整形やめとく  −

    +3

    -7

  • 174. 匿名 2022/10/11(火) 18:43:27 

    結婚したら整形したい欲無くなった。それよりも美味しいご飯食べたり、子供のためにお金を残してあげたいと思うようになった。我慢してるというより、自然とシフトしていきましたよ。
    独身時代はありのままの自分じゃダメだって思っていたのかもしれないです。主人や子どもからの愛で変わった気がします。

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2022/10/11(火) 19:00:36 

    >>90
    ビフォーの涼しげな目の方が好きです。
    男子はパッチリ二重なんかしなくてもいいのに。

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/11(火) 20:06:26 

    >>126
    皮膚が薄いとどうしてダメなんですか??
    私もクマとり悩んでいるんです。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/11(火) 20:23:42 

    輪郭3点、目の下の脱脂をしたかったけどお金もないし痛みが怖い。
    独身だったらしてたかな。
    今は子どももいるしダウンタイムをゆっくり過ごせない。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/11(火) 20:36:21 

    >>163
    私も
    鼻だけは断念だわ
    晩年、低い方が若く見えるので、鼻低で満足
    唯一の難は顔デカに見えることかな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/11(火) 21:23:49 

    >>21
    木村文乃?
    好きな顔だったけど、整形だったんだw

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2022/10/11(火) 21:25:02 

    >>17
    横だけど、口ゴボの整形って高すぎない?
    私もしたかったけど、気軽に出来ないよね。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/11(火) 21:37:58 

    >>18
    トピズレだけど、バレないほどの整形ならする意味なくない?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/11(火) 22:16:10 

    >>1
    トピずれかもしれませんが、質問してもいいですか…?
    窪みがちな一重だと、埋没は取れやすいのですか…?
    主さんと同じく、片目が癖づけして線の入った、後天的な二重なのですが、加齢で窪んで、おかしな目元になってきたので、片目埋没を検討していたので、気になってしまいました( ; ; )

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/11(火) 22:34:02 

    >>13
    私もです…。特に産後母乳出なくなっても大きさは変わらずに張りがなくなり先っぽが萎んだ感じで垂れました。
    色々と調べたのですが、欧米では割とポピュラーらしいです。理由は傷跡が目立たなくなる肌質?というのもあるみたいなので、ショックでした。小さくしても大きな傷跡が目立った歯嫌ですよね…。帝王切開の数も思ったより目立つ感じのままなので躊躇してしまいます。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/11(火) 22:44:56 

    >>20
    誰これ?ダレノガレ?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/11(火) 22:46:34 

    >>11
    目を二重にしたのかな?
    でも整形しなくても元々美人だよね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/11(火) 22:47:12 

    >>56
    矯正歯科いきました??私は下顎が小さく上顎が大きくて、矯正だけじゃダメで外科手術が必要になるって言われて、迷っています。
    普通に噛んでも奥歯かみ合わさってないから、硬いもの噛む時は右顎だけで噛んだりしてます。
    健康のためにした方がいいんだろうけど、全身麻酔で外科手術、そこから矯正って怖すぎて。。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/11(火) 23:06:48 

    >>11
    私も初めてこの画像見た時かなり顔の雰囲気変わったなと思ってたけど、メイクの色味や眉等もだいぶ違うし、よくよく見るとパーツ自体が大きく変わるわけでもないから垢抜けただけかも?
    アトピー持ちみたいだけど、私もアトピーで調子が悪いと腫れぼったい感じになったりするからそれで顔が違って見える可能性もあるかもと思いました。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/11(火) 23:21:28 

    小粒目の離れ気味の目で横幅を広げようと目頭切開のカウンセリング行ったけど元々蒙古襞があまり無くて切開すると不自然に見えると。
    かといって目尻切開は余計離れ目になるしタレ目形成も一緒にしなきゃいけないみたいだけど別にタレ目にはなりたくない。
    八方塞がりで悩みすぎて整形するの諦めた。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/11(火) 23:29:32 

    >>17
    この手術で顎の力が弱くなる、思いっきり噛むことが出来なくなるって嘘?本当?
    もし本当だったら思いっきり噛めないということは顎周りの筋肉がたるみやすくなって老け顔になるのが早いんじゃない?
    って思ったけどまた整形でまたなんかすれば良いのか!
    やっぱり美を保つのにはお金がいるんだね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/11(火) 23:54:31 

    >>138
    よこ
    私生まれつき目頭ぱっくりいってるんですけど内側の毛細血管丸見えなんですよ
    特に横から見るとひどいです
    小学生の頃に男子がわざわざ横から私の顔を覗き込んで「うわっ気持ち悪っ!」って何回も言われてたから
    138さんの目頭が切れていたりするのもゾッとするというのよくわかりますよ
    気持ち悪いですよね

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/12(水) 00:46:47 

    >>48
    17歳のときも超絶かわいいじゃん

    こんだけ可愛いなら、整形しようがしまいがどーでもいい

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2022/10/12(水) 01:02:01 

    >>9
    ほんとそれ!私の娘も同じ感じ!二重にしたい言うてるけど絶対それだけではおさまらへん。キリないでと。というか、切長お目目がほんまに素敵やからそれを活かしてメイクしたらほんま素敵やで!と励まし?続けたら本人も自分の魅力に気付いてくれた!ほんま切長お目目で似合ったメイクしたらほんまに素敵!

    +5

    -3

  • 193. 匿名 2022/10/12(水) 01:11:25 

    >>29
    素敵旦那同じー!
    うちの旦那は歌舞伎の女型って年配?の人からは言われる綺麗な卵型の輪郭なんだけど、私はまじ骨格ブス。かろうじてパーツは可愛いので生き延びてきたけどやっぱ骨格悪いと可愛くない部類にはいる。だけど、旦那は骨格綺麗、可愛いと言ってくれてほんま???意味わからへんけど、そんな人もおるで!って事で悩んでる人皆んな、励ましたい!

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2022/10/12(水) 01:36:01 

    >>131
    それ。ジェンダーとかの多様性にはうるさいのに、容姿の多様性は受け入れられてない。
    インスタとかで加工美人を見るから、みんなが同じ顔目指して美のバリエーションが減ってる。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2022/10/12(水) 02:04:19 

    ブスという名の障害。
    それには何の保証もない。
    言葉に傷ついて
    鏡をみるたび
    可愛くない自分と向き合う現実。
    障害と、どう付き合っても解決の道は見えない。
    しかし、人はみな年を取るうちシワシワになる。
    加齢は優しく平等に訪れる。
    美人でちやほやされてた人は辛かろうに
    その時、健康を保持して笑顔でいられたら
    長く苦しかった障害は、報われる
    …かもしれない…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/12(水) 02:18:00 

    >>153


    私コンデンスリッチやって1.5カップくらい上ったよ〜

    ネットに色々口コミあるけど何を信じるかは自分次第!

    やって良かった〜

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/12(水) 02:19:25 

    >>161


    すさまじいダウンタイムと覚悟と恐怖があるよね。

    それを天秤にかけてやりたいと思う気力は凄いと思う。

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2022/10/12(水) 03:43:22 

    >>182
    窪み目の人は皮膚が弾力無くなってるから
    埋没しても効果無くて、また伸びるだけだよ。
    加齢の場合は
    眉毛下を切って皮膚を切ったり
    大掛かりになるし
    しかもかなり不自然になるから
    止めたほうが良いと思う。

    それより定期的に機械で
    シワやタルミ改善したほうが
    マシで自然体
    だけど金は掛かる。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/12(水) 05:00:05 

    >>18
    同じことしたけど、後悔。
    糸って溶けますよね?

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2022/10/12(水) 07:55:55 

    >>195
    残念ながらそれはない。
    年をとっても、笑顔で健康に素敵に生きる。
    でも、美人は一生美人、ブスは一生ブス。

    もちろん、人間は年をとる。
    年をとって金銭的や精神的に辛い美人も、幸せなブスもいる。
    でも、年をとっても美人は美人、ブスはブス。

    うちの会社の62歳のお局、もちろんシミシワタルミはあるし、会社に入った18歳の時より老けてる。
    でも、目鼻立ちがはっきりした美人だから、他の同年代のお局といると、一人だけ顔のレベルが違うよ。
    会社では美人なお局、私生活では美人なおばあちゃん。
    同年代にブサイクな人もいるけど、その人は会社ではブサイクなお局、私生活ではブサイクなおばあちゃん。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/12(水) 13:16:26 

    >>6
    整形してるおばさんより、整形してないおばさんの方が恥ずかしさもない

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2022/10/12(水) 22:50:55 

    >>12
    板野さんも広瀬香美も性格的に引き算が出来ないタイプだよね
    押せ押せの盛々

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/13(木) 06:28:57 

    >>167
    よこです。そんな悪意ある感じしなかったので、ただ若い人達へ伝えてあげたかっただけなのではないでしょうか。歳とるとお金のかけ方で美しさが決まってくるのは本当だと私も思います。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/13(木) 10:01:12 

    >>163
    私は鼻整形したけど麻酔きいてて記憶ないし痛くなかったよ
    水光注射の方が全然痛いと思った

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/14(金) 00:30:32 

    若い頃は色々コンプレックスあったけど、今となってはこの顔で十分だと思う。
    地味な性格と見た目が一致してて反って過ごしやすい。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/14(金) 03:17:30 

    >>75
    謎のサプリやドリンクやら薬やらてんこ盛りに詰め込まれて30万くらい見積りいきました
    ネットに書いてた金額は10万ポッキリでした

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/14(金) 15:23:42 

    >>39
    日本の美容外科クリニックは多い
    韓国はもっと単純シンプルでオプションガンガンつけないっぽい
    だから韓国で整形するって人もいる
    みんなが思ってる以上に日本の美容外科クリニックの実態はひどいと思う
    エステサロンも美容クリニックも韓国のように気軽に行けない理由はそこにある
    日本の医療って安心安全なイメージだけど美容クリニックに関してはまだまだ本当に低レベルだと思うよ
    カウンセラーとオプションいらね

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/16(日) 09:08:39 

    >>50

    ブラジャーつけた事無いが、マスクは平気。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/18(火) 03:19:57 

    >>90
    これ整形してないと思う。左はめちゃくちゃ子どもだし、これ位の年齢の頃って顔変わるよ。一応二重の線もくっきりあるし映りの問題だと思う。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/20(木) 11:17:23 

    一重から二重鼻も整形
    悩んで悩んで、整形するの辞めた人〜

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/25(火) 18:07:34 

    >>1
    10年前埋没しました。今も二重幅残ってますが、どんどん狭く薄くなってます。
    10年で3キロくらい痩せて、目の上の脂肪も取れてきましたが若い時はして良かったと思ってました。

    自分は埋没だけに留まりましたが、それを機に切開とか鼻とか、沼にハマる方もいるようですし、失敗して何度も鼻とか修正してる方を見て、埋没に留まる自信があればやってもいいとは思います。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/25(火) 22:42:54 

    >>53
    唐田えりかぽい!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/31(月) 18:02:50 

    鷲鼻をどうにかしたくて悩んでいたけど、整形はしないと決めた。

    やむにやまれず親知らずを抜歯したのだけど、予後不良で1年経っても痛みと違和感が残る経験をしたから。体に何かするってことは少なからずリスクがあって、たとえリスク発症割合がほんの数%だったとしても、自分がその数%に入ることがあるって身をもって知ったから。

    今でも鷲鼻が…って思うことはたまにあるけれど、でも健康上問題がないならいいやって思考に変わった。というか変えた。何か言ってくるような人とは距離おけばいいし、そもそも言ってくるような人だって完璧な訳じゃないんだから聞き流せばいい。あとは自分自身をどう思うかっていうメンタルケアに心掛けるようにしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード