-
1. 匿名 2022/10/10(月) 19:08:19
来季、4年ぶりのV奪回を目指す西武には欠かせない戦力。球団は速やかに残留交渉を進め、複数年契約を提示して引き留めを図る方針だ。だが、まだ27歳と若く、捕手としてもこれから円熟味を増す段階に入る上に、クリーンアップを任せられる打力は他球団にとってもこの上ない魅力。森の地元・大阪に本拠を構えるオリックスなど複数球団が水面下で獲得調査を進めており、FA宣言すれば争奪戦になるのは必至で、今後の動向が注目される。
+1
-6
-
2. 匿名 2022/10/10(月) 19:08:44
人気球団は嫌らしいから巨人阪神はないな+12
-5
-
3. 匿名 2022/10/10(月) 19:09:12
藤浪のとこに行けば+7
-8
-
4. 匿名 2022/10/10(月) 19:09:15
ようこそ横浜へ+3
-14
-
5. 匿名 2022/10/10(月) 19:10:03
寅威さんが出て行かないか心配+29
-5
-
6. 匿名 2022/10/10(月) 19:10:43
また西部からいなくなる…+30
-4
-
7. 匿名 2022/10/10(月) 19:10:56
どうせ楽天+15
-3
-
8. 匿名 2022/10/10(月) 19:12:00
>>1
アマ野球時代の駅での人命救助、ヤンキーファッション卒業写真とか凄く覚えてる+11
-1
-
9. 匿名 2022/10/10(月) 19:12:22
山川穂高はどうなったの?+2
-2
-
10. 匿名 2022/10/10(月) 19:12:29
そもそもオリックスJrだったよね??+21
-0
-
11. 匿名 2022/10/10(月) 19:13:00
この人はFA行使濃厚だけど坂本は...+0
-4
-
12. 匿名 2022/10/10(月) 19:14:01
>>9
ホークスなのかと思ってる+10
-2
-
13. 匿名 2022/10/10(月) 19:14:16
>>5
ほんとそれ
森くん獲得より寅威の流出は絶対阻止+44
-3
-
14. 匿名 2022/10/10(月) 19:15:42
>>1
典型的な超天才型選手
少年野球時代から常に超名門のエリート街道でプロでも若くしてMVP
高校時代の恩師・大阪桐蔭の西谷監督いわく「歴代の教え子で打撃に関しては森が№1(つまり、中村おかわり、浅村、西岡、中田翔、藤原、根尾よりも上)+24
-3
-
15. 匿名 2022/10/10(月) 19:16:42
>>1
高校時代の選抜甲子園の特集雑誌のアンケート欄に「好きな球団:広島」って書かれてた+12
-2
-
16. 匿名 2022/10/10(月) 19:18:28
オリックスは💩+0
-19
-
17. 匿名 2022/10/10(月) 19:19:54
>>9
そもそも今年FAじゃないよね?+18
-1
-
18. 匿名 2022/10/10(月) 19:22:28
西武ってなんでこんな次々選手でていっちゃうの?+28
-0
-
19. 匿名 2022/10/10(月) 19:24:43
>>2
それ本人は言ってもないのに、なんJ→ツイッターで批判されてる状況だよ+11
-0
-
20. 匿名 2022/10/10(月) 19:25:41
>>1
森も浅村も阪神あるな
西売り飛ばしたらカネ余ってるし+7
-1
-
21. 匿名 2022/10/10(月) 19:25:50
>>18
報酬が少ないから?+17
-0
-
22. 匿名 2022/10/10(月) 19:26:37
>>3
高校時代、藤浪がいじめとかしてたら行かへんわ。この時期に阪神の二文字が無いならやっぱり森は藤浪のことを嫌いだと思う。
元南海、広島の西山さんは先輩の光○がいる近鉄だけ行きたくなかったらしい。+5
-18
-
23. 匿名 2022/10/10(月) 19:27:22
>>3
藤浪はメジャー挑戦したいんでしょ?
阪神ではどうにもできなかったんだから
藤浪がやりたいように認めてあげればいいのにね+14
-1
-
24. 匿名 2022/10/10(月) 19:28:05
>>18
年俸低い
あと西武ドームがクソ暑いしアクセス悪い
秋山が切実な問題だと言ってたわ+47
-1
-
25. 匿名 2022/10/10(月) 19:29:26
>>22
藤浪は優等生で有名だよ
西谷さんも言ってなかったかな+23
-2
-
26. 匿名 2022/10/10(月) 19:30:52
+31
-0
-
27. 匿名 2022/10/10(月) 19:31:00
>>18
立地と球場が悪すぎる+20
-0
-
28. 匿名 2022/10/10(月) 19:31:56
>>9
来年ホークスかもって噂あったよね。話題の音声「アグー、ソフトバンク行くらしいよ」を検証。西武・山川穂高選手の“移籍噂話”に動じる必要はありません | 文春オンラインbunshun.jpマイナビオールスターゲーム2022でプロ野球ファンを大いに沸かせた、我らが埼玉西武ライオンズの主砲・山川穂高さん。馬の被り物で登場したかと思えば、ピコピコハンマー片手に盛り上げをはかり、豪快なホームラ…
+17
-3
-
29. 匿名 2022/10/10(月) 19:32:37
シーズン中から色々な情報が出てきていたから、なんか…ライオンズファンとしては冷めて見ちゃう部分があったな。こういうのはシーズン終わってから情報出してもらいたいよ。+24
-0
-
30. 匿名 2022/10/10(月) 19:33:13
>>22
むしろ森は藤波に甘えてたし藤波も甘やかしてた
ルーキーのとき色々言われてた森のことメディアの前でずーっと庇って褒めて褒めてってやってたよ
一緒に番組出た時も慣れてない森のことフォローしてたし+28
-1
-
31. 匿名 2022/10/10(月) 19:34:48
>>29
勝手にマスコミが邪推してるんだし、森にしても山川のあの件もそれを選手や球団にあれこれ言うのもどうなんだろうな+0
-1
-
32. 匿名 2022/10/10(月) 19:36:02
>>18
集客動員数もあんまりだし、だからお金を掛けられないのよ。いや、色々頑張っているのはわかるんだけどね。+10
-1
-
33. 匿名 2022/10/10(月) 19:36:03
森ってそんなに凄い選手ではないと思う。
打てる捕手とは言われるけれど、20本塁打以上は過去1回だけで直近は3年で28本しか打ってない。
打率も首位打者になった年もあるけど3割以上は2回だけ
それで守備とリードは標準以下。素行もよくない。
森がいなくなるなら、それはそれで来年に山川に大金をつぎ込めるので悪い話じゃない+5
-14
-
34. 匿名 2022/10/10(月) 19:36:45
>>18
親会社が不調で年俸が低い
真夏の球場の環境が悪い+23
-0
-
35. 匿名 2022/10/10(月) 19:37:30
>>26
パッと見風通し良さそうに見えるのに…
夏は蒸し風呂状態と聞いたけどほんと?+16
-0
-
36. 匿名 2022/10/10(月) 19:37:35
>>24
それに開幕から1ヶ月くらいまではナイターの時は防寒着必須なくらい寒い+18
-0
-
37. 匿名 2022/10/10(月) 19:38:09
西武でコア4と呼ばれてる主力の中で
山川、森、源田、外崎だったら源田はかなり高い確率で残ってくれる球団も残すつもりだって散々言われてたのに控え選手の家族から源田への誹謗中傷事件だからな
全員いなくなるって下手したらあるよね
+21
-0
-
38. 匿名 2022/10/10(月) 19:38:30
>>21
間違いない。
特に山川が安すぎる。+2
-1
-
39. 匿名 2022/10/10(月) 19:38:51
>>33
守備とリードはかなり上達してる。捕逸も今年は2つだけだし、防御率もパ・リーグトップ。去年までは西武の投手陣の制球がイマイチだったのでゴールキーパーなんて揶揄されることもあるくらい西武のキャッチャーは重労働だよ。+8
-0
-
40. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:14
>>18
他球団が欲しがる優秀な選手が次々と出てくるから
ロッテとか中日とかはそもそも他球団から引く手あまたな選手がほとんど出てこない+12
-5
-
41. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:17
>>33
森はめちゃくちゃすごい選手だと思うわ
キャッチャーであの成績残せる人なかなかいない
高卒のキャッチャーって育成が難しいと言われてる中、正捕手でリーグ優勝してMVPとって首位打者を取る選手が凄くなかったら何なのか+26
-4
-
42. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:26
>>26
西日も凄いしバッターが眩しそうな時がある+13
-0
-
43. 匿名 2022/10/10(月) 19:41:10
>>26
盆地と一緒
夏は風通らなくて湿気ヤバいし、冬は底冷え+18
-0
-
44. 匿名 2022/10/10(月) 19:41:30
>>38
山川は単に成績が下がったから下げられただけ
今年また上がるよ+8
-0
-
45. 匿名 2022/10/10(月) 19:42:30
こういう大物選手のFA に
わがドラゴンズは絶対参加せんのよ。
ソフバンのマッチ争奪戦も、怯んで参加しなさそうだし+6
-0
-
46. 匿名 2022/10/10(月) 19:42:42
所沢という土地が出て行きたくさせるのか?
+8
-2
-
47. 匿名 2022/10/10(月) 19:43:01
>>37
源田に誠意見せるために山田遥楓はトレード出したほうがいいと思う+13
-4
-
48. 匿名 2022/10/10(月) 19:44:01
>>44
2年連続不調だったからその分下がっちゃったね
今年は上がるといいよね。上がらなかったら本格的にやばいんだろうね+9
-0
-
49. 匿名 2022/10/10(月) 19:44:21
>>22
藤浪はメジャー行くのに名前言うわけないだろ
アホなの?+5
-2
-
50. 匿名 2022/10/10(月) 19:45:45
>>22
嘘情報で選手を貶めるやつ一番嫌い
お前のことだぞ+18
-0
-
51. 匿名 2022/10/10(月) 19:46:56
藤浪については、阪神という環境を変えることが得策だと思う
メジャーかタニマチ制度が盛んじゃないチーム等、変な人が寄り付きにくい環境が良さそう+7
-0
-
52. 匿名 2022/10/10(月) 19:48:20
>>47
ファンは「山田は悪くない、源田は望んでない」って言ってるけど、源田は同じチームでこれからもやりたいなんて一言も言ってないしね、ただ野球を奪うレベルの処分は望まないだけで
もしもバラした住所を見た奥様のアンチや乃木坂の頭のおかしいファンが襲いに来てたらどうするつもりだったんだろうって思う
身の危険ってそういうことだし
球団にとってずっとレギュラー張り続けてるキャプテンと控え選手だったら優先度は前者だよね+26
-2
-
53. 匿名 2022/10/10(月) 19:51:15
>>41
いや、めちゃくちゃではなくまあまあ凄い選手
売りの打撃は阿部城島古田には及ばず、守備は大きく劣る。差し引きすれば中の上くらいの捕手。
それにマスク投げつけて自損骨折とかプロ意識も高くない
+7
-6
-
54. 匿名 2022/10/10(月) 19:51:36
オリックスって伏見、頓宮、若月いるしこれ以上捕手いる?頓宮は野手登録にしても若月いるしな+20
-0
-
55. 匿名 2022/10/10(月) 19:52:07
>>33
毎年2.5〜3割なんてすごいじゃん
甲斐や若月の打率見てみ
糞だぞw+8
-1
-
56. 匿名 2022/10/10(月) 19:52:46
コロナの影響で西武電車がかなり赤字を出したから経営がヤバいの
億の年俸なんて西武には大きな負担
あと西武沿線民の人 西武電車は今後新型電車ではなくて、他社の中古車両を導入するってさ
昔からある西武のあの黄色の電車を新しくしないといけないのに、コロナでお金がなくなってしまった+8
-1
-
57. 匿名 2022/10/10(月) 19:53:54
>>55
甲斐は今年特別悪いだけよ+6
-0
-
58. 匿名 2022/10/10(月) 19:54:11
楽天ゴールデン「ライオンズ」じゃなけりゃいいやwww+8
-0
-
59. 匿名 2022/10/10(月) 19:54:59
西武もなんであんな不便なとこにスタジアム作ったんだ?、客も行きにくいし選手もあそこは行きにくいだろうし、暑いし寒いしへんなドーム+16
-1
-
60. 匿名 2022/10/10(月) 19:55:32
>>26
虫も多い+7
-0
-
61. 匿名 2022/10/10(月) 19:55:57
>>55
若月選手、今年かなり良かったんじゃない?+12
-0
-
62. 匿名 2022/10/10(月) 19:56:19
野球トピ多すぎるよほんと気持ち悪い+0
-16
-
63. 匿名 2022/10/10(月) 19:56:56
このネタでトピ建つと思わなかった。
最近野球ネタ多いよね。
野球好きな人が集まるトピは嬉しいけど、ルールもよくわかってないのにただ叩きたい人とか十分凄い選手を過去の人の数字や見てもいないメジャーの数字だけ引っ張り出して馬鹿にしたりする人は見苦しいなと思う。+14
-1
-
64. 匿名 2022/10/10(月) 20:00:25
>>59
YouTubeで12球団の本拠地をGoogle Earthで上空から見るってのがあったのよ
それ見てたら西武だけ周りが森になっててすげーなと…
環境は良さそうだけどね+8
-0
-
65. 匿名 2022/10/10(月) 20:01:39
>>64
たまに行くには環境良さそうだけど通うとなるとねw+0
-0
-
66. 匿名 2022/10/10(月) 20:01:40
>>61
>>57
甲斐も若月も貶めるつもりはないよ
3割超えの森を「大したことない」って言ってたら捕手の立場なくなるよねって話+7
-0
-
67. 匿名 2022/10/10(月) 20:02:19
森って姓とやたら縁のある西武+6
-0
-
68. 匿名 2022/10/10(月) 20:02:22
指入れたい+0
-3
-
69. 匿名 2022/10/10(月) 20:02:42
>>44
それでも中村晃の半分くらいってのはかなり可哀想。
+2
-2
-
70. 匿名 2022/10/10(月) 20:04:32
>>59
西武電車で来てもらって電車に乗る人を増やすためでしょう
ドームを作るための土地代も安かったんじゃない?+15
-0
-
71. 匿名 2022/10/10(月) 20:04:49
>>5
伏見、若月、頓宮で良いよね
+25
-0
-
72. 匿名 2022/10/10(月) 20:05:59
>>69
中村晃はホークスが日本一5連覇した時の選手で年俸が下がるタイミングがなかったから差が生まれるのは仕方ないよ
山川は活躍し出すのが遅かったし波もある選手だからね+9
-0
-
73. 匿名 2022/10/10(月) 20:07:54
>>62
そんな気持ち悪いと思ってるトピにわざわざそう思ってる人が来てる方が気持ち悪い
今はね、野球界にとってラストスパートな時期だからねスルーすればいいよ+12
-0
-
74. 匿名 2022/10/10(月) 20:08:53
>>35
ほんと!夏場は下の方の席なんか保冷剤とうちわ持っていかないと汗だくで試合どころじゃない……+22
-0
-
75. 匿名 2022/10/10(月) 20:09:13
>>33
高校時代の評価が凄すぎて、少しだけプロ入り後に期待外れ感はあるわ
首位打者は今の年齢までに3回以上取るだろうと思ってた
30本も複数回打つと思ってた(本塁打王取るほどの長打力はないと思ってたけど)
それくらい甲子園でもその他大会でも凄かった
よく西武が単独指名できたわ+6
-0
-
76. 匿名 2022/10/10(月) 20:09:23
この季節だんだん気が重くなってくる西武ファン。
森くんもやっぱり出ていくのかな…外崎も山川も出ていくのかな(ToT)悲しいよー!+5
-0
-
77. 匿名 2022/10/10(月) 20:09:53
>>47
関係者がマスコミに詳細を漏らしたことの方が嫌だと思う
球団への信頼が崩れちゃったのでは
来年FAだから源田の方が出そうだよ+21
-0
-
78. 匿名 2022/10/10(月) 20:10:38
友哉くん可愛いから好き全部好き
Tバック履かせて追いかけ回したい+2
-1
-
79. 匿名 2022/10/10(月) 20:10:51
>>62
トピひらかなきゃいい話だよ+6
-0
-
80. 匿名 2022/10/10(月) 20:10:54
>>76
外崎は全力で引き止めれば残る気がする
今季は浅村さんと中村奨吾さんもFAだからセカンドは豊作なんだよね+13
-0
-
81. 匿名 2022/10/10(月) 20:12:52
>>55
しかし高卒1、2年目の内容や野村克也が3冠も狙えると評した期待値からすると伸び悩み感が拭えないわ
今ごろ200本塁打以上打ってるはずくらいの期待値だったのにその半分しか打ってない+6
-0
-
82. 匿名 2022/10/10(月) 20:14:52
>>76
みんな残って欲しいけどなー…+7
-1
-
83. 匿名 2022/10/10(月) 20:15:09
>>77
漏らしたって言われてる記事は一応中にいる人にしかわからないことは虚偽だったから内部にはいなさそうだけどね、警察が来たのが練習中ならその場に報道陣いるから漏れるよ
むしろ山田が二軍に落ちて帰ってきてないことの方がきついわ、戦力的には一軍にいるべき人だったから源田への配慮だと思ってる、それにたまたま被害者が源田だっただけで他の選手の家族だっていつ標的になるか分からないよ+10
-1
-
84. 匿名 2022/10/10(月) 20:15:22
>>77
その詳細も微妙に違ってたね
関係者と親しい第三者が文春につながってそう
前に文春に西武の記事が出た時も一部合ってて一部違うみたいなものだった
第三者に漏らす関係者がもちろん悪いし炙り出せないものか+5
-0
-
85. 匿名 2022/10/10(月) 20:15:23
今日も平良配信してくれないかなー
こんな日は平良で癒されたいなー
「またFAの話ですか。僕は何も知りません。個人の事ですからねー」
「黙れ」
のコンボが聞きたいなー+17
-0
-
86. 匿名 2022/10/10(月) 20:16:53
>>62
野球ってワードを非表示設定にしてみては?+11
-0
-
87. 匿名 2022/10/10(月) 20:18:21
>>62
見なきゃいいのにわざわざ覗いてコメントまで残すってことは野球が気になって仕方ないんだね!!
素直じゃないんだからぁ~も~+6
-1
-
88. 匿名 2022/10/10(月) 20:21:17
>>81
理想高杉w
今はキャッチャーの負担デカくて、ノムさんとも古田とも時代が違うんだから+3
-0
-
89. 匿名 2022/10/10(月) 20:27:46
>>22
藤浪が森をいじめてたてどこ情報ですか?
桐蔭生だったけどその2人めっちゃ仲良かった印象しかないよ+20
-0
-
90. 匿名 2022/10/10(月) 20:28:43
西武ファンの方教えてください
源田選手はFAしないの?
最近トラブルに巻き込まれてたし大変そうだったから西武にこのまま在籍するのかなと思って+0
-0
-
91. 匿名 2022/10/10(月) 20:31:22
>>90
トラブル前から夫婦とも大分出身だしホークスに行っちゃうのではと心配してるファンはいる
本人はそういうところ一切出さないし想像しづらい面ある+9
-0
-
92. 匿名 2022/10/10(月) 20:36:23
>>28
そうそう、これって結局何だったのかなって思って。+1
-0
-
93. 匿名 2022/10/10(月) 20:41:12
>>10
オリックスJrって言うと下部組織っぽいけど
ただの全国大会の大阪府下の選抜Jrってだけだからなあ+8
-0
-
94. 匿名 2022/10/10(月) 20:45:02
>>71
森は外野とか守らないのかな?+0
-1
-
95. 匿名 2022/10/10(月) 20:45:52
>>43
今シーズンの開幕戦に行ったけど寒すぎて飲む予定だったアルコールなんて頼めたもんじゃなかった
+6
-0
-
96. 匿名 2022/10/10(月) 20:47:41
>>94
入団後数年は打席に立たせるためにライトを守ることもあったけど
森選手本人がキャッチャーを強く希望してる
よく「バッテリーで勝つ試合を多く作る」って言ってた印象+2
-0
-
97. 匿名 2022/10/10(月) 20:48:26
>>59
あそこはバブルの時にリゾートにする計画があったみたい
それがバブル崩壊で頓挫した+7
-0
-
98. 匿名 2022/10/10(月) 20:49:40
>>53
てかゲーム差3.5だったし森が自爆しなければ西武優勝できたんじゃないか、実はV逸の戦犯だとひそかに思ってる
こんなにチームに迷惑かけたんだから今年はFA見送り1年間は尽くすべき。これでFAしたら人間としては見下す+5
-2
-
99. 匿名 2022/10/10(月) 20:51:00
>>98
パワハラ上司の脅しみたいなことを言うねw
よその球団に行くことは残念だけどFAは選手の権利だよ+11
-1
-
100. 匿名 2022/10/10(月) 20:54:15
森→オリックス
西→巨人or中日
近藤→ロッテ
松葉→?
今年はこんな感じかな+0
-1
-
101. 匿名 2022/10/10(月) 21:03:12
>>97
バブル前からあったよ
屋根はなかったけど+2
-0
-
102. 匿名 2022/10/10(月) 21:04:15
>>90
源田のFAは来年+4
-0
-
103. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:25
>>8
大阪桐蔭の後輩でロッテの福田光輝も、大学時代の六大学主力同士の対談企画(今もネットで見られる)で、高校同期入学の選手に「(入学時代の印象を聞かれて)光輝はマジでヤンキー。眉毛弄るなって言われてたのにキャンキャンにしてた」って言われてた+3
-1
-
104. 匿名 2022/10/10(月) 21:51:39
チーム山川…+6
-0
-
105. 匿名 2022/10/10(月) 21:52:39
ドームが劣悪な環境+1
-0
-
106. 匿名 2022/10/10(月) 21:56:00
>>37
コア4って2000年頃のヤンキースの真似かな?
うろ覚えだけど、リベラ、ポサダ、バーニー、ムシーナだったような+1
-0
-
107. 匿名 2022/10/10(月) 22:01:02
>>98
これに+が付いてることが驚きなんだけど
こんなファンがいるチームならそりゃあ選手も出て行きたくなるよ+7
-1
-
108. 匿名 2022/10/10(月) 22:09:14
>>98
FAしたら叩く気満々にみえる+4
-0
-
109. 匿名 2022/10/10(月) 22:18:04
そうか、そうか、+0
-0
-
110. 匿名 2022/10/10(月) 23:04:09
>>35
別トピでシャワー浴びたみたいに汗かくって言われてた+4
-0
-
111. 匿名 2022/10/10(月) 23:08:20
>>107
野球ファンは割とこんな感じで手のひら返し酷いよ。そしてこのコメントした人は多分男性だと思う。+4
-1
-
112. 匿名 2022/10/10(月) 23:25:56
>>22
阪神球団に通報しました。+1
-1
-
113. 匿名 2022/10/10(月) 23:27:09
オリックスキャッチャーたくさんおるし森友哉とっても出場機会減るやろ。オリックスほんま何したいん。
強い巨人のマネか+5
-0
-
114. 匿名 2022/10/10(月) 23:29:13
森友哉の彼女今見たらめっちゃギャル笑
+0
-0
-
115. 匿名 2022/10/10(月) 23:48:02
>>26
この間、大雨の日に行ったら傘片手に食べ物買わなきゃいけなかったり、トイレ行くにも傘ささなきゃいけないから大変だったわ+1
-1
-
116. 匿名 2022/10/11(火) 00:08:05
>>28
この記者馬鹿だろ
柳田が来年? と聞いて浅村が来年じゃないよっていってるじゃん
来年オフにfa宣言してソフトバンク参加はさ来年からってことでしょ
なんも話に矛盾ないよ 馬鹿+1
-1
-
117. 匿名 2022/10/11(火) 00:19:15
>>116
この記事は記者が書いたものじゃなくて、マスコミ関係のファンなんかが交互に連載してるコラムだよ
ファン目線で自由に書いてるやつ+0
-0
-
118. 匿名 2022/10/11(火) 00:19:17
>>22
FAのこと全然知らないんだな
プロなんだからさ、他の選手がいるからで他球団行くなんて新井さんくらいだぞ+1
-0
-
119. 匿名 2022/10/11(火) 00:21:30
西武と広島は昔からいい選手育てては他球団にひっこ抜かれるの繰り返しだからね
まーFAなんて選手の要望もあるけど
ドラフト制度のおかげで意中の選手とれなくなった巨人の差し金だから
今だにFA権行使して巨人から出てったのが駒田一人という事実
しかしメジャーま存在によって他球団の大物はメジャーにいくわ
自分とこの選手すらメジャーに行きたがるというのは笑えるけど+1
-0
-
120. 匿名 2022/10/11(火) 00:24:50
>>117
どっちにしても馬鹿としかいいようがない
なんか一昨日?の試合終了後山川が帽子ふって
ソフトバンクベンチに笑顔ふりまいてたらしいじゃん
負けたのに+2
-3
-
121. 匿名 2022/10/11(火) 00:25:41
>>22
村田兆治のトピでも平気で虚偽コメントしてる人がいたけど、野球のトピって嘘ついてまで貶めようとする連中が絶えないよね
こういう悪質な連中は、いい加減情報開示受けて晒されればいいのに+1
-0
-
122. 匿名 2022/10/11(火) 00:25:53
>>118
つ秋山翔吾+2
-0
-
123. 匿名 2022/10/11(火) 00:26:52
>>121
週2回のやつ?+1
-0
-
124. 匿名 2022/10/11(火) 00:28:24
ここはいきなり>>2から森選手の発言じゃない偽情報だからね+0
-0
-
125. 匿名 2022/10/11(火) 00:34:10
>>122
FAのこと全然知らないんだな
プロなんだからさ、他の選手がいるからで他球団行くなんて新井さんと秋山くらいだぞ
追加しました(^^)+0
-0
-
126. 匿名 2022/10/11(火) 00:45:14
>>118
ロッテの福田秀平は鳥越コーチがいるからロッテにFAしたんだよね
鳥越さんいなくなってどんな気持ちだろう…+0
-0
-
127. 匿名 2022/10/11(火) 00:50:32
>>126
鳥越コーチはホークスに戻る可能性ある?
ホークスが1位指名を公表した選手が長身のショートだから
鳥越さんが指導するのにぴったりかなと思ったんだけど+1
-0
-
128. 匿名 2022/10/11(火) 05:35:23
>>15
マジで?
めちゃくちゃ好感度上がる+0
-1
-
129. 匿名 2022/10/11(火) 05:37:16
>>15
追加レス
調べたら1年で阪神に変わったらしいwww😭😭+1
-0
-
130. 匿名 2022/10/11(火) 07:06:13
>>1+3
-1
-
131. 匿名 2022/10/11(火) 07:57:33
>>1
阪神、オリックスは狙いそう+0
-0
-
132. 匿名 2022/10/11(火) 08:11:49
>>75
本塁打を減らして
打率を高くした
浅村みたいな成績を
期待してた+1
-0
-
133. 匿名 2022/10/11(火) 08:17:44
>>26
西武ドームって
西武球場に屋根つけたから
西武ドームって呼ばれてるだけだし
寮も20年以上前から言われてた
やっと数年前リフォームされたし
アクセスも良くないんじゃ
みんな出てくんだな、
+0
-0
-
134. 匿名 2022/10/11(火) 08:34:16
>>133
寮はリフォームじゃなくて建て替えられたよ+3
-0
-
135. 匿名 2022/10/11(火) 08:54:15
>>113
若月は声優である奥さんが関東在住で遠距離だから
FA取ったら関東の球団に行きそうだからなあ+0
-0
-
136. 匿名 2022/10/11(火) 09:24:30
>>113
伏見とらい捕手って今年FAじゃないの?+3
-0
-
137. 匿名 2022/10/11(火) 10:08:46
>>135
若月の奥さんは関東にFAさせるほどのランクの声優じゃないからビミョーなんだよなあ
ていうか森も西武より出場機会確実に減るのにわざわざオリックス行くかな?
なんとなくオリックスは広島の西川狙いだと思ってた+3
-0
-
138. 匿名 2022/10/11(火) 10:17:59
>>5
行かないと思うんだけどな〜
宮城くんやさちやと組むことにすごく思い入れがあるみたいだから勝手にそう思ってる。+1
-0
-
139. 匿名 2022/10/11(火) 11:03:15
>>138
伏見捕手はCランだから出たら争奪戦だよ
今季は西武の森捕手ロッテの田村捕手がFAだけど、どっちも人的が必要だから伏見捕手狙いの球団はあると思う
捕手を取るのって相手投手のデーターを取るのとイコールだから、お金積んでも欲しい球団は多い
特にオリックスは投手がいいし
伏見捕手がお金に惑わされないことを祈るしかない+3
-0
-
140. 匿名 2022/10/11(火) 11:46:41
>>18
育成が上手くて若くして1軍に帯同する事が多いので、良い年齢でFAが取得できるから。
あと西武は卒業制って聞いたよ!
そういう事にしておきたい西武ファンです(;;)
森くん行かないでー…+4
-1
-
141. 匿名 2022/10/11(火) 13:12:44
>>137
森友哉は西武のピッチャーが力投派wでコントロールがイマイチなのが嫌なんだって
要求したところに球がこないからリードの意味ないってイラついてるらしい
今季はZOZOマリンのロッカーでミットを壁に投げつけて指骨折してたし
オリックスの投手と組みたい気持ちがあっても不思議じゃない+3
-0
-
142. 匿名 2022/10/11(火) 15:20:58
>>14
じゃあ巨人がとるかもね
原さん、打てるキャッチャーが好きだから+0
-0
-
143. 匿名 2022/10/11(火) 18:03:39
>>6
西武は育成球団
+3
-0
-
144. 匿名 2022/10/11(火) 18:56:45
>>143
私は日ハムがそれだと思う
きっちりメジャーで活躍してるのも凄い
西武は引き止めてるのにFAされちゃうからちょっと違うかな+0
-0
-
145. 匿名 2022/10/11(火) 19:45:41
>>144
日ハムからメジャーへ行った選手は素材が抜群だったからでは?
育成できてないから最下位になってる
今や西武も若手を育成できてないから他のチームのことを言える立場でもないけど+0
-2
-
146. 匿名 2022/11/05(土) 15:44:35
>>145
今のままだと数年後には目玉選手も居なくなると思うから、流出の心配も無くなるよ!+0
-0
-
147. 匿名 2022/11/06(日) 16:05:43
>>2
8月から髪の毛真っ黒にしたり巨人匂わせしてるじゃん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
西武・森友哉捕手(27)が今オフ、今年取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使することが濃厚であることが9日、分かった。