ガールズちゃんねる

セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

465コメント2022/10/14(金) 20:19

  • 1. 匿名 2022/10/10(月) 17:45:02 

    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り「アツアツでした!」【CSファーストステージ】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り「アツアツでした!」【CSファーストステージ】:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り「アツアツでした!」【CSファーストステージ】:中日スポーツ・東京中日スポーツ


    今季限りで退任する矢野燿大監督が率いるレギュラーシーズン3位の阪神が、2019年以来3年ぶりにファーストステージを突破した。DeNAに2点リードを許しながら逆転勝ちし、2勝1敗とした。12日から神宮で行われるファイナルステージでは、セ・リーグ優勝のヤクルトと対戦する。

    9回1死満塁では矢野監督が自らマウンドへ。絶体絶命の危機をしのぎきった湯浅は「アツアツでした!」と絶叫。「(マウンドでは)監督から『楽しめ!』と言われた。楽しみながらバッターに向かっていくだけでした」

    +140

    -55

  • 2. 匿名 2022/10/10(月) 17:45:49 

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +128

    -48

  • 3. 匿名 2022/10/10(月) 17:45:56 

    困る…

    +29

    -57

  • 4. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:02 

    最後ヤバかったね

    +238

    -3

  • 5. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:10 

    阪神おめでとう
    佐藤輝明可愛いよね
    おじいちゃんにお小遣い貰う話が好き

    +181

    -37

  • 6. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:15 

    大谷を越えるはずだった男藤浪

    +5

    -27

  • 7. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:23 

    阪神がんばれー。矢野監督、最後がんばれー。

    +156

    -58

  • 8. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:26 

    あかん日本一になってまう

    +186

    -73

  • 9. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:28 

    >>1
    むっちゃ金箔したわ

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:32 

    馬鹿なファンがまた暴れてまう

    +139

    -40

  • 11. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:38 

    けつあな確定!

    +8

    -28

  • 12. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:54 

    いまいちクライマックス制度に違和感あるの私だけかしら?

    +269

    -39

  • 13. 匿名 2022/10/10(月) 17:47:01 

    大山さん、そろそろ調子上がってきませんかね…?

    +156

    -3

  • 14. 匿名 2022/10/10(月) 17:47:51 

    ちょっと時間ありますか?

    +7

    -8

  • 15. 匿名 2022/10/10(月) 17:47:57 

    声出すなというアナウンスが理解できない阪神ファンは本当に日本人なの?

    +127

    -77

  • 16. 匿名 2022/10/10(月) 17:48:00 

    ファンのマナーの悪さ、どうにかするべき

    有観客で試合できるようになったのに、マナーを守らない人が多すぎて・・

    せめて、監督や選手がコメントだしたらいいのに

    +191

    -26

  • 17. 匿名 2022/10/10(月) 17:48:30 

    藤田の気持ちやいかに・・・
    犠牲フライでも良かったし、ゴロでもダブルプレーじゃなけりゃなあ

    +128

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/10(月) 17:48:59 

    阪神やったね!
    次は対ヤクルトだね

    +63

    -19

  • 19. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:00 

    とらほー!
    今日は最後までハラハラドキドキの凄い試合でした😭

    +86

    -27

  • 20. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:12 

    応援してたけど、まさか勝てると思わなかった
    湯浅がかっこよすぎた

    +145

    -17

  • 21. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:13 

    >>16
    選手もタクシーの列割り込んじゃうようなルール守れない人達だし

    +19

    -39

  • 22. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:26 

    >>1
    もし阪神が日本一にでもなったら歴史に残るんちゃう?

    +9

    -25

  • 23. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:40 

    どっちが上がってもヤクルトが勝つだろうなって試合だった

    +146

    -19

  • 24. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:43 

    >>13
    神宮での復活を期待してます

    +34

    -10

  • 25. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:45 

    >>13
    今日も近本が敬遠されて、4番勝負なら怪しかった

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:46 

    >>9
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +49

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:58 

    最後はシビれた

    +53

    -4

  • 28. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:04 

    >>10
    ファーストステージ突破ぐらいならそこまで暴れんでしょ

    +25

    -5

  • 29. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:13 

    >>10
    もう浜スタで声出して暴れてるよ

    +79

    -10

  • 30. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:13 

    勝っておめでとうなんだけどさ、
    サトテルホームラン→阪神ファン大歓声&六甲おろし→アナウンスで注意→DENAファン拍手
    の流れって。。。
    阪神ファン熱唱 アナウンスで注意 - Yahoo!ニュース
    阪神ファン熱唱 アナウンスで注意 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    阪神ファン熱唱 アナウンスで注意 - Yahoo!ニュースYahoo!ニュースYahoo! JAPANヘルプキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログインマイページ購入履歴トップ速報ライブ個人オリジナルみんなの意見ランキング有料主要国内国際経済エンタメスポーツIT科学ライフ...

    +39

    -18

  • 31. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:35 

    阪神アンチコメはひたすら無視でお願いします

    +42

    -24

  • 32. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:36 

    阪神ファンにはムカつくばかり

    +27

    -47

  • 33. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:42 

    負けて悔しいけど伊勢の酷使が心配だったからこれで良かったのかも
    伊勢くんゆっくり休んで疲れをとってね

    +32

    -5

  • 34. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:44 

    関西系の番組がまるで優勝したかのように特集するのが不愉快

    朝、天気予報の放送時間がちょうどいいので、おは朝つけているけど、阪神好調の時のキャスターたちの浮かれ具合が目障り

    +22

    -43

  • 35. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:45 

    >>22
    なれるわけないから安心して

    +16

    -15

  • 36. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:46 

    これは3位を決めてるの?

    +0

    -17

  • 37. 匿名 2022/10/10(月) 17:51:05 

    よっしゃー!🐯

    +25

    -8

  • 38. 匿名 2022/10/10(月) 17:51:13 

    阪神側だけど
    勝つと思わんくてびっくりした!
    最後、すごかったね…あぶなかったぁ
    横浜は悔しいだろうな…

    +133

    -8

  • 39. 匿名 2022/10/10(月) 17:51:20 

    >>30
    声出す阪神ファンと拍手のベイスファン
    民度の差だね

    +35

    -41

  • 40. 匿名 2022/10/10(月) 17:51:29 

    今日のMVPは個人的には近本だと思う

    +103

    -5

  • 41. 匿名 2022/10/10(月) 17:51:39 

    >>21
    やけに詳しいし実は阪神好きなんじゃないのぉー?

    +11

    -7

  • 42. 匿名 2022/10/10(月) 17:52:16 

    次は水曜日?

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/10(月) 17:52:16 

    なんでこんなにコメントにマイナスだらけなの?

    +46

    -7

  • 44. 匿名 2022/10/10(月) 17:52:38 

    ファンとフロントと首脳陣と一部選手以外は阪神好きだよ

    +5

    -8

  • 45. 匿名 2022/10/10(月) 17:52:45 

    さぁ、俺たちの戦いはこれからだ

    +7

    -8

  • 46. 匿名 2022/10/10(月) 17:52:51 

    阪神の優勝を3回見ると死んでしまうって噂がありまして

    +3

    -15

  • 47. 匿名 2022/10/10(月) 17:52:51 

    >>39
    ベイファンも声出てたように見えたけど
    1戦目しか見てないが

    +81

    -13

  • 48. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:11 

    >>1
    阪神タイガは、紳士じゃないからなぁ。ヤクルトは、紳士

    +7

    -35

  • 49. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:21 

    >>29
    最終回、牧からの打順の時のベイファンの熱い声援感動したでー!
    さすがハマスタ!

    +63

    -8

  • 50. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:24 

    藤田ばかりが責められないといいけど。

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:37 

    最初最下位だったのが嘘のようだね

    +110

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:52 

    >>43
    ただ単に野球嫌いな人と阪神アンチによる嫌がらせでしょう

    +65

    -9

  • 53. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:53 

    ヤクルトに勝ってください

    +36

    -34

  • 54. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:04 

    >>9
    皮膚呼吸大丈夫かい?

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:11 

    最後の負け方私だったらブチ切れてる

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:11 

    >>17
    ドラゴンズファンだけど福留と被った…ツラい

    +32

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:11 

    西投手がツーベース打っていい笑顔だった

    +77

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:12 

    阪神ファンってなんでルール守られへんの

    +13

    -40

  • 59. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:25 

    オリックスとの関西対決の可能性もあるよね。
    これはこれで面白いかも。

    +46

    -19

  • 60. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:27 

    >>12
    そう言うならどんな違和感があるのか説明してください。

    +19

    -13

  • 61. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:27 

    >>34
    TV中継観てても清々しいほどの阪神目線だからなあ。

    +2

    -16

  • 62. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:28 

    >>39
    >>49

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/10(月) 17:55:18 

    横浜に勝てたらヤクルトには勝てるわね
    福岡のホテル予約しよ

    +7

    -22

  • 64. 匿名 2022/10/10(月) 17:55:18 

    最後の代打が若手だったら精神やられてそう

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/10(月) 17:55:26 

    最後痺れた!
    ハマチ純矢くん湯浅ほんとよく頑張った!

    +63

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/10(月) 17:55:27 

    >>39
    まぁ、マスクして屋外ならとは思うけど、また佐藤のホームランで記事になってたね

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/10(月) 17:55:57 

    ソフトバンクはトピ立たなかったのに
    管理人巨人と阪神アンチだから荒れたり叩かれするトピは立てるから仕方ない

    +13

    -7

  • 68. 匿名 2022/10/10(月) 17:56:02 

    矢野さんの采配がこのシリーズ冴えてたな!
    こうなったらヤクルトボコボコにして下克上達成してほしい!
    個人的にはオリックス対阪神の日本シリーズが見たい!

    +37

    -19

  • 69. 匿名 2022/10/10(月) 17:56:36 

    どっちだと予想する?

    阪神が勝つ ⭕
    ヤクルトが勝つ ❌

    +113

    -63

  • 70. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:09 

    >>48
    プークスクス

    +11

    -4

  • 71. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:19 

    >>59
    メディアが全部阪神側につくからオリックスは嫌でしょ。関西ダービー

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:27 

    +41

    -3

  • 73. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:28 

    >>59
    甲子園と京セラドームなら移動なくて楽だね

    +46

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:39 

    >>59
    ヤクルトに勝てると思ってるの頭お花畑で草

    +11

    -38

  • 75. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:46 

    見てて最後はこれはもうあかんなと思ってしまったから、気持ちの強い選手達はやっぱりすごい!

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:50 

    監督の短期決戦経験の有無が出たなぁ

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:52 

    まさかまさかの!!

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:57 

    >>12
    阪神ファンでもある。
    そりゃリーグ優勝が良いでしょ。

    でも、優勝できなくなった巨人の為にナベツネさんが…

    NPBがCS採用したからもう仕方ないでしょ。

    +119

    -6

  • 79. 匿名 2022/10/10(月) 17:58:05 

    >>8
    死亡フラグは立てんといて…
    Vやねん!でこっぴどい目に遭ったから…

    +82

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/10(月) 17:58:11 

    >>13
    4番が未だにノーヒット
    エラーにバントも失敗でいいところなし
    このままヤクルトとはしんどい
    ピッチャー陣頑張ってるんやから次こそ4番が奮起しないと!

    +50

    -4

  • 81. 匿名 2022/10/10(月) 17:58:54 

    >>55
    ベイファンです。
    あの場面で代打藤田で普通に初球から打たせるとか謎采配にもほどがある。
    湯浅のような速球派に対して40歳の藤田がヒットにするのは厳しいのは素人でもわかった。
    番長の采配やベイの雑な野球見てたら優勝なんて夢のまた夢だと思いました。

    +55

    -4

  • 82. 匿名 2022/10/10(月) 17:58:56 

    >>23
    いやいや 短期決戦は波に乗ったほうが強いからわからないよ

    +38

    -10

  • 83. 匿名 2022/10/10(月) 17:59:17 

    >>12
    一位のヤクルトがそのまま日本シリーズでいいやん、とは思うよ。

    +175

    -16

  • 84. 匿名 2022/10/10(月) 17:59:40 

    クライマックスシリーズ進んでるのびっくりした
    開幕あたりでものすごい連敗して自力優勝かなんか消滅しかかってなかったっけw

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/10(月) 17:59:45 

    >>12
    毎年一部で不要論が持ち上がるから、リーグ優勝チームのアドバンテージとか日程とか少しずつ変えながら今に至って15年続いてるんだよね

    完璧な制度ではないしモヤモヤする人達の気持ちもわかるけど、不要論側が廃止のメリットを明確に提示しない限り無くならないと思う

    +76

    -3

  • 86. 匿名 2022/10/10(月) 17:59:45 

    >>61
    そりゃ仕方ないよ関西弁系列のテレビ局は

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/10(月) 18:00:06 

    >>74
    ペナントレースはリセットされた。
    村上にも遠慮なく敬遠できるから楽しみ。
    ヤクルト強いけど、ヤクルトも横浜の方がやりやすかったやろうし。

    +24

    -8

  • 88. 匿名 2022/10/10(月) 18:01:03 

    ヤクルト全力応援!!!!

    +18

    -26

  • 89. 匿名 2022/10/10(月) 18:01:25 

    >>4
    最後までどっちが勝つか分からない良い試合だった

    +79

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/10(月) 18:01:40 

    >>12
    特に何も思わんよ
    あなた自身が嫌だと思うならNPBに意見提出でもしてみては?

    +17

    -15

  • 91. 匿名 2022/10/10(月) 18:02:00 

    33-4

    +0

    -7

  • 92. 匿名 2022/10/10(月) 18:02:39 

    >>12
    毎年言う人出てくるね
    もう決まってるんやから仕方ないやん
    承知でシーズンから観てるんじゃないの?
    この制度に違和感あって変えたいなら声上げるしかない

    +42

    -15

  • 93. 匿名 2022/10/10(月) 18:02:47 

    >>12
    ベイファンだけど、2位になったからcsあって良かったし最後まで楽しかったけどもし1位になってたらcsなんて要らないと思うと思う

    +37

    -10

  • 94. 匿名 2022/10/10(月) 18:02:49 

    >>74
    ファンならそりゃそう思うのは当たり前では?

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/10(月) 18:03:12 

    近本しか勝たん

    +13

    -8

  • 96. 匿名 2022/10/10(月) 18:03:31 

    藤田はなんで初級から手を出したの?
    甘い球だった?
    詳しい方、教えてください

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/10(月) 18:04:07 

    >>74
    はい、勝てます

    +14

    -7

  • 98. 匿名 2022/10/10(月) 18:04:28 

    >>3
    おまえどこファンや?
    巨人か?
    ヤクルトか?
    あぁ?

    +7

    -34

  • 99. 匿名 2022/10/10(月) 18:04:28 

    >>74
    そうなったら面白いって程度のコメントなのにそこまで噛みつかなくても

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/10(月) 18:05:25 

    >>49
    声援は大声じゃない限り禁止してないよ
    合唱は無条件で禁止してるんだわ

    +14

    -15

  • 101. 匿名 2022/10/10(月) 18:05:35 

    >>73
    2003年に祝勝会したホテルを拠点にする人多そう

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/10(月) 18:05:49 

    >>3
    横浜が負けて困ってるの?
    阪神が勝って困ってるの?
    いずれにせよなぜ?

    ヤクルトファンかな?

    +29

    -5

  • 103. 匿名 2022/10/10(月) 18:06:31 

    >>96
    初球ど真ん中キタ━(゚∀゚)━!と思って振ったら打ち損じたんじゃない?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/10(月) 18:06:44 

    >>69
    阪神に決まってるやん
    ヤクルト投手いないやんw

    +12

    -25

  • 105. 匿名 2022/10/10(月) 18:06:45 

    >>59
    大阪はとことん盛り上がる!

    +10

    -7

  • 106. 匿名 2022/10/10(月) 18:07:05 

    >>69
    ⭕️

    +12

    -10

  • 107. 匿名 2022/10/10(月) 18:07:23 

    >>12
    優勝チーム同士日本シリーズでいいよね
    何で更に上位チームで代表決めるのか

    +74

    -11

  • 108. 匿名 2022/10/10(月) 18:07:30 

    >>4
    いつもなら逆転される展開だったけど勝ってよかった

    +71

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/10(月) 18:07:35 

    あ~あ、なんで代打におっさんの藤田を使うのよ...
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +21

    -19

  • 110. 匿名 2022/10/10(月) 18:07:37 

    >>47
    歓声は大声じゃなければ良しとしてるし、なんなら点が入ったときは全球団歓声出てる
    合唱してるのは阪神ファンだけ

    +41

    -18

  • 111. 匿名 2022/10/10(月) 18:08:04 

    ten.見ていて速報ですって黒木アナか話し出して何事かと思ったら阪神ファイナルステージ進出ですだったよ。

    もっと重要なニュースかと思ったわ。

    そんな私はカープファン。

    +9

    -15

  • 112. 匿名 2022/10/10(月) 18:08:37 

    >>17
    あまりにあっけなかったね…
    藤田もヘッドスライディングしてから
    起き上がることできず誰かに
    起こしてもらってたね…
    終わり方があまりにも…辛いね
    本人も。

    +94

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/10(月) 18:08:49 

    >>100
    ちゃんと見てたか?

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2022/10/10(月) 18:08:50 

    >>85
    CSはファン的にはCS争いで盛り上がれるしつまらない消化試合も減るし、興行的にも球団や親会社は儲かるだろうし絶対なくならない気がする

    +66

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/10(月) 18:09:46 

    >>81
    長打のある大田が残ってたからね
    外野フライでも同点だしまあ言われても仕方ない采配だったね

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/10(月) 18:09:51 

    >>112
    ソトまでヒヤヒヤしたけど、藤田で何か安心した

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/10(月) 18:10:21 

    >>52
    アンチ阪神よりもアンチ阪神ファンの方が圧倒的に多いと思う。
    アンチ読売の場合は球団が嫌われていて
    ファンはあんな球団のどこがいいのか不思議がられたり哀れまれたりだけど
    阪神はファンの行動が主に嫌われてる。

    +7

    -25

  • 118. 匿名 2022/10/10(月) 18:10:33 

    >>12
    今さらじゃね?
    CS制度出来てから何年たつと思ってんだ

    +35

    -12

  • 119. 匿名 2022/10/10(月) 18:10:52 

    >>12
    ギリギリ3位のチームがたまたまCS勝って日本シリーズ出たとしても、なんだかイベント試合みたいな感じで嫌だな…

    +20

    -15

  • 120. 匿名 2022/10/10(月) 18:11:54 

    >>107
    今更何を…

    どこの選手もファンもそう思ってたけど、どこのファンも下剋上あるとしたら盛り上がる。
    🅱️クラスがよされてないだけ。

    +12

    -11

  • 121. 匿名 2022/10/10(月) 18:12:12 

    >>102
    阪神ファンが暴れないか

    +4

    -15

  • 122. 匿名 2022/10/10(月) 18:12:17 

    >>12
    今年のパ・リーグのオリックスとソフトバンクみたいな超接戦の場合は、CSの意味あるなって思う。
    直接対決で決めよう〜!って感じで。
    すごい差がついてリーグ優勝した場合は、なんかCSはズルいなって思ってしまう。

    +76

    -16

  • 123. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:09 

    >>121
    まだ大丈夫👌

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:19 

    いつまでこのくだらないクライマックスシリーズとかしてるんだろう
    このシリーズの存在がペナントレースと日本シリーズを更につまんなくしてる
    パリーグなんて本来なら後年に伝わるであろう歴史に残る大激戦しているのにまたチャンピオンを決め直すバカバカしさ
    普通にリーグの優勝チーム同士が堂々と日本シリーズを戦えばいいんだよ

    +5

    -15

  • 125. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:32 

    >>120
    同じく違和感あるって言っただけだけどね

    +7

    -3

  • 126. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:42 

    >>21
    球児ね。

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:45 

    >>98
    やっぱり阪神ファン怖い…(・・;)

    +22

    -18

  • 128. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:57 

    >>4
     めちゃくちゃドキドキしたわ〜
     湯浅よく頑張った🥲🥲

    +73

    -3

  • 129. 匿名 2022/10/10(月) 18:14:13 

    >>111
    こんなんでピッピッピッってなるしな
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +9

    -4

  • 130. 匿名 2022/10/10(月) 18:14:15 

    来年からは無意味な声出し禁止ルールもなくなっていけばいいね

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2022/10/10(月) 18:14:51 

    >>119
    そう言ってやりなよ。
    NPBとナベツネに。

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2022/10/10(月) 18:14:55 

    >>119
    それで優勝したロッテはどうなんの

    +17

    -3

  • 133. 匿名 2022/10/10(月) 18:16:04 

    >>127
    決めつけないでよー
    98はただの嵐かもしれないじゃん

    +19

    -3

  • 134. 匿名 2022/10/10(月) 18:16:29 

    ヤクルトファンだけどワクワクドキドキする!
    阪神ファンさん、一緒に楽しみましょう!
    よろしくお願いします!

    +61

    -4

  • 135. 匿名 2022/10/10(月) 18:16:47 

    >>129
    これ広島のテレビ局?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/10(月) 18:17:14 

    >>125
    誰か知らんが違和感あっても問答無用でCSや!

    +0

    -5

  • 137. 匿名 2022/10/10(月) 18:17:47 

    マジで感動したわ
    阪神ファンだけど牧選手の気迫もすごいと思った
    紙一重で勝てた

    +57

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/10(月) 18:18:05 

    >>134
    ヤクルト強いからなー
    負けへんで!

    +31

    -3

  • 139. 匿名 2022/10/10(月) 18:18:11 

    >>8
    ライトな阪神ファンやけど、それは絶対無いわ
    実質4番が不在の打線でヤクルトには勝てない

    +33

    -14

  • 140. 匿名 2022/10/10(月) 18:18:18 

    >>17
    巨人なら向こう数年間はボロクソに叩かれるだろうね

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2022/10/10(月) 18:18:35 

    >>105
    関西の野球ファンでも、マナーが悪い阪神が嫌いな人も多いから、マスコミが盛り上げているけど世間との温度差がある

    +22

    -3

  • 142. 匿名 2022/10/10(月) 18:18:55 

    >>12
    3位までCSやるのは別に構わないけど、今回みたいにシーズン借金フィニッシュで首位とのゲーム差10ゲーム以上、直接対決でも負け越してる

    それでもホーム球場+1勝しかアドバンテージないのはどうかな…と思うな
    もっとアドバンテージあっても良いような気がする

    +55

    -12

  • 143. 匿名 2022/10/10(月) 18:20:07 

    >>22
    ならないよ笑

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2022/10/10(月) 18:20:54 

    矢野先生、最後の授業

    9回裏1アウト満塁
    一打逆転の大ピンチ

    マウンドに向かった矢野先生は教え子湯浅に一言だけ声を掛けた

    「楽しめ」

    +48

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/10(月) 18:20:57 

    >>134
    みんなが貴女みたいな優しいファンならいいのに…
    ガルの野球トピは殺伐としてるの多いんだよね
    和気あいあいとしてるのは野球選手の私服トピぐらいじゃないだろうか

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/10(月) 18:21:12 

    >>4
    やばかった。部屋で叫んだww

    +44

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/10(月) 18:21:20 

    >>17
    可哀想だった
    でも今ノリに乗ってる湯浅相手だから落ち込みすぎないでほしい

    +57

    -1

  • 148. 匿名 2022/10/10(月) 18:21:46 

    とらほー
    日本シリーズはソフトバンクとやってリベンジを!

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2022/10/10(月) 18:22:00 

    >>23
    ヤクルトはDeNAがくるより阪神でよかったって思ってるんじゃないかな
    DeNAだったらひっくり返されるかもれないし

    +39

    -17

  • 150. 匿名 2022/10/10(月) 18:22:29 

    楽天ファンだけど、絶対に藤田が打たない自信あった。
    どうせ振り遅れてサードフライとかかなって。
    まさかゲッツーは予想してなかったw

    +15

    -3

  • 151. 匿名 2022/10/10(月) 18:23:37 

    >>12
    今回阪神が日本シリーズに出ると、借金のチームが日本シリーズに出ることになるから、CSの制度を見直すきっかけになるかもって掛布も言ってましたよ
    阪神ファンだけど、今回は辞退しろよ…と思ってたけど、そうなればいいなぁと思ってきた
    でも今日はそんなこと関係なく、めちゃくちゃ応援してしまった
    やっぱりなんだかんだ、勝つと嬉しい

    +35

    -19

  • 152. 匿名 2022/10/10(月) 18:24:00 

    >>69
    阪神は大事なとこでやらかすからな笑

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/10(月) 18:24:30 

    >>15試合全部見てたらわかるけどベイスターズファンも熱唱してる
    なのに阪神ばっかり言われるのはアウェイだから?

    +105

    -12

  • 154. 匿名 2022/10/10(月) 18:24:38 

    >>124
    この文章をそっくりそのままNPBへどうぞ
    ここそういうトピじゃないので

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2022/10/10(月) 18:25:05 

    >>138
    こちらこそ同じ思いです!
    どうせなら阪神ヤクルトVSパリーグで戦いたい(笑)

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2022/10/10(月) 18:26:11 

    野球だけが楽しみやから明日からまたシゴト頑張れるわ!

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/10(月) 18:26:13 

    >>59
    ソフバンファンでもなんでもないけどソフバンかもしれないよ

    +9

    -3

  • 158. 匿名 2022/10/10(月) 18:26:23 

    >>119
    日本シリーズはイベント試合みたいなものだよ。
    セ・パのリーグ戦は日シリ出場権を賭けて戦ってるわけじゃなくて、
    あくまでもリーグ優勝そのものが目的。
    オマケでセとパの強いチーム同士で戦ったら面白いんじゃね?ってのが日シリ。

    リーグ優勝チームが出場ってのも1つの考え方ではあるんだけど、
    シーズン前半で圧倒的な強さだったけど終盤失速したまま首位キープ
    ってチームが戦っても盛り上がらない。
    なのでポストシーズン時点で最強のチームが出るためってのもCSをやる1つの理由。
    いっそのこと全チーム参加でアドバンテージ無しのトーナメントにした方が
    日シリの意義を誤解され難いかもしれない。

    日本シリーズ優勝を「日本一」って表現することや
    日本シリーズ優勝チームよりもリーグ優勝チームの扱いが軽い風潮
    だけは改善した方がいい。

    +8

    -7

  • 159. 匿名 2022/10/10(月) 18:26:48 

    >>4
    あの場面代打大田だったらヤバかったわ
    藤田で助かりました

    +31

    -4

  • 160. 匿名 2022/10/10(月) 18:26:56 

    >>71
    藤原丈一郎がホーム&アウェイじゃなくてアウェイ&アウェイ、ホーム&ホームになるって言ってたな

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/10(月) 18:26:58 

    >>17
    大田泰示の方が良かったよね

    +38

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/10(月) 18:27:06 

    誠司さんありがとうございます

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/10(月) 18:27:56 

    >>15
    湯浅も熱々な声援お願いしますとかいってたね

    +5

    -14

  • 164. 匿名 2022/10/10(月) 18:27:59 

    SNSでは急に関西弁が増えそう。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2022/10/10(月) 18:28:00 

    >>141
    そう?
    私の周りやお客さんは野球あんまり見ない人でもオリックス優勝!阪神ファイナル出場!てなったら盛り上がってる。

    +10

    -6

  • 166. 匿名 2022/10/10(月) 18:28:21 

    >>153
    悔しかったんじゃないの?笑

    +33

    -9

  • 167. 匿名 2022/10/10(月) 18:28:38 

    >>145
    ファン同士で言い合いしてても楽しくないですしね
    どうせならバチバチしないでおちゃらける感じで一緒にチームを見守りたいと
    私服トピ(笑)

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/10(月) 18:29:26 

    湯浅君と西純君かっこいいね、これからめっちゃファン増えそう。

    +45

    -2

  • 169. 匿名 2022/10/10(月) 18:29:31 

    >>163
    相手打線に熱々の声援送られてたやん

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/10(月) 18:30:22 

    >>153
    負け惜しみ
    負け犬の遠吠えww

    +27

    -11

  • 171. 匿名 2022/10/10(月) 18:30:54 

    >>1
    阪神ファンだけど最後の藤田起用そんな悪かったか?
    cs全く当たってない太田より得点圏&対阪神打率高い藤田にするの普通じゃないん?

    +20

    -3

  • 172. 匿名 2022/10/10(月) 18:30:58 

    最後の1アウト満塁のときは心臓飛び出そうなくらいドキドキした😭
    選手たちお疲れ様!いい試合見せてもらったよ!
    神宮でもヤクルトに勝とう!

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/10(月) 18:31:22 

    >>16
    キチガイだからね阪神ファンは

    +18

    -43

  • 174. 匿名 2022/10/10(月) 18:32:05 

    >>155
    横だけどそれ強そうw

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/10(月) 18:33:01 

    >>144
    なんだかんだ矢野監督は現代にあった監督なんかな?

    +36

    -3

  • 176. 匿名 2022/10/10(月) 18:33:41 

    >>122
    そもそも圧倒的な力量差があるチームならばアドバンテージ有りで負けたりしないよ。
    アドバンテージがあっても負けるのならば戦力が拮抗していたという証明。

    2位と3位の対戦時のアドバンテージに関しては
    文句あるなら1位になれ、ってことで不要だと思う。

    +14

    -2

  • 177. 匿名 2022/10/10(月) 18:33:43 

    >>161
    未だに太田がDeNAにいるのが違和感あるw

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/10(月) 18:34:28 

    >>58
    アホやから

    +6

    -13

  • 179. 匿名 2022/10/10(月) 18:34:58 

    阪神ファンってファン数も巨人の次に多いし、優勝中々出来ないから勝つとすぐ騒いでしまう気がする。

    +6

    -4

  • 180. 匿名 2022/10/10(月) 18:35:40 

    >>149
    青柳温存されてたら阪神の方が嫌だったかもね

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:10 

    >>1
    変なシステムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:11 

    >>12
    優勝争いが、CS導入前ほど盛り上がらない(代わりに3位争いが盛り上がる。誰かが言ってたな「優勝争いよりも3位争いが盛り上がるなんて歪んでる」)


    485. 匿名 2022/10/03(月) 02:30:00 [通報]
    >>1
    空気ぶった切ってごめん
    オリックスファンでもソフトバンクファンでもないけど、CS廃止してレギュラーシーズン一本の方式に戻してほしい

    もちろん今年の優勝争いは物凄く盛り上がったし見てて楽しかったけど、CSがあるせいで「CSのための1位通過決定かあ」感がどうしても残って、かつてのようなオールオアナッシングの時代のほどの緊張感が無い
    もしレギュラーシーズンだけで全てが決まるかつてと同じ方式なら、今年のような優勝争いは今より遥かに盛り上がっていたはず

    「いや、そもそも、CS導入で消化試合を減らさなければ今回のようなデッドヒートは起きていないだろ」という突っ込みもありそうだから言っておくと、そりゃ今年はそうだけど、1994年のセ・リーグみたいにCSが無い時代でも残り1試合で優勝決定というシーズンはちゃんとあったし、残り1試合で決定と言わずとも最終盤まで優勝争いが盛り上がるシーズンも多くあった

    +14

    -4

  • 183. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:12 

    明日は在阪の朝のラジオもテレビも大盛り上がり

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:41 

    >>163
    それはゆあさあつき にかけてるだけでは…

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:01 

    最下位からすごいね
    でも道頓堀で飛び込むバカが沸くだろうから優勝はいいかな

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:25 

    >>183
    在阪て言い方なんか韓国みたいで草

    +2

    -12

  • 187. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:31 

    >>12
    539. 匿名 2022/10/03(月) 11:31:47 [通報]
    >>485
    元・読売の広岡達郎も「CSは即刻廃止すべきですよ。あらかじめ『3位でもOK』と言われれば、誰が本当の本気を出しますか」と言ってたはず  

    +8

    -5

  • 188. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:38 

    >>179
    それもあるけど持って産まれた知能の低さもあるよね、馬鹿騒ぎしてドブ川に飛び込んだり物投げ込んだり。原始人以下(笑)

    +1

    -17

  • 189. 匿名 2022/10/10(月) 18:40:12 

    >>15
    阪神人

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:20 

    >>173
    このご時世によくそんな暴言はけるな

    +25

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/10(月) 18:42:15 

    csいらないといっても3位までのチームにチャンスを与えることで、興行的には大きな利益になってるだろうし、やめないでしょ

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2022/10/10(月) 18:42:21 

    >>63
    無駄にならないようにね笑

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/10(月) 18:43:15 

    >>12
    リーグ2位のチームにはアドバンテージ欲しいね。ホームで後攻ってだけじゃね。

    +14

    -3

  • 194. 匿名 2022/10/10(月) 18:43:49 

    >>12

    560. 匿名 2022/10/03(月) 13:30:25 [通報] 
    >>485
    今までにさんざん言われてる比喩だけど「CSは昔のクイズ番組でよくあった『最後の問題だけ、正解したら100点分で点数』とか言うのと同じ」

    なんだよね
    アドバンテージがあって優勝チームが圧倒的に有利でも、本質的には同じこと

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2022/10/10(月) 18:44:15 

    >>112
    泣いてるように見えた

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/10(月) 18:44:47 

    >>182
    >CSがあるせいで「CSのための1位通過決定かあ」感がどうしても残って

    に尽きる

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2022/10/10(月) 18:44:47 

    >>132
    選手やチームをどうこう言うつもりは全くないかな。全力で頑張ろうとしてるんだろうし。

    +1

    -6

  • 198. 匿名 2022/10/10(月) 18:45:21 

    横浜はドラゴンズのお陰で2位に成った様な物だしな

    +8

    -8

  • 199. 匿名 2022/10/10(月) 18:45:53 

    1位のチームがアドバンテージ+2になったとして、
    2+2勝3敗で実試合で負け越したまま日シリに進むのも微妙じゃない?
    2+1勝4敗で敗退したら更に恥ずかしいし。
    2+2勝0敗で終わるのは興行的に不味い。
    今のアドバンテージ+1ってのがベストなバランスだと思うから変えなくていい。

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2022/10/10(月) 18:46:03 

    最後の采配はしばらく言われそうね

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/10(月) 18:47:51 

    湯浅の笑顔にキュンとしたわ

    +45

    -3

  • 202. 匿名 2022/10/10(月) 18:49:06 

    >>23
    一戦目で勢いを殺せるかどうかでほぼ決まるでしょうね。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/10(月) 18:49:06 

    >>182
    CSぐらい儲かる代替案を出さない限り無理じゃない?
    反対だけなら誰でもできる

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/10(月) 18:49:45 

    >>114
    よこだけど、そう思う
    おまけなんだけど、そのおまけにありつける球団ファンにはうれしいことだし、そして儲かる
    たぶん無くならないよね
    ただリーグ優勝したチームのファンの気持ちもわかる

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/10(月) 18:49:46 

    西純、西不純って考えた人すごい

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2022/10/10(月) 18:49:52 

    あと4勝!

    +8

    -4

  • 207. 匿名 2022/10/10(月) 18:50:39 

    勝率5割もない借金のあるチームが勝ち上がってもなぁ、と思うところはあるけど。棚ぼたでCS行けた阪神だし。まぁ頑張れ

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/10(月) 18:51:32 

    阪神がもし日本一になったらどれくらいの経済効果があるんだろう
    気になるわ

    +16

    -4

  • 209. 匿名 2022/10/10(月) 18:51:36 

    >>23
    ヤクルト後半グダグダやったのに?

    +16

    -5

  • 210. 匿名 2022/10/10(月) 18:52:48 

    >>198
    ヤクルトに勝ち越してるドラゴンズが実質優勝と言ってもいい

    +17

    -4

  • 211. 匿名 2022/10/10(月) 18:53:22 

    >>183
    おは朝の岩本アナが調子のる。「あかん!優勝してまう!」って、言うかな。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/10(月) 18:53:33 

    >>186
    へぇww

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/10(月) 18:53:36 

    ファイナルは明後日12日から休みなし。
    当たり前だがヤクルトが勝ちと引き分けを合わせ三つ取るられる前に4勝しなけばならい。まずは初戦、出来れば二戦目も勝つことによって立場上イーブンにしなれば厳しいと思う。
    予想は第一戦は先発は西勇。二戦目はちょっと間隔的に厳しいけど青柳で何とか二連勝にして欲しい。

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/10(月) 18:53:45 

    >>210
    みじめ…

    +3

    -9

  • 215. 匿名 2022/10/10(月) 18:53:49 

    >>205
    新井良
    新井悪

    みたいなノリ

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2022/10/10(月) 18:54:29 

    >>127
    ごめんなさいね。
    怖がらせてしまって。
    心よりお詫び申し上げます。

    どこか知らないけど、クライマックス阪神が勝つところ指を加えてみててね。(笑)

    日本一貰ったよ。

    +6

    -26

  • 217. 匿名 2022/10/10(月) 18:54:54 

    >>186
    在阪球団、在京球団って割と使われてるよ

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/10(月) 18:55:08 

    阪神って短期決戦弱いってイメージだったけど今回は勝ったね。
    にしても両チーム得点少ないからどっちにしろヤクルトに負けそうな気がする

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2022/10/10(月) 18:56:17 

    >>78
    > 優勝できなくなった巨人の為にナベツネさんが…

    まだこんな嘘書いてる、本当はリーグ全体の意向で収入増のため
    ある程度優勝出来ててCSで損もしてるのに全く辻褄合ってないじゃん

    +15

    -8

  • 220. 匿名 2022/10/10(月) 18:56:18 

    >>211
    おいやめろ!

    ってなるわ
    ABCは余計なことばっかりする

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/10(月) 18:57:46 

    +57

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/10(月) 18:58:12 

    優勝してないチームが日本シリーズに行けるのが理解できないんだけど
    優勝してないのに日本一って何?

    +4

    -6

  • 223. 匿名 2022/10/10(月) 18:59:15 

    寅年だからかしら

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2022/10/10(月) 18:59:23 

    >>216
    そういうのやめてくれる?
    もしあなたが阪神ファンなら同じファンとして恥ずかしいし、もしただ煽るためだけに書いてる野球好きでもなんでもない人なら暇つぶしやめろと言いたい

    +28

    -1

  • 225. 匿名 2022/10/10(月) 19:00:10 

    >>222
    過去にもそういうことあるよ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/10(月) 19:02:24 

    >>161
    ですね。
    しかしこの3連戦、佐野キャプテンが元気なかったなー。

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/10(月) 19:03:12 

    >>220
    去年はあかん阪神優勝してまうもだけど
    牛バンチャンネルなるものもやっててオリックスが日本一逃したってのもあったな
    ABCテレビは黙ってて欲しい

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2022/10/10(月) 19:03:21 

    >>60
    セリーグの1位対パリーグの1位で日本一を決定するんじゃダメなの?
    なんでわざわざ2位と3位を戦わせて、勝ったほうと1位が戦ってるのか意味がわからん。ずっとシーズンを戦ってきて1位なんだからそのまま日本一決定戦でいいじゃん。

    +18

    -6

  • 229. 匿名 2022/10/10(月) 19:04:02 

    >>158
    野球って優勝チームでも勝率6割いかないなんて普通だし、ポストシーズン数試合の勝敗って簡単に偏るよね
    ペナント優勝チームもシーズン中に3連敗4連敗は普通にしてるし

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/10(月) 19:04:14 

    >>203
    私の代案はスバリ「レギュラーシーズン勝率五割を切るチームはcsに参加出来ない」。
    五割を切るチームが日本一を名乗るなんておかしい。

    +3

    -8

  • 231. 匿名 2022/10/10(月) 19:06:16 

    >>15
    阪神ファンはコロナ感染拡大中でも大声で野次ってた。でも最後の方は巨人ファンも凄かった。
    でもどこのチームも「声を出しての声援は」って注意入るのにドームでの試合では巨人ファンへの注意がなくてびっくりした。

    +30

    -2

  • 232. 匿名 2022/10/10(月) 19:06:47 

    >>151
    それは当然そうなるよ。極端だけど交流戦があるから片方のリーグの優勝チームが五割を切るケースもあるかもしれん。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2022/10/10(月) 19:07:54 

    >>230
    あ、CS制度は続行なのね
    制度自体は反対じゃないんだ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/10(月) 19:08:32 

    >>228
    よこ
    試合数が増えれば増えるほど、儲けられるから
    CS反対派が出ても無くならないらしいよ。

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/10(月) 19:09:19 

    >>228
    >セリーグの1位対パリーグの1位で日本一を決定するんじゃダメなの?
    なんでわざわざ2位と3位を戦わせて、勝ったほうと1位が戦ってるのか意味がわからん。ずっとシーズ>ンを戦ってきて1位なんだからそのまま日本一決定戦でいいじゃん。

    一字一句同意
    現に、長年そうやって来たんだし

    結局、ほぼ「消化試合だと入場料とか入りにくいから」「CSで余分に試合が出来ても受かるから」とかみたいなお金の話になってしまうんだよね

    +9

    -2

  • 236. 匿名 2022/10/10(月) 19:10:00 

    >>228
    そんなことしたら消化試合増えまくるだけだけどね

    +12

    -2

  • 237. 匿名 2022/10/10(月) 19:10:33 

    >>159
    あのねここフジじゃないですよ。オーですよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/10(月) 19:12:14 

    >>48
    ヤクルトファンちゃうやろ

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/10(月) 19:12:23 

    >>235
    だってプロ野球って興行ですもの
    結局お客が入って売り上げあげて儲けなきゃ球団自体なくなっちゃうよ……

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/10(月) 19:13:43 

    >>216
    なにムキになってんの
    だから阪神ファンはって言われるんだよ
    どっちにしても3位は変わらないよ

    +10

    -6

  • 241. 匿名 2022/10/10(月) 19:15:36 

    >>228
    鷹ファンは納得しないと思うけどなそれw

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2022/10/10(月) 19:15:49 

    お金のある球団は補強もできて強くなりCSでさらに儲け
    お金のない球団は補強できず弱いままでCSの恩恵も受けられないんじゃない?笑

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/10(月) 19:15:52 

    >>224
    \(^o^)/もし京セラドームで会ったら仲良くしてね(笑)

    +3

    -8

  • 244. 匿名 2022/10/10(月) 19:16:43 

    >>180
    温存なんかしないでしょ
    勝つために必死だから最初に青柳もってきたんだから、そんな余裕阪神にあるわけない

    +14

    -2

  • 245. 匿名 2022/10/10(月) 19:17:49 

    >>205
    不倫したから?
    人気ないのかあんまり話題にならなかったね

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/10(月) 19:18:24 

    >>210
    数年前の日本シリーズでセが負けた時に「中日なら勝てた!」ってイキってたことを思い出したよ。ポジティブで自信家でうらやましいよ。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2022/10/10(月) 19:20:28 

    >>63
    オリックスは無視かい!

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/10(月) 19:20:57 

    >>240
    多分この人は阪神ファンじゃない
    相手しないほうがいい

    +15

    -2

  • 249. 匿名 2022/10/10(月) 19:21:01 

    >>233
    csは今更消滅なんて出来ない。それしたらもしかして日本のプロ野球が大きく傾く。だが5割切るのと切らないのは大きな差だと思う。
    例えば大相撲は負け越し力士は番付上がりますか?負け越し力士は三賞を貰えますか?
    8勝7敗と7勝8負はの差は大きい。ましてやそれが番付が十両下位だと幕下陥落されてもおかしくないんだよ。

    +2

    -5

  • 250. 匿名 2022/10/10(月) 19:21:18 

    >>12
    >>119
    私、自分の贔屓チームが2位や3位で日本シリーズ出たり優勝したりしてもあまり嬉しくないわ
    シーズンで優勝できなかった時点で「短期決戦だけ勝てただけの偽物の日本一じゃん」て思ってしまう

    自分と同じチームや他チームのファンが「CS出場決定!」「下剋上!」とか大喜びで騒いでるのを毎回冷めた目で見ている

    あくまでも私個人の意見ね
    どう思うかは人それぞれなので、喜ぶ人は喜ぶで良いと思う

    +11

    -19

  • 251. 匿名 2022/10/10(月) 19:22:45 

    >>244
    だからわざわざ過去形にしてんのにそんな噛み付かんでもろてw

    +5

    -7

  • 252. 匿名 2022/10/10(月) 19:31:40 

    >>177
    >>226

    大田泰示なら外野フライ打ってくれそうと思いました。走るのも早いし

    楽天に行った西川遥輝も最初は良かったけど、途中から全く見かけなくなった

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2022/10/10(月) 19:32:53 

    開幕直後は下位争いだったのにすごいなー

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/10(月) 19:33:05 

    >>249
    それただの感情論じゃね?
    具体的な代替案が欲しかったんだけど…

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/10(月) 19:35:10 

    オースティンのヒットで同点に出来なかったのが全て。牧も頑張ってるけど横浜はこの人がいないと打線が機能しない。怪我が多いのが勿体ない。

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/10(月) 19:37:10 

    湯浅の年俸は500万だよ
    金額以上の働きしてるわ

    +35

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/10(月) 19:37:15 

    >>12
    CS反対の意見を言うたびに「お前、CSで敗退した球団のファンやろw」とか言う人間がいるので困る(もちろん違う)

    リーグ優勝果たしたチームがCSも勝って日本シリーズに行った年のCS終了直後に、5chに
    「リーグ優勝したチームがCSも制した今だからこそ言う(「お前○○ファンやろ」とか煽る奴いないだろうから)。CSは廃止すべき」って言ってCS反対スレ立てた人がいた

    +3

    -10

  • 258. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:43 

    >>1
    ソフトバンク対阪神なら視聴率はまだマシ
    去年と同じヤクルト対オリックスなんかになったらまた歴代ワーストレコードを更新するわ

    +16

    -8

  • 259. 匿名 2022/10/10(月) 19:41:37 

    六甲おろしにケチつけた一部の横浜ファンに慎んでざまあ申し上げます

    +3

    -17

  • 260. 匿名 2022/10/10(月) 19:46:39 

    >>256
    今年の契約更改で爆上げでしょうね

    +26

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/10(月) 19:49:45 

    >>58
    魂で応援してんのよww
    人生の一部w

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2022/10/10(月) 19:49:49 

    ヤクルトは自力で1勝できたら良いんじゃない?

    +3

    -6

  • 263. 匿名 2022/10/10(月) 19:50:20 

    >>194
    でもクイズ番組みたいに軽いものではないしな。
    1年死に物狂いでやってきて
    今年で引退の選手とかもいるんだし。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/10(月) 19:52:50 

    BS TBSで見てたけど
    西がヒット打ったとき
    牧原がエスコバーですからね
    とか言ってたような。
    どういう意味かわからんが失礼に感じた。

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2022/10/10(月) 19:53:52 

    それより藤波はどうすんの
    メジャー行っても死球死球で大怪我させなかったらいいけど

    +8

    -6

  • 266. 匿名 2022/10/10(月) 19:55:00 

    阪神なんかに負けんなよ情けない
    だからベイは「人気も実力も底抜けの最下位」「横浜の街は好きだけど野球はどうでもいい」って言われるんやろーが

    +3

    -18

  • 267. 匿名 2022/10/10(月) 19:55:07 

    4月から7月くらいまで酷かったのによくここまで(T_T)
    さいごに投げていたピッチャーかっこいいね

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2022/10/10(月) 19:56:29 

    >>266
    民度が低い人に囲まれてるんでは?
    私の周りにそんなこと言う人誰一人いないけど。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/10(月) 19:57:33 

    >>210
    横だけど、中日は高卒3年目くらいの層が急速に力つけて活躍してるよね
    他ファンだけどドラゴンズには羨ましい若手が複数いる

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2022/10/10(月) 20:01:49 

    甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送/阪神タイガース/デイリースポーツ online
    甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送/阪神タイガース/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     「阪神1-6DeNA」(6日、甲子園球場) 阪神が猛烈に集中打を浴び、今季5度目の逆転負けが決定的となった延長十二回。右翼席で虎党同士がケンカを始め、一人がケガをして救急車で運ばれるという一幕があった。


    阪神ファンがCSで大暴走!? “声出し応援禁止”のハマスタで『六甲おろし』大合唱に「大阪の恥」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    阪神ファンがCSで大暴走!? “声出し応援禁止”のハマスタで『六甲おろし』大合唱に「大阪の恥」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     10月8日、プロ野球・日本シリーズ進出を争う『クライマックスシリーズ』ファーストステージが開幕した。


    【阪神】6回終了後にも「大声出しての応援おやめください」逆転成功直後に再び珍アナウンス響く(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【阪神】6回終了後にも「大声出しての応援おやめください」逆転成功直後に再び珍アナウンス響く(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    <セ・CSファーストステージ:DeNA-阪神>◇第3戦◇10日◇横浜スタジアム  阪神が逆転に成功した直後、再び横浜スタジアムに珍アナウンスが響き渡った。

    +7

    -3

  • 271. 匿名 2022/10/10(月) 20:02:47 

    >>265
    大乱闘が期待される

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/10(月) 20:05:07 

    >>237
    なるほど、ここは藤田ではなく大田泰示を使えということですね?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/10(月) 20:06:53 

    >>264
    あれは「あのエスコバーから打つなんてすごい」ってニュアンスかと

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/10(月) 20:07:21 

    阪神vsオリックスになったら関西どうなっちゃうの?毎日どこかで喧嘩?

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2022/10/10(月) 20:18:11 

    >>263
    クイズ番組そのものに例えているのではなく、「それまで何番勝負もしてきたのに、それらよりもラストの少数の勝負の方がずっと(最終結果を決定するための)ウエイトが大きいというのはおかしい」ってことを言ってるんでしょ

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/10(月) 20:19:19 

    >>265
    藤浪

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/10(月) 20:19:56 

    >>264
    きょうの槙原ベイスターズの投手陣には全体的に辛口のコメント多かったね
    来年から見れなくなっちゃうけど新井さんの解説が穏やかで一番よかったなぁ

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/10(月) 20:22:58 

    >>265
    大丈夫 ゲームに出れません
    成績はハンカチとどっこい
    日本にいたとしても今年でクビの選手

    +1

    -7

  • 279. 匿名 2022/10/10(月) 20:23:56 

    >>264
    エスコバーの横から出てくるようなあの球めちゃ打ちにくいよ。それをピッチャーがコンパクトに腕畳んで打った技ありヒットだから褒めたんだよ。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/10(月) 20:33:32 

    >>16
    どうせ来年辞めるし監督が何か言えばね

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/10(月) 20:34:35 

    >>16
    ファンのマナーは阪神に限らず
    どこのファンもタチ悪いよ
    特にセリーグは

    +32

    -4

  • 282. 匿名 2022/10/10(月) 20:38:47 

    >>40
    心の中で100プラス

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/10(月) 20:39:30 

    >>265
    そもそもあれだけ制球難なのにメジャーで取るところあるのかな

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2022/10/10(月) 20:41:12 

    今年は最下位じゃなければ及第点でしょと思ってたらあれよあれよとこんなところまで
    急に寒くなったしヤクルトも阪神も怪我なく試合ができますように

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/10(月) 20:53:55 

    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/10(月) 21:12:53 

    >>16
    阪神は在日の集まりだからね

    +7

    -26

  • 287. 匿名 2022/10/10(月) 21:15:42 

    >>110
    それをさ阪神ファンはDeNaだってとか、他球団だってとか言うんだよね
    他を持ち出してくるとかおかしい
    まずは静かにしようとかないのかな

    +14

    -18

  • 288. 匿名 2022/10/10(月) 21:22:30 

    >>265
    今年の藤浪の投球見てないのかな?

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2022/10/10(月) 21:22:30 

    >>286
    お婆ちゃんもう寝る時間よ。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/10(月) 21:28:04 

    >>160
    それツイで見かけたけど、オリックスファンからよく言ったって反応と共に身の安全を心配されてて面白かった

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:35 

    >>8
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +4

    -23

  • 292. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:40 

    湯浅年棒500万以上の働きぶりよ

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/10(月) 21:47:09 

    Deファンも声出ししていた 阪神ファンだけ言われるのは不公平
    今まで昔から横浜スタジアム阪神ファンで観客動員埋めていて盛り上げた
    所もあるのに 阪神ファンのの席狭い 少なすぎやわ

    阪神ファンは多いのにレフト埋まる 
    阪神ファンの所席少ないから色々あったりするのでは
    ビジターだから仕方ないけどあまりにもビジター席少なすぎ
    それは色々なるよ
    阪神ファン潜在的に他球団に比べて全国区 

    +15

    -5

  • 294. 匿名 2022/10/10(月) 21:47:56 

    糸原「ふぅ~何とかやり切ったわ」

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2022/10/10(月) 21:51:37 

    >>266
    阪神も横浜も貶していくスタイル

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/10(月) 21:53:46 

    横浜スタジアムガラガラの時代から阪神多かった

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2022/10/10(月) 22:00:04 

    >>287
    そんなに気になるなら阪神球団に苦情いれたらいいじゃん
    ここで文句いっても声だしてる人には届かないよ?
    (ちなみに自分は球場では声だしは一切してない)

    +9

    -3

  • 298. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:00 

    >>153
    今日の試合でめっちゃ横浜ファンが歌ってる動画出回ってるんやけど、何で阪神ばっか言われるんかわからんわ。

    +34

    -5

  • 299. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:56 

    >>297
    私は阪神ファンで家で観てるから
    でも声援に疑問を持ってる

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/10(月) 22:03:50 

    >>110
    横浜の合唱Twitterで何なら横浜ファンがあげとるわ😂見てきたら?

    +24

    -4

  • 301. 匿名 2022/10/10(月) 22:06:27 

    >>270
    今日の試合だサトテルのホームランの後に横浜ファンが阪神ファンに暴力ふるって警備員に連れ出されてた記事も貼りーや

    +20

    -6

  • 302. 匿名 2022/10/10(月) 22:11:48 

    >>248
    思った。阪神トピにいつもいるけど
    こんな人いない笑

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/10(月) 22:12:26 

    >>8
    歓声凄すぎるわ 第一戦の近本のタイムリーの歓声56号より凄くて草

    +5

    -4

  • 304. 匿名 2022/10/10(月) 22:13:57 

    そりゃ横浜なんて中日専なだけだから
    勝てるわけねー笑
    1チームから巻き上げてセコく勝ち上がっただけ

    +2

    -8

  • 305. 匿名 2022/10/10(月) 22:16:14 

    >>1
    9回裏は本当どうなるかと思ったし、どっちが勝ってもおかしない試合展開やった。
    湯浅はすごい投手だけど、まだ若いし、経験も浅いからめっちゃ力入ってもうててやばい!これはいかれるかもなーって思ったけど、矢野監督がマウンド行ってまさかの笑顔で声かけしてるとこにもグッときたし、そのあとゲッツーで試合終了するとは思わんかった🐯

    +33

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/10(月) 22:19:56 

    湯浅といえばこれ
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +8

    -3

  • 307. 匿名 2022/10/10(月) 22:20:04 

    >>291
    安心しな
    ヤクルトが勝つ

    +13

    -13

  • 308. 匿名 2022/10/10(月) 22:23:37 

    去年の巨人も借金持ちだったことをお忘れなく

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/10(月) 22:24:43 

    私関東住み阪神ファンなのだけど、ここって関西弁多くてなんかホームに来た感がしてワクワクするっ
    周りに関西弁の人は1人もいないのでーっ

    +11

    -3

  • 310. 匿名 2022/10/10(月) 22:26:07 

    結局csは1位のチームがかなり有利なんだし、1位のチームが日本シリーズ行くことがほとんどなんだから、そんなカリカリせんでもいいと思う
    まあでも、阪神が勝ってほしいけどね

    +19

    -2

  • 311. 匿名 2022/10/10(月) 22:35:13 

    >>43
    別にマイナスでもよくない?そこまで気になる?

    +1

    -5

  • 312. 匿名 2022/10/10(月) 22:36:37 

    矢野監督の予祝いとか宗教持ち込んだやり方は納得いかないけど、矢野監督になってから選手に笑顔が増えたし「楽しもう」っていう空気にしてくれたのは良かった
    今のチーム打率だとかなり厳しいだろうけど日シリの矢野阪神見たいと思ってしまったわ

    +26

    -1

  • 313. 匿名 2022/10/10(月) 22:40:44 

    >>287
    静かにしようはわかるけど、他球団のファンも一部とはいえ歌ってるのにスルーして「これだから阪神ファンは」ってやるから揉めるんじゃないの

    +23

    -7

  • 314. 匿名 2022/10/10(月) 22:46:38 

    阪神って選手同士仲良くて仲間意識つよいよね
    特に中継ぎ陣の結束みてたらすごく感じる
    高校野球みたいに泥臭くて熱いのが阪神の良さなんだよね

    +16

    -3

  • 315. 匿名 2022/10/10(月) 22:52:24 

    今日観戦行ったけど、アナウンスで注意が入ったら声出しせずに手拍子やメガフォン応援に切り替えてくれてた阪神ファンの人たくさんいたよ。
    それに観客席でウェーブしたんだけど、その時に協力してくれた阪神ファンに対して拍手も起きてたよ。

    私はベイスターズファンだけど、チーム同士の試合は3戦とも緊迫の展開で本当に素晴らしかった。
    短期決戦での試合運びとかは阪神が優っていたと感じた。
    阪神はこのままの勢いでヤクルト戦頑張ってほしい!

    +35

    -3

  • 316. 匿名 2022/10/10(月) 22:54:16 

    >>15
    いい加減コロナコロナ言うの辞めたらいいのに
    外国人の友達とテレビ電話してて恥ずかしくなる
    日本だけらしいよマスク、感染対策、さすがに気持ち悪くなってきた

    +6

    -12

  • 317. 匿名 2022/10/10(月) 22:58:36 

    >>17
    気にする必要ないでしょ
    使った監督の責任なんだから、なんで藤田なのか本当に謎采配すぎて

    +19

    -1

  • 318. 匿名 2022/10/10(月) 22:59:01 

    >>313
    そっか
    確かに何で阪神だけ言われるんだってなるか
    でもそれは今までの行いが悪いから言われるんじゃないの?
    やっぱりうるさいのは事実だし、目立つもん
    阪神だって問題を起こしてるんだから、まずは自分達が静かにしたらいいのに

    +6

    -17

  • 319. 匿名 2022/10/10(月) 23:02:34 

    >>315
    注意されないと静かにならないのがダメだよ。
    そもそも声出しダメじゃん

    +4

    -11

  • 320. 匿名 2022/10/10(月) 23:04:54 

    >>318
    どこファンなん?めっちゃしつこない?
    ガル民に言ったってさすがに応援歌まで歌うような阪神ファンはここにはおらんと思うよ。なんJとかで言うてきたら?

    +10

    -8

  • 321. 匿名 2022/10/10(月) 23:05:28 

    >>107
    なんでCSがあるのかと言うとプロ野球は興行だからだよ
    球団側は強さを競ってるんじゃなく、収益を上げる事しか考えてません
    それが企業として正常だと思うけどね

    +29

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/10(月) 23:10:21 

    >>15
    いい加減コロナコロナ言うの辞めたらいいのに
    外国人の友達とテレビ電話してて恥ずかしくなる
    日本だけらしいよマスク、感染対策、さすがに気持ち悪くなってきた

    +3

    -9

  • 323. 匿名 2022/10/10(月) 23:13:40 

    >>3
    ヤクファンやけど阪神という球団は嫌いでもないけど阪神ファンがマナー悪すぎて無理。ハマスタの中継見てても平気で声出し。乱闘も日常化
    こいつらに神宮荒らされたくないね。

    +11

    -26

  • 324. 匿名 2022/10/10(月) 23:14:55 

    なんで最後に藤田って思った人いますか?
    ワンアウトからゲッツーで試合終了…

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2022/10/10(月) 23:16:23 

    >>49
    今日も阪神ファンが叫んで注意したベイファンを殴ったらしいしほんまあいつら野生の猿なみに騒ぐよな
    騒ぎたいなら動物園行ってこいと思う

    +10

    -18

  • 326. 匿名 2022/10/10(月) 23:18:31 

    >>112
    藤田のゲッツーに怒ったベイファン
    死にかけの老人代打に出すな!だって
    クソワロタw w

    +0

    -18

  • 327. 匿名 2022/10/10(月) 23:21:54 

    ベイスターズファンとベイスターズの選手たちへ
    僕、村上宗隆が阪神蹴散らしてパリーグにのめり込むんで安心してくださいね
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +1

    -25

  • 328. 匿名 2022/10/10(月) 23:22:16 

    >>12
    クライマックスシリーズ制度は、「優勝までは狙っていなくて2位3位狙いという、志の低い球団にも夢を与える素晴らしい制度」やと思います

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2022/10/10(月) 23:24:02 

    >>301
    さすが阪珍ファン笑
    自らデマ振り撒くの草
    佐藤の本塁打で騒いだ阪珍ファンをベイファンが注意したらその阪神ファンが怒って暴力振るったんだぞ

    +6

    -18

  • 330. 匿名 2022/10/10(月) 23:26:33 

    >>171
    152キロど真ん中ストレートでフライにもならない、やっぱり飛ばないのは加齢なんだよ。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/10(月) 23:26:39 

    >>176
    >そもそも圧倒的な力量差があるチームならばアドバンテージ有りで負けたりしないよ。
    >アドバンテージがあっても負けるのならば戦力が拮抗していたという証明。

    必ずしもそうは言えないと思う
    ダントツ優勝のチームがシーズン中に5連敗くらいするのはそこまで稀ではないので

    ヒットの確率とかチーム勝敗もそうだけど、野球って必ずしも均等に「ある自称が起こる」訳でもなく、時として結構固まったりする

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/10(月) 23:30:14 

    >>81
    おう!横浜さん
    来年も阪神のカモよろしくな!

    +1

    -12

  • 333. 匿名 2022/10/10(月) 23:31:05 

    >>12
    MLBあたりはレギュラーシーズンが前座でプレーオフから本番って感じだからなあ
    どちらかというと日本は逆だよね
    レギュラーシーズンが本番でCSや日シリはおまけ扱い
    まあMLBとNPBチーム数が全然違うし考え方の違いも大きいから一緒には出来ないけど

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/10(月) 23:31:14 

    >>320
    揚げ足取りせずに自分達も改善しないと
    ルールはルールなんだからちゃんと守ってほしい

    +6

    -4

  • 335. 匿名 2022/10/10(月) 23:31:24 

    >>74
    それな
    村上がいる限り我々ヤクルトは負けない

    +2

    -7

  • 336. 匿名 2022/10/10(月) 23:34:08 

    阪神は宗ちゃまに本塁打打たれて瞬殺で負けるなw

    +2

    -6

  • 337. 匿名 2022/10/10(月) 23:34:18 

    >>318
    母数多い分変なファンも多いのもわかってるけど、それとこれとは別の話だよね?もう阪神叩きしたいだけじゃん
    そうだったんだ、お互い気をつければよかったねとならないあたりさ

    +16

    -3

  • 338. 匿名 2022/10/10(月) 23:36:09 

    >>334
    それを横浜ファンにも言うならわかるってはなししてるんよ

    +7

    -4

  • 339. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:40 

    CSなんてはよ終われ
    日シリ終わらんことにはFAやら何やら他の動きが始まらんのだわ
    鬱陶しい
    はよ終われ邪魔
    贔屓出んからクソほど興味ない早よ終われ

    +0

    -13

  • 340. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:39 

    >>312
    他球団のファンだけど2番目は阪神応援してるよ。初年度の矢野さんが勝った時ファンみたいに拳上げて喜び爆発してるの見て、優勝したらこの人どうなるんだろう?wと思ってた。だから今年は矢野さん最後だし行けるとこまで行ってほしいな。

    +21

    -2

  • 341. 匿名 2022/10/10(月) 23:47:51 

    >>332
    今年は阪神が🦆だったよw
    急にハマスタで負けだしたのなんでやってくらい負けてた

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/10(月) 23:47:57 

    >>254
    だから5割を切るならいくらリーグ優勝チームでもcs進出なしで片方のリーグのcs優勝チームが日本一で良いよ

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2022/10/11(火) 00:12:55 

    ちなみにベイファンも暴れてますよ?

    +9

    -5

  • 344. 匿名 2022/10/11(火) 00:24:10 

    >>307
    阪神日シリの方が視聴率取れるんだよ テレビは視聴率取れてナンボ

    +18

    -5

  • 345. 匿名 2022/10/11(火) 00:27:37 

    >>205
    それ、藤浪だよw
    西勇輝の不倫がバレた時、親戚の純矢が入団してきたから

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2022/10/11(火) 00:37:58 

    >>149
    逆だよ。今年の対戦成績から見ても横浜を圧倒してるけど、阪神とはほぼ互角だしヤクルトからしたら横浜に上がってこられた方が良かったまである
    今期のチーム打率とチームホームラン
    対阪神 チーム打率2割0分チームホームラン19本
    対横浜 チーム打率2割5分チームホームラン38本
    これだけ見ても解ると思う

    +20

    -2

  • 347. 匿名 2022/10/11(火) 00:41:19 

    >>113
    見てたけど?点入るたびに大声で合唱してたの阪神だけだよ

    +5

    -15

  • 348. 匿名 2022/10/11(火) 00:42:04 

    ハムファンだから特にどちらが勝って欲しいとかなく試合みてたけど、
    9回裏の梅ちゃんがピッチャーに声かけに行くタイミングが素晴らしいなと思った。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/11(火) 00:46:31 

    >>216
    珍さんは、子供をハンマーにしたり警備員にビールかけたりと酷いよね
    常に揉めて逮捕されちゃうくらいだし
    野球を語るよりも人として理性がなくて怖いわぁ
    子供投げつけ動画 阪神タイガース 横浜DeNAベイスターズ - YouTube
    子供投げつけ動画 阪神タイガース 横浜DeNAベイスターズ - YouTubewww.youtube.com

    阪神タイガース横浜DeNAベイスターズ 問題の動画を拡散しよう。">


    +6

    -6

  • 350. 匿名 2022/10/11(火) 00:50:30 

    >>320
    そういうところだぞ!

    +2

    -3

  • 351. 匿名 2022/10/11(火) 00:54:24 

    >>300
    Twitterで上がってるのも見たけど
    あれは動画撮ってる人の周囲の人の歓声でしょ?
    対して阪神は正面のホーム側からでも合唱が聞こえるし放送にものっちゃってるくらいの大合唱
    チラホラ声出してる程度なら直接個別注意しにいけるけど、ほぼ全員で大合唱されたんじゃ、、ウグイス嬢が一斉にアナウンスするしかないじゃん😅

    +11

    -18

  • 352. 匿名 2022/10/11(火) 00:54:28 

    セリーグではファーストステージで6年連続2位のチームが負けているらしい
    これ2位に少し有利なようにルール変わる可能性もあるんじゃないかって言われてる
    んだけど、2位も3位も優勝を逃したチームには変わりないんだから問題は無いっていう声もある

    +10

    -4

  • 353. 匿名 2022/10/11(火) 00:55:57 

    >>47
    NPBが禁止している大声での応援の「大声」にはきちんと定義があって、
    「観客等が、㋐通常よりも大きな声量で、㋑反復・継続的に声を発すること」
    なわけで、プレーによる一瞬の歓声は含まれず、その前後の応援歌などが対象になるんだよ

    ルールはルールだから守らないとね。

    +11

    -5

  • 354. 匿名 2022/10/11(火) 01:00:18 

    >>351
    アナウンスされたらされるほど大合唱
    さらにスマホのライトで妨害行為もあったよね
    DeNA戦だったかな
    実際TVで見てたけど本当にどうかしてると思ったよ
    阪神戦でファンがスマホライトで試合を“妨害” 法的責任について元球児の弁護士の見解は?(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    阪神戦でファンがスマホライトで試合を“妨害” 法的責任について元球児の弁護士の見解は?(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    6日、甲子園球場で行われた阪神ーDeNA戦の試合中、観客の一部がスマホのライトを点灯させてグラウンドに向け左右に振る行為をし、球審が試合を一時中断。「試...

    +13

    -8

  • 355. 匿名 2022/10/11(火) 01:01:02 

    >>248
    そう思う
    指は咥えられても加えられないし
    ホラーだよね

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/11(火) 01:01:27 

    >>352
    それもそうだし、敗者復活で上がってきたチームを(もし日本シリーズ勝った時に)日本一って言い方になるのがまずおかしいよね。
    日本一はシーズンで優勝したどちらかだろと思う

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/11(火) 01:05:22 

    >>117
    同意。
    元々阪神は好きだったし応援はしてたんだけど、マナーの悪いファンが目立ち過ぎてファンで損しているなーって思う。
    まあ他のチームでもマナーが悪いファンはいるんだけど、阪神はファンが多いから余計に目立つ。
    面白いファンやマナーの良いファンもいるのは承知なんだけど、集団心理か知らんがいい加減選手に迷惑がかからないように気をつけなよ。って思うわ

    +14

    -4

  • 358. 匿名 2022/10/11(火) 01:08:50 

    >>338
    あまりにも度が過ぎてるから批判されてる
    それと「他の球団だって声出してるのに何で阪神だけ」って阪神ファンがよく言うけど、一瞬の歓声はNPBが禁止してる「継続的、反復的な声出し」には当たらない

    +8

    -5

  • 359. 匿名 2022/10/11(火) 01:09:31 

    >>349
    うわっ!こんなことをするの!?

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2022/10/11(火) 01:11:48 

    >>118


    CSが出来る前から「それじゃ、ペナントレースの意味がなくなる」という反対意見は多かった

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/11(火) 01:13:39 

    >>272
    岡○「何いい加減のこと言ってんねん、オーと言えばオースティンや。大田は「オオ」や。」
    アナウンサー「しかしオースティンは既に使ってますよ」
    岡○「それならオースティンが大田のユニフォーム借りたらええねん。でもおい大田!大田!外人やんってなるわな」

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/11(火) 01:17:10 

    >>358
    このトピのどっかにもTwitter貼られてたけど横浜ファンも歌ってたり最終回の声援すごかったからさ‥
    六甲おろし歌うのだめ→わかる。
    阪神だけ歌ったりしてる→他球団もやってたけど、それはスルーして阪神だけ責めるの謎
    って感じだよ。

    +14

    -7

  • 363. 匿名 2022/10/11(火) 01:19:34 

    >>347
    最終回、アウェイ感たっぷりの大声大声援の中
    湯浅が踏ん張ってくれた事、忘れません!

    +24

    -1

  • 364. 匿名 2022/10/11(火) 01:20:01 

    >>15
    横浜ファンも声出してるのは無視ですか?

    +14

    -8

  • 365. 匿名 2022/10/11(火) 01:20:25 

    >>362
    阪神は、いつもどこでも甲子園のノリで他球場でも歌って
    あと一人コールにメガホン投げたり罵倒とか欲張りセットすぎるんだよ

    +9

    -9

  • 366. 匿名 2022/10/11(火) 01:20:47 

    >>344
    視聴率の話やない
    ヤクルトが勝つんや

    +7

    -7

  • 367. 匿名 2022/10/11(火) 01:21:45 

    >>219
    紳士たれ!

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/11(火) 01:23:59 

    >>362
    あまりにも度がすぎるからじゃない?
    大合唱が放送にのってまで聞こえてくるのは阪神だけだもん

    +8

    -12

  • 369. 匿名 2022/10/11(火) 01:24:13 

    こうゆうとこでしか言えないんだけど糸原と岩崎が出てないだけで謎の安心感がある
    糸原は代打で岩崎は中継ぎか負け試合でとかならいいけど

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/11(火) 01:25:22 

    >>364
    さっきから阪神の人ってそれしかいえないの?
    日頃の行いが悪すぎるからだよ

    +12

    -13

  • 371. 匿名 2022/10/11(火) 01:25:32 

    >>368
    >>362
    あと1人コール大合唱が聞こえてくるのも阪神だけ
    シンプルに、それで打たれたら恥ずかしすぎるから辞めれば良いのにと思う、今季も何回かあったけど😅

    +9

    -6

  • 372. 匿名 2022/10/11(火) 01:26:00 

    >>318
    人気球団は良くも悪くも目立つもんだよ。
    がんばれ

    +10

    -3

  • 373. 匿名 2022/10/11(火) 01:27:31 

    >>368
    特に東京ドームがうるさい
    チケット持ってない人が勝手にバックネット裏に入ってきてうざい

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/11(火) 01:29:26 

    >>370

    もうええやん
    試合結果が全て。
    阪神が勝って横浜が負けた。
    大合唱ファンでも入場させてくれるハマスタ。

    セ・リーグCSファイナルは阪神vsヤクルト

    +3

    -8

  • 375. 匿名 2022/10/11(火) 01:30:02 

    >>298
    動画で周囲の人の歓声歌声が入ってるのと
    正反対のライトスタンドまで聞こえるのとでは全然規模も一人一人の声量も違う
    個別に注意も出来ないし一斉アナウンスで注意するしかないレベル

    +4

    -13

  • 376. 匿名 2022/10/11(火) 01:30:39 

    >>374
    よくはない

    +9

    -3

  • 377. 匿名 2022/10/11(火) 01:30:41 

    >>369
    すぐるの事は禁句やで

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/11(火) 01:31:03 

    >>112
    それは本当のベイファンじゃない。結果だけが全てじゃない事が解る人こそがファンと名乗って良い存在だと思います。

    +3

    -5

  • 379. 匿名 2022/10/11(火) 01:31:18 

    >>376
    何が良くないの?
    ハマスタ、儲かったやろ?

    +4

    -7

  • 380. 匿名 2022/10/11(火) 01:36:07 

    >>375
    熱唱してるファンが1人も居てないならまだしも、数人でも居てるんやろ?
    最終回もアウェイ感凄かったと思えるくらいベイファンも盛り上がってたよ?

    しかも家で見ながら叫んでるファンの多いガルチャンでいつまでぐちぐち言う?
    NPBとハマスタに苦情入れましょ。

    ベイファンが熱唱したら勝ってたんかな?

    +8

    -9

  • 381. 匿名 2022/10/11(火) 01:41:09 

    >>47
    今日負けたら終わりですから、反撃ムードを削ぎたかったんじゃないですか

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/11(火) 01:42:47 

    >>379
    興行だから当たり前
    だからといってファンが迷惑行為をしてもいいわけではない

    +8

    -4

  • 383. 匿名 2022/10/11(火) 01:49:43 

    >>380
    何で阪神ファンばっかり言われのかって聞いてるから説明してるだけじゃない?
    アウェイ感あるのはそりゃ横浜ホームなんだから当たり前。

    来年は声出し、合唱解禁されると良いね。

    +9

    -2

  • 384. 匿名 2022/10/11(火) 01:56:55 

    >>382
    迷惑行為だとハマスタ側が認めるなら、入れなければ良い。
    興行で成り立つのは人気球団だけよ。

    +10

    -4

  • 385. 匿名 2022/10/11(火) 01:57:47 

    >>383
    そんだけベイファンも叫んでた。
    熱くなるのは仕方ないから別に良い。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2022/10/11(火) 02:05:23 

    >>16
    こういうとき、先日のHYDEの言葉思い出すよね
    コロナから勝ち取った場所ってやつ

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/11(火) 02:36:49 

    ハムファンだから特にどちらが勝って欲しいとかなく試合みてたけど、
    9回裏の梅ちゃんがピッチャーに声かけに行くタイミングが素晴らしいなと思った。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/11(火) 02:37:21 

    いい加減声出し禁止とかくだらないルール無くせばいいのに
    そんなことしても全然効果無いってさすがに皆分かってるでしょ?

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/11(火) 03:50:20 

    >>12
    リーグ優勝の重要性あるのかなぁ?と、毎回疑問に思う。スタートダッシュに大失敗して、最下位確実と言われた阪神が今ここにいる。村上の偉業も含め、ヤクルトに勝ってほしいね。
    あとファンではないが、巨人弱すぎ。

    +6

    -2

  • 390. 匿名 2022/10/11(火) 04:30:44 

    >>8
    当たり前田智徳

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2022/10/11(火) 04:40:11 

    シーズン負け越しチームがこのまま勝ち上がり
    日本一とか
    変なシステム

    +3

    -9

  • 392. 匿名 2022/10/11(火) 05:41:18 

    >>10
    日本一でんがな暴れまんがな。通天閣からダイヴやでぇ!道頓堀でバサロやぁ!

    +0

    -6

  • 393. 匿名 2022/10/11(火) 06:03:04 

    >>329
    ヨコ

    ベイファンが阪神ファンに暴力ふるってる動画上がってるよ?
    Twitterで検索したらすぐ出てくるから見てきたら?

    +11

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/11(火) 06:11:26 

    >>216
    なりすましだろうけど、阪神はオリックスやソフトバンクには勝てないね

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2022/10/11(火) 06:49:09 

    今年の阪神交流戦2位だし、日本シリーズ進んでもいい試合すると思うけどね
    ただ、この三連戦でもピッチャーかなり消耗してるし、ヤクルト戦も最終戦までもつれ込んだらかなりキツいと思う

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2022/10/11(火) 07:33:17 

    去年の阪神は2位なのに3位の借金チームに負けてCSファイナル逃した
    でも優勝してないのにCS突破して日本シリーズにまで行った年もあった
    横浜もそうやって日本シリーズ進出した年あったよね
    結局贔屓が負けたらCSの是非がーって声が大きくなるけど勝ち上がったときは言わなくなる

    応援は、阪神はファンもアンチも多いからこういう時に人一倍言われがちだけど現地のルールを守るのは大前提なので気をつけよう
    個人的にはCS賛成なので阪神には堂々と勝ち上がって欲しいと思ってます
    史上初の下克上、叶えて欲しい

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2022/10/11(火) 08:07:28 

    >>4
    満塁ゲッツーは
    ありえん(●`ε´●)

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/11(火) 08:19:27 


    阪神タイガース 2022 ハイライト「イチにカケル」 Mr.Children『 足音 〜Be Strong 』 - YouTube
    阪神タイガース 2022 ハイライト「イチにカケル」 Mr.Children『 足音 〜Be Strong 』 - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録よろしくお願いします(^^)※クライマックスシリーズは含んでいませんhttps://youtu.be/N5hwq-UA8jk2021シーズンハイライト">


    この動画、とっても感動しました!
    まだまだ矢野阪神の試合が観たい!!
    ファイナル進出おめでとうございます♪

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2022/10/11(火) 08:29:39 

    csいらん

    +3

    -2

  • 400. 匿名 2022/10/11(火) 08:35:20 

    正直言ってヤクルトとやったと思うよ
    阪神だとファンをネットで叩きやすいとか

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/11(火) 08:59:35 

    >>112
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2022/10/11(火) 09:07:57 

    >>366
    ヤクルトファンは喜ぶけど一般の野球ファンは大して興味ない それに西岡ハミ出しで止まったままの日シリの時を動かさないといけない

    +2

    -8

  • 403. 匿名 2022/10/11(火) 09:53:23 

    ちよっとズレるけど、Yahooの巨人のニュースの写真が悪意ありすぎて草
    休養はもう与えたってタイトルのやつ

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/11(火) 10:31:44 

    >>308
    何なら16年のDeNAも18年の巨人も借金で上がってる
    でも大体あっさりファイナルで負けてるから
    だからヤクルトも4-1くらいでいくんじゃない?

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/11(火) 11:21:52 

    阪神ファンの「他球団も声出してる」って、なんか子供の言い訳みたいだな
    なんで阪神ファンだけ!なんで阪神ファンだけ!って
    明らかに目立ってるからそう言われるに決まってるやんけ

    +10

    -22

  • 406. 匿名 2022/10/11(火) 11:41:45 

    >>384
    うん、だから今回ビジター席少なくされたんだろうね。。
    いい加減、マナーの悪いファンは自分たちの行いが自分たちの首締めてることに気がつこうよ。

    +7

    -16

  • 407. 匿名 2022/10/11(火) 11:44:51 

    >>370
    負けたからってなにかにつけて批判したいだけの横浜ファン。醜いよ

    +14

    -7

  • 408. 匿名 2022/10/11(火) 11:53:34 

    >>405
    そうじゃなくて実際野球観戦してて胸熱シーンは自然と声出てしまうやん?引退セレモニーもやし、村上くんの56号も阪神ファンの自分でもテレビで観てても声出たもん。現地おったら感動するし、大歓声も何も思わへん。

    だから他球団を責めるつもりなんてないんやけど、何で阪神ばっか言われるんやろうなーって思うだけ。横浜ファンが阪神が六甲おろし!って言うてたけど、自チームのファンで歌ってるやつおったら自分ならよう言わん。阪神に比べたら少ないんかもせんけど、数人が歌ってるレベルでなくまあまあの人数で歌ってましたよ。

    +17

    -6

  • 409. 匿名 2022/10/11(火) 12:12:10 

    >>406
    そんな事してたんかw
    ビジター席少なくしたのは知らんけど、それはやっぱりより多くのベイファンに観てもらいたいって言うハマスタ側の配慮じゃないの?

    1試合でも多くハマスタで試合したかったろうね。
    ファンが!熱唱が!と後から言っても試合結果は変わらない。
    そんなに気に入らないならどちらのファンも大声出してる奴は、試合前だろうが試合中だろうが
    問答無用で引っ張り出して出禁!ってやれば良かったんじゃないの?

    +8

    -2

  • 410. 匿名 2022/10/11(火) 12:13:57 

    タイガース戦だったおかげで、横浜スタジアム史上最多観客動員達成したし良かったね。

    +18

    -2

  • 411. 匿名 2022/10/11(火) 12:18:33 

    >>1
    熊谷選手昨日はサードの守備で大ファインプレー
    次の試合もがんばれ!!!
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +11

    -2

  • 412. 匿名 2022/10/11(火) 12:22:55 

    9回の最後の横浜の攻撃の時の大声援と手拍子は甲子園の大阪桐蔭の試合を思い出した
    阪神ファンも声出ししてたのは事実だけど阪神ファンの声出しだけ注意する悪意のあるウグイス嬢。そんな完全アウェイの中、勝ち上がった

    +11

    -1

  • 413. 匿名 2022/10/11(火) 12:23:01 

    横浜に行って欲しかった。
    阪神選手はいいが、ファンが許せない。
    まぁ、ヤクルトに負けるだろうがw

    +9

    -16

  • 414. 匿名 2022/10/11(火) 12:29:35 

    湯浅君凄かったけどちょっと働き過ぎじゃない?
    シーズン終了したら侍にも呼ばれるだろうから過労が気になる

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2022/10/11(火) 12:33:52 

    道頓堀にダイブしちゃダメだよ。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/11(火) 12:36:09 

    >>413
    ヤクルトに負けるだろうがw←どっからそんな言葉出てくるの。今期ヤクルトは神宮で阪神に負け越してるんだが。楽観視してるとマジで阪神勝ち上がるよ

    +9

    -10

  • 417. 匿名 2022/10/11(火) 12:38:22 

    >>406
    ビジター席少ないのはcsハマスタ開催(大体ホームのファン優先)だからで素行とか関係ない話では

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/11(火) 13:10:53 

    番長の謎采配は今に始まったことではないし、
    結果論ではあるけど最後は大田が見たかったな

    代走要員の宮本を何故か6回の代打1番手で使ったり
    守備固め要員の柴田を代打に立たせてその後守備に就かせないとか
    謎采配は挙げ始めたらキリがないわ

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/11(火) 13:12:50 

    三浦監督、試合後のインタビューでは色んな感情を抑えていたし疲労困憊だったね
    浜口が最後まで声出しを頑張っていてジーンとしたわ
    明後日神宮に行くけど阪神が来るとは…ヤクルトの応援しがいがあるわ
    まずは双方で喧嘩等のトラブルがないことを祈ります

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/11(火) 13:18:34 

    私が中継見ると負けるからもう見たくない…でも気になって見たくなる…

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/11(火) 13:36:24 

    >>406
    マナーは前提として考えると 関東圏に阪神ファン多く20年30年だいたいぐらいから
    波はあるけど
    横浜スタジアムはだいたい動員少なく昔から古参の阪神ファンで埋まっていたレフト全面 内野も
    ほぼ阪神ファン 2015年ぐらいにdeファンが増えて来て2016年には
    新参のdeファンが増えて突破的に増えて内野席のde席が増設されてからぐらいから
    色々増えている直接的な原因ではないと思うけど 今まで阪神で観客動員多く
    盛り上げてた時期があったのに 昔は横浜スタジアムはガラガラで阪神ファンがで動員あったのに
    その事忘れて席少ないのはちょっとね そらマナーは大事なのは前提としてな 年々席少なすぎやわ
    関東三球場 ドーム 神宮 横浜スタジアム レフト全面は阪神ファンで埋まるぐらい多い
    神宮は第二の甲子園言われたぐらい阪神ファン多かった




    +3

    -5

  • 422. 匿名 2022/10/11(火) 13:59:55 

    >>317
    普通にサラリーマンならまだ若いけど、選手としてはもうベテラン通り越えておっさんだからな
    三浦監督が現役をやってる時代に被るから使われたとしか思えんわ
    やっぱりファーストシリーズで沈むチームってそういうところあるよね

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2022/10/11(火) 14:02:09 

    >>312
    次に敗退しても日本シリーズまで行けても美味しい展開ではある
    矢野先生言われてるし

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/11(火) 14:24:15 

    ヤクルトは阪神には勝てないよ
    投手陣が挙って大炎上しそう
    打線も沈黙

    +5

    -9

  • 425. 匿名 2022/10/11(火) 14:35:19 

    ヤクルトファンだけど、最近陰湿なファンがすごい目立つようになってきて悲しい
    声出しの件も苦言を呈すならまだしも煽ったりするし

    有名垢が他球団攻撃するのほんとやめてほしい
    煽りにいいねしたり共感したりするリプついて、引用で晒されて…ってほんと嫌
    阪神との溝深まりすぎててCS見るの怖い

    +12

    -3

  • 426. 匿名 2022/10/11(火) 14:45:31 

    結局ヤクルトの貯金って横浜と広島とパリーグから稼いだものだから敗退ありえる

    +2

    -10

  • 427. 匿名 2022/10/11(火) 14:55:23 

    >>12
    ペナント優勝を1位とするからおかしくなる。CSをリーグ優勝決定戦とすればだいぶ納得できると思います。
    だから胴上げはそこと、日本シリーズの後だね

    +0

    -7

  • 428. 匿名 2022/10/11(火) 15:18:22 

    >>153
    阪神が声出すから、仕方なく横浜も声出してるの
    ほんとは出したくないよ

    +4

    -13

  • 429. 匿名 2022/10/11(火) 15:25:40 

    >>411
    熱いぜ
      熊谷!

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2022/10/11(火) 15:29:19 

    規則を守らないのは悪い!
    ただそろそろマスク無しで
    応援しても良いってして欲しいね

    若しくは、マスク越しで応援は許して良いんじゃない

    +10

    -2

  • 431. 匿名 2022/10/11(火) 16:19:11 

    >>40
    毎回あげたいくらいだわ!

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2022/10/11(火) 16:29:16 

    >>352
    まぁすでに2位チームはホームゲームというアドバンテージはあるんだけどね。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/11(火) 17:07:36 

    >>413
    望み通りにならなくて残念だったね
    ヤクルトもあなたの望みは叶わないかも

    +2

    -4

  • 434. 匿名 2022/10/11(火) 17:07:52 

    野球のトピって荒れるんだね
    政治、宗教、野球の話は外でするなって理由がよくわかる

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/11(火) 17:08:45 

    >>428
    ちょwww

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/11(火) 17:11:38 

    >>401
    高校野球みたいだったね

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2022/10/11(火) 17:11:53 

    最後のバッター
    初球は見のがせば良かったのにな

    フルカウントまで引っ張って
    ピッチャー揺さぶりかけるとか

    心理戦も、出来たと思うんだけど

    勝たせたい気持ちが
    先走っちゃったね。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/11(火) 17:29:40 

    ペナントでタイトル掛かってた岩崎切ってCSでドライに湯浅にしたのは
    矢野の甘さが残ってて欲しかったヤクルトにはプレッシャーやろな
    アレはファンはやられてもまあ納得行く采配


    んで横浜は最後に一年見てきた得点圏の大和なら死んでも納得行く采配
    どうかと思うが大和変えてオースティンもまあ過去の打撃実績とサヨナラならで納得なんかな
    藤田大田の件はまあ大田なんやろがどうでもいいかな
    二人ともこれで今年一年を諦められる
    コイツならしゃーないって活躍をした選手ではない

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/11(火) 17:47:32 

    阪神は
    大山一点もののやらかしたがセーフ
    ハマチ2回ほぼおしまいのピンチ救う
    オースティン当たり良すぎ
    ここで四回救われたな
    ほかにもチグハグな采配をなんとか打撃でカバーしたり守備でビッグプレーが出た
    まあ大山のは気の毒ではある


    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/11(火) 17:51:24 

    >>435
    わろた!ww

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/11(火) 17:53:10 

    >>437
    でもあの球、超ど真ん中だよ。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/11(火) 18:00:12 

    ヤクルトの投手陣がまた発熱とか感染の疑いで出場できないとか数時間後にニュースになったりして

    昨日夜も4〜5人で食事したりしてるからね
    まぁ大事な試合の前にその辺気をつけるけどねぇ

    +0

    -10

  • 443. 匿名 2022/10/11(火) 20:32:01 

    頑張っている阪神チームはともかく。一部のクレージーなファンがアレ

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/11(火) 23:52:57 

    ついに公式アカウントでも注意喚起されてるね。
    NPBから注意入ったのかな。

    マスクの効果がどうのとかコロナがどうのとか、自分の好意を正当化してる人多いけど、ルールに納得できないなら行かなければ良いだけ。
    行くならちゃんと主催者のルール守って応援しようよ。
    セ3位阪神が3年ぶりファイナル進出!”炎の守護神”湯浅で逃げ切り【CSファーストステージ】

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/12(水) 00:57:23 

    >>444
    阪神ファンはああ言えばこう言う
    みんながやってる、他球団ファンもやってるから阪神ファンだけ注意はおかしいって…
    そう言うところズレてる

    +7

    -3

  • 446. 匿名 2022/10/12(水) 05:39:10 

    矢野監督がマウンド行った時、大和帰れみたいなジェスチャーしてるね
    違う意味合いだったらいいんだけど…

    +0

    -4

  • 447. 匿名 2022/10/12(水) 06:00:38 

    csファイナルのチケットめっちゃ高いね

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/12(水) 11:29:36 

    ガン切るとか随分余裕ありますなあ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/12(水) 13:27:46 

    阪神が有利だろうな
    ことごとく打ち込まれるセリーグ1位が見える

    +0

    -5

  • 450. 匿名 2022/10/12(水) 13:44:00 

    >>447
    4試合で終わっちゃうからね

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/12(水) 16:05:59 

    リセールめっちゃ出されてた(笑)

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/12(水) 18:04:16 

    始まったね!

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/10/12(水) 18:23:24 

    >>452
    三点も取られてる笑

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:54 

    もうダメだ…

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/12(水) 19:41:07 

    グッチの時の誤審酷すぎる

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/12(水) 21:28:28 

    今日ぐらい勝つんちゃう?
    青柳さんとイトマサは自動勝ちやし大丈夫

    +0

    -5

  • 457. 匿名 2022/10/12(水) 22:48:57 

    負けたけど切り替えやすい負け方だった
    完封は阻止したし

    明日は先制して勝つぞ!

    +1

    -4

  • 458. 匿名 2022/10/12(水) 23:03:11 

    そりゃ2位3位の方が1stで突破のために先に良い先発使っちゃうんだから温存できる1位がかなり有利よ
    それプラス1勝のアドバンテージなんだから
    優勝チームならそれぐらいクリアしなきゃでしょ

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/13(木) 02:53:22 

    >>120
    >どこのファンも下剋上あるとしたら盛り上がる。

    勝手に決めないで欲しい…

    私は自分の好きなチームが優勝できなかったら、CS出ても嬉しくないし、CSや日本シリーズで勝っても嬉しくない
    シーズン優勝したら当然嬉しい。その先に日本一になったら当然もっともっと嬉しい

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/13(木) 03:03:38 

    >>427
    >ペナント優勝を1位とするからおかしくなる。CSをリーグ優勝決定戦とすればだいぶ納得できると思います。

    いやいや、んなことしたら、それこそペナントレースの意味が無くなってしまう…
    最後の短期決戦が運良く調子良かったりピークが来た球団が本当の(通年の)実力がないにもかかわらず優勝なんてことになってしまう

    かといって、現行方式でも十分すぎるほど本来のペナントレースの意味が薄れてしまってると思うけど

    なので、私はCS制度自体に反対

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2022/10/13(木) 03:35:40 

    藤浪くんは投打に大活躍して勝つな
    あとは4勝するのみ

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2022/10/13(木) 15:15:21 

    >>461
    ただなあ、藤浪は高校時代からバッティングは決して上手くないんだよな

    大阪桐蔭の時にも9番とかだったし「実は僕バッティング好きなんです。ただ、チームメイトの打撃練習を入学直後に見て、こりゃ無駄な努力はやめようと思った」って言ってた
    ドラフトの話題の時も「(投手としては同年ドラフトで双璧の評価だった)大谷翔平の打撃センスを分けてやりたいくらい藤浪は打撃センスないな」とか言われてた

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2022/10/14(金) 15:05:34 

    >>460だから、ペナントの意味がなくなるって言ってるけど、今はペナントはCSに出るための手段なんですよ。
    メジャーなんてポストシーズンに出れそうになったら、8月くらいからその為の補強やりはじめるでしょ?
    いつまでペナントペナント言ってるの?

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2022/10/14(金) 17:49:43 

    >>408
    スピード違反といっしょだね。ほかにもスピード出してる車あるやんけ!なんでわしだけ捕まえるん!?って言いたくなる気持ち。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/14(金) 20:19:48 

    >>463
    >今はペナントはCSに出るための手段

    になってしまったこと自体が、寂しい
    以前は日本シリーズは別として、同リーグではペナントが全てというオールオアナッシングさが面白かったと思うので

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。