-
6501. 匿名 2022/10/09(日) 06:31:05
>>6500
軽く叩けばいいだけなのに
わざと音が聞こえるように叩いてるよね
野蛮な文化だよ
DVが減らないわけだわ+5
-9
-
6502. 匿名 2022/10/09(日) 06:31:29
>>6492
この人たちは一年に一度の確定申告+4
-0
-
6503. 匿名 2022/10/09(日) 06:34:01
>>6468
へえそうなんだ!濱家って主婦層に人気って聞いてたからここで女性に嫌われてるの知ったわ。+5
-2
-
6504. 匿名 2022/10/09(日) 06:37:08
>>6457
その前はジャル後藤
もっと前はアリとキリギリスのアリを推してた+4
-0
-
6505. 匿名 2022/10/09(日) 06:42:36
>>6482
漫才は結構いき尽くしたっていうか、もう新しいことがなくて最近のドタバタ系になってると思う。コントはまだまだ伸び代かあるし今後どんどん発展していくんじゃないかな。去年のKOCはハートウォーミング系、今年はサイコ系が多かったね。+9
-0
-
6506. 匿名 2022/10/09(日) 06:45:24
ダイアンファンなんだけど、昨日ので津田さんのファン増えたかな?あんなにやってもらってランジャタイには感謝。
津田さんもなんだかんだで一生懸命やってたし、最初の方に「ウケてる!」って顔になってたのが可愛らしかった。
津田さんが東京でこんなに売れるとは。ユースケにも頑張ってほしい。+82
-3
-
6507. 匿名 2022/10/09(日) 06:51:56
>>6501
お笑いファンて野蛮だからね。DV予備軍や犯罪者予備軍も多そう。+0
-16
-
6508. 匿名 2022/10/09(日) 06:56:23
コットン西村、わんわんワンダーランドのきりんのりんたろう役だったのさっき知った。ビックリ。+5
-0
-
6509. 匿名 2022/10/09(日) 07:00:22
いつか、NiziUのくーちゃん💛とマユカちゃん💚とミイヒちゃん💗の『関西トリオ』で漫才披露しれくれないかな??芸名はズバリ、『二重虹』と書いて「ダブルレインボー」やな🌈🌈+2
-24
-
6510. 匿名 2022/10/09(日) 07:06:46
>>6494
子供たち爆ウケしてたから、若い子たちにはこれから人気出そう。トップバッターってのが不利だったかも。順番によったらもっとイケた気もする。+13
-0
-
6511. 匿名 2022/10/09(日) 07:12:57
>>6506
キングオブコントも含めて昨日のMVPは津田
朝もう一回見直したわ笑+52
-1
-
6512. 匿名 2022/10/09(日) 07:34:38
なんで最後、浜ちゃんにぶたれたの?+0
-0
-
6513. 匿名 2022/10/09(日) 07:36:04
>>6420
基本、キングオブコントは2本目がみんな弱いけど、今年は3組とも2本目の勢いも落ちてなかった気がする。ビスブラは1本目と全然違う感じの設定と構成で1本目を越えたってのが優勝の決め手かも。
今回、どのコンビも面白かったし、本当にレベル高かったと思う。突出してビスブラかと言われると賛否があるだろうけど、個人的には、本当に先が読めない斬新さながら、分かりやすさも兼ね備えてる所がすごかったと思う。
大きなストーリーは安定してて、その中でちょいちょい予定調和を裏切って笑いにするコントは多いけど、ストーリー自体が不安定な上で、さらに予想外のボケして、シュールになり過ぎずにまとまる、ってのは今まであんまりなかった気がする。
去年の空気階段は1本目が爆発力あり過ぎて2本目がやや霞んでた。でも最高だったけど。だからといってビスブラがそれと比較されてケッチョンケッチョンにされるのは気の毒。
だって今年はしょっぱなのクロコップから面白くて、基礎点が高かったのも最高得点が出てしまった要因だと思う。前の出場者の点数ではなくて、今大会での比較だから、前優勝者より高いのが納得いかないってのもまた違う気がする。
それを言うなら、今回の上位5組は違う年の大会なら優勝だった気もするぐらい面白かったとも思う。
+19
-1
-
6514. 匿名 2022/10/09(日) 07:48:11
>>6509 動画貼り忘れたのでw
ミイヒちゃん💗が潔癖症で洗面所の排水口を掃除できないのをくーちゃん💛がツッコむのマジウケる(笑)🤣🎙️特にくーちゃんの「知らん!」「そら、アカンって!」のツッコミで思わずツボったw+1
-21
-
6515. 匿名 2022/10/09(日) 07:55:28
>>6506
ゴイゴイー♬スーススー♬
忘れられないw+37
-2
-
6516. 匿名 2022/10/09(日) 08:00:28
すいません、わんこそばの時間ですぅ+21
-0
-
6517. 匿名 2022/10/09(日) 08:04:06
シソンヌはうけた
+0
-0
-
6518. 匿名 2022/10/09(日) 08:05:40
>>6489
山内さんはABCの審査員もしてるから
ABCの審査員ってもっと数多くて女性芸人もいれてるし
公平にしようとしてる
M-1敗者復活でゲストでおなじみのスピードワゴンの小沢さんもABCの審査員+15
-0
-
6519. 匿名 2022/10/09(日) 08:08:15
>>6304
レッチリみたいやな‼️+1
-0
-
6520. 匿名 2022/10/09(日) 08:09:49
次はM-1かー!
ランジャタイ・コウテイ・フースーヤの最終決戦でここがめちゃくちゃ荒れてほしい。+16
-1
-
6521. 匿名 2022/10/09(日) 08:12:35
友達が多い人はだいたい意地が悪いタイプです。常に誰かを虐めてたり、裏で変なあだ名で呼んで馬鹿にしてたり酷いイジリを平気でするようなタイプが友達多いです。
反対に優しくて性格のいい子ほど友達少ないです。+1
-8
-
6522. 匿名 2022/10/09(日) 08:13:05
M-1の2回戦はじまってるね
+2
-0
-
6523. 匿名 2022/10/09(日) 08:14:19
>>6516
あのわんこそばは自己肯定のメタファーではないか。認知行動のための療法の一つであり、「めげないで」という母親を幻視することからも窺える。+5
-0
-
6524. 匿名 2022/10/09(日) 08:22:22
>>3894
全然面白くなかったけどな。決勝で出てきていきなり縄で縛られてるの見てドン引きしたわ。
かたまりはモラハラ臭がすごい。離婚したんだっけ?ガルちゃんでかたまりさんイケメン!ってたくさん書かれてて気持ち悪かったよ。+10
-6
-
6525. 匿名 2022/10/09(日) 08:23:20
>>6521
そういう風潮がお笑い業界の空気を暗示してるよね。
お笑いが市民権を得てるように見せかけてるけど本質はその程度のものよね。
それが現実。
常にうしろめたいジャンルであって、皆に手放しで喜ばれてるなんて勘違いしないでほしい。
いじめが発覚しても隠蔽されていじめられっ子が転校させられていじめっ子が何食わぬ顔で登校するのが日本の正体だから。
お笑い体質もそこを反映してないかな?
いじめっ子にお笑い好きが多いのは厳然たる事実よ。
テレビのお笑いを真似していじめに応用するクソ餓鬼の多いこと。+1
-7
-
6526. 匿名 2022/10/09(日) 08:31:05
クロコップ人気でてほしい!
+6
-1
-
6527. 匿名 2022/10/09(日) 08:46:34
>>6417
コットンの西村さんは先日デビュー決まったTravis Japanのことも+81や渡米の前から応援してた
空気階段、オズワルド、DISH//ら周りが10周年で結果を出すなか、Travis Japanがデビュー決まったときも応援しててあやかって自分たちもKOCで結果出そうという気持ちだったんだと思う
+1
-7
-
6528. 匿名 2022/10/09(日) 08:51:11
>>6501
がるちゃんの言葉DVも似たようなもん+1
-0
-
6529. 匿名 2022/10/09(日) 08:52:12
>>6525
いじめっこみたいなコメントだな+5
-0
-
6530. 匿名 2022/10/09(日) 08:52:58
せっかく生なんだし審査員にはTwitterとかのリアルタイムの声見ながら審査して欲しい
+2
-7
-
6531. 匿名 2022/10/09(日) 08:53:37
>>6524
決勝で縄で縛られてないの
見てないのにコメントして叩くのどうなんだろ
+6
-0
-
6532. 匿名 2022/10/09(日) 08:57:23
>>6489
山内さん去年KOCでニッ社に高得点いれていて叩かれてたけど、でも去年のニッ社のネタジワジワあとから来るネタだった
ケツのお尻に玉があたる演技はとタイミングが異様に上手い
今回のは去年よりイマイチだったもんな
予選ではウケてたみたいだからKOCの舞台と尺に合わないネタだったかも
山内さんのコメントは的確+7
-0
-
6533. 匿名 2022/10/09(日) 09:08:05
>>6532
予選はお笑いファンがくるから決勝とは違うよね+8
-0
-
6534. 匿名 2022/10/09(日) 09:09:00
>>6533
確かにそうだね+0
-0
-
6535. 匿名 2022/10/09(日) 09:10:21
>>6533
そう考えたら去年の空気階段のネタ選び絶妙だな
玄人も素人も好きそうだもんな
普段のネタよりテレビ映えもするし
+15
-0
-
6536. 匿名 2022/10/09(日) 09:12:09
>>6506
わたしも今録画見た。
なんか最後のわんこそばに余韻があってステキだった。
あと津田わけわからんと言ってる割にお芝居上手いねw+27
-0
-
6537. 匿名 2022/10/09(日) 09:20:59
>>6535
空気階段は決勝の赤を基調にしたセットに助けられてた面もあると思う
2本目もセットのライトが宇宙感あって秘密基地みたいで安っぽくならなかった+0
-0
-
6538. 匿名 2022/10/09(日) 09:21:13
途中で入るCM、シソンヌじろうが鉄也と赤いきつね食べてるのわろた。
東洋水産って昔R1のスポンサーしてたけど社長がお笑い好きなんかな。+9
-0
-
6539. 匿名 2022/10/09(日) 09:23:41
>>6536
津田は津田の演技が上手
+31
-0
-
6540. 匿名 2022/10/09(日) 09:23:51
>>5807
5chの実況もみんなガルみたいな反応だった+4
-1
-
6541. 匿名 2022/10/09(日) 09:30:43
>>6528
がるはお笑いだいすき+1
-0
-
6542. 匿名 2022/10/09(日) 09:40:43
ゴイゴイスーゴイゴイスー
わんこ蕎麦の時間です〜
戦場のメリークリスマス
Fin
草+14
-0
-
6543. 匿名 2022/10/09(日) 09:44:42
>>6505
ロジック的な漫才も面白いけど
アホっぽい展開にしないとウケなかったり予選進出しないのがな
ショーレースは好きだけどショーレースの審査が正義、M-1に出れば売れるみたいなの一辺倒なのは
あんまり良くない気が+4
-1
-
6544. 匿名 2022/10/09(日) 09:48:51
>>6371
飯塚は自分なんかが批評するのはと思ってやってそうだよね
本当は厳しいこともいろいろ思って点数付けてると思う
言わないだけで+9
-0
-
6545. 匿名 2022/10/09(日) 09:49:49
>>6503
宗教の関係で叩く人が多いだけだよ+0
-3
-
6546. 匿名 2022/10/09(日) 09:54:59
>>6545
なんの宗教?+0
-0
-
6547. 匿名 2022/10/09(日) 09:57:11
津田のカオス最高だった!!!+13
-0
-
6548. 匿名 2022/10/09(日) 09:59:12
>>6506
私もダイアン大好き!
とくにユースケが可愛くて好きなんだけど、世の中的にはユースケがじゃない方なのかな+14
-0
-
6549. 匿名 2022/10/09(日) 10:03:37
お笑いとかコントとかそんなのばっかりやって日本人を馬鹿にしていこうって事だったのかしら…+0
-1
-
6550. 匿名 2022/10/09(日) 10:04:11
津田も、何が面白いねん!!
って思いながらやっているのかと思うとさらに笑えた!+20
-0
-
6551. 匿名 2022/10/09(日) 10:09:35
>>6506
打ち合わせの段階で津田さんは何が面白いのか分からないままでネタの始めの辺りはすごく不安そうにしてたのにウケ始めたら表情が変わってきてたよねw
個人的にはゴイゴイスーの何が面白いのかよく分からなかったけど、昨日初めて面白いと思えた+50
-1
-
6552. 匿名 2022/10/09(日) 10:11:59
プラスワンフェス、他は何が面白かった?+0
-1
-
6553. 匿名 2022/10/09(日) 10:13:32
気分が優れなくて朝からゴイゴイスー見たよ
ランジャタイのシュールな世界観が凄いし、そこに津田を使ったことで親和性が増して大成功だったと思う+56
-1
-
6554. 匿名 2022/10/09(日) 10:18:42
>>6551
一生懸命やるって大事!って思わせてくれるネタだよね。
昨日の8時間で1番記憶に残ってるネタ。+47
-0
-
6555. 匿名 2022/10/09(日) 10:22:16
>>6437
タモさんにもおまえ一生懸命生きてるねって言われてた!+13
-1
-
6556. 匿名 2022/10/09(日) 10:24:23
>>6554
ね。1週間毎日練習した!って紹介されてたし、不安に思いながら一生懸命やる津田とランジャタイ好き。津田はずっとゴイゴイ言って声枯れないのすごい!
記憶に残るお笑いってなかなかない。昨日ほぼ通して見てたけど、これが優勝だと思う。
まっちゃんも離れないって言ってたよね。+40
-1
-
6557. 匿名 2022/10/09(日) 10:28:53
>>3241
じろう系だ+3
-0
-
6558. 匿名 2022/10/09(日) 10:28:54
>>6494
私も。クロコップは決勝行けたと思ってるし、2本目見たかった。漫画みたいな世界観でワクワク感があった。+16
-0
-
6559. 匿名 2022/10/09(日) 10:29:41
>>6473
2017年なんてもはや人間として扱われてるのかくらいけちょんけちょんだったw 応援してたから当時私も悔しかったよ。
状況が変われば世の中の評価も変わるよね。
彼女とは売れる前からずっと長いみたいだから幸せになってほしいな〜+18
-0
-
6560. 匿名 2022/10/09(日) 10:31:39
さるひげさんで今年一番笑ったわ
あんな爆笑したの久しぶりめっちゃ涙出たw+2
-2
-
6561. 匿名 2022/10/09(日) 10:31:57
>>6279
それしくじり先生かなにかでやってたよね。
本当はきょんを先に推したいけど西村の変さが勝っちゃうみたいな、、+6
-0
-
6562. 匿名 2022/10/09(日) 10:34:40
なんかね応援してる人が思うように評価されないからって
自分の価値観とは違うからって
審査員や優勝した人を下げるのどうかと思うわ
+26
-2
-
6563. 匿名 2022/10/09(日) 10:53:58
>>6451
5回見ても笑えるって、すごいこと。
最初笑わなくても、あまりにも一生懸命同じことを続けてる姿に笑っちゃうよね
津田、好きです(*´꒳`*)+17
-0
-
6564. 匿名 2022/10/09(日) 11:03:55
>>6520
金属バットも!+8
-0
-
6565. 匿名 2022/10/09(日) 11:20:26
>>6420
基本、キングオブコントは2本目がみんな弱いけど、今年は3組とも2本目の勢いも落ちてなかった気がする。ビスブラは1本目と全然違う感じの設定と構成で1本目を越えたってのが優勝の決め手かも。
今回、どのコンビも面白かったし、本当にレベル高かったと思う。突出してビスブラかと言われると賛否があるだろうけど、個人的には、本当に先が読めない斬新さながら、分かりやすさも兼ね備えてる所がすごかったと思う。
大きなストーリーは安定してて、その中でちょいちょい予定調和を裏切って笑いにするコントは多いけど、ストーリー自体が不安定な上で、さらに予想外のボケして、シュールになり過ぎずにまとまる、ってのは今まであんまりなかった気がする。
去年の空気階段は1本目が爆発力あり過ぎて2本目がやや霞んでた。でも最高だったけど。だからといってビスブラがそれと比較されてケッチョンケッチョンにされるのは気の毒。
だって今年はしょっぱなのクロコップから面白くて、基礎点が高かったのも最高得点が出てしまった要因だと思う。前の出場者の点数ではなくて、今大会での比較だから、前優勝者より高いのが納得いかないってのもまた違う気がする。
それを言うなら、今回の上位5組は違う年の大会なら優勝だった気もするぐらい面白かったとも思う。
+15
-0
-
6566. 匿名 2022/10/09(日) 11:26:44
お笑い番組とかお笑い芸人が溢れかえっていていい加減飽きた+3
-9
-
6567. 匿名 2022/10/09(日) 11:41:35
コットン推しですが
いぬ 見直したら、やっぱり笑える
+15
-0
-
6568. 匿名 2022/10/09(日) 11:51:04
>>6512
浜ちゃんにぶたれると売れるジンクスがあるねんて
+5
-0
-
6569. 匿名 2022/10/09(日) 12:06:38
KOC録画したの見直してみたけどやっぱ客の拍手がうるさすぎて邪魔+0
-1
-
6570. 匿名 2022/10/09(日) 12:08:55
最高でした+6
-0
-
6571. 匿名 2022/10/09(日) 12:11:47
>>6520
その決勝戦、頭おかしくなりそうw+11
-0
-
6572. 匿名 2022/10/09(日) 12:18:56
なんとなくコントって関東が強いイメージだったけど、関西も最近強すぎる〜楽しい〜+3
-0
-
6573. 匿名 2022/10/09(日) 12:20:08
>>3241
もっといそう+2
-0
-
6574. 匿名 2022/10/09(日) 12:27:19
遅ればせ ゴイゴイスー笑ったw+23
-0
-
6575. 匿名 2022/10/09(日) 12:35:55
>>2169
必ず揃えてた!
他のゲストの話持っていってしまうし!+1
-0
-
6576. 匿名 2022/10/09(日) 12:41:27
>>6571
ランジャタイは謎の中毒性があるから、アラフィフのおばさんである私もハマってますよ
子供らには理解できないとのこと…好みがあるからね+8
-0
-
6577. 匿名 2022/10/09(日) 12:41:49
コットン最高+3
-0
-
6578. 匿名 2022/10/09(日) 12:42:15
ランジャタイのネタってほんと意味わからないって思うんだけど気づくと涙流して笑ってることが多い
人間の根本的な部分に働きかける何かがあるのかな?+12
-1
-
6579. 匿名 2022/10/09(日) 12:42:21
>>6566
一時減ってたと思うよ。
笑で免疫高まるから良いやん+1
-1
-
6580. 匿名 2022/10/09(日) 12:44:02
>>414
キャンディさんキレイっす~ だよね。+3
-0
-
6581. 匿名 2022/10/09(日) 12:50:15
ランジャタイ国崎の津田ゴイゴイスー盛り
昔のごっつええ感じに似たセンスを感じたんだけどこれは少数意見ですよね+8
-0
-
6582. 匿名 2022/10/09(日) 12:58:57
>>6558
クロコップの2本目はマジでイマイチだったから、今年はこれで良かったと思ってる+0
-0
-
6583. 匿名 2022/10/09(日) 12:59:38
>>6577
コットンは女ウケコントとよく言われるけど
ここ見て本当にそうなんだなと思った+7
-0
-
6584. 匿名 2022/10/09(日) 13:01:01
>>6520
ズィーヤってどういう意味?面白いの?
とかイライラする人出てくるの楽しみ+3
-0
-
6585. 匿名 2022/10/09(日) 13:03:01
つい最近ルミネで昨日のいぬのネタ見たんだけど、まさかKOCでやると思わなかったwww+5
-0
-
6586. 匿名 2022/10/09(日) 13:03:44
津田さんとランジャタイって
TVerだと何分頃から出ますか?+0
-0
-
6587. 匿名 2022/10/09(日) 13:04:36
>>6546
創価だよ+0
-0
-
6588. 匿名 2022/10/09(日) 13:28:15
>>6566
見なければいいじゃんw
どの番組見るかは自分で選べるんだからwwww+4
-1
-
6589. 匿名 2022/10/09(日) 13:34:27
>>6576
若い人の方がハマると思ってたけど、意外と酸いも甘いも知ってる大人の方が何も考えずに笑えるのかしら?笑+2
-0
-
6590. 匿名 2022/10/09(日) 13:35:06
>>6586
まだみてないけど44分ごろからだってよ〜+3
-0
-
6591. 匿名 2022/10/09(日) 13:36:29
ザベストワンでこれから流れる芸人の紹介の時流れてたBGMって誰の曲かわかる方いますか?なんか聞いたことあるメロディーで思い出せない+1
-0
-
6592. 匿名 2022/10/09(日) 13:38:57
録画見てるけどニューヨーク+かみちぃのコントで一番笑った+1
-1
-
6593. 匿名 2022/10/09(日) 13:41:38
>>6582
それが実力ってことか。
決勝の3組は1.2本目とも安定してたもんね。+2
-1
-
6594. 匿名 2022/10/09(日) 13:49:06
>>6581
ちょっとわかるかも。昔じゃないけど、まっちゃんが経て〜経て〜って言ってるコント思い出した。
しつこいし、正直面白くなかったけどランジャタイもしつこかったり長くてよくわかんない時もあるけど面白いって思ってること貫いてて、常に面白いってよりはたまに突き抜けたヒットがある。+5
-0
-
6595. 匿名 2022/10/09(日) 13:50:41
>>6585
賞レースに劇場でやるネタは賞レースのネタと思っていいよ+1
-0
-
6596. 匿名 2022/10/09(日) 13:52:59
>>6545
宗教は関係なく苦手
後輩に慕われてないのも分かる
損得で物事を考えすぎてるところと、あと束縛の激しいところが自信のなさのあらわれかなと思う+0
-1
-
6597. 匿名 2022/10/09(日) 14:30:01
>>6591
ブルーノマーズのことかな+0
-0
-
6598. 匿名 2022/10/09(日) 14:37:36
>>6588
バカか、殆どの番組に品のないお笑い芸人が出てるでしょ+1
-3
-
6599. 匿名 2022/10/09(日) 14:48:04
>>6584
ニューヨーク以上にガルちゃんでボロクソに言われそうw+0
-0
-
6600. 匿名 2022/10/09(日) 15:18:35
>>6598
横
バカなんて人を罵倒する方が品がないと思うよ+2
-1
-
6601. 匿名 2022/10/09(日) 15:19:32
>>6591
Mark RonsonとBruno Marsの
「Uptown Funk」だよ
YouTubeでMV見てBruno Marsにハマった曲だわ+0
-0
-
6602. 匿名 2022/10/09(日) 15:23:18
>>6600
当たり前に見なければいいと言う人がいるけど番組の内容上見たいテレビだってあるでしょ、そういう事も考えられないから言われるんだよ+2
-3
-
6603. 匿名 2022/10/09(日) 15:27:33
>>6583
業界的に女にウケることを軽視されてるなか
コットンはよく準優勝出来たと思う
キャラの設定年齢が高めだったからかな
ジェラードン、ネルソンズ、ラブレターズ、レインボーが勝ち切るのまだまだ厳しいかもしれない
空気階段の定時制のネタが評価されないようなKOCだし
今どき曲流すな、なんて
演劇界なら80年代にとっくに決着ついてる話題なのに+2
-4
-
6604. 匿名 2022/10/09(日) 15:35:16
KOCはもうちょっと真剣に一般にコントを広めることを向き合ってほしいわ
M-1にコント師がでてトップ3とってるのみて
わたしは危機感あったよ
人気のある純粋なコント師が予選敗退してM-1の予選で知名度上げてるの
漫才としてはまだまだ稚拙なのにコント師としての人気があるから漫才師に勝っちゃうの
このままいくと準々決勝がコント漫才だらけになる日も遠くないよ+2
-2
-
6605. 匿名 2022/10/09(日) 15:50:13
>>6597
>>6601
教えてくれてありがとう。ただそっちじゃなくて、1番最初に映ってベストワンの1に向かってる時に一瞬流れるイントロでした。曲じゃないかな?+0
-0
-
6606. 匿名 2022/10/09(日) 16:13:38
今、ゴイスーネタ見たけどめっちゃおもろかった+19
-0
-
6607. 匿名 2022/10/09(日) 16:16:25
>>6602
でも見て嫌ならやめる
そんな単純なことが出来なかったら他にあなたに何ができるの?+6
-1
-
6608. 匿名 2022/10/09(日) 16:18:15
>>6603
女ウケで賞レース埋められたらきついわ+7
-0
-
6609. 匿名 2022/10/09(日) 16:34:18
>>6587
そうなんだ、ありがとう+0
-0
-
6610. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:49
>>6608
いまはオッサンウケに寄りすぎてると思うけど
去年も言われてたけど女性審査員をいれないのはどうなん?
ABCもM-1にも女性審査員はいる
演じ手が女性か男性かに関わらず、下ネタやらないコント師に現状不利だと思うよ
+0
-7
-
6611. 匿名 2022/10/09(日) 16:51:00
ゴイゴイ〜スースス〜
ゴ〜イゴイスースス〜+15
-0
-
6612. 匿名 2022/10/09(日) 16:57:08
準決までは作家が審査してるのに
決勝は芸人が審査してるのも準決と決勝の評価の乖離を生んでると思う
審査員の人数増やして
女性芸人(or舞台女優)、作家、脚本家って
非男性芸人を足したほうがコントの評価としてジャンルの不公平が無くなってバランスがとれるんじゃないかな+0
-7
-
6613. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:04
>>6596
濱家の事、、嫌いなわりに凄い良く知ってるのね、、+5
-0
-
6614. 匿名 2022/10/09(日) 17:34:46
>>6605
検索かけたらザ・ベストワンテーマ曲は
m-floの「HEY!」と先に書いたマークとブルーノの「Uptown Funk」を和田アキ子がカバーしてるみたい
2022年9月28日付けの記事だったけどもし違ったらごめん+2
-0
-
6615. 匿名 2022/10/09(日) 17:53:55
>>4794
えー!!何それ!
めっちゃきになる!!!
ありがとう!+0
-1
-
6616. 匿名 2022/10/09(日) 17:56:24
>>4756
そうなんだけど、緊張しちゃうのは
やっぱ練習量の差なのかなと、、
ずっとコンビやトリオでやってると
阿吽の呼吸というか、相手を信頼してるからこそ
思い切りやれるというか、、
+0
-1
-
6617. 匿名 2022/10/09(日) 18:00:19
>>6450
ありがとうー!
女の子、優しいなあ+2
-1
-
6618. 匿名 2022/10/09(日) 18:09:17
>>6610
女性が優勝したらはいるでしょ+2
-1
-
6619. 匿名 2022/10/09(日) 18:11:28
>>6612
参加する芸人は優勝経験者に評価されたいだろうね
決勝に行けばあの人達に見てもらえるってモチベーションだから+3
-0
-
6620. 匿名 2022/10/09(日) 18:12:46
>>6610
今回で下ネタっていぬくらいでしょ?
禁じ手とちゃんと言われてたじゃん+5
-0
-
6621. 匿名 2022/10/09(日) 19:05:03
>>6607
何言ってんの、会話成立しないわ+1
-5
-
6622. 匿名 2022/10/09(日) 19:44:04
>>6614
わざわざありがとう!
それじゃなかったんだけど、和田あき子にピンときて調べたらyonaynaでした!スッキリしました+1
-0
-
6623. 匿名 2022/10/09(日) 19:49:31
お笑いの日の録画消したいけどゴイゴイスーだけ残したい。どうしよう。+11
-0
-
6624. 匿名 2022/10/09(日) 20:22:52
>>6604
それに当てはまるのってジャルジャルくらいじゃない?それか小田?+1
-0
-
6625. 匿名 2022/10/09(日) 21:21:19
>>4794
太鼓の達人面白かった!+1
-0
-
6626. 匿名 2022/10/09(日) 21:57:21
>>6621
必死に自分で+押して惨めだね
リアルでも友達いなさそうで同情しちゃう+1
-1
-
6627. 匿名 2022/10/09(日) 22:37:40
ゴイゴイスーの戦場のメリークリスマスに合わせてわんこそばすするタイミング最高!+9
-0
-
6628. 匿名 2022/10/09(日) 22:40:20
>>6623
編集すれば?+7
-0
-
6629. 匿名 2022/10/09(日) 22:41:48
>>4208
松ちゃんがさらばに対して言ったコメントやん+1
-0
-
6630. 匿名 2022/10/09(日) 23:25:16
>>6626
反論できないから話逸らしてるってダサいね。
そんな事しないけど経験者は語る的な事?w+1
-1
-
6631. 匿名 2022/10/09(日) 23:32:20
>>5540
若手予選会出てたけどビスブラと共に予選落ちてた
でもKOCファイナリストとして呼ばれるだろうね+0
-0
-
6632. 匿名 2022/10/09(日) 23:41:21
>>5925
あれ、2本目も準決1ウケじゃなかったっけ?+0
-0
-
6633. 匿名 2022/10/09(日) 23:54:01
>>6314
去年の準優勝2組が決勝来なかったから去年4位のニッ社にそのジンクスが降りかかった的なことをTwitterで言ってる人がいた+1
-0
-
6634. 匿名 2022/10/10(月) 00:50:25
>>6631
ビスブラは壁何回か出てたよ+3
-0
-
6635. 匿名 2022/10/10(月) 03:49:11
>>6624
予選会1回戦のトップ3がYou Tubeで配信されてるんだよ+0
-0
-
6636. 匿名 2022/10/10(月) 03:56:47
わたしは悲しいよ
M-1は毎日予選トップ3とナイスアマチュア賞の動画をあげて、定期的に1位通過をライブ配信してファンのモチベーションあげてるのに
KOCは2022関連であげた動画たったの5本だよ?
目を疑うよ
お笑いの日に金かけすぎてるから?
ファイナリストのインタビュー動画はORICONYou Tubeチャンネルにあがるんだよ
意味わからないよ+1
-0
-
6637. 匿名 2022/10/10(月) 06:30:10
TVerでクロコップとロングコートダディとニッ社とコットン何度も観てしまう!
初見だったからより何度もみてるとより面白い☺️+1
-1
-
6638. 匿名 2022/10/10(月) 08:30:21
ビスブラ朝から色々出てるけど、コメントがいちいち面白いね
大喜利強そう
+4
-0
-
6639. 匿名 2022/10/10(月) 09:49:38
>>6606
ランジャタイのネタおもしろいよね。
ゴイゴイスーは不安そうにしてたけど
普通にやって笑ったことないけどめちゃ笑ったよ。
特にわんこそば。+2
-0
-
6640. 匿名 2022/10/10(月) 09:55:06
>>6551
津田うけてるって顔してたよね。
津田って正直私はおもしろいとは思ったことないから、なんでランジャタイは津田なんだよ!って思ったけど、あのゴイゴイスーですごい笑っちゃった!
ランジャタイやっぱおもしろい!+5
-2
-
6641. 匿名 2022/10/10(月) 09:59:06
キングオブコント、ビスブラ勿論すごい面白かったし、優勝納得!
や団もコットンも面白かったけど
いちばん笑ったのいぬだった笑
+2
-1
-
6642. 匿名 2022/10/10(月) 09:59:57
>>2169
30分の放送時間があっという間だった!+0
-0
-
6643. 匿名 2022/10/10(月) 11:21:39
あらびきはやっぱ深夜向けだな
深夜なら笑える+2
-0
-
6644. 匿名 2022/10/10(月) 12:52:38
>>6571
頭おかしくなる要員なら、怪奇もぜひ入れていただきたい。+0
-0
-
6645. 匿名 2022/10/10(月) 13:00:12
>>6644
大乱ポゥ ボマッシュブラ坊主も入れてほしい+0
-0
-
6646. 匿名 2022/10/10(月) 13:19:24
>>6532
山内さんは論理的にニッ社のバッティングセンターのネタの良さを説明しようとしているのが好感もてた
審査員の視点を言語化しようとしてくれる審査員が、視聴者にとって良い審査員だと思う+3
-0
-
6647. 匿名 2022/10/10(月) 13:35:02
>>6646
どんな説明だったんですか?+0
-0
-
6648. 匿名 2022/10/10(月) 13:36:44
>>6639
ランジャタイって漫才師なの?コント師?KOC出てもかなりの成績を残せそう。+1
-1
-
6649. 匿名 2022/10/10(月) 13:41:46
大自然と男ブラ推しだったけど準々決勝すら行けなかった+0
-0
-
6650. 匿名 2022/10/10(月) 16:17:48
>>6645
ナイスアマチュア賞に着ぐるみ4体の人たちいたから、それも!+0
-2
-
6651. 匿名 2022/10/10(月) 16:19:43
>>6533
それだけじゃなくて今年の準決勝は例年より会場が広くて
ものすごく広い舞台の真ん中にスポットライト浴びるケツがぽつんといたのが良かった+2
-0
-
6652. 匿名 2022/10/10(月) 17:14:57
>>1552
猿髭さんに笑いすぎておしっこちびりそうだったwww
画像だけでも思い出し笑いしちゃう+1
-0
-
6653. 匿名 2022/10/10(月) 17:35:05
シソンヌのネタは発達障害の人がモデルなのかな
仕事で会う人たちの特徴とマッチしてる
なので笑えなかった+3
-5
-
6654. 匿名 2022/10/10(月) 18:31:10
>>6582
そうなんですか?
私はクロコップの2本目がどんなネタか知らないのですが、
ダイタクのラジオでダンビラムーチョやサンシャイン坂田さんが
「めっちゃおもろい」って言ってたので
人によってはハマらなかったのかなぁ?+0
-0
-
6655. 匿名 2022/10/10(月) 18:34:15
>>6654
2本目がイマイチすぎて、クロコップの決勝行きリークされてたけど有り得ないだろって言われてたよ
結構しつこく同じことするネタだったし今年の大会には合わなかったから良かった+1
-0
-
6656. 匿名 2022/10/10(月) 18:57:17
>>6582
そうなんですか?
私はクロコップの2本目がどんなネタか知らないのですが、
ダイタクのラジオでダンビラムーチョやサンシャイン坂田さんが
「めっちゃおもろい」って言ってたので
人によってはハマらなかったのかなぁ?+0
-0
-
6657. 匿名 2022/10/10(月) 19:01:58
>>6655
6656 です。
すみません、ページ戻って、誤ってフォームの再送信ボタンを押してしまい、
連投になってしまいました。申し訳ないです。
じゃあ来年に期待ですね。+0
-0
-
6658. 匿名 2022/10/10(月) 21:14:22
盛り上がりにかけない?+0
-0
-
6659. 匿名 2022/10/10(月) 23:36:27
>>6651
つまりそれって
ピンスポで笑ったってことだよね
+0
-2
-
6660. 匿名 2022/10/10(月) 23:39:55
ネルソンズの和田まんじゅう出ない選択肢を消さないでほしいみたいなことをYou Tubeで話してたけど大丈夫なんだろうか
どこかタイミングで吹っ切れるタイプの人か+0
-0
-
6661. 匿名 2022/10/11(火) 00:48:46
みんな和田まんじゅうの離婚いじりすぎじゃない?
いじられて嬉しいネタじゃないと思うんだけど
ネルソンズのラジオきいてて、
もっと笑いの数増やさないといけないのか
動きを増やさないといけないのかって
迷走しはじめてない?
勢いがあるネタが勝つからって
みーんなおんなじようなコントやるようになっちゃわない?
+1
-0
-
6662. 匿名 2022/10/11(火) 02:38:06
>>6639
津田さん箱に入る直前までわからんわーって不貞腐れてたんだって+6
-0
-
6663. 匿名 2022/10/11(火) 08:02:31
>>6659
何で笑ったかはあの場にいないと理解できないんじゃない?+1
-0
-
6664. 匿名 2022/10/11(火) 08:03:41
>>6661
ネルソンズはまんじゅうのセリフしか笑いが取れてないから
岸か青山もフリだけじゃなくて笑いをとれないと厳しいと思う+3
-0
-
6665. 匿名 2022/10/11(火) 12:11:59
や団と最高の人間のコントは起承転結があるストーリーだった
ほかは設定があって話が進むようなタイプ
来年もファイナルに来てほしいと思うネタを持ってきたのはこの二組だった+0
-1
-
6666. 匿名 2022/10/11(火) 14:37:31
クロコップのヘリで帰って行った人、SOUL'd OUTのDiggyに似てる+0
-2
-
6667. 匿名 2022/10/11(火) 18:03:31
キングオブコント、録画して遅れて見た。
前情報一切なし、このトピも中は見なかった。
感想としては、全体として今年すごくおもしろかった!
個人的には初めて見たや団が一番好き。
一発目のロングサイズさんのサイコパス感が決勝でも良い味出してたと思う。
コットンは、にちようチャップリンとかで見ていてきょんの細かく上手い演技力が前から好き。
今回は2本とも、これまで見たネタの中でも特におもしろかった。
ビスケットブラザーズは、アホアホしくておもしろい。声出して笑うところもあった。
けど優勝は、う〜ん?
一発目から、シュール味あって松本さんが好きそうだと思った。
あと収録長くて審査員の人達も相当疲れてたと思うので、ややこしいことを考えずとも笑えるこういうネタが(特に後半には)強いのかなと思った。
あと吉住さん、肝据わってる〜〜。
将来大物になるかも。
※すべて個人の感想です。反対意見全然あり。+1
-1
-
6668. 匿名 2022/10/11(火) 21:13:48
ビスブラよくネタ合わせする時間あったなぁ
2回戦通過おめでとう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
共有スペースの髪の毛を絶対に取らないミイヒちゃんにくーちゃんがぶち切れです?リクちゃんは本当に怒ってるわけじゃないですよ?ミイヒの「やだやだやーだー!」が超可愛いです!▼引用元動画[NiziU LOG] #10 教えて MIIHI編https://youtu.be/qGr49-xpH38#niziu #ニジ...