-
2501. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:30
あの少年もまたヤバいのに目を付けられたな+105
-0
-
2502. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:31
自分の手は汚さないスタイルのウェンズデーwww+112
-0
-
2503. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:31
すばらしい愛情表現+68
-0
-
2504. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:33
デビー恐るべしw+47
-0
-
2505. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:37
どういう意味?w+17
-0
-
2506. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:38
キャリーのオマージュ?+15
-0
-
2507. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:46
デビーの墓、アダムス家に作ってもらえたんだ笑+87
-0
-
2508. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:48
最後は誰の手?!+20
-0
-
2509. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:49
アダムスファミリー好きだからガルちゃんで実況参加できて良かった!見ながらウェンズデー描いてみたけど難しいわw+184
-42
-
2510. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:53
ウェンズデー役の女優さんほんっと可愛い
スリーピーホロウもマブかった+97
-1
-
2511. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:56
新田真剣佑が格好良かった頃+6
-2
-
2512. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:59
ブラックユーモア満載で面白かったー!!+85
-0
-
2513. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:02
めちゃくちゃ面白かったw+71
-0
-
2514. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:08
めちゃめちゃおもしろかった!+55
-0
-
2515. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:20
デビー!+10
-0
-
2516. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:23
もう終わったの?秒だったんだけどw+53
-1
-
2517. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:26
最後のオチ最高!2も面白かった😃録画したからまた観ますw皆さん実況ありがとう楽しかったです😊+69
-0
-
2518. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:31
アナザースカイ復活したんだ!!w
+10
-0
-
2519. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:31
面白かったー!放送してくれて感謝しかない+46
-0
-
2520. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:32
愛の告白なの?ウェンズデー
+40
-0
-
2521. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:36
デビーセクシーだったわ+104
-0
-
2522. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:37
>>1833
ウ「同情するわ」+11
-1
-
2523. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:39
日本版作るならモーティシアは野際陽子さんが合いそう。+53
-0
-
2524. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:40
いきなり予告で興ざめ
金ローだから仕方ないか、、+52
-1
-
2525. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:41
>>2450
そっか!!
このコメントで気づいた+9
-0
-
2526. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:43
2も文句なしに面白かった!
テンポが良くて二時間あっという間。
ここで盛り上がれたのも楽しかったー。+78
-0
-
2527. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:47
>>2518
それな爆笑+5
-0
-
2528. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:51
デビーが男ウケするセックスアイコン的なビジュアルなのはよく分かった笑+100
-0
-
2529. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:52
ウェンズデー見てると気持ちがいいわwwすっきりする!!+78
-0
-
2530. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:53
ウェンズデーとデビーがブラックなのにとってもキュートだった+77
-0
-
2531. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:55
>>2508
デビー!!+18
-0
-
2532. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:55
金髪赤ちゃんから何故黒髪へ戻ったの?+11
-1
-
2533. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:00
デビーはさっき塵になってたからこの手はハンド?+68
-1
-
2534. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:10
>>1
どうせハロウィンになったら叩き起こされるだろうな+7
-1
-
2535. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:11
モーティシアのキャラがすごく好き
品があってなぜだかすごく母性も感じて魅力的+99
-0
-
2536. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:12
>>2523
誰かに似てるかと思ったら野際さんだ!!+34
-0
-
2537. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:13
>>2509
上手!^_^+49
-6
-
2538. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:17
ネトフリのウェンズデーって何。+7
-0
-
2539. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:19
あー面白かったー!それにめっちゃ懐かしい!+27
-0
-
2540. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:28
>>2448
ハネムーンの船旅で生存者0って言ってたから船舶事故で死亡しておばけ夫婦になったのかな+64
-0
-
2541. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:30
>>2410
この後「ハァ…何か見えたような…疲れてるのかしら」みたいに窓のシェードおろすとこがジワる+157
-1
-
2542. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:32
こんな映画まともに見たの久しぶりだわ
てか面白かったw+27
-1
-
2543. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:36
アダムスファミリー2の時、モーティシア役の女優さん42歳なんだけどw
綺麗過ぎるw+82
-0
-
2544. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:47
Netflixで始まるからか!+9
-0
-
2545. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:51
最後どういう意味??+6
-0
-
2546. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:56
>>2509
かわいいぞ!⭐︎
ダークな感じがウェンズディだわ+51
-4
-
2547. ガル人間第一号 2022/10/07(金) 22:55:05
『アダムスファミリー2』
面白かったわ。
やっぱ名作って良いわ。
(*≧∇≦)ノ+178
-0
-
2548. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:07
>>2539
秒で終わってびっくりしてるw+5
-0
-
2549. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:12
>>2536
🤣ww+1
-1
-
2550. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:13
>>2532
家族の問題が解決したから!+36
-1
-
2551. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:18
本当は3作目も作るはずだったけど、ゴメス役の人が亡くなっちゃったから白紙になったんだよね〜+118
-1
-
2552. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:19
すぐにもう1回放送してもいいくらい
何度でも観られる+103
-0
-
2553. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:22
>>2547
可愛い( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )+49
-2
-
2554. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:27
>>2508
ハンドかな?+21
-5
-
2555. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:29
途中からしか見られなかったんだけど、「整形前の鼻になってたのよ」のシーンありましたか?+55
-0
-
2556. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:29
なんだか今の自分でもいいんだよと言われたような気持ちになれたわ
当時映画館で観たけどまた観れてよかった+74
-0
-
2557. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:33
モーティシアとウェンズデーに感化されて赤いマニキュア塗っちゃったよw
+42
-0
-
2558. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:35
>>2475
優しいというかそもそもあの世の価値観だから、デビーの殺人鬼なところも普通に受け入れてるんだよねw サーファーのバービーにも同情してたしw+100
-1
-
2559. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:37
>>2510
全然知らなくて、現在検索してみたら
めちゃくちゃかわいかった!+13
-0
-
2560. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:40
あのような事をウェンズデーにされてクセになる♡って男じゃないとウェンズデーに釣り合わないだろうな+54
-1
-
2561. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:42
>>2159です
ごめんなさい最後にやりましたねww
+14
-0
-
2562. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:45
>>2532
離れ離れになってたフェスタや子供たちが帰って来て家族が揃ったから元に戻った+59
-0
-
2563. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:52
>>2555
あったよー+20
-0
-
2564. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:02
こんなにキャラ立ってるし有名なのに1と2しかないのが凄い不思議。
4くらいまでありそうなのに‥。+44
-3
-
2565. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:11
huluでパート1見てくる+9
-0
-
2566. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:15
>>2536
私も思ったw+6
-0
-
2567. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:20
>>2555
ありましたよー
ウェンズデーが語ってた+18
-1
-
2568. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:32
狙った獲物は逃さない
死ぬほど脅かす
ウェンズデー、ツンデレがすぎるぞw+110
-0
-
2569. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:35
やっぱ面白かったわーー
アダムス家の墓地に埋められたらゾンビ化して蘇りそう。+40
-0
-
2570. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:42
デビーの墓石には名前とMURDER&PSYCHOって書いてあったよね?殺人者と狂った人…+56
-0
-
2571. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:45
ブラックだけどハッピーエンドいいね✨このところ金曜日が待ち遠しくて仕方ないわ。そりゃDVDやサブスクで見ようと思えばいつでも見れるけど、地上波でみんなと実況しながら見れるってのが最高なのよ。+101
-0
-
2572. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:48
>>2509
凄い!あなたの描いたフェスターとかも見てみたい!+39
-12
-
2573. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:55
>>2547
綺麗やな~+47
-0
-
2574. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:00
面白かったー!!あの世界観が良いなぁ。
ウェンズデーの女優さんが好きな人には、キャスパーもおすすめ!
ブラックユーモアではないけどもっと子ども向けでハラハラするところもあり、心暖まる話。
ウェンズデーの子もさらに可愛くなってるよ!+65
-1
-
2575. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:03
>>2556
陰キャのままで生きてこうと思います+46
-0
-
2576. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:08
>>2521
ブロンドが似合う顔立ちもだけど、何よりあんなボディになってみたいわ
綺麗なデコルテに柔らかそうな二の腕に大き過ぎず形の良さそうな胸…あんな体だったらそりゃ露出も多くなるわなと思ってずっと観てたw+117
-1
-
2577. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:08
>>1975
横から失礼します、デビーですね(*゚∀゚*)
ドビーといえば…↓🧚✨+34
-1
-
2578. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:09
>>2410
アマンダの家族はアダムス家に完全にロックオンされたねw+80
-1
-
2579. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:11
>>2555
ありましたよ
「キャーーーー」の悲鳴とともに…+33
-0
-
2580. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:15
>>2429
ソフト版では「肉欲に溺れたから」って言ってたw+24
-0
-
2581. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:25
>>1629
バードゲージって映画でロビンウィリアムス(ゲイ)の元奥さん役やってました。出番はそこそこあります。
有名じゃないけどオススメ映画です。
シカゴも出てたなぁー!新聞記者だったかな。+13
-0
-
2582. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:26
>>2413+84
-1
-
2583. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:29
>>2543
私も今42!
モーティシア目指そかな!無理だけど+24
-0
-
2584. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:30
>>2509+13
-20
-
2585. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:30
飛行機の窓の外の赤ちゃんって天才過ぎると思う+68
-0
-
2586. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:32
すみません、
ウェンズデーと最後にベンチでいい感じだった少年とキャンプでキスした子は同一人物ですか⁇
同一人物ならなぜあの子がアダムス家にホラーないでたちで訪れたの?+32
-1
-
2587. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:38
+201
-1
-
2588. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:39
>>2405
メン・イン・ブラックのタイトルも同じデザイナーさんが作ってるよ〜。パブロ・フェロさんという方です。+12
-0
-
2589. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:39
ウェンズデーの声優さんは魔女の宅急便の先輩魔女さん。可愛いウェンズデーに可愛い声で観れて最高だった+72
-0
-
2590. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:43
>>2561
良かったね😂+2
-0
-
2591. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:16
>>2521
こんな役だけど演技は上手かった
アメリカって凄いな+75
-0
-
2592. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:21
結局キャンプの二人とパツキンはどうなったの!?まさか本当に火炙りにされて殺されたの!?😱+7
-1
-
2593. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:28
>>2551 え!知らなかった…
+61
-7
-
2594. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:30
>>2564
ゴメズ役の俳優さんが2のあとに亡くなってしまったからね…+52
-0
-
2595. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:02
>>2584
2584です
AIに描かせてみました。笑+9
-1
-
2596. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:08
ネトフリのはティムバートンが監督やるからまた楽しみ!!
クリスティーナ・リッチ(ウェンズデー)もまた別の役で出演するらしいです。+31
-0
-
2597. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:20
アダムス・ファミリーのアニメ版、前はアマプラで見れたのにレンタルになっちゃった+15
-0
-
2598. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:29
家族みんなで楽しもう!なら もうちょいSEXとかバージンとかの言葉をもっと濁して欲しかったな。
面白かったけど 心の中でヒヤヒヤしてたわ。
+15
-13
-
2599. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:33
>>2558
子供が大統領や弁護士になるの嫌がられるんだもんね
殺人鬼なんてエリートで大歓迎よw+71
-0
-
2600. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:51
今気づいたけどどのコメントもマイナスがほとんどない。
みんな昔のように本当に純粋に映画を楽しんで見てるんだなって思った。すごく楽しかった!+34
-0
-
2601. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:57
>>2218
公式がツイートしてた
メイクで工夫したみたい+72
-0
-
2602. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:57
>>2555
小さい頃は「はな?花?なんで悲鳴あげてるんだろう…?」となってたけど私も大人になりました+36
-0
-
2603. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:03
>>2501
確かにウェンズデーはやばいw
でもメガネ君は振り回されてる時も満更じゃなさそうだったし、ラストではゴメズみたいな格好をしてウェンズデーに「君の下僕になりたいと言う人がいたら?」って言ってたぐらい惚れ込んでる時点でメガネ君も中々にやばいからお似合いだと思うw+135
-1
-
2604. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:14
>>2577
ほんとだ!ご指摘ありがとう!フェスターとしもべ同士になっちゃう💦+18
-0
-
2605. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:30
>>2531
デビーは粉々だからハンド君かな+37
-1
-
2606. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:28
アダムスファミリーってなんとなく見たくなるんだよね
秋冬だと尚更かな、ハロウィンとかクリスマスとか。ティムバートンも見たくなる+107
-0
-
2607. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:32
>>2533
なるほどっ!!確かに白い粉になってたね+19
-1
-
2608. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:33
アナザースカイ、モックンの息子が出てる+4
-1
-
2609. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:42
アダムスファミリー最高だった!
久しぶりに面白いって思えて楽しかった+114
-1
-
2610. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:56
>>1978
つまんないよね〜風刺とかブラックはコンプラとはまた別もんだね+47
-0
-
2611. 匿名 2022/10/07(金) 23:02:22
>>2609
ねー面白かった+24
-0
-
2612. 匿名 2022/10/07(金) 23:02:33
これもまた楽しみ。
+32
-5
-
2613. 匿名 2022/10/07(金) 23:02:48
>>2569
婆ちゃんがかけてた呪いがあるから可能性あるね+57
-0
-
2614. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:09
>>1226
私低学年の時に初めてこれ見たけど分からなかったよ。
変な記憶も無し。+29
-1
-
2615. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:10
つまらないって思うところが全くなかった+93
-0
-
2616. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:37
アダムスファミリーを初めて観たのはテレビだった
メジャーな映画だし期待してなかったけど、見始めたら、ああ自分と同じような人達がこの世にいたんだ!と感激したなあ+54
-0
-
2617. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:42
1作目のトピで
「キャリー」(CARRY)という映画があって、アダムス・ファミリーの監督さんはBARRYという名前。
アダムス・ファミリー2を観る予定で「キャリー」を知らない方は、「キャリー」のことをちょっと調べておくと楽しめるよ
ってのがありました。
+15
-1
-
2618. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:44
>>2615
それ!+11
-0
-
2619. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:50
アダムスファミリー観たら永遠に美しくも観たくなってきた+122
-0
-
2620. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:14
>>2602
未だに意味がよくわかってない私に
誰か説明くださいませ、、+3
-2
-
2621. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:30
アメリカ映画って凄いな+29
-0
-
2622. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:38
殺人鬼カード集めたいと思うのは自分たけだろうか
そもそもどこで売ってるんやwww+65
-0
-
2623. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:40
>>2621
ねー+6
-0
-
2624. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:44
あー面白かった
30年前も同じように笑ってたと思うと泣けてくる
子供の私は幸せだったんだなと久しぶりに心が温かくなったよ+77
-0
-
2625. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:00
>>2281
この人かー!って思わず声出た
教えてくれてありがとう、この校長好きだよ+31
-1
-
2626. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:05
>>1972
ね、あの親子の価値観で考えたら絶対ありえない話なのに...
子どもの考えを尊重する素敵な夫婦だったがゆえに...ww+32
-1
-
2627. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:16
>>2624
初めて見たけど面白かったわ!+17
-1
-
2628. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:27
赤ちゃんって本当の髪色は金髪?あの肌の色で黒髪なのかな+9
-0
-
2629. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:39
>>2619
永遠に美しくはアマプラで見れるよ
テレビの時と吹き替えの人は違うけど+43
-1
-
2630. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:15
子供の頃何度も観てたんやなぁ〜
全部のシーンちゃんと覚えてたww+25
-0
-
2631. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:23
>>2521
ええ体してるけどコメディエンヌ+43
-0
-
2632. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:57
>>2630
すごい家だねw+4
-0
-
2633. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:03
欲を言えばもっとハンドの出番が欲しかった+24
-0
-
2634. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:11
これからの時代は分かりやすいセクシーキャラとしてのパイオツカイデーなブロンド美女は淘汰されていくのかしらね…寂しいもんだわ。+70
-2
-
2635. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:13
ウェンズデー、フェスターに抱きつくのやっぱり子供だなぁ可愛いなぁって思う。おじさんの心配したり優しいよね+94
-0
-
2636. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:39
>>2624
同じく!子供の頃に家族で観た平和な記憶が蘇ってきた。がる民と実況できて楽しかったよ〜!+20
-0
-
2637. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:42
>>2509
えーめっちゃかわいい❗️
保存させてもらってもいいですか?
ウェンズデー感がすごい出てる👍✨+29
-11
-
2638. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:05
道ばたでアクセサリーを売るだろう
楽しい事ばかりじゃ無いんだよね+27
-0
-
2639. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:10
>>2620
外国人は鼻にコンプレックスを思っている人が多く整形する人が多いから。だそうです。
外国人の友達が言っていました。+35
-0
-
2640. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:20
>>2620
鼻整形+9
-0
-
2641. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:31
>>2629
そうなんだ!
でも実況しながら観る楽しみもあるから金ローさんに期待したい!+24
-0
-
2642. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:36
>>2295
フェスター帰って来たからかな?
姿形だけでなく部屋のインテリアも即座に元に変わるの凄すぎww+25
-0
-
2643. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:00
>>2508
マニキュアしてるからデビーかな?
3作目が実現してたら普通にデビー生き返って夫婦続けてそう+92
-1
-
2644. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:03
>>2639
そういうことなんですね!!
ありがとうございます!!+6
-0
-
2645. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:03
前回のアダムスファミリーの時パクズリーと電気椅子で遊んでたから、電気椅子じゃ死なないよね。+40
-0
-
2646. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:16
>>2637
どうぞー!ウェンズデー感でるように頑張りました笑+9
-8
-
2647. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:25
>>2531
デビー粉々になっちゃったから
普通に考えてハンドだけど
なんかまた土の中から普通に復活しそうではある🤣
てか復活してほしい!+29
-0
-
2648. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:41
絵上手いー!+2
-1
-
2649. 匿名 2022/10/07(金) 23:10:10
>>2523
月影先生思い出しちゃうw+14
-0
-
2650. 匿名 2022/10/07(金) 23:10:14
>>2601
あーシザーハンズだ+6
-1
-
2651. 匿名 2022/10/07(金) 23:10:34
>>2521
スラッとしたモデル体型も素敵だけど
豊満でもウエスト細くてって体も良いよねー
+91
-1
-
2652. 匿名 2022/10/07(金) 23:10:42
>>2634
えっー寂しいからそんなの嫌だな!
私、女だけどマリリンモンローとかデビーみたいなキャラ、セクシーですごく魅力満載で大好きだなぁ+108
-0
-
2653. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:00
>>2609
来週の予告にまたー?ってがっかり。+19
-0
-
2654. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:01
デビーのスタイルやばたん+72
-1
-
2655. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:28
ラーチの人がシャイニングの続編のドクター・スリーピーに出ててうれしく思った事がある+9
-1
-
2656. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:42
>>2604
いえいえ、失礼いたしました💦
しもべ同士カップル⁉️ちょっと、いやかなり見てみたいです)^o^(❣️
+6
-1
-
2657. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:50
もし外国人ならデビーの体型がいいわ+72
-0
-
2658. 匿名 2022/10/07(金) 23:12:22
デビー殺人鬼でとんでもない女なんだけど完全にコメディだから全然憎めない笑
ゴージャスなボディにチャーミングなルックス憧れるわ!+134
-0
-
2659. 匿名 2022/10/07(金) 23:13:02
冒頭の
「息んで奥さん!」→「ん、んっふぅぅ~んん」
「カラ・ミーア」「モン・シェール」→「んなことしてる場合ですか!」
おもしろすぎて何回も観ちゃうw+127
-0
-
2660. 匿名 2022/10/07(金) 23:13:48
>>2448
>>2540
ママは魔女で死んでも蘇る人+39
-0
-
2661. 匿名 2022/10/07(金) 23:13:58
>>2649
月影先生、翔んで埼玉のガクトと似てるw+9
-1
-
2662. 匿名 2022/10/07(金) 23:14:44
>>2645
1みてたから2はこうなってるんだなって推測できるところが色々あるのも楽しい作品だね
またまだ続いて欲しかったな残念+37
-0
-
2663. 匿名 2022/10/07(金) 23:15:19
>>2102
保護観察中は伊達じゃないね+27
-0
-
2664. 匿名 2022/10/07(金) 23:16:06
アダムスファミリーきっかけでクリスティーナ・リッチ好きになって昔ファンだったけど、この人もその後の人生色々あって(摂食障害とか)ハリウッドの子役あるあるっていうか、懐かしくも複雑な気持ちになった+85
-0
-
2665. 匿名 2022/10/07(金) 23:17:29
>>2658
最後にフェスターへの愛に目覚めてアダムス一家の仲間入り!ってラストでも良かったよねw
普通の映画なら「いやいや本気で殺そうとしてただろ!」「前科二犯の凶悪殺人鬼だろお前!」ってなるけどこの映画ならある意味ハッピーエンドとして納得するw
ゴシックホラーなドレスとメイクのデビーも素敵だっただろうなー+104
-1
-
2666. 匿名 2022/10/07(金) 23:17:34
うわぁぁぁ😭😭
小さい時くら大好きな映画
地上波でなかなかないよね、、
先週から引き続きしらなかった
がるちゃん一月くらい来てなかった弊害だ+42
-1
-
2667. 匿名 2022/10/07(金) 23:17:44
>>1983
デビーのセクシー体型じゃないし、美人じゃないから無理(泣)+11
-0
-
2668. 匿名 2022/10/07(金) 23:18:46
3作る予定はあったんだよね?
きっと赤ちゃんの成長がも出てただろうしもっとアダムスファミリー見たかったなぁ。
ほとんどの人が聞いたことある映画だろうからもっとシリーズ化してると思ったら2までとか‥+88
-2
-
2669. 匿名 2022/10/07(金) 23:19:26
>>2619
おもしろい?パッケージ目立つから、TSUTAYAで見かけて気になってた。借りてみよ。+16
-0
-
2670. 匿名 2022/10/07(金) 23:19:29
DVD買うわ。ハロウィンの時期ピッタリ🎃👻+10
-0
-
2671. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:17
>>2622
海外で犯罪者の顔写真が載ってるトランプが本当にあったような、、+22
-0
-
2672. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:40
デビー役のジョーン・キューザックはロビンウィリアムズのトイズで大好きになった女優さん!
可愛くてセクシーで子供ながらに魅入ってしまった。+56
-0
-
2673. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:46
>>2643
ほんとだ!デビーの手だ!
アダムス家の土地に埋められると灰になっても再生するのかな?
このメタリックな感じのネイルも最近また流行ってるから全然古く見えないのがすごい。+96
-0
-
2674. 匿名 2022/10/07(金) 23:21:10
>>2643
あの男の子はどうなったの?!+22
-0
-
2675. 匿名 2022/10/07(金) 23:21:22
フェスター戻ってきたら赤ちゃんベッドで火吹いてて、天使みたいになる病気治ったなとわかりやすかったね笑+60
-0
-
2676. 匿名 2022/10/07(金) 23:21:43
昔、アダムスファミリーってHONDAのファミリーカー(オデッセイ?ステップワゴン?)のCMやってなかった?+74
-0
-
2677. 匿名 2022/10/07(金) 23:21:48
結局アダムス家はなんでこんなにお金持ちなの?+16
-0
-
2678. 匿名 2022/10/07(金) 23:22:59
>>2554
そんなわけない笑+5
-0
-
2679. 匿名 2022/10/07(金) 23:23:51
>>2646
ありがとうございます🤤
大事にするーー🙌💕+3
-5
-
2680. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:39
>>293
初めて知った!
子供の頃からの謎が解けたよ
それにしても観てるだけじゃ分からないし、そこ含めてシュールだよね+26
-0
-
2681. 匿名 2022/10/07(金) 23:25:55
>>1755
今もあるよ!意識高いママ友が行かせてる。
+5
-1
-
2682. 匿名 2022/10/07(金) 23:26:22
>>2551
残念だけど、素晴らしい作品を残してくれたね+48
-0
-
2683. 匿名 2022/10/07(金) 23:26:29
>>2677
1見てたら事業とか色々やってるみたいだね。ヴァンパイアとかも裕福な設定多いよね。+29
-0
-
2684. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:44
>>2676
オデッセイだね!ちょうどその頃オデッセイ乗ってたから良く覚えてる+22
-0
-
2685. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:50
キャンプから帰ってきたウェンズデーの「ディズニーを見せられたのよ」という台詞がずっと好きだったのに、今日久々に見たら違った……思い込みだったのかな+47
-1
-
2686. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:52
>>2676
やってた+7
-0
-
2687. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:55
アダムスファミリーのウェンズデーで、マザーグースの「水曜生まれの子は不幸」ってのを知ったんだけどへーって思って調べたら自分も水曜日生まれだった…w+73
-0
-
2688. 匿名 2022/10/07(金) 23:28:47
途中から見たのに面白いって凄いな。ファンになった♡♡+5
-0
-
2689. 匿名 2022/10/07(金) 23:29:18
>>7
デビー役の人、メイクで綾瀬はるかっぽくなる+106
-4
-
2690. 匿名 2022/10/07(金) 23:29:34
>>2281
2281です。
多分、吹き替えの声優さんもアダムスファミリーの時と一緒だったと思います!だから気づけたんだと思います。
+14
-0
-
2691. 匿名 2022/10/07(金) 23:29:41
>>751
>>764
>>2644
日本人の二重にしたいのと同じような事だとも言っていました…
+19
-2
-
2692. 匿名 2022/10/07(金) 23:29:54
へーたまにはリクエストって聞いてくれるんだなーと思ってたけどネトフリでリメイクするからなんだと
結局大人の事情だった+65
-0
-
2693. 匿名 2022/10/07(金) 23:33:33
子どもと見てたんだけど、SEXやらバージンやらけっこう大人向けなのね。小学生には見せられないな。+4
-38
-
2694. 匿名 2022/10/07(金) 23:34:07
>>649
ちょっと森泉に似てると思った+8
-0
-
2695. 匿名 2022/10/07(金) 23:35:06
>>2691
今の日本であのシーンをやるとしたら、量産型でみんな似たような顔のパパ活女みたいなのを集めて、目が覚めたら整形前の平たい顔に戻ってたのよ…!キャーーー!!って感じなんだろうね笑+49
-1
-
2696. 匿名 2022/10/07(金) 23:37:22
>>2410
女の子生きてて安心した。+41
-1
-
2697. 匿名 2022/10/07(金) 23:37:37
デビー何人も罪のない人を殺したくせに、悲劇のヒロイン口調で「私だって人の子、贅沢したいしお洒落だってしたい」なんてトンデモ発言したのに憎めないの凄いww+82
-0
-
2698. 匿名 2022/10/07(金) 23:37:48
>>2672
弟さんも俳優でスタンド・バイミーの主人公のお兄さんがデビーの弟さんなのに驚きました。
あと、トイ・ストーリーのジェシーの声もデビーの人がしていると知りデビーファンなので字幕版も観ました。+28
-1
-
2699. 匿名 2022/10/07(金) 23:38:21
フェスター、華丸さんに似てるよね?+10
-1
-
2700. 匿名 2022/10/07(金) 23:39:44
>>2693
でも子供ってそういうの適当に流して見てない?自分も小学生の頃アダムスファミリー普通に楽しく見てたし、りぼんでバージンって単語出てきておかんにバージンてなぁに、て聞いたりしてたけど別にだからといってそこからどうなるわけでもなかったよ。おじさんが悪い美女に誘惑されてるんだなてのは子供でもわかるけど、具体的なエロシーンがあるわけではないし気にしすぎなくて大丈夫じゃ?+56
-1
-
2701. 匿名 2022/10/07(金) 23:40:17
>>2690
フェスター(クリストファー・ロイド)もバックトゥーザフューチャーの時と同じ声優さんでイメージ通りで安心して聞けた。+74
-0
-
2702. 匿名 2022/10/07(金) 23:40:32
>>274
いろんな情報教えてくれるから実況トピが好き+36
-0
-
2703. 匿名 2022/10/07(金) 23:41:43
>>1863
マットのお母さん!
圧の強いマダムだった+10
-1
-
2704. 匿名 2022/10/07(金) 23:42:00
>>2672
トイズのサントラ聴くと涙出そうになる+1
-1
-
2705. 匿名 2022/10/07(金) 23:42:08
>>2663
標識を取るだけではないパグズリー+10
-0
-
2706. 匿名 2022/10/07(金) 23:42:54
>>2669
アダムス好きなら絶対好きだよ!内容ももちろん面白い。ハリウッドスターたくさん出てる+40
-0
-
2707. 匿名 2022/10/07(金) 23:44:02
ネトフリのウェンズデーは完全別物だと思ってる。
ウェンズデーが学園でミステリーや殺人事件を解決するために翻弄するなんてそんなキャラじゃないと思う‥。
あと前髪は作んないでほしかった‥あのきっちりした髪型こそウェンズデーなんだよー。+163
-2
-
2708. 匿名 2022/10/07(金) 23:45:08
>>1378
一生口にすることはない台詞+6
-0
-
2709. 匿名 2022/10/07(金) 23:45:19
あのぶっ飛んだ感覚といいデビーは兄を殺そうとさえしなければアダムスファミリーと上手くやっていけてたんじゃないかと思う‥。+113
-0
-
2710. 匿名 2022/10/07(金) 23:48:01
>>2707
ええ…そんな事件絶対解決しようとなんてしないし、まして奔走なんてするキャラじゃないのに…!?+86
-0
-
2711. 匿名 2022/10/07(金) 23:48:39
>>2692
ネトフリでリメイクするんだね。初めて知った+20
-0
-
2712. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:27
>>70
小学二年生の子供からセックスって何?って聞かれたよー。返答にタジタジ+32
-19
-
2713. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:47
>>2523
私は杉本彩が良いと思った。+44
-4
-
2714. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:54
>>606
鳥の求愛みたいな感じかね?
インコはゲロを吐くらしい+24
-0
-
2715. 匿名 2022/10/07(金) 23:52:17
>>2693
もう少し広い世界でモノを見るといいですね。
子どもの頃私はこの映画のファンになりました。キャラクターの個性溢れるストーリー大好きです。我が家は姉弟で2人とも子どもの頃から映画をたくさん見せてもらってきたので私は母に感謝しています。こういう内容も、あらやだ〜♪とか凄いわね~♪と隣で冗談を言ってくれていたので、笑っていいシーンなんだ!と子どもながら思い、映画を映画として楽しんでいた。という記憶がきちんとあります。+57
-3
-
2716. 匿名 2022/10/07(金) 23:52:28
+32
-0
-
2717. 匿名 2022/10/07(金) 23:52:44
>>163
ピューバート(発情期)+36
-2
-
2718. 匿名 2022/10/07(金) 23:53:39
ネトフリのウェンズデーが主役のやつ、モーティシアと弟はまだいいとしてゴメズが違いすぎる‥。
そして学園生活に奮闘して仲間と一緒に事件を解決していくウェンズデーなんてもはや別人だよねw+100
-0
-
2719. 匿名 2022/10/07(金) 23:54:22
>>2672
知らない映画だけど面白そう
配信かレンタルで見れないかチェックしてみる
これ含めて色々思ってもみなかったような興味深い情報が得られて良いトピックだわ+4
-0
-
2720. 匿名 2022/10/07(金) 23:55:21
ラーチのオルガン弾いている所好きだわ。ラーチとハンド凄く良いキャラクター。2人ともセリフないんだよね。それでこのインパクト。+38
-0
-
2721. 匿名 2022/10/07(金) 23:55:26
>>2718
原作はラテン系で中肉中背の小柄なブ男だから映画のゴメズがかっこよすぎるのよ+109
-0
-
2722. 匿名 2022/10/07(金) 23:55:32
>>2718
原作寄りになったんだね+98
-0
-
2723. 匿名 2022/10/07(金) 23:57:19
30年近く前の作品とは思えないな、初めて見たけどめっちゃ楽しめた+62
-0
-
2724. 匿名 2022/10/07(金) 23:57:19
>>649
生瀬さんとか+14
-0
-
2725. 匿名 2022/10/08(土) 00:04:29
>>2712
うちは5歳から聞かれた…
私は観たことなくて事前に阻止できなかった…
保育園のハロウィンが大好きな子で
先週の1をうっかり見せてしまって
今週の2も楽しみにしてたんだよね+8
-48
-
2726. 匿名 2022/10/08(土) 00:06:04
あの赤ちゃん女の子だったんだねwもうすっかり大人だわ、当たり前か。+165
-0
-
2727. 匿名 2022/10/08(土) 00:11:41
>>2723
その頃の洋画って面白い作品多かったな。ハリウッドは何度目かの黄金期でスター俳優も沢山いた。セットも衣装もゴージャスな感じ。ホームアローンも同じ時代だな。+52
-0
-
2728. 匿名 2022/10/08(土) 00:11:45
サマーキャンプで全てを燃やす所がスカッとジャパン+62
-1
-
2729. 匿名 2022/10/08(土) 00:14:16
子供が怖がってみせてくれなかった。残念+6
-1
-
2730. 匿名 2022/10/08(土) 00:15:53
>>2714
さては動物のお医者さんを読んだな+13
-0
-
2731. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:00
>>2685
元々の英語だと「よくもキャンプに送ったわね、歌わされたのよ」で今日の日本語と同じような感じではあったよ+59
-0
-
2732. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:47
>>2450
撮影中膝を曲げていて大変だったみたいです。+4
-0
-
2733. 匿名 2022/10/08(土) 00:17:29
>>2726
本物はブロンドで天使の微笑みの方だったんだね笑+92
-0
-
2734. 匿名 2022/10/08(土) 00:18:26
>>2721
多分初期の実写化のお父さんがイケメンだったからじゃないかな原作の方はわからないけど
この人に寄せたのが映画の方じゃないかと推測+62
-0
-
2735. 匿名 2022/10/08(土) 00:18:55
>>2712
一緒に見てて聞いてこない子は、知ってるってことだよね…+3
-31
-
2736. 匿名 2022/10/08(土) 00:19:12
吹き替え声優さんも個性的で良い声の人ばかりだったな。一声で誰が誰だか分かるの凄い。本人の顔もちらつかず映画の世界に没頭出来た。
+47
-0
-
2737. 匿名 2022/10/08(土) 00:22:14
>>2725
バージンって何?っても聞かれました笑+9
-9
-
2738. 匿名 2022/10/08(土) 00:23:09
>>2716
懐かしい+4
-1
-
2739. 匿名 2022/10/08(土) 00:24:56
>>2722
おばあちゃん役が実写化と全く一緒だね+38
-1
-
2740. 匿名 2022/10/08(土) 00:26:01
パパのゴメス役が2公開の翌年に亡くなっているんだよね
ご存命であれば3も作られていただろう人気作
他俳優をあてなかったのが好感もてるシリーズ+112
-1
-
2741. 匿名 2022/10/08(土) 00:26:09
>>2707
これは見る気しないな
イメージ壊れそう+45
-0
-
2742. 匿名 2022/10/08(土) 00:26:23
>>2710
ティムバートンってよくそんな感じになるよね
スリーピーホロウみたいな
まあスリーピーホロウの原作詳しく知らないので
なんかの調査物かもしれないからよくわからないんだけど+32
-0
-
2743. 匿名 2022/10/08(土) 00:26:25
>>2707
あのでこっぱち気味のオデコが不気味だけどかわいいチャームポイントなのにね+82
-1
-
2744. 匿名 2022/10/08(土) 00:27:17
>>2735
ちゃんと知ってなくてもそのセリフが使われたシーンからくみとって親には聞かない方がいいやらしい系の言葉なんだなと察する子もいると思う+48
-1
-
2745. 匿名 2022/10/08(土) 00:28:14
>>2718
あら!モーティシア役は、キャサリン・ゼタ・ジョーンズが演じてるの?私の勘違い?+31
-0
-
2746. 匿名 2022/10/08(土) 00:30:04
>>2587
こうしてるとまるで普通の明るい家族だよね
でも映画じゃあんな暗くてイカれた人達になっちゃうんだから役者ってすごい+81
-0
-
2747. 匿名 2022/10/08(土) 00:31:20
>>2709
でもあの程度で死んじゃったからオーディション落ちだったんだなと納得した
+39
-0
-
2748. 匿名 2022/10/08(土) 00:33:30
>>2735
そうでもないよ。子供の頃わけもわからず見てたものって色々ある。なんだろーって一瞬思うけど、理解してないとストーリーがわからなくなるような重要単語でもないし、そのまま見続けてそして映画が終わる頃には忘れてる。+65
-0
-
2749. 匿名 2022/10/08(土) 00:33:57
>>2450
世界的ヒット作の当たり役を立て続けに2作品凄い。2人ともキャラ濃いし。+9
-0
-
2750. 匿名 2022/10/08(土) 00:34:11
>>1
この絵よく見ると今回のヒロインだったウェンズデーが母さんに似た姿になってる
良くも悪くも?赤ちゃんとキャンプが彼女を少し大人にしたのか+9
-1
-
2751. 匿名 2022/10/08(土) 00:34:16
>>2707
えっ殺人事件を解決するの?
ウェンズデーが殺人事件を起こす話じゃないのね…+81
-2
-
2752. 匿名 2022/10/08(土) 00:36:33
>>613
アリーマイラブのシーズン1で、寝てる時に足撫でにきた恋人を訴えた女性だった
スッキリ+7
-0
-
2753. 匿名 2022/10/08(土) 00:37:25
>>2622
今は知らないけど90年代には実際に販売されてたの覚えてる
+23
-1
-
2754. 匿名 2022/10/08(土) 00:39:53
>>2547
最高に良い笑顔+27
-0
-
2755. 匿名 2022/10/08(土) 00:40:04
>>2568
このセリフの後にしっかりメガネ君を死ぬほど脅かしてるツンデレウェンズデー可愛すぎ
実質告白じゃんってなった+81
-0
-
2756. 匿名 2022/10/08(土) 00:41:10
>>2467
パズーやルフィと同じ声の人と思うと、ものすごいよね。+23
-0
-
2757. 匿名 2022/10/08(土) 00:42:41
>>458
ホームアローンのお母さんにも見える+31
-0
-
2758. 匿名 2022/10/08(土) 00:48:43
>>2718
ゴメズの醜男は原作どおりとしても
今日日もっと自然なカツラがあったと思うの
+49
-1
-
2759. 匿名 2022/10/08(土) 00:48:47
ママが美輪明宏の若い頃に凄く似てる+11
-0
-
2760. 匿名 2022/10/08(土) 00:50:17
>>2721
wiki見てたんだけど、ラウル・ジュリアってプエルトリコ人だったんだね
身長188cmもあって
1940年産まれで、クリストファー・ロイドは1938年生まれ
2歳違いで兄弟役だったんだ+53
-0
-
2761. 匿名 2022/10/08(土) 00:52:17
>>2718
弟だけ違和感ないな
他3人は映画のイメージが強すぎる+37
-1
-
2762. 匿名 2022/10/08(土) 00:58:38
パパが生瀬勝久に似てる+20
-4
-
2763. 匿名 2022/10/08(土) 00:59:10
>>2760
お母さんのモーティシアとおばあちゃんのグラニーは確か同い年だよ+41
-0
-
2764. 匿名 2022/10/08(土) 01:00:06
なんか最初の方で鉄球と赤ちゃんどちらが先に下に落ちるか、跳ね返ってくるのはどっちかってやってたけど、あれってラストへの伏線だったのかな?
気持ちのいい伏線の回収だね!+85
-1
-
2765. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:45
90年代の映画がいちばん好きだなぁ+36
-0
-
2766. 匿名 2022/10/08(土) 01:05:57
>>2643
ハロウィンの時にウェンズディ達から叩き起こされてなんやかんや楽しく過ごして、(金や名誉ではない)本当の愛(家族愛)をアダムス家から一身に受けて幸せになる…までがセットであって欲しいw+68
-5
-
2767. 匿名 2022/10/08(土) 01:13:55
>>1482
私もキューティブロンド好き!アダムスファミリーはブロンドがカースト最上位で贔屓される象徴として描かれてるけど、キューティブロンドは逆にブロンドが嘲りの対象となってるのを描いてたね。
見てくれだけのパリピはお堅い仕事やロースクールにはお呼びでないわよ、何しに来たの?って感じで完全に馬鹿のように見られて、ブルネットの方が知的で上品、嫁にするならモンローよりジャッキーってブロンド美女は逆になめられる側だったんだよね。エルはその逆境からブロンドパリピキャラを貫き通した上で勉強もめちゃくちゃ健気に頑張るから応援できるし好感が持てる。+58
-0
-
2768. 匿名 2022/10/08(土) 01:18:33
つまらない!ウェンズデー嫌い+3
-33
-
2769. 匿名 2022/10/08(土) 01:21:55
>>2547
敵役の金髪の女の子よりずっとかわいい
あの子ブスだったもん
+50
-14
-
2770. 匿名 2022/10/08(土) 01:27:25
>>2707
でもティム・バートン監督ってだけで見たくなるんだよな
今日のサマーキャンプの陽キャキャラの悪意に満ちた演出とかティム・バートンを思い出してしまったものw+86
-2
-
2771. 匿名 2022/10/08(土) 01:59:02
アダムスファミリー好きすぎてYouTubeで
インタビューとかメイキング見まくってるわ
Addams Family: Go Behind the Scenes With 11-Year-Old Christina Ricci (Flashback) - YouTubeyoutu.beChristina Ricci and Raul Julia chatted with ET on set of the 1991 classic comedy, ‘The Addams Family.’ Ricci, who famously played Wednesday Addams, was just ...">
+21
-0
-
2772. 匿名 2022/10/08(土) 02:32:59
うぉぉぉー!寝落ちしたぁぁぁぁあー!!!+15
-0
-
2773. 匿名 2022/10/08(土) 02:43:32
なんかアメリカ独特のギャグセンスなんだけど、日本人でもしっかり笑える不思議な映画+70
-0
-
2774. 匿名 2022/10/08(土) 02:43:51
お母さん役のひと、ずーーーーっとシェールだと思ってたw+35
-0
-
2775. 匿名 2022/10/08(土) 02:45:28
>>7
右から2番目の人、ハリポタに出てる人に似てる+4
-0
-
2776. 匿名 2022/10/08(土) 02:52:41
>>2721
小柄なブ男じゃ、ママとの熱烈なダンスのシーン(キス含む)なんか入れられないもんね。あれは映画のゴメズがカッコいいからこそ成り立つね。カラミーア、モンシェールの掛け合いも。+90
-0
-
2777. 匿名 2022/10/08(土) 02:55:38
>>842
画像検索したら気になりました!YouTubeにも当時のCMありました!すごい!+4
-1
-
2778. 匿名 2022/10/08(土) 03:21:32
>>2725
え、なんでこんな大量マイナス?
5歳が遅くまで起きてるなんてーって人達?
うちの子も夜型だから週末だけテレビ遅くまで見ながら寝落ち許してるけど、、、+7
-30
-
2779. 匿名 2022/10/08(土) 03:23:30
マッチョッマッチョッマッチョまーんの曲をこの映画で知ってそれ以降たまに頭の中で流れる+35
-0
-
2780. 匿名 2022/10/08(土) 03:24:16
>>225
現実的には笑えないけどアダムスファミリーの猫だから生き埋めにしても死なない!はず+53
-0
-
2781. 匿名 2022/10/08(土) 03:28:03
>>2779
アダムスファミリー2を見るとしばらく脳内から離れなくなるw+19
-0
-
2782. 匿名 2022/10/08(土) 03:56:56
>>5
奥様はマゾの魔女。
あとめちゃくちゃ資産家の人間、ゴメス。
人間として生まれた可愛い子どもたち。
キリスト教や拝金主義、スノッブやDINKSと言われる、ナチュラル()でオーガニック()な生き方が流行りはじめた当時のアメリカを皮肉った最高の作品。
この監督はどんな映画監督も一度は憧れる存在らしい。
まだこの作品の絶妙なバランスを超えてくる作品は私は見たことがない。
そんな中途半端に悪趣味な雰囲気でしか人を集められないのなら、真面目に社会派小説でも書いとけって感じの監督ばっかりが後から出てきてイライラする。+92
-2
-
2783. 匿名 2022/10/08(土) 03:58:59
>>2770
あなたはディズニーも好きね?+8
-0
-
2784. 匿名 2022/10/08(土) 04:06:53
>>2587
うちの家族写真みたい。笑
色だけやたら白くて、わたしは化粧が濃くて、私の母は天パで化粧なんかしないような人で、娘は本当に可愛いだけなので。+2
-20
-
2785. 匿名 2022/10/08(土) 04:07:04
>>613
デスパレート!+1
-0
-
2786. 匿名 2022/10/08(土) 04:17:04
>>225
猫は9つの魂がある(伝承)みたいだし
アダムス家の子だから只者じゃなさそう+26
-1
-
2787. 匿名 2022/10/08(土) 04:31:00
>>2727
ドラマも見応えがあるものが多かった。+15
-0
-
2788. 匿名 2022/10/08(土) 04:33:18
>>12
バービーどうこうより遅かれ早かれ関わった人間をみんな⚪してる気がする
+26
-0
-
2789. 匿名 2022/10/08(土) 04:33:38
>>699
あとゴリ押し政治的メッセージと支那マネー
エンタメを見事に食い潰している+19
-1
-
2790. 匿名 2022/10/08(土) 05:09:23
>>2769
あの子ってフルハウスのステファニー?+4
-14
-
2791. 匿名 2022/10/08(土) 05:28:21
【防犯】【電磁波嫌がらせ犯罪について知っていますか】
特殊な電磁波を使い、ターゲットに照射し
いらいらさせたり頭痛などの【急な体調不良】や、
注意力をなくさせ事故を起きやすくさせたり【音声送信】というターゲットにしか聞こえない会話を四六時中聞かせて不快にさせたりする嫌がらせ犯罪のことです。
【音声送信】加害は被害者の幻聴に見せかけていますが、録音可能なので人為的な嫌がらせ行為です。【被害者の皆様、録音記録お願いします。】
【サイバー拷問】ともいわれております。日本に被害者が二千人以上いると報告されています。
こうした指向性スピーカー兵器は米軍により開発されており特許までとられていますが、社会的認知度が低いので犯人は【無法状態】で嫌がらせをやりたい放題なのが今の日本の現状です。
どうかこの電磁波を使った嫌がらせ犯罪を撲滅させるために【拡散協力】をお願いします。
こうした指向性スピーカーエネルギー兵器に詳しい人がいれば防御方法の開発協力をお願いします。+0
-15
-
2792. 匿名 2022/10/08(土) 06:27:29
これDVD版と声優違うの?+1
-0
-
2793. 匿名 2022/10/08(土) 06:33:01
次はシックスセンスみたい+8
-1
-
2794. 匿名 2022/10/08(土) 06:52:33
このシリーズって6歳の子でも安心して観られる作品ですか?+1
-22
-
2795. 匿名 2022/10/08(土) 07:16:04
>>2794
セックスとバージンを聞かれて、困らないなら親の判断で見せたらどうかな。セックスを聞かれて困りましたみたいなコメントが度々あるけど、ロードショー側にセリフやシーンのカットを求めるより自分が子どもに聞かれた時の答えを用意しておけば良いのに。この映画に限らず、子どもだっていつかは知るんだし。+92
-0
-
2796. 匿名 2022/10/08(土) 07:23:34
火垂るの墓はいつありますか?+1
-2
-
2797. 匿名 2022/10/08(土) 07:37:28
>>2792
Wikipediaより+10
-0
-
2798. 匿名 2022/10/08(土) 07:38:52
>>72
シーラも相当ぶっ飛んだキャラだったよね!+4
-0
-
2799. 匿名 2022/10/08(土) 07:45:11
>>239
わかる+1
-0
-
2800. 匿名 2022/10/08(土) 07:46:41
フェスター好き
かわいそう可愛い
声の青野武もいい+11
-0
-
2801. 匿名 2022/10/08(土) 07:48:45
>>2795
そんなに純粋培養したいなら1度自分で検閲してから見せればいいのに
クレームつけられて迷惑被るのはこっち+63
-6
-
2802. 匿名 2022/10/08(土) 07:56:45
>>2712
ちなみになんて返答した?w
うちも小3女子だけど、聞いてこられて、
「好きな者同士が愛し合うってこと、かな…」
と返答して、「ふーん」って言いながら夢中で画面を見てたから、そこまで深く受け止めてはいないかな?と思うんだけど、ドキッとしたわw あんな返答で良かったんだろうか?としばらく考え込んでしまった。
スマホいじったり、YouTube見てるとたまに変な広告が出たりするじゃん?
そういうテキトーに目に入ってくるいらぬ情報で知ってしまってるかと思ってたけど、まだ知らない子供で居てくれたんだな…とすこしホッとしたような?
でも作品内でキスはチュッチュしてるから、「キスするんかいw」って娘は笑ってたw
+35
-12
-
2803. 匿名 2022/10/08(土) 08:52:20
>>2776
そうなんだよねー、原作とイメージ違ったとしてもやっぱりパパはあの長身でスタイリッシュでクセの強い男前だからこそ、ママとのラブラブなやり取りや兄とのコミカルな兄弟愛シーンが映える
ネトフリ版の見た目だとこれらのシーンもかなり雰囲気違うだろうな(そもそもこんなシーン無いのかな?)+45
-0
-
2804. 匿名 2022/10/08(土) 08:57:56
>>2795
準備しない親
頭悪すぎ+19
-8
-
2805. 匿名 2022/10/08(土) 09:01:06
>>787
そんな旦那様には、アダムス家的なお仕置きをして差し上げましょう。+13
-0
-
2806. 匿名 2022/10/08(土) 09:07:41
>>261
ほぼ初見でそのシーンだいぶ後だったから知らないし、みんながみんな全部のシーンを細かく覚えてると思わないでよ+0
-25
-
2807. 匿名 2022/10/08(土) 09:27:23
親が変に誤魔化すから、やましい事・恥ずかしい事なんだって子どもが理解すんじゃない?
性経験の年齢下がってきてるから、ちゃんと教えた方がいいよ
うちは小5男子だけどちゃんと話したし、避妊云々は夫から伝えてもらう予定
かと言って同じ空間で、そういうシーン観るのは気まずいけれど+17
-1
-
2808. 匿名 2022/10/08(土) 09:31:19
フェスタ
モーティシア
ウェンズデイ
ゴメズ
ハンド
名前がいいよね+35
-0
-
2809. 匿名 2022/10/08(土) 09:33:29
>>2689
満島ひかりににてると思った+6
-4
-
2810. 匿名 2022/10/08(土) 09:34:28
>>2559
ウェンディ役のクリスティーナリッチが大好きで
学生時代にキャスパーという主演映画を
映画館へ観に行ったよ。あとルート64?を
渋谷のシネクイントに観に行きよかった。+29
-0
-
2811. 匿名 2022/10/08(土) 09:39:24
>>2810
キャスパー!!おばけのやつ?+10
-0
-
2812. 匿名 2022/10/08(土) 09:43:46
>>2721
中肉中背なの?小柄なデブなの?
中肉中背=小柄なデブではないよ。+6
-1
-
2813. 匿名 2022/10/08(土) 09:44:58
>>14
映画で慣れてたからアニメ版のパパは納得いかない+8
-0
-
2814. 匿名 2022/10/08(土) 09:51:29
モーティシア役のアンジェリカ・ヒューストンが出演する映画で、『エバーアフター』という中世フランス版シンデレラの映画めっちゃおススメです❣️
ミステリアスなモーティシアとは一変、主人公のドリュー・バリモアを虐めまくる継母役を演じています✨
こっちもハマり役だったので、気になる方はぜひぜひ+56
-2
-
2815. 匿名 2022/10/08(土) 09:51:36
ゴメスの人、アダムスファミリー2の公開の翌年に亡くなってたんだね。
ゴメスを見るたび、デビット伊藤に似てるなと思ってた。+47
-1
-
2816. 匿名 2022/10/08(土) 09:58:10
ジョエル役の人、NUMBERS天才数学者の事件ファイルの人だったんだ!+3
-0
-
2817. 匿名 2022/10/08(土) 10:03:21
>>2792
ぜんぜん違う
わたしはDVD版のがすき+1
-0
-
2818. 匿名 2022/10/08(土) 10:05:26
>>2795
んなア ホなと思うかもしれないけど、変に厳しい家庭で性的な話なんてもってのほか!子供が性の内容を知るなんてとんでもない!子供に悪影響な変なテレビやアニメが悪い!って家庭の子の方が突然弾けちゃったりヤバい方向に行ってるパターン多いよ。
女の子はビッ○、男の子は精神的な去勢されてる感じ。+35
-0
-
2819. 匿名 2022/10/08(土) 10:09:39
>>2810
>> あとルート64?
バッファロー`66だね。
ヴィンセント・ギャロの映画だね。
あれば良かった。
クリスティーナ・リッチが金髪ロングヘアーで可愛かった。+24
-1
-
2820. 匿名 2022/10/08(土) 10:10:38
>>2763
2作目のグラニーと同い年なんですよね。
+3
-0
-
2821. 匿名 2022/10/08(土) 10:10:57
>>2707
お父さんも原作に近い容姿だから、映画の続編的なやつじゃ無い
あれはあれ、これはこれ
+17
-0
-
2822. 匿名 2022/10/08(土) 10:13:09
>>2769
ブスではないよ、がるちゃん簡単にブスブス言い過ぎ+39
-1
-
2823. 匿名 2022/10/08(土) 10:19:46
フェスター
バージンでいて欲しかったわ+12
-0
-
2824. 匿名 2022/10/08(土) 10:25:14
>>2790
似てると思ったけど
マイナスの数からして違うみたいね。+2
-0
-
2825. 匿名 2022/10/08(土) 10:26:35
1にお母さんていた?
指輪取るとき掘り起こして生き返った
もしくは生き埋めだっただけ?+1
-2
-
2826. 匿名 2022/10/08(土) 10:30:14
>>2643
ハンドが脅かすの手伝ってくれたのかと思ってた!
見つけたあなたすごい!
ありがとうございます。+22
-2
-
2827. 匿名 2022/10/08(土) 10:35:56
>>2676
ああいう大人数で乗るような車自体もなくなってきて残念です。+2
-0
-
2828. 匿名 2022/10/08(土) 10:45:36
>>2410
これアマンダの家族だったんだ!+30
-1
-
2829. 匿名 2022/10/08(土) 10:46:23
ウエンディ役の子、仏頂面でも美しいのに笑顔になるとさらに可愛い~
美人は得だ~
+48
-0
-
2830. 匿名 2022/10/08(土) 10:51:39
Netflixのウェンズデーちょっと楽しみ。ハンドの手が縫われた跡があるのは何ででしょうね。+2
-0
-
2831. 匿名 2022/10/08(土) 10:55:50
吹き替えが素敵だった、うまく言えないけどとても大人の作りで…今はもう叶わないだろうな+21
-0
-
2832. 匿名 2022/10/08(土) 11:25:27
ラウルジュリアいい俳優だった。+17
-0
-
2833. 匿名 2022/10/08(土) 11:31:47
>>448
私も!だからといってウェンズデーのような強い信念もないから、陽キャに憧れる陰キャという中途半端なポジションで惨めな思いをしそう。😂+21
-0
-
2834. 匿名 2022/10/08(土) 11:36:06
>>18
柳楽優弥に似てる+6
-0
-
2835. 匿名 2022/10/08(土) 11:42:12
>>665
夫から愛されること+74
-0
-
2836. 匿名 2022/10/08(土) 11:46:41
>>704
言い方🤣+8
-0
-
2837. 匿名 2022/10/08(土) 11:50:32
>>541
アリーマイラブの弁護士に似ているような
小柄な男性で気弱な役
+9
-0
-
2838. 匿名 2022/10/08(土) 11:50:43
ウェンズデーの初恋役の男の子、成長後イケてる感じになってるw+73
-0
-
2839. 匿名 2022/10/08(土) 12:01:37
>>713+21
-0
-
2840. 匿名 2022/10/08(土) 12:33:30
>>2800
フェスター「愚か者…」
デビー「化け物よ」
が可哀想だけど笑ったwピュアで可愛いよね。+12
-0
-
2841. 匿名 2022/10/08(土) 12:42:04
>>2838
本当だ
でも全てにおいてアレルギーなのは治ってなさそうで素敵+28
-1
-
2842. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:48
>>293
じゃあフェスターも人間なんだ。
人並み外れて頑丈なのかな?+16
-0
-
2843. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:59
>>2818
武田鉄矢が、思春期にエロスに興味を持てないと
死に興味が向くようになるっていってた。
だからベットの下からエロ本が出てきたらお母さんは喜びなさいと。
まあ私はどっちも興味あったけどw+23
-0
-
2844. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:02
>>2838
えーこんな感じに成長してるんだ!
子供の頃から彫りが深いから大人になればもっと深くなるとばかり思ってた+21
-0
-
2845. 匿名 2022/10/08(土) 13:30:08
>>2839
レストランでチュロスみたいのを鼻に詰めてて「見て見て」って言ってる兄さんは可愛かった。+41
-1
-
2846. 匿名 2022/10/08(土) 13:34:09
以前は作中で動物が死ぬかどうか確認するだけだったサイトがすごい進化してた
ちなみに2作目は載ってなかった
DoesTheDogDie.comwww.doesthedogdie.comCrowdsourced emotional spoilers for movies, tv, books and more.
+0
-10
-
2847. 匿名 2022/10/08(土) 13:35:16
>>293
元々の原作ではグラニーおばあちゃんがフェスターとゴメズのお母さんで気が遠くなる程長生き、桶(鍋?)で空を飛べて疫病をばらまく能力があるらしい
そんな母親から生まれた2人だから普通の人間じゃないと思う+20
-0
-
2848. 匿名 2022/10/08(土) 14:16:22
>>1
何回観ても大好き!!!+7
-0
-
2849. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:59
ウェンズデーの名前の由来は「水曜日に産まれた子は不幸になる」というマザーグースの言い伝えからきているんだよね…+19
-0
-
2850. 匿名 2022/10/08(土) 14:32:21
>>2839
ホーンデッドマンションの中に飾ってあっても違和感なさそう+19
-0
-
2851. 匿名 2022/10/08(土) 14:43:06 ID:1Whv3XA4jU
ゴメス役の人は2の1年後に脳卒中で54歳で死去 生きていたらアダムスファミリー3制作される予定だった 代役たてる事なく代役たてるくらいなら全部のキャラ取っ替えると監督が言ってね+71
-1
-
2852. 匿名 2022/10/08(土) 14:52:21
>>14
カラミーア+10
-0
-
2853. 匿名 2022/10/08(土) 15:01:53
CMカット編集後にラストだけ改めて見たけど、最後に墓土から手だけズボッと出てきて少年を驚かすシーンを見返したけど、明らかに手首よりもっと上の肘ぐらいまで見えてたから、ハンドとは思えないんだけど
ハンドに偽物の手首から肘までを付け足したのか、長男辺りが協力したのかな?+22
-0
-
2854. 匿名 2022/10/08(土) 15:02:58
>>2851
ショック
そんな若くして亡くなられていたのか+32
-1
-
2855. 匿名 2022/10/08(土) 15:24:46
>>1015
てかジョエルの役の子、ナンバーズの主役だしね
すでに共演してたんだよね+5
-1
-
2856. 匿名 2022/10/08(土) 15:26:02
>>2726
まさか赤ちゃんの時にこんなに白塗りされるとは思わなかっただろうねw+47
-1
-
2857. 匿名 2022/10/08(土) 15:32:16
>>2843
フロイト的なエロス(愛)とタナトス(死)だね、+11
-1
-
2858. 匿名 2022/10/08(土) 15:41:33 ID:1Whv3XA4jU
>>2854急死だったんだよ 遺作が実写版ストリートファイター ストリートファイターの撮影中の頃から体調悪かったんだって+23
-0
-
2859. 匿名 2022/10/08(土) 15:45:16
>>2410
このシーン大好きw+28
-0
-
2860. 匿名 2022/10/08(土) 16:10:41
>>2823
フェスター、やっぱり童貞じゃなくなったのかな?
直接的なシーンがギリギリ無かったし、デビーに良いように言いくるめられた可能性もありそうだな、と想像してたんだけど。
童貞は卒業できたけどあの感じなら、そこまで夢中になれるような行為ではなかったんだな。+21
-2
-
2861. 匿名 2022/10/08(土) 16:14:46
>>2858
横だけど、ストリートファイターで検索してみるといいよ。
ベガ役(役名は違うんだけど)なんだけど、ゲソゲソに痩せてしまって、ゴメズの面影ナシだよ…
悲しくなったけど、彼の遺作だし、みたくなった。
アダムスを見ると、ラウル・ジュリアがめちゃくちゃ好きになるね。
俳優さんってやっぱりすごいね。あの振り幅が素晴らしい。+41
-0
-
2862. 匿名 2022/10/08(土) 16:34:18
>>2726
しかも女の子だったんだねw+36
-0
-
2863. 匿名 2022/10/08(土) 16:45:14
>>2810
キャスパー懐かしい
クリスティーナ・リッチの童顔で小柄なところが日本人受けするなぁ…と当時思ってた+24
-0
-
2864. 匿名 2022/10/08(土) 16:51:12
Netflixでその後のウェンズデーやるよね!ハンドもいた。サイコパスでいい感じ+7
-0
-
2865. 匿名 2022/10/08(土) 16:54:13
>>2554
でも右手だったぜ。+7
-1
-
2866. 匿名 2022/10/08(土) 16:54:39 ID:ZiaOcI88aR
夜のお供にハンドだけ欲しい+2
-8
-
2867. 匿名 2022/10/08(土) 16:55:06
>>1
久しぶりに腹抱えて笑った
ありがとう+7
-0
-
2868. 匿名 2022/10/08(土) 16:56:00
>>2860
弟夫婦のを覗き見してたから嘘は通じないんじゃないかな?+29
-0
-
2869. 匿名 2022/10/08(土) 16:57:44
>>2814
シンデレラの実写版は他にも色々あるけどこれが1番好き!
レオナルド・ダ・ヴィンチが魔法使いポジションなんだよね+14
-0
-
2870. 匿名 2022/10/08(土) 17:12:55
>>2839
お高いお召し物なんでしょうね
素敵だわ♡+9
-0
-
2871. 匿名 2022/10/08(土) 17:13:53
+10
-9
-
2872. 匿名 2022/10/08(土) 17:24:32
>>2751
ウェンズデーがやると完全犯罪になっちゃって終わってしまいそうwww事件解決したら決め台詞は「私ならもっと上手くやるわ」でお願いします+24
-0
-
2873. 匿名 2022/10/08(土) 17:46:36
録画したの音声切り替えてみたけど
これは絶っっ対に吹き替えで見るべき映画だね!
あまりにもハマってて感心したよ
とくにモーティシア
アンジェリカ・ヒューストン本人より日本語吹き替えの声や喋り方が絶品w+34
-2
-
2874. 匿名 2022/10/08(土) 17:47:53
>>2586
同一人物だよ。
ラストシーンはピューバートのバースデーパーティー。ジョエルはウェンズデーのお友達としてゲストで招かれた。ホラーな出立ちではなくジャケットとネクタイでパーティのお呼ばれらしい格好だったよ。髪をなでつけてちょび髭をつけてたのはパパとピューバートに因んだジョエルのユーモアかと。+17
-1
-
2875. 匿名 2022/10/08(土) 18:08:47
「アバズレ」+4
-1
-
2876. 匿名 2022/10/08(土) 18:09:13
>>2829
ウェンディはピーターパンや!+7
-0
-
2877. 匿名 2022/10/08(土) 18:45:27
おばあちゃんがデビーに呪いかけるところ、好き。笑+35
-0
-
2878. 匿名 2022/10/08(土) 18:47:37
>>2759
わかる!!めちゃくちゃ似てるよね+4
-0
-
2879. 匿名 2022/10/08(土) 18:56:37
>>2839
クリストファー・ロイド、すごい役者さんだよね〜
首をすぼめて、猫背になって、独特の動きも素晴らしいし、
何より心がピュアなフェスターが愛しく思えてくる不思議w
毛があるカツラをつけてるだけで笑っちゃうのもすごい。+39
-1
-
2880. 匿名 2022/10/08(土) 18:57:32
>>1053
センスのいい娘さん😊+8
-1
-
2881. 匿名 2022/10/08(土) 18:58:09
>>1054
グッズ欲しい!!!+14
-0
-
2882. 匿名 2022/10/08(土) 19:09:06
1は面白くなかったけど2は面白かった+2
-8
-
2883. 匿名 2022/10/08(土) 19:17:29
>>2782
皮肉すごいですよね
赤ちゃんが「果ては大統領」みたいに言われて文字のごとく絶望してる両親に笑った+25
-0
-
2884. 匿名 2022/10/08(土) 19:24:46
今回キャンプいくやつ!?+7
-0
-
2885. 匿名 2022/10/08(土) 19:26:31
子供の頃大好きだったけど大人になって(30代です)観たら更に好きになった!
ちゃんと2時間惹きつけるし、映画を観た!と感じさせてくれるあたりはさすが。そういう映画が本当に少なくなってきててさみしい。+36
-0
-
2886. 匿名 2022/10/08(土) 19:33:28
なんかところどころ夫婦のやりとりが生々しくて気持ち悪いと感じてしまったけど、それでもワンカットワンカットが作り込まれていて世界観が完成していて見ごたえのある映画だと思った。+4
-1
-
2887. 匿名 2022/10/08(土) 19:49:47
>>2815
似てるよね!
私も思った〜。+3
-0
-
2888. 匿名 2022/10/08(土) 20:14:17
クリスティーナリッチは間違いなくこの時が可愛さのピークだったね+6
-0
-
2889. 匿名 2022/10/08(土) 20:21:06
>>2726
女の子で一卵性双生児なんだよね
寝てる間に二人とも同じメイクしてその時機嫌いい子で撮影したみたい
フルハウスのミシェルといい海外だと赤ちゃんは双子ちゃんでやること多いのかな?+35
-0
-
2890. 匿名 2022/10/08(土) 20:26:24
もうダメ…我慢の限界…。もうね、物理学やってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね。文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分には無理…。
+0
-21
-
2891. 匿名 2022/10/08(土) 20:43:45
>>2888
私はバッファロー66の時もいいと思うんだよ+5
-0
-
2892. 匿名 2022/10/08(土) 22:19:52
>>2692
でもこの企画でBTTFとマスクもやってたし単純に人気があったんじゃないの?+2
-0
-
2893. 匿名 2022/10/08(土) 22:29:08
>>2869
ダヴィンチ、素敵なおじさまキャラでしたよね(*´ω`*)✨
あと映画に出てくるガラスの靴がディズニーみたいな全体がガラスじゃ無い、ヒールだけがガラスっぽくなっているデザインになってて、映画の雰囲気を壊さずオシャレで好きでした😍+7
-1
-
2894. 匿名 2022/10/08(土) 22:30:21 ID:KUJg9n5yNi
冒頭の辺りでファミリーの大人たちがゆりかごの赤ちゃんを囲んでる時にモーティシアがあなた、食べさせちゃダメよって言ってるんだけど、どういう意味なのか誰か教えて+2
-0
-
2895. 匿名 2022/10/08(土) 22:46:29
>>2838
アメリカドラマ「ナンバーズ」の天才数学者なの?キャンプの指導者も同僚役の天才科学者?役で出てる。+5
-0
-
2896. 匿名 2022/10/08(土) 22:54:26
>>2619
金ローの吹き替えの方々が好きでした!+1
-0
-
2897. 匿名 2022/10/08(土) 23:58:38
>>2582
カズンイットには生殖器があるの…???+5
-0
-
2898. 匿名 2022/10/09(日) 00:50:53
>>2894
目が父にそっくり〜みたいなことゴメズが言ったから、目玉を…?👀+0
-0
-
2899. 匿名 2022/10/09(日) 01:06:24
>>2897
横だけど、カズンイット長い毛に覆われてるだけで普通に中身は人型だと思ってた。
ゴメズのイトコ(カズン)だし。+10
-0
-
2900. 匿名 2022/10/09(日) 15:43:14
>>787
ギロチン送りにしちゃいな+1
-0
-
2901. 匿名 2022/10/09(日) 15:46:54
>>830
3ヶ月もあんな洗脳キャンプにブチ込まれてたら、逆に病むわ+11
-0
-
2902. 匿名 2022/10/09(日) 16:22:02
>>1381
この陽キャメンバーまるごと数年後にはチアリーダーやって、判で押したみたいにアメフト部の男とつきあってそう。+17
-0
-
2903. 匿名 2022/10/09(日) 17:37:21
>>1046
黒澤明監督のオマージュかな
赤ひげ にそういう演出があった+0
-0
-
2904. 匿名 2022/10/09(日) 21:53:45
いま録画したの見てるんだけど
デビーが酒屋で「マッチョ、マッチョマーン」
って歌ってるシーンに出てるの
海外ドラマ「名探偵モンク」のモンクさんだよね!
見つけて嬉しい!!+10
-0
-
2905. 匿名 2022/10/10(月) 01:55:17
>>1015
ゴースバスターズにも出てるよ!+2
-0
-
2906. 匿名 2022/10/10(月) 02:02:32
>>2508
執事じゃない?遊びに協力してそう+0
-0
-
2907. 匿名 2022/10/10(月) 02:32:14
>>2587
良い写真+4
-0
-
2908. 匿名 2022/10/10(月) 12:41:16
5ちゃんやギャル字の影響か私の性格のせいか
「クンバヤ」の字幕が
「クソバカ」に読めてしまった+1
-0
-
2909. 匿名 2022/10/10(月) 19:39:36
>>43
赤ちゃんは実写?CG?+1
-0
-
2910. 匿名 2022/10/10(月) 23:59:27
>>18
かわいいー+0
-0
-
2911. 匿名 2022/10/11(火) 21:17:14
>>2909
危険の無い部分は実写じゃないかな。+0
-0
-
2912. 匿名 2022/10/12(水) 16:55:17
>>2911
そうよね~。
上の階から落ちたりするもんね。
なんか顔が人形っぽいなぁと感じました。+3
-0
-
2913. 匿名 2022/10/16(日) 13:16:06
>>2868
でも弟夫婦はSMチックな愛し合い方だし、正常のそれとは違うんじゃないかと思うのよねぇ…+2
-0
-
2914. 匿名 2022/10/16(日) 13:23:32
>>585
アダムス家は殺しても死なないからなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する