-
1. 匿名 2022/10/05(水) 17:02:08
皆さんはNHKでどんな海外ドラマを見てましたか?
海外ドラマにはまって色々見ていましたが、私はアリー my ラブ、ダーマ&グレッグ、ドクター・フー、名探偵モンク、フルハウスが、特にお気に入りです。+148
-0
-
2. 匿名 2022/10/05(水) 17:02:32
愉快なシーバー家+65
-2
-
3. 匿名 2022/10/05(水) 17:02:44
サブリナ好きだった+174
-1
-
4. 匿名 2022/10/05(水) 17:02:52
>>1
最近はあまり観てないってこと?+1
-2
-
5. 匿名 2022/10/05(水) 17:02:57
教育テレビだけど、サブリナ+28
-0
-
6. 匿名 2022/10/05(水) 17:03:09
ビバヒル+351
-1
-
7. 匿名 2022/10/05(水) 17:03:24
フルハウス+212
-0
-
8. 匿名 2022/10/05(水) 17:03:30
天才少年ドゥギーハウザー
スペルバインダー+66
-0
-
9. 匿名 2022/10/05(水) 17:03:34
フルハウス!+95
-1
-
10. 匿名 2022/10/05(水) 17:03:53
アストリッドとラファエル
やっぱり一話完結は見やすい+180
-3
-
11. 匿名 2022/10/05(水) 17:03:56
パパにはヒミツ大好きだった。
あんなに面白いのにマイナーだよね。
もっと知られてほしい。+41
-0
-
12. 匿名 2022/10/05(水) 17:03:59
ビクトリアス+28
-0
-
13. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:00
最近やってた「アストリッドとラファエル」は面白い+125
-1
-
14. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:11
アストリッドとラファエル面白かった!+105
-1
-
15. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:12
+5
-0
-
16. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:20
ER
未だにヘリコプターで腕切れるの思い出す+165
-0
-
17. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:35
テレビをあまり見なくなったから流行に疎いです。最近のNHK海外ドラマでお勧めはありますか?+5
-0
-
18. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:42
>>3
小倉久寛の声の黒猫が良かった+52
-1
-
19. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:50
アーノルド坊やは人気者
+33
-2
-
20. 匿名 2022/10/05(水) 17:04:57
アリーマイラブ
ビバヒル
デスパレードな妻たち
最近やらないね。+147
-0
-
21. 匿名 2022/10/05(水) 17:05:36
>>7
ドゥッドゥ ドゥルルル~+19
-0
-
22. 匿名 2022/10/05(水) 17:05:51
アグリーベティ
学生時代に見ててたから、早くベティみたいにキラキラ働きたいって思った+169
-1
-
23. 匿名 2022/10/05(水) 17:05:57
アボンリーへの道が好きでした!GYAOでもやってくれてた
+102
-1
-
24. 匿名 2022/10/05(水) 17:06:03
>>6
くだらない喧嘩してゴタゴタして泣いて仲良くなってもう面倒くさい話だったけどずっと見てたわ+69
-0
-
25. 匿名 2022/10/05(水) 17:06:29
>>7
シュビドゥバッバラー!!+29
-0
-
26. 匿名 2022/10/05(水) 17:06:51
夢見る仔犬ウィッシュボーン。
ジャックラッセルテリアが歴史上の人物のコスプレするドラマ。
かわいかったんですよ、もう一度みたいな。+19
-0
-
27. 匿名 2022/10/05(水) 17:06:57
>>19
NHKか?+7
-0
-
28. 匿名 2022/10/05(水) 17:07:04
>>4
1です。
最近もよく見てますよ~!
DVDでお気に入りのドラマを繰り返しみる事が多いです。+3
-0
-
29. 匿名 2022/10/05(水) 17:07:10
アンという名の少女+116
-6
-
30. 匿名 2022/10/05(水) 17:07:37
シャーロックホームズの冒険+133
-0
-
31. 匿名 2022/10/05(水) 17:07:58
アボンリーへの道+37
-0
-
32. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:15
>>24
この人たち内輪でくっついて離れて
狭い世界だけで何やってるんだと思ってた。+39
-0
-
33. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:17
TVキャスターマーフィーブラウン誰か覚えてない?大好きだった〜。+9
-0
-
34. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:27
20年ほど前だけど、木曜日の深夜にERやってて、
それからハマった。
海外ドラマ色々と見てきたけど、やっぱりERが1番好き。+92
-1
-
35. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:32
+46
-0
-
36. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:34
アンネ15歳の日々
ちょうど15歳の時に見ていて
数年経ってまた見たくなり、テレビ局に再放送してほしいって電話した事ある笑+8
-0
-
37. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:35
大草原の小さな家とアルフ+99
-1
-
38. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:43
ダーマとグレッグみてたよー
深夜だと面白いんだよねあのはちゃめちゃドラマ
録画して昼みると全然面白くない+106
-1
-
39. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:48
グースバンプスっていうミステリーのやつ+17
-0
-
40. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:53
>>7
おいたん!+32
-0
-
41. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:53
ダウントン・アビー+141
-0
-
42. 匿名 2022/10/05(水) 17:09:08
ここまでプライミーバルないとか正気か!?+34
-0
-
43. 匿名 2022/10/05(水) 17:09:23
ふたりは最高! ダーマ&グレッグ+86
-0
-
44. 匿名 2022/10/05(水) 17:09:45
コウラン 始皇帝の母
めっちゃハマった BSだったらすまん+4
-3
-
45. 匿名 2022/10/05(水) 17:09:47
>>1
大草原の小さな家もそうなのかい?+45
-0
-
46. 匿名 2022/10/05(水) 17:10:24
>>1
大草原の小さな家
刑事コロンボ+47
-1
-
47. 匿名 2022/10/05(水) 17:11:01
+21
-1
-
48. 匿名 2022/10/05(水) 17:11:29
サンダーストーン 未来を救え
が好きだったんだけど誰も知らない…誰か知ってる人いないー?+1
-1
-
49. 匿名 2022/10/05(水) 17:11:35
NHKの海外ドラマってシリーズがまだ続いてるのに何の理由があるか知らないけど、途中で終わるよね?
グッドワイフとかThis is us とかワンスアポンアタイムとか
それが不満だわ!
最後まで放送して〜!+116
-1
-
50. 匿名 2022/10/05(水) 17:11:39
アボンリーへの道
昔夕方の5時頃NHKで放送してて、プリンスエドワード島の美しさや、家のインテリアや子供達が着てる服の可愛さに夢中になった。ストーリーも優しくて好き+56
-0
-
51. 匿名 2022/10/05(水) 17:12:26
ロズウェル
+94
-0
-
52. 匿名 2022/10/05(水) 17:12:35
>>29
オープニングの曲も好き!+26
-1
-
53. 匿名 2022/10/05(水) 17:13:03
>>9
おいたんって言うのが可愛かった
あと、生クリームをスプレー缶から出してぶっかけてむしゃむしゃ食べるシーンが衝撃だった
でかいバケツみたいなバニラアイスをそのままスプーンですくって食べてたり。
食文化の違いにビビってた+36
-0
-
54. 匿名 2022/10/05(水) 17:13:08
アルフ
子どもの頃ハマって見てた+63
-0
-
55. 匿名 2022/10/05(水) 17:13:30
>>26
ウィッシュボーン懐かしい!
わたしもめちゃくちゃ好きでした
+9
-1
-
56. 匿名 2022/10/05(水) 17:14:18
>>6
ドナちゃん好きだったわ+25
-0
-
57. 匿名 2022/10/05(水) 17:14:26
シャーロック
大聖堂+16
-0
-
58. 匿名 2022/10/05(水) 17:14:30
名探偵ポワロ
ポワロ役のスーシェさんと熊倉さんのビジュアルと吹き替えの声が最高に合ってて大好き+109
-0
-
59. 匿名 2022/10/05(水) 17:15:00
>>50
この画像はストーリーガール誕生の時ですね
ジャスパーがセーラと街の人の中に入っていくきっかけになった
素晴らしい回
ジャスパーに悪戯したいじめっ子にちゃんと仕返しするセーラもいい+8
-1
-
60. 匿名 2022/10/05(水) 17:15:24
おまかせアレックスとボーイミーツワールド+21
-0
-
61. 匿名 2022/10/05(水) 17:15:35
ホワイトハウス!
吹き替えもドンピシャだったのに、シーズン3か4で終わってしまった。+15
-0
-
62. 匿名 2022/10/05(水) 17:15:54
思ったよりゲイネタすぎて放送すぐ終わっちゃったんだろう
ウィル&グレイスも好きだった+9
-0
-
63. 匿名 2022/10/05(水) 17:17:08
>>3
いろいろカオスで楽しかった!
Netflixのは、うーん…+6
-1
-
64. 匿名 2022/10/05(水) 17:17:14
>>6
シャンドハーティさんの若い頃が可愛い
チャームドも好きです+25
-2
-
65. 匿名 2022/10/05(水) 17:17:16
アグリーベティ
グリー+31
-0
-
66. 匿名 2022/10/05(水) 17:17:18
>>1
ビバヒル、アリー、フルハウス+31
-0
-
67. 匿名 2022/10/05(水) 17:17:46
>>10
アストリッドとラファエルは終わり方も良かったな
来年2をやる予定なんだよね
楽しみ+103
-2
-
68. 匿名 2022/10/05(水) 17:18:10
>>16
あの嫌われてる名医ね…最終的に亡くなってたような+20
-0
-
69. 匿名 2022/10/05(水) 17:18:12
>>51
リズとマックスに憧れたよ+31
-0
-
70. 匿名 2022/10/05(水) 17:18:28
>>3
私もサブリナ好きだった
サブリナとフルハウスしかみてないかも+42
-0
-
71. 匿名 2022/10/05(水) 17:18:40
双子の男の子のやつ。ディズニーチャンネルでもやってたやつ 名前忘れた+6
-0
-
72. 匿名 2022/10/05(水) 17:19:13
>>29
見てました。
+10
-0
-
73. 匿名 2022/10/05(水) 17:19:19
>>31
ドクタークィーンとかもあったよね。+28
-1
-
74. 匿名 2022/10/05(水) 17:19:26
>>59
そうですそうです😊ストーリーガールのです
あの回引っ込み思案なジャスパーと、そんなジャスパーを表にどんどん引っ張っていくセーラとのコンビが大好きです+6
-0
-
75. 匿名 2022/10/05(水) 17:19:48
>>1
昔ゼリー?みたいにになる女の子のやつやってませんでした?
あと、アレフとか。めちゃくちゃ小さかったのになんか断片的に覚えてる+8
-0
-
76. 匿名 2022/10/05(水) 17:19:55
>>54
所ジョージさんの声優が本当にドンピシャで楽しかった!+32
-0
-
77. 匿名 2022/10/05(水) 17:20:07
「頑固じいさん孫3人」+33
-0
-
78. 匿名 2022/10/05(水) 17:20:31
+41
-0
-
79. 匿名 2022/10/05(水) 17:20:33
>>29
あー!これこれ
映像も音楽も美しいしストーリーも面白かった
シーズン続行できなかった大人の事情が悔やまれる+26
-0
-
80. 匿名 2022/10/05(水) 17:20:33
>>32
確かに狭ーーーい内輪話でしてね。+7
-0
-
81. 匿名 2022/10/05(水) 17:20:49
名前忘れたけど主人公のクォーターバックが狼男のホームコメディ!+1
-0
-
82. 匿名 2022/10/05(水) 17:22:05
>>6
青春白書の途中で見なくなってしまったけど、それなりにみてた
夜中に高校白書全話放送してたから全部観ました
懐かしいな〜+35
-0
-
83. 匿名 2022/10/05(水) 17:22:10
ブロッサムって相原勇が吹き替えやってたドラマ
消防士だかのお兄ちゃんがかっこよかったのに彼女が出来たからドラマみるのも冷めた子供時代w+15
-0
-
84. 匿名 2022/10/05(水) 17:22:29
>>10
アストリッドとラファエル シーズン2は
来年5月放映と予告が出てましたね。
ちょっと先だけど楽しみ。+92
-1
-
85. 匿名 2022/10/05(水) 17:22:39
NHKの海外ドラマで、ティーン向けで
ユダヤの家族がアメリカで暮らす話。主役はユダヤの少女と親友のアメリカ少女の、日常ドラマのタイトルが思い出せません。ご存じの方いませんか。+4
-0
-
86. 匿名 2022/10/05(水) 17:23:53
ビバヒル
ER
ドクタークイン
ヤングライダーズ
アンという名の少女+12
-0
-
87. 匿名 2022/10/05(水) 17:24:07
>>3
魔女といえば林檎だから、何か(なんだったか忘れた)を林檎にする魔法を使うんだけど、サブリナはまだうまく魔法が使えなくてパイナップルになっちゃうんだよね+6
-1
-
88. 匿名 2022/10/05(水) 17:24:18
>>7
DJの女優さんの声と日本語吹き替えの声優さんの声質がほぼ同じでびっくりしました!
喋り方も言語が違うのに同じで声優さんすごいなー!ってちょっと感動+24
-0
-
89. 匿名 2022/10/05(水) 17:24:21
スペルバインダー。
オーストラリアのドラマ。
全部見たかった。
主役が緑川さんで良い声だった。+4
-0
-
90. 匿名 2022/10/05(水) 17:24:49
ボーイミーツワールドだったかな?隣の家の人が校長先生のやつ!+8
-0
-
91. 匿名 2022/10/05(水) 17:24:57
ポワロ、ホームズ、ダウントンアビー
昔のイギリスの話ばっかりだわ+32
-0
-
92. 匿名 2022/10/05(水) 17:25:14
アリーマイラブとERとデス妻。昔々は、大草原の小さな家。パパには内緒。+9
-0
-
93. 匿名 2022/10/05(水) 17:25:48
>>16
ERはキャストじゃなくERその物が主人公だった
新シーズンが始まるたびに人が入れ替わり
研修医だったカーターぐらいしか残らなかった
気づいたらカーターもいなくなり
初期メンバー0でどんどん話が進んでいった
+70
-0
-
94. 匿名 2022/10/05(水) 17:25:59
>>16
しかも天然痘(サル痘)らしき患者がきて、ER封鎖の大騒ぎカオス回
今年サル痘患者のニュースあった時、真っ先にこのドラマを思い出しました。+33
-0
-
95. 匿名 2022/10/05(水) 17:26:04
>>67
ちょうどこの前CSで一挙放送してくれて録画したよ
面白いよね
+15
-0
-
96. 匿名 2022/10/05(水) 17:26:19
時々深夜に一挙放送とかしていて楽しかった。
途中でやめようと思っても止まらなくて、寝不足になってたなあ。+11
-0
-
97. 匿名 2022/10/05(水) 17:26:22
>>83
ブロッサムの人はビッグバンセオリーでシェルドンの彼女役してるね!
+7
-0
-
98. 匿名 2022/10/05(水) 17:26:27
>>8さん!
ドゥギーもそうですけど、スペルバインダー知ってる人いなさすぎて今謎なくらいテンション上がってます!😇
+10
-0
-
99. 匿名 2022/10/05(水) 17:26:43
小学生の頃、サブリナとボーイ・ミーツ・ワールドってドラマが好きだった+8
-0
-
100. 匿名 2022/10/05(水) 17:26:50
>>83
ウォークインクローゼット憧れた+3
-0
-
101. 匿名 2022/10/05(水) 17:26:58
>>22
テーマ曲聴くと、プラダを着た悪魔よりこっちを思い出す+31
-0
-
102. 匿名 2022/10/05(水) 17:27:03
>>49
this is usもうやらないつもりなのかな?
最後まで面倒見てほしいよね〜〜+24
-0
-
103. 匿名 2022/10/05(水) 17:27:11
>>16
ロマノ好きだったからショックだった+19
-1
-
104. 匿名 2022/10/05(水) 17:27:20
>>27
調べたら違った!!ごめん。昔3チャンでやってるイメージだった・・+5
-0
-
105. 匿名 2022/10/05(水) 17:27:27
>>6
シャークネード って映画に
スティーブとドナが出てたの観た?
すっごく懐かしくて嬉しかった+9
-2
-
106. 匿名 2022/10/05(水) 17:28:39
恐竜家族っていう気持ち悪い着ぐるみのドラマが子どもの頃めっちゃ好きだった+10
-0
-
107. 匿名 2022/10/05(水) 17:29:12
>>10
一話完結は見逃して萎えるのが少ないよね
変に引っ張らない最終話も良かった
+45
-0
-
108. 匿名 2022/10/05(水) 17:29:33
+13
-0
-
109. 匿名 2022/10/05(水) 17:30:17
>>58
ポワロはこの人じゃないとって感じがする
BSで今も見てるけど、ウォシュレットで顔洗ったりコントっぽいシーンが意外と多くて笑える
+37
-0
-
110. 匿名 2022/10/05(水) 17:30:21
題名も内容もあんまり覚えてないけど、海の中を人魚みたいに泳いでるシーンをすごく覚えてる。夕方放送してたと思うんだけど。+3
-0
-
111. 匿名 2022/10/05(水) 17:30:45
>>79
ドラマなのにカクウェトはあの後どうなったんだ?とかなりモヤモヤした。続編見たかったな。+20
-0
-
112. 匿名 2022/10/05(水) 17:31:06
アルフ!+11
-0
-
113. 匿名 2022/10/05(水) 17:31:11
36歳+0
-0
-
114. 匿名 2022/10/05(水) 17:31:22
海外ドラマトピで良く名前上がるダマグレはなんでサブスクに来ないの?+3
-0
-
115. 匿名 2022/10/05(水) 17:31:39
フルハウス
素晴らしき日々+14
-0
-
116. 匿名 2022/10/05(水) 17:31:45
ミステリアスアイランド。
ずっと再放送を待ってる。+1
-0
-
117. 匿名 2022/10/05(水) 17:31:45
頑固爺さん孫3人
ビバヒルのブレンダも孫娘役で出てた。
孫息子のチャドアレンが好きだったよ。+16
-0
-
118. 匿名 2022/10/05(水) 17:32:15
トンイと奇皇后+4
-2
-
119. 匿名 2022/10/05(水) 17:32:18
素晴らしき日々が好きだったんだけど、知名度低すぎて悲しい+17
-0
-
120. 匿名 2022/10/05(水) 17:32:58
アイカーリー
サンダーマン+9
-0
-
121. 匿名 2022/10/05(水) 17:33:40
>>114
権利関係揉めたからかな
だからDVDも途中まで+2
-0
-
122. 匿名 2022/10/05(水) 17:33:48
>>6
懐かしいー+6
-0
-
123. 匿名 2022/10/05(水) 17:33:50
>>7
金曜日、フルハウスの放送の後ファンサイトに書き込みしてた方います?
私毎週書き込んでました。フルハウスやオルセン姉妹のファンサイトや掲示板楽しかった。+16
-0
-
124. 匿名 2022/10/05(水) 17:33:53
アボンリーへの道と大草原の小さな家がごっちゃになる+5
-1
-
125. 匿名 2022/10/05(水) 17:34:39
>>106
これ最終回地味に悲しいんだよね
氷河期来て眠るようにベッドで死んで行くような感じだった気がする
それまで楽しく見てたのに終わり方が衝撃だったなー+9
-0
-
126. 匿名 2022/10/05(水) 17:35:13
>>119
素晴らしき日々良かったよね。もう一度見たいけど音楽がたくさん使われてるから権利関係で再放送出来ないらしいというのを読んでガッカリした。+17
-0
-
127. 匿名 2022/10/05(水) 17:35:46
+20
-0
-
128. 匿名 2022/10/05(水) 17:36:50
韓流ドラマはよく見てました。オールイン好きだったな+5
-22
-
129. 匿名 2022/10/05(水) 17:38:12
子どもの頃ボーイ・ミーツ・ワールドのショーンに恋していた+5
-0
-
130. 匿名 2022/10/05(水) 17:38:26
フルハウス
アルフ
サブリナ好きだった+12
-0
-
131. 匿名 2022/10/05(水) 17:38:45
>>13
終わっちゃったんだ
最終回見なかった+8
-0
-
132. 匿名 2022/10/05(水) 17:38:51
ある程度の年配の人しか知らいないと思うけど
『ダイナスティ』ソープオペラで物凄い面白かった
実家にいた時には母親もハマって一緒に見てたけど
途中で終了してしまった
リメイクがネトフリとかあるけど
全然豪華さと重厚さが違う+9
-0
-
133. 匿名 2022/10/05(水) 17:38:55
>>125
最終回見た事なかった
そんな悲しい終わりなのか…+1
-0
-
134. 匿名 2022/10/05(水) 17:39:11
スペインドラマの情熱のシーラおもしろかったです。+13
-0
-
135. 匿名 2022/10/05(水) 17:39:26
>>1
知ってる方いるかなあ……。
赤毛のアンのスピンオフのようなドラマで「アボンリーへの道」というのがあって見てた
マリラも出てくるけど途中で死んじゃう
葬式にギルバードは参列したけどアンは仕事かなんかで参加出来ず
主人公が途中で交代して脇役だった子が主人公に昇格するという、ちょっと変わったドラマ+19
-0
-
136. 匿名 2022/10/05(水) 17:39:35
>>96
見てた見てた、夏休みとかね。一挙放送で録画コレクションしてたわ。+5
-0
-
137. 匿名 2022/10/05(水) 17:39:42
>>22
ベティとジオのシーンが好きだった
くっついて欲しかったのに。+14
-0
-
138. 匿名 2022/10/05(水) 17:39:57
>>51
好きだった!
家族で見てたよ!
今調べたらリブート版もあるみたい+14
-0
-
139. 匿名 2022/10/05(水) 17:40:41
>>26
昇太師匠を起用した人はグッジョブだと思ってる+4
-0
-
140. 匿名 2022/10/05(水) 17:41:00
>>22
私も大好きでしたー!アパレル内勤でちょっと近しい雰囲気がありました。イルミナみたいなギラギラ上司のこと心の中でイルミナって呼んでたw+13
-0
-
141. 匿名 2022/10/05(水) 17:42:43
>>83
ブロッサムの人、ものすごくIQ高いの知った+6
-0
-
142. 匿名 2022/10/05(水) 17:42:50
「美しき日々」
懐かしいわ~。+4
-0
-
143. 匿名 2022/10/05(水) 17:42:52
物凄く古いですが、こちらブルームーン探偵社が大好きでした。シリアスだけどコメディ要素もあって面白かった。シビル・シェパードとブルース・ウィリスの掛け合いも面白かった。+36
-0
-
144. 匿名 2022/10/05(水) 17:43:18
>>119
めちゃくちゃ好きでした。
頼みCOMみたいなサイトでたくさんの人がDVD化熱望してた(メルローズプレイスっていうドラマも)
こんな素晴らしいドラマなかなかないのに音楽の権利?とかでDVD化出来ず…
サブスクで見れたら最高なんだけど+8
-1
-
145. 匿名 2022/10/05(水) 17:43:28
月 不思議なオパール→サブリナ
火 グースバンプス
水 愉快なシーバー家
木 ?
金 フルハウス
1週間の夕方スケジュールでした。フルハウスは金曜の再放送時代。
長くつ下のピッピや恐竜家族も観てた+8
-0
-
146. 匿名 2022/10/05(水) 17:43:43
>>51
同時凄く好きな海外ドラマで、曲も良くてCD買った懐かしいドラマ紹介 ~ ロズウェル - 星の恋人たち ~ - YouTubeyoutu.beUFO墜落現場のニューメキシコ州ロズウェル。その町に住む高校生のリズ・パーカーはアルバイト中に発砲事件に巻き込まれ瀕死の重傷を負う。その時たまたま居合わせた高校の同級生、マックス・エバンズは不思議な力を発揮しリズを助ける。実は彼は1949年のUFO墜落事故...
+24
-0
-
147. 匿名 2022/10/05(水) 17:44:28
ロズウェル 星の恋人たち+26
-0
-
148. 匿名 2022/10/05(水) 17:45:38
フルハウス好きだったー
最近だとアンという名の少女がよかった
クリスティ原作の青ざめた馬も怖いけど面白かった
「アストリッドとラファエル」は録画してまだ見てないから楽しみ+11
-0
-
149. 匿名 2022/10/05(水) 17:46:07
こちらフルムーン探偵社
名探偵モンク
刑事コロンボ
名探偵ポアロ
ミスマープル
アボンリーへの道
大草原の小さな家
シャーロック
+23
-0
-
150. 匿名 2022/10/05(水) 17:46:21
>>38
面白かったよね+20
-0
-
151. 匿名 2022/10/05(水) 17:48:10
冬のソナタ+9
-8
-
152. 匿名 2022/10/05(水) 17:48:12
マペット放送局
色んなキャラクターいたけど、このコンビが好き
ジョニー・フィアマとサル
大塚芳忠と高木渉+9
-0
-
153. 匿名 2022/10/05(水) 17:48:18
>>135
フェリシティも好きだよー
ガスとの恋愛がすごく良かった…私はアーサー派ですがw+10
-0
-
154. 匿名 2022/10/05(水) 17:48:58
宮廷女官チャングムの誓い+10
-7
-
155. 匿名 2022/10/05(水) 17:49:55
>>58
今日だよね+7
-0
-
156. 匿名 2022/10/05(水) 17:53:12
ファインド・ミー💃🩰+5
-0
-
157. 匿名 2022/10/05(水) 17:53:12
>>145
懐かしすぎる。22年くらい前じゃないです?私も木曜日思い出してみます、何だったかな+2
-0
-
158. 匿名 2022/10/05(水) 17:54:21
女王ヴィクトリア 愛に生きる
シーズン3放送しないのかな~+17
-0
-
159. 匿名 2022/10/05(水) 17:54:25
>>1
シカゴメッド
ダウントンアビー
アストリッドとラファエル
古いけどシャーロックホームズの冒険+13
-0
-
160. 匿名 2022/10/05(水) 17:56:04
alias+2
-0
-
161. 匿名 2022/10/05(水) 17:57:20
>>16
ロマノ憎めなかった。手話もできたし、ルーシーを最後まで助けようとした。ロマノのラストはあんまりだが、ロマノの役の人が監督した回は好きなのが多い+39
-0
-
162. 匿名 2022/10/05(水) 17:58:48
>>84
見始めたのが6回?くらいからだったから最終回を知ってへこんだ~。
でも来年シーズン2があると知り、楽しみです!+12
-0
-
163. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:34
>>43
ビバヒル見てダーマアンドグレッグ見てオンバトの流れの土曜日だったな+29
-0
-
164. 匿名 2022/10/05(水) 18:02:11
>>143
観たことないけど観てみたいナンバーワン
レンタル探しても全然見つからなかったんだよね
当時の都会的な服とか
二人の恋愛になりそうでならない洒落た掛け合いとかをファンサイトで見て良いなーと思ってた
また放送してほしい+5
-0
-
165. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:30
>>39
>>145
これこれ!何話目かですごい印象的なのあったわ!
呪われたカメラで撮影すると普通の体型の男の子が太って写ってて、逆に普通の体型の女の子がガリガリに痩せて写っててその通りになっていくの、怖かったー+3
-1
-
166. 匿名 2022/10/05(水) 18:06:56
ビバリーヒルズ青春白書
アリーマイラブ
デスパレートな妻たち
この3本どハマりした+20
-0
-
167. 匿名 2022/10/05(水) 18:07:06
アイカーリーとサム&キャット好きだった。+5
-0
-
168. 匿名 2022/10/05(水) 18:07:39
>>98
誰も覚えてないだろうと思って書き込んだけど、スペルバインダー覚えてる人いて嬉しい!!!私もめちゃくちゃテンション上がってる+5
-0
-
169. 匿名 2022/10/05(水) 18:07:40
ドキーハウザーも観てたわ+9
-0
-
170. 匿名 2022/10/05(水) 18:08:53
ロズウェル、星の恋人たち だったかな。
ティーンズ向けだと思うんだけど、また見たい+20
-0
-
171. 匿名 2022/10/05(水) 18:09:10
ルーサー もうやらないのかな+4
-0
-
172. 匿名 2022/10/05(水) 18:09:35
・化学薬品浴びて液状化できる女の子の話
・私はケイトリン
・愉快なシーバー家
・アルフ
・恐竜家族?恐竜のやつ
・ミステリーグースバンプス(ワンワンワンワンワン!)+3
-0
-
173. 匿名 2022/10/05(水) 18:10:26
>>49
他のテレビ局もそうよ
やっぱり視聴率なのかねぇ+12
-0
-
174. 匿名 2022/10/05(水) 18:10:34
ボーイ・ミーツ・ワールド
Disney+にあったから見てたら、オープニングテロップが昔やってた教育テレビ仕様になっててなんか面白かった。+6
-0
-
175. 匿名 2022/10/05(水) 18:13:35
デスパレートな妻たち+11
-0
-
176. 匿名 2022/10/05(水) 18:15:01
>>6
男女関係が入り乱れて海外の高校生は凄いな…と思いながら見てた。
お金持ちの高校生の話だから、パーティーも豪華だし、ドラッグや自己破産みたいな話も出てきて日本じゃありえないと思った。+36
-0
-
177. 匿名 2022/10/05(水) 18:16:24
>>1
ついこの前の日曜までやってた
アストリッドとラファエル 文書係の事件録
めちゃ面白かった!毎週楽しみでシーズン2が来年。早く観たい。+28
-0
-
178. 匿名 2022/10/05(水) 18:18:35
>>58
作品に出てくる邸宅、自動車、インテリアを見るのも楽しみだったけど、ポワロさんはお洒落で、登場人物のファッションも楽しみの一つでした。+25
-0
-
179. 匿名 2022/10/05(水) 18:21:36
>>127
ジェニーガース(ビバヒルのケリー)が出てた姉妹ものだよね 好きだった+7
-0
-
180. 匿名 2022/10/05(水) 18:26:34
>>9
たまに見た。
登場人物の関係性がわかりづらかった。+0
-0
-
181. 匿名 2022/10/05(水) 18:26:37
ゲイの男性とルームメイトの女性のコメディドラマ知ってる方いますか?放送時期はダーマ&グレッグの前後だったと思うのですが+3
-0
-
182. 匿名 2022/10/05(水) 18:27:08
>>77
あーこれ、めっちゃ好きだったあ+8
-0
-
183. 匿名 2022/10/05(水) 18:27:32
>>49
サブスクチャンネルが放送権を高値で買うから、NHKが買えないと聞いた+15
-0
-
184. 匿名 2022/10/05(水) 18:28:20
>>1
ファミリータイズもNHKだっけ?+8
-0
-
185. 匿名 2022/10/05(水) 18:29:03
ビバヒル
素晴らしき日々
サブリナ
+8
-0
-
186. 匿名 2022/10/05(水) 18:32:18
>>79
制作の人、先住民の問題に手を出さないでほしかった(泣)
+20
-1
-
187. 匿名 2022/10/05(水) 18:33:59
>>158
見てた見てた
アルバート王子とお兄さんが登場するシーンがかっこ良かったなあ+7
-0
-
188. 匿名 2022/10/05(水) 18:36:28
カイルXY
時々怖くなったけど大好きなドラマ。
制作はアメリカABC、+5
-0
-
189. 匿名 2022/10/05(水) 18:38:29
大草原の小さな家+9
-0
-
190. 匿名 2022/10/05(水) 18:38:47
>>181
ウィル&グレイスです
ダマグレのあと+7
-0
-
191. 匿名 2022/10/05(水) 18:41:09
>>190
ありがとうございます!!+1
-0
-
192. 匿名 2022/10/05(水) 18:46:01
>>1
デスバレートな妻たち?
だっけ?面白かったなあ。+10
-0
-
193. 匿名 2022/10/05(水) 18:47:27
アルフ
アルフが何なのかよく分からないで見てたけど、ジョークが面白かった。+34
-0
-
194. 匿名 2022/10/05(水) 18:50:02
>>38
グレッグはクリミナルマインドのホッチなんですよね!+13
-0
-
195. 匿名 2022/10/05(水) 18:50:50
>>157
学校終わって遊んで帰って観ていたのでそのくらいですね。現在32歳です
木曜日だけ思い出せないんです。貴女の記憶を頼りにしていますw
+1
-0
-
196. 匿名 2022/10/05(水) 18:51:55
>>119
ウィニーは可愛い顔してズケズケ言うタイプ+4
-0
-
197. 匿名 2022/10/05(水) 18:53:12
グリー
ハイスクールミュージカル+5
-1
-
198. 匿名 2022/10/05(水) 18:53:19
>>1
アリー my ラブ、ダーマ&グレッグ大好き!
夜中のまとめて放送するやつ夜更かししてみてたー!
今Disney+でやってるシーハルク、ちょっとアリー my ラブぽくてハマってます😆+10
-0
-
199. 匿名 2022/10/05(水) 18:54:08
>>193
猫好きだから、アルフが猫食べちゃわないかハラハラしてたww+11
-0
-
200. 匿名 2022/10/05(水) 18:55:04
>>106
これすごく好き。
現代社会の風刺っぽいかんじのストーリーもいいなと思う。+3
-0
-
201. 匿名 2022/10/05(水) 18:59:11
小さい頃にロズウェル?を観ていて、女の子が凄く可愛かったの思い出した。+17
-0
-
202. 匿名 2022/10/05(水) 18:59:31
+24
-0
-
203. 匿名 2022/10/05(水) 18:59:53
glee
3までだったんだけど、DVDで4以降を見て何となく理由を察した
オリジナルの主要キャストがほぼ卒業な上に浮気とかドロドロ展開でわけわからなくなるし
卒業した主要キャストのいるNYとライマ高校を両方メインにしたり,理由つけて卒業生を高校に来させたり、濃い新キャラ投入してみたり
色々努力はわかるけど、主要キャストが高校生じゃなきゃやっぱり面白さが激減するわ
新キャラ歌唱力すごい人ばかりだったんだけどなぁ+13
-0
-
204. 匿名 2022/10/05(水) 19:00:05
>>41
映画も面白かった!
バトラーにキュンキュンした~
+9
-0
-
205. 匿名 2022/10/05(水) 19:00:27
>>157
どこかでなにかがミステリーってやつが20年前くらい木曜にやってたと思います
違いますかね?+8
-0
-
206. 匿名 2022/10/05(水) 19:03:11
長い間忘れてたけどこのトピ見てハイスクールウルフの存在思い出した
あんまり内容は思い出せないけどきっと主人公狼男になる系だよね笑+5
-0
-
207. 匿名 2022/10/05(水) 19:03:57
>>6
アメリカの一軍学生生活ドラマね!
アメリカの場合は金持ちなら顔関係なく一軍よな+23
-0
-
208. 匿名 2022/10/05(水) 19:12:35
>>152
うわぁ〜〜これをあげてくださる方がいるとは…!😭
高校生の頃深夜?に再放送してて勉強しながら見てた
これがきっかけで大塚さんの声のファンになったよ…
私の青春w
サァ〜ルゥ〜〜〜
ジョニーフィアマ様のお通りだぁ!
今でも口調覚えてるし、パペットみんな可愛くてゲストも豪華だった!
プリンスがゲストの時、石田彰が声当ててたよね+4
-1
-
209. 匿名 2022/10/05(水) 19:15:08
ジェシカおばさんの事件簿
おもしろかった記憶 森光子さんが吹き替えしてた+24
-0
-
210. 匿名 2022/10/05(水) 19:18:52
>>57
大聖堂!
あったね。もう一度見たくなってきた+4
-0
-
211. 匿名 2022/10/05(水) 19:24:58
>>184
なんか、私はテレビ東京でお昼に見てた記憶。
マイケルの出てるやつだよね?+3
-0
-
212. 匿名 2022/10/05(水) 19:25:13
情熱のシーラ+12
-0
-
213. 匿名 2022/10/05(水) 19:31:40
レース
アラブの王様出てきたり豪華だったけどNHKだったか、どうだかあやふや。+0
-0
-
214. 匿名 2022/10/05(水) 19:37:10
>>3
ネトフリにサブリナ?!リメイク?!と思ったらダークサイドで昔見ていたものとは全然違ってがっかりした
普通に再放送で昔のを見たい+11
-0
-
215. 匿名 2022/10/05(水) 19:50:04
魔法使いキャットウィーズル+0
-0
-
216. 匿名 2022/10/05(水) 19:50:41
>>143
大人の男女の雰囲気が大好きだった。
シビル・シェパードの女性らしいファッションが柔らかくて素敵。
声の浅茅陽子さんと荻島眞一さんも合ってたよね。+7
-0
-
217. 匿名 2022/10/05(水) 19:56:47
>>135
DVD全部持ってます。
番外編で「アボンリーのクリスマス」というエピソードもある(これもDVDを持っています)。
マリラが薬売りのダンカン氏と若いとき恋仲たっだ、という町民を騙すエピソードと、母の愛の作文のエピソードが好き。+4
-0
-
218. 匿名 2022/10/05(水) 20:04:30
フラグルロック+4
-0
-
219. 匿名 2022/10/05(水) 20:04:56
>>85
マイ・スイート・メモリーズ?
なら私もこのドラマ好きだった。
60年代の音楽が沢山使われてるから、版権とかの問題でアメリカでもDVD化難しいらしい。+5
-0
-
220. 匿名 2022/10/05(水) 20:05:24
>>22
前に配信されてた時に見返したけど何度見ても面白い
テンポいいし、仕事頑張ろうかなって気持ちになる+8
-0
-
221. 匿名 2022/10/05(水) 20:06:21
>>11
season2の撮影中に大動脈解離でパパ役の俳優さん亡くなったんだよね。その後じいじたちが奮起してくれたおかげで作品はしんみりすることなく楽しかった。
だいぶ前の作品だけどseason3も日本で放送して欲しいな〜🥲+18
-0
-
222. 匿名 2022/10/05(水) 20:07:46
>>206
懐かしー!結構面白かった。ひょうきんな感じの主人公の男友達が好きだった+2
-0
-
223. 匿名 2022/10/05(水) 20:14:03
>>83
ブロッサム面白かったな。ユーモアがあってフフッて笑える感じが好きだった。オープニングの映像と曲も好きだった。+3
-0
-
224. 匿名 2022/10/05(水) 20:15:11
>>16
ジョージ・クルーニーがこんなに有名になるとは…+33
-0
-
225. 匿名 2022/10/05(水) 20:19:02
フルハウスは鉄板。
フェリシティの青春、ビバヒル、ボーイミーツワールド。ボーイミーツワールドの出演者、今何してるんだろう?+5
-0
-
226. 匿名 2022/10/05(水) 20:21:38
ブロッサムとかフルハウスとかお騒がせツイスト一家とか+3
-0
-
227. 匿名 2022/10/05(水) 20:23:40
Vビジターって言うトカゲの宇宙人の話NHKだったかな?+2
-1
-
228. 匿名 2022/10/05(水) 20:26:14
小さい頃、不思議なオパール好きだった+1
-0
-
229. 匿名 2022/10/05(水) 20:27:08
>>58
モナーミ。
お声、似てますよね。
曲も雰囲気があって好き。+13
-0
-
230. 匿名 2022/10/05(水) 20:29:13
>>118
奇皇后は他でもやってるけど、やっぱり面白い!
ただ吹き替えのノーカットはNHKだけだったのよねー
保存版にしとけば良かった+1
-1
-
231. 匿名 2022/10/05(水) 20:30:04
ヤングライダース
ガチで恋してた+6
-0
-
232. 匿名 2022/10/05(水) 20:34:02
ハイスクールウルフ
主人公が狼人間になるやつ。
主人公の友達のマートンが好きだった。+2
-0
-
233. 匿名 2022/10/05(水) 20:34:34
>>183
そうなんですね〜ありがとうございます
視聴率の問題なのかな?とか思ってました
グッドワイフとかamazon prime で続き観ました+2
-0
-
234. 匿名 2022/10/05(水) 20:41:46
>>6
ディラ━━━ン(。´Д⊂)+23
-0
-
235. 匿名 2022/10/05(水) 20:42:04
>>105
設定がめちゃくちゃだったよね。
何故か日本ではファンがいて、続編作ってた。
2人が、どこかでお会いした? こんな美しい人会ってたら忘れないとか言い合ってた。+3
-0
-
236. 匿名 2022/10/05(水) 20:42:49
BSでやってたチャームドの続編が観たい。+4
-0
-
237. 匿名 2022/10/05(水) 20:44:25
+0
-0
-
238. 匿名 2022/10/05(水) 20:47:45
>>236
チャームド懐かしい、
それで思い出したけど、ミストレスっていうイギリスのドラマのアメリカ版のリメイクシーズン2くらいまでやってたんだけど続きが見たい+2
-0
-
239. 匿名 2022/10/05(水) 20:51:11
>>110
「アトランティスから来た男」じゃないかな。
+0
-0
-
240. 匿名 2022/10/05(水) 20:58:15
>>174
Disney+にあるんだ!またいつか観たいと長年思っていたから嬉しい!入会して結構経つのに知らなかった。情報をありがとう+0
-0
-
241. 匿名 2022/10/05(水) 21:01:14
>>35
日曜&寝る前に重かったな~‥
重かったけど見ごたえかなりあったな。+4
-0
-
242. 匿名 2022/10/05(水) 21:03:18
この前のラファエルとアスリッド面白かったな。
NHKってたまにアメリカ以外の海外ドラマやってくれるから嬉しい(韓国ドラマはもういい‥)。
+19
-0
-
243. 匿名 2022/10/05(水) 21:21:32
大草原の小さな家
はい、婆さんです!+3
-0
-
244. 匿名 2022/10/05(水) 21:21:43
>>152
あー懐かしい!
私はこの番組でトニー・ベネットの歌を聴いてスタンダードジャズを聞くようになった。
ミス・ピギーが好き🐷💕+3
-0
-
245. 匿名 2022/10/05(水) 21:27:14
>>229
モナーミw
これ、友達って意味だと理解してるんだけどあってるかな?
アミーゴ的な
+0
-0
-
246. 匿名 2022/10/05(水) 21:28:21
>>6
これを見るために土曜の夜は出かけなかった。
夏休みとかは何話か続けて放送してたよね。
また最初から観たいなぁ。+18
-0
-
247. 匿名 2022/10/05(水) 21:29:48
>>1
アイカーリー
子供が好きで一緒に見てた+12
-0
-
248. 匿名 2022/10/05(水) 21:54:12
ビバヒル。
はーい子猫ちゃん達これこれはお揃いで、とか本当やばい言葉だけどブランドンが言うと全然問題ないむしろ良いという不思議。あーまた深夜テレビの前でワクワクしながらビバヒル見たいなあ。てかあの頃に戻りたいw+8
-0
-
249. 匿名 2022/10/05(水) 21:58:37
アンジェラ15の日々が好きだったんだけど
また見たい!+8
-0
-
250. 匿名 2022/10/05(水) 22:01:39
>>1
アグリーベティと新ビバヒルまた放送して欲しい+11
-0
-
251. 匿名 2022/10/05(水) 22:03:03
>>3
私好きすぎてヤフオクでDVD買った+4
-0
-
252. 匿名 2022/10/05(水) 22:19:30
>>110
「オーシャンガール」かな。
小田茜さんが主人公ネリの吹き替えをしていた。+2
-0
-
253. 匿名 2022/10/05(水) 22:23:45
>>119
大好きでした。
ヒッピーみたいなお姉さんの結婚式の話が印象的でした。
最後、主人公とウィニーは結婚しなかったんですね。親友っぽい感じ。+2
-0
-
254. 匿名 2022/10/05(水) 22:36:57
>>54
アルフ大好きでした。わたしが皮肉屋なのは、昔アルフを見ていたからだと思ってます。+2
-0
-
255. 匿名 2022/10/05(水) 22:38:04
青春の城コビントン・クロス+0
-0
-
256. 匿名 2022/10/05(水) 22:38:42
宇宙船レッド・ドワーフ号+2
-0
-
257. 匿名 2022/10/05(水) 22:39:16
刑事コロンボ+2
-1
-
258. 匿名 2022/10/05(水) 22:55:07
こちらブルームーン探偵社+6
-0
-
259. 匿名 2022/10/05(水) 22:55:24
アイ・ラブ・ルーシー+2
-0
-
260. 匿名 2022/10/05(水) 22:55:43
タイム・トンネル+0
-0
-
261. 匿名 2022/10/05(水) 22:56:10
ジェシカおばさんの事件簿+6
-0
-
262. 匿名 2022/10/05(水) 22:59:25
美しき日々+2
-0
-
263. 匿名 2022/10/05(水) 22:59:45
華麗なるペテン師たち+2
-0
-
264. 匿名 2022/10/05(水) 23:02:57
アグリー・ベティ+5
-0
-
265. 匿名 2022/10/05(水) 23:03:15
ミルドレッドの魔女学校+3
-0
-
266. 匿名 2022/10/05(水) 23:19:59
ER
グリーン先生の最後
ベントン卒業
カーターのヤク中
ルーシー事件
…挙げたらキリがないくらい名作ばかり
スタンドプレイはよしてくれ!ってよくあったセリフよね
この作品を超える医療ドラマはない+10
-0
-
267. 匿名 2022/10/05(水) 23:21:19
ビバヒル
ダウントンアビー
シャーロック
+0
-0
-
268. 匿名 2022/10/05(水) 23:25:40
>>6
アマプラで久しぶりに見て懐かしかったー+3
-0
-
269. 匿名 2022/10/05(水) 23:32:00
ふたりはお年ごろ+5
-0
-
270. 匿名 2022/10/05(水) 23:32:49
レッドドワーフ号+3
-0
-
271. 匿名 2022/10/05(水) 23:34:36
恐竜家族+3
-0
-
272. 匿名 2022/10/05(水) 23:46:56
ダラス+1
-0
-
273. 匿名 2022/10/06(木) 00:12:31
>>40
初恋の人+10
-0
-
274. 匿名 2022/10/06(木) 00:27:06
>>251
全話収録されてるわけじゃないんだよね?
全話収録された完全版出たら欲しいな+1
-0
-
275. 匿名 2022/10/06(木) 00:38:47
>>135
大好きでした。
登場人物が普通のひとたちで、優しい時もあれば意地悪な時もあり、面白かった。
フェリシティのセーラに対する嫉妬心とかがリアルで可愛かった。いつも「私が悪かったんだわ」て最後に反省するんだよね。
オリビア叔母さんとジャスパーのカップルも好きだったなあ。
思い出したら見たくなってきた!+7
-0
-
276. 匿名 2022/10/06(木) 00:39:45
>>219
それ!それです。長年このドラマがもう一度みたくて、マイスィートメモリーですね!30年代ぐらいお話を、思い出しながら語る形式でしたよね。いいお話が多かったですよね。新車に乗り換える話。と
隠し子の話は、覚えてます。もう一度是非みたいと思ってました。DVDもなってないのですね。残念今みたら、違ったみかたも出来るだろうな。長年、タイトルが思い出せなくて、検索もかけれませんでした。お手数ありがとうございます。+4
-0
-
277. 匿名 2022/10/06(木) 01:17:21
>>1
シーズン2だね
一番好き+0
-0
-
278. 匿名 2022/10/06(木) 01:53:46
>>205
夜分に本当に失礼します
聞き覚えのあるタイトルだったので調べてみたら確実に観てました
内容は鮮明に覚えていないけどこの主題歌は記憶蘇りました!So weird season 3 opening - YouTubeyoutu.behttp://www.petitionspot.com/petitions/SoWeirdOnOfficialDvd*please comment* this is so weird season 3 opening if fi would have stayed.">
+0
-0
-
279. 匿名 2022/10/06(木) 02:08:04
>>229
今は毎週水曜日にBSでやってますよね。こないだ夜中に4話くらい連続で放送してて、見てるのにみてしまった。+0
-0
-
280. 匿名 2022/10/06(木) 02:27:34
>>158
ヴィクトリアの顔が小さくて無駄無い顔だなぁと思いながらみてた。お人形みたいで綺麗だった。+3
-0
-
281. 匿名 2022/10/06(木) 02:29:35
>>84
私はフルニエ先生推しです!
この勢いで上質な洋ドラをガンガン放送して欲しいわ…+7
-0
-
282. 匿名 2022/10/06(木) 02:37:25
>>56
私ほ苦手だったw
子供ながらにドナの良い女設定に疑問を抱いていたわ…+5
-0
-
283. 匿名 2022/10/06(木) 02:41:32
>>128
韓流が来て洋ドラ枠が減ってしまった… 恨みしかないぞ(怒+20
-0
-
284. 匿名 2022/10/06(木) 02:50:19
>>218
♪踊ろうよ 嫌なこと忘れー
大きな声で 歌え楽しく
ここはフラグルフロック
この曲、大好きでした。懐かしい!+1
-0
-
285. 匿名 2022/10/06(木) 03:37:51
>>168さん、しっかりと覚えていますw
スペルバインダーごっこしてました🤣
+3
-0
-
286. 匿名 2022/10/06(木) 04:07:45
>>285
横
私も兄とスペルバインダーごっこしてた記憶ありますꉂ🤣𐤔 どんなんだったか全然覚えてないけどw+4
-0
-
287. 匿名 2022/10/06(木) 04:16:56
>>36
アンジェラじゃなくて?クレアデインズの。+5
-0
-
288. 匿名 2022/10/06(木) 04:23:09
>>135
あれ見たらパンとスープを作りたくなるのよ+2
-0
-
289. 匿名 2022/10/06(木) 04:32:06
>>286さん
私も兄とやりました🤣
+1
-0
-
290. 匿名 2022/10/06(木) 06:08:58
オルセン姉妹が出てた「ふたりはふたご」。
オルセン姉妹がオシャレで可愛くて大好きだったんだけどすぐ終わっちゃって打ち切りだったのかな?
また見たいんだけど配信もレンタルも見当たらなくて悲しい(;ω;)+8
-0
-
291. 匿名 2022/10/06(木) 07:01:16
もうすぐ始まるイタリアのDOGあすのカルテってドラマ面白そう〜+3
-0
-
292. 匿名 2022/10/06(木) 07:59:55
アグリーベティ
ボーイミーツワールド+0
-0
-
293. 匿名 2022/10/06(木) 08:02:21
ライフウィズデレク+0
-0
-
294. 匿名 2022/10/06(木) 08:04:18
>>197
NHKでやってた?+1
-0
-
295. 匿名 2022/10/06(木) 08:31:21
>>274
全話ではなかった
著作権とかの問題で全話入ってないんだ
でも満足^_^+1
-0
-
296. 匿名 2022/10/06(木) 09:12:30
>>3
叔母さんがいいキャラしてる+2
-0
-
297. 匿名 2022/10/06(木) 09:15:31
>>287
そうだアンジェラだ!!ありがとう!+0
-0
-
298. 匿名 2022/10/06(木) 10:02:16
>>42
これ。ニック.カッター教授の奥さんが色々酷かった。+0
-0
-
299. 匿名 2022/10/06(木) 10:13:20
素晴らしき日々
森田健作がナレーションしてた記憶。+2
-0
-
300. 匿名 2022/10/06(木) 11:14:33
>>22
ベティ大好きすぎて何度見たかわからない。+3
-0
-
301. 匿名 2022/10/06(木) 11:29:39
サブリナのセーレムが好きすぎた+5
-0
-
302. 匿名 2022/10/06(木) 11:41:48
>>56
>>282
ドナちゃんは実のパパが大物プロデューサーだからなのね…と子ども心にコネや忖度というものを知ったけど、すごくスタイルいいし、たしか超お嬢様なのに実際の性格も良さそうな人だった記憶がある。
それを知ってすごく好きになったな。+3
-0
-
303. 匿名 2022/10/06(木) 11:54:16
>>64
シャナンじゃなかった?
いい子の双子設定がよかったよね
なのにシャナンのプライベートが問題児でギャップにびっくりしたな〜+4
-0
-
304. 匿名 2022/10/06(木) 12:06:20
>>292
ボーイミーツワールドならディズニープラスで全シーズン見れるよ!+1
-0
-
305. 匿名 2022/10/06(木) 12:46:41
アグリーベティとデスパレートな妻たち。
これも結構前だね。アグリーベティはDVDも持ってる。最近の作品のオススメ、このトピでチェックしてみようかなー。+7
-1
-
306. 匿名 2022/10/06(木) 12:51:49
恋するマンハッタン+2
-0
-
307. 匿名 2022/10/06(木) 13:03:56
>>51
ちょっと名前をはっきりと覚えてないけど、
確か...マイケルとマリアのラブラブな感じが好きだったなぁ♡
マイケルの声優さんは確か、浪川大輔さんだったはず^^+2
-0
-
308. 匿名 2022/10/06(木) 13:06:21
ちょっと前のアストリットとラファエル面白かった。
途中から見たから1話から見たいけど配信にない。+5
-0
-
309. 匿名 2022/10/06(木) 14:09:58
>>10
ヒロインも脇役もみんないい。
事件よりもみんなでワイワイ話しているのが微笑ましくて面白い。+6
-0
-
310. 匿名 2022/10/06(木) 14:47:04
ドクタークイン 大西部の女医物語+4
-0
-
311. 匿名 2022/10/06(木) 14:49:17
チャームド 魔女三姉妹
日本では、結局、シーズン5までしかDVDが発売されなくて、残念だった。+0
-0
-
312. 匿名 2022/10/06(木) 14:54:12
大草原の小さな家→頑固爺さん孫3人→ビバヒルと気がつけば10年ぐらいかけてシャナンの成長過程を見て育ってる
推理物はイギリス製作のが好き
ジェレミー・ブレッドのシャーロックホームズシリーズが好きすぎて当時DVD集めたよ+2
-0
-
313. 匿名 2022/10/06(木) 15:13:48
名犬ファング シベリアンハスキーが主役のドラマでした+1
-0
-
314. 匿名 2022/10/06(木) 15:26:03
ミステリー・グースバンプス
子供向けだけど、ホラーやミステリーの要素があって好きだった。+3
-0
-
315. 匿名 2022/10/06(木) 15:36:15
>>6
これ見てたけど、今から全部また見るかっていったらそんな気力ないなぁって感じのドラマ+1
-0
-
316. 匿名 2022/10/06(木) 15:48:11
>>3
猫の偽物感が逆に可愛かった+5
-0
-
317. 匿名 2022/10/06(木) 15:48:43
>>273
30代半ば女性の初恋の人はおいたん+3
-0
-
318. 匿名 2022/10/06(木) 16:02:26
>>156
シーズン3を早く見たいんだけど、予定ないよね…
続きが見たくてウズウズ+0
-0
-
319. 匿名 2022/10/06(木) 16:26:43
>>302
そうそう、スタイルが抜群によかった!+0
-0
-
320. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:21
>>148
アストリッドとラファエルは面白いですよ。
自閉症についても学べて良いドラマでした。
私は最終回だけ、まだ見ていないので楽しみです。+4
-0
-
321. 匿名 2022/10/06(木) 16:52:38
>>39
オープニングの音楽から怖かった記憶。。
Netflixに前あったみたいで、今は観れないからリクエスト送りました。昔のドラマ配信してほしいなぁ。+1
-0
-
322. 匿名 2022/10/06(木) 16:54:10
「アストリッドとラファエル」次春の続編が待ち遠しい!
「アンという少女」今までアニメにすらハマらなかったけど、原作を読んでみようかと思った。
「ダウントン・アビー」はちゃんとみれなかったので再放送してほしい。+6
-0
-
323. 匿名 2022/10/06(木) 16:59:55
>>10
毎週見てたし良かった。構成も配役も アストリッド独特で、引き込まれた。終わって寂しくてまたやってほしい
+7
-0
-
324. 匿名 2022/10/06(木) 17:04:42
>>35
主人公役の人がよかった 最終回の再会のシーンは泣けました
+0
-0
-
325. 匿名 2022/10/06(木) 18:05:55
今度やる「ドッグ明日へのカルテ」も面白そう
本国ではシーズン3の放送も決まってるらしいね
シリーズものは最後まで放送してもらえると良いなあ
「アストリッドとラファエル」もとても面白かった
来年、続きを放送してくれるって字幕出て嬉しかったな+8
-0
-
326. 匿名 2022/10/06(木) 19:13:21
>>315
分かるw 現代のドラマの構成力やテクニック、飽きさせない為の多角的な視点に慣れてしまうと緩慢で退屈だと思う。ただ当時は従来のドラマには無いモノがギュッと詰まっていて唯一無二の世界観で楽しかったよね。新ビバヒルが親世代も含めての社会問題を色々組み込んでて面白かったんだけどあまり話題にならなかったね+2
-0
-
327. 匿名 2022/10/06(木) 19:59:20
>>148
アストリッドとラファエルは面白いですよ。
自閉症についても学べて良いドラマでした。
私は最終回だけ、まだ見ていないので楽しみです。+4
-0
-
328. 匿名 2022/10/06(木) 19:59:22
>>49
ワンスアポンアタイムと魔術師マーリンの続きが見たい+1
-0
-
329. 匿名 2022/10/06(木) 21:37:56
>>148
アストリッドとラファエルは面白いですよ。
自閉症についても学べて良いドラマでした。
私は最終回だけ、まだ見ていないので楽しみです。+2
-0
-
330. 匿名 2022/10/07(金) 01:09:10
>>148
アストリッドとラファエルは面白いですよ。
自閉症についても学べて良いドラマでした。
私は最終回だけ、まだ見ていないので楽しみです。+0
-0
-
331. 匿名 2022/10/07(金) 02:59:39
>>148
アストリッドとラファエルは面白いですよ。
自閉症についても学べて良いドラマでした。
私は最終回だけ、まだ見ていないので楽しみです。+0
-0
-
332. 匿名 2022/10/07(金) 10:31:02
>>79
アンとギルバードの事もこれからが見たかった+1
-0
-
333. 匿名 2022/10/07(金) 10:34:47
>>170
これラスト思い出せない+2
-0
-
334. 匿名 2022/10/07(金) 13:13:31
>>216
そう
私も荻島さんの声が好きでダイハードがだから違和感あった+0
-0
-
335. 匿名 2022/10/07(金) 14:34:22
>>6
今は亡きルークペリー
遺作でディカプリオとの共演は最高やった+0
-0
-
336. 匿名 2022/10/08(土) 17:41:16
>>6
私は観てなかったけど、
この画像だと右下の、黒髪?の子に
顔と雰囲気が似てると職場の人達に言われてた。
性格悪い役ではなかったですかw?
女優さんの名前もわからない。
私は生粋の日本人だけど顔が濃い目で💦
この方は何人かしら?+0
-0
-
337. 匿名 2022/10/08(土) 19:50:39
>>336
シャナン・ドハーティー、アメリカ人ですね。
ちょっとトラブルメーカーな感じではありましたね…
すぐ上の男性と双子の役でした。
+2
-0
-
338. 匿名 2022/10/08(土) 21:00:57
>>337
返信ありがとうございます😊!
+2
-0
-
339. 匿名 2022/10/08(土) 23:42:42
>>290
あ!同じ人が居て嬉しい!
ふたりはふたご人気なかったのかな、好きだったと言ってる人があんまり居ないんですよね。
1998年か99年頃に放送してましたよね。
結婚して少し経った頃だったので
「こんな双子産まれてきたら嬉しいな」とか
思いながら観てた!
本当にDVDも探せず配信も見当たらず。
家に、録画したモノはあるけど
まだVHSビデオカセットで…
ビデオデッキが壊れたので
観れなくなってしまいました😂
続編もあったけど、もうオルセン姉妹が
大人に近付いてて、なんか違った。
最後まで観れなかったわ。
+1
-0
-
340. 匿名 2022/10/09(日) 12:35:39
マーフィーブラウン+0
-0
-
341. 匿名 2022/10/10(月) 03:44:33
アストリッドとラファエルの最終回がショックで録画を見られないままだったけど、ようやく見ました。希望のある終わり方て良かったですね。来年5月が楽しみです。
期待をしなかったDOCが予想外に面白かったのも良かった。+5
-0
-
342. 匿名 2022/10/10(月) 19:37:48
DOC面白かった!
でも医療系ドラマあるあるで患者が言うこときかなくて途中イライラした笑
患者を名前で呼ぶとああいうミスは確かに起きるだろうから、番号で呼ぶ方が患者のためということもあるね+2
-0
-
343. 匿名 2022/10/21(金) 00:52:55
DOC面白い!イタリアのドラマを見るのは初めてで新鮮。同じ枠のフランスのドラマもすごく面白かった。
これからも色々な国の良質なドラマが見たいです。+0
-0
-
344. 匿名 2022/10/24(月) 20:50:10
長靴下のピッピ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する