ガールズちゃんねる

藤井風が好きな人!part4くらい

3450コメント2022/11/05(土) 10:26

  • 1. 匿名 2022/10/05(水) 10:27:35 

    ご本人も出演しているdocomoのCMのGraceがとても好きです!
    早くフルで聴きたいなー。
    藤井風が好きな人!part4くらい

    +294

    -4

  • 2. 匿名 2022/10/05(水) 10:29:04 

    docomoの歌毎回聴き入ってしまう

    +202

    -0

  • 3. 匿名 2022/10/05(水) 10:29:17 

    エルヴィス風

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/05(水) 10:29:43 

    この人熱狂的なおばファン多いよね
    YOSHIKI
    羽生結弦
    藤井風
    山下智久
    この人らのファン怖い

    +45

    -77

  • 5. 匿名 2022/10/05(水) 10:30:06 

    Part4くらいも上がってるの?だとしたら大人気

    +46

    -2

  • 6. 匿名 2022/10/05(水) 10:30:33 

    すごい好き、もっとメディアに出て欲しい様な出て欲しく無い様な…。

    +218

    -6

  • 7. 匿名 2022/10/05(水) 10:31:00 

    ダンスもできるよね。

    +41

    -17

  • 8. 匿名 2022/10/05(水) 10:31:35 

    アルバムが名作すぎる

    +152

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/05(水) 10:32:11 

    なんか海外でも人気でてきてて意味わからんけど嫉妬してるw
    嬉しいんだけどさ!

    +107

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/05(水) 10:32:32 

    私はもうええわが好き

    +107

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/05(水) 10:32:39 

    帰ろうが好き!

    憎みあいの果てに何が生まれるの
    わたし、わたしが先に 忘れよう

    イライラして人を憎みそうになったとき、頭に浮かべるとスっと落ち着いて心が浄化される
    10歳も歳下なのに、もう悟っててすごい
    (しかもこの曲書いた時は今よりもっと若いし)

    +232

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/05(水) 10:34:08 

    男子校っぽさがある。

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/05(水) 10:35:17 

    アリーナ、ホールツアーは全く当たらなかったけど、やっとステューディアムライブは当たりました!
    初めて生藤井風が聴けるの嬉しい!

    +106

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/05(水) 10:36:01 

    私、藤井なんだけど芸能界で活躍してる藤井はあんまりいないから応援しているw
    もちろん藤井隆好き

    +145

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/05(水) 10:36:17 

    好きだけど、最近ちょっと太った?
    新作見て思った
    でもすべてが好き!!

    +123

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/05(水) 10:37:07 

    藤井風って何歳なの?

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/05(水) 10:38:08 

    >>4
    ファンだったけどネット上のファンが怖くてファン止めた
    静観中

    +44

    -19

  • 18. 匿名 2022/10/05(水) 10:38:17 

    >>4
    申し訳ないけどわかる なんか母性本能くすぐられるのかもね
    かぜくん、かぜくん言ってる

    +84

    -8

  • 19. 匿名 2022/10/05(水) 10:38:30 

    シンプルだと思ってた曲をカラオケで歌うととんでもなく難しい
    コード構築の天才

    +122

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/05(水) 10:38:44 

    >>6
    実際、紅白に出たあたりからがるちゃんでもやっかみみたいな声が多くなってきたしね…
    有名になるってそういう人たちに見つかるってことなんだろうけど

    +81

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/05(水) 10:40:09 

    青春病のMVすき

    +111

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/05(水) 10:40:43 

    >>8
    特にファーストアルバムは神レベル

    +133

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/05(水) 10:41:06 

    デビュー曲の何なんwを初めて聴いたときは、タイトルや歯にはさがったあおさ粉も相まって今時の子がふざけて書いてるのかなって思ったw
    でも何度も聴いたり本人のコメントを聞いたりして、深くて良いな!って大好きになったよ
    ハイヤーセルフなんだね
    風くんの書く歌詞やその世界観がすごく好き
    あと、MVがめっちゃイケメン笑

    +104

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/05(水) 10:41:37 

    私全然母性本能くすぐられないんだが
    むしろ奇人変人枠だと思って昔はたくさん笑わせていただいた
    音楽は本当に素晴らしい

    +111

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/05(水) 10:42:00 

    もーえーよっ
    もーえーわー

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/05(水) 10:42:28 

    >>18
    母性本能なの?
    性欲じゃない?

    +3

    -20

  • 27. 匿名 2022/10/05(水) 10:42:56 

    どこにいーたの
    ここにいーたのー

    +24

    -3

  • 28. 匿名 2022/10/05(水) 10:45:28 

    >>26
    いや母性本能で合ってる
    私のYOSHIKI(よっちゃん) 私のユヅくん 私のかぜくん
    この3人のファンはこんな感じで本人を幼児扱いして本当に気色悪いよ

    +58

    -16

  • 29. 匿名 2022/10/05(水) 10:46:07 

    何回みても何なんwのライブで最後ピアノをひくシーンが好きすぎる

    +95

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/05(水) 10:46:08 

    >>4
    米津さんもおばリアコが多くて結婚してしてってなんかキモいし引く。
    息子みたいな年齢なんだから静かに見守ってあげてよとは思うけどね。

    +56

    -8

  • 31. 匿名 2022/10/05(水) 10:47:14 

    即興弾き語りライブ配信とかめっちゃすごいよね
    リクエストされた曲知ってたらなんでもすぐに出来ちゃう
    絶対音感もってても、あんな風に的確にアレンジを加えながらカッコよく演奏して尚且つ歌って…ってなかなか難しいよ
    歌詞もちゃんと覚えててすごいよね
    センスも頭も相当良いと思う

    +153

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/05(水) 10:48:18 

    ワシ

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/05(水) 10:48:47 

    ファンdisりはいい加減良いよ
    せっかくのファントピなのに
    本人のファンと楽しく語りたいよ

    +116

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/05(水) 10:49:18 

    日産スタジアムの一人ライブ、ものすごい癒やされる
    風呂入るときにいつも聴いてる

    +112

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/05(水) 10:51:47 

    >>14
    私は旧姓が藤井で両親は岡山出身なので、勝手に遠い親戚だと思っているw

    +93

    -6

  • 36. 匿名 2022/10/05(水) 10:52:38 

    ライブ行きたいですがチケット争奪戦ですかね?
    ファンクラブもないですよね?

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/05(水) 10:52:54 

    最近本人出てるCMみて、若き頃の大沢みきおみたいだなって思った

    +7

    -16

  • 38. 匿名 2022/10/05(水) 10:53:09 

    はいはいはーい!

    パナソニックスタジアム、都内からひとり参戦します!

    +75

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/05(水) 10:53:16 

    >>6
    いい意味で日本のメディアには合わない人かなと思う。
    英語できるし海外に出たほうがいいと思う。

    +77

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/05(水) 10:53:17 

    >>7
    ダンスダサいよねw
    あれがまたオバサン心をくすぐるんだろうけど

    +86

    -13

  • 41. 匿名 2022/10/05(水) 10:55:02 

    >>4
    わかる。そういう私も叔母さん世代だけど、歌もいいけど見た目もかなり好き、みたいな熱烈なファンのノリはひいちゃう。

    +7

    -10

  • 42. 匿名 2022/10/05(水) 10:55:58 

    >>16
    31歳?

    +1

    -24

  • 43. 匿名 2022/10/05(水) 10:56:20 

    >>6
    音楽好きなら知ってるくらいのポジションが理想的ではあった
    流行りすぎると一気に消費されたり心無いこと書かれやすくなったりするから複雑さはある

    +95

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/05(水) 10:56:51 

    本人はそんな事ないし歌も大好きなんだけど
    売り出し方がお高くとまってるような感じでなんかモヤるようになってきた

    +7

    -15

  • 45. 匿名 2022/10/05(水) 10:57:06 

    >>23
    MVより寝そべり配信の藤井の方が好き。
    洗いざらしのわしゃわしゃの髪に眼鏡。

    +81

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/05(水) 10:57:33 

    >>36
    ファンクラブないし、数打ちゃ当たる方式でもなく、抽選方式であくまでも平等。争奪戦ですがフラットで清々しいやり方だと思う。
    でも2枚目のアルバムについてる優先権みたいなので応募したら、今月のライブ当選したよ。
    昨年の代々木も当選したけど、春夏のツアーは全然ダメだった。

    とりあえずアプリは入れて、つねに最新情報はゲットをおすすめ。

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/05(水) 10:58:16 

    さよならベイベーの
    「さよならがあんたに捧ぐ愛の言葉〜」のとこ好きよ。

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/05(水) 10:58:40 

    >>4
    トピタイは読もうな

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/05(水) 10:58:53 

    心地いい声で大好き
    岡山弁が英語に聞こえる

    +62

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/05(水) 10:58:59 

    歌は好きだし声も好き

    でも喋ってるところは見ないようにしてる

    +20

    -4

  • 51. 匿名 2022/10/05(水) 10:59:49 

    >>39
    いや、マジレスすると日本のオバサン限定でウケる容姿と音楽性だと思うわw
    歌謡曲の影響大きいって言ってたし

    +17

    -40

  • 52. 匿名 2022/10/05(水) 10:59:56 

    >>47
    さよならべいべは最初から最後まで全部好きで泣く。
    ふわさんもめっちゃ好きらしいねww

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/05(水) 11:01:19 

    死ぬのがいいわ、が好き。まだ、若いのにこの世の何もかもを知り尽くしたかのような歌詞が圧巻。天才。

    +67

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/05(水) 11:02:33 

    >>51
    おじさんにも人気ありそうよ
    松尾潔さんとか石井竜也さんとか大絶賛じゃん

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2022/10/05(水) 11:02:36 

    どんな人生歩んだらあんな素晴らしい才能ができあがるのか素直に気になる

    +76

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/05(水) 11:03:31 

    >>51
    最近のYouTube関連チェックしてると、コメント欄は英語を中心に、いろんな言語で肯定的なコメたくさん入ってるよ。私は日本語以外は英語しか読めないけどある程度目を通していて、あらゆる側面から見た藤井風の良さが本当によく伝わってて驚いた。英訳の歌詞も出てるからだとは思うけど。

    +47

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/05(水) 11:03:50 

    >>1
    DOCOMOのCMを見るまで藤井さんを知らなかったんですがCMで曲を聞いてから素敵な歌声に衝撃を受けました
    それからネットで調べ存在を知りました。

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/05(水) 11:04:04 

    >>54
    かじぇーーーのあの人もお忘れなく

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/05(水) 11:04:32 

    『優しさ』聴いた時は衝撃が走った
    まだ若いしそんな有名でもなかったけど、歌手に重みがあって聴いた人に真っ直ぐ刺さるような曲だったから絶対売れるなと思った

    +77

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/05(水) 11:05:23 

    >>54
    プロデューサーと歌手やんw
    一般オジサンのファンって聞かないよね…

    +2

    -6

  • 61. 匿名 2022/10/05(水) 11:05:56 

    >>14

    将棋の藤井聡太くんもいるしね
    藤井って苗字がかっこよく思える

    +46

    -3

  • 62. 匿名 2022/10/05(水) 11:05:59 

    >>57
    わ、嬉しい!!
    welcome to kaze world✨✨
    ついでに「ロナウドゥ」さんのYouTubeもチェックしてみてください!

    +3

    -19

  • 63. 匿名 2022/10/05(水) 11:06:04 

    >>39
    youtubeで死ぬのがいいわが海外層にバズってるって聞いた

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/05(水) 11:06:27 

    >>14
    ふじい〜

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/05(水) 11:06:49 

    デビュー前後に色んな人にこの人の事教えたのに
    大抵ビミョーな顔された

    今のこの状況なんか違和感だわ

    +12

    -14

  • 66. 匿名 2022/10/05(水) 11:07:24 

    >>14
    私の知る限りの藤井さんはみんな賢い人ばかりだよ

    +10

    -10

  • 67. 匿名 2022/10/05(水) 11:08:22 

    この人がうちの前で踊っててビックリした
    MVの撮影だったみたいです

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/05(水) 11:08:41 

    キラリの歌詞って最初英語だったんだね
    動画で歌ってるの見た
    英語バージョンのキラリ出して欲しい

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/05(水) 11:10:29 

    >>66
    藤井リナはバカ丸出しじゃん

    賢いと馬鹿に苗字関係ないよ

    +11

    -6

  • 70. 匿名 2022/10/05(水) 11:11:03 

    >>69
    私の知る限りだよ
    そんな人知らない

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2022/10/05(水) 11:11:10 

    >>55
    絶対的な要素は親御さんだよね。風くんの本質と才能だけを見つめて、やりたいことを徹底的にやらせ続けた。あまり親のエゴを介入させてないと思うよ。高校生くらいになるとピアニストにならせたいと考えていたおとーさんと風くんの間で少し軋轢あったみたいだけど、結局シンガーになる道を応援してあげた訳だし。YouTubeを早くからやらせてあげたのもよかったよね。

    +76

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/05(水) 11:12:13 

    >>67
    えー
    どこだろ

    幕張?
    渋谷?
    群馬?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/05(水) 11:12:57 

    >>65
    エゴを手放しましょう〜

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/05(水) 11:14:00 

    >>62
    便乗系をおすすめに出すのは荒れるのでやめてください

    +23

    -5

  • 75. 匿名 2022/10/05(水) 11:14:18 

    >>1
    くらいw

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/05(水) 11:14:33 

    >>58
    あの人なんなの?ハムの人だよね?
    気持ち悪いんだけど。

    +11

    -11

  • 77. 匿名 2022/10/05(水) 11:15:43 

    >>39
    ある意味もう出てるよ。
    物理的なバウンダリーがあまり意味を持たなくなってるからね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/05(水) 11:15:53 

    >>6
    今くらいでちょうどいいわ

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/05(水) 11:17:25 

    全てに全力なのが応援してあげたくなるんだよね
    あれかな地元の野球少年が甲子園行ってプロ野球行ってメジャーリーグ目指すみたいな
    ルックス、歌声も華があるし、色んな闇に潰されないで欲しいね

    +9

    -5

  • 80. 匿名 2022/10/05(水) 11:17:55 

    歌詞はなんか苦手(特に岡山弁混じったやつ)だけど、声と音が好き
    ジャズと80-90年代くらいの洋楽と歌謡曲ぽさに、ユーモアと今の時代の空気感がプラスされた感じが新しくて良い
    「罪の香り」は木魚の音が面白い

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2022/10/05(水) 11:17:58 

    >>66
    私の知ってる藤井さんは男女ともに身長高め。笑

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/05(水) 11:18:36 

    >>63
    TikTokでバズったんだよ
    その流れで今YouTube覗きに来てる人が多いね

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/05(水) 11:18:43 

    >>45
    あ、ごめん
    MVもだけどもちろん寝そべり配信のオフっぽい感じも好きだよ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/05(水) 11:19:06 

    >>72
    幕張のパティオスです

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/05(水) 11:20:35 

    >>6
    今くらいがちょうどいいと思うな。
    それはチーム風が強く意識しているところだと思う。
    本人の内側から溢れ出てくるものを純粋に表現できる環境や場を厳選して、絶妙なバランス図りながらメディア露出している。藤井風が搾取されたりただ消費されたりしないように守っているところには、本当に頭が下がる。愛がないとできないことだから、風くんは本当にベストな環境にいると思う。

    +83

    -4

  • 86. 匿名 2022/10/05(水) 11:20:43 

    >>16
    23とか4くらいじゃなかったっけ

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2022/10/05(水) 11:21:39 

    >>84
    きらり✨のMVですね。
    いいな〜!

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/05(水) 11:23:09 

    >>79
    ずっずさんがついてるうちは大丈夫だと思うんだ。

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2022/10/05(水) 11:23:23 

    まつり聴くと元気出る

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/05(水) 11:23:55 

    >>46
    今度のアリーナツアーは絶対行きたいので頑張ります!

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/05(水) 11:24:46 

    >>4
    ゆづくんファン
    風さんファン
    共通しているよね 何かが…

    +19

    -15

  • 92. 匿名 2022/10/05(水) 11:25:00 

    この人のカバー動画が大好き
    カラオケじゃなく、その曲の世界観しっかり表現してくるので引き込まれちゃう
    アレンジもかっこいいし

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/05(水) 11:26:04 

    >>76
    元々俳優でその他マルチに活躍されてる人です。
    私は同じファンとして嫌いじゃない。
    jwaveは長年カビラさんの時代に馴染みがありすぎてあまり聴く気にならないけど、たまに風さんが現れるから無視できない。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/05(水) 11:26:42 

    花ファンがキツい

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/05(水) 11:27:17 

    >>56
    タイの俳優さんが藤井風の曲きいてた。
    外国で最近認知されだしたのかな

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/05(水) 11:27:38 

    >>86
    若いね。
    落ち着いてる

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/05(水) 11:28:43 

    >>90
    うんがんばろう🔥

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/05(水) 11:30:22 

    へでもねーよあたりまでは追っかけてライブも行ったけど、タイアップやり始めたあたりからなんか落ち着いちゃったな。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/05(水) 11:30:25 

    >>28
    ヨシキはファンにだめなボクとか甘えを自分で発信してるからしょうがないような気が

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/05(水) 11:30:51 

    >>95
    タイでも人気かな✨
    死ぬのがいいわがtiktokでバズったとか
    インドネシア人気がすごいと聞いたけど
    ユニバーサルな人気になりつつありますね

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/05(水) 11:32:05 

    >>54
    石井竜也の言うことはあまり信用ない

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/05(水) 11:37:45 

    >>21
    ねー。ギャングたちとの絡みがかわいくていいし、最後のシーンが何かバーニングマンぽいのも好き。BTSで最後風くんが感極まって泣いてしまうのもピュアでいいなと心洗われるよ。

    +44

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/05(水) 11:41:45 

    >>60
    ライブ行くとそこそこおじさんいるよ。仕事おわりに駆け付けたスーツ姿が開演ギリギリとかにどどっとやって来る。おじさんはSNSでギャーギャー言わないから目立たないだろうけど。サウンドが80年代の歌謡曲とかシティポップスぽいのもあるから、違和感なく聴けるらしい。

    +51

    -2

  • 104. 匿名 2022/10/05(水) 11:43:32 

    好きだけどyoutubeのコメ欄見ると冷める

    +8

    -12

  • 105. 匿名 2022/10/05(水) 11:44:21 

    >>42
    くらいには見えるよねw
    25歳だよ。

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/05(水) 11:48:45 

    Flashに撮られてて、未だに家賃8万の部屋に住んでるとか書いてたけど、東京でそんな安いとこあるの?

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/05(水) 11:49:22 

    新曲のgraceが楽しみだわー。
    一部聴いただけでも本当に好き。

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/05(水) 11:50:14 

    >>106
    郊外と書いてたからどこか知らないけれど、ありますよ。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/05(水) 11:51:04 

    >>90
    >>97
    仲間に入れてくださいー、ライブ行きたいですよね、ご用意できませんでしたばかりなんです
    アリーナ頑張りましょう!

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/05(水) 11:52:10 

    一人カラオケしてMV映像をど迫力画面で観るのが好きです。2時間ひたすら藤井風を歌う。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/05(水) 11:52:44 

    歌声、郷ひろみに似てるよね?

    +16

    -18

  • 112. 匿名 2022/10/05(水) 11:53:27 

    >>109
    うんがんばろ💕

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/05(水) 11:56:35 

    damnが好きでYouTubeでPV何回もリピしている。曲も最高だし女性ホルモンが活性化して鼻血でそうな高揚感ある。

    +33

    -4

  • 114. 匿名 2022/10/05(水) 11:57:52 

    春〜夏のライブ行けた人いる?
    よかったら感想を聞きたいです。
    私はことごとくチケット取れなかった😢

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/05(水) 11:59:04 

    >>113
    💩

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/05(水) 12:00:04 

    何なん、キリがないから、あたりのちょっとPOP且つR&B要素強いテイストが好き。まつりも好き。

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/05(水) 12:01:11 

    >>110
    わたしも参加したいww
    何なんwを全力で歌える自信ある!

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/05(水) 12:04:00 

    >>1
    遅ればせのコメントですがこの写真が好きなのでトピ画になって嬉しいです
    トピ開ける度に目にはいるから好みの写真は嬉しい✨

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/05(水) 12:06:06 

    >>1
    曲も声も良くて、あのCMがかかるたび、テレビに目が吸い寄せられる

    RISING SUN出演を前日発表
    生で観られて嬉しかった

    +64

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/05(水) 12:08:00 

    >>56
    >>103
    だからさ
    海外より男より、あなたみたいな日本のオバサンファンの方が圧倒的多数だよねって話w

    +6

    -18

  • 121. 匿名 2022/10/05(水) 12:12:00 

    >>51
    で、貴方は藤井風が好きだからここに来てるの?

    +16

    -4

  • 122. 匿名 2022/10/05(水) 12:23:19 

    好きだけど歌詞、曲、MVが好き。

    現在心が疲れているので、インスタライヴでいきなりインビザライン外したのビックリした。
    みかん食べたかったみたいだけど…w

    真性ファンなら母性本能くすぐられるのかな。

    そして10歳も若い子に厳しい自分にも疲れたw

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2022/10/05(水) 12:43:45 

    >>113
    部屋で流してると体が勝手にちょいダサステップを踏んでしまう

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/05(水) 12:44:16 

    ラジオで「風よ」を聴いて歌声に一目惚れしました!
    ルックスと岡山弁のギャップも良いですね。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/05(水) 12:48:17 

    >>51
    確かに、うちの旦那(おじさん)は「だるそうに歌う奴やな」って良さが分からないみたいだし、小中学生の息子も食いつきが悪い
    私が料理中にかけたり歌ってるから、たまに子供も口ずさんでるけどw

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/05(水) 12:55:36 

    うちの旦那「なんかペ・ヨンジュンに似てるね」

    まったく似てないけど、だからおばちゃんに人気なのか?!

    +1

    -21

  • 127. 匿名 2022/10/05(水) 13:01:31 

    >>82
    Spotifyのリスナー数も凄い増えてるよね
    今770万人くらいいる

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/05(水) 13:02:17 

    >>126
    似てないわ!!!!!!!!!

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/05(水) 13:05:59 

    >>63
    日本だけかと思ってた
    今英訳見たけど、「あなた」も「あんた」もYOUになってて、「そうなんだけど…そうなんだけど違う!あなたとあんたは違うんよー!!つたわー!!!」ってなったw
    かといって無知だから代案はないんだけどw

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/05(水) 13:18:36 

    ライジングサンのYouTube配信みた?
    久々に色んなカバー聴けて夜中なのに興奮して寝付けなかったよ。バウンディーもヌーもよかったー!
    バッタもよかったー!

    +54

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/05(水) 13:19:11 

    >>11
    「許す」ではなく、「忘れよう」ってところがハッとさせられる。

    +47

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/05(水) 13:25:54 

    >>55
    藤井風さんが特集されたMUSICAをおすすめします。
    半生が本人によって語られてますよ。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/05(水) 13:27:02 

    祭りが好き
    髭生えてる方がイケメン。

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/05(水) 13:29:02 

    >>105
    初めて優しさのMV見た時、すいもあまいも経験した色気のある中年だと思ってたら、まだまだ子供でびっくりした。

    +43

    -2

  • 135. 匿名 2022/10/05(水) 13:29:38 

    イケメンで歌うまくて作曲も出来て背高くてスタイルも良くてピアノも超上手くて英語も上手って
    天は風さんにえこひいきしすぎてない!?

    +54

    -4

  • 136. 匿名 2022/10/05(水) 13:37:46 

    >>67
    羨ましい!😭

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/05(水) 13:39:00 

    >>14
    顔とかなんとなく藤井兄妹似てない?
    特に兄と姉の方

    長男・流星

    長女・萩花

    次女・夏恋…は似てないかなw

    +5

    -64

  • 138. 匿名 2022/10/05(水) 13:50:38 

    >>51
    確かに新しいアーティストさんなのにおじさんおばさんのファンも多いと思います。
    私もアラフォーでファンですが、もし今自分が20代ならファンになってたかな?と思う時もあります。

    藤井風さんの曲は若い子に受けそうな愛や恋の曲というよりは「人生」を歌ってる曲が多く、ある程度経験を重ねた方の心に響くんじゃないかな…と。

    私は藤井風さんに沢山救われたので、批判されるととても悲しい気持ちになります。

    +79

    -2

  • 139. 匿名 2022/10/05(水) 13:51:15 

    今更ながら日曜日に藤井風TVが地元で放送されてやっと観れた。
    まつり聴けて嬉しかったー!歌番組出ても出なくても良いと思ってたけど、たまに出てくれたらいいな。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/05(水) 14:01:02 

    >>114
    地元のalone at home行きましたよ〜
    初めて風さんのライブに行きましたが本当に音源以上に上手で学力があり素晴らしかったです。
    即興も歌詞さえ分かれば出来るんじゃがな〜と言いながら寝そべり配信の様な姿でYouTube観ながら演奏してました。とても可愛らしい姿でした。

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/05(水) 14:03:20 

    >>140
    自己レス 学力ありはミスです
    音源以上に上手で素晴らしかったです。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/05(水) 14:07:06 

    30年生きてきて1番ハマってしまった。
    悲しい時とか心がささくれ立ってたしまったら、風さんの曲聞く。
    包み込んでくれるような優しさがあるんだよね。
    人柄がそうさせてるのかな。

    +59

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/05(水) 14:24:30 

    歯を見せて笑った顔がちょっと大沢樹生に似てると思った

    +13

    -10

  • 144. 匿名 2022/10/05(水) 14:52:14 

    死ぬのがいいわが沼

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/05(水) 14:57:38 

    >>6
    私は今位で良いと思う

    シソンヌとか出てた藤井風TVの時も色々言われてたし、本人そう言うのすごく気にしそうだし
    本人がのびのびやっていくのには今位で丁度良いと思う

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/05(水) 15:04:24 

    >>132
    もう完売してて買えなくない?

    どこ探してもなくて読めてない

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/05(水) 15:23:26 

    「風くん」って職場の人が呼んでてびっくりだけど、最近はそう呼ばれてるのかな。
    私は「藤井風」ってフルネームで呼んでしまう。

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/05(水) 15:25:28 

    >>47
    堺正章のさらば恋人のオマージュ曲ですよね!
    聴きくらべるのも面白いですよ

    +3

    -6

  • 149. 匿名 2022/10/05(水) 15:25:42 

    関JAMで初めて観た時に懐かしい方言だなと思ったら、同じ岡山出身だった。
    なんかうれしかったな。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/05(水) 15:28:31 

    >>7
    ライブとかで歌を聴きに行ってるのにダンスで動き回るから、声がブレちゃうんだよなぁ…最近はダンス演出多いせいもあって、気になることが増えてきた
    ダンサーじゃないから仕方ないんだけどさ…

    +17

    -2

  • 151. 匿名 2022/10/05(水) 15:40:07 

    >>59

    『優しさで良かった』
    というフレーズ好き。

    ひたすら優しかった母親を
    思い出し泣ける。

    +23

    -3

  • 152. 匿名 2022/10/05(水) 15:41:22 

    >>17
    煽りとかじゃなくて、そんなくだらないことでファンってやめられるもんなんだ。本人の音楽が好きなだけだからファンがどうとか気にしたことないや。

    +47

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/05(水) 15:46:40 

    >>51
    ちょっと前に海外で死ぬのがいいわが大人気ってトピ見かけたけどな。もう世界に見つかっちゃってるみたいよ。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/05(水) 16:00:09 

    まつりが大好きです。
    まつりってタイトルだと賑やかな曲を想像しちゃうけど、風くんのまつりは祭りではなく祀りなんだなぁって思うと深いなぁ。

    「比べるものは何もない
    勝ちや負けとか一切ない」

    こんな世の中だからこそ、全世界の人に聴かせたい!

    あと歌詞に花祭り入れてくるあたりが凄いなぁ。
    花祭りってお釈迦様の誕生日だよね。僧侶が書いた詩みたいだわ

    +50

    -2

  • 155. 匿名 2022/10/05(水) 16:22:33 

    >>146
    「MUSICA バックナンバー 藤井風」
    で、検索したらでてきたよ。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/05(水) 16:32:17 

    >>154
    花祭りってそういう意味なんですね。
    YouTubeのコメントなどでも、ファンの方からこういう知らない情報を知る事ができて、いつも感動させられます。

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/05(水) 16:42:11 

    >>37
    最後の方の笑っているシーンですか?私も思いました

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/05(水) 16:58:14 

    HEATのブルーレイ見た時、サックス吹きながら登場して、ぶったまげたー。
    風よ大好きだし、大人っぽくてしっとりしててほんとに素敵だった。
    生で見た人羨ましいすぎる!

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/05(水) 17:00:09 

    メディアにはあんまり出ないけど紅白は常連みたいな存在だと長く残れそう
    椎名林檎みたいな感じで

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/05(水) 17:08:37 

    damnのMV、ショート動画で想像してたイメージと違った。良い意味で裏切らないよね。

    +15

    -2

  • 161. 匿名 2022/10/05(水) 17:21:38 

    アリーナツアー行きたいなぁ
    人気過ぎて倍率ヤバいかな?

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2022/10/05(水) 17:53:11 

    家でゴロゴロしてる姿すら色気を感じる

    +23

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/05(水) 17:57:41 

    あのファーストアルバムを聴いて衝撃を受けた人は多いと思う

    +55

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:57 

    ベジタリアンを全面に押し出してきたね。

    +35

    -2

  • 165. 匿名 2022/10/05(水) 18:12:08 

    Twitterで全日本きもちよさそうに眠る藤井風選手権を検索してみて。
    ふふってなる。

    +1

    -11

  • 166. 匿名 2022/10/05(水) 19:14:48 

    今CMで冬ソナみたいな曲流れてる?

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2022/10/05(水) 19:32:24 

    見た目いい意味で成熟してない??
    実年齢めっちゃ若くてびびった

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/05(水) 19:39:06 

    彼女いるんですか?

    +7

    -7

  • 169. 匿名 2022/10/05(水) 19:47:00 

    最近、神格化されてるね、スタッフからもファンからも。一昨年からどっぷり浸かってピアノまで買ったけど紅白以降ちょっと距離置いてる。

    +23

    -6

  • 170. 匿名 2022/10/05(水) 19:53:50 

    スタジアムのフード、どれも美味しそ〜!!
    何だか異国の飲食店にあるメニューみたい!キーマカレーとかフライドベジタブルも美味しそうだなぁ。
    焼きそば入れてきたねwさすが風くんw

    +31

    -3

  • 171. 匿名 2022/10/05(水) 20:13:06 

    風さんの弾き語りが大好きなので、前回のホールツアーみたいなのまたして欲しいな(私はチケット落選したので行けてないです)
    リクエストコーナーあったりで、行けた方本当に羨ましい!

    +37

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/05(水) 20:44:18 

    >>21
    山田さんですね。あの人の作品好き。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/05(水) 20:53:43 

    >>85
    マネージャーの河津さんがしっかり風くんをマネジメントしてる。

    +22

    -2

  • 174. 匿名 2022/10/05(水) 20:58:25 

    >>170 冷やしきゅうりってのもあったよ🥒

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/05(水) 21:13:30 

    >>14
    藤井風の地元あたり、では、藤井姓めちゃ多い。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/05(水) 21:27:23 

    >>114
    個人の感想だけど、歌声はもうずーと聞いときたいくらい心地よかった。
    最後まつりがめちゃくちゃカッコ良くって、それからの旅路。心で一緒に熱唱しましたよ。
    風さんは気さくな愛想のいいお兄ちゃんだった。

    +31

    -1

  • 177. 匿名 2022/10/05(水) 21:36:35 

    いるよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/05(水) 22:13:34 

    >>164
    好きだからこそ、変な方向に行かないでほしい、、

    +29

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/05(水) 22:14:58 

    そのうち野菜ジュースのCMきそう

    +5

    -4

  • 180. 匿名 2022/10/05(水) 22:51:57 

    私も何故か色気を感じて好きなんですが、
    ベジタリアンだと言うのはほんとですか?

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2022/10/05(水) 23:18:43 

    >>152
    同じく。自分自身が節度守って応援してれば良い。せっかく好きなアーティストに出会えたのにもったいないよ

    +32

    -2

  • 182. 匿名 2022/10/05(水) 23:20:05 

    >>164
    機会が増えただけで前から全面に出してると思う。ファーストアルバムのタイトルだってたどれば繋がっていくし。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/05(水) 23:21:34 

    ファン辞めたなら、ここにコメント残さないで欲しい。タイトル読んでよ

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2022/10/05(水) 23:26:25 

    >>113
    帰ろう、きらり、燃えよを取り込んでるところもいいよね。それでタイトルがクソだから何だかホッとする

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/05(水) 23:28:03 

    >>150
    そうかな?私が行ったライブは全然ブレてなかったよ

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/05(水) 23:50:13 

    >>59
    あの歌の雄叫び部分で
    心を治療してるみたいな感じに血が沸き立つ感覚が来るよ

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2022/10/06(木) 00:00:25 

    >>11
    わたしも大好きです。
    自然と涙が溢れてくる…。

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/06(木) 00:11:40 

    >>164
    押し付けている感じがしてちょっと嫌になった。曲は好きなんだけど。

    +14

    -5

  • 189. 匿名 2022/10/06(木) 00:31:30 

    最近、YouTubeの登録者数の増え方めちゃくちゃ早くない!?
    本当に世界に見つかって来てるんだなぁ〜!曲が素晴らしいのはもちろんだけど、あのルックスなら海外受けも良さそうでとにかく何でも持ってて凄いわ!これからどんどん遠い存在になったら悲しいなぁ‥

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2022/10/06(木) 00:45:04 

    >>188
    日本人って、もともとはお肉を食べる文化じゃないから何か原点に戻されてるんかな〜?なんて思ってるww
    私、個人的には精進料理みたいで斬新だなぁって思うけどw
    でも、それを全面に出すと今の時代色々な意見出てきそうだよね!そこがちょいと心配

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/06(木) 00:49:09 

    >>114
    最初英語の曲を数曲披露して、その後はガーデンとか色々な曲をピアノを弾きながら歌ってました。ロンリーラプソディでは会場のみんなで呼吸したり、MCがほとんど英語、公演開始から最後までステージの後ろに人参の絵とローマ字でYASAI TABEYOの文字などなどすべてが謎なライブでしたが、歌とピアノがすごく上手かったのは覚えてます!!
    あと、ハンサムで背が高くて、手も大きかったです!!

    +19

    -3

  • 192. 匿名 2022/10/06(木) 01:50:47 

    性格が優しい。

    +28

    -1

  • 193. 匿名 2022/10/06(木) 02:03:54 

    帰ろうを聴くと自然と涙がでます。

    +7

    -4

  • 194. 匿名 2022/10/06(木) 03:09:56 

    >>154
    何曲かしか知らなかったときすでに「あ、この人なんか仏教に触れてる人だな」ってわかったから、花まつりを歌詞に入れたのはすごく納得した。
    死生観も常に一貫してるし聴いててホッとする。

    最近は仏教から少し離れて、自分の大人になってから触れたものから感じた、藤井風さん本人からの歌詞が増えていくと思ってて、
    graceもそんな感じに聞こえたな。
    ますますこれからが楽しみ。

    +12

    -7

  • 195. 匿名 2022/10/06(木) 03:14:38 

    色気が凄い
    特に椎名林檎を歌ってる時!

    +4

    -7

  • 196. 匿名 2022/10/06(木) 03:17:10 

    >>119
    2ヶ月近く経つのにずっと心は石狩に居ます…
    特に出演が直前決定だったからなんの気負いもファンの贔屓目の心構えもなくステージを見られたのが良かった。
    フラットに夜の静かな気持ちで藤井風を聴けた。
    あんな経験は二度とないと、終わってからしみじみ感じてるわ。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/06(木) 03:24:50 

    >>65
    早い順からファンでなければいけないの?
    それはどうして?
    誰にでもタイミングがある、そしてそのタイミングが一生来ない人もいる、それでいいんだよ。
    せっかく古くから(?)彼の作品に触れているなら、
    もう少し彼の伝えたいことに耳を傾けたらいいんじゃないかな。

    +27

    -2

  • 198. 匿名 2022/10/06(木) 05:03:46 

    >>191
    ソーハム(深呼吸・すーはー)だね
    あらゆるところに落とし物程度に仏教を散りばめるさり気なさがいいわ
    何なんwのイントロのオームも、ヨガのポーズも、SNSでのマントラも、全部ほーんの一瞬だけ
    自分を表現はするけど押し付けない、って凄くいい
    生きていく上で一番大事なことかも

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/06(木) 05:17:22 

    サイババだけどね

    +6

    -6

  • 200. 匿名 2022/10/06(木) 05:29:11 

    >>199
    それだと何かあかんのか?

    +7

    -3

  • 201. 匿名 2022/10/06(木) 05:37:07 

    >>200
    ちょっとカルトっぽい印象

    +10

    -6

  • 202. 匿名 2022/10/06(木) 05:51:48 

    >>183
    藤井風に沼り過ぎて断風中

    このトピ来てしまったけど

    +3

    -5

  • 203. 匿名 2022/10/06(木) 06:22:26 

    DMもらったファン裏山~

    +2

    -8

  • 204. 匿名 2022/10/06(木) 06:26:12 

    まだファン続けてるアラサーだけど、曲がキラキラしたりダンスっぽくなって戸惑ってる。
    関ジャム見て夫婦でハマったけど2枚目のアルバム聴いた辺りから何かモヤモヤしてる。

    旦那は日和ったなって最早興味無い感じ。

    +9

    -18

  • 205. 匿名 2022/10/06(木) 06:40:49 

    >>200
    藤井風トピでは繰り返しになっちゃうけど、
    若い人はサイババを風さんを通じて知ってるからなんの偏見もなくスッと受け止められると思う。
    むかーし、日本のコメディアンがサイババの特徴的な髪型を真似してコントしてたり、
    マスコミが面白おかしく報道したり、一時は話題の人だった。失礼な報道のされ方だったと思う。
    自分もはっきり記憶無いけど風さんが産まれる前かな。

    それを知ってる世代の人は「サイババ?笑」とちょっと思うのかも。

    +21

    -2

  • 206. 匿名 2022/10/06(木) 06:47:00 

    >>203
    てかDMの内容知ってて言ってる?

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/06(木) 06:59:13 

    >>119
    ただひたすら羨ましい
    風くんとレキシを北海道の地で見てみたかった

    +8

    -3

  • 208. 匿名 2022/10/06(木) 07:02:22 

    魅力がありすぎて、ガチ恋に近くなってきてしまって本当にヤバい。沼ってこうゆうことか、、、っていうのを初めて実感した。
    今までこんなに人を惹きつける天才いた?!
    顔も好きだし、歌声も素敵だし、なんでこんなに人を惹きつけるピアノを弾けるんだろう。

    +30

    -6

  • 209. 匿名 2022/10/06(木) 07:04:51 

    信者が苦手
    黙って心の中でファンしてる分にはよし

    +17

    -4

  • 210. 匿名 2022/10/06(木) 07:06:53 

    >>200
    手から金粉出したり体の悪いとこ治療するって言って触って肉片取り出すも傷跡はありませんっていうのが連日TVで流れてた。
    もちろん豚かなんかの肉片だったってやってたからそういう怪しい人って印象。

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2022/10/06(木) 07:07:39 

    誰しも憧れの対象に少しでも寄せたい気持ちってあると思う。
    ファンがグッズを買うのもその気持ちの最たる表れだと思う。
    ほんとうはこんな直毛の藤井さんが、1stジャケでは、あんなに頑張ってサイババに寄せてるの見たら、引く気持ちにも笑う気持ちにもならないな。
    藤井風が好きな人!part4くらい

    +10

    -4

  • 212. 匿名 2022/10/06(木) 07:11:59 

    >>210
    そこばかり面白おかしく報道してて悪意があるよね
    大昔のTVってかなり人の心がなくて露悪的すぎる
    たびたび過去を語るトピががるちゃんにもあるけど、その時代のマスコミやバラエティの内容は今の人達はみんな失笑してるよ

    +11

    -3

  • 213. 匿名 2022/10/06(木) 07:15:48 

    >>121
    音楽性は好き、キャラは苦手
    ぜーんぶ誉めないとファンじゃない!ってのもなんかねw

    +13

    -7

  • 214. 匿名 2022/10/06(木) 07:18:21 

    >>210
    その怪しい人という認識だったサイババの教えを、偏見とっぱらって風さんから説かれたら受け入れられたのか、
    もしくは、
    風さんが説いていい教えだなと思ってたら実はサイババで、ドン引きしたのか、

    受け取り方は自由だけど後者も少なからず居たことは事実かもな
    風さん側は初めから隠しもせず超ド直球でサイババだったわけだけど

    +17

    -2

  • 215. 匿名 2022/10/06(木) 07:21:36 

    >>209
    信者というか、風ママって言われてる痛いファンが苦手。
    あと風くんに恋してます〜とか言ってるおばさん。

    +19

    -4

  • 216. 匿名 2022/10/06(木) 07:24:01 

    >>196
    これの前のトピにライジングサンに行った人のコメントいくつかあって面白かったから、それ読んで羨ましくなった
    やっぱり生配信と生は違うんだなと…
    生配信でも素晴らしく恵まれてるんだけどね

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/06(木) 07:26:36 

    風さんの口から一度もサイババって言ったこと無いから隠してるっちゃ隠してるか
    全然バレバレなんだから言ったっていいのにね

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2022/10/06(木) 07:28:39 

    >>215
    この手の下りは繰り返しても繰り返しても、まだ繰り返されるんだな。
    5ちゃんでいうところのテンプレみたいの欲しくなってきた、風さんトピにはそろそろ。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/06(木) 07:30:25 

    また風さんのインスタ、うっかり一人だけフォローしてるわーと思ったら、今回はうっかりじゃなくてガチフォローぽいな。
    非公開アカだけど。お仕事系だね。

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/06(木) 07:34:34 

    これからまだ色々あるのよ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/06(木) 07:37:21 

    >>217
    名前以外の全部をヒントとして出して、名前は出してないから隠してます、とは流石にならないもん

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/06(木) 07:39:02 

    9and9and9だもん
    風さんの好きな数字

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/06(木) 07:42:40 

    >>208 ですけど、
    個人的にはMVよりも
    部屋でピアノを弾いたり、弾き語りしてる風くんが好きです。
    (引くかもしれないけど、ピアノと歌が上手い幼馴染とか、同級生みたいな目線で見てキュンとします。)

    発売してる楽曲も本当に素晴らしいんだけど、
    過去の中学〜デビューまでのピアノ演奏や弾き語りのYouTubeが本当に好きで、才能に嫉妬するし、
    そっちばかり聴いています。

    ピアノカバーだけのアルバムも発売してほしいくらいです!

    そうゆう方いませんか?

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2022/10/06(木) 07:44:09 

    >>222
    チーム風の新チームな気がする

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/06(木) 07:45:49 

    >>223
    すでに販売してるやつじゃなくて、ってことですか?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/06(木) 08:02:09 

    >>223
    YouTubeやインスタストーリーで最高に好きだったカヴァーも、音源になったらちょっと違った
    藤井さんは生に近ければ近いだけ、オーディエンスとの距離が近ければ近いだけ、
    そして表情や躍動がある動画であるならそれが最大に輝く人だから


    リリパがこれだけファンに評判いいのもそのせいと思う
    今、目の前にファンが居て自分を見てる、今、その人たちに届けるというスタイルが一番の人

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/06(木) 08:09:56 

    >>225

    そうです!販売してる楽曲ももちろん良いんですけど、
    個人で配信してるピアノや弾き語りの方が
    神がかっているというか、本当に聴いていて気持ちいいし感動します!

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/06(木) 08:11:14 

    >>226

    まさに!

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/06(木) 08:14:05 

    >>222
    何それ
    誰か解説して 
    おねがいします

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2022/10/06(木) 08:17:02 

    枝豆食ってるTシャツ見て
    物持ちいいよな…藤井風はとにかく物持ちいいよな…

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/06(木) 08:17:36 

    >>223
    紅白から知ったけど、ピアノから入りました。
    ピアノカバー欲しいです。
    へでもねーよとかを狂気的に弾いてほしい

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/06(木) 08:18:10 

    >>229
    風「わかんねぇ人はgoogle it」

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/06(木) 08:37:14 

    >>230
    他の私物は5万6万平気でするから質が良いせいで何年着ても拠れたりくすんだりしないだろうけど、
    このT-shirtは7千円しないぐらい
    それでも気に入って身に付けてくれるのなぜか嬉すぃ

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/06(木) 09:00:04 

    でもお高いニードルズのジャージで畑仕事は自分じゃ無理だわw


    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/06(木) 09:07:41 

    >>234
    普通に汚れてたね(笑)

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/06(木) 09:15:09 

    >>206
    なんて来たの!?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/06(木) 09:55:37 

    >>232
    調べても27しか出てこない

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/06(木) 10:01:28 

    >>208

    絵的にはモノクロのほうが風君の
    良さが出る。
    照明によって顔立ちの美しさが際立つ。

    声がいい。
    ピアノもいい。

    素晴らしい。


    +4

    -5

  • 239. 匿名 2022/10/06(木) 10:05:38 

    >>237
    クラシック 仏教 9の意味
    エンジェルナンバー999

    まあ風さんなのでスピリチュアルなことです

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/06(木) 10:58:14 

    >>239
    ありがとう。

    分からなくてもいいか笑

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/06(木) 11:22:58 

    >>240
    分からなくてもいいけど、前向きな意味しかなくて気色悪さは特に無かったよと言っておくよw

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/06(木) 11:55:36 

    9は風さんのラッキーナンバーだよ
    ラジオで言ってた

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2022/10/06(木) 12:03:09 

    >>242
    そりゃあそうでしょうねとラジオ前の全員が頷いただろうて( T_T)\(^-^ )

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/06(木) 12:50:58 

    なんでこんなに深みがあるんだろう。
    自分なんかペラッペラなのに。

    +1

    -9

  • 245. 匿名 2022/10/06(木) 12:57:21 

    >>125
    だるそうなとこがいいんだよね。
    ずっと聴いてられる。
    声張り上げの声量バリバリの歌は疲れてくる。
    そんなに血管浮き出しながら歌ってたら、プチッといきそうで。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/06(木) 13:22:26 

    低い声も高い声も小さい声も大きな声も、ぜんぜんうるさくないし、ハッキリ聞こえる。
    これ、プロでも滅多に居ないよ、出来てる人が他に思い付かない。
    たいていうるせえと感じるから音楽から離れてたけど、この人の出現でまた音楽生活に戻ってきた。

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/06(木) 13:29:20 

    >>114
    大阪行きました。ガーデンに雑な水やりをしたり、着ていた服を投げ捨てたり、寝転んだり、とにかく自由な風さんでした。即興のピアノは見事で、歌も声量があり完璧でした。風さんが全席に目線を送ってくれたような気がしました。皆平等で温かい空間でした。

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/06(木) 13:48:53 

    そろそろ撤収する身です
    YouTuber時代と1stが自分のピークでした
    進化や変化を楽しもうと思ったけどね
    宗教チックなとこや最近の野菜推しもなんだか…
    一番は音楽性の好みがだんだん違ってきた事かな
    今まで楽しませてくれてありがとう!

    +39

    -2

  • 249. 匿名 2022/10/06(木) 13:53:35 

    >>248
    何に対してもそうだけど、一瞬でもどこかで交わったことに意味があるんだよね
    どのタイミングで交わるかはみんな違う
    私は遅すぎたと自分では思ったけど、そのタイミングで風さんが必要だったのかなとも今は思ってる

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/06(木) 13:56:40 

    パナスタ私は行けないんだけど、なんかフェスみたいで楽しそうだね!

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/06(木) 13:58:40 

    >>227
    分かりますよ〜!
    私もピアノ弾き語りが一番好きです。
    きらりのアフタートークだっけ?
    それの最後におわかれピアノで弾いてた、キー変えたきらりの弾き語りがすごく良かったので、全編聴いてみたいです。

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/06(木) 14:32:04 

    >>248

    帰ろうの歌詞にもあるね
    もう2度と交わらないのなら それが運命だね

    それで良いんじゃないかな

    +34

    -1

  • 253. 匿名 2022/10/06(木) 14:59:48 

    >>203
    ヴィーガンの件よね?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/06(木) 15:14:40 

    >>252
    そうそう
    もしまた必要があればまた出会うようになってるからね

    +34

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/06(木) 15:22:53 

    >>253
    それをまるでナンパでもしたのかって感じの濁らせたコメントをしつこく投下して、詳細知らないファンをハラハラさせたがる暇な人がずっと居るのよ…

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/06(木) 15:47:03 

    お金絡みのクラファン誘導みたいになっちゃったからね
    風さんはそんなつもり無いんだろうけど…

    +10

    -2

  • 257. 匿名 2022/10/06(木) 18:18:04 

    >>211
    あちゃーやっぱりインドでもサンダルになっちゃったか~
    そりゃそうよねインドが心の故郷だから1番自然で居たいよね…

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2022/10/06(木) 18:26:38 

    >>257
    え?インドでサンダルってダメなんですか?

    +13

    -3

  • 259. 匿名 2022/10/06(木) 18:51:18 

    ガチ恋ファン気持ち悪い。

    +9

    -3

  • 260. 匿名 2022/10/06(木) 20:16:31 

    >>257
    サンダルは問題ありですか?

    +8

    -3

  • 261. 匿名 2022/10/06(木) 20:18:10 

    野菜食べよーってどういうつもりなんだろ。肉食の人が減ってほしいと思っているのか、野菜の良さを広めたいのか…
    今後はサイババ広めていくのかなぁ

    +15

    -4

  • 262. 匿名 2022/10/06(木) 21:07:52 

    >>261
    野菜を食べて健康になろうって言ってるよ 
    自分がベジタリアンだからといっても肉食べるなってメッセージにならないところが藤井風

    +14

    -6

  • 263. 匿名 2022/10/06(木) 21:27:17 

    >>259
    ガチ恋というか信者だよね。

    ガルちゃんの藤井風トピもだんだん熱心な信者が残って同調圧力がすごい。

    +15

    -3

  • 264. 匿名 2022/10/06(木) 22:06:52 

    >>263
    あと数日で期限が来る方のトピもすごい人が居たね
    結局諭されても諭されても噛み付いた挙げ句運営からコメント消されちゃった
    どんな思いで藤井さんの歌を聞いてるの?少しでも藤井さんに共感する部分があるなら、なぜそんなに暴力的なの?と…
    本当に色んな人が居るよね…

    +19

    -2

  • 265. 匿名 2022/10/06(木) 22:16:17 

    >>263
    ちょっとでも否定的なこと言うと寄って集って叩いてくるの怖い。
    そういう事するから信者って言われるのに。

    +20

    -4

  • 266. 匿名 2022/10/07(金) 00:22:50 

    でも一部の人だと思うんだけど違うのかな
    静観してる人も結構いるのでは、と

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2022/10/07(金) 00:43:17 

    damnのMV、何回も見てるうちに好きになってきたー!
    初見はイマイチかっこよくないと思ったけど、後半飛び跳ねて踊っているシーンの爽快感よ。ストーリー的には、やはりイマイチカッコよくない方が正解だと思うし…でも本人は、カッコよく踊ろうとしてるんかなぁ?
    最後のウンチとか、YouTuber時代を思い出させるオチ。

    +12

    -3

  • 268. 匿名 2022/10/07(金) 02:01:49 

    >>267
    うん、実家時代のままの藤井風を、プロが寄ってたかってアイデア出して作り上げたらこうなりました、それがdamnだなって思った
    初見の感想でそう言ってる人も大勢居たね

    驚いたとするなら、一気に世界から注目されて有名になり満を持したこのタイミングでさえ、無邪気に変顔を見てもらいたがる藤井さんに、かなwブレなすぎるw

    タイまでの飛行機内で何人も自分の歌を聴いてる様子を自ら嬉しそうに動画撮ったり、さっきのyou guys are insaneってコメントのインスタストーリーだって、死ぬのがが一位でgraceもチャートインしながら喜びはするけど慌ててない

    昔から言ってたけど、本当に本心からそもそも自分が世界に出るイメトレを本気で済ませきってるんだなー
    口では言ってても、実際ここまで冷静に有言実行できた人なんて見たことない

    +13

    -10

  • 269. 匿名 2022/10/07(金) 02:53:07 

    >>267
    振り付けが世界的ダンサーの方で、ご本人が踊った姿は素晴らしく格好良いですよ
    なのでもし仮に風さんが100%再現できたらダサさも表現出来なかったと思いますよ
    あからさまに謎の宇宙人?とか犬の〇〇〇など分かり易いダサさをトッピングしたのはそういう意味もあるのかなと感じました😊

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/07(金) 06:56:07 

    こんなにそれぞれが共感し合わない藤井風トピは初めて
    新曲MVやら、海外進出やら、graceやら、飲食ブースの野菜押しやら、昨日が最後の当落発表やらで、
    ファンの気持ちがこれまでに無いほど掻き乱されたタイミングだから仕方ないとはいえ…

    +21

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/07(金) 08:19:12 

    情報が沢山入ってきたタイミングはあるよね

    あと、ここって「藤井風はワシが育てた」「藤井風はワシが育てた」←かっこ内は比喩だよ
    なんかそんな風に思ってる人が多い気がするんだよね、文章が断定で自分の意見を総意と思ってる

    それを圧と感じてる人もいて、共感できないのかも…個人的な意見です
    もっと気軽に色々お喋りしたいな!

    +10

    -5

  • 272. 匿名 2022/10/07(金) 08:32:15 

    風さんが昨日GENIUSのチャートを教えてくれてから、
    また順位あがってるみたい
    grace4位になってる、死ぬのがは2曲あるから3曲ランクイン?このサイト知らなかったけど、風さんも喜んでるからすごいことなんだね

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/07(金) 08:55:40 

    ステェィディエムw 行く人いる?
    やば 歌うかな?
    行った人達のレポ楽しみにしてます!

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2022/10/07(金) 11:13:46 

    >>272
    最後に一行歌詞加筆してるしてるみたいだし他にもあるかな
    風さんダブルミーニング多いから歌詞ちょっと意味深

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/07(金) 19:00:44 

    >>204
    そもそも実家からYouTube上げてる時からずっと、自己流だけどダンスしながら歌って踊ってるのが風さんのルーツであり、
    目指すパフォーマーとしての形態なんだけど。

    日和った?とんでもない勘違いだけどまあそう思うなら風さんを聴かなくていい人なんだよ、元々。

    +6

    -17

  • 276. 匿名 2022/10/07(金) 19:35:39 

    管理栄養士やってます
    今回の藤井さんの野菜推しに引いてる人の理由が知りたくて
    メッセージがお肉食べるな、なら分かるけど、
    野菜食べようのメッセージに引く理由って具体的に何ですか?
    ほんとうにお野菜は体調を良くしますしたくさん食べてほしいなと思ってます…m(_ _)m

    +30

    -6

  • 277. 匿名 2022/10/07(金) 20:01:15 

    >>275
    出た。信者。

    +6

    -5

  • 278. 匿名 2022/10/07(金) 20:15:27 

    >>277
    えぇ?整合性とれたコメントだよ
    本来の風さんの目指すもの(パフォーマー)を知らずに勝手にのめり込んで、
    風さんが目指すものに近い事が出来たなと嬉しそうにしてるのに「日和ったな」って感想が出るなら風さんを聴く意味ある?
    他にフィットするアーティストが居ると思うからそっちを聴くべきだし、この夫婦における風さんの役割はここで終了ってことでしょ?
    離れる人はどうぞ離れてねと言うのが風さんの教えなのに、それのなにが信者なの

    +6

    -9

  • 279. 匿名 2022/10/07(金) 20:25:39 

    >>146
    kindleで電子書籍版あるよ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/07(金) 20:29:31 

    >>279
    私も普通にそれで購入しました
    メルカリで高値でやり取りされてるけどどうしてなのかな
    定価で読めるのに

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/07(金) 20:33:42 

    >>278
    横だけど“聴かなくていいよ"とかが信者ぽいのかな。
    多分日和ったとか言いながら
    死ぬのがいいわ〜とか歌ったりしてるんじゃない?
    ライトファンならいろいろ揺れるよ。

    +4

    -4

  • 282. 匿名 2022/10/07(金) 20:36:21 

    >>281
    あー、バズったものに乗っかるライトファンか…
    そこには想像及ばなかった
    長くファンで居たら今彼が世界でバズってるとかあんまりどうでもいいもんね

    +4

    -8

  • 283. 匿名 2022/10/07(金) 21:01:10 

    >>276
    風さんの大ファンですが
    加工肉の仕事についています
    引くというよりショックをうけました
    ここまでお肉を排除されると悪いことをしてるのか?という気持ちになってしまって
    もちろん風さんがそんな事思ってない
    とわかってはいるんですが
    なぜかショックでした

    +32

    -6

  • 284. 匿名 2022/10/07(金) 22:17:50 

    ベジタリアンは個人の考えだから、何もお客さんを巻き込むことないのに
    自分一人でやればいいだけ
    フードロスだって啓発されるまでもなく、そういう現実があるってみんなわかってる事だと思うけど、それでもみんな他に優先させなきゃいけない個人のいろんな問題を抱えながら毎日やらなきゃいけないことをやっているだけ
    啓発なんて、上から目線に感じる
    今ベジタリアンに目覚める人って、環境保全とか動物愛護とかいろんな理由があるみたいだけど、現実の社会を動かしている多数派は雑食なんだから、多数派の他人のおかげで自分の生活が成り立っていると考えるなら、こういう主張は避けるよ
    現に>>283さんみたいにショックに思う人だっているわけだし、畜産業に関わる人なんかも良い気はしないよね

    人気者になると自分の音楽を楽しんでもらいたい、だけじゃ気が済まなくて、自分の価値観をファンにも付き合ってもらって、自分も満足したい、と思うようにもうなっちゃったのかと
    2020年に報道ステーションに出た時に、自分の音楽を聴いて少しでも良い気分になってくれたらそれで十分です、みたいな話をしてたのに、何か人気と引き換えに大事な感覚を失ってしまったように見えて、残念に思う

    +34

    -12

  • 285. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:40 

    >>284
    風さん今ベジタリアンに目覚めたわけじゃないと思うよ
    あと、別に他人に菜食強制したり、他人が肉食することを批難してるわけではないと思うし
    自分のイベントでは自分の主義主張に沿ったやり方でやりたいってことなんじゃないの
    ファンがそれぞれ受け取って考えるきっかけにしたら良いのでは?

    +18

    -9

  • 286. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:49 

    >>284
    わかります。
    音楽じゃない事で商売にしてしまったらちょっとズレ始めちゃったかな…と。
    みんなに楽しんでもらいながらフードロスやベジタリアン料理を知ってもらう事はわかるけど
    風さんからのメッセージのフライヤーは数少ない購入者だけとかちょっと寂しく思ったり…。
    大きくなると周りも変わるし風さんも変わり続けるってことかな。

    +25

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/07(金) 23:32:09 

    コメント見てて藤井さんのファンも大変だなぁ、と。
    毎日Twitterのトレンドに出てるイメージですけど、毎日何かあるんですか?

    +7

    -2

  • 288. 匿名 2022/10/08(土) 00:14:51 

    >>285
    書き方が紛らわしかったですが、ベジタリアンは昔からだっていうのは知ってます
    でも長くやっていて思いが強い事と、それを他人に勧めるっていうのはまた違うのではないかと
    強制や非難は、それは人気商売なんだからそこまで強い主張して反感買うようなリスクは取らないでしょう
    でも何かを敢えて主張するってことは、暗にそれに対するものを否定することには十分になると思うよ
    「みんなで仲良くやろう」って言ったら、「いじめはダメだ」という意味にもなるよね、それと同じ
    自分の主催するイベントではあるけれど、一番はお金払って楽しむために来るお客さんのためのイベントではないかな
    そこで自分のやりたい事と擦り合わせをした上で、こういう形になった、しかもチケット抽選時に概要だけでも説明する事もなく、直前に発表するって、余程自分の価値観、考えに自信があるんだなとも思った
    ライブなんだから音楽を楽しみにいろんな立場の人が来てるのに、そこで個人の仕事や生活に関わるような主張を敢えてするのは、もう本当に人気の人で、やらせていただく側ではなく、与える側、という考え方なのかなと思う
    日産スタジアムのライブ前は、お父さんに、お前がやるんじゃない、やらせていただく側だよ、と言われたと話していたのにね

    +27

    -5

  • 289. 匿名 2022/10/08(土) 00:33:40 

    >>107
    あれ配信いつだろう?
    早くフル聴きたい。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/08(土) 00:40:20 

    >>289
    10月21日

    +4

    -4

  • 291. 匿名 2022/10/08(土) 00:54:42 

    意外と目立ちたがりだよね。この人。

    +6

    -8

  • 292. 匿名 2022/10/08(土) 01:01:42 

    人気があるのはもちろん知ってるがちょっと不安になる人
    将来は全然違っていそう

    +8

    -3

  • 293. 匿名 2022/10/08(土) 03:19:40 

    私はまだファン歴浅いから、昔は違った、最近は変わってしまって残念という気持ちはないな
    昔からのファンはそう感じる人もいるんだね

    ベジ押しもインドも風さんの根っこにあって、風さん自身は変化したと思ってないかも、分からないけど
    受け入れる人だけその都度ついたり離れたりするんだと思う
    昔は違ったのにと思っても風さんがそれに合わせてくれることはないんじゃないかな、やりたいようにやっていくんだろう


    +18

    -1

  • 294. 匿名 2022/10/08(土) 05:14:56 

    >>287
    この一ヶ月は本当に色んな情報がコンスタントに小出しになってた。
    それも結構予想の斜め上のことばかりだったからいちいちトレンドで騒がれちゃってる。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/08(土) 05:17:53 

    >>292
    10年20年と表で表現する人は総じて変化するよ
    もちろん一般人だってそうです
    なんにも変わらないなんてあり得ないし不自然なことよ

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/08(土) 05:24:52 

    >>293
    デビュー当時からのファンだけど、風さんは一貫して自分の音楽には精神性が不可欠と言っているから、風の秋まつりだしカジュアルにそれをシェアして楽しませてくれようとしてるんだなと思ったよ
    売れたから変わったとは思わない
    歌詞でもちょっと構えちゃうような難しいことをゆるく伝えたいって言ってたことあるし
    ブレてないと思うけどね
    ファンだからってなんでも肯定的に取らなくてもいいとは思うし、音楽だけ楽しませてもらえばいいと思うよ
    自分は違うけど、風さんはそうなんだねーでいいんじゃない

    +23

    -7

  • 297. 匿名 2022/10/08(土) 05:45:31 

    その場に居る人にも居ない人にも分け隔て無く同じものを届けるんじゃなかったの?
    トートバッグ買った人だけが見れる風さんのメッセージやオススメメニューってなに?
    そのトートバッグは限定品だしフードエリアに行ける人しか買えないよ
    最初から何にも関係ない人だけど、風さんが遠くて、しかも見えるのが背中に感じる

    +9

    -7

  • 298. 匿名 2022/10/08(土) 06:19:09 

    ダッチ案を公開してくれるのは嬉しいんだが、それについてその時の風さんの反応とかどう返事したのかとか風さんサイドの話が知りたいな…

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/08(土) 06:34:27 

    ベジご飯エリア、
    風さん的にはゆるーく「大豆ミートってこんなに美味しいんやでぇ、ワシもビックリしたからみんなもビックリするはずやでぇ」とか、
    「食欲の秋じゃ言うても胃を休めることも大事やでぇ〜」ぐらいの気持ちだったらいいんだけど……

    存在が大きくなるとどうしても規模が大掛かりになって、自分の思惑から離れていくよね
    風さんはそうなってほしくない

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/08(土) 07:10:40 

    皆さん正直グッズのデザインどう思いますか?
    風君の事は好きだけど、正直どのグッズも可愛くないと思ってしまう。

    +28

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/08(土) 07:23:14 

    >>300
    わかります!パナスタ行きますが、グッズのデザインが好みではないことに気付き始めました。今回は買わないかも。

    +19

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/08(土) 07:28:23 

    >>300
    ダサって思ったけどあえてそれ狙いなの?
    なんかファミリー向けイベント、ファーマーズマーケットみたいでもし一人参加するってなっても持て余しそう。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/08(土) 07:40:00 

    ホールツアーはグッズ可愛かったよ
    チケット当たらなくて行けなかったツアーのだから買わなかったけど、今回がこれなら買っとけばよかった

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2022/10/08(土) 07:44:13 

    >>300
    ゴリゴリのメッセージがどーんとプリントされてるものは身につけるのは勇気が居るので、
    私は今回のやつが好きですよ!
    まあ同じように身につけるのに勇気は要りますがw
    私はものゴッツい80sテイストを感じて、そこに衝撃うけました(^^)

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/08(土) 07:49:34 

    >>300
    同意させてください
    特に今回の野菜デザインが全然好きじゃないです
    風さんとスタッフが良いと思ったから採用されたんだと思うけど、自分は欲しくならなかった
    裏方シャツとか好きなのもあるから、アリーナは野菜じゃないのにしてくれたらな

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/08(土) 07:53:43 

    グッズ、サンリオレトロみたいな感じだよね
    さすが一回り上のおにーさんおねーさんを持つ弟センス

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2022/10/08(土) 08:13:18 

    またmottyさんなのかな…今回デザイナーさんの名前出てないけど

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/08(土) 08:16:17 

    逆に今までのグッズは人の目付かぬようにしたいスピ系だったから 
    今回のグッズはとても有難い。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/08(土) 08:42:26 

    好き。
    わたし40代だけどメロメロ。
    おばちゃんが若い子好きっていう感じに見えるの?
    普通に恋してるくらい好き♥️

    +0

    -21

  • 310. 匿名 2022/10/08(土) 08:52:41 

    ベジタリアンもフードロスもいいんよ
    それを絡めてお金取ってるって言うのがなぁ
    しかも風さんの思いが知れるフライヤーもこれまた先着購入者限定?
    普通にSNSで良くね?

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/08(土) 09:10:01 

    なんで遠方から来る人も多いのに、こんなに直近に発表になったんだろうね。
    決まってなかったのかな。当日は混乱がなきゃいいけど…これで雨降ったりしたら最悪だね

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/08(土) 11:53:06 

    パナスタの近所に住んでいます。
    スタジアムライブが決まる前、ここに藤井風が来たりして~。でもここはライブやらんからな。と冗談で言ってました。

    私にとっては今世紀最大の出来事です。

    +17

    -3

  • 313. 匿名 2022/10/08(土) 12:50:33 

    >>300
    Tシャツは、まぁ良いかなと思う。
    野菜デザインはあんまり個人的には好みじゃないかな。

    今回はあまり惹かれるのが無かった!

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2022/10/08(土) 13:57:31 

    >>300
    いつものデザイナー?ここらで変えてもいいのに、、、
    てか変えて欲しいと毎回思う

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/08(土) 14:30:29 

    風さんのイラストがいいなガチャガチャの缶バッチ良かったよね

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2022/10/08(土) 19:04:39 

    >>310
    これほんっっっとモヤる……!!
    ファンはどこの誰でもどこに居ても分け隔てないんじゃなかったのかよー、風さんー!

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2022/10/08(土) 19:29:18 

    かわいい
    藤井風が好きな人!part4くらい

    +12

    -8

  • 318. 匿名 2022/10/08(土) 19:31:09 

    色々グッズやら発表の方法やら思うところはあります
    モヤモヤもする気持ちもあり

    が、テレビからドコモのCM曲が「あーたしーに・・・」と聞こえてきたら
    パッと手を止めてテレビの前に行ってしまう、何をしてても

    これはどうしようもない、条件反射
    モヤモヤしててもその瞬間忘れますが皆さんはいかがでしょうか

    +23

    -4

  • 319. 匿名 2022/10/08(土) 19:49:18 

    風さんのサインのハート部分ありますよね
    ëが入ってるハート
    あれかわいいのでワンポイントのタオルとかあれば欲しいなーと思ってる

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/08(土) 20:16:58 

    >>319
    あのハートちゃん可愛いですよね!
    あのグッズがあれば、色々買っちゃいそうw

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/08(土) 20:31:54 

    >>319
    それいいですね
    想像しただけで欲しくなりました!確かにかわいい
    風さん本人デザインっていうのがまたいいですよね

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/08(土) 22:02:14 

    >>317
    これは帽子ですか?セーター?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/08(土) 22:22:08 

    >>300
    私も惹かれませんでした。グッズ買ったことないです。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/08(土) 22:25:59 

    >>322
    バラクラバ(目出し帽)
    耳がついてるんだね。

    韓国の若い子で流行ってるんだって

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2022/10/08(土) 22:29:35 

    >>288
    私ももやっとしていましたが、288さんの前後のお言葉を読んでスッキリしました。
    このライブには元々参加するつもりなかったですが、もしチケット購入していたらトレードに出したかもしれません…いろいろとやりすぎな気がします。

    +14

    -11

  • 326. 匿名 2022/10/08(土) 22:49:08 

    あれっ?おかしいな…と違和感に気づいてるのに好きだから許しちゃう。
    好きだけどあれっ?おかしいな…と違和感に気付いてふと立ち止まってみる。
    恋愛みたいだね。

    +14

    -8

  • 327. 匿名 2022/10/08(土) 23:17:43 

    >>315
    そうそう!
    風さんのサインのハートのモチーフにしたグランドピアノの風さんのイラスト可愛いかったよね

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/08(土) 23:48:27 

    >>324
    ありがとう!
    もしやタイツ?ともちょっと思ってた笑
    確かにかわいいから流行るね

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2022/10/09(日) 00:00:13 

    デザイナーさんのたまちゃんさんのブランドのバラクラバなんだね

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/09(日) 00:31:32 

    メンズなんだ
    もう冬物だね〜

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/09(日) 01:00:00 

    >>16
    25

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/09(日) 07:46:46 

    今夜何があるんです?
    インド仕事の詳細?

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/09(日) 07:51:07 

    >>328
    タイツをかぶる藤井風を受け入れようとしてた?笑

    +4

    -3

  • 334. 匿名 2022/10/09(日) 08:43:06 

    >>333
    むしろそれが藤井風

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2022/10/09(日) 08:46:08 

    >>300
    初期はもっとよかったような。
    段々、好みじゃなくなってきた

    +17

    -2

  • 336. 匿名 2022/10/09(日) 08:50:56 

    >>310
    いくつかはメルカリに出されるだろうね。

    +5

    -3

  • 337. 匿名 2022/10/09(日) 12:49:34 

    スタンド席申し込むか悩んでる

    生風さんは見れないけど、まつりには参加できる。天気が良かったら行きたいけど日曜日ビミョー

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/09(日) 12:50:47 

    彼の音楽は大好きだけど
    アプリで「スタジアム内の飲食ブースでもベジタリアン藤井風の意思を尊重していただき、この日だけはお肉を一切使わない」とうような案内文を見たときに、正直そこまでやるんだと驚いたし、ぎりぎりの発表にもびっくりしました。

    それでも曲は好きだからのgraceのリリースも楽しみにしています。

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/09(日) 13:08:36 

    >>289
    10/10(月·祝)0:00より、
    新曲『grace』リリース& Music VideoをYouTubeでプレミア公開することが決定いたしました!
    とのことですよ!楽しみですね。

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/09(日) 13:57:06 

    >>337
    パナスタ参加予定の吹田市民です。
    15、16日のお天気、雨マークから曇りになりましたよ!
    ちなみに今日は雨模様でとても寒いです。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/09(日) 15:36:46 

    ボイトレで褒められたら恥ずかしくて先生の後ろに隠れちゃう風さん、
    なんでもないシーンをカメラ回されて何を撮るのってずっずさんの後ろに隠れちゃう風さんが懐かしいなあ。。。

    まあ社会に出たての21,2歳の頃と数年キャリア積んで25歳の今とで一緒ならその方がおかしいか。

    +19

    -1

  • 342. 匿名 2022/10/09(日) 16:00:30 

    >>340
    ありがとうございます。
    明日の夜まで悩みます

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/09(日) 22:49:57 

    ふと思ったんだけど、風さんのMV公開日ってスピリチュアル要素ある日を選んでるのかな。前回まつりの公開日の時は確か春分の日近くだった気がする。今回のGraceも10月10日(満月)だったりと。たまたまかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/10(月) 00:08:28 

    MV観たー

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2022/10/10(月) 00:09:52 

    この人は初めからこうしたかった人
    私達も初めから分かってた
    だけど日本は宗教が根付いてなくて、風さんの勢いに追いつきたいけど、少し待って

    +29

    -3

  • 346. 匿名 2022/10/10(月) 00:12:28 

    どの歌も似たような歌詞
    スピリチュアル全開でなんかムリになってきた〜

    +17

    -7

  • 347. 匿名 2022/10/10(月) 00:36:27 

    曲はともかく、世界観がおいつかない

    +24

    -3

  • 348. 匿名 2022/10/10(月) 05:48:36 

    変顔ヘッダーが消されたことがショック
    あれは風のアイデンティティでありファンへの優しさだったのに

    +18

    -3

  • 349. 匿名 2022/10/10(月) 06:16:18 

    コロナで一時は透き通るほど浄化されたとはいえ、
    ガンジス川に胸まで浸かり両手で頭の近くまで水を掬い上げてあんなに幸せそうに微笑む風

    私に会えて良かった、の一言で歌の全貌はまるっと理解してた訳だけど、
    私は何に引いているんだろうか……
    何だろ、午前0時にMV見ながら、どんどん心が静かになっていったのが分かったんだよね
    彼がこういう人だと最初から知っていたのに、何で今回こんなにサーッと感情が凪いだんだろう…

    +33

    -6

  • 350. 匿名 2022/10/10(月) 06:49:05 

    graceはファンの試金石になるんじゃない

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2022/10/10(月) 07:21:14 

    >>349

    こういう人と思ってはいたけど、いざ映像として観たからでは?世界観が形となって目からの情報で入ってきたから、自分の気持ちが追い付いてないとか?

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2022/10/10(月) 07:29:54 

    最初から最後まで笑顔全開の風さん。
    素敵なMV
    曲も良かった

    でも歌詞だけは刺さらない
    というか難しいよ

    +15

    -2

  • 353. 匿名 2022/10/10(月) 07:51:50 

    ガンバ大阪サポーター兼風くんファンです!普段試合を見ている場所で風くんを見れるのは不思議な感覚。パナスタライブ楽しみです…!

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2022/10/10(月) 07:53:35 

    これが藤井風さんの世界なんだなぁ。
    わたしにはまだまだ到達できないわ。
    最後のタケノコニョッキポーズ、先に下ろしちゃう男の子が可愛くて微笑ましい

    +41

    -1

  • 355. 匿名 2022/10/10(月) 08:30:50 

    graceの歌詞は、今まで出してきた曲の歌詞にも散りばめられているね

    燃えよ 青春病 何なん ロンリーラプソディ やば。

    ざっと思い浮かんだの書いたけど、他にもあるかも〜
    根本はgraceの歌詞で風くんの思想そのもので、既出の曲は、今もがいているものなどを絡めて歌詞にしたけど、今回の曲は実にシンプルな歌詞だと感じた。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/10(月) 08:39:49 

    >>355
    一貫して同じことを歌ってはいる人だと散々言われてはいるけど、
    エッセンス程度だから良かったんだよ
    隠し味程度、ほんの残り香程度の仏教観だから良かった

    最近はヒンディー語さえ全面に押し出してきたし…
    docomoのCMの人はどこ行った、あれは誰?
    まああんな小洒落た姿を風さんだとも思ってないけど…w
    ちょっと混乱してるわ

    +21

    -1

  • 357. 匿名 2022/10/10(月) 08:45:13 

    海外だと、ハイヤーセルフとかスピリチュアルな歌も人気なのかな?

    わたしもMVみて、すごく遠くに感じた。
    まだハイヤーセルフと会話できてないもんで。

    +14

    -3

  • 358. 匿名 2022/10/10(月) 08:56:38 

    MVはまあ予想通りなんだけど、
    歌が刺さらなすぎて困ってる
    こんな普通の歌は藤井風じゃなくていいのでは…
    歌詞も平坦、歌い方も平坦

    1stの魂から震わせたような歌声は作品ではセカンド以降無くなったし、あれを求めてファンになった私はずっと寂しい

    +29

    -13

  • 359. 匿名 2022/10/10(月) 08:58:48 

    ハイヤーセルフって結局は自分自身なんでしょ?
    あんまり難しく考えずに、ちょいレベルの高い自分との差に、日々悩むこともあるけど、ま、ぼちぼちやって行きましょーって感じで良くない?

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/10(月) 09:00:10 

    >>357
    風さんも出来てないと思うよ
    だから毎日瞑想する

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2022/10/10(月) 09:03:47 

    >>357
    いやいや、つまりは自問自答だからね。
    魔が差す瞬間って誰にでもあると思うんだけど、
    その時胸がチクッと痛んだり「いや、やっぱりダメだ、辞めよう」ってなることがちっこい日常のハイヤーセルフだよ
    その選択を間違えないこと、日々積み重ねることでいいんじゃない?

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/10(月) 09:07:39 

    世界観が凄い偏ってて、逆に清清しいくらいだ。彼の望む世界の具現化に1番近いのが今回のMVなんだろうな。意識が高い…高過ぎて追い付けない。

    +19

    -3

  • 363. 匿名 2022/10/10(月) 09:32:58 

    >>362
    風さんが神格化されすぎている?
    自分の理解できないもの=崇高なもの、ではないよ

    風さんも自分がそう見られていることに気付いたから、否定の意味でdamnを作った
    やっと自分は普通の人だと説明できた、って喜んでたじゃない

    +24

    -1

  • 364. 匿名 2022/10/10(月) 10:06:28 

    >>363 横からごめんね

    >>362は風さんの意識が高くて追いつけないって言ってるけど、神という言葉は使ってないと思ったよ
    感想に対して、それは違うよって言うんじゃなくて、そう思う人もいるで良くないかな
    そんなつもりなかったならごめん

    私も、風さんの気持ちを分かりたいけどまだハイヤーセルフというものすら理解できてないから、それで感じたことを否定されたら悲しいかな
    みんなの考察を受け止めあうのは楽しい

    +7

    -4

  • 365. 匿名 2022/10/10(月) 10:09:09 

    >>362
    追いつかなくても良いんだと思う。
    人それぞれだし。

    昨日よりちょっとだけ笑顔で過ごせたとか、挨拶が元気に出来たとか、その辺りの積み重ねで良いんだよ。
    凄い人にならなくていいんだよ。

    +29

    -2

  • 366. 匿名 2022/10/10(月) 10:19:10 

    >>365
    ほんとそれ。

    なんかみんな風さんの歌は全て理解しないと!理解出来ないわたしはまだまだだなあ、みたいになってない?
    でも風さん以外のアーティストにそう思ったことある?私は無いよ。
    普通に嫌いな歌謎な歌いっぱいあって、なんの罪悪感も自己嫌悪もない。

    なんなら風さんの歌にさえ1回きりしか聴いてない歌何曲もある。
    別にそれでいいと思ってるよ。

    +25

    -2

  • 367. 匿名 2022/10/10(月) 10:25:44 

    何なんwとか死ぬのがいいわも1stは、相手と自分があって、ハイヤーセルフとかとして聴かなくても相手を自分の中で想定して聴けたんだよね。分かりやすかった。
    でも今回は、自分にあえて良かったの次がさよならと歌ってる。主語が全部私だから難しい

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/10(月) 11:04:15 

    出来れば良い行いをしたい徳を積みたいと思ってるけれど、悪い行動を止めるのは家族や近しい人の存在なので
    自分の中の見えない神様を感じるのは難しい、私にとってはだけど

    でも風さんの歌と曲を聴くといい気持ちになる
    それだけで良いというのならまだ聞き続けたいな
    理解は出来ているとは言えないや

    +10

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/10(月) 11:10:17 

    そもそも自分のことすらわからないまま生きていくのが人間と思ってるから、
    まして他人のことまで理解しようとしてもそれは無理だし、それでいい

    理解したい気持ち、それだけでいいよね(^^)

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/10(月) 11:18:39 

    >>367
    そうそう笑
    なんか主語でごちゃごちゃするんだよ
    やば。も英訳のほうを読まないと何のことやら分からんかった笑

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/10(月) 11:20:53 

    今このタイミングで歌詞の意味を全て分からなくても良いと思う。

    きっと風くんにとっては、曲を聴くだけで気分が良くなったり、落ち着いたりするだけで良いと感じでいる気がする。

    好きと感じる曲の歌詞が頭の片隅にあって

    聴く人それぞれのタイミングで、「あ、あの歌詞はこういう事だったんだな」「あの時理解出来なかったけど、色々経験して、今なら分かる」って時がいつか来るかも知れないし、全然来ないかも知れない。(それぞれ違った人生なのでw)

    帰るまでの長い旅路の上で気付いて行きたいわ、私も。


    +7

    -1

  • 372. 匿名 2022/10/10(月) 12:33:47 

    歌詞の内容や世界観ってどうしても理解しなきゃなんないもんじゃないはず。
    そもそも理解するということがちょっと傲慢で、自然と理解できたものだけありがたく受け取って、
    出来ないものまで試験のように解こうとしなくてもいいんじゃないかな。

    藤井さんの声だけ好きとかでも十分いいし、
    優しそうな佇まいに惹かれる、それだけでもいいし、
    プラスおまけとして世界観に共感できた、共感したい、があればもっといいよね、ってぐらいに捉えたら楽になるよ。

    藤井さんは今この世に生きてる普通の青年。そこは忘れたくない。

    +37

    -3

  • 373. 匿名 2022/10/10(月) 12:47:59 

    風さん、やりたかった事ぜんぶやった!ってふわっとやめたりしないかな。
    それならそれで素晴らしいことで祝福することなんだけど。
    わしまだまだあなたを見ていたいわ、煩悩だらけよ

    +20

    -2

  • 374. 匿名 2022/10/10(月) 12:55:59 

    歌詞の受け止め方は人それぞれでいいとご本人も言ってたし聴いていて心地良いならそれでいいと思う。
    クリスチャンの私にはこの歌詞はガンガン刺さった。風君はクリスチャンではないかもしれんが。海外では神様の事を歌うというのはよくある事だよね。
    あまり深く考え過ぎずに色んな解釈で楽しめればいいと思う。

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/10(月) 12:58:41 

    >>374
    風くんはずっと神様に片想いな歌を歌ってきて受け入れられてきたけれど、
    今回も熱烈な神様へのラブコールを歌ってるわけで、
    なぜ今回はこれまでになくファンが揺さぶられているのかな

    私も揺さぶられているんだけど、理由が自分でも分からないならよ

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2022/10/10(月) 13:07:56 

    >>375

    docomoのCMで流れるし、期待度が高かったから?
    曲調がハマったから?他の曲には無い魅力があるってことだよね。

    +5

    -2

  • 377. 匿名 2022/10/10(月) 13:14:23 

    >>376
    私はdocomoのCMの時点で全く刺さってなくて期待ゼロだったのに、そこに来てこの揺さぶられ方?が自分でも不思議で。

    あ、もしかしたらdocomoの彼が主演のMVかとうっすら想像してたら、主演が別の人(笑)だったからかも。
    (私の個人的な話です!)

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/10(月) 13:18:14 

    >>374
    うまく伝わるか自信ないけどMVの影響もかなり大きいかもね。映像で神様と会えたようなシーンがあるし。風君の神様への愛が視覚によっても見せつけられたかのような気に私はなったかな。そして凄く嬉しそうだった。
    でもエンターテイメントとして楽しく観れたらいいのかなと思う。
    恋愛の歌として聴いても心地良い人もいるだろうし、それも素敵な聴き方だと思うし。深すぎてうまく答えられなくてごめんね。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/10(月) 13:19:49 

    >>375
    さんへでした!ごめん!!

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/10(月) 13:43:08 

    MVを観て、ちょっと理解が難しいーとか、宗教色がーって言ってる人は、音源だけのもYoutubeにあったから、そっちで聴いてみたら?

    私は凄くgrace好き。

    +34

    -2

  • 381. 匿名 2022/10/10(月) 13:44:10 

    >>373
    音楽やめた風さんなんてただの優しいイケメンじゃん笑


    100歳になってもピアノ弾いて歌ってると思う

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/10(月) 13:45:22 

    この数週間のdamnからgraceまでの風さんを見て非常に強く思ったのは、

    人の評価を気にせず自分でいること、
    その素晴らしさ。

    +29

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/10(月) 13:49:38 

    >>381
    あ、プロを引退するって意味でした
    彼が個人的に音楽をやらなくなることは無いと思うけど…でも分からないな
    動物王国?つくってたムツゴロウさんは、晩年は動物なんていっさい興味なくしてしまったから
    それは藤井さんがピアノなんて見たくも無いって言うのと同じレベルの変化のしようだった
    トピチごめん

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/10(月) 13:59:08 

    >>381
    ただの優しいイケメンで愛嬌丸出しのちょっと頑固で天然なだけの生き物になってしまうか〜……
    それはだめだねぇw

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/10(月) 14:15:30 

    バランスだよね
    damnみたいな風さんgraceの風さん
    振り幅大きく取りながらバランス取ってる
    インタビューで言ってた

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/10(月) 15:27:27 

    スペシャの放送のTweetはしなかったね。
    あくまでも代打に徹したんかな。
    わたしは寝落ちして見られなかったから、放送してくれて録画もできたし、カバーだけだったけど嬉しかった。
    ただのカラオケも見たかったなぁ〜

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/10(月) 15:31:44 

    grace観てたら、学生のころnpoで
    日本~世界のこどものために働きたかったことを思い出したよ。
    勇気がなくて外の世界に飛び出していけなかった。
    もう35で小さな子持ちだけど、この年からでも色々チャレンジしたいな。

    +10

    -3

  • 388. 匿名 2022/10/10(月) 16:08:02 

    >>386
    たぶん全曲Tik Tokにあるよ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/10(月) 16:28:07 

    美しすぎて言葉失った
    かっこいいとかじゃなくて、表情が美しすぎる
    藤井風が好きな人!part4くらい

    +33

    -5

  • 390. 匿名 2022/10/10(月) 17:08:06 

    ここでみんなの意見見て頭冷やして、17時間ぶり2度目のgraceMVに挑んできた

    神様に扮しティーカをおでこに付けた風さんの、ちょっと照れたような笑顔見たら、なんか色々考えすぎてたこと全部どーでもよくなっちゃった
    神様って言うても結局ハイヤーセルフじゃけん、自分自身で、いつもそこに居って、なんも特別なもんじゃないんやで〜、って顔に見えた

    +13

    -4

  • 391. 匿名 2022/10/10(月) 17:26:41 

    >>388
    ありがとう
    見てきました!

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2022/10/10(月) 18:07:51 

    MUSICAの撮影の時に着てた衣装かな?似てた〜
    ターコイズブルーの石のネックレスも似合ってた!

    リラックスしてる風くん、かっこよかった!
    インドの風くんも違和感なし!w

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/10(月) 18:12:53 

    世界メンタルヘルスデーだから
    きょう動画アップ?

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/10(月) 18:15:57 

    >>392
    どこにおってもしっくり、ありがたいことにどこにおってもなんかしっくりこさせてもろうとんで。

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/10(月) 18:16:36 

    >>393
    ハンターズムーンのほうでは?

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/10(月) 19:42:53 

    偶然なんだろうけど、私が好きになるアーティストのインド崇拝率が高すぎて…
    中には数人が薬物で精神異常きたしてるのを見てるから、
    風さんだけは、風さんに限っては問題ないって信じてるけど、

    物心つく前からインドを心の故郷にしているなら、そういったものすら神からの自然なもの、神からの必然なものと考えてないかな…

    ずっずさんが側に居れば安心かな
    あの人は別にインドに傾倒してないよね?

    +3

    -11

  • 397. 匿名 2022/10/10(月) 19:56:13 

    >>396

    お酒もタバコもやらない風くんに限って、それは無いんじゃない?絶対ないとは思うけど!

    そんなのに手を出す前に、まず、ハイヤーセルフから叱られるってw

    +1

    -4

  • 398. 匿名 2022/10/10(月) 20:02:16 

    >>397
    それが全員がお酒もタバコも大嫌いな人だったんだよ 
    ま、起こってもない事を心配しても仕方ないね
    ゴメンナサイ

    +5

    -4

  • 399. 匿名 2022/10/10(月) 20:09:12 

    >>398
    素敵な笑顔のままの風さんでいてほしい、と想うあまりいらん心配とかしてしまうよね。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/10(月) 20:15:00 

    >>397
    向こうではそもそもこっちで言う薬物が悪者扱いされてなくて、小さい子どもでも祭典の時にはジュースに溶かして飲んだりする
    日本で言うシャンメリーみたいなもん

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/10(月) 20:21:37 

    >>400

    !?知らなかった!
    ジュースに溶かして…そうなんか…

    +0

    -2

  • 402. 匿名 2022/10/10(月) 20:28:20 

    graceのMVの中で風さんが自転車乗ってる時につけてるメガネがいつもしてるボストンタイプのじゃなくて、昔(本能とか弾いてた時の)つけてたスクエアのやつっぽくてなんか懐かしい〜ってなったw
    冷静に考えてあの頃のメガネと同じものではないんだろうけど、初見の時はあの時のと同じメガネかと思って
    おまえ(メガネ)まだ現役やったんかい!ってなんか嬉しくなってた自分がいたw

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/10(月) 20:40:51 

    >>401
    インドでは宗教上、豚や牛は食べないけど、
    国が変われば食べてもいいそうで日本でカツカレー食べたら「最高に美味しい!」となる人がいっぱい居る
    国が違うとタブーも違う、とういうシンプルな話だよ

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/10(月) 20:59:25 

    >>402
    私も眼鏡フレーム気づいてたw
    いつものように雑に扱いすぎて壊れたか、いつものようになくしたかして、現地で調達したんかな思ってた(笑)

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/10(月) 21:03:59 

    >>403

    そうなんですね〜!!勉強になりました。
    ありがとうございます!graceトークから、こんなことまて知れるとは…違う文化を知るのって面白いです。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/10(月) 21:07:14 

    インド訪問からの映像編集、早すぎですね!
    ディレクターQQQ=3Q=Thank you
    風さん本人なのかな?

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/10(月) 21:11:30 

    >>406
    ストーリーが、
    Thank you Thank you Thank you
    だったよね
    なんかこういう潔くない感じ嫌い笑笑笑

    +13

    -1

  • 408. 匿名 2022/10/10(月) 21:20:09 

    >>349
    歌はいいけど、インド色が濃かったよね。私もついて行けない。売れたお金でサイババ関係に寄付しているのかな…今後もインド色がますます濃くなるのかな。

    +7

    -19

  • 409. 匿名 2022/10/10(月) 21:24:43 

    もしかして、インドという国の特色を知らずに「ハワイが好き〜」「スウェーデン好き〜」みたいな感じで「インド好き〜」と思ってる人も実は結構居るの??

    インド好きは意味合いが違うし独特だから、いい機会だからちょっとでも調べてみるのがオススメよ
    風さんを知るためには覚悟のいる知識よ

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2022/10/10(月) 22:59:57 

    気になるのはまつりの時はYouTubeのコメントの中ではあまり好きではないなぁとかダンスがなぁ…とかマイナスコメントも結構あったのに、今回は全くマイナスコメントがない事…。
    がるちゃんでも不安になる意見も少しあったのに、YouTubeコメントは一切無し。他のミュージシャンにもあるんですけど、もしかしてマイナスコメントは消してるのかな?

    あまりにも全体的に絶賛しかない楽曲はちょっと怖い。キチンと色んなコメントのせた方が個人的にはいいかなと思う。

    +13

    -10

  • 411. 匿名 2022/10/10(月) 23:25:58 

    >>349
    何ていうか、歌詞で描かれる神様の概念と自分との関係性が、初期の頃の楽曲と変わってきちゃったよね
    何なんwは、自分を見下ろす神様の概念に現実のダメな自分が叱られてたし、優しさは他人の優しさにちっぽけな自分を思い知らさせる歌詞だった
    偉大なものに対して小さい自分だったのが、今は自分自身がそういう偉大なものと一体感するようなイメージを歌うようになった
    damnなんかもMVはコミカルにしてるけど方向性としてはそんな感じ
    自分と神様は一緒、自分とみんなも一緒、だからみんな自分を愛して、他人も愛そう、っていう、中身があるようでないようなメッセージ
    やっぱりデビューして絶賛の嵐に飲まれて、何か考え方は現実離れしていっている感じがする
    graceでは無敵なんて言ってるけど、何が無敵なんだろう
    ライブにくっつけた一方的なベジタリアンイベントもだし、何かどんどん人気に持て囃されるままに教祖のようなイメージを自分自身に持つようになってるのかな

    +20

    -21

  • 412. 匿名 2022/10/10(月) 23:36:50 

    教祖感は感じないなぁ。
    ロンリーラプソディーの流れだと捉えたよ。
    みんな一人だけど孤独じゃないよ、の流れで
    寄り添ってるスタンスの曲じゃないかな。

    +27

    -2

  • 413. 匿名 2022/10/10(月) 23:45:23 

    宗教思考が生活の基盤になってない人は多いから
    すんなり藤井風さんの思考に付いていける人もいて
    当然でしょうね。
    その上で曲の解釈は個人にお任せ、って
    ご本人が話してるんだから
    好きに感じていいんだよ

    +24

    -1

  • 414. 匿名 2022/10/11(火) 02:11:30 

    >>410
    YouTubeの方は世界にバズってから見たくなくて見てないけど、
    ツイッターでは賛辞しかできない雰囲気あるなって思ってた
    涙が出ました、とかそんなのばっか
    色んな人が居るんだから、感想が一律になるわけが無いのに不自然すぎる

    現にこのトピですら不穏なものを感じる人の方が多くて、他で言えないからここでは言ってるってのもあるけど、これが自然な反応だと思う

    1つの感想しか言えなくなったらヤバいよ
    風さん!!

    +24

    -3

  • 415. 匿名 2022/10/11(火) 03:34:34 

    もっと生楽器の演奏が聴きたい

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/11(火) 06:58:37 

    >>415
    ずーっと同じことを思ってる
    声もできるだけエフェクト抜きがいい
    囁くような歌はしばらくお腹いっぱい
    MVは主役のみでいい
    まつりは好きだったけど今回やり過ぎ
    風さん的には今回みたいのをやりたかったけど時世で不可能だったからJapanesetempleになったんだろうけど

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/11(火) 07:17:46 

    左が優しくgrace〜♬と歌ってくれると思って待ってたら

    右がごちそうを目の前にした5歳児のようにgrace音頭で踊りだしたってのに、
    世間は感動の涙流してるんだな……

    今までならおーい!wって突っ込める空気があった
    たった何日か前のdamnではみんな突っ込んでた
    風さんがあんまり本気っぽいから突っ込めないんかな
    藤井風が好きな人!part4くらい

    +18

    -2

  • 418. 匿名 2022/10/11(火) 07:17:59 

    >>415
    藤井風はピアノと歌だけで充分すぎるほど魅せられるから、色々盛り込まれると逆にもったいないよね。
    >>416
    個人的には何なんwがいちばん好きだから、またあんな感じの曲が聴きたいな。

    +18

    -1

  • 419. 匿名 2022/10/11(火) 07:24:59 

    >>418
    うん
    今年は藤井風のムダ遣い、
    風さんは藤井風の持ち腐れ、って思ってる
    若くて体力のあるウチしかやりたいことを本当の意味ではやれないんだから、
    風さんの20代の大切な1年、才能を持て余させないで欲しいね


    最近よくずっずさんの言葉を思い出してる
    風が明日止めたいと言ってもそれでいい、ってやつ

    +12

    -2

  • 420. 匿名 2022/10/11(火) 07:40:30 

    >>410
    多分だけど、コメ消しなんてしてしまったら、された側がどこかでなにか言うと思う
    人を尊重しない無礼極まりない行為だから、されたとしたら正しく抗議していい

    だけどそういう声がないから、雰囲気読んで自主的にコメントしてないだけだと思うよ
    私もそうだもん、頭の中はてなマーク浮かんだ状態のコメントは、今敢えてどこにもしない

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/11(火) 07:52:58 

    これは長尺BTS不可避ですよね?
    魂の故郷インディアでの風さんを、まさかMV1つで終わらすなんてないですよね??

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/11(火) 08:07:45 

    >>414
    1つ2つ目の賛辞ツイは、うんうんと共感できてだんだん違和感覚えて最後は気持ちワル!ってなる
    少し塩っ気か欲しくてガルに来る

    +18

    -1

  • 423. 匿名 2022/10/11(火) 08:13:16 

    >>422
    塩しかなくてゴメン(笑)

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/11(火) 08:18:38 

    まだまだ若いし、賞賛だらけだと何年ももたない。色々言われて成長していけばいいのに、神様みたいになると一歩下がってみたらリスナーさえも怖くなる。

    色んな人の歌聞いてるけど、他のミュージシャンなんてどんなベテランでも結構ぼろくそ書かれてるよ。まあ、Twitterは絶賛されがちだけどね。
    若いしこの先どうなっていくのかな。

    +18

    -1

  • 425. 匿名 2022/10/11(火) 08:24:09 

    そろそろピアノと藤井風が見たい。
    代打で出たあのフェスの姿にとても胸を打たれて好きだった。

    graceは耳馴染みもよくて、好きだけど歌詞がいつもの彼のぶれない精神の集大成みたいで、いつものかぁと少し飽きてきてしまった。
    コメントは絶賛ばかりが溢れてるけど、週末のライブはどんな感じかな?晴れるといいですね!

    +24

    -1

  • 426. 匿名 2022/10/11(火) 08:25:13 

    神など居ない派の自分
    どうすりゃいい~どうすればいい~

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/11(火) 08:25:55 

    >>424
    愛のボロクソがなくなったら終わりだよね
    風さん自身は毒舌だから、自分も愛のボロクソはウェルカムの人なのに、
    崇拝・神格扱いは良くない…良くないね……

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/11(火) 08:27:57 

    何年かしたら、音楽活動休みそう。
    そしてそのあいだに結婚しそう

    +4

    -8

  • 429. 匿名 2022/10/11(火) 08:40:28 

    >>421
    そこでQQQなのかな?と思ったり…

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/11(火) 08:45:45 

    >>426
    風さんの言う神は自分自身だから、キリスト教の神ともまた違うのかな?
    私は神は居る派だけど、神頼みで助けてくれる都合のいい神じゃなくて、
    ズルいことしたら𠮟ってくる神が子供の頃からずっと一緒に居る感覚。
    だから何なんwがまさにそれただったんだけどな…

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2022/10/11(火) 08:48:18 

    >>429
    そっかー!辻褄が合いますね
    BTSですらなく、プロジェクト1つ立ち上げるぐらいの事ですよね、風×インドなんて。

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/11(火) 08:57:04 

    QQQ垢出来てすぐフォロワーになったのが照明の人とカメラアシスタントの人だったしね
    今は風さんだけだけど

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/11(火) 08:58:49 

    >>425
    現地で見てたんだけど、謙虚のかたまりに見えたんだよねぇ

    2ヶ月も前じゃないから、あのRSRの風さんがこの撮影の構想と同時進行の風さんなら、
    彼は全く傲ってもないし、世間と感覚もズレていないままだと思いますよ

    +22

    -1

  • 434. 匿名 2022/10/11(火) 08:59:17 

    ここ見てからMV見たから、構えてたけどそうでもなかった。
    インドの風景綺麗だなーとお金かかってるなー。と思った。
    曲に関してはつまらない曲って印象。
    CMで見た時は好き!って思ったんだけどね。
    リリースする度に自分の好みとは離れていく。
    「何なん」みたいな曲はもう作れないのかな。
    タイアップありきで作ってるのかな。

    +14

    -3

  • 435. 匿名 2022/10/11(火) 09:09:59 

    インドの川に入っているシーンは合成かな?

    +0

    -6

  • 436. 匿名 2022/10/11(火) 09:22:42 

    >>435
    それだけは風さんの信条としてあり得ないと思う
    むしろガンジスに呼ばれて浸かること目的で行ってるぐらいの人だよ

    まあ大人の事情でこの先の予定のキャンセルだけは不可能だし、
    インドで熱出したら日本に帰ってこれないし、
    泣く泣くの合成もあるかもだけど…
    てかガンジスに風さんしか入ってないように見せる合成はするかもね
    他の人はカットして

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/11(火) 09:51:05 

    >>424
    まあツイッターは「これを聴いてる自分!」「これを理解できる自分!」を見て欲しくて発信する人が主たるヴォリュームゾーンだから、
    風さんへの賛辞<自己顕示欲コメント
    と捉えた方がいいよー

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/11(火) 09:56:25 

    これガンジス川の水???😓
    藤井風が好きな人!part4くらい

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2022/10/11(火) 10:04:39 

    >>433
    現地で見られたんですね!
    羨ましすぎます。
    433さんのコメント読んでなんだかほっとしました。
    時間も無い中あれだけのものを仕上げて、代打に徹した姿勢は素晴らしかったですね。
    あれが出来るならきっと大事なところは変わって無いのでしょうね。
    これから先の活動も楽しみですね!

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/11(火) 10:32:48 

    もうワシとか青さ粉とか言わなそう……

    +8

    -2

  • 441. 匿名 2022/10/11(火) 10:53:31 

    Director、Producerがずっずさんなんだ!

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/11(火) 11:15:05 

    風さんが変化しているのは事実で、変化途中の風さんのどこで自分の心が動いたかはそれぞれ違うから
    同じ曲でも刺さり具合が違うんだね

    風さんがみんなの希望に全部応えるの無理だから、それは期待してないし都度都度ファンが推すか離れるか選ぶだけなのかな
    ファンの意見聞いて方向性変えるわけでもないだろうし

    音楽性や考え方は好きにしてくれていいけど、グッズとかはファンの意見ある程度聞いてくれる場所ほしいなとは思う
    ここで意見みたんだけど、風さんのサインのデザインがあったらいいねって出てて。自分も欲しいと思ったし、ああいう意見をスタッフに伝える場所があったらなあー

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/11(火) 12:37:15 

    >>440
    💩

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/11(火) 13:00:08 

    タイアップを望んでる風に昔を求めてももう無理かな
    grace聴いてわかるように耳障りのいいどこかで聴いたような曲だもの
    常に進化するって言ってたし何なんwみたいな唯一無二の楽曲は期待出来ないかも…

    +9

    -6

  • 445. 匿名 2022/10/11(火) 13:45:25 

    昨日、CDTVで織田哲郎が歌ってる姿見てたら、風くんが60代になったらこんな風貌なんじゃないかと思っちゃった

    +2

    -10

  • 446. 匿名 2022/10/11(火) 14:12:53 

    LASAは2ヶ月くらいハマって聞いたけどもう今は全然。grace に至ってはテレビで流れてるくらいでいい。
    HEHNはいまもすごく聴きたくなる時があって、やっぱり変わってしまったんだろうなと思う。
    なんか風自身がへんな執着をしてるようにも感じる。
    他にもいい音楽は沢山あるから五年後くらいの藤井風に期待するわ

    +17

    -2

  • 447. 匿名 2022/10/11(火) 15:00:59 

    また3rdで1st以上のもの出してくるかもよ?
    私はそれも楽しみ!

    +20

    -2

  • 448. 匿名 2022/10/11(火) 15:14:12 

    >>349
    わかる、冒頭は自然体な感じなんだなって思って観てたけど、進むにつれあれってなってきた。
    MVというかPVを観てる感じというか
    信仰もガンジスもいいんだけど、なんだろ演出の仕方なのか…

    信仰のある国にわかりやすいメッセージにも思えるし、最後の激しいダンスもインド映画みたいだって声もあるから 
    今回のは本人とチーム風が今、押し出したかった一面なものだと思って観た。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/11(火) 15:27:04 

    このトピずっと読んでて、なんかいろいろ考えてしまって…。
    見る気が失せてしまったせっかく録画したスペシャのRSRを、思い立ってさっき見たところなんだけど、彼の歌う、カネコアヤノさんの祝日を聴いていて、思いがけずこみ上げて泣けてきて仕方なかった。

    風さんには声やピアノの技量や風貌の良さをしのぐ、伝える力があると思う。
    曲の思いを声やピアノの音にのせて聴く人に届ける才能があるな…。

    なんだか、その思いに打たれてしまい、ただただ泣けてきました。

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2022/10/11(火) 16:13:30 

    >>448
    うん、ほんとインド映画ってあんなだよw
    インド人って日常でもすぐ歌うし踊るし、映画はずーっとずーーーーーっと踊り続けるだけで終わるとかよくあるはなしw

    前に、何でもできる上にすごいハンサムな主人公のインド人が、何かするたびに周囲がキャーッ!ってひたすら喜んで踊るだけというインド作品を見たんだけど、graceみてる間ずっとそれを思い出してたよ

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/11(火) 16:16:19 

    graceの世界,mvにしないと気が済まなかつた?
    自分の趣味的ビデオにしとけば良かったのに。
    スピリチュアルな人を自認するのならもっとgraceという言葉を大事にしてほしいわ

    +3

    -16

  • 452. 匿名 2022/10/11(火) 16:57:25 

    歌詞が刺さる人と刺さらない人の違いはなんだろう?
    風さんのピアノ、歌声、ビジュアル好きだけど歌詞だけは心動かない。
    いろいろ感じて泣きたいんだけど、なんとも思わない。
    アホすぎて理解できないのかな。

    +4

    -12

  • 453. 匿名 2022/10/11(火) 17:10:01 

    >>449
    あんまり話題に出ないけど、私の中ではカネコアヤノさんのカヴァーの時の藤井さんにグッと心奪われました。
    歌唱法も、藤井さんには珍しくカネコアヤノさんに寄せたような、
    何も知らない人がその歌だけを聴いたら音痴に聞こえるような、
    泣き声なような歌い方で、胸が締め付けられた。

    藤井さんって割りと何にでもすぐに影響受けて染まりやすいよね、
    初期の歌い方もワインハウスのふてぶてしさに影響受けたと言ってるし、
    damnのフリル腕まくりとか。
    インビザラインをアピールするのも外すところ見せたいのも、ビリー・アイリッシュへの憧れそのまま。

    なんでも吸収する人だから、来年どういう顔を見せてくれるのか、3rdアルバムがどうなるか全く想像付かない。

    +25

    -1

  • 454. 匿名 2022/10/11(火) 17:13:17 

    >>452
    そういうのやめよう?
    何が違うのかなんて、みんな違う人生歩んでるんだから全てが違うよ。
    泣けないのはあなたに不足があるからではない。
    風さんとあなたが今そういうタイミングじゃないというだけで、それ以上でも以下でもない。
    何にでも理由をつけるのはやめよー。

    +20

    -1

  • 455. 匿名 2022/10/11(火) 18:24:44 

    みんなどした
    風さんは神様じゃないよ?
    うんこ踏んで変顔してるところをみんなに見て貰いたがる25才の青年よ?
    わーい神様に会えたよー!ってタケノコダンスしちゃうようなアレよ?

    +41

    -2

  • 456. 匿名 2022/10/11(火) 18:27:37 

    アプリプレミアム会員だと有料になるんだね
    いよいよか

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/11(火) 18:30:54 

    >>444
    私には青春病ときらりも見え隠れしてると思った
    私個人としてどっちの曲も風さんには求めてないもの、graceはそれのミックスに感じた

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/11(火) 18:34:00 

    有料会員ならコメント欄に投稿できるんだね。
    よっしゃtwitterの虚構の賛美の嵐じゃない現実のファンの声を届けたるわ、待ってなさい風よ。

    +21

    -3

  • 459. 匿名 2022/10/11(火) 18:37:02 

    風さんのせいでYouTubeはプレミアムにしたし、グーグルも追加データで課金したし、
    今までの風さんのアプリが無料な方が異常なんだから有料になったところでむしろ望むところ。
    もう黙ったり空気読んだりしないで本音で行かせてもらうで。

    +12

    -2

  • 460. 匿名 2022/10/11(火) 18:39:28 

    >>456
    アプリプレミアム会員って何?
    調べたけど分からない

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/11(火) 19:41:04 

    >>460
    アプリの右上の吹き出しみたいなところに、運営会社からアプリの規約改訂のお知らせが来ていて、そこに色々書いてあったので近々有料コンテンツも来るのか?とざわついているようです。
    同じ運営会社のアプリを使っているバンドのアプリにも同じ内容の改訂の案内が来ているとのことで、ただの運営会社の一斉の改訂のお知らせでは?との見方もあるようです。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/11(火) 19:45:02 

    >>461
    だけど今まではコメント欄なんてなかったよね?

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/11(火) 19:49:30 

    >>461
    詳しくありがとう。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/11(火) 19:53:00 

    >>462
    利用者投稿コンテンツ追加ってあったよ。
    詳しくは分からないけど

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/11(火) 20:29:04 

    宗教アレルギー多すぎやろ
    そのわりには統一擁護してる奴らばっかで韓国や安倍とインドの違いはなんやねん          

    +2

    -15

  • 466. 匿名 2022/10/11(火) 20:31:11 

    女と家族の歌以外受けつけないって奴ら多すぎ

    +0

    -9

  • 467. 匿名 2022/10/11(火) 20:33:20 

    >>465
    国の金銭が絡むかどうか

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/11(火) 20:58:11 

    >>467
    国の金銭が絡むと韓国を擁護するのはなんで?
    アホな私に教えてほしいな 

    +1

    -5

  • 469. 匿名 2022/10/11(火) 21:02:37 

    >>465
    同じ宗教でも韓国や統一教会は文化が同じだから日本人に親しみがあって、インドはオウム真理教を連想するから怖い、、とかじゃないかな・・・

    +0

    -12

  • 470. 匿名 2022/10/11(火) 21:09:15 

    デュアリパとミーガンのMV見て世界って凄って思ってたからgraceなんら違和感なかったわ(歌詞じゃなくて映像表現とかって事ね)彼の信条を綺麗にまとめて来たと思ってたけど、腑に落ちない人もいるのね
    色んな感じ方は大事よね皆同じじゃ気持ち悪いしね

    Sweetest Pie
    Megan Thee Stallion & Dua Lipa - Sweetest Pie [Official Video] - YouTube
    Megan Thee Stallion & Dua Lipa - Sweetest Pie [Official Video] - YouTubeyoutu.be

    The official video for Megan Thee Stallion and Dua Lipa's "Sweetest Pie" - Out Now!Stream "Sweetest Pie" on all platforms: https://megantheestallion.ffm.to/s...">


    +9

    -5

  • 471. 匿名 2022/10/11(火) 21:16:31 

    アプリの会社変わったもんね
    前推しの退会の時ちょっとバグって、問い合わせしたら
    とても親切にして頂いた
    当時アプリ内タイムラインお知らせとか会員専用にアプリLiveがあったりして見やすいアプリでしたよ
    有料できれば良いなと希望!

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/11(火) 21:20:02 

    >>440
    焼きそばクッキングが懐かしい

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/11(火) 21:32:32 

    >>472
    ドヤ顔でネギ刻んだでー、もね

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/11(火) 21:40:54 

    >>473
    そうそうネギ!
    片付けてないキッチンと直フライパンからのワンパク食べでお願いしやっす

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/11(火) 21:46:30 

    >>466
    そもそもその「女と家族以外の歌」を歌う風のトピでそのコメントを投下したその手前の脳みそ内を見せてみぃ、としか

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2022/10/11(火) 21:52:33 

    >>471
    471ですが、今他推し2組のおんなじCRAYONアプリ確認したら丸々同文でしたね

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/11(火) 21:52:43 

    >>468
    何、理解できないアホな私が流行ってるの?

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2022/10/12(水) 00:29:19 

    ずっずさんも何もお知らせないし、結局アプリは変更ないのかな
    有料になってもいいからサービスに変化をのぞむ人、いっぱいいることが分かったのに
    今の無料は無料で充分ありがたいんだけどね

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/12(水) 00:52:15 

    いよいよ今週末にパナソニックスタジアムで、初の観客動員ライブが開催されますね。残念ながら私はチケット入手ならずでしたが…
    でも、昨年の横浜・日産スタジアムでの無観客ライブで、風君が「俺ら皆んな兄弟やし、ウチら姉妹やし…」って言ってました。
    老若男女皆さまで、大盛り上がりに風の秋祭りを楽しんでくださいませ。
    どうか、お天気に恵まれますように!

    +11

    -1

  • 480. 匿名 2022/10/12(水) 00:55:11 

    今年はカタールでサッカーW杯がありますが、風君に来年フランスで開催されるラグビーW杯の日本代表応援songとか歌って欲しいなぁって。
    年齢や国籍も、文化、様々な背景が違っても、ひとつの目標に向かってONE TEAMとなって一致団結し邁進する日本代表の姿が、風君の音楽を通じて世界中の人々に感動と愛を伝えたい⁈って言う姿勢と似てるのでは?と個人的に思ってます。
    ずっずさん的には、サッカーの方が馴染みあるのかもしれないけど、サッカーは既に大御所ミスチルの桜井様がガッツリな感じがするのでw

    +3

    -13

  • 481. 匿名 2022/10/12(水) 00:58:23 

    あと、風君は海外進出も視野に入れてるようなので、JALさんでもANAさんでも「風と共に世界に羽ばたこう!」とか彼とタイアップして、キャンペーンSongとか歌ってくれませんかねー。
    お若い方々はご存知ないかも?ですが、オバさんの私には、大昔に流れたJALさんCMの米米クラブ浪漫飛行とかが懐かしいです。
    現CMの嵐ファンの方々には申し訳ございませんが…
    このスレの中に関係者さんがいらしたら、ぜひご検討をお願いしたい!
    以上、オバさんの戯れ言をツラツラ連投して、大変失礼致しました。ROM専に戻ります。

    +4

    -22

  • 482. 匿名 2022/10/12(水) 01:00:00 

    サイババよく知らないけど絶対的な存在に憧れているんだろうなー
    これも青春病の一種、というか延長線と思ってMV見てたわ・・・

    +7

    -2

  • 483. 匿名 2022/10/12(水) 03:12:08 

    意外とと言うか…。今回の新曲はMVも、賛否両論なんですね。少し、否が多いのかな?と言う印象。
    そんな中ですが、私は好きで何回も聞いています笑
    MVも何回も見ました。
    風さんの中で、絶賛されている曲が私には全く刺さらなかったりもするので…。まあ、人それぞれなんだろうな…と思っています。何なんも罪の香りや青春病にきらり等々、好きな曲の多いアーティストさんなので、、、これからも期待しています。

    新曲の歌詞については、今の私の現実から言って理解は出来るけども…。こう思ってはいけないよなとは思っています。何せ、無職なので。いつの日か、こう思える日が来たらいいな、来ないかな?と言う感じで受け止めています…。

    +16

    -1

  • 484. 匿名 2022/10/12(水) 03:41:48 

    >>477
    国の金銭が絡むから(韓国を擁護する)とかいうコメントが意味不明すぎて
    バカが流行ってるの?  

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2022/10/12(水) 03:52:44 

    >>469
    びっくりする位全然違うし、的外れ過ぎて頭が痛くなるレベル。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2022/10/12(水) 04:40:22 

    パナスタのフードエリアに関しては多々疑問はあれど(特に限定トートバッグ)、野菜食べて健康になろうのメッセージは受け取って日々意識するようになり、
    今日初めて大豆ミートナゲットを買って食べてみた。
    めっちゃ脂っこくてビックリした。あと塩っぱい。
    普段は手作りしかしないから、出来合いのものがこんな感じだと知らなかった。
    風さんは走るし縄跳びするしツアー中のエネルギー消費量がかなり高いはずなのに、何故かどっしりしていく理由が分かった気がした。
    ABULA HIKAEYO〜

    +30

    -2

  • 487. 匿名 2022/10/12(水) 07:50:07 

    母(60代)が、自分の絶対的な王国創りたいんじゃない?っていってた。
    サイババ好き、っていうとそういうイメージがあるみたい。
    サイババ好き、ってだけで…

    +4

    -12

  • 488. 匿名 2022/10/12(水) 08:02:43 

    >>487
    サイババ好き、って「だけ」じゃないからなぁ、サイババが好きっていう事の意味が。
    私はこの人の歌を、数曲聞いたときすんごく仏教に影響受けてるなーとまず気付いて、ファッションではなく真髄まで受けてるその影響に、
    将来インドで僧になるんだろうな、ぐらいまでイメージできたよ。
    なるかどうかは別として。

    で、サイババ好きって知ってやっぱりね、って感じ。
    繰り返すけど、インドやサイババ好きというのは決して「だけ」じゃないのよ。本当に。

    +21

    -1

  • 489. 匿名 2022/10/12(水) 08:32:30 

    >>472
    今見たらフライパン直持ちしとるな?
    冷めるまで何しとったん?(笑)

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/12(水) 08:44:36 

    PV、見ちゃいけないものを見た感じがして辛い。
    彼のピアノとか歌は好きなんだけどな

    +13

    -3

  • 491. 匿名 2022/10/12(水) 08:44:47 

    >>488

    じゃか今回のMVの撮影は、かなり風くん的にも満たされた撮影だったのかな

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/12(水) 10:29:50 

    儲かってるんだろうな~って醒めた目で見てしまった…

    +11

    -3

  • 493. 匿名 2022/10/12(水) 10:42:58 

    なんか存在をすごく遠くに感じるMVだよね。
    それに、彼じゃなくても他のアーティストでもいいじゃん、て内容のMV

    +9

    -4

  • 494. 匿名 2022/10/12(水) 12:36:00 

    >>491
    初見の素直な感想は「あ、風さん、やっとずっとやりたかったことが出来たんだな」です。
    最初からこれをしたい人に見えてました。

    +21

    -1

  • 495. 匿名 2022/10/12(水) 13:19:35 

    やりたいタイアップで資金もあるし
    インド行きて-ってなったんだろうな

    +6

    -4

  • 496. 匿名 2022/10/12(水) 13:19:43 

    >>462
    お金あるだろうと私も思ったよ、もうただの喫茶店の息子じゃない
    富と名声を手に入れたら、歌う内容変わるだろうね、悪いことではなく職業はミュージシャンなんだもの
    引き出しの中を空にしてしまったら、充電という名の海外行きというのはありそう
    ずっずさんが風の会社作ってるから、空白期間のことも考えてると思った

    +17

    -1

  • 497. 匿名 2022/10/12(水) 14:39:31 

    ご両親の思想や愛を一身に受けて、それに一生懸命答えて、それはそれで幸せだったんだろうけど思春期以降は自我と戦ってきたんだろうな…と思ってたので「自由になれた」にはちょっと感動してしまいました。これは風さんそのもの。それを作品にして堂々と表に出したというのは風さんと支えるチームの決意表明であり、嫌ならどうぞお帰りくださいなんじゃないかな。
    QQQはきっと新しいステージになると思う。楽しみです。

    +11

    -12

  • 498. 匿名 2022/10/12(水) 16:20:01 

    >>493
    たけのこダンスは風さんだよ〜

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2022/10/12(水) 17:19:51 

    Twitterの風民テンションに耐えきれなくなって2年ぶりにガルちゃん来ました。
    同じ考えの人がいて良かった。私はインド大好きだけど風さんが伝えたい綺麗なインドは現実離れしててモヤモヤする

    +24

    -1

  • 500. 匿名 2022/10/12(水) 17:23:41 

    というか純粋に、graceの曲調や歌唱法に、あのMVがフィットしてないっていうのが大きな感想。
    朝焼けとか浅い小川のせせらぎとかを感じる。
    ガンジス川とか大勢と一緒に踊るとかじゃなくて。

    +23

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード