- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/10/03(月) 20:27:23
13日の巨人戦で王氏に並ぶ55号を放ったが、その後は苦しんだ。この試合まで今季最長の13試合、57打席ノーアーチ。それでも、2日の阪神戦を欠場し、04年の松中信彦以来18年ぶり史上8人目の三冠王が確実となった中で迎えたリーグ最終戦。歴史的な快進撃を彩る一撃を放った。
まさに偉業だと思います!
やりましたね!!+778
-26
-
2. Saint Bernard.田中 2022/10/03(月) 20:27:43
おめでとう!+512
-14
-
3. 匿名 2022/10/03(月) 20:27:47
凄いね。+334
-12
-
4. 匿名 2022/10/03(月) 20:27:59
今日は本当に凄い試合だわな+367
-13
-
5. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:02
とにかく安打捨ててホームラン狙いでなんとか出たーおめでとー。+213
-16
-
6. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:05
おおー!凄いね!もってるわ〜おめでとう!+206
-9
-
7. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:26
他ファンだけど嬉しい
村上おめでとう+290
-10
-
8. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:46
>>1
待ってました!おめでとうございます!+134
-9
-
9. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:49
最終戦で決めるなんてすごすぎ!!
+415
-10
-
10. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:53
トピ立つの早っ!+12
-7
-
11. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:55
見てたけど打った瞬間ホームラン確信だった!
おめでとう!+228
-12
-
12. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:56
よかったねぇ!
どれだけのプレッシャーだったことか。
おめでとう!!+314
-11
-
13. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:05
打った瞬間に分かる素晴らしいホームランだった!!
現地で見れた方羨ましい。
村上くんおめでとうございます!!!+266
-8
-
14. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:10
しょーもな+15
-137
-
15. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:12
打った瞬間、叫んでしまったわ!!!!!
\(^o^)/
ほんとすごい!!!!
おめでとう!!!!!!+154
-8
-
16. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:17
最後の最後で打ってくれるの本当に格好良かった。+189
-8
-
17. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:19
ヤキモキさせて、最後の最後に打つ
もってるわ〜+208
-7
-
18. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:19
おめでとう!!
1打席1球ずつニュースになってプレッシャーすごかっただろうな…+181
-7
-
19. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:24
>>9
追い込まれて決めるってカッコいいわ+159
-7
-
20. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:25
本人も嬉しさとホッとしてる部分もあるんだろうなぁ。+113
-6
-
21. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:30
大谷さん二世+3
-31
-
22. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:34
プレッシャー凄かっただろうな
おめでとうございます!!+112
-5
-
23. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:44
>>1
清宮って奴いたけど今何してんだろうね
+5
-58
-
24. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:47
本人にしかわからない大変さだよね
+86
-5
-
25. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:59
すごいーーー
神さまも味方してくれたのかな+65
-6
-
26. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:59
山本由伸との対戦楽しみだね
+65
-8
-
27. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:17
神様降臨!+30
-5
-
28. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:17
>>14
わざわざトピ見にきて☺️
寂しいん?+68
-10
-
29. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:20
>>23
活躍してるし+70
-6
-
30. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:21
今日の試合で若手の選手のホームランが出ていたからいい刺激になればいいなぁと思ったらまさかのまさか!
本当におめでとう!!!
村上くんをリアルタイムで応援できて本当に幸せ!+59
-4
-
31. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:22
みてたけど今日はヤクルトのための試合だったなー!おめでとう!!+15
-7
-
32. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:23
おめでとう!!!!
来季からは本人の夢の実現と野球人気復活のためにも、是非ノンテンダーでジャイアンツ入団を!+4
-76
-
33. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:28
>>15
テレビでやってる?+2
-1
-
34. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:34
大したもんだ!+10
-1
-
35. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:36
おめでとう🎉ございます!
小谷翔平です!
先日、一年契約で43億でエンゼルスと合意しました!
いずれはメジャーで一緒にプレイすることを楽しみにしてます+0
-30
-
36. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:38
令和の3冠王村上
平成の3冠王松中
どちらも熊本出身、誇らしい!+148
-4
-
37. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:47
レギュラーシーズン最終戦
(おそらく)最終打席
打った瞬間にホームランとわかる文句なしのホームラン
ホームランの日本記録更新、三冠王決定
マジで凄すぎる…
野球史に残る2022年、伝説だよ!
村上宗隆(22歳)選手おめでとうございます
東京に一億円のお家まで獲得!!
+139
-7
-
38. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:52
出来過ぎ
漫画みたいw
でもこれで皆んなスッキリしたよね+111
-3
-
39. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:09
今日神宮行けてる人ホント羨ましい!!!今日は、村上くんだけじゃなくヤクルトファン的にとっても内容濃いよー!!+127
-5
-
40. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:14
>>23
村上が異常すぎるだけで清宮もチーム本塁打と打率トップだよ+77
-7
-
41. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:31
本当によく頑張ったよ、この重圧によく耐えたね+78
-3
-
42. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:38
おめでとう!!+25
-3
-
43. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:44
今日の神宮に行けた人は幸せだなぁ。
+84
-5
-
44. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:52
おめでとうございます!すごい!同じ熊本県民として
嬉しいです!🎉(^^)+65
-4
-
45. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:56
ずっとスランプで最終戦の最終打席でHRとか持ってるわ+72
-3
-
46. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:59
おめでとう
オープンハウスの企画者も胸をなでおろしていることだろう+61
-4
-
47. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:01
>>33
フジテレビoneでやってるよ CSの
+16
-3
-
48. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:10
>>23
新庄のもとで鞭打たれながら活躍してるし、村上の活躍をめちゃくちゃ喜んでるって今日の昼頃Yahooトップのニュース記事になってたよ+80
-3
-
49. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:20
最後の最後にやってくれた!+13
-2
-
50. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:28
>>18
私的には1億円の家プレゼント企画もプレッシャーになってたと思ってる+55
-4
-
51. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:29
遂に!王さん越えが巨人戦ってのも因縁だね。巨人投手は可哀想だけど…+3
-15
-
52. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:33
最終戦、しかもおそらく最終打席に決めるとか漫画みたい!
この調子でCS、日本シリーズも任せたよ!!+35
-1
-
53. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:35
>>46
逆フラグとか言われちゃったもんね+9
-0
-
54. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:45
>>23
活躍しとるわ。+22
-1
-
55. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:52
きーなのご利益+21
-26
-
56. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:59
本音を言うと61本打って欲しかった~
+45
-2
-
57. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:06
>>23
村上のトピで毎回名前出すよね+21
-0
-
58. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:08
>>47
CSか!ありがとう!+4
-1
-
59. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:10
村上君のメンタル本当見習いたいわ・・
気持ちが強いよね+56
-2
-
60. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:12
20歳21歳がホームラン出したからもしかしたら、22歳の村上くんも?と思ったら出た。
最終戦で決めるとは凄い男だ。+40
-0
-
61. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:16
凄いね!おめでとうございます!!
明るいニュース嬉しいな。+24
-1
-
62. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:23
すごいすごい!!
おめでとうございます!!
昨日今日と、野球の真骨頂を見てる感じで
これだから観戦やめられない+30
-0
-
63. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:27
打った瞬間確信してたもんね本人も。
本当におめでとう!+28
-1
-
64. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:33
バレンティン超えならともかくそこまで騒ぐ事?+5
-28
-
65. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:41
ここまで大活躍したんだから本人の希望通りなるべく早く巨人に行かせてあげたいね+2
-23
-
66. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:46
>>33
BSフジのサブチャンネルでも見れるよ
+22
-0
-
67. 匿名 2022/10/03(月) 20:33:48
>>40
自己レス、打率じゃない打点だわ+23
-0
-
68. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:21
>>51
何か勘違いしてないか?+6
-1
-
69. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:26
>>48
やっぱ金持ちのお坊ちゃんだけあって性格いいな+30
-1
-
71. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:40
三冠王ほぼ確定したから少しだけプレッシャーから開放されたのかもね+18
-0
-
72. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:47
王さんも見た 村上選手もみた
長生きするもんだ おめでとう㊗️+14
-0
-
73. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:48
歴史に名を刻んだね
+53
-2
-
74. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:52
神宮で記録更新できてよかったね
監督嬉しそう+22
-1
-
75. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:54
>>23
おめでたいトピでこんな嫌味しか言えない性悪な人にはなりたく無いわ+54
-0
-
76. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:13
DAZNで歴史的瞬間見たよ 泣いたよ+9
-3
-
77. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:23
3回裏の引退する坂口さん内川さんの所で涙涙で感動していたけれど村上さんが何とか記録と三冠王確定で素晴らしい試合になりましたね
私の生まれた年に王さんが記録作ったから58年ぶりか…
私もオバサンになるわけだわ+30
-2
-
78. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:29
村上、合格や
巨人に来てもいいぞ+3
-28
-
79. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:32
>>73
バレンティンには及ばないけどね+2
-25
-
80. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:33
>>57
そりゃこの世代は清宮世代だからな
出さなきゃ清宮のメンツが立たないよ+0
-9
-
81. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:35
>>9
ここまで来たら60本行って欲しい!+5
-11
-
82. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:48
>>69
杉谷曰く人の悪口言わないらしい+49
-1
-
83. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:04
>>74
バレンティンの存在無視?
記録更新していないけど+4
-10
-
84. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:05
>>2
王さんざまぁって感じだね。
巨人裏切ってソフトバンク行ってからね!
村上おめでとう!+1
-35
-
85. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:06
相手のピッチャーとか打たせてやるかとかってなるもんなの?こんだけ騒がれてると…
これに限らず、ノーヒットノーラン目前とかでも相手の選手どう思ってるんだろ+3
-7
-
86. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:13
同じ県民として嬉しい。
おめでとうございます。+10
-2
-
87. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:20
本人も笑顔だった!おめでとう!
+80
-1
-
88. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:22
>>23
清宮は清宮なりに頑張ってるわ+70
-1
-
89. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:24
>>75
本人ですか?すいません謝ります+1
-16
-
90. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:29
待ってました!特にファンとか違うけど、55のあと中々出ないから無理かなと考えてましたが、最終戦で!素晴らしい!おめでとうございます
今年は若手の活躍、新記録とか色々楽しませて頂きました。大リーグでは大谷さんも頑張って
明るいニュースあんまりないからスポーツで明るい話題嬉しいです+26
-1
-
91. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:55
今年ここまで頑張ったんだから取ってほしいなと思ってました。よくやったね!おめでとう!+14
-0
-
92. 匿名 2022/10/03(月) 20:36:56
>>40
打率じゃなくて打点ね
チーム打率トップはパリーグ首位打者の松本剛で3割4分7厘の立派な数字
ちなみに清宮の打率は2割1分9厘で比較にならない+6
-10
-
93. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:02
おめでとう🎉
ヤクルトファンで嬉しい+25
-1
-
94. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:04
イ・スンヨプ選手のシーズン本塁打記録に並べて良かったね!+3
-19
-
95. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:06
日本プロ野球のメディアやファンって外国人差別すごいよね
外国人無視して記録更新だとか騒ぐなんて+2
-17
-
96. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:11
最終戦の最後の打席の一発目!
15試合ぶり?
ずっと不調で苦しそうで、でも打った瞬間すごいほっとした顔でやっと笑顔が見れた😭
よかったよ〜〜〜凄いよ〜〜〜〜+31
-0
-
97. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:17
ホームランの記録はすごいけど
嶋さん最後だからベンチ涙ぐんでるね。+37
-0
-
98. Saint Bernard.田中 2022/10/03(月) 20:37:18
>>84
そういう、誰かを下げて誰かを褒めるやり方…好きじゃないな…+33
-0
-
99. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:43
まー君来てるのか。
嶋さん打ってくれるかな。+9
-0
-
100. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:50
ベイスターズファンも拍手してくれてたね!!!+48
-1
-
101. 匿名 2022/10/03(月) 20:38:07
日本最多とかどうでもいい
重要なのはリーグ最多記録+1
-15
-
102. 匿名 2022/10/03(月) 20:38:20
今日は引退選手が3人いて、若手が泣いてたりして良い試合だね。+64
-0
-
103. 匿名 2022/10/03(月) 20:38:26
>>80
メンツたたないとか言ってるけど、清宮って良くも悪くもそういうプライドない人だよ+20
-0
-
104. 匿名 2022/10/03(月) 20:38:43
結局地上波ではまともに放送してもらえない+0
-7
-
105. 匿名 2022/10/03(月) 20:38:50
嶋さんも引退か、、、+4
-2
-
106. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:20
田中マーと松井裕樹来てる+29
-1
-
107. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:21
サンタナが離脱しなければ70本くらい打ってたかも!来年がんばれ!+6
-1
-
108. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:22
>>1
長打率が村上の真骨頂
357. 匿名 2022/09/14(水) 19:10:55 [通報]
>>344
>打率は単打~本塁打まで全て等価で計算してしまうという欠陥(単打よりも長打の方が価値があるのは自明)があるので、OPSとかの方がバッティングの評価には適切
正論中の正論
長打率(OPSは出塁率プラス長打率なので、長打率はOPSの構成要素と言える)と打率の指標の精度についての例え話
「A君とB君が、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉が複数枚落ちている床から硬貨を拾い集めて枚数、合計金額を競うゲームをしました。A君は50円玉3枚、10円玉2枚、5円玉2枚、1円玉3枚(計10枚、合計金額183円)拾えました。B君は50円玉1枚、10円玉3枚、5円玉2枚、1円玉4枚(計10枚、合計金額94円)拾えました」
これで、枚数を競うのが打率、合計金額を競うのが長打率(数じゃなくて率なのでその相違はあるけど)
2022の村上が特に凄いのは本塁打もさることながら、長打率とOPSも歴代トップクラスなこと(傑出度はさておき、素の打率は年度内でも歴代でもそこまでずば抜けているわけではない。もちろん、目下ダントツ首位打者だから十分すぎるくらい凄いけど)+6
-0
-
109. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:30
ちょっと甘めの球だったけど、それでも凄い
セ・パどっちも最終戦は凄すぎ+24
-0
-
110. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:31
大谷翔平超えたな+5
-4
-
111. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:44
おおー!!他ファンだけど嬉しい!!おめでとう!!!今4打席で2つ打ってるし回ってきてもあと1回、三冠王も確定だね+8
-0
-
112. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:57
>>23
彼も頑張ってるよ。
まだまだ若いしそんな事言うのやめよう。+41
-2
-
113. 匿名 2022/10/03(月) 20:40:09
ベイスターズが記録に貢献しちゃった、入江君は来年も頑張って!+8
-2
-
114. 匿名 2022/10/03(月) 20:40:12
待ってましたー!おめでとー!!!+9
-0
-
115. 匿名 2022/10/03(月) 20:40:35
おめでとう!
素晴らしい!いいもの見させてもらってありがとう!+13
-0
-
116. 匿名 2022/10/03(月) 20:41:13
>>28
は?+0
-18
-
117. 匿名 2022/10/03(月) 20:41:27
>>1
実衣のセリフ思い出した😭+8
-4
-
118. 匿名 2022/10/03(月) 20:41:34
ローズとカブレラに対する仕打ちは忘れてはいけない+6
-3
-
119. 匿名 2022/10/03(月) 20:42:02
今日のヤクルトは笑ったり泣いたり色んな思いが詰まってる試合だね、+52
-1
-
120. 匿名 2022/10/03(月) 20:42:11
高めと速球に弱いからメジャーでは無理+0
-8
-
121. 匿名 2022/10/03(月) 20:42:34
>>73
バースとかカブレラの方が凄いわ 試合数が10以上少ないじゃん+3
-17
-
122. 匿名 2022/10/03(月) 20:42:35
打った瞬間にHRと分かるスゴイ当たりだね
https://www.tiktok.com/@hanamarutvshow/video/7150248301227412737?is_from_webapp=v1&item_id=7150248301227412737
+5
-2
-
123. 匿名 2022/10/03(月) 20:42:48
>>1+64
-1
-
124. 匿名 2022/10/03(月) 20:42:56
歴史を塗り替えたね+13
-1
-
125. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:03
>>98
うるせぇよ!+0
-16
-
126. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:16
>>124
は?歴代2位だよ?+1
-13
-
127. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:19
いやいやいや、羽生結弦くんの方がずっとずっと凄いし!!
ゆづは、全世界No.1 人類1なんですけど?
まず、ルックスが違うわよ、
世界王者なめんな >>1
+2
-59
-
128. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:28
おめでとう🎉+7
-0
-
129. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:32
>>81
今8回2アウトで多分打順が回って来ないから無理、、、+16
-0
-
130. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:41
>>123
完璧な当たり!+34
-0
-
131. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:45
バレンティンの記録をスルーするな
ファン以外冷めているよ
+3
-21
-
132. 匿名 2022/10/03(月) 20:44:04
>>130
球が甘い+4
-6
-
133. 匿名 2022/10/03(月) 20:44:38
ヤクルトファン以外の全野球ファンが熱狂!+7
-2
-
134. 匿名 2022/10/03(月) 20:44:47
王超えの日本人最多記録って
まず王は台湾人なんじゃないの+4
-6
-
135. 匿名 2022/10/03(月) 20:45:41
>>100
ベイファンだけど今日の試合はもうヤクルトに捧げます
+43
-0
-
136. 匿名 2022/10/03(月) 20:45:47
>>106
2人でプライベートで観戦する仲なの?+0
-1
-
137. 匿名 2022/10/03(月) 20:45:47
このトピの伸びなさがヤクルトと村上の不人気っぷりを証明+1
-31
-
138. 匿名 2022/10/03(月) 20:46:05
西武おかわり君が48本打った時(飛ばないボール)とどっちがすごい?+1
-4
-
139. 匿名 2022/10/03(月) 20:46:08
>>127
わかりやすいアンチ+17
-1
-
140. 匿名 2022/10/03(月) 20:46:36
>>127
競技人口が違いすぎるから何とも言えないね
野球の方が男子フィギュアのおそらく1万倍以上は競技人口が多いからね
でも羽生さんのオリンピック連覇はスゴイと思うよ+10
-0
-
141. 匿名 2022/10/03(月) 20:46:43
他チームのファンだけど贔屓関係なく若い選手が活躍してるのを見るのは楽しい+25
-0
-
142. 匿名 2022/10/03(月) 20:47:21
次はシーズンじゃなくて通算868本以上ホームラン引退までに打たないとね!+0
-2
-
143. 匿名 2022/10/03(月) 20:47:30
>>132
これは甘いね。ピッチャー変わりさまの一番甘い球…。+1
-12
-
144. 匿名 2022/10/03(月) 20:47:43
>>137
アンチが湧いてるのは人気の裏返しだと思うが
セの他ファンだけど嬉しいよ
最近苦しんでて打率も危うかったからなんかホッとした+25
-0
-
145. 匿名 2022/10/03(月) 20:48:32
>>23
清宮は手首壊してる
手首壊したバッターはほとんどが打てなくなって引退する選手が多い
それを考えたら今の清宮はよくやってるよ
+18
-0
-
146. 匿名 2022/10/03(月) 20:48:34
>>137
ベイファンだけど嬉しいよ
観客の大勢のベイファンも笑顔で拍手してたし+28
-0
-
147. 匿名 2022/10/03(月) 20:49:04
>>143
そんなイチャモンつけるなら王やバレンティンの記録からも甘い球打った分抜かなきゃ不公平なのでは?+13
-2
-
148. 匿名 2022/10/03(月) 20:49:14
しばらく見てなかったけど、55本からなかなか出なかったのはプレッシャーだったのかな?
単に相手ピッチャー達の踏ん張り?
それとも四球ざんまい?+4
-0
-
149. 匿名 2022/10/03(月) 20:49:28
>>123
こうやって映像に一生残るから、打たれたのがうちの球団のピッチャーじゃなくて良かった!とホッとしてる人も多いのでは?w+26
-1
-
150. 匿名 2022/10/03(月) 20:49:55
村上解凍されちゃった😨+5
-0
-
151. 匿名 2022/10/03(月) 20:49:56
>>51
このゲームに関しては対戦相手が間違えているけど、王さんが55本を打ったのも対戦相手は横浜だった。
しかも今回と同じ最終戦での達成。
あなたがいうように因縁というか何かがあるのかも。
この記録を調べるきっかけをくれてありがとう。
以下はWikiのコピペです。~~~
9月23日最終戦の対大洋ダブルヘッダー第2試合(28回戦、後楽園球場)で雨中の5回裏に佐々木吉郎投手からシーズン55号(通算170号)本塁打を24歳で記録した。+8
-1
-
152. 匿名 2022/10/03(月) 20:50:05
>>144
ヤクルトの観客動員数はセリーグワースト
収容率考慮しても悪い
村上がいてチームは優勝したのに満員にできなかった+0
-23
-
153. 匿名 2022/10/03(月) 20:50:07
楽天の松井は何でヤクルトのユニフォーム着てるの?笑+5
-2
-
154. 匿名 2022/10/03(月) 20:50:29
56号が最終戦まで持ち越しになったおかげでセリーグの各球団にも大きなメリットがあったね
生で56号を見たいと願うファンでどこの球場もお客さんが大幅に増えた
バンテリンドームでさえほぼ埋まるくらいによく入ったから
+19
-0
-
155. 匿名 2022/10/03(月) 20:50:51
おめでとうございます🎉+8
-0
-
156. 匿名 2022/10/03(月) 20:50:51
試合見てるけど、一体何人引退するの…?
+6
-0
-
157. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:07
>>154
観客動員数はコロナ前に戻らなくてジリ貧だよ
視聴率も悪い+1
-5
-
158. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:14
>>134
歴代の日本人選手の中で最多記録であり、プロ野球記録の王貞治を越える記録。何も間違ってないけども?+16
-1
-
159. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:15
なんか八百臭い配球なんだよね
あの点差、消化試合
村上相手に初球真中寄りに構えてストレート
まるで打って下さいって配球と球だ+1
-33
-
160. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:17
>>148
太ももにデッドボール当てられてから不調になったからその影響かもしれない+7
-3
-
161. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:21
>>153
なにそれ移籍フラグ?+1
-5
-
162. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:53
>>136
楽天時代のチームメイトの嶋が引退だから+18
-0
-
163. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:59
>>158
プロ野球記録はバレンティンですが?
60本でダントツ
日本人記録はどうでもいいよ+0
-14
-
164. 匿名 2022/10/03(月) 20:52:00
>>1
はい キタ━(゚∀゚)━!
三冠王で日本人のホームラン記録更新はさすがの大谷さんも霞むくらいに凄い!
おめでとう!!!+26
-1
-
165. 匿名 2022/10/03(月) 20:52:03
>>147
いや、村上にイチャモンつけたわけじゃないよ…
入江、やっちゃったなーってだけで+3
-6
-
166. 匿名 2022/10/03(月) 20:52:10
>>153
嶋のユニ着てるんじゃないの?+9
-0
-
167. 匿名 2022/10/03(月) 20:52:11
マー君が見に来てる?+13
-0
-
168. 匿名 2022/10/03(月) 20:52:33
ドラゴンズファンの息子も村上の事気にしながら塾に行ったよ。見せたかったなー。
+9
-1
-
169. 匿名 2022/10/03(月) 20:52:50
>>11
打球の角度と速度がスゴかったね!!
パワーあるわ~+17
-0
-
170. 匿名 2022/10/03(月) 20:52:51
年俸
大谷翔平>ヤクルト+0
-9
-
171. 匿名 2022/10/03(月) 20:53:20
>>168
ガラガラの超絶不人気球団のファンとは珍しい+0
-19
-
172. 匿名 2022/10/03(月) 20:53:52
>>160
デッドボール受けたのってベイスターズ戦?その翌日、2本ホームラン打ってたよね?+6
-0
-
173. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:07
>>145
>手首壊したバッターはほとんどが打てなくなって引退する選手が多い
流石にそれは大げさだけど、長距離打者にとってはかなり致命的な故障
468. 匿名 2022/06/15(水) 00:42:13
>>448
>>465
高橋周平は初の規定打席到達の年に有鈎骨骨折を治しきらずに出場もまずかったと思う
有鈎骨骨折はカブレラ、中村紀洋などが同じケガで超一流から並みの一流になってしまったほどの厄介な怪我(打撃で飛距離を伸ばす「押し込み」というテクニックに不可欠なので)。特に長距離打者がこのケガをすると本塁打が大幅に減るケースが多い
規定打席は大成すれば何回でも出来るのは間違いないんだから、規定打席を犠牲にしても治療に専念すればよかった+3
-1
-
174. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:11
>>66
見とればよかった、今日は中継無いと思ってたから+12
-0
-
175. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:11
>>158
53号の時点で日本人最多じゃないの+1
-1
-
176. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:12
>>127
いきなりの羽生結弦で戸惑ったわww+20
-0
-
177. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:26
>>160
ありがとう、それは気の毒だったね。+3
-1
-
178. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:43
>>160
適当いってんなー
そのあとホームラン打ってたやん
好不調の波がとプレッシャーが重なっただけ+4
-4
-
179. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:53
>>136
花束渡しに来たのかも
嶋選手に+17
-1
-
180. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:55
>>152
へえ、で、君の贔屓球団は何位?+5
-1
-
181. 匿名 2022/10/03(月) 20:55:24
おめでとう㊗️
オープンハウスが都内に一億円の家をプレゼントしてくれるっていうけど都内で一億円だと豪華な感じじゃなくて普通のマンションになってしまう。せっかくだからどこかもう一つスポンサー付いて二億の家にしてあげてほしい。
+4
-1
-
182. 匿名 2022/10/03(月) 20:55:31
>>180
パリーグダントツの1位であるソフトバンクだよ+0
-14
-
183. 匿名 2022/10/03(月) 20:55:40
>>172
当てられてすぐじゃなくてあとからじわじわ痛みが出てくるものなんだと聞いた+7
-2
-
184. 匿名 2022/10/03(月) 20:55:46
>>153
嶋の引退試合だからでは?+6
-0
-
185. 匿名 2022/10/03(月) 20:56:03
>>176
絵に描いたようななりすましアンチよねw+7
-0
-
186. 匿名 2022/10/03(月) 20:56:06
>>181
村上はいずれソフバンに移籍するからいらないでしょ
熊本出身だよ?+0
-16
-
187. 匿名 2022/10/03(月) 20:57:06
ヤクルトが勝っても盛り上がらないから日本シリーズには出てこないでほしい
一番盛り上がるのは阪神対ソフトバンク+0
-22
-
188. 匿名 2022/10/03(月) 20:57:37
>>183
流石に丸1日経って、ホームラン2本打ててたら、大丈夫だろうよ。+4
-0
-
189. 匿名 2022/10/03(月) 20:57:39
>>131
王貞治の55号には重みがあるんだよ
松井や村上の背番号がそれを語ってるしかつての人気お笑いコンビのコント55号も王の記録から名付けた+9
-1
-
190. 匿名 2022/10/03(月) 20:58:04
>>182
バカがいる+4
-1
-
191. 匿名 2022/10/03(月) 20:58:12
>>127
世界の競技人口考えたら知名度は
本田圭佑>大谷>村上>羽生結弦…かな+11
-4
-
192. 匿名 2022/10/03(月) 20:58:30
野球のトピっていつも様子が違う嫌なコメントが多いけど、どっから来るんだろ。+21
-1
-
193. 匿名 2022/10/03(月) 20:58:47
>>189
その55号を守るためにカブレラとローズにしたこと全く反省していないよね?
明らかな外国人いじめだったよ+6
-3
-
194. 匿名 2022/10/03(月) 20:58:47
>>156
内田とシマと、あと1人…?
すごい引退試合だね。+0
-1
-
195. 匿名 2022/10/03(月) 20:59:03
>>148
固くなったのか腰の回転が鈍くなってそれまではよく打っていたインコースの速球に詰まり気味で飛ばなくなっていたね
だから各球団の配球はそこばかりついていた
外角の変化球を見せ球にして高めの見送ればボールみたいなギリギリのコースの速球で勝負していた+4
-0
-
196. 匿名 2022/10/03(月) 20:59:04
>>163
どっちもヤクルトってすごいなー+13
-0
-
197. 匿名 2022/10/03(月) 20:59:22
>>158
王さんの為に日本人初ってなってるんだよ
バレンタイン選手だしたら60本だから
55号が消えちゃうからまぁ試合数とか
また比較されるよ+3
-0
-
198. 匿名 2022/10/03(月) 20:59:40
>>166
だったら楽天時代のユニフォーム着たらよくない?+0
-5
-
199. 匿名 2022/10/03(月) 20:59:52
>>106
千賀と甲斐もプライベートで見に来てたよ笑
ヤクルトのユニフォーム着てた笑+27
-1
-
200. 匿名 2022/10/03(月) 21:00:10
月曜日だから試合ないと思っていた+2
-0
-
201. 匿名 2022/10/03(月) 21:01:15
スタンディングオベーション観たかった+16
-0
-
202. 匿名 2022/10/03(月) 21:01:25
>>194
内川…+4
-1
-
203. 匿名 2022/10/03(月) 21:01:50
>>192
スポーツ音痴の陰キャガル民ってなぜかスポーツ選手を逆恨みしてるからね
ステージがまるで違うのにw+9
-0
-
204. 匿名 2022/10/03(月) 21:02:16
485. 匿名 2022/10/03(月) 02:30:00 [通報]
>>1
空気ぶった切ってごめん
オリックスファンでもソフトバンクファンでもないけど、CS廃止してレギュラーシーズン一本の方式に戻してほしい
もちろん今年の優勝争いは物凄く盛り上がったし見てて楽しかったけど、CSがあるせいで「CSのための1位通過決定かあ」感がどうしても残って、かつてのようなオールオアナッシングの時代のほどの緊張感が無い
もしレギュラーシーズンだけで全てが決まるかつてと同じ方式なら、今年のような優勝争いは今より遥かに盛り上がっていたはず
「いや、そもそも、CS導入で消化試合を減らさなければ今回のようなデッドヒートは起きていないだろ」という突っ込みもありそうだから言っておくと、そりゃ今年はそうだけど、1994年のセ・リーグみたいにCSが無い時代でも残り1試合で優勝決定というシーズンはちゃんとあったし、残り1試合で決定と言わずとも最終盤まで優勝争いが盛り上がるシーズンも多くあった>>1空気ぶった切ってごめんオリックスファンでもソフトバンクファンでもないけど、... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-13
-
205. 匿名 2022/10/03(月) 21:02:25
ずっとヤクルトや村上の下げコメントしてる人は同じ人なの?
なんなの?!+30
-2
-
206. 匿名 2022/10/03(月) 21:03:05
>>202
すいません。ライトファンなもので。+2
-3
-
207. 匿名 2022/10/03(月) 21:03:12
ムネタカ~おめでとう!
今日のヤクルトは3人の引退試合で内川も坂口もヒット打って、嶋のリードもよかったし、
村上は56本目に三冠王確定。
本拠地最終戦白星で終える。
なんとも素晴らしい1日でしたね。
タイガースファンですが、楽しく観戦していました!+44
-1
-
208. 匿名 2022/10/03(月) 21:04:20
すばらしい!!
おめでとう㊗️㊗️㊗️+11
-0
-
209. 匿名 2022/10/03(月) 21:04:26
>>199
選手同士は仲良しだよね
いがみ合ってるのはファン+21
-0
-
210. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:06
三冠王おめでとうございます!+11
-0
-
211. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:13
>>193
どういうこと?+1
-1
-
212. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:20
>>206
内川を内田、坂口も出てこないって、ウルトラライトなファンでワロタ。
でも別にいいと思うよ!よくわかってなくても応援されるのは嬉しいと思うもん。+11
-1
-
213. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:47
おめでとう!!
普段野球なんて絶対見ないのに涙出たわ。
プレッシャーから解放されたねぇっていう母親目線になってしまった。+12
-0
-
214. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:52 ID:HGedmw8QxR
入江、気にするなよ+34
-2
-
215. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:55
>>211
打たせない為に敬遠しまくったんだっけ?+1
-3
-
216. 匿名 2022/10/03(月) 21:06:12
>>204
これ自分の書いたコメいちいちコピペしてんの?
キモすぎるんだけど+2
-2
-
217. 匿名 2022/10/03(月) 21:07:09
紅白の審査員最有力+17
-1
-
218. 匿名 2022/10/03(月) 21:07:23
56号達成できて本当に良かった
OPSもめっちゃ下がってしまったし、打率も過去の三冠王で最低になってしまったし、56号を打てなければ、「日本人タイ記録本塁打+低打率三冠王」となって凄みがかなり減ってしまうところだった
95. 匿名 2022/10/02(日) 22:09:00 [通報]
>>1
55号打ってからの長い低迷のせいで、OPSが三冠王の年の松中以下、キャリアハイの山本浩二、松井秀喜よりチョイ上くらいになったのが残念
それまではOPSが12割を超えてて、キャリアハイの王貞治、バース、カブレラ、落合、バレンティンと同等以上の歴代トップ3かトップ5は行けると期待されてたのに
傑出度とかはさておき
103. 匿名 2022/10/02(日) 22:27:47 [通報]
>>95に追記すると、今年の村上のOPSはシーズンOPS歴代記録の16位近辺でフィニッシュだろうね(現時点もそう)
最終戦の結果次第だけど
歴代最高クラスになれると騒いでいたころが懐かしい…>>155号打ってからの長い低迷のせいで、OPSが三冠王の年の松中以下、キャリアハイ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-6
-
219. 匿名 2022/10/03(月) 21:07:35
他球団ファンだけどニュース映像見て感動しました。
王さんも喜んでると思います。
おめでとうございます!+20
-0
-
220. 匿名 2022/10/03(月) 21:07:52
>>214
何してるんww+19
-1
-
221. 匿名 2022/10/03(月) 21:07:58
哲人とマクガフ、めっちゃ話してるけど、日本語?+11
-0
-
222. 匿名 2022/10/03(月) 21:08:30
👑👑👑+7
-0
-
223. 匿名 2022/10/03(月) 21:09:01
>>214
ラッキー池田やんwww+16
-1
-
224. 匿名 2022/10/03(月) 21:09:03
>>83
バレンティンはパリーグ来て全然打てなかったからとても印象悪い
バレンティンはパリーグの速球派に全く歯が立たなかった
レベルの低いセだから打てただけじゃないのって思った
あの時期のセパは球速に相当な違いがあってパリーグは150km超えがちらほらいたけどセリーグは140km後半の時代だったからね
今はセパともに投手のレベルが格段に上がり150km超えが普通になって差がなくなった
そのせいで助っ人外人も以前ほど活躍出来なくなっている
ホームラン3位まではセパともに日本人が占めている+2
-5
-
225. 匿名 2022/10/03(月) 21:09:14
田口~、ほんまにヤクルトに来て自由だな!巨人のときもそれなりにチャラけてたけど、今は弾けてるな。+27
-0
-
226. 匿名 2022/10/03(月) 21:09:21
すごいなーなんか久しぶりに夢があるなぁと思った+16
-0
-
227. 匿名 2022/10/03(月) 21:09:34
おめでとう、よかった!
昨日休ませたのは打てなくて打率が落ちたら三冠王取れなくなるからだよね
中日の大島が迫って来てたから
でも良かった~、56号出て。安心した+17
-0
-
228. 匿名 2022/10/03(月) 21:10:06
>>23
村上というライバルと、高校野球での活躍から過剰に叩かれがちだけど、大卒一年目の歳でホームラン18本なら活躍してる方でしょ+20
-1
-
229. 匿名 2022/10/03(月) 21:10:28
今日くらい民放で中継しろよ
見損なった+16
-2
-
230. 匿名 2022/10/03(月) 21:10:34
>>217
紅白嫌いだから村上くんのところだけ誰か編集してくれないかな。もし出たら。+7
-1
-
231. 匿名 2022/10/03(月) 21:11:00
歴史的な瞬間を見れた!TVでだけど。
球場で見れた人達、すごいね。+8
-0
-
232. 匿名 2022/10/03(月) 21:11:29
野球ごときでイチイチ速報アホみたいに流すなよ
スポーツ新聞だけで流しとけ+4
-18
-
233. 匿名 2022/10/03(月) 21:12:30
>>217
老人しか見ていない紅白とプロ野球はお似合いだわ+0
-17
-
234. 匿名 2022/10/03(月) 21:12:46
>>228
投手のレベルも上がって飛ばないボールの投高打低の時代だから18本でも価値はあるよ+10
-1
-
235. 匿名 2022/10/03(月) 21:13:32
メディアの野球ごり押しは健在だね
どれだけごり押ししても競技人口は激減、視聴率は低迷だけど+0
-12
-
236. 匿名 2022/10/03(月) 21:14:01
>>117
最終戦の第4打席(最終打席)だったから、まさしく最後の最後に決めてくれた!+11
-1
-
237. 匿名 2022/10/03(月) 21:14:05
>>234
メジャーリーグと比べたらレベルの低い争いだな+0
-15
-
238. 匿名 2022/10/03(月) 21:14:12
>>173
大げさじゃないよ
例えば三度もホームラン王とった元阪神の掛布とかは手首壊してからは打率も.250以下ホームランも一桁しか打てなくなって若くして引退してるくらいだよ
原監督も現役時代手首壊してからはバットを短くもって力を抜いてスイングしてごまかしてたくらいだしね
清宮は手首壊してなかったら30本以上打てるバッターだよ+5
-1
-
239. 匿名 2022/10/03(月) 21:14:19
>>1
まず王貞治は日本人じゃないのに日本人扱いで55号が特別視されてるのがわからない+3
-3
-
240. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:03
ア・カンスヨ+1
-2
-
241. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:06
>>212
ヤクルトじゃなくて他チームのライトファンです😅たまたま見てたけど村上、凄いと思いますよ。+12
-0
-
242. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:22
マッサン観てたら帰ってきた旦那に56号出たの聞いてやったーって叫んでしまった
一億の家もらえるのかな~、嬉しいね+6
-0
-
243. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:49
CSでヤクルトとオリックス絶対負けるな+0
-8
-
244. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:59
今日の神宮詰め込まれ過ぎ
内川(右打者史上最高打率)
坂口(最後の近鉄選手)
嶋(13年楽天日本一田中24勝0敗捕手)
村上日本人最多本塁打
村上三冠王決定+49
-0
-
245. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:59
>>235
競技人口が激減って言ってもさ、高校野球のあの盛り上がり見てよ
競技人口は人口が減っているから仕方ないよ
+11
-0
-
246. 匿名 2022/10/03(月) 21:16:06
>>214
そうそう、普段はいいピッチャーなんですよね!キャラも良いし😆+21
-1
-
247. 匿名 2022/10/03(月) 21:16:09
しくじった!!
録画しておけば良かった...。+4
-0
-
248. 匿名 2022/10/03(月) 21:16:30
>>196
神宮球場じゃなくて札幌ドームでも56打てたかな?
球場は関係ないのかな。
なんか神宮は狭くてホームランが出やすいと聞いたからさ。+2
-7
-
249. 匿名 2022/10/03(月) 21:16:47
>>214
どういうシチュエーションなのww?+9
-0
-
250. 匿名 2022/10/03(月) 21:17:21
>>106
まーくんのせいで昨日ホークス優勝出来なかった。
年俸泥棒9億の価値無し!+0
-16
-
251. 匿名 2022/10/03(月) 21:17:48
>>248
村上ホームランが出にくいバンテリンドームでめちゃめちゃ打つよ
本人も好きな球場みたい+22
-1
-
252. 匿名 2022/10/03(月) 21:19:20
>>1
打った瞬間鳥肌立った!!
ホームラン記録更新のうえ史上最年少三冠王という偉業まで!!
ミレニアム生まれが野球史に新たな歴史を刻んだね
本当におめでとうございます🎊🎊🎊+29
-1
-
253. 匿名 2022/10/03(月) 21:19:54
>>7
清宮涙目+3
-2
-
254. 匿名 2022/10/03(月) 21:20:06
>>127
アンチなんだろうけど村上くんもオリンピック金メダリストなんだよなぁ+27
-0
-
255. 匿名 2022/10/03(月) 21:20:20
>>129
なんだよ+1
-2
-
256. 匿名 2022/10/03(月) 21:20:35
>>233
運痴の野球アンチって本当陰湿だよね
いじめられるのも納得だしざまあ+13
-1
-
257. 匿名 2022/10/03(月) 21:20:43
>>249
ベイスターズの試合後のイベントで、ブルブルダンスってのを披露してます。振り付けはラッキー池田。+15
-0
-
258. 匿名 2022/10/03(月) 21:20:48
>>232
野球如きでプリプリすんなってw
更年期?+6
-3
-
259. 匿名 2022/10/03(月) 21:22:00
>>182
昨日オリックスバファローズが優勝しましたね+14
-1
-
260. 匿名 2022/10/03(月) 21:22:01
長岡くんが、要所要所で号泣。先輩たちをリスペクトしてたんだね。+22
-1
-
261. 匿名 2022/10/03(月) 21:22:17
>>159
最近はよくある配球だよ
入りはインハイの速球で外の変化球を見せ球にして最後もインハイ
それが一番打ちとれるから
ただ入江の入りは低くてちょっと甘かったね
+4
-2
-
262. 匿名 2022/10/03(月) 21:22:24
>>2
王さん涙目
+1
-6
-
263. 匿名 2022/10/03(月) 21:22:57
>>245
> 競技人口は人口が減っているから仕方ないよ
出たとっくに何度も論破された言い訳
高校野球の競技人口の減少率は少子化ペースの7倍以上だということ知らないの?
まさにその高校野球の競技人口が激減
ラグビーと柔道テニスも
サッカーとバスケは踏み止まっている
参考
+1
-5
-
264. 匿名 2022/10/03(月) 21:23:00
素晴らしい❗️+9
-0
-
265. 匿名 2022/10/03(月) 21:24:31
花束贈呈のチョイス、感動すぎる。+9
-0
-
266. 匿名 2022/10/03(月) 21:24:33
>>116
構ってちゃんだ!カワイイね〜🤗+11
-3
-
267. 匿名 2022/10/03(月) 21:25:03
夜のバットも…+0
-9
-
268. 匿名 2022/10/03(月) 21:25:15
だよねだよね。まーくん観戦してたもんね。絶対、花束贈呈だと思ってた。+7
-0
-
269. 匿名 2022/10/03(月) 21:25:18
>>3 >>4
それな+0
-16
-
270. 匿名 2022/10/03(月) 21:25:36
>>153
中日の吉見引退試合の時にホークスの千賀滉大と石川柊太が来てたけど中日ユニ着て応援してたよ
引退試合の時はみんなそうするのでは?+10
-1
-
271. 匿名 2022/10/03(月) 21:26:08
>>254
野球の東京五輪は正式競技ではなく追加競技
レクリエーションみたいなものです
メダルも正式競技のものとは違うよ+2
-13
-
272. 匿名 2022/10/03(月) 21:27:47
>>194
坂口選手だよ
最後の近鉄バファローズの選手+13
-0
-
273. 匿名 2022/10/03(月) 21:28:03
>>153
そんな事もわかんないのかよ…+2
-0
-
274. 匿名 2022/10/03(月) 21:28:41
村上は顔が良ければ大谷みたいに女性人気出たよね
顔が残念 >>1+1
-32
-
275. 匿名 2022/10/03(月) 21:29:00
>>247
この試合再放送するといいね+11
-0
-
276. 匿名 2022/10/03(月) 21:29:08
>>257
だから頭にゾウのジョウロつけてるのかw+10
-0
-
277. 匿名 2022/10/03(月) 21:29:33
>>251
中日ドラゴンズの選手より、バンテリンドーム好きだよね…笑
山川とかホームランバッターってみんなそうなのかな+8
-1
-
278. 匿名 2022/10/03(月) 21:30:16
>>274
MLBに行けば熊のプーさんとかニックネームになりそう+1
-5
-
279. 匿名 2022/10/03(月) 21:30:47
>>275
するわけないでしょ
視聴率めっちゃ低いんだから+0
-11
-
280. 匿名 2022/10/03(月) 21:31:15
>>203
運動音痴の陰キャだけど野球を見るのは好きって私みたいな奴もいる…+27
-1
-
281. 匿名 2022/10/03(月) 21:33:05
>>262
王さんは村上くんの活躍を喜んでる+24
-0
-
282. 匿名 2022/10/03(月) 21:33:17
>>229
民放だと中継として見づらいから、BS1かな+2
-0
-
283. 匿名 2022/10/03(月) 21:33:38
高津監督は本当に選手のことをよく見てるんだね
ヤクルトが強い理由がわかる
+35
-0
-
284. 匿名 2022/10/03(月) 21:33:45
>>127
こんな下手くそな釣りに釣られてる人が多くて笑う+9
-1
-
285. 匿名 2022/10/03(月) 21:34:24
おめでとう!!
三人の引退試合かつラストで56号はすごい+9
-0
-
286. 匿名 2022/10/03(月) 21:35:43
おめでとう。
打った村上さんはもちろん凄いけど、ここで勝負してくれたDeNAの三浦監督が素晴らしい。
現役時代から、真っ向勝負のスタイルを監督でも貫いてくれた。
男、番長!にも拍手です。
ありがとう。+38
-1
-
287. 匿名 2022/10/03(月) 21:36:29
>>229
プロ野球の地上波率は壊滅的なんだけど?
スポンサーから嫌われているコンテンツをわざわざ放送するのは罰ゲームだわ+0
-7
-
288. 匿名 2022/10/03(月) 21:37:01
>>134
それ思った
王さんは日本育ちだけど国籍は違うよね
だから国民栄誉賞ができたはず+5
-0
-
289. 匿名 2022/10/03(月) 21:38:08
>>288
日本の高校出身はリーグでは日本人扱いだよ
これはJリーグも同じ+4
-0
-
290. 匿名 2022/10/03(月) 21:39:02
>>277
中日の選手のホームランの合計 62
村上1人のホームランの数 56
来年は打撃コーチ変わるっぽいからどうにかなって欲しい
+4
-0
-
291. 匿名 2022/10/03(月) 21:40:16
>>282
フジテレビの中継だと、やかましい人が必ずいそうまもんね
里崎とか理論のある人ならまだいいけど
BSフジの松中と五十嵐くらいでちょうど良かったよ+8
-0
-
292. 匿名 2022/10/03(月) 21:40:43
>>290
和田一浩さんになるよ+2
-0
-
293. 匿名 2022/10/03(月) 21:41:23
>>283
意外と?クレバーな監督だよね
オリックスの人もそうだけど+4
-0
-
294. 匿名 2022/10/03(月) 21:41:38
>>291
そもそもゴールデンで視聴率一桁を連発する野球を放送したがらないん+1
-4
-
295. 匿名 2022/10/03(月) 21:41:45
村上、第3打席までにヒット打ってなかったら第4打席は回ってこなかった(外された)可能性高かったんだよね
第2打席でのヒットがこの第4打席でのホームランに繋がるってのも凄すぎる+19
-0
-
296. 匿名 2022/10/03(月) 21:42:12
>>244
坂口(最後の近鉄選手)
これ、衝撃的!スゴいな!+34
-0
-
297. 匿名 2022/10/03(月) 21:42:27
>>224
2017年の記事で「(交流戦のその時点での通算勝敗数を提示して)交流戦、パが強いというよりソフトバンクが強すぎる、横浜が弱すぎる」という趣旨の文章があった
著者は広尾さんっていう有名な野球ライターなので素人の妄想とは違う
最近でも、ダルビッシュがよく参考にしてるとtwitterで書いてる、お股二キって人も「パではなくソフトバンクが強い」と言ってた
>バレンティンはパリーグ来て全然打てなかったからとても印象悪い
>バレンティンはパリーグの速球派に全く歯が立たなかった
>レベルの低いセだから打てただけじゃないのって思った
速球の成績は出てこなかったので分からないけど、ヤクルト時代のバレンティンの交流戦通算成績はシーズン換算で2割5分中盤、31本塁打前後
ヤクルト時代がシーズン平均2割6分前半、35本前後
なので、交流戦、ヤクルト時代の通算打数が7倍くらい違うのを考えると、サンプル数の違いによるブレで片づけられるくらいの差だよ
>バレンティンはパリーグ来て全然打てなかったからとても印象悪い
移籍したの、36歳のシーズンなんですけどw歴代の名選手でもそのくらいの年齢あるいはもっと若くてガクッと衰えた選手は数知れず
+2
-2
-
298. 匿名 2022/10/03(月) 21:43:21
>>287
GP帯の中継は無理だけど土日祝のデイゲームだったらありじゃないの?+2
-0
-
299. 匿名 2022/10/03(月) 21:44:21
>>244
サプライズゲストも凄い。
+9
-0
-
300. 匿名 2022/10/03(月) 21:45:18
>>294
このご時世、ゴールデンで2桁とれる番組の方が少ないのでは+8
-0
-
301. 匿名 2022/10/03(月) 21:45:36
>>134
私もずっと疑問だったけど、記事よく見て。「日本選手」であって「日本人選手」ではないのよ。他の記事も全部日本選手。プロ野球って外国人登録枠っていうのがあって、王さんは外国人枠じゃなくて日本選手枠だったのよ。だから「日本選手記録」なんだってさ+13
-0
-
302. 匿名 2022/10/03(月) 21:45:46
日本人最多に突っかかってる人がいるので補足すると、「日本の中高に3年在籍」や「日本の大学に4年在籍」などのある条件を満たすと、日本国籍を保有していなくてもプロ野球では日本人と同等の扱いになります。
王貞治さんは中華民国籍ですが日本生まれ日本育ちで日本人選手扱いです。
他の有名選手としては、元日ハム・元巨人の陽岱鋼さんも台湾籍ですが高校から日本に来て日本人扱いでドラフト指名されて球界入りをしています。+17
-0
-
303. 匿名 2022/10/03(月) 21:45:51
>>244
あと佐野(と岡林)の最多安打も+15
-0
-
305. 匿名 2022/10/03(月) 21:46:15
セレモニー泣けた+28
-0
-
306. 匿名 2022/10/03(月) 21:46:24
おめでとう!
ついに日本人選手が日本選手を超えたか。
若いからまだまだ記録伸ばしそうだけど25歳になったらメジャーかな?+6
-0
-
307. 匿名 2022/10/03(月) 21:47:04
村上弟プロ志望届出したんかい+8
-0
-
308. 匿名 2022/10/03(月) 21:47:09
>>304
もしかして松井秀喜のこと?
『何も成し遂げてない』と思ってる人いるんだ+11
-2
-
309. 匿名 2022/10/03(月) 21:47:19
坂口なんて今日初めて知った+1
-22
-
310. 匿名 2022/10/03(月) 21:48:12
嶋って本当にいい人そう
キャッチャーらしからぬ…(笑)+9
-0
-
311. 匿名 2022/10/03(月) 21:48:23
>>248
打席数に対するHR率実際に調べたけど、出にくいと言われてるバンドの方が神宮の率より断然上だったよ
出やすさの指標では神宮に次ぐ東京ドームでは、神宮よりさらに低い数字だった
それに神宮でのHRもスタンドギリギリってそんなにないんじゃなかったっけ?+7
-1
-
312. 匿名 2022/10/03(月) 21:48:46
>>300
プロ野球を放送すると前週同時間帯より視聴率下がっているよ
ロッテ佐々木の試合をテレ東が放送したけど前週同時間帯より視聴率が低かった+2
-2
-
313. 匿名 2022/10/03(月) 21:49:01
>>261
インハイに構えてないけど試合見た?
真中寄りに構えている+1
-1
-
314. 匿名 2022/10/03(月) 21:49:46
>>248
外球場だと風向きとかあるから、ドームの方がやりやすそう+3
-0
-
315. 匿名 2022/10/03(月) 21:50:19
>>309
わたしはつばみちゃんのブログで知ったよ+9
-0
-
316. 匿名 2022/10/03(月) 21:51:14
>>1
祝福ムードに水差して悪いけど、なんで日本人と外国人選手の記録を分けるんだろう。←煽りじゃなくて素朴な疑問。
+4
-2
-
317. 匿名 2022/10/03(月) 21:52:17
>>287
まあ実際コアなファンは有料チャンネル加入してるから、地上波でわざわざ見ないってのはあるだろうね
地上波の視聴率をもって野球人気を語るのはバカとしかいえないがw+18
-0
-
318. 匿名 2022/10/03(月) 21:54:37
原辰徳はよ辞めろ気持ち悪い+2
-3
-
319. 匿名 2022/10/03(月) 21:54:54
むらかみくんおめでとう!+10
-0
-
320. 匿名 2022/10/03(月) 21:55:21
>>1 すごいー!けど今日は打たせた感もあった!
+1
-13
-
321. 匿名 2022/10/03(月) 21:55:42
>>315
さっきつばみちゃんとハグしてた
実況が「つばみちゃんの片思いで終わりましたが」って冷静に言ってたwww+17
-0
-
322. 匿名 2022/10/03(月) 21:56:21
>>224
>バレンティンはパリーグ来て全然打てなかったからとても印象悪い
>バレンティンはパリーグの速球派に全く歯が立たなかった
>レベルの低いセだから打てただけじゃないのって思った
>あの時期のセパは球速に相当な違いがあってパリーグは150km超えがちらほらいたけどセリーグは140km後半の時代だったからね
↓を検索してみて
「第81回 【プロ野球】【MLB】【KBO】平均球速の推移(セ・パ別、球団別)」このワードで検索して最初らへんに出てくる記事。「データで野球を楽しもう」ってサイトの記事ね
それによると、(グラフとデータ付きで示されてるけど)平均球速
2014セ>パ 微差
2015セ<パ 微差
2016セ<<パ
2017セ<<パ
2018セ<パ 微差
2019セ>>パ
2020セ>>パ
2021セ<パ 微差
2022セ>パ 微差よりはちょっと差が大きい
って感じ
「あの時期のセパは球速に相当な違いがあって」が2016~2017のことを言ってるならあなたの言うとおりだけど、それ以外は…
+1
-3
-
323. 匿名 2022/10/03(月) 21:56:39
>>304
ちゃんとMLB見てた?
ワールドシリーズのMVPやぞ?
+8
-0
-
324. 匿名 2022/10/03(月) 21:56:51
歴史的な瞬間を見れた!TVでだけど。
球場で見れた人達、すごいね。+14
-0
-
325. 匿名 2022/10/03(月) 21:56:52
>>286 ハマの番長男気あってかっこいいよね!
村上くんの真っ向勝負もそうだし、嶋さんの打つ時にエスコバーを変えたり、なんかやる事が粋だなあ。番長好きだー。
村上くんおめでとう!!
川端さんの泣き顔を見て一緒に泣いて見てます。+20
-1
-
326. 匿名 2022/10/03(月) 21:56:57
最終戦の最終打席で王選手超えの一発を打つなんて神がかっている
さすが村神と呼ばれるだけのことはあるね
+14
-0
-
327. 匿名 2022/10/03(月) 21:57:36
>>321
つばみちゃんの推しはぐっちだけど、本命はマーくん(ロッテの鳥)だから…+13
-0
-
328. 匿名 2022/10/03(月) 21:57:38
村上、オープンハウスから3億のお家プレゼント!!+10
-1
-
329. 匿名 2022/10/03(月) 21:58:08
>>304
リアルで何かを成し遂げるどころか経済的な自立すらままならない子ども部屋住人ほどこういう偉そうなこと言うよな
松井さんレベルまで行かなくともプロになれた時点で選び抜かれた人間なのに、思うように活躍出来ずに引退した選手をバカにするようなやつも多いし胸糞悪いわ+17
-0
-
330. 匿名 2022/10/03(月) 21:58:17
>>327
あっちの方が対応塩やで+9
-0
-
331. 匿名 2022/10/03(月) 21:58:45
村上、オープンハウスからのお家のプレゼントが3億に上がってる!+21
-1
-
332. 匿名 2022/10/03(月) 21:58:46
村上くんおめでとう!!動画見て泣いた!九州の誇りです。+18
-0
-
333. 匿名 2022/10/03(月) 21:58:49
>>317
その有料チャンネル込みでも日本シリーズでは2020年より放送媒体が減った去年のヤクルト対オリックスの方が地上波視聴率が下がったのよ
放送媒体が減ったのに地上波視聴率はむしろ下がるのは人気が落ちたとしか言いようがない+1
-10
-
334. 匿名 2022/10/03(月) 21:58:58
>>304
松井秀喜つかまえてそれはないわー
井川慶ならまだしも+5
-6
-
335. 匿名 2022/10/03(月) 21:59:30
>>330
ぐっちさんはファン感でつばみちゃんにプロポーズしてたもんね+11
-0
-
336. 匿名 2022/10/03(月) 21:59:34
>>327
(ロッテの鳥)って表現なんか好き+10
-0
-
337. 匿名 2022/10/03(月) 22:00:54
>>333
野球好きなら地上波とBSで中継やってたら、後者を見ちゃうんだよね
オリックスとヤクルトOBでいい解説者があんまりいないから、あまり詳しくもない人達がワチャワチャしていて見づらい+8
-0
-
338. 匿名 2022/10/03(月) 22:01:46
村上の来季年俸の上げ幅どの位か楽しみです😊+12
-0
-
339. 匿名 2022/10/03(月) 22:02:22
55号打ってから親族総出で毎回球場で観戦する余計なことをしたからこうなったんだよ。
品が無いからあの土地の人たちは。+0
-15
-
340. 匿名 2022/10/03(月) 22:02:37
>>316
王さんも村上選手もすごい。けど、バレンティンの60本の記録がまるでなかったようになってるのどうなんだろう。ローズの55本も全く言及ない。日本人も助っ人外人も同じ条件でプレイしてるのに。+7
-3
-
341. 匿名 2022/10/03(月) 22:02:51
>>336
一応田中将大の方のマーくんもいるので、混同を避けるため()をつけましたw+9
-0
-
342. 匿名 2022/10/03(月) 22:03:46
>>322
平均球速はあんまりあてにならない気がする
何故ならパリーグは負けパの中継ぎのレベルがかなり低いから
セリーグはその点中継ぎの粒がそろっていて敗戦処理でもそれほどレベルが下がらない印象
これはあくまでも印象だからデータの裏付けはなけど
パリーグは表ローテの球速がスゴかった、パワーピッチャーの言葉はパリーグから出てきた
以下は元中日楽天の山崎さんのコメント
――ご自身は中日で16年間過ごした後、パ・リーグで9年間プレーされました。リーグが変わって、打席での違いは感じましたか?
やっぱり、パ・リーグはストレートが断然速かったね。球の力がすごいから、交流戦でもセ・リーグのバッターは力負けしちゃう。だから、打席での意識も変わったな。とにかく、真っすぐに振り負けないことだけを考えて打席に入っていたね。セ・リーグのときは、いかに変化球をうまく見ながら打つかっていう意識だったから。要は、真っすぐを打つか、変化球を打つかの違い。でも、変化球は絶対的に真っすぐよりも遅いわけだから。楽天にいたころは、交流戦が楽だと思っていたかな。「セ・リーグとの試合で白星を稼がないといけない」とみんな思っていたはず。ただ、これはセ・リーグのピッチャーがダメじゃなくて、野球の質の問題だと思う。やっぱりセ・リーグは変化球という意識はあったから。
+1
-2
-
343. 匿名 2022/10/03(月) 22:04:25
一億円のお家だったかもらえるの?+1
-0
-
344. 匿名 2022/10/03(月) 22:04:52
>>342
自分で言ってるけど
>これはあくまでも印象だからデータの裏付けはなけど
これに尽きる+1
-1
-
345. 匿名 2022/10/03(月) 22:04:59
>>1
今季最終打席でホームラン
野球の神様に愛された人+20
-0
-
346. 匿名 2022/10/03(月) 22:05:08
>>337
問題は2020の日本シリーズと比べて2021は放送チャンネルが減ったのに地上波の視聴率が下がったこと
放送チャンネルが減ったなら通常地上波の視聴率は上がるのに+0
-3
-
347. 匿名 2022/10/03(月) 22:05:30
>>337
ヤクルトは古田がいるけど、オリックスOBはなあ…
山田久志や福本豊はいい人だけど、前身球団のOBだし
清原はやらかしてるし
…谷佳知くらいか?+4
-0
-
348. 匿名 2022/10/03(月) 22:05:55
報ステの中継、野球ファンのおっさんが怖い+7
-2
-
349. 匿名 2022/10/03(月) 22:06:21
>>343
貰えるよ+2
-0
-
350. 匿名 2022/10/03(月) 22:07:00
>>337
BSの視聴率っていつも1%以下だよ?
BS含めても野球の視聴率は悲惨+0
-5
-
351. 匿名 2022/10/03(月) 22:07:01
テレビでファンのインタビューやっているけど女性と子供のユニホームは55番が殆どだね
+4
-0
-
352. 匿名 2022/10/03(月) 22:08:26
今日のお客さん嶋、内川、坂口の引退試合と村上の56号記録を観れたなんて羨ましい!
ベテランの引退寂しいよー
あとのベテランは青木と川端ぐらいになるのか?+30
-2
-
353. 匿名 2022/10/03(月) 22:09:21
入江投手は56本目を打たれた投手ということで一躍有名になった
記憶に残る選手になれて良かったね+1
-5
-
354. 匿名 2022/10/03(月) 22:09:26
>>1
「産みの」苦しみ+2
-0
-
355. 匿名 2022/10/03(月) 22:10:17
>>286
村上だけじゃなく他の選手にもだけど番長も普通に敬遠やるよ
今日は完全に消化試合だから誰でも勝負すると思う
+9
-1
-
356. 匿名 2022/10/03(月) 22:11:26
報道ステーションの中継で叫んでたヤクルトファンのオッサンめっちゃキモかった
放送事故になるかと思ったし
村上選手おめでとうございます!+13
-3
-
357. 匿名 2022/10/03(月) 22:11:55
最終打席で打ったみたいだけど忖度なしで本気の投球でホームラン?+1
-7
-
358. 匿名 2022/10/03(月) 22:12:06
>>349
すごい😆⤴️+1
-1
-
359. 匿名 2022/10/03(月) 22:14:08
村上選手おめでとう!
もう無いんじゃないかと思っていたから、すごく嬉しい。
+9
-0
-
360. 匿名 2022/10/03(月) 22:14:59
>>343
3冠王で3億円に爆上がりしたよ!
びっくりした!+18
-0
-
361. 匿名 2022/10/03(月) 22:15:18
>>356
あれドン引きした。+5
-1
-
362. 匿名 2022/10/03(月) 22:15:20
>>360
感動+3
-0
-
363. 匿名 2022/10/03(月) 22:16:15
>>357
忖度はないよ
最近はインコース(特に高め)の速球が全然飛ばなくなっていたから
本人はアウトコースの変化球を待っていたとは思うけどそこはあくまでも見せ球
どの球団も最後はインコースにズバッときて料理していた+7
-0
-
364. 匿名 2022/10/03(月) 22:16:17
+13
-1
-
365. 匿名 2022/10/03(月) 22:18:11
>>364
興奮しすぎてこんなこと言ってしまいそうって気持ちになった😂+16
-0
-
366. 匿名 2022/10/03(月) 22:19:08
都内で3億の家ってどの辺のどんな感じの家なんだろう?地方民だから想像がつかない!+8
-1
-
367. 匿名 2022/10/03(月) 22:19:19
>>316
大谷やイチローのMLBでの活躍を「外国人だから参考記録」扱いされたら問題になりかねないのにね。+6
-1
-
368. 匿名 2022/10/03(月) 22:20:11
>>360
おぺんほーせ太っ腹だね+10
-1
-
369. 匿名 2022/10/03(月) 22:22:00
そもそも王さんって日本人なの?+2
-3
-
370. 匿名 2022/10/03(月) 22:22:07
>>363
ありがとう
やらしい見方だけど今日が最後だし球界全体で村上に打たせたろムードがあってのホームランだったらなんか嫌だなと思ってたから本気の投球で最後に打ったんなら本当に嬉しい
リアルタイムで見たかったわ+6
-0
-
371. 匿名 2022/10/03(月) 22:22:45
>>244
内川は引退試合が古巣の横浜だったんだなあ、、、+20
-0
-
372. 匿名 2022/10/03(月) 22:23:10
二打席目の流しての軽打のヒットが全てだったね
あれで三冠王が確定して肩の力が抜けた
昨日までの村上だったら体がスムーズに回らず詰まってライトフライだったかもしれない
差し込まれずにスイングの最高速度でボールを捉えたのであれだけ飛んだと思う+10
-1
-
373. 匿名 2022/10/03(月) 22:25:17
>>369
>>289+2
-0
-
374. 匿名 2022/10/03(月) 22:27:07
>>340
最年少3冠王、シーズン本塁打歴代2位という祝い方がいいと思う。三冠王自体はたしかに偉業だから。
バレンティンは、打席数も試合数も少ないのに60本打ってるからすごい。+8
-0
-
375. 匿名 2022/10/03(月) 22:28:07
>>14
お前がなw+26
-2
-
376. 匿名 2022/10/03(月) 22:28:48
>>366
ほい 神宮にも通いやすいエリア新築
土地41坪で約4億
地元熊本なら3000万レベルじゃないの+5
-1
-
377. 匿名 2022/10/03(月) 22:29:32
>>23
で?お前は何か凄いの?+6
-1
-
378. 匿名 2022/10/03(月) 22:29:50
>>374
凄すぎて王親衛隊も諦めた+0
-0
-
379. 匿名 2022/10/03(月) 22:30:47
>>36
熊本だと凄いってのは意味不明+1
-20
-
380. 匿名 2022/10/03(月) 22:31:30
ちなみにオープンハウスは格が低い
高級地域の物件は取引していない+0
-1
-
381. 匿名 2022/10/03(月) 22:32:27
>>372
入江投手の角度のあるインコースの速球(恐らく150km)を弾き飛ばしたのは良かった
最近はあのインコースの速球を殆ど打てなくなっていたから
力が抜けていたんでしょうね+6
-1
-
382. 匿名 2022/10/03(月) 22:33:29
村上56号すごい記録なのに3人の引退試合が泣けて気を取られている。+17
-2
-
383. 匿名 2022/10/03(月) 22:33:47
>>56
村上選手はまだ若いから、来年以降に狙ってもらおう+18
-0
-
384. 匿名 2022/10/03(月) 22:33:57
>>148
誰だったかな?
阪神の投手から、普通では考えられない配球で投げてこられて、そこから迷いが出てバッティングフォームも崩れ気味って話してた。
その少し前に、広沢さんだったと思うけど、村上選手の考えていることがわからなければ抑えることはできない気がするって言ってたんだよね。
空振りした後の建て直しとか、どう気持ちを変えているのかさっぱりわからないって。+7
-0
-
385. 匿名 2022/10/03(月) 22:34:13
>>342
ああ、データ付きで平均球速を見ても「平均は当てにならない」なのね…
2010年代中盤~後半の主な速球投手の最速
150後半~160km前半
(パ)大谷、千賀(今みたいに160㎞/hを良く出すとかではなかった)、則本、菊池、サファテ、バンデン、マーティン、甲斐野、スアレス、(山本由伸は当時は150中盤くらい)…
(セ)藤浪(まだ凄かった頃~低迷後も)、ドリス、カミネロ、マシソン、国吉、ジョエリー、沢村、ライデル、マクガフ、マテオ、ロメオ、フランスア…
あたりかな(球速だけならそのくらいの投手もっといたけど、活躍していない選手は省いた。プロ野球OBからもよく言っていることだけど「球速は投手の一要素に過ぎない」ということか)
ま、当時は「トップクラスの先発の『球速に関しては』」パが優勢だね
セの場合はエースクラスが最速150㎞中盤の前田健太、菅野、マイコラス、大瀬良、大野、今永など投手だし
MLBに行った前田、マイコラスがローテ上位の活躍を複数年見せたけど、菊池がその二人に遠く及ばない成績なように、最高球速だけでは投手の実力は見えないんだよな+2
-0
-
386. 匿名 2022/10/03(月) 22:34:15
>>376
り、立派な家ではあるけど4億🙄東京凄い!+7
-0
-
387. 匿名 2022/10/03(月) 22:34:16
>>382
しょせん日本記録だからシラけている人も多いよ
バレンティンに失礼だとね+0
-12
-
388. 匿名 2022/10/03(月) 22:35:23
>>340
日本人はナチュラルに差別するからね
日本は差別がないって言ってる人がいるけどそれは間違い+6
-4
-
389. 匿名 2022/10/03(月) 22:36:24
日シリでの村上とオリックスの山本の勝負が楽しみ
あの超速球を打てるかどうか興味がある+5
-0
-
390. 匿名 2022/10/03(月) 22:36:59
>>84
こんな子供ぽい馬鹿まだ存在するのか+10
-0
-
391. 匿名 2022/10/03(月) 22:37:21
現地で見て来た
打った瞬間脚が震えた
村上くんのプロ初ホームランの時も脚が震えたのを思い出した
本当にすごい+25
-0
-
392. 匿名 2022/10/03(月) 22:37:29
こんなペンシルハウスで1億だから泣けてくるよ
一流企業のリーマンがめちゃくちゃ働いてやっとローンを返せるかどうか
まさにローンのために働くのが東京
バカらしい+1
-3
-
393. 匿名 2022/10/03(月) 22:38:33
>>316
だって日本でやってる日本人向けの興行だもん。
誰でも無条件に使っていいってルールにしたら
外人vs外人の勝負ばかりになって日本人ファンが離れる。
日本代表チームのはずなのにイラン人が投げてたら萎えて応援する気が失せるでしょ。
だから盛り上げるために人数を制限して優秀な外人を少しだけ出られるようにしてる。
最初から外人は日本人より優秀で当たり前って扱い。+0
-5
-
394. 匿名 2022/10/03(月) 22:38:35
>>1
日本プロ野球のシーズン本塁打記録ランキング
①2013年ウラディミール・バレンティン(ヤクルト) 60本 オランダ
②2022年村上宗隆(ヤクルト) 56本 日本
③1964年王貞治(巨人) 55本 台湾
③2001年タフィ・ローズ(近鉄) 55本 アメリカ合衆国
③2002年アレックス・カブレラ(西武) 55本 ベネズエラ
⑥1985年ランディ・バース(阪神) 54本 アメリカ合衆国
⑦1963年野村克也(南海) 52本 日本
⑦1985年落合博満(ロッテ) 52本 日本
⑨1950年小鶴誠(松竹) 51本 日本
⑨1973年王貞治(巨人) 51本 台湾
⑨2003年タフィ・ローズ(近鉄) 51本 アメリカ合衆国
+5
-0
-
395. 匿名 2022/10/03(月) 22:38:37
>>89
本人ですかってw何年前で停止してんの死語みたいなもんでしょw+7
-0
-
396. 匿名 2022/10/03(月) 22:39:49
>>203
そもそもガル民にすかれるとかも嫌だろw
絶対に、非の打ち所がない人物ですら叩かれてるのに+5
-0
-
397. 匿名 2022/10/03(月) 22:39:55
>>385
訂正
×セの場合はエースクラスが最速150㎞中盤の
○セの場合はエースクラスが最速150㎞中盤~前半の+1
-0
-
398. 匿名 2022/10/03(月) 22:40:57
今日、神宮に行けた人が羨ましい+15
-0
-
399. 匿名 2022/10/03(月) 22:41:03
>>392
オープンハウスの56号の賞品はたびたびテレビに登場すると思うけど
都内の1億円ハウスだとあまりにもショボいから逆宣伝になりかねない
だから3億円にアップグレードしたんだと思う+8
-0
-
400. 匿名 2022/10/03(月) 22:41:09
>>394
ローズカブレラバースは大量の敬遠でこれ
巨人ではバースにストライク投げたら罰金10万だったと暴露されている
巨人が王貞治の記録を守るために汚い手を使っていた
日本野球の闇+1
-1
-
401. 匿名 2022/10/03(月) 22:42:39
>>309
パリーグに長いこといたこともあり、あまりメディアに取り上げれないけど走攻守と3拍子揃った名選手です。
ピーク時の身体能力はプロの中でもトップレベルの選手でした。隠れた名バイプレイヤーの一人です。+17
-0
-
402. 匿名 2022/10/03(月) 22:42:59
>>399
3億でも23区のまともなところだとしょぼいわ
地元熊本なら4000万で建つような家が都内では3億
ガチの一等地なら10億は必要
神宮がある渋谷なら松濤が一番すごいけど3億だと無理+4
-1
-
403. 匿名 2022/10/03(月) 22:43:25
>>37
三億円になりましてん+55
-1
-
404. 匿名 2022/10/03(月) 22:43:54
>>342
>何故ならパリーグは負けパの中継ぎのレベルがかなり低いから
>セリーグはその点中継ぎの粒がそろっていて敗戦処理でもそれほどレベルが下がらない印象
マジで?
成績データや球速などスペックデータお願いします+2
-1
-
405. 匿名 2022/10/03(月) 22:44:35
今日だけは現地に行けなくてすっごく悔しい…けど、
本当におめでとうございます!
56号で文句なしの令和初の三冠王!!!
こんな若者がいることを誇りに思います。+19
-0
-
406. 匿名 2022/10/03(月) 22:45:03
>>403
つかオープンハウスは庶民御用達だから金持ちは利用しないわ
財閥系企業にお願いする+2
-8
-
407. 匿名 2022/10/03(月) 22:45:28
>>309
グッチ好きだったのに結婚してたの隠してたのショックだった。イケメン選手権とかズルじゃん。+3
-9
-
408. 匿名 2022/10/03(月) 22:45:28
来年は背番号56に変わるのかな?+0
-4
-
409. 匿名 2022/10/03(月) 22:45:36
最近はセパともに投手のレベルが上がりまくりで極端な投高打低な時代になっているよね
そのせいでミートそのものが難しくなり力任せの助っ人外人が活躍出来なくなってきてる
安易に外国人に頼らずに自前で長距離砲を育てないと勝てない時代になっているね+0
-1
-
410. 匿名 2022/10/03(月) 22:47:10
>>409
でも東京五輪ではゴミのようなメンツのアメリカ代表に接戦+0
-5
-
411. 匿名 2022/10/03(月) 22:47:51
今テレビでやってるけどど真ん中投げすぎじゃね?+0
-3
-
412. 匿名 2022/10/03(月) 22:47:58
実家の庭に滑り台あるってすごいね!+12
-0
-
414. 匿名 2022/10/03(月) 22:49:32
>>369
日本人「でなくても」問題ない。とういうか日本人とそれ以外でカテゴリ分け必要ある? 日本プロ野球選手としてプレーも登録条件も契約も同じでしょ。シーズン試合数と打席数は変わるから、厳密には同条件じゃないけど。+1
-1
-
415. 匿名 2022/10/03(月) 22:49:55
>>411
あれ真ん中ではないよ
村上選手はベースからかなり離れて立っているからそう見えるだけ
村上選手の見慣れていないと真ん中に見えるかもしれないけど実際はかなりインコース寄りの球+12
-0
-
416. 匿名 2022/10/03(月) 22:50:08
堂々と勝負したピッチャーもカッコいいよね
+23
-0
-
417. 匿名 2022/10/03(月) 22:53:18
>>1
敵側で見てたけど、ここ数試合しんどそうで届かんかぁ〜って思ってたけど最後の最後に良かった!
おめでとう!+8
-0
-
418. 匿名 2022/10/03(月) 22:53:22
>>416
敬遠一択の局面でも勝負しないと世間からボロカスに叩かれる雰囲気だったからね…+2
-0
-
419. 匿名 2022/10/03(月) 22:54:30
CSとか日本シリーズとかテレビであるのかな?😅
+5
-1
-
420. 匿名 2022/10/03(月) 22:54:57
村上選手の最終戦、三冠王と56本日本人新記録
まさに国民栄誉賞を確定させた試合でしたね+9
-0
-
421. 匿名 2022/10/03(月) 22:55:35
>>364
これはこの界隈で有名なTwitterさんやね
巨人ファンじゃないけど、この人のツイート好き+23
-0
-
422. 匿名 2022/10/03(月) 22:57:45
>>364
チバサナさん好きwww+14
-1
-
423. 匿名 2022/10/03(月) 22:59:07
>>394
バレンティンのは、シーズン試合数(130)も打席数も少ない中での達成だから生産性も圧倒的。相手のピッチング技術も向上してるから、王さんの時代とのあまり比較は意味ない。王さん自身は好きだし、監督としても有能だったと思うけど。
村上は若いし、いずれ60本超え狙えると思うよ。頑張って。+6
-1
-
424. 匿名 2022/10/03(月) 23:00:16
>>385
ちなみに、日本人メジャーリーガーのシーズン成績でトップクラスに入る岩隈(2013年はサイヤング賞投票がダルビッシュに次ぐ3位、防御率はダル以上。ちなみにダルはサイヤング2位がもう一回。前田も短縮シーズンとはいえ2位が一回)も日米通じてシーズンの最速記録は154㎞/hだったはず
平均球速だとMLBでのピーク時数年でも140中盤~後半あたり
岩隈の武器は球速よりもキレと腕のしなりと変化球だし
150㎞/h後半くらい投げられなくても日米トップクラスの活躍できる投手は結構いる+1
-1
-
425. 匿名 2022/10/03(月) 23:00:36
調子がいいとインコースの速球はホームランボールだけど最近は全く打てなくなっていた
最終戦に打ったのは「持っている」としか言いようがない
https://sp.mainichi.jp/s/news.html?cid=20220801spp000001035000c&inb=so
+5
-0
-
426. 匿名 2022/10/03(月) 23:00:48
>>369
国籍は台湾だけど
日本の高校に通ってたから、選手としては日本人扱いだよ+7
-0
-
427. 匿名 2022/10/03(月) 23:05:12
史上最年少の三冠王と五打席連続ホームラン
これは今後抜かれることはないでしょう+8
-0
-
428. 匿名 2022/10/03(月) 23:06:04
打った瞬間すごかった!+11
-0
-
429. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:23
今シーズンの最終打席で56号とは、、、もしかしてそこまでワザ打たなかったの?+1
-4
-
430. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:05
素晴らしいんだけど、どのニュース見てもどういう試合だったのかがわからない😅
+0
-5
-
431. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:21
2年前にサイン盗みの濡れ衣を着せた矢野監督とタイガース、タイガースファンに正式に謝罪しない限りオレッチは村上を認めない。+0
-24
-
432. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:45
エンゼルスへの残留も決まったし
来年のWBCは大谷と村上が合体するよ+3
-2
-
433. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:46
>>123
何回見ても震える!おめでとう❕🎉
今朝、朝ドラ見ながら、なんとか最後にもう一本舞い上がらないかな〜と思ってた+17
-0
-
434. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:02
>>270
今の選手ってそうなんだ。
昔は現役はもちろん引退してる選手ですら他球団のユニフォームなんて着てなかったよ。+0
-2
-
435. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:26
せっかくの大記録の映像なのに、トランペットの鳴り物応援がうるさいー!
快音のみを聞かせて欲しかった+0
-4
-
436. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:32
>>431
こどおじさんが何か言っているよ~+8
-0
-
437. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:11
>>9
本当は優勝決める試合で打てば最高だったけどね+0
-3
-
438. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:10
>>424だけど
「日米トップクラスの活躍できる投手は結構いる」だと「同一選手が日米通じてトップクラスの活躍」みたいに誤読できてしまうので訂正
「トップクラスの活躍を出来る選手、日米それぞれに結構いる」+1
-0
-
439. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:03
>>266
14と116は別アカウントだったよ+2
-3
-
440. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:19
>>432
WBCでホームランを量産すれば25歳ルールが村上選手だけ適用されないみたいな特別ルールが出来そうだね+4
-0
-
441. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:46
>>1
今日の解説、松中だったね!+8
-0
-
442. 匿名 2022/10/03(月) 23:18:13
>>431
でもあれ以降阪神さっぱり打てなくなったよね
サイン盗み指摘前後の得点圏打率
指摘前.274(625-171)
指摘後
ヤクルト戦.208(24-5)
巨人戦 .166(12-2)
.194(36-7)+9
-0
-
443. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:52
>>403
オペンホウセー、最高!+7
-1
-
444. 匿名 2022/10/03(月) 23:21:09
>>1
あの村上でもしばらくホームラン打てなかったのがものすごくリアルだと思った
でも最後の最後で決めちゃうのがスーパースターやな+27
-0
-
445. 匿名 2022/10/03(月) 23:23:19
今日の試合はずっと泣いて観てた…(T ^ T)
優勝の時も泣かなかった村上が先輩の引退にボロ泣き…
ホームラン打った時は息子と叫んでハイタッチ!
10歳の息子ですが野球やってて、いかにこれが凄いことか、この一本打つのにどれだけ苦しかったか分かってウルウルしてた(私は号泣笑)
文句なしの三冠王も、おめでとうございます!!+25
-1
-
446. 匿名 2022/10/03(月) 23:24:56
>>339
生まれ育ちが卑しいのは自分だろ+6
-0
-
447. 匿名 2022/10/03(月) 23:25:10
熊本は
打撃の神様 川上哲治
天才 前田智徳
平成唯一三冠王 松中
バク宙 秋山幸二
が全て熊本出身って凄くない?+11
-2
-
448. 匿名 2022/10/03(月) 23:25:30
>>224
短期決戦だから参考程度だけど、バレンティンは日本人以上に球が速い投手揃いの2017WBCのプエルトリコ、キューバ相手にも打ちまくっていたし速球には弱くないと思う+2
-1
-
449. 匿名 2022/10/03(月) 23:27:47
>>441
村上の犠牲フライゼロは本当に凄いって言ってたね+9
-0
-
450. 匿名 2022/10/03(月) 23:28:14
現地ライトスタンドで向かってくる村神くんの56号を生目撃してきました!ヤクルトファンとしては最高に多幸感に浸れる最高の試合でした!ガル民の皆様にもこの幸せを分けてあげたい。気持ち悪くてゴメンナサイ。でも今日は最高!!!内川も嶋もグッチもお疲れ様、本当にたくさんの思い出をありがとう。皆様に幸あれ!!!+22
-2
-
451. 匿名 2022/10/03(月) 23:28:39
>>244
ノムさん存命なら嶋の花束はノムさん来たのかな+9
-0
-
452. 匿名 2022/10/03(月) 23:29:07
>>429
私もそれ思った😆
村神様ならそこまでの演出すらできるんじゃないかって😁
まぁ実際は本当に苦しかったんだろうけど、結果的には、一番衝撃的で華があってかっこいい形だった
3連続被弾した阪神ファンだけど😅、村神好きだ~
おめでとう+19
-1
-
453. 匿名 2022/10/03(月) 23:30:22
>>430
村上56号と、引退3選手のことしか言ってないよね😅+6
-0
-
454. 匿名 2022/10/03(月) 23:31:44
>>440
今発表されてるアメリカ代表チームのメンバーすごいから
山本由伸とかこのメンツ抑えたらとんでもない値がつくよ+8
-0
-
455. 匿名 2022/10/03(月) 23:33:40
>>64
まずマスコミが良くないよ。「王さん55本超えを〜」と誤解させるような方向に誘導してた。「日本人」記録としては、みたいな但し書きももいらん。
三冠王は立派だよ、それは認める。+1
-9
-
456. 匿名 2022/10/03(月) 23:34:28
>>453
それが全てさ。+6
-0
-
457. 匿名 2022/10/03(月) 23:34:45
>>356
他の人がインタビュー受けてる時もずっと写り込んでカメラ目線だったよね( ´~`)+5
-1
-
458. 匿名 2022/10/03(月) 23:37:35
ヤクルトファンにとっては最高の試合でした。宗くんおめでとう。うっちー、ぐっち、嶋さん本当にお疲れさまでした。感動をありがとうございました。スワローズ最高!+30
-0
-
459. 匿名 2022/10/03(月) 23:39:09
>>217
めちゃくちゃ居心地悪そうに座ってそうw+17
-0
-
460. 匿名 2022/10/03(月) 23:45:29
>>340
ほんとにそう思う
日本のプロ野球内での記録なんだから、どこの国とかないでしょって
「助っ人外国人」って名のとおり、助けてほしいから来てもらってるんじゃないのかな
なのに、日本人日本人ってなんだかなぁと
今年の村上にも、バレンティン60本の年にも、たくさんわくわくさせてもらったよ、私は😃+8
-0
-
461. 匿名 2022/10/03(月) 23:45:46
横浜DeNAベイスターズファンだけれど、
村上選手おめでとうございます🎊
最終戦の最終打席で決めるなんてすごい✨+18
-0
-
462. 匿名 2022/10/03(月) 23:45:50
>>352
石川さんも忘れないでー!+17
-0
-
463. 匿名 2022/10/03(月) 23:47:38
>>429
それなら61号では?+1
-1
-
464. 匿名 2022/10/03(月) 23:48:12
>>303
あ、佐野最多安打とったのね~
序盤伸びなくても、最終的にはそうなったかぁ
佐野もすごい、おめでとう+15
-0
-
465. 匿名 2022/10/03(月) 23:49:00
>>340
それだと主もカブレラの55本に言及してないよ、、+6
-0
-
466. 匿名 2022/10/03(月) 23:49:20
>>244
報ステアナウンサーが、「プラチナチケットになりましたね」って言ってたけど、ほんとだね☆+18
-1
-
467. 匿名 2022/10/03(月) 23:50:56
現地でした。
村上選手おめでとうー!
打った瞬間会場どよめきました。
感動をありがとう!!!+24
-1
-
468. 匿名 2022/10/03(月) 23:51:10
>>23
日本ハムファイターズで野球してるよ
オールスター、かっこよかった~+11
-0
-
469. 匿名 2022/10/03(月) 23:53:03
>>342
山崎が楽天にいた頃のパ・リーグはセと比べてそんなに球速が速かったかなあ?
あの頃は先発の平均球速はダルが飛びぬけていて、田中も円熟味を増して球速も速くなっていたけど、球速だけならセ・リーグのエース格の黒田、チェン、ルイス(全員、後にMLBでも活躍)はその二人に遜色ないくらいあった
他のパのエース格は岩隈と金子は速球王って感じじゃなかったにしろかなり速かった。他は杉内、成瀬、和田など速くない投手もいた。岸、涌井もかなり速い部類。
リリーフだとファルケンボーグが凄かったし、馬原、加藤大輔とかも最速150中盤はあった
セは他に先発エース格だとマエケン、寺原、大竹、能見、朝倉、木佐貫も岸や涌井と同等かそれ以上あった。技巧派イメージが強い内海、吉見も当時は最速で148くらいは出してた記憶
リリーフはクルーン、藤川、ジェフウィリアムス、久保田、当時リリーフだった山口俊などとか速球派が多かったな。リリーフまむしろセの方が速球派そろえてた印象
+1
-1
-
470. 匿名 2022/10/03(月) 23:56:24
>>1
仕事が休憩中のゲイです
ムネくん本当に凄い!おめでとう!
CSも楽しみにしてます!
お身体に気をつけて
これからもご活躍されることを願っています+8
-5
-
471. 匿名 2022/10/03(月) 23:58:12
56号でこれだけ凄い歓声ならバレンティンの夢の60号の時は凄まじい歓声だったんだろうね+1
-3
-
472. 匿名 2022/10/03(月) 23:59:49
>>462
むしろ一番のベテランだね+15
-0
-
473. 匿名 2022/10/04(火) 00:02:11
おめでとうございます㊗️
内川さんのヒットも良かった
高津監督の挨拶も、三人の引退セレモニーも良かった
+20
-0
-
474. 匿名 2022/10/04(火) 00:02:21
今からフジでややるよ
見逃した人ぜひ+5
-0
-
475. 匿名 2022/10/04(火) 00:02:32
日本の至宝+7
-0
-
476. 匿名 2022/10/04(火) 00:02:43
>>364
わぁ❢
チバサナさんだ〰めっちゃ好き♡
ABC部屋の監督シリーズ毎回楽しみにしてる
+9
-0
-
477. 匿名 2022/10/04(火) 00:03:54
>>385
横浜・山口俊も156か157くらい投げたことなかったっけ?+1
-0
-
478. 匿名 2022/10/04(火) 00:07:38
>>469
2009年に160㎞出した林正勇、2010年に161㎞出した佐藤由規も追加
ともにヤクルト+5
-1
-
479. 匿名 2022/10/04(火) 00:09:17
元山選手の油淋鶏+3
-1
-
480. 匿名 2022/10/04(火) 00:10:03
>>280
同じだよ~
むしろ、だからこそだよね(* >ω<)+5
-0
-
481. 匿名 2022/10/04(火) 00:10:31
勝手な予想なんですけど村神様の年俸は去年は2億2000万だから来季は4億5000かなあと5億行ったら凄いけど家貰ったからどうなるんでしょうね?w+6
-0
-
482. 匿名 2022/10/04(火) 00:13:52
>>241
それでも頑張って名前絞り出そうとしたあなたは良いファンだと思う+4
-0
-
483. 匿名 2022/10/04(火) 00:16:13
村上の日本人記録と、3人の引退試合(特に内川嶋は野球界のレジェンド)とセレモニーが見られるなんて、今日のチケットめちゃくちゃお得でしたね!+19
-0
-
484. 匿名 2022/10/04(火) 00:16:19
>>224
>バレンティンはパリーグの速球派に全く歯が立たなかった
検索してみたけど投手別対戦データが見当たりませんでした
非常に興味があるのでパリーグの速球派投手との対戦成績を教えてくださると助かります+4
-0
-
485. 匿名 2022/10/04(火) 00:17:09
>>442
ヤバっ
なぜこれが問題視されないの?
+3
-1
-
486. 匿名 2022/10/04(火) 00:18:13
>>469
2000年代後半~2011年に最速157㎞/hの中日ドラゴンズの浅尾拓也+1
-1
-
487. 匿名 2022/10/04(火) 00:19:08
>>217
紅白歌合戦、三冠王なら呼ばれるよね。来年はWBCもあるし。
村上くんは熊本復興にも関わってるし、登場曲もWANIMA、YOASOBI、あいみょんとヒット曲使ってるから呼びやすそう。+19
-0
-
488. 匿名 2022/10/04(火) 00:20:06
>>1
この1本で意味が全然違ってくるもんね。
最後の最後で見ていて気持ちいいくらいの
素晴らしいホームラン何て凄すぎる。
おめでとうございます。
+15
-0
-
489. 匿名 2022/10/04(火) 00:29:08
>>108
>357. 匿名 2022/09/14(水) 19:10:55 [通報]
>2022の村上が特に凄いのは本塁打もさることながら、長打率とOPSも歴代トップクラスなこと(傑出度はさておき、素の打率は年度内でも歴代でもそこまでずば抜けているわけではない。もちろん、目下ダントツ首位打者だから十分すぎるくらい凄いけど)
20日以上で随分下がってOPS16位、打率はダントツではなく僅差になったのが寂しいな+3
-2
-
490. 匿名 2022/10/04(火) 00:30:31
>>454
1発勝負と長期戦は別+0
-0
-
491. 匿名 2022/10/04(火) 00:31:55
>>481
ヤクルトがそんなに出すはずがない
巨人かソフトバンク阪神楽天に移籍しないと+1
-11
-
492. 匿名 2022/10/04(火) 00:33:52
>>385
則本の150㎞/h後半はオールスターで特別にリリーフ登板して短イニング全力投球(しかも力勝負が許される球宴)で158出しただけ
シーズン中は先発だからそこまでは出なかった
150㎞/h中盤くらいがMax+2
-0
-
493. 匿名 2022/10/04(火) 00:44:54
>>181
3冠王取ったから3億やで+7
-0
-
494. 匿名 2022/10/04(火) 00:49:18
ホームラン確信歩きカッコ良かった
おめでとう!
スターだわ+16
-0
-
495. 匿名 2022/10/04(火) 00:49:21
村上さんホームラン56号おめでとうございます
22歳の若さで三冠王達成もおめでとうございます
もう、、凄すぎて、、何からお話をして
いいかわかりませんが、、いつまでも健康で
ケガもなく野球界を盛り上げて頑張って下さい。
本当におめでとうございます。+22
-0
-
496. 匿名 2022/10/04(火) 00:55:02
>>244
始球式見てビックリしたんだけど、坂口って結婚してたの?+8
-0
-
497. 匿名 2022/10/04(火) 01:01:18
野球は遊び+0
-5
-
498. 匿名 2022/10/04(火) 01:09:57
ホームランボールに触れたの羨ましい【ヤクルト】村上宗隆56号本塁打ボール 中3男子ゲット「元山選手の油淋鶏」買いに外野へ行き(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp<ヤクルト8-2DeNA>◇3日◇神宮 ヤクルト村上宗隆内野手(22)のシーズン56号本塁打のボールをゲットしたのは、都内の中学3年生、桜井蒼大(そうた)さん(14)だ。
+12
-0
-
499. 匿名 2022/10/04(火) 01:12:08
アジア記録の李承燁の56本は破れなかったね。
李承燁は131試合、村上は141試合だから率では李承燁が上。
+1
-12
-
500. 匿名 2022/10/04(火) 01:17:19
>>499
まあ、彼も実際日本で41本塁打打ったし実力は見せたな+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ヤクルト・村上、ついに出た日本選手最多56号!生みの苦しみ乗り越え最終戦で歴史的一発