-
1. 匿名 2022/10/02(日) 22:24:47
90年代のテレビ番組THE 夜もヒッパレについての思い出を語りたいです。
SPEEDがデビューした時や安室ちゃんと秀ちゃんのミニコントは思い出深いです。
+42
-2
-
2. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:15
見たい!聞きたい!+23
-2
-
3. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:17
みたい!ききたい!うたいたい!+37
-1
-
4. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:30
売れなくなった歌手のカラオケ大会+102
-2
-
5. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:44
もんたよしのりの遅れがちな歌い方が嫌いだった+57
-1
-
6. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:46
見たい!聞きたい!歌い鯛!🐟+22
-1
-
7. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:08
見たい聴きたい歌い鯛+9
-1
-
8. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:16
知念里奈、八反安未果の歌唱力の高さを再認識させられた+87
-2
-
9. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:17
微妙なメンツ+15
-1
-
10. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:17
サーカス+32
-1
-
11. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:45
+33
-2
-
12. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:56
>>4
でも、その売れなくなった歌手たちは歌がうまくて出てきたら嬉しかったわ。
尾崎紀世彦さんとか麻倉未稀さんとか、本家より断然うまいもん。+91
-4
-
13. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:56
安室ちゃんが魂のルフラン歌ったのは嬉しかった+27
-2
-
14. 匿名 2022/10/02(日) 22:27:27
ぽんぽっきーず+52
-2
-
15. 匿名 2022/10/02(日) 22:27:33
>>8
知念ちゃんが歌う倉木麻衣の「Never Gonna give up you」がかっこよかった+10
-2
-
16. 匿名 2022/10/02(日) 22:28:04
安室奈美恵withスーパーモンキーズ好きだった。+41
-1
-
17. 匿名 2022/10/02(日) 22:28:15
モト冬樹とグッチ裕三が好きだった+20
-1
-
18. 匿名 2022/10/02(日) 22:28:15
+21
-2
-
19. 匿名 2022/10/02(日) 22:28:56
たまにYouTubeで観る。
尾崎紀世彦のイノセントワールドは壮大過ぎて泣ける。+30
-0
-
20. 匿名 2022/10/02(日) 22:29:59
>>10
1回V6の「BEAT YOUR HEART」歌うことになったんだけと、
メンバー(2人夫婦だっけ?)の娘さんが「お父さんたちが失敗したら私学校行けない」って言ってた回思い出した。+11
-0
-
21. 匿名 2022/10/02(日) 22:30:32
安室奈美恵のIs this love最高だった+28
-1
-
22. 匿名 2022/10/02(日) 22:31:36
当時赤坂のファンだったから観てたなー。
赤坂のラジオ番組にグッチ裕三が来て、「やる気なさそうにしてるね〜」と突っ込まれて、「だってつまんねぇんだもん」と言ってたのをすごく覚えてる。
ノリノリでDJやってたけど、プロだなーと感心したよ。+19
-2
-
23. 匿名 2022/10/02(日) 22:31:37
元の番組+40
-0
-
24. 匿名 2022/10/02(日) 22:32:03
安室奈美恵がスターになったよね
+51
-1
-
25. 匿名 2022/10/02(日) 22:32:04
赤坂さんかっこよかった+15
-0
-
26. 匿名 2022/10/02(日) 22:32:05
>>4
とにかく安室奈美恵の為の番組だった印象
安室奈美恵のクレヨンしんちゃんじゃない全盛期のハスキーで力強い歌声を聴ける番組
SMAPのダイナマイトとか相川七瀬の曲は凄い上手だった
ジャネットジャクソンとか私に還りなさいは微妙だった記憶+19
-6
-
27. 匿名 2022/10/02(日) 22:32:18
>>23
そうそう!逸見さんが司会だったね。懐かしいなぁ。+30
-0
-
28. 匿名 2022/10/02(日) 22:33:30
>>24
アクターズ出身の子達が出る番組にもなってたね+34
-0
-
29. 匿名 2022/10/02(日) 22:33:54
>>2歌いたい!!
+13
-1
-
30. 匿名 2022/10/02(日) 22:34:17
>>5
ためて唄う人私も苦手+28
-0
-
31. 匿名 2022/10/02(日) 22:34:33
>>4
子供の頃はそう思ってしまってた節があるけど、
今観たら皆さん歌唱力が素晴らしくて聴き入ってしまう。
上手すぎてカラオケというよりカバー収録のCDレベルだしね。
本家を上回ることもしばしばだよ。
いい番組だった🎤🐟+41
-1
-
32. 匿名 2022/10/02(日) 22:35:30
安室奈美恵も引退特番を日テレでやったのも夜もヒッパレで恩があったからだと思う
+18
-0
-
33. 匿名 2022/10/02(日) 22:35:46
>>29
🐟+10
-0
-
34. 匿名 2022/10/02(日) 22:35:57
>>4
たま〜に中居くんが似たような番組やってるよね。ジャニーズの子と。+22
-0
-
35. 匿名 2022/10/02(日) 22:36:37
UTAGEみたいな番組だったね+9
-0
-
36. 匿名 2022/10/02(日) 22:36:55
マルシアさんが尾崎紀世彦さんの歌を聴き、感涙していた記憶。+15
-0
-
37. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:22
つのだ☆ひろの自己流アレンジが暴走しすぎてた+25
-0
-
38. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:31
懐かしい!
あの頃はミリオン連発時代でCD売れまくってたなーとしみじみする。+10
-0
-
39. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:42
>>14
鈴木蘭々懐かしい〜+8
-0
-
40. 匿名 2022/10/02(日) 22:38:21
>>23
23:00からの30分番組だったね
それから22:00に切りあがって
23:00からの後番組は『恋のからさわぎ』になった+25
-0
-
41. 匿名 2022/10/02(日) 22:38:46
ヒッパレ、ヒッパレ、チンポをヒッパレ.+2
-11
-
42. 匿名 2022/10/02(日) 22:39:32
>>19
私もです。
尾崎紀世彦のイノセントワールドだけ聴いてます。
めちゃくちゃうまいですよね+14
-0
-
43. 匿名 2022/10/02(日) 22:40:02
Winkが活動停止直前にミニライブをしてた。+4
-0
-
44. 匿名 2022/10/02(日) 22:40:24
篠原涼子がバックダンサーはMAXがいいって言った瞬間、えっ・・・?って感じで数秒空気が凍ったのは覚えてる+9
-0
-
45. 匿名 2022/10/02(日) 22:41:00
>>13
今や魂のルフランはパチンカスをおびき寄せるテーマソングになった。+4
-0
-
46. 匿名 2022/10/02(日) 22:41:06
オペラ歌手・錦織健さんによるサザンオールスターズ「太陽は罪な奴」。あまりの滑舌の良い美声に三宅さんが感動していた。+10
-0
-
47. 匿名 2022/10/02(日) 22:41:30
尾崎紀世彦がミスチルの歌歌いがち+7
-0
-
48. 匿名 2022/10/02(日) 22:42:25
たまに宝塚の人が出るのが楽しみだったなー+3
-0
-
49. 匿名 2022/10/02(日) 22:43:01
一位の前になんか、特別ステージみたいなことしてたよね?外国の歌手とか呼んで。当時小6とかだったから、あれいらないなぁと思ってた。+6
-0
-
50. 匿名 2022/10/02(日) 22:43:08
マルシヤさんが激しく歌ってた笑+9
-0
-
51. 匿名 2022/10/02(日) 22:43:19
三宅の臭そうな顔が嫌で極力観なかった+1
-6
-
52. 匿名 2022/10/02(日) 22:44:51
シンディ・ローパーやトム・ハンクスが出てきてびっくりした+9
-0
-
53. 匿名 2022/10/02(日) 22:45:26
ゆうこりんが「三宅さんとお泊りしちゃいました、キャー♡でもうっそぴょ〜ん」ってトークで喋ってたのを初めて観た時の衝撃…今観ても戦慄が走る(笑)+16
-0
-
54. 匿名 2022/10/02(日) 22:45:50
桑名正博の歌い方が変だった+10
-0
-
55. 匿名 2022/10/02(日) 22:47:18
>>3
うたい!たい!みたいな言い方だったよね+5
-0
-
56. 匿名 2022/10/02(日) 22:47:20
そーだろー ミスタマイフレンッ+2
-0
-
57. 匿名 2022/10/02(日) 22:48:14
アシスタントだった安室ちゃんがTRY MEでデビューして衝撃だった!+17
-0
-
58. 匿名 2022/10/02(日) 22:48:46
>>44
私は篠原涼子が本人の前で安室奈美恵の曲を歌ったあと安室奈美恵に感想を司会から求められたら
「自分の歌なので自分が一番上手いんですけど」って最初に言ってたのなんかびっくりした。
微妙な空気になってた。+7
-6
-
59. 匿名 2022/10/02(日) 22:49:37
アレンジした歌い方されて嫌だった+11
-0
-
60. 匿名 2022/10/02(日) 22:49:59
子供の頃見てた記憶
おじさんおばさんが流行りの曲をオリジナリティ溢れる感じで歌うのがすごく嫌だったw
+14
-0
-
61. 匿名 2022/10/02(日) 22:51:18
>>33鯛!!
+8
-0
-
62. 匿名 2022/10/02(日) 22:51:22
>>46
高気圧はビーナスの〜交差点〜♪のところ凄い滑舌良かったよね+10
-0
-
63. 匿名 2022/10/02(日) 22:51:58
>>4
小学生だったからまさにこう思ってた、よく知らないおじさんおばさんがやたらノリノリで歌う番組だって
内輪受けのように見えちゃってて良さがわからなかったわ
歌番組全盛期で毎日のように見るものがあったけど、これだけはたまにしか見てなかった
もったいないことしたなあ+18
-0
-
64. 匿名 2022/10/02(日) 22:52:00
>>23
なっつ、すっかり忘れてたわw+3
-0
-
65. 匿名 2022/10/02(日) 22:54:12
>>54
ウィウィウィ〜〜みたいな発音で癖があったよね+4
-0
-
66. 匿名 2022/10/02(日) 22:55:05
+4
-0
-
67. 匿名 2022/10/02(日) 22:55:35
>>57
元々デビューしてるよ。MAXも元々同じグループ。+5
-1
-
68. 匿名 2022/10/02(日) 22:55:37
尾藤イサオのクセがすごかった
+18
-0
-
69. 匿名 2022/10/02(日) 22:56:26
夜もヒッパレで知った人達
マリーン
と
アルベルト城間+17
-0
-
70. 匿名 2022/10/02(日) 22:58:35
>>69
マリーンさんも癖強めの歌いかただったね+8
-0
-
71. 匿名 2022/10/02(日) 22:58:51
温泉ズとかもヒッパレじゃなかった?+10
-0
-
72. 匿名 2022/10/02(日) 22:59:24
>>23
逸見さーん!この笑顔懐かしいね
もう生まれ変わっていらっしゃるかしら
まだまだこの令和も生きていてほしかった+16
-0
-
73. 匿名 2022/10/02(日) 23:00:23
てん♡むす
ヒップス
温泉ズ+8
-0
-
74. 匿名 2022/10/02(日) 23:01:04
松本明子と山瀬まみ
歌が上手だったな
また聴きたい+6
-1
-
75. 匿名 2022/10/02(日) 23:01:16
>>23
タモリの今夜は最高!から続いてた、
パイオニア一社提供の枠だった+7
-0
-
76. 匿名 2022/10/02(日) 23:01:49
>>66
実力派がバンバン出てたよね+5
-1
-
77. 匿名 2022/10/02(日) 23:03:54
>>66
村下孝蔵出てたんだ!観たかった!+10
-0
-
78. 匿名 2022/10/02(日) 23:04:07
>>23
逸見さんが超ド級の音痴で大爆笑+9
-0
-
79. 匿名 2022/10/02(日) 23:04:35
コリン星人になる前の、ゆうこりんが一番印象に残ってる。+18
-0
-
80. 匿名 2022/10/02(日) 23:04:59
マルシアがキレる+5
-0
-
81. 匿名 2022/10/02(日) 23:08:23
>>43
覚えてる!2人の仲がの良さがにじみ出てて、解散したいんじゃないんだなって思った。+1
-0
-
82. 匿名 2022/10/02(日) 23:08:38
尾崎紀世彦が何を歌っても上手すぎる
天才ってこういう人のことをいうんだと思った
生で聴いたらもっともっと凄かったんだろうな
もっともっと聴きたかったな…+8
-0
-
83. 匿名 2022/10/02(日) 23:13:27
>>4
好きな歌手の曲を歌うのが、庄野真代とか男女4人組のコーラスグループの人達とかダンシングオールナイトの人に当たると、えー!って思ってた小学生時代w+12
-0
-
84. 匿名 2022/10/02(日) 23:15:11
大人になって分かる三浦理恵子の色気。モト冬樹がニヤニヤする気持ちが理解できたわ。+24
-0
-
85. 匿名 2022/10/02(日) 23:21:20
米倉涼子出てたんだね+13
-0
-
86. 匿名 2022/10/02(日) 23:22:30
スピード、安室ちゃん、グローブ、TRFが好きだったから歌うまベテランが歌うのが嫌だった…逆にスピードや安室ちゃんが歌ったら嬉しかった!+16
-0
-
87. 匿名 2022/10/02(日) 23:32:12
>>19
私も今でも観ています‼️
「ミスターマイセルフ」の発音が好き❤️+9
-0
-
88. 匿名 2022/10/02(日) 23:33:47
大澄賢也も良かったよね。
羽賀研二とB'zの曲を唄ってた。+2
-0
-
89. 匿名 2022/10/02(日) 23:34:56
>>31
今、UTAGEがそんな感じだよね。
やってたので、何となくみてみたらみんな上手いから魅入ってしまったよ。
売れなくなったと言うよりは、歌手それぞれの素晴らしさをうまく伝えてくれる番組だなあと思う。+3
-0
-
90. 匿名 2022/10/02(日) 23:36:02
実力派によるカバー曲の番組だったから、見ごたえあったよね。
毎週楽しみだったわ。
+4
-0
-
91. 匿名 2022/10/02(日) 23:39:03
出川も歌ってたの覚えてる+0
-0
-
92. 匿名 2022/10/02(日) 23:43:13
あの銀色のお魚はいつ食べるんだろう?と当時ずっと思ってた+3
-0
-
93. 匿名 2022/10/02(日) 23:47:18
当時は楽しみだったけど、今思えば芸能人のカラオケ番組だよね。+3
-0
-
94. 匿名 2022/10/02(日) 23:52:54
尾藤イサオ+2
-0
-
95. 匿名 2022/10/02(日) 23:56:21
>>34
秋元軍団が歌下手過ぎ
中居くんの番組こそ合コンカラオケ大会
幹事は島津あやさん+7
-0
-
96. 匿名 2022/10/03(月) 00:12:52
この番組で仲間由紀恵を知った。
女子3人ぐらいで歌ってて女優とは知らなかった。+1
-0
-
97. 匿名 2022/10/03(月) 01:07:55
人の歌だったからみんな生歌だったのかな?下手な人もいたよね+1
-0
-
98. 匿名 2022/10/03(月) 01:21:18
>>26
安室ちゃんは声をハスキーにするために、意図的に潰したからなあ。(本人談)
それが残念+0
-0
-
99. 匿名 2022/10/03(月) 01:27:55
懐かしい!
妹がだいすきで毎週録画してた。
ビデオテープの時代…
いつも見てたから私は隣でみてたなぁ。+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/03(月) 01:42:03
>>79
今と声が全然違うよね
+5
-0
-
101. 匿名 2022/10/03(月) 01:43:15
>>83
尾藤イサオに歌われるのもイヤだったw+4
-0
-
102. 匿名 2022/10/03(月) 02:08:29
>>58
わたしは、
安室ちゃんが「あの子、挨拶しない〜」って影でいってたっていうのをMAXにバラされて、笑ってごまかすでもなく、真顔になってたのがひどく印象にのこってる+2
-0
-
103. 匿名 2022/10/03(月) 04:10:08
嵐出てなかった?+1
-0
-
104. 匿名 2022/10/03(月) 06:43:49
狩人もよく出てたね+2
-0
-
105. 匿名 2022/10/03(月) 07:09:19
>>68
間奏でエアギターしてる印象+0
-0
-
106. 匿名 2022/10/03(月) 07:25:42
狩人好きでした!一夜限りでもいいから番組復活して狩人の二人を見たい!聞きたい!+2
-0
-
107. 匿名 2022/10/03(月) 11:30:38
>>4
及川光博がボクの嫌いな番組って言ってた+1
-1
-
108. 匿名 2022/10/03(月) 14:44:19
この番組でSPEEDって名前決まったよね?+6
-0
-
109. 匿名 2022/10/03(月) 17:31:12
温泉ズ+0
-0
-
110. 匿名 2022/10/03(月) 22:01:00
>>85
杉本彩さんかと思ったけど、どっちだろう?+0
-0
-
111. 匿名 2022/10/03(月) 23:01:51
「また今週もじじばば(ごめんなさい)ばっかりらねっか!!」って思って見てたけど、尾崎紀世彦さんだけは出てくると嬉しくて真剣に見てた。本当に圧巻でいつも鳥肌だったよ。+0
-0
-
112. 匿名 2022/10/04(火) 00:23:15
>>111
新潟人やろ~~?+1
-0
-
113. 匿名 2022/10/12(水) 21:01:37 ID:lxw86MnbdS
凄い衣装+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する