ガールズちゃんねる

ザポリージャ原発の所長、ロシア側に連行され所在不明に…「尋問している」との情報も

86コメント2022/10/04(火) 15:05

  • 1. 匿名 2022/10/02(日) 15:30:33 

    ザポリージャ原発の所長、ロシア側に連行され所在不明に…「尋問している」との情報も : 読売新聞オンライン
    ザポリージャ原発の所長、ロシア側に連行され所在不明に…「尋問している」との情報も : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは1日、ロシア軍が占拠している南部ザポリージャ原子力発電所の所長がロシア側に拘束され、所在不明になっていると発表した。原発はロシアが9月30日に一方的な併合を宣言したザポリージャ州にある。


    エネルゴアトムによると、所長は30日午後、原発近くのエネルホダル市街に車で移動中、露側に車の停止を求められた。所長は目隠しをされた上で、連行されたという。ウクライナ外務省は「不当な拘束だ」と非難している。

    +1

    -45

  • 2. 匿名 2022/10/02(日) 15:31:28 

    何が本当で何が嘘なのかわからん!

    +61

    -7

  • 3. 匿名 2022/10/02(日) 15:31:37 

    ロシア人は恥知らずか

    +118

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/02(日) 15:32:04 

    いまだにウクライナも悪いって言い張る人って頭大丈夫?

    +149

    -7

  • 5. 匿名 2022/10/02(日) 15:32:33 

    >>1
    ロシアがチェルノブイリ囲んだのに制御できなくて、
    助け求めた人??理不尽すぎ。

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/02(日) 15:32:55 

    各国のトップも声明出すべきじゃない?
    日本も抗議するべきだよ

    +67

    -6

  • 7. 匿名 2022/10/02(日) 15:32:56 

    尋問って電力会社に何を尋問するんだろう
    ただの拷問だよね?

    +100

    -4

  • 8. 匿名 2022/10/02(日) 15:33:13 

    尋問って、暴行されてるってこと?

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/02(日) 15:33:53 

    早くロシアなくならないかな。

    +105

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/02(日) 15:34:04 

    国連って本当に役立たず。第2次世界大戦前と同じになってきた

    +143

    -2

  • 11. 匿名 2022/10/02(日) 15:34:31 

    ロシア切羽詰まってるね
    国内外から崩れかけてるね
    かく打てないなら爆破するつもりかな?

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/02(日) 15:35:41 

    全く話にならない
    連れて行かれたなら生きている確率は薄い

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/02(日) 15:36:47 

    原発攻撃するのだけは本当にやめて
    中で働いてる人にも手出さないで
    つーか爆発したら自分らも死ぬ可能性大なのに

    +77

    -3

  • 14. 匿名 2022/10/02(日) 15:38:33 

    人権も何もないじゃん。こんなこと、たとえ他国でも許しちゃいかんわ。いつ日本がこうなるともわからんよ。

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/02(日) 15:39:50 

    併合された州だしね
    嫌な予感がしてた
    原発押さえたいのね

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/02(日) 15:40:58 

    ウクライナ早く降伏してくれないと物価高騰が止まらなくて困る

    どっちが悪いとかはおいといて

    +0

    -29

  • 17. 匿名 2022/10/02(日) 15:41:27 

    >>10

    ロシア、中国の侵略に機能しないなら解体した方がマシだよね。

    +84

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/02(日) 15:42:01 

    数カ月前に
    原子力委員会の人が、中に入ってなかった?
    みすみすロシアに連れていかれるなんてひどいよ

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/02(日) 15:42:50 

    >>4
    ゼレンスキーのことも悪いと言ってる人もいるけど
    さすがにロシアはおかしい

    +92

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/02(日) 15:43:01 

    >>16
    降伏したらロシアの奴隷だよ?どうなるかわかるよね?

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/02(日) 15:44:15 

    >>16
    物価高騰は中国がコロナばらまいたせいでもあるよ。
    中国とロシアのせい。

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/02(日) 15:45:00 

    サボって捕まったとか?

    +0

    -10

  • 23. 匿名 2022/10/02(日) 15:50:22 

    Qアノンていまだにロシアが正義の戦いしてるって本気で信じてるんだろうか。

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/02(日) 15:51:12 

    いったい何を聞き出す(吐かせる)つもりなんだろうか?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/02(日) 15:51:19 

    >>22
    つまらない上に不謹慎!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/02(日) 15:52:19 

    >>9
    大きな国が崩壊してゆく様が
    見たい。

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/02(日) 15:52:25 

    ロシアというかプーチンはどうしたいんや
    もう兵力も不足してるんやろ
    終わるに終われないんだろうけど…戦争なんて始まるもんじゃないね

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/02(日) 15:52:32 

    >>10
    常任理事国にロシアがいる時点で。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/02(日) 15:53:26 

    この前ロシアがウクライナの一部を併合したけど、あそこに住んでるウクライナ人を強制的に徴兵して前線に送り込んでウクライナ人同士で戦争やらせるらしいね。

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/02(日) 15:53:57 

    >>4

    東大教授の分析ではロシア擁護=反ワクらしい
    親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 - 産経ニュース
    親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 - 産経ニュースwww.sankei.com

    親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 - 産経ニュース親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析2022/4/20 18:31エンタメロシアのウクライナ侵攻をめぐり、日本のツイッター上で「ウクライナ政府...


    +38

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/02(日) 15:55:32 

    ロシア、お店とか営業してるのかな。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/02(日) 15:55:47 

    >>29

    合併した4州のロシア人の割合は3割程度。ロシア人以外の7割の人命が本当に心配。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/02(日) 15:58:15 

    >>23
    Qアノン= 統一教会と分かった時はガッカリした

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/02(日) 16:00:05 

    >>29
    みんなで武器捨てようぜ
    プーを拘束しに行こう
    ヤーヤーヤーヤー

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2022/10/02(日) 16:03:18 

    >>33
    目覚めて良かったね。こっちには仲間がいっぱいいるよ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/02(日) 16:09:47 

    やってることが無茶苦茶すぎる
    戦略下手と言っている人がいたけどここまでとは

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/02(日) 16:12:16 

    核を落とさなくてもザポリージャを爆発すればウクライナは人が住めなくなるよ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/02(日) 16:15:00 

    >>10
    国際連盟がなくなって国際連合ができたから
    今の国連も機能してないし
    新しいの作ったら?

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/02(日) 16:15:16 

    >>4
    頭大丈夫じゃない。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/02(日) 16:15:30 

    今ロシアで起きてる違法な投票とか
    中国が台湾や沖縄や九州・ロシアが北海道でもやる可能性有るんだけど

    誰も政治家が議論し始める人いない事が恐ろしいんだけど

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/02(日) 16:15:54 

    >>38
    新しい国際的枠組みを作ったらついでに中国と韓国も参加させないでほしい

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/02(日) 16:17:34 

    チェチェン共和国の首長がロシアのやり方を生ぬるいと批判してるそう。低機能でも核を使うべきと。またヤバいやつ出てきたよ😵

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/02(日) 16:18:38 

    >>38
    新しいのできたら中国、ロシアは入れないだろうね。ドイツ、日本、インドが入るんじゃない?

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/02(日) 16:19:07 

    >>34
    後ろから機関銃。降伏するなら殺してくるし、ロシア側の使い方は素人を盾にして攻めること。頭が狂ってる。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/02(日) 16:19:16 

    >>37
    現実的に考えてその方がありえそうよね
    で、ウクライナの管理責任にしてしまうとか…ね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/02(日) 16:19:44 

    >>42
    チェチェンのあれは前からやばい。同じ人類じゃない。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/02(日) 16:26:00 

    >>13

    プーチンは年寄りだからいつ死ぬか分からんし、気にしないんじゃない?
    現地の兵士は平気で原発攻撃するぐらいだから、どのぐらいヤバいのか理解してなさそう。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/02(日) 16:26:06 

    >>26
    ついでに中国も解体して欲しい

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/02(日) 16:35:37 

    >>17
    トランプさんが国連とは違う国際機関を作るべきと言ってたよね

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/02(日) 16:38:27 

    >>10
    国連じゃない連合国だよ。
    日本は敗戦国だから敵国条項の対象国。
    ロシアは常任理事国、期待も持てず、金の無駄よ。
    ソ連→ロシア、中華民国(台湾)→中華人民共和国(中国)
    常任理事国の国が加盟時の国から変わってるのに引き継ぐ?
    乗っとる?のもおかしいと思う。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/02(日) 16:40:50 

    >>43
    ブラジルも入りたがってる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/02(日) 16:56:19 

    >>10
    核を保有している国に簡単に手出し口出し出来ないってことではないのかな?
    何が起きるか分からないし、慎重にならざるを得ないよね

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/02(日) 16:59:14 

    >>42
    首長と言ってるが軍人だよね

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/02(日) 17:14:21 

    >>29
    ひどい…
    一番外道なやり方

    日本でいうと、勝手に不正選挙をして沖縄は中国です!沖縄県民は中国人です!日本から解放してあげましたよ!ってやって、沖縄県民とその他の日本人を戦わせるみたいなものでしょ
    戦っても戦わなくても地獄しかない

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/02(日) 17:18:45 

    >>4
    ウクライナは攻められて気の毒とは思ってる
    でもだからと言ってたかられたりするのはイヤ
    普段はアジアンを見下してるじゃん
    金髪青目私たちが攻撃されるなんて!とかぽろっと口から出ちゃう時点でさ

    不幸をダシにして「ワンピース声優になりたいです!(昨日ヤフーニュースで出てた)」とか「お笑いやりたいです!」って言われるとモヤる
    全員が全員じゃないけど不幸を売りにして日本人でもなかなかなれない職業になりたいって言ってたらちょっとどうよ?と思うことも許されないのもどうかと思う

    言わずもがなロシアの終焉が見たいと思ってますけどね
    ただロシアがイヤ=ウクライナはかわいそかわいそなのです、とはなりませんよってこと
    オタサーの姫か

    +19

    -15

  • 56. 匿名 2022/10/02(日) 17:27:52 

    >>28
    侵略当事国は外すべきだよね。
    国連が無駄になってる。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/02(日) 17:30:08 

    >>43
    欧米諸国も入るだろうね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/02(日) 17:37:26 

    チェチェン首長、小型核の使用を主張 ロシア軍のリマン撤退を受け(ABEMA TIMES)
    チェチェン首長、小型核の使用を主張 ロシア軍のリマン撤退を受け(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    チェチェン首長、小型核の使用を主張 ロシア軍のリマン撤退を受け(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシア軍がドネツク州の要衝リマンから撤退したことを受け、プーチン大統領に忠誠を誓うチェチェン共和国のカディロフ首長は、小型核の使用を主張した。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/02(日) 17:37:54 

    >>4
    あからさまにロシアを支持すると叩かれるから、アメリカをバッシングしたり、日本はウクライナと距離を置いたほうがいいとか間接的に擁護する奴らがどのトピにもいるよ。

    いまだにウクライナのネオナチがー!!とか言ってる。
    そういう輩に限ってロシアのネオナチの話は都合よくスルーするんだよね。

    Wagner系のネオナチ組織「Rusich」の創始者(左上画像の右から2番目)なんて、インタビューでハッキリ自分はナチスだと言ってるのにさ。

    ザポリージャ原発の所長、ロシア側に連行され所在不明に…「尋問している」との情報も

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/02(日) 17:41:34 

    悩むプーチン氏、侵略作戦は思惑通りいかず…米欧威嚇の一方で停戦協議を提案も(読売新聞オンライン)
    悩むプーチン氏、侵略作戦は思惑通りいかず…米欧威嚇の一方で停戦協議を提案も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    悩むプーチン氏、侵略作戦は思惑通りいかず…米欧威嚇の一方で停戦協議を提案も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     プーチン露大統領はウクライナ東・南部4州のロシアへの一方的な併合を宣言した9月30日の演説で、核使用を示唆してウクライナや米欧を威嚇する一方、停戦協議をウクライナに提案し、侵略作戦が思うように進ま



    停戦協議をもしもするなら事が有利に運ぶように人質にされてる可能性も

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/02(日) 17:47:57 

    >>59

    ウクライナのネオナチがー!!とか未だに言ってる人はゼレンスキーがユダヤ人だって知らないのかな?或いは知らないフリ?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/02(日) 18:25:12 

    >>6
    こういうのとか世界でしっかりやらないと、まかり通ると味しめた中国とかもロシアと一緒になって好き放題やりだしそう

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/02(日) 18:53:01 

    >>10
    常任理事国やら拒否権と言うアホシステムがある限り無駄組織だよね
    そんなところに常任理事国でもないのに拠出金の多い日本って

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/02(日) 18:56:57 

    >>26
    第2ロシア革命を見てみたい

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/02(日) 19:08:12 

    >>32
    外国人を住まわせるのが危険だと
    良い教訓になったね

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/02(日) 19:43:00 

    >>13
    現地のロシア兵士は選択権ないよな

    命令に背いたら仲間(上官)から撃ち殺されるだけだろ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/02(日) 19:58:07 

    >>32
    占領政府、任命者の90%がロシア人なんだが…。
    ロシア大統領府の内部ブロックの代理人、占領地の責任者になっているセルゲイ・キリエンコの関係者、FSBのエージェント、あとロシアの他の州で収賄などで逮捕されて服役後の元役人まで来てると。そういう人間がどんどんロシアから派遣されていて増えて行っているんだって。

    つまり、最初からウクライナ全土を占領するつもりで準備していたとみられるらしい。ウクライナ人はせいぜい副官にしかなってないと。そして親ウクライナの知事や市長を呼び出したり誘拐して監禁していて、尋問は拷問付き。捕虜交換でウクライナ側に戻った人もいれば行方不明のままの人もいると。
    Just a moment...
    Just a moment...www.proekt.media

    Just a moment...www.proekt.mediaChecking if the site connection is secureEnable JavaScript and cookies to continuewww.proekt.media needs to review the security of your connection before proceeding.Ray ID: 753ceb719c03af31Performance & security...

    カザフスタン独立前は(ロシア語話者)、「ロシア人 > カザフスタン人(少数民族)」
    独立後はカザフスタン人が多数派、ロシア語話者が少数派になった。

    カザフスタンのロシア語話者の一部はなかなかカザフスタン語を学ばず、ロシアのテレビ番組を見ている。ウクライナでの出来事についてクレムリンの視点を共有してるので、98,000人余の避難者を「裏切り者」と見做しているという面倒なことが発生していると。

    10/5をもってカザフスタンの独立系携帯電話事業者は、ロシアのテレビチャンネルの殆どの放送を中止。若者層が好きなエンタメを入れるとのこと。
    Как относятся в Казахстане к российским беженцам?
    Как относятся в Казахстане к российским беженцам? www.golosameriki.com

    Эксперты: казахстанцы испытывают к приезжающим россиянам смесь эмоций: насторожённость и негодование, но и сочувствие

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/02(日) 20:29:24 

    ロシアがイタリアへガスの供給停止したらしいのだが

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/02(日) 20:30:17 

    >>4
    頭が悪い人はカルト的なのに騙されるからね
    よそ事でさえこれなら
    自国でやられたときにほんと厄介だろうね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/02(日) 21:07:52 

    >>10
    国連ってのはまやかしの日本語で、国連の正体は二次対戦の戦勝国連合だからね。ウクライナ戦争後は、国連は解散して新国連(つまり、ウク戦争戦勝国連合)を作ればいいよ。
    ロシアは敗戦国だし、ロシアを支援してる中国も準敗戦国だから、敵国条項の対象ね。ウクをしっかり支援してきた米英は常任理事国で確定だけど、三番手の常任理事国は日本で確定だね。
    常任理事国は経済的にも美味しいけど平和維持の責任も伴うので、日本もしっかりとした軍備を持って、侵略をやる様な国にはしっかり睨みを効かせる事が必要。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/02(日) 21:10:44 

    >>16
    そんな邪悪な考えしか出来ないなら餓死してくれてOK。
    日本にそんな国民はいらない。
    あなた、ロシア大使館の人でしょう、笑。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/02(日) 21:12:25 

    >>26
    まあ、ロシアがデカいのは領土と態度だけだけどねwww

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/02(日) 21:19:13 

    >>57
    新国連の常任理事国は、日米英印仏でしょう。
    日本も核武装しないと常任理事国として平和維持の責任を負えないので、大急ぎでちょっとでも核武装する必要がありますね。新国連体制では中国によるチベットウイグル人へのジェノサイドも止めさせなくてはなりません。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/02(日) 21:20:54 

    >>17
    ロシアを国際社会から締め出したら無敵の人になっちゃうわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/02(日) 22:24:51 

    >>4
    ウはウクライナのウ(宇)🌎

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/02(日) 22:46:27 

    >>54
    なんか沖縄に例えるのが不快

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/02(日) 23:04:09 

    >>55
    金髪青目の発言はイギリスのアナウンサーだよ
    モヤることと戦争犯罪は一緒に出来ない
    日本人だって他のアジア人などの外国人を見下してる人が多い時点で、一点の曇りがない国なんてないしね
    日本は日本の為に力による現状変更を認めない、国際秩序が守られるように協力するだけよ

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/10/03(月) 00:38:32 

    >>4
    まだ何が本当で何が嘘かわからないからロシアが悪いとかウクライナが悪いとか決めつけできない
    それより情報錯綜してるからわからないことが多い
    理解でき判断下せるほどの情報精査するのは時間かかるしそもそも善悪の二極化できるものではない
    善のなかに悪があったり、悪に見せかけた善があったりする特に戦争は攻撃していい理由を作るためにプロパガンダを流すのが普通

    +2

    -8

  • 79. 匿名 2022/10/03(月) 06:15:51 

    >>55
    色々言い訳してるけど、「たかり」って言葉のチョイスにあんたの思想が表れてるわ。

    野蛮なテロリスト国家にいきなり侵略されて、ウクライナ人は生きのびるのに必死なんでしょうよ。
    あんたは日本がロシアに同じ事をされても、政府が他の国に助けを求めるのは「たかり」だから止めて欲しいと思うのかよ。

    安全な所から非難だけは一丁前にするあんたみたいな人間は心底軽蔑する。

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2022/10/03(月) 06:52:22 

    >>1
    西側は整体実験を行なっていた
    ひどいことをしていた
    生体実験!?731部隊的な?() https://t.co/uTxurm74ql
    生体実験!?731部隊的な?() https://t.co/uTxurm74ql"mobile.twitter.com

    明治維新のときに朝鮮に乗っ取られた日本 満州で朝鮮に乗っ取られた日本がやっていた生体実験731部隊 そこに安倍晋三の祖父岸信介がいた

    ザポリージャ原発の所長、ロシア側に連行され所在不明に…「尋問している」との情報も

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2022/10/03(月) 08:18:02 

    >>78
    他国に侵略行為を働いているロシアは国際法違反です、これは動かしようがない事実です。
    国連加盟国で国連常任理事国なら国連憲章にも当然同意しているので、言い訳はできません。
    プーチンは自身に都合のいい歴史観を根拠に、ウクライナを蹂躙し世界を混乱させています。
    そのせいで、今やロシア経済やロシア国民への不信感は簡単に消えるものではないレベルに達していること、動員令で軍人以外の人まで命を差し出さなければならなくなってることなど、プーチンとロシア国民の間には利害の不一致が発生しています。
    不一致が起きていることを誤魔化し自身への求心力が下がるのを遅らせるために、4州併合を強引に進めたのです。
    そんなまやかし併合ごっこを交渉カードとして使わなければならないほど、プーチンは追い詰められていると言うことです。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/03(月) 11:42:39 

    ロシアの国民も官僚の息子でさえも、戦争に行かされるの嫌だよね。
    上の人が煽ってるだけで、一般階級は戦争に〇されにいくのなんて、皆嫌だよね。
    【ロシア動員令】大統領報道官の息子が招集拒否か 音声公開で波紋(2022年9月25日) - YouTube
    【ロシア動員令】大統領報道官の息子が招集拒否か 音声公開で波紋(2022年9月25日) - YouTubewww.youtube.com

    ウクライナ侵攻を巡り、ロシアで部分動員令に反対する抗議活動が拡大しています。部分動員令を巡っては、ロシア高官の息子が招集を拒否したとされる音声が公開されていますが、このやり取りを公開した団体が25日午後、取材に応じました。 拘束される抗議デモ参加者...

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/03(月) 12:18:46 

    >>81
    ガルちゃんでこんな素晴らしいコメントを読めるとは

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/03(月) 14:25:52 

    >>68
    やるだろうと思ってた。

    イタリアはNATOやEUに否定的な政党が選挙に勝ったから。ここでガスを止めておいて、庶民を煽って、制裁解除…にという感じだろう。フランスの大統領選でもそれが目当てでル・ペンを援助してたようだから。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/04(火) 06:56:46 

    >>78
    典型的なプロパガンダ脳で草。
    この数ヶ月ロシアの蛮行はOSINTで完全に立証されてる。

    その事実を受け入れられないのは、何を見聞きしても「ロシアは悪くない」と認めたくないからでしょ。
    色々言い訳してるけど、そんなにロシアが大好きなら前線に行ってヘルプして来なよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/04(火) 15:05:40 

    >>1
    無事、釈放されました。
    ザポロジエ原発所長解放 IAEA事務局長がツイッターで明かす:東京新聞 TOKYO Web
    ザポロジエ原発所長解放 IAEA事務局長がツイッターで明かす:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は3日、9月30日にロシア軍によって拘束、連行され、安否不明となっていたウクライナ南部ザポ...

    IAEA事務局長ラファエル・グロッシ氏 Twitter
    Rafael MarianoGrossi on Twitter:
    Rafael MarianoGrossi on Twitter: "I welcome the release of Ihor Murashov, Director General of #Ukraine’s #Zaporizhzhya Nuclear Power Plant; I have received confirmation that Mr Murashov has returned to his family safely."twitter.com

    ウクライナ #ザポリジャー原子力発電所 のイホル・ムラショフ所長が解放されたことを歓迎します。ムラショフ氏が無事に家族の元に戻ったことを確認しました。

    エネルゴアトムのTelegramより。
    (以下、内容)
    ZNPPのイホル・ムラショフ所長が拘束から解放されました

    2022年9月30日、発電所からエネルホダルの町に向かう途中、ロシア軍に誘拐されたザポリジャー原子力発電所のイホル・ムラショフ局長が解放されました!

    占領軍は10月3日夜、彼をウクライナの支配地域に放り出したことが知られている。当面の間、イホル・ムラショフは安全で、ザポリジャー市のZNPP外部危機管理センターにいます。

    今回の解放は、この異例の出来事を広く報道頂いたことと、ラファエル・グロッシIAEA事務局長がロシアの拘束からイホル・ムラショフ氏を解放する上で重要な役割を果たされたことによるものです。
    ザポリージャ原発の所長、ロシア側に連行され所在不明に…「尋問している」との情報も

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。