ガールズちゃんねる

【2022年10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

5558コメント2022/11/01(火) 11:51

  • 2501. 匿名 2022/10/12(水) 17:12:04 

    自分は強くなった

    +8

    -6

  • 2502. 匿名 2022/10/12(水) 17:14:27 

    派遣で働きたいのですが派遣会社へ連絡する勇気がまだ出ません、まずメールにしようと思い下書きまで出来てますがそれを送れません
    でも働きたいし何かしら自分からアクションしなきゃいけないのは分かっていますここで相談すべきじゃないのかもですが誰か背中押して下さい

    +8

    -4

  • 2503. 匿名 2022/10/12(水) 17:24:10 

    >>2476
    今年、生命保険の見直しで健康診断をしました。
    そうしたら、持病での入院費は出せない、介護になっても費用は出せない、これだけの金額を毎月払えと値上がりでの要求してきたので「ボッタクリじゃないですか!」と話しました。
    好きで、病気にはなってません。
    今は、別の案でお金をかけていますが、違う生保にしようか検討中です。

    +5

    -7

  • 2504. 匿名 2022/10/12(水) 17:49:34 

    >>2502
    下書きまで出来たのえらい!
    きっといいことが待ってる😊

    +8

    -4

  • 2505. 匿名 2022/10/12(水) 17:53:29 

    先週に引き続き今日もプラネタリウムに行ってきた
    歩き疲れたからもうお風呂に入ってる

    +8

    -6

  • 2506. 匿名 2022/10/12(水) 17:54:16 

    今日は気持ちが安定しています
    1人でいてもちゃんと愛されてるって感じられるというか、不安が出ませんでした
    さみしくて泣くこともなかったです

    不安になってもうだめだって思って悪い想像するたびに、その予想が外れてきたから
    だんだん悪いことは起きないのかなって気になってきた感じです
    ずっと優しくしてもらっていることに本当に感謝しないといけないなと思いました
    優しさに包まれているととても心地よくてふわふわした気持ちになります

    お薬無くても不安が出なくなったこと
    不安になっても1人で頑張ったこと
    先生に話したらほめてもらえるかな
    次の診察が楽しみになってきました

    +7

    -4

  • 2507. 匿名 2022/10/12(水) 17:56:11 

    >>2497
    とりあえず早めに寝るようにはしてる。
    でもストレスと仕事量が半端ない。
    ぶり返すと思う。

    +7

    -5

  • 2508. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:19 

    >>2461
    良かったね!
    私は結果が11月までに来るからドキドキしてる...

    +6

    -5

  • 2509. 匿名 2022/10/12(水) 18:07:23 

    昨日お風呂掃除をって思ってたけど、結局出来なくて、今浴室掃除してシャワー浴びました。
    明日は通院です。夜眠れますように。

    +9

    -4

  • 2510. 匿名 2022/10/12(水) 18:18:04 

    どんな仕事ができるだろうか
    まずはバイトからかな…?

    +9

    -4

  • 2511. 匿名 2022/10/12(水) 18:20:22 

    今日はメンタル調子悪くて、午前中に午後からの病院予約キャンセルの連絡したけど、午後になったらなんか行けそうな気がして行ってもいいか確認したら、いいって言われたから病院行って、ついでにインフルエンザ予防接種までうけてきた。なんかがんばった。

    +14

    -4

  • 2512. 匿名 2022/10/12(水) 18:20:24 

    >>2503
    生命保険入らなくていいのでは?

    +7

    -2

  • 2513. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:10 

    みなさん働かれてますか?
    病院の受付しかしたことがない。何に応募したらいいか悩んでる…

    +8

    -5

  • 2514. 匿名 2022/10/12(水) 18:26:18 

    >>2513
    働いてないよ
    悪化しそうだからもう無理

    +12

    -3

  • 2515. 匿名 2022/10/12(水) 19:12:45 

    抑うつ期に○にたくなる気持ち
    周りがもう大丈夫と思っているんだよね
    もう潰されるのはいやだ

    +10

    -5

  • 2516. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:51 

    みんな就労自立支援制度とか就労移行支援とか知ってる?
    私は健康な時税金取られて使い道について不満ばっかりだったんだけど、こうなって税金納めててよかった。世の中捨てたもんじゃないって知った。
    生活保護に陥る前に世の中に出るためのたくさんの自立支援があるよ。
    まずはパートでって道しか知らない人とかに知って欲しい。
    元気になって社会に出るための福祉は色々あるから。

    +5

    -6

  • 2517. 匿名 2022/10/12(水) 19:20:14 

    >>2515
    復職した時、職場のある人が復帰=完治と考えてる人いた。寛解なのに
    。今も通院中なのに。

    +8

    -4

  • 2518. 匿名 2022/10/12(水) 19:21:40 

    >>2517


    逃げれる人からは逃げた方がいい思いました。

    +3

    -4

  • 2519. 匿名 2022/10/12(水) 19:28:44 

    >>2518
    返信ありがとう。実はその人、もういないんです。転勤して。

    +3

    -3

  • 2520. 匿名 2022/10/12(水) 19:29:58 

    メンタル病んでる奴やっぱり無理、子供欲しいから薬飲んでるのも無理って言われてフラれてから三年経ったのに未だに元彼が忘れられません
    メンタル病んでるから新しい恋なんてもう無理なのかな…新しい彼氏作って上書きしたいよ

    +7

    -5

  • 2521. 匿名 2022/10/12(水) 19:33:51 

    >>2519

    それは、ラッキーですね!

    お互い無理せずいきましょうね

    +3

    -2

  • 2522. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:31 

    >>2521
    はい。ありがとうございます。

    +3

    -2

  • 2523. 匿名 2022/10/12(水) 19:40:06 

    うつ患ってから大好きな酒も飲みたくなくなって数ヶ月
    急に酒、酒、酒
    やばい時は昼間っから酒
    今日は先生に二缶までにしろと言われた
    でももう今夜も多分我慢できなさそう
    ダメだと頭で分かってても手が伸びてしまう

    +6

    -3

  • 2524. 匿名 2022/10/12(水) 19:52:21 

    >>2503
    持病があっても入れる生命保険に変えてみたら?

    +3

    -2

  • 2525. 匿名 2022/10/12(水) 19:53:53 

    >>2513
    医療事務していたの?派遣で働いてみたら?

    +4

    -3

  • 2526. 匿名 2022/10/12(水) 19:54:25 

    >>2513
    今は働いてない

    +2

    -2

  • 2527. 匿名 2022/10/12(水) 19:55:32 

    >>2520
    その人がメンタルの事理解ないだけだよ
    次は良い人に出会えると良いね
    メンタルの事は相手の事信用して
    メンタルに関してどう思っているのか誘導尋問した方が良いよ

    +4

    -3

  • 2528. 匿名 2022/10/12(水) 19:58:01 

    >>2523
    私も朝から酒酒…
    アル中まっしぐら

    +6

    -5

  • 2529. 匿名 2022/10/12(水) 19:59:41 

    >>2491
    今の私の気持ちと同じだ
    全部私が悪いんだって責め続けてしまう
    他人とは極力関わりたくない
    嫌な思い理不尽な思いしてしまうから
    これでメンタルかなりやられてしまう

    +3

    -4

  • 2530. 匿名 2022/10/12(水) 20:02:49 

    もう10年位どこかに遊びに行ったりしてない。

    +7

    -3

  • 2531. 匿名 2022/10/12(水) 20:05:02 

    医療事務の夜間の求人がある
    女性でも大丈夫かな

    +3

    -2

  • 2532. 匿名 2022/10/12(水) 20:05:51 

    >>2530
    わたしも!旅行いったりしたい

    +8

    -4

  • 2533. 匿名 2022/10/12(水) 20:14:55 

    >>2523

    お酒は本当に本数決めた方がいいし、自制した方がいいよ
    取り返しのつかない事になりました

    +8

    -3

  • 2534. 匿名 2022/10/12(水) 20:16:04 

    >>2504
    ありがとうございます、今日はもうこの時間なのであした起きたらメール一通入れてみたいと思います

    +4

    -3

  • 2535. 匿名 2022/10/12(水) 20:20:58 

    旅館とホテル、行くとしたらどっちがいい?

    +3

    -4

  • 2536. 匿名 2022/10/12(水) 20:22:59 

    >>2535
    旅館だなぁー行くの?

    +7

    -4

  • 2537. 匿名 2022/10/12(水) 20:25:24 

    >>2536
    家族旅行の話が出てる。でも乗り物のハードルもある。

    +5

    -4

  • 2538. 匿名 2022/10/12(水) 20:32:47 

    >>2461
    よかったね!頑張った成果だね。

    +5

    -3

  • 2539. 匿名 2022/10/12(水) 20:37:31 

    >>2531
    昼間寝るの大変だよん 

    +5

    -2

  • 2540. 匿名 2022/10/12(水) 20:39:03 

    >>2516
    知ってる。
    前行った病院に資料があった。
    今の病院にはないみたい。
    してるんですか?

    +4

    -4

  • 2541. 匿名 2022/10/12(水) 20:41:51 

    >>2523
    分かります
    メンタルにきてるから飲んじゃうんですよね
    私は昔は飲み会では飲むし強かったけど家では飲みませんでした
    だけど数年前からかなり飲んでいて…まず減らしていってやめたい
    外でたまに飲むとか、曜日決めて飲むならいいのかな

    +10

    -4

  • 2542. 匿名 2022/10/12(水) 20:49:23 

    自分も物凄く辛い。
    軽度アスペルガー精神3級です。

    認知療法を受けていて効果もほんの少しずつ出ている自己の問題もありますが、長年の思考や価値観の歪みが酷すぎる為になかなか改善されない(認知療法で落とし込んだ新たな価値観がなかなか馴染まない)問題があり、プロセスでもの凄く苦しみ、心身とも悪影響が出ています。
    現在訳あって休職していますが、この苦しみも一因となっています。

    尚、認知療法の先生は時間薬しかないみたいな事を言っていました。

    とはいえ、馴染ませには時間がかかっても、何か馴染ませのきっかけがあればいいのですが、それが上手くいかずかなり苦しいです。

    因みに問題というのは、多数派(ネット・SNS)に賛同できない事柄が物凄く多い自分は人間の屑である、という問題です。自分の人格とは関係ない、単なる好き嫌いの問題なのに。そして親(根性論や自己責任論、脅し、否定を沢山受けてきた)と世間の温度差もあって当たり前と学んだのに。

    +5

    -4

  • 2543. 匿名 2022/10/12(水) 20:54:01 

    >>2542
    子供の頃からの教えって大人になってからどこまで修正できるんだろうね。
    わたしも自分が人間になり損ねたんじゃないかと思うよ。

    +7

    -5

  • 2544. 匿名 2022/10/12(水) 20:57:55 

    >>2386
    やはり日内変動でいうと朝の方がつらいんですね。

    +7

    -4

  • 2545. 匿名 2022/10/12(水) 21:11:12 

    >>2461
    おめでとうございます。
    一人暮らしですか?

    +3

    -4

  • 2546. 匿名 2022/10/12(水) 21:26:30 

    寂しい
    辛い
    苦しい
    死にたい

    +7

    -4

  • 2547. 匿名 2022/10/12(水) 21:42:40 

    洗濯した。これから茶碗洗って寝る。薬が効いてるのか?咳が出ない。あと少し頑張る。

    +5

    -3

  • 2548. 匿名 2022/10/12(水) 21:43:49 

    薬のせいか?日中も眠い。

    +5

    -3

  • 2549. 匿名 2022/10/12(水) 21:50:28 

    >>2507
    メンタル酷くなる時期わかるなら予め有休取った方が良いよ
    私はそうやってメンタル維持して薬飲んで仕事している
    仕事量が多すぎるなら上司に言った方が良いよ
    メンタル悪化しても誰も責任取れないよ😢

    +6

    -4

  • 2550. 匿名 2022/10/12(水) 21:59:30 

    もうダメだ😭

    +8

    -2

  • 2551. 匿名 2022/10/12(水) 22:05:05 

    白人男性の肌が徐々に変化して真っ黒に 抗うつ剤の副作用が原因か(米)
    白人男性の肌が徐々に変化して真っ黒に 抗うつ剤の副作用が原因か(米)girlschannel.net

    白人男性の肌が徐々に変化して真っ黒に 抗うつ剤の副作用が原因か(米) 『New York Post』によると、フルオキセチンはうつ病、不安神経症、その他の気分障害の治療に使用されているという。しかしタイラーさんはフルオキセチンでうつが改善することはなく、その代...

    +5

    -3

  • 2552. 匿名 2022/10/12(水) 22:16:58 

    >>2418
    いや、違うよ、コメントの本人です。
    ディスコって、
    ディスコードの略で、ネットの音声通話のことを言ったんですが、皆さんクラブと勘違いされたようですね。

    若いひと?20代くらいの方が多く、サーバー内でメンヘラさん同士お話ししてたりするんです。
    そこだと、私はもう40くらいなので浮いてしまうから。この世代でお話できるSNS無いかなと、コメントしたんです。

    優しく返信してくれてありがとうね😊

    +10

    -5

  • 2553. 匿名 2022/10/12(水) 22:17:25 

    >>2545
    横、独り暮らしでなくてもいいみたいよ

    +2

    -5

  • 2554. 匿名 2022/10/12(水) 22:17:58 

    >>2441
    更年期ですか…
    トピ探してみます、ありがとうございます🙏

    +4

    -4

  • 2555. 匿名 2022/10/12(水) 22:20:18 

    >>2473
    うんうん。分かるよ。
    鬱の人に多いけど、朝のほうが辛いよね。
    夜少し動けるだけ、良かったね、今日も頑張ったね☺️

    +7

    -2

  • 2556. 匿名 2022/10/12(水) 22:25:19 

    >>2453
    お疲れ様☺️
    私も同じ、悲しくて居なくなってしまいたくなる。
    朝のお散歩だけでもえらいよ、頑張ったね😊

    +4

    -2

  • 2557. 匿名 2022/10/12(水) 22:34:52 

    >>2511
    一日で、たくさんのこと出来た日は充実感あるよね。
    頑張ったね、お疲れ様☺️

    +7

    -5

  • 2558. 匿名 2022/10/12(水) 22:37:53 

    今、凄く不安で動悸が酷いです。。
    無職生活10ヶ月も経ってしまって、天涯孤独で貯金も減り不安で不安で心がザワザワしてます。。
    ウツが酷く薬も飲んでますが、何もヤル気がおきません。仕事で分からない事があるとパニックになってしまって焦ってしまいます。
    その状態が精神的に心の負担で凄い地獄です。
    こんなに無職だったのは、初めてで、コレではいけない事も分かっているけど恐怖な気持ちが強いです。
    でも、誰も助けてくれる人がいないので怖いけど何とか、また働きます。

    +16

    -8

  • 2559. 匿名 2022/10/12(水) 23:27:49 

    >>2549
    よこつけないと私が返信したかと思われるやん

    +7

    -2

  • 2560. 匿名 2022/10/12(水) 23:31:33 

    頑張っても反動がきて続かない🥺

    +5

    -2

  • 2561. 匿名 2022/10/12(水) 23:34:05 

    久しぶりに下半身だけシャワー浴びれた
    多少の達成感
    でも、症状が高まってる…

    +12

    -3

  • 2562. 匿名 2022/10/13(木) 00:04:45 

    コークオンのアプリでスタンプ集めるために歩いてる
    3日間で2万歩歩いたよ
    1週間で3万5000歩も歩かないといけないから明日も頑張るしかない

    +8

    -4

  • 2563. 匿名 2022/10/13(木) 00:10:05 

    >>2555
    ありがとう😊
    優しいお言葉身に染みる。゚(゚´ω`゚)゚。
    今日は洗濯と夕飯作りできた。

    +5

    -4

  • 2564. 匿名 2022/10/13(木) 00:10:07 

    何もできないダメな自分のまま30代最後の年齢になってしまった
    本格的にメンタルやられ始めたときは20代最後の頃だった

    +12

    -2

  • 2565. 匿名 2022/10/13(木) 00:19:37 

    >>2510
    人と話すのが苦であれば工場や清掃から始めるのはどうかな?

    +8

    -2

  • 2566. 匿名 2022/10/13(木) 00:44:00 

    >>2552
    よこです
    ディスコードって初めて知りました
    音声で会話するのって緊張しませんか?
    楽しいのかな
    すごく興味あります

    +7

    -3

  • 2567. 匿名 2022/10/13(木) 00:53:10 

    >>2566
    元々ゲーム用に開発されたらしいんだけどね
    今は、メンヘラ用のサーバーもたくさんできてるよ
    スマホのアプリでもできるし、PCでもできるよ
    インストールしてアカウント作って、すぐ出来ますよ
    サーバーはディスボードって所で検索すると出てくる

    主に10代20代の子が多いんだよね
    私は、体調不良で家にいることが多いし、
    リアルよりネットでの通話のほうが楽かな

    もし、良かったらやってみると良いかもしれないですよ
    やっぱり孤独になっちゃうと一番病むし、
    同じような状況の相手と話すと気が晴れたりするからね

    +7

    -5

  • 2568. 匿名 2022/10/13(木) 00:59:47 

    >>2393
    山手線内にいるよ〜

    +6

    -2

  • 2569. 匿名 2022/10/13(木) 02:00:19 

    久々に呼吸が浅くなってパニックに
    のみこまれそうになったー

    今なんとか深呼吸で落ち着かせてます
    ウォーキングで気分変えたいけど、この時間は危険だよなぁ

    +9

    -2

  • 2570. 匿名 2022/10/13(木) 02:00:24 

    >>2517
    そこって深刻に取るところかな
    逆に自分の主張を押し付けてないですか?
    私たちだって罹ったことのない病気のことは熟知していないわけですから
    何を言われても捻くれて受け止められるようなら、他の方も敬遠して行きますし私も嫌ですね
    まずは働けるだけ有難いと思った方が良い

    +11

    -3

  • 2571. 匿名 2022/10/13(木) 02:03:33 

    パキシル8日目
    まだ効いてる実感がない

    +4

    -4

  • 2572. 匿名 2022/10/13(木) 02:32:36 

    >>2508

    半年くらいかかると言われてたので郵便物が届いたので驚きました

    決定するといいですね!

    +6

    -2

  • 2573. 匿名 2022/10/13(木) 02:39:16 

    >>2538
    ありがとうございます

    病気になってから計画が長かったのでその事を書くのに色々思い出して具合が悪くなったり色々電話したりがんばってよかったです

    +3

    -4

  • 2574. 匿名 2022/10/13(木) 02:50:13 

    >>2545
    一人暮らしではないです

    一人暮らしだと自分で色々できると思われるというのを社労士のサイトでみましたが、人によるんじゃないかと思います

    +4

    -3

  • 2575. 匿名 2022/10/13(木) 03:03:04 

    先月から寝てる間の脈が異常に遅くなってしまいました。平均50…その前は平均65〜70くらいでした。苦しくて気になって何度も目が覚めてしまう。
    心臓の検査色々したけど異常がなくて自律神経って言われたんですが、自律神経で心臓症状出ることってあるんですか??平均が50なので40台にも何度もなっていて、かなり遅いです…スポーツ心臓などではなく、むしろいつもは脈は少し速めです。
    アップルウォッチをつけててそれで脈は測定しています。抗うつ剤出されたけど、なんか違う気がして飲めずにいる

    +2

    -9

  • 2576. 匿名 2022/10/13(木) 03:29:58 

    睡眠薬が足りなくて、眠れなくなっちゃった。

    +7

    -3

  • 2577. 匿名 2022/10/13(木) 03:30:53 

    >>2569
    今は落ち着きましたか?
    私も外に出たい…。

    +5

    -3

  • 2578. 匿名 2022/10/13(木) 03:42:34 

    寝ようとすると体の色んなところがビクン!とか、あと殴られたようにボカン!とかる。よくあるピクつきじゃなくてその上位バージョンみたいな、、
    上に向かって蹴ったりとかしてる。やばいかな😅

    +7

    -3

  • 2579. 匿名 2022/10/13(木) 03:57:15 

    行政のやってる電話相談、相談員のハズレ率がやばい。
    最初の第一声からあやしい感じで、数分喋るとこの人共感力ないタイプの人だわ…って確信に変わる。

    +5

    -4

  • 2580. 匿名 2022/10/13(木) 04:11:37 

    >>2579
    友達とおしゃべりするみたいなノリで「私はいつもこの時間まで起きてるのよォ〜」とか言われた。性暴力・DVの専門番号だよ?あり得ない。
    ADHD+アスペルガーの人だと思う。空気読めない。場違いな行動。それを指摘されても字義通りにしか受け取れず、どこが不適切だったか理解できない。

    私は発達障害の人が嫌いなわけじゃない。自分の好きなアーティストでADHDや自閉を公表している人もいる。学生時代の友人にもいる。
    でも共感が苦手な人は相談員には向いてない。頼むから適材適所にしてくれ。

    +6

    -5

  • 2581. 匿名 2022/10/13(木) 04:43:12 

    自殺しようかな
    自分のせいじゃないことで人生グチャグチャ
    普通に学校出て普通に就職して普通に生きたかったのに

    +12

    -4

  • 2582. 匿名 2022/10/13(木) 05:01:35 

    >>2577
    1時間ほど前にやっと落ち着きました
    ひたすら深呼吸でした…

    私もパニックになりそうな時は、家でジッとしてるより外に出てウォーキングして紛らすので、もしかしたら2577さんと一緒かもしれないですね!

    あなたも今落ち着いていますように

    +7

    -3

  • 2583. 匿名 2022/10/13(木) 05:23:30 

    ね    れ     ん

    +9

    -3

  • 2584. 匿名 2022/10/13(木) 06:11:58 

    仕事いってきます

    +6

    -3

  • 2585. 匿名 2022/10/13(木) 06:22:09 

    >>2558
    傷病手当ての、手続きをしていないのですか?

    +2

    -4

  • 2586. 匿名 2022/10/13(木) 06:37:40 

    めちゃくちゃ胸が苦しいよー

    +5

    -3

  • 2587. 匿名 2022/10/13(木) 06:40:19 

    >>2552
    詳しく書いてくれて、有り難うございます。
    世の中、人の気持ちが分からない人、嫌がらせやイジメを楽しんでいる人がいるから、本当に気にしない方が良いと思いますよ。
    シンドイですよ。

    +3

    -4

  • 2588. 匿名 2022/10/13(木) 07:23:15 

    朝が辛い人が多いのは、体が硬くなってるのもあるけれど、もうひとつはせっかく耐えて終わった昨日がまた一から始まる事への拒否反応なのかな
    自分はそうかもしれないと思った
    どこかで朝のがキツいというコメントを見た気がしたけど此処じゃなかったら的外れなコメントを朝からごめんね

    +8

    -4

  • 2589. 匿名 2022/10/13(木) 07:30:57 

    >>2588
    小学生の頃からだから体質だと思う

    毎朝一口サイズのチョコを数個食べて血糖値上げて起きているよ。

    +4

    -3

  • 2590. 匿名 2022/10/13(木) 07:38:47 

    おはよう!
    年金明日だねー♡

    +4

    -5

  • 2591. 匿名 2022/10/13(木) 07:42:28 

    >>2589
    そうか、体質の人もいるよね
    気分の問題だけではないか
    チョコレート食べてみる、ありがとう

    +5

    -3

  • 2592. 匿名 2022/10/13(木) 07:59:27 

    >>2524
    返信、有り難うございます。
    そうします。

    +2

    -2

  • 2593. 匿名 2022/10/13(木) 08:01:00 

    >>2512
    色んな生命保険がありますが、全部の生命保険に入らない方が良いとの事ですか?

    +1

    -4

  • 2594. 匿名 2022/10/13(木) 08:01:45 

    >>2588
    睡眠の質が良くないからつらいねんて

    +4

    -4

  • 2595. 匿名 2022/10/13(木) 08:03:33 

    >>2590
    返納してください🙇

    +2

    -7

  • 2596. 匿名 2022/10/13(木) 08:08:45 

    鬱の時は重要な決断はするなって言うけど、
    働きもせず生き甲斐と言えるものもなくやりたいことも特にない
    一ヶ月後に死ぬのと一年後に死ぬのに何の違いもないと思うと今年中に終わらせたくなってきた
    ロープは買ってあるしざっくり遺書も書いてある
    死ぬなら冬がいいと思ってたんだ

    +6

    -4

  • 2597. 匿名 2022/10/13(木) 08:15:56 

    >>2595
    ん?なんで?不正受給してないよ。

    +4

    -5

  • 2598. 匿名 2022/10/13(木) 08:18:19 

    >>2595
    何で?
    不正受給してませんよ。
    メンタルが元気で、働けている人ですか?

    +4

    -4

  • 2599. 匿名 2022/10/13(木) 08:19:04 

    速攻、マイナスが付く。

    +5

    -4

  • 2600. 匿名 2022/10/13(木) 08:23:56 

    >>2571
    私もパキシルを飲んでいるのですが、2周間目くらいから少しずつ効果が出てきました。
    人にも寄るんだけど、もう少し経過観察をしてみては?

    +5

    -3

  • 2601. 匿名 2022/10/13(木) 09:09:05 

    午後に精神科なのに未だに眠れないよ。
    ロゼレム飲んでリズム整えて、デエビゴ飲んで寝ようとして眠れなかったらソラナックス、って感じなんだけど、最近ほんと昼まで寝れないわ。みんな何飲んでるの?ハルシオンとかでパタっと寝てみたいけどなんか出してもらえないんだよね。

    +6

    -5

  • 2602. 匿名 2022/10/13(木) 09:09:42 

    診察日だわ!

    +5

    -4

  • 2603. 匿名 2022/10/13(木) 09:10:21 

    >>2601
    マイスリー飲んでる

    +4

    -4

  • 2604. 匿名 2022/10/13(木) 09:12:23 

    >>2600
    アドバイスありがとうございます
    3週間後の診察日まで様子見してみます
    効かなければ倍の量になるみたいですが…
    (-_-;)

    +5

    -3

  • 2605. 匿名 2022/10/13(木) 09:24:25 

    >>2604
    いえいえ。
    効果があると、良いですね。

    +5

    -3

  • 2606. 匿名 2022/10/13(木) 09:25:10 

    >>2601
    セルシンを飲んでます。

    +3

    -3

  • 2607. 匿名 2022/10/13(木) 09:25:55 

    イライラ
    焦り
    不安

    私はイライラが強いのね
    まんなは?

    +6

    -4

  • 2608. 匿名 2022/10/13(木) 09:31:50 

    >>2575
    私も洞性徐脈あります
    安静時40台、運動時160くらいまで幅あります
    心臓の検査されたのなら心配いらないと思います
    病気の心配し過ぎちゃうのは精神病の症状のせいかもしれないから仕方ないかもしれないけど

    +6

    -3

  • 2609. 匿名 2022/10/13(木) 09:43:56 

    >>2567
    教えて下さってありがとうございます
    検索してアプリ見つけました
    自宅療養中であまり人と会話しないと病んでしまう感じなの分かります…
    今は学生同士のつながりみたいなのはあるんですけど、しばらく家族以外の人と会話してないって感じでちょっと緊張しそうだなあって 
    リアルの友達とは病気になった時に会話が噛み合わなくなって、そこから連絡途絶えてしまいました
    今は回復してきて普通にお話できる感じなんですけど、再度連絡する勇気なくて
    優しい人ばかりだといいんですけど…

    +5

    -4

  • 2610. 匿名 2022/10/13(木) 09:54:17 

    ひとりで通院することになって心細い
    なにがこわいのかがよく分からないんだけどざわざわしちゃう

    +8

    -5

  • 2611. 匿名 2022/10/13(木) 09:57:10 

    >>2610
    今電車なんだけどとまっちゃった

    +5

    -5

  • 2612. 匿名 2022/10/13(木) 10:17:55 

    私も心室性期外収縮で脈が自分で分かるくらいとんでいて病院で24時間ホルター心電図で調べてかなり飛んでいたけれど様子見になった。
    ストレスがなくなったら改善したよ。
    自覚症状はなかった。

    +6

    -4

  • 2613. 匿名 2022/10/13(木) 10:20:17 

    診察終わった。これからどら焼き買って帰ります。

    +12

    -5

  • 2614. 匿名 2022/10/13(木) 10:22:01 

    朝の薬飲み忘れた。何度かあるから予備に鞄の中に入れることにした
    同僚に朝の薬飲み忘れたと言ったら何の薬?
    と聞いてきた。黙っていたらしつこく聞いてきて凄く不愉快だった。

    漢方薬と言ったら何か困るの?と言われた。前も言ったけど何で聞くのだろう
    メンタルの薬なんて言えない。他人か何を飲んでいるのかそんなに興味あるのかな?
    漢方薬の代わりに頓服薬飲んだが頭が痛い😖💥

    +3

    -6

  • 2615. 匿名 2022/10/13(木) 10:54:11 

    パート1ヶ月半お休みを頂いたけど、そんな期間に良くなる気がしない

    +8

    -5

  • 2616. 匿名 2022/10/13(木) 11:01:35 

    明日は元職場の人たちと3年ぶりにランチ会
    私は精神疾患になって寝たきりだったから老けただろうな...
    優しい人たちだから病気の事も話してるし大丈夫だと思うけど緊張する

    +7

    -4

  • 2617. 匿名 2022/10/13(木) 11:03:30 

    >>2613
    どら焼きいいね!
    気をつけて帰ってね

    +8

    -4

  • 2618. 匿名 2022/10/13(木) 11:07:58 

    >>2614
    職場の人には、あんまりそういった事を言わない方が良いと思いますよ。
    興味本意で、聞いてくるからです。
    不快な思いをされましたね。

    +9

    -3

  • 2619. 匿名 2022/10/13(木) 11:08:52 

    >>2613
    どら焼き、良いですね。
    診察、お疲れ様でした。

    +10

    -3

  • 2620. 匿名 2022/10/13(木) 11:22:02 

    >>2609
    サーバーによって雰囲気は違いますから、一度嫌なことがあっても、他のサーバー探してみると合った所、見つかりますよ。
    私ももう、おばちゃんですが、若い子達はそのおばちゃんの私にも優しかったです。
    何かの気分転換にでもなれば、幸いです。

    +4

    -5

  • 2621. 匿名 2022/10/13(木) 11:23:26 

    >>2587
    ありがとう😊💕

    +4

    -5

  • 2622. 匿名 2022/10/13(木) 11:32:54 

    社会復帰して毎日人と顔合わせて週5で働いて家事もして〜って生活より死ぬほうが簡単な気がする

    +7

    -4

  • 2623. 匿名 2022/10/13(木) 11:37:07 

    >>2617
    バスの乗り継ぎタイミング合わなくて、どら焼き買えなかった。ほっともっとにする。

    +3

    -4

  • 2624. 匿名 2022/10/13(木) 11:40:01 

    >>2619
    ありがとうございます。タイミング合わなくて、ほっともっとのお弁当にします。

    +4

    -3

  • 2625. 匿名 2022/10/13(木) 11:42:21 

    >>2618
    2614です
    そうですね迂闊でした。職場の人は要注意です
    興味本意で聞いてほしくなかった。
    漢方薬なら聞いてこないだろうと思ったけど甘かった
    アドバイスありがとうございますm(__)m

    +3

    -7

  • 2626. 匿名 2022/10/13(木) 11:48:16 

    >>2616
    元職場の人とランチって凄いね
    私はできない。職場の人とは利害関係だと思っているし
    本音は絶対に言えない。退職したら縁が切れて赤の他人に戻ると思っている
    メンタルの病のこと知っているのかな?疲れない程度に楽しんできてね😄

    +7

    -3

  • 2627. 匿名 2022/10/13(木) 12:09:57 

    寝てても辛い時どうしてますか?

    +7

    -4

  • 2628. 匿名 2022/10/13(木) 12:14:29 

    >>2625
    2618です。
    私自身も病気の事等で、興味本意で聞いてくる職員がいて不快感を覚えて上司に相談をした事があります。
    職場の人間は、要注意です。
    色んな人間が集まってるし、その人自身に関係無い事を聞いて噂を広めたりしますから…。
    ちなみに私は、噂話に背びれ尾ひれをつけられて、無い事無い事を話されてました。
    不愉快ですよ…。

    +3

    -8

  • 2629. 匿名 2022/10/13(木) 12:15:45 

    マイナンバーカードに保険証と車の免許証が組み込まれたら精神疾患持ちは免許証取り上げにならないかな
    心配

    +7

    -6

  • 2630. 匿名 2022/10/13(木) 12:21:09 

    >>2607
    イライラと焦り

    +4

    -5

  • 2631. 匿名 2022/10/13(木) 12:31:39 

    精神疾患になったら働かなくていいんですよ。ゆっくり休んでくださいね🤗

    +6

    -4

  • 2632. 匿名 2022/10/13(木) 12:35:35 

    覚えといて。自分以外は誰も自分を幸せにできないの。自分以外は誰も自分を救えない。絶対にだよ。誰かが幸せにしてくれるとか誰かがなんとかしてくれるとか思ってたらヤバいよ。

    +6

    -8

  • 2633. 匿名 2022/10/13(木) 12:38:48 

    >>2588
    昼に起きると起きたたてでも朝ほど辛くないんだよね
    なんなんだろう
    うつ消しごはんの医師は日内変動は質的栄養失調が原因って主張してるけど、自分は栄養療法をやったり中断したりだからよくわからない

    +6

    -2

  • 2634. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:05 

    過食になりそう
    ブラックコーヒー飲むわ

    +6

    -4

  • 2635. 匿名 2022/10/13(木) 12:53:24 

    二度寝してしまったー。せっかく朝動けていたのに。
    やる気が全く出ない。もう何日も外出してないよ。

    +5

    -4

  • 2636. 匿名 2022/10/13(木) 13:00:35 

    >>2582
    落ち着いて良かったです!
    やっぱり深呼吸っていいんだなあ。
    外に出たいのに、簡単には出られない時間帯ってきついですよね…。

    +5

    -3

  • 2637. 匿名 2022/10/13(木) 13:15:49 

    >>2614
    私も職場の人から変な人で見られてます。
    メンタルやられて心療内科に通い始めて安定剤の副作用でめちゃくちゃ手が震えて…。
    それを見た同僚が職場で話しまくったおかげで今では病んでる変な人って見られてます。で、干されてます。
    新人さんにまで知られて辛いです。

    毎日職場やめるか自○するかのループ…。
    消えたい…。

    +6

    -6

  • 2638. 匿名 2022/10/13(木) 13:15:53 

    病院きた
    上着忘れたし🧥雨だし😭

    +4

    -3

  • 2639. 匿名 2022/10/13(木) 13:32:12 

    >>2637
    2614です
    職場の人に震えているの見られたらアウトですね
    薬は処方通り飲んでいますか?そのこと主治医に相談した方が良いです。仕事中に手が震えない薬あると良いですね

    +6

    -4

  • 2640. 匿名 2022/10/13(木) 13:32:55 

    お子さんいる方、お子さんの学校の事とか色々出来てますか?
    これから塾の面談だけど苦痛
    話も入ってこない

    +6

    -7

  • 2641. 匿名 2022/10/13(木) 13:41:05 

    夕方になると手が震える
    主治医に相談したら飴なめてみてと言われた
    私の場合よく動く仕事だから低血糖状態になっているらしい

    +5

    -4

  • 2642. 匿名 2022/10/13(木) 13:44:18 

    >>2640
    役員等する年は不調になるけどなんとか最低限やっているよ
    来年受験で生きた心地がしない

    +4

    -6

  • 2643. 匿名 2022/10/13(木) 13:46:50 

    幻聴と幻覚が辛い
    現実かどうかもわからなくなる

    +6

    -4

  • 2644. 匿名 2022/10/13(木) 13:49:49 

    >>2642
    そうですか
    うちは今年が受験生で
    最近鬱悪化なのでとても対応出来なくて困ってます

    +4

    -5

  • 2645. 匿名 2022/10/13(木) 13:55:19 

    >>2644
    うちは来年から塾変えるんだけどパニック障害で運転、送り迎えが自信なくて
    本人は自転車で行くと言ってくれるんだけど…

    +4

    -6

  • 2646. 匿名 2022/10/13(木) 13:57:36 

    >>2581
    わたしも死にたい。
    でも死ぬの怖くない?
    どうやって死ぬの?
    簡単に死ねるなら消えたい

    +14

    -5

  • 2647. 匿名 2022/10/13(木) 14:00:33 

    >>2645
    本人が自転車で行っくと言ってくれてるなら心強いですね
    まだ先でしょうが、無事に終えたいですね

    +6

    -5

  • 2648. 匿名 2022/10/13(木) 14:07:45 

    最近Coccoばかり聴いてる

    +6

    -4

  • 2649. 匿名 2022/10/13(木) 14:13:08 

    彼氏が欲しい
    さみしい

    +4

    -6

  • 2650. 匿名 2022/10/13(木) 14:17:01 

    恋愛は情緒不安定の代名詞だよー私も病気になってから恋愛しようと思ったけどメンタル持ちには厳しいなって思った

    +4

    -4

  • 2651. 匿名 2022/10/13(木) 14:20:38 

    >>2649
    理解してくれる彼氏欲しいね

    +5

    -5

  • 2652. 匿名 2022/10/13(木) 14:43:47 

    今ニュースで話題の統一教会二世の人、精神に異常をきたして嘘を言ってしまう状況って何の病だとそうなるのかな??

    +4

    -8

  • 2653. 匿名 2022/10/13(木) 14:50:42 

    >>2652
    本人にとっては本当の事なのかも知れない
    妄想とか?

    +2

    -7

  • 2654. 匿名 2022/10/13(木) 14:55:38 

    >>2652
    昨日ニュースでちらっと見たけど、彼女は過去にメンタルを病んだことがあって現在は治ってるって言ってたからうつ病とかじゃない?
    教団からのファクスは言いがかりでしょう。弁護士さんも付いてるし明らかに病気の状態で記者会見なんかやらせないよ。

    +8

    -4

  • 2655. 匿名 2022/10/13(木) 14:58:36 

    こちらに休職から復職したかたいますか?
    私は今2ヶ月休んでるのですが、明日診察で復職のことどうするのか相談してきます。
    体調もまだ良くはなってないので休職延長が良い気はするのですが、これ以上休むと社会復帰できなくなる気がして、、、復職したかたのお話しきけたら幸いです。

    +5

    -3

  • 2656. 匿名 2022/10/13(木) 14:59:25 

    早く夕飯作って休みたい

    +6

    -5

  • 2657. 匿名 2022/10/13(木) 15:06:50 

    >>2649
    好きな人できますように
    彼氏いるとそれだけでメンタル安定しますよね

    +5

    -3

  • 2658. 匿名 2022/10/13(木) 15:21:05 

    >>2648
    過去に聴いてたな、聴きながらいろんな事乗り越えたわ~
    人は弱いものよ~

    +6

    -4

  • 2659. 匿名 2022/10/13(木) 15:29:10 

    >>2646
    死ねないよね。
    生きるしかないか

    +9

    -5

  • 2660. 匿名 2022/10/13(木) 15:31:04 

    拒食症ですが、私が食べれると「嬉しい!」と自分の事のように喜んでくれる彼と出会えました
    少しずつ食べれるようになって驚いています
    薬をのむのもつい忘れてしまうようになりました
    主治医から止めていいと言われていないので慌ててのみますが…
    前までは薬に縋っていたのになぁ
    このまま穏やかに、寛解を目指したいです

    +11

    -10

  • 2661. 匿名 2022/10/13(木) 15:44:45 

    >>2660
    どこで出会ったんですか?

    +3

    -4

  • 2662. 匿名 2022/10/13(木) 15:52:32 

    私はか弱く扱われるの嫌だ。

    +3

    -6

  • 2663. 匿名 2022/10/13(木) 16:04:10 

    >>2646
    私も○にたいけど
    ○ねなくてまだまだこうしてガルちゃん見てる。
    でも、私と同じ辛い思いしている人がいると思うと
    救われてるよ。

    デスノートがあれば自分を書くのに…。

    +13

    -5

  • 2664. 匿名 2022/10/13(木) 16:06:15 

    夕飯作る前にシャワー浴びたい。病院にも行った市、混雑するバスにも乗ったから、

    +6

    -4

  • 2665. 匿名 2022/10/13(木) 16:07:15 

    久しぶりに昼寝した。夢見てた。

    +9

    -3

  • 2666. 匿名 2022/10/13(木) 16:08:03 

    >>2639
    ありがとうございます。
    震え止めも飲んでで一時的には安定したんですが
    また最近震えが始まって…
    明日また病院行って来ます。

    +6

    -4

  • 2667. 匿名 2022/10/13(木) 16:18:09 

    >>2662
    こちらが信頼していない感じの人にそういう扱いされると嫌ですよね
    自分が本心から頼りにしてたり信頼してる人から守られたらすごく嬉しいですけど…

    +7

    -4

  • 2668. 匿名 2022/10/13(木) 16:26:54 

    >>2655
    体調よくない、復職に不安あるなら休職延長した方がいいよ

    +7

    -4

  • 2669. 匿名 2022/10/13(木) 16:46:32 

    シャワー浴びて来ました。今から夕飯の支度します。病院に行ったら次の診察まで、一か月出なくていい。衣替えや少しずつ掃除も始めよう。冬篭りの準備。部屋も模様替えしたい。

    +7

    -7

  • 2670. 匿名 2022/10/13(木) 16:48:58 

    冬の寝具とこたつ布団一式がクリーニングから返ってきた。

    +6

    -4

  • 2671. 匿名 2022/10/13(木) 16:59:42 

    今夜は明太子パスタと生姜焼きにします。

    +6

    -6

  • 2672. 匿名 2022/10/13(木) 17:01:44 

    症状に波あるな~
    症状が悪い時、どう乗り越えてますか?

    +5

    -4

  • 2673. 匿名 2022/10/13(木) 17:02:01 

    >>2668
    はっきり言い切ってくれてありがとうございます。
    休みたいのに仕事に行かなきゃと思うのはなんなんでしょうか。

    +4

    -4

  • 2674. 匿名 2022/10/13(木) 17:09:49 

    自律神経失調症は最初は休養しかないよね?
    症状が落ち着かないと何もできない
    まぁ自律神経が乱れているんだからね
    アドバイスありますか?

    +3

    -7

  • 2675. 匿名 2022/10/13(木) 17:16:55 

    今日からラツーダ飲み始めます、精神賦活作用があると知って期待しています
    ずっと低空飛行でどんよりしていたから少しでも元気になれれば…

    +6

    -4

  • 2676. 匿名 2022/10/13(木) 17:22:17 

    >>2669
    食材や日用品の買い出しはないの?

    +5

    -4

  • 2677. 匿名 2022/10/13(木) 17:26:03 

    >>2575
    今日ちょうど講義で出てきた内容だったんですけど
    REM睡眠時は自律神経活動の変動が見られるそうです
    心臓は自律神経のコントロール受けてるので脈が乱れるってこともあるかもしれないです
    ちょっとでも安心して頂けたらいいんですけど

    +4

    -4

  • 2678. 匿名 2022/10/13(木) 17:27:03 

    いま起きた。おはようございます

    +8

    -3

  • 2679. 匿名 2022/10/13(木) 17:36:29 

    >>2660
    よかったですね(^^)

    +3

    -3

  • 2680. 匿名 2022/10/13(木) 17:39:15 

    >>2673
    会社2ヶ月休んでもう2ヶ月くらい休めますか?

    +3

    -4

  • 2681. 匿名 2022/10/13(木) 17:47:32 

    他人と会話した後しにたくなるのなんでだろ

    +5

    -5

  • 2682. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:34 

    >>2675
    私もラツーダまだ3ヶ月だけど大きな副作用もなく、神経性胃炎で処方されたけど、胃炎も落ち着いてます。
    身体に合うといいですね✨

    +6

    -2

  • 2683. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:34 

    自分がポンコツでいやになる

    +7

    -5

  • 2684. 匿名 2022/10/13(木) 17:56:46 

    >>2680
    人事からも上司からも復帰は焦らなくていいよっては言ってもらえてます。
    そのまま鵜呑みにしてもよいのでしょうか?

    +3

    -5

  • 2685. 匿名 2022/10/13(木) 18:01:27 

    >>2684
    いつになっても復帰する時が辛いだろうなと思います。

    +4

    -2

  • 2686. 匿名 2022/10/13(木) 18:02:51 

    >>2684
    2668です。私の時は焦らずにとはいわれたけど、体の病気(休職の原因の一つ)が落ち着いたら上司は復帰させようとしたよ。それが重くてまた病んでしまったけど。
    はっきり言いました。不快だったらごめん。

    +3

    -4

  • 2687. 匿名 2022/10/13(木) 18:03:48 

    >>2535

    旅館

    +4

    -4

  • 2688. 匿名 2022/10/13(木) 18:11:33 

    最近、色々頑張れなくて
    頑張らない事のが苦しい
    頑張りすぎた癖がしんどい
    肉じゃが食べたい

    +7

    -5

  • 2689. 匿名 2022/10/13(木) 18:12:13 

    >>329
    サイレース今日処方されたんですけどどうですか?

    +4

    -4

  • 2690. 匿名 2022/10/13(木) 18:23:37 

    >>2675
    1番少ない量だけど気分が最底辺まで沈むことなく穏やかに過ごせてるよ!身体に合うといいね!

    +5

    -4

  • 2691. 匿名 2022/10/13(木) 18:32:55 

    >>2626
    海外旅行したりカラオケ行ったり、辞めた後も泊まりで旅行に行ったり仲良くしてたんだ
    私以外は子供がいるけどみんな仲良くしてくれる
    たぶん緊張して眠れないけど薬飲んで寝るね
    返信してくれてありがとう

    +3

    -7

  • 2692. 匿名 2022/10/13(木) 18:34:26 

    ゆっくり休んで自殺念慮が消えました。今日は全然考えなくて。でも頑張りすぎると疲れちゃうから意識して休みます。

    死にたい、もう楽になりたい。ずっと毎日思ってて本当に苦しかった。

    デイケアのスタッフに「死にたい、死んで楽になりたい」と言いました。

    多分スタッフさんもビックリしたと思います。ちょっと元気ないなくらいしか思ってなかったでしょうから。

    話をして聞いてもらったのが良かったんだと思います。

    +5

    -9

  • 2693. 匿名 2022/10/13(木) 18:46:34 

    幼少期からずっと苦しかった。大人になっても続いてる。もっともっと楽に生きたい。

    私の父は怒ると怖かった。自転車に乗れなくて自転車を持ち上げて地面に叩きつけて壊したし、祖母から毛嫌いされてて嫌がらせされても見て見ぬふり。

    助けてほしいと言っても愛嬌がないから。愛想よくすると余計に祖母に毛嫌いされる。

    お正月とお盆の日は行かなきゃいけなくて。憂鬱だった。行かないと木刀で叩かれたり足で蹴られる。

    今でも時々夢に見て苦しめられます。

    おだやかに暮らせる日はくるんだろうか?

    +7

    -3

  • 2694. 匿名 2022/10/13(木) 18:49:30 

    >>2672
    スマホは見ずに寝ます。

    +4

    -3

  • 2695. 匿名 2022/10/13(木) 18:56:39 

    >>2603
    よこ。
    私もマイスリー飲んでます。

    よく眠れるようになりました。

    +6

    -3

  • 2696. 匿名 2022/10/13(木) 18:59:48 

    >>2686
    自己レス
    きつすぎたかなと反省。当時、上司は復帰といいだしたですが、医師の見解が「まだ早い」でした。それを上司に伝えた後、上司も復帰のことは言わなくなりました。
    まだ2ヶ月、今はただゆっくり休んでください。はっきり言いすぎてすみませんでした。

    +4

    -3

  • 2697. 匿名 2022/10/13(木) 19:00:34 

    なんかなー
    何回も同じこと言う人いや
    何さまなんだよな

    +5

    -12

  • 2698. 匿名 2022/10/13(木) 19:04:05 

    そろそろ傷病手当の期間も終わる。もう辞めてしまう予定ですがまだしばらく失業保険をもらって休むかA型とかで働き始めるか迷ってる。自傷が辞められなくてまだ休みたい気持ちが本音なんだけど...良くなる気もしない。

    +4

    -4

  • 2699. 匿名 2022/10/13(木) 19:11:11 

    男って本当にしょーもないな。

    私がダイエットで痩せた途端、手のひら返したように話しかけてくる。痩せる前までは塩対応。可愛くて痩せてること話してたくせに。

    私が痩せたら優しくなり(下心がな。)

    ずっと無視してたのに、今日懲りずに話しかけられた。無視したったけど。

    話しかけられるだけで虫酸が走る。踏まれた方はずっと覚えてるんですよと言ってやりたい。

    +9

    -8

  • 2700. 匿名 2022/10/13(木) 19:20:26 

    カヌレ食べてしまった

    +4

    -4

  • 2701. 匿名 2022/10/13(木) 19:25:09 

    >>2699
    踏まれた方はずっと覚えてる。ホントそれな

    +8

    -3

  • 2702. 匿名 2022/10/13(木) 19:30:36 

    >>2628
    2614です
    病気の事は個人情報ですからね。何気なく「何の病気なの?」って聞いてくる人いますよね
    その言葉で凄く不愉快になります。
    関係ないのに聞いてくる。上司だけが知っていれば良いのに
    何でも知らない時が済まない性格なのかな?そしてあることないことベラベラと喋られて
    相手がどんな気持ちになるか考えたことないでしょうね
    職場の人は要注意で信用できないです

    +7

    -6

  • 2703. 匿名 2022/10/13(木) 19:36:31 

    >>2673

    休みたいのに仕事に行かなきゃと思うのは私も同じ
    多分使命感や責任感から来ていると思う
    辛いなら会社に診断書郵送してしばらく休んだ方が良いよ

    +6

    -7

  • 2704. 匿名 2022/10/13(木) 19:37:06 

    マイナス付けるんじゃないわよ🤡 

    +7

    -8

  • 2705. 匿名 2022/10/13(木) 19:44:14 

    NHKがヤクザすぎて
    もう金がない
    自分来年生きてるのかな

    +5

    -5

  • 2706. 匿名 2022/10/13(木) 19:57:57 

    寒い
    しばらく湯船に入ってないから
    温泉でも行ってあったまりたいよー
    身体がいたい

    +9

    -3

  • 2707. 匿名 2022/10/13(木) 19:58:09 

    もう疲れた
    お肉焼いて、過食して寝る
    もう衝動性きつい
    悩みとか愚痴とか誰にもいいたくない
    医者も含め、誰も信用していないし

    +14

    -3

  • 2708. 匿名 2022/10/13(木) 19:59:53 

    >>2706
    朝早くに銭湯かスーパー銭湯に行ってくると良いよ
    銭湯にも寄るけど、私の近所のスーパー銭湯は朝風呂が5時からしている
    値段も安いし人も少ないから7時頃時間がある時に行っているよ

    +9

    -4

  • 2709. 匿名 2022/10/13(木) 20:01:31 

    >>2706

    私も
    数年、湯船に浸かってない😢
    銭湯行ってこようかな涙 
    体痛い

    +9

    -3

  • 2710. 匿名 2022/10/13(木) 20:03:43 

    >>2708
    スパ銭で朝風呂あるんだ。

    +8

    -3

  • 2711. 匿名 2022/10/13(木) 20:06:03 

    若い子の曲聴いてるとエネルギーありすぎて羨ましいけど私は落ち着いた曲がいいや
    藤井風くんの死ぬのがいいわ聴きすぎて頭痛い😂
    でも、彼めちゃいいアーティストよね

    +10

    -7

  • 2712. 匿名 2022/10/13(木) 20:15:39 

    礼儀は守るけれど無理して好かれようと思わなくなった。

    +10

    -4

  • 2713. 匿名 2022/10/13(木) 20:16:28 

    >>2685
    たしかに、、、
    考えてみなかったです。
    今から考えても仕方ないですが、たしかに、ですね、

    +2

    -3

  • 2714. 匿名 2022/10/13(木) 20:16:31 

    >>2661
    マッチングアプリです!

    +3

    -9

  • 2715. 匿名 2022/10/13(木) 20:17:59 

    来週ちょっと、義親の介護のことで私だけで対処しないといけないことがある。皆出払ってしまうので。
    それ思うだけですごく不安、胃が痛い。
    休職して回復してきたと思ってたけど、こんなことで動揺するなんて社会復帰には程遠い。

    +11

    -3

  • 2716. 匿名 2022/10/13(木) 20:21:34 

    >>2696
    コメントありがとうございます!
     
    全然、きつくないので大丈夫です。お気遣いありがとうございます!私は、持病+抑うつ診断で休職となり、上司や人事からも焦らずにと言われてはいるのですが、会社では同じ様に休職マックスまで休んだかたもいるのですが同じ部署には休職者がいないので、なんだか気にしてしまうのです。
    いつかは復職すると思うのですが、いつになったら行けるかなと。。

    +8

    -3

  • 2717. 匿名 2022/10/13(木) 20:22:07 

    非課税の50000円っていつ入るんだろ
    11月とか聞いたけど先長いな
    今週で失業手当が切れて全くの無収入になった
    生活のどこを削ったら良いかわからない

    +10

    -5

  • 2718. 匿名 2022/10/13(木) 20:22:51 

    お風呂めんどくさいなぁ
    シャワーは毎日浴びてるけどシャンプーは毎日してない
    普通は毎日するんだよね?なんだかめんどくさくて…

    +8

    -5

  • 2719. 匿名 2022/10/13(木) 20:25:59 

    死にたい死にたいいいい

    +12

    -5

  • 2720. 匿名 2022/10/13(木) 20:49:15 

    自分の気持ちを1番に大切にしようと思う。うん、死にたい〜🎉

    +10

    -2

  • 2721. 匿名 2022/10/13(木) 20:55:36 

    >>2717
    11月中旬頃からが多いみたいよ
    自治体のHP確認してみたら?

    +4

    -3

  • 2722. 匿名 2022/10/13(木) 21:04:24 

    >>2708
    朝風呂サービスなんて素敵。

    +6

    -3

  • 2723. 匿名 2022/10/13(木) 21:07:08 

    >>2682
    胃炎が落ち着いて良かったですね
    たぶん効くまで時間かかると思うのでゆっくりやっていこうと思います
    ありがとうございます

    +5

    -3

  • 2724. 匿名 2022/10/13(木) 21:09:00 

    >>2721
    そうですか、見てみます
    明日は診察日です
    ここ二日間、悶々としてるのでヒトカラで発散したい気分ですが無収入なのにそんな事やってる場合かって思う自分もいます
    だけど篭っていたらますます悪化しているようで意識ある時間が苦痛で仕方がありません
    ヒトカラにはハロワ最終日の火曜にも行って呑んだくれました
    よく行くのでまたかと思われてるのは確か
    まあお客だから全然いいけど…
    ただ、無職バレバレでツライです

    +5

    -4

  • 2725. 匿名 2022/10/13(木) 21:09:16 

    >>2690
    底上げ効果がありそうですね
    なかなか調子良さそうでよいですね
    副作用なく効けばよいのですが…
    ありがとうございます

    +5

    -3

  • 2726. 匿名 2022/10/13(木) 21:09:24 

    あー疲れた。夕方からお茶ばかり飲んでる。糖尿かな?飲むけどトイレは近く無い。脱水かな?
    今夜はドラマ辞めて寝る。

    +5

    -3

  • 2727. 匿名 2022/10/13(木) 21:26:18 

    >>2718
    同じ同じ
    今日2日ぶりにシャンプーしたよ
    シャワーは毎日、髪を乾かすのがすごく面倒でシャンプーはなかなかできないよ

    +8

    -3

  • 2728. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:30 

    ダラダラしちゃった

    +9

    -3

  • 2729. 匿名 2022/10/13(木) 21:36:23 

    >>2704
    なんか、このトピ、マイナス多いよねー
    私は付けてないよ、
    メンヘラ嫌いな人が付けてるのかな?

    +7

    -8

  • 2730. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:20 

    >>2655
    最初は2ヵ月休職してたけど更に1ヵ月延期してから復帰したよ。
    休職3ヵ月目にしてようやく体調が戻ってきたから延期したことは後悔してないよ。
    復帰したらしたで、体慣れるまで無理しないように気をつけてた。むやみに人の手伝いしないとか。とにかく自分に負担をかけないように。

    +6

    -3

  • 2731. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:22 

    国のやる事や他にも沢山不安になる事が次々発表されて…どんどん生きづらい世の中になって、何の為に生きてるのか分からなくなってます。。

    +10

    -3

  • 2732. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:16 

    連絡したのに返事がないと不安になる
    何かあったのか、私が連絡した内容が気に食わないのかと思ってしまう
    緊急でないししばらく様子見してみるわ😥

    +6

    -3

  • 2733. 匿名 2022/10/13(木) 22:01:56 

    髪の毛しばらく洗わないと皮膚炎とかなるのかな?

    +4

    -4

  • 2734. 匿名 2022/10/13(木) 22:03:33 

    >>2724
    2712です
    ヒトカラ行くですか。私はいつ行ったのか。
    気分転換するなら近所のスーパー銭湯に行ってのんびり過ごしたい
    天気が良い日はウォーキングしたいな
    人が少ない時間帯にどちらも行きます♨️😊

    +4

    -5

  • 2735. 匿名 2022/10/13(木) 22:06:57 

    誕生日がそろそろ終わる
    次の一年でもう少しメンタル良くなりたい

    +8

    -4

  • 2736. 匿名 2022/10/13(木) 22:35:19 

    他のトピで、病気の人は幸せじゃ無いって言われててモヤっとした

    +4

    -3

  • 2737. 匿名 2022/10/13(木) 23:13:08 

    >>2652
    それ、ご本人が本当にそういう状態なんじゃなくて、親と統一教会が吹聴してるデマでしょ?

    +4

    -3

  • 2738. 匿名 2022/10/13(木) 23:19:50 

    >>2735
    今日誕生日なの?あと少しで過ぎちゃうとこだった、間に合ってよかった
    誕生日おめでとう、穏やかで健やかな一年になるようねがっています

    +8

    -3

  • 2739. 匿名 2022/10/13(木) 23:22:01 

    明日用事があって早起きなのにビール飲み始めちゃった
    禁断の味…

    +4

    -3

  • 2740. 匿名 2022/10/13(木) 23:22:02 

    >>2733
    カサカサして痒くならない?

    +6

    -4

  • 2741. 匿名 2022/10/13(木) 23:22:33 

    >>2735
    お誕生日おめでとう🎂🎈

    +9

    -5

  • 2742. 匿名 2022/10/13(木) 23:25:23 

    >>2740
    痒いよ

    +8

    -3

  • 2743. 匿名 2022/10/13(木) 23:29:18 

    ポケットWiFiの接続が悪くてイライラする
    すぐつながらなくなる
    フリマアプリ見てても画像が真っ白になったりエラーになったり
    端末再起動したけどダメ
    スマホはまだ再起動してないからかな
    孤独だと詳しい人側にいないから寂しい…

    +4

    -3

  • 2744. 匿名 2022/10/14(金) 00:22:00 

    値上げ値上げラッシュ
    物が高すぎる

    +6

    -3

  • 2745. 匿名 2022/10/14(金) 00:25:22 

    なんてつまらなさだ

    +7

    -3

  • 2746. 匿名 2022/10/14(金) 00:49:59 

    明日ってか今日診察なのに、5日間お風呂に入れてない。もう嫌だ。普通に生きたい。

    +11

    -4

  • 2747. 匿名 2022/10/14(金) 01:27:51 

    >>2738
    >>2741
    どうもありがとう🍰
    嬉しいです😢

    +4

    -3

  • 2748. 匿名 2022/10/14(金) 01:33:09 

    肌寒いくらいなのに体が熱くて目が覚める
    生理止まってるし
    これがホットフラッシュってやつ?

    +5

    -2

  • 2749. 匿名 2022/10/14(金) 01:36:50 

    >>2733
    なると思う
    2週間近く入れなかった時、髪が触れてた耳ただれてたよ

    +2

    -2

  • 2750. 匿名 2022/10/14(金) 02:06:01 

    >>2734
    楽しそうでいいですね♨︎
    ヒトカラで呑むと10,000円くらい飛んでいくので銭湯の方がいいかもしれません
    でも私、お風呂とか温泉が今は苦手なんです
    服を脱ぎ着するのがね…
    ここに時々全くシャワーしなくても大丈夫だと書き込んでいる者です
    髪の毛汚いけど朝になったらこのままクリニックへ行きます
    電車に乗って🚃

    +8

    -4

  • 2751. 匿名 2022/10/14(金) 02:10:18 

    なんにもしてないのに
    凝りがすごい(>_<)

    +9

    -3

  • 2752. 匿名 2022/10/14(金) 02:13:33 

    眠れない 眠剤のんだけど

    +9

    -3

  • 2753. 匿名 2022/10/14(金) 02:14:32 

    >>2746
    別に普通だと思うよ
    5日くらいどうってことない
    病気だったら月単位もザラにいる
    そんなんで悩む意味がわからない

    +6

    -5

  • 2754. 匿名 2022/10/14(金) 02:17:59 

    将来のこととか考えたら死にたくなった
    稼げる能力なくて無能だからとっとと死にたい
    モスクワとかだったら路上で凍死するらしい。
    世間は貧乏人には冷たいって聞いて辛い…
    世の中差別ばっかり見下しばっかだね。。

    +9

    -4

  • 2755. 匿名 2022/10/14(金) 02:20:41 

    >>2754
    分かる、私も辛い。
    無能だし、結婚も幸せとは限らない。

    +9

    -3

  • 2756. 匿名 2022/10/14(金) 02:43:47 

    👀

    +5

    -2

  • 2757. 匿名 2022/10/14(金) 02:51:03 

    眠剤やめようと飲まなかったら寝れない。反跳性不眠というのでしょうかね。夢を見て寝てるのか起きてるのか境界線を3時間ほど彷徨いました。しかも悪夢です😢 

    +10

    -2

  • 2758. 匿名 2022/10/14(金) 03:17:31 

    >>2757
    フラフラして不安になるよね
    私も今日そんな感じ

    +4

    -3

  • 2759. 匿名 2022/10/14(金) 04:05:23 

    相談に乗ってください。

    中途覚醒などで変な時間に起きてそのまま夜中に活動をし始めてしまう
    最近は上手く睡眠のコントロールが出来てたんだけど調子に乗って過活動気味になってからガクンと体調を崩して1日寝っぱなしで生活リズムを崩してしまいました

    家族からはお前のたてる騒音のせいで眠れないとよくクレームがきていて
    イライラさせてしまいます…

    ついさっきも2時くらいに目覚めてそこからお皿を洗ったり猫のトイレを掃除したりして
    いい加減にしろよと本気で怒られてしまいました

    今から寝ようにも眠りにくいです…
    どうしたらいいでしょうか

    昼間どこかに通ってみたりするべきでしょうか

    +6

    -5

  • 2760. 匿名 2022/10/14(金) 04:49:51 

    マジ朝まで寝れなそう

    +7

    -4

  • 2761. 匿名 2022/10/14(金) 05:03:26 

    >>2755
    生きるって辛いことばかりだし
    しんどいよね…
    結婚しててもDVとかあるもんね…
    無能過ぎて仕事ないや

    +10

    -3

  • 2762. 匿名 2022/10/14(金) 05:03:53 

    ゴミ出してきた。、
    今日も雨なのかな

    +10

    -3

  • 2763. 匿名 2022/10/14(金) 05:04:14 

    また寝れない

    +8

    -3

  • 2764. 匿名 2022/10/14(金) 05:05:38 

    夫がカサンドラになることはあるのかな
    自分のアスペが酷すぎて夫が泣いてたり物凄く情緒不安定になって最近は怒鳴られたりたまに手が出ることも増えた

    でも全部原因は自分にある
    夜中まで起きてゲームしてて次の日一日中寝ててご飯作らなかったとか…
    旦那の神経逆撫でするようなこと言っちゃったりとか

    離婚してあげた方がいい気がしてきたんだけど夫はどう考えてるんだろう
    もう愛情もなんにもないけど離婚は世間体が悪いからこのまま仮面夫婦?でいてほしいのか
    それともとっとと別れたいけど自分から別れると言い出すと慰謝料とか取られそうだからだまってるのかな

    +6

    -5

  • 2765. 匿名 2022/10/14(金) 05:05:43 

    >>2759
    お皿洗うのは朝とかに回したらどうでしょう

    +9

    -3

  • 2766. 匿名 2022/10/14(金) 05:31:53 

    >>2765
    返信ありがとうございます
    そうですよね…次からは気をつけます

    どうしても何も考えずに動いてしまう節があって
    あ、お皿洗ってない→洗わなきゃって
    その場の空気とか時間帯とか無視して動いてしまうのですよね…

    +7

    -4

  • 2767. 匿名 2022/10/14(金) 06:53:39 

    >>2759
    図書館は?
    静かですよ。

    +4

    -4

  • 2768. 匿名 2022/10/14(金) 07:50:18 

    >>2764
    私はうつとADHDで夫は超健常者なんだけど結婚当初は大変そうだな、別れた方が夫の為かなとか考えた時あったよ。
    専業主婦なのに家事はかなりやってくれるしお風呂で私のシャンプーなどのお世話もしてくれる。
    だから聞いてみた。
    そうしたら病気だって分かって結婚したし愛情あるし家事やるのも夫として当たり前だから何も気にしないでって言われた。
    コメ主さんもご主人に聞いてみたらいかがですか?
    ここで聞いても誰もご主人の本当の気持ちは分からないから。
    あとはコメ主さんも体調悪い時以外は料理などすること。
    お互い助け合いや理解も必要だけど歩み寄りが1番大切だと思うよ。
    相手の為に努力する。
    病気だからって甘えない。
    だから私は主治医と相談しながら短時間だけど働きに出ることにした。
    前向きに頑張ろうとする姿見せるだけで家族はすごく喜ぶよ!

    +8

    -8

  • 2769. 匿名 2022/10/14(金) 07:52:33 

    pmsでお腹痛くて鎮痛剤飲んだ
    洗濯したいのにしんどいよ

    +7

    -4

  • 2770. 匿名 2022/10/14(金) 08:01:23 

    >>2768
    横です。
    理解がある旦那さんですね。
    環境の変化で、体調を崩す事があると思うので、無理をしないで…。

    +7

    -4

  • 2771. 匿名 2022/10/14(金) 08:06:56 

    >>2770
    ありがとう。
    そうだね、環境の変化かぁ。
    無理せずほどほどに頑張る!

    +8

    -5

  • 2772. 匿名 2022/10/14(金) 08:15:14 

    全然寝れなかった

    +7

    -3

  • 2773. 匿名 2022/10/14(金) 08:22:13 

    >>2768
    他所の夫婦関係は第三者にはわからないものです。静観しましょう

    +9

    -2

  • 2774. 匿名 2022/10/14(金) 08:59:13 

    喘息の発作から二日経ち、昨夜は9時過ぎには眠りについた、夜中一度目が覚めたけど、また眠った。8時まで寝てた。
    起きて洗濯物を回して朝食を食べて、この後布団を干そうと思います。
    お天気良いから大事にしたい。

    +8

    -2

  • 2775. 匿名 2022/10/14(金) 09:02:06 

    隣りが剪定と薬剤散布をする前に、今日出来ることをする。

    +4

    -3

  • 2776. 匿名 2022/10/14(金) 09:05:29 

    手取り13万で人生に希望なし?「休みの日は真っ暗にして永遠寝る。それが一番の節約術」20代独身女性が語る暮らしのリアル(All About NEWS)手取り13万円。受付で働く契約社員の20代独…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    手取り13万で人生に希望なし?「休みの日は真っ暗にして永遠寝る。それが一番の節約術」20代独身女性が語る暮らしのリアル(All About NEWS)手取り13万円。受付で働く契約社員の20代独…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    手取り13万で人生に希望なし?「休みの日は真っ暗にして永遠寝る。それが一番の節約術」20代独身女性が語る暮らしのリアル(All About NEWS)手取り13万円。受付で働く契約社員の20代独身女性(兵庫県在住)が語る暮らしのリアルをご紹介します。 ■「生きていくのは...

     

    +3

    -3

  • 2777. 匿名 2022/10/14(金) 09:08:18 

    >>2766
    何も考えず行動してしまうのわかります。
    私も無意識でよくやってしまう。。。
    でもちょっと旦那さんも神経質な気もします。
    言い方も優しく言えばいいのになって思います。

    +4

    -8

  • 2778. 匿名 2022/10/14(金) 09:10:31 

    6時に寝て起きてしまった
    もうちょっと寝たい。
    なんか寝れない

    +4

    -4

  • 2779. 匿名 2022/10/14(金) 09:14:26 

    しんどい
    洗濯物まわしてみたけど、干せるかな

    +6

    -4

  • 2780. 匿名 2022/10/14(金) 09:15:12 

    人が嫌だ死にたい
    馬鹿にされてばっかりだ

    +11

    -5

  • 2781. 匿名 2022/10/14(金) 09:16:02 

    将来生きていける気がしない
    結婚したい
    でも結婚しても幸せとは限らないからなぁ

    +8

    -5

  • 2782. 匿名 2022/10/14(金) 09:18:18 

    嫌味ばっかりいうやついて
    ほんと嫌になる
    どうでもいいやつのこと気にしてだるい

    +7

    -4

  • 2783. 匿名 2022/10/14(金) 09:19:25 

    絞殺されて死にたい

    +6

    -5

  • 2784. 匿名 2022/10/14(金) 09:30:39 

    今日はずっと寝ていたい。

    +6

    -4

  • 2785. 匿名 2022/10/14(金) 09:31:51 

    >>2779
    頑張って。

    +4

    -3

  • 2786. 匿名 2022/10/14(金) 09:33:19 

    今日はキッチンをきれいにします。シンクと換気扇頑張ってみるね。

    +7

    -4

  • 2787. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:05 

    珈琲飲んだらぼちぼち始めます。

    +7

    -4

  • 2788. 匿名 2022/10/14(金) 10:03:12 

    風呂には入れないな、、ヤバイな、、。

    +7

    -4

  • 2789. 匿名 2022/10/14(金) 10:05:30 

    試験何か大嫌い
    早い異動したい。こうなったらトップになって
    異動なるように仕向けてやる😡⚡

    +5

    -4

  • 2790. 匿名 2022/10/14(金) 10:23:07 

    >>2785
    干したけどすーーーっごく辛かったし、雑

    +8

    -4

  • 2791. 匿名 2022/10/14(金) 10:31:16 

    >>2790

    横、おつかれさま
    乾けばいいよ!

    +6

    -4

  • 2792. 匿名 2022/10/14(金) 10:32:53 

    久々に来たけど相変わらずマイナス魔がんばってます

    +5

    -4

  • 2793. 匿名 2022/10/14(金) 10:46:37 

    30分運動とトイレ掃除とタオルケット洗い終わり。
    リビングの棚の掃除を手つかずにしてるからいつかしなきゃと思う。

    +6

    -5

  • 2794. 匿名 2022/10/14(金) 10:53:38 

    >>2788
    どのくらい入ってないんですか?

    +4

    -5

  • 2795. 匿名 2022/10/14(金) 10:55:29 

    今日こそは仕事に行かなきゃって思ってたのに
    結局体調不良で休んでしまった。
    パートだから今月お給料がヤバいけど
    行けないんだよ…何もしたくない…

    +9

    -5

  • 2796. 匿名 2022/10/14(金) 11:09:42 

    久しぶりにきてみました

    +7

    -5

  • 2797. 匿名 2022/10/14(金) 11:10:03 

    >>2735
    1日遅れましたが、お誕生日おめでと〜🎉🎂
    心穏やかに楽しく過ごせる様に願ってます。

    +7

    -5

  • 2798. 匿名 2022/10/14(金) 11:12:03 

    何も出来ない
    どーやって過ごしたら良い?

    +8

    -5

  • 2799. 匿名 2022/10/14(金) 11:16:15 

    >>2791
    ほんと、そうよ…乾けばいい。

    +6

    -3

  • 2800. 匿名 2022/10/14(金) 11:18:10 

    長袖着て動いたら、汗だくになりました。半袖でに移行中。

    +5

    -3

  • 2801. 匿名 2022/10/14(金) 11:20:06 

    掃除終わった、これからシンクを洗おうと思う。ちょっと休憩。

    +6

    -7

  • 2802. 匿名 2022/10/14(金) 11:23:40 

    >>2764
    私もよく不安になることあったんですけど
    男の人って、一度好きになった人のこと、本当に嫌いになるってなかなか無いみたいです
    愛情が増えたり減ったりすることはあるかもしれないけど
    面倒だなとか思われることがあるかもしれないけど

    旦那様はどうもいっぱいいっぱいになっているみたいなので
    精神的にも少しお休みさせてあげたらどうでしょうか

    私が普段気をつけていることなんですけど

    病気のしんどさは自分で引き受ける(相手の理解を求めない)
    感謝する(しんどくても嫌な雰囲気を出さないようにして、ありがとうって気持ちを精一杯伝える)
    相手を許す(相手の限界を認めてあげる、何かひっかかっても水に流す)
    先生から相手に負担をかけない方法ということで教わって頑張っています

    お二人のこと分かってないのに勝手なこと言っちゃってたらすみません
    関係も症状も少しでも楽になりますように

    +7

    -7

  • 2803. 匿名 2022/10/14(金) 11:32:56 

    休みながら少しずつ、今ハイターしてる。ヌメリとか、取れると良いな。それが終わったら換気扇掃除するよ。油が緩いうちにしておく。

    +7

    -7

  • 2804. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:46 

    同僚がアホすぎて嫌になる
    帰宅押した後で勝手にサービス残業したって
    上司に相談すれば良いのにしない
    私が悪いだからって勝手に残業した
    困ったことあったら上司に相談するのが基本なのにしない。仕事の要領悪いじゃないかな?😞💨

    +5

    -6

  • 2805. 匿名 2022/10/14(金) 11:57:20 

    嫌がらせがあり、心ない誹謗中傷で傷ついたまま。そのせいで、病んだ。
    今は人から離れてひっそり暮らしてる。
    それでも、そう言う事に参加出来ない人を是が非でも参加させようとする人もいる。団塊世代、
    年配者の圧は強い。早く倒れるか?頭おかしくならないかなって思ってる。
    地域の民生委員もおしゃべりさんで苦手、本当のことなんて言えない。
    その年代が居なくなる日を待ってる。
    こちらから、関わらないけど、相手から関わってくる。面倒くさい。
    ここに越して来た頃は、地域にも参加して努力してた。妬みや僻み、そんな気持ちが意地悪になって、
    いつも話題を求めてウロウロする人も居て嫌だった。
    。なんでこんな所に越したんだろう。
    景色が良くて空が綺麗で、ただそれだけだったのに。

    +8

    -5

  • 2806. 匿名 2022/10/14(金) 12:26:17 

    モヤモヤしてます…。
    スッキリしない…。

    +9

    -6

  • 2807. 匿名 2022/10/14(金) 12:28:27 

    似た者同士って本当だなって思う。他人に対して嫌味を言わないと気がすまないおばさん。貴方に似て嫁も同じ事してる。意地悪はいつしか自分に跳ね返ってくる。二人して悪口ばかり言ってんだろうなって思う。

    +2

    -5

  • 2808. 匿名 2022/10/14(金) 12:31:54 

    お腹すいてるけど食べたくない

    +10

    -4

  • 2809. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:23 

    昨日眠れなかったから頭がぼーっとしてる
    でも眠くない

    +6

    -4

  • 2810. 匿名 2022/10/14(金) 12:59:42 

    メンタルって、職場ばかりとは限らない。地域でも起こりうる。温厚だった人も、年を取り喧嘩ごしな物言いになったり、嫌味を言ってきたり、脳が壊れて来てるんだなって分かる。
    以前だったら言われて落ち込んでた事も、少しは図太くなって来た。相手の心理も読めるようになって来た。多分落ちる所まで落ちたから、
    こちらからもう語る事はしないけど、相手から話かけられてた会話の内容も、自分達の方が上でないといけない人が多くなって来たなって思う。
    我が家は見下されてるから、勝手にそう思い込ませておけば良いと思ってる。
    反論しない、関わらない、それが一番いいと思った。

    +3

    -5

  • 2811. 匿名 2022/10/14(金) 13:06:41 

    寝逃げしたい

    +11

    -5

  • 2812. 匿名 2022/10/14(金) 13:41:26 

    >>2780
    人をバカにする人間にも問題があると思う。
    ところ変われば馬鹿にさるのはその人だったかも。人に見下される要素が多い人ほど自分がそうならないために自分がターゲットにならないように必死になる。

    +6

    -6

  • 2813. 匿名 2022/10/14(金) 13:59:25 

    >>2808
    わかる。私も同じ。。
    お腹空いてるけど飲み物しか入らない。。

    +9

    -6

  • 2814. 匿名 2022/10/14(金) 13:59:58 

    寝たいと思ってても1時間ぐらいしか寝れない。
    仕事初めてから寝れない

    +8

    -6

  • 2815. 匿名 2022/10/14(金) 14:02:00 

    ああ働くのって辛い…
    物事に鈍感で無神経ぐらいになりたい。。
    不安ばっかりで嫌になる。
    嫌味とか気になって辛い。
    仕事終わった後は解放感と達成感でいいんだけども、。

    +11

    -4

  • 2816. 匿名 2022/10/14(金) 14:02:31 

    仕事辞めたい。
    けどお金ないから我慢しなきゃ。
    辛い

    +8

    -5

  • 2817. 匿名 2022/10/14(金) 14:04:02 

    寝ないとやばい。。
    全部悪口に聞こえてくる。

    +12

    -5

  • 2818. 匿名 2022/10/14(金) 14:16:31 

    >>2817
    しんどいね。睡眠薬は飲んで無いのですか?眠れ無い日が続くと、被害妄想とか出てくるので、病院に行った方がいいですよ。今は眠るのがお薬です。

    +13

    -3

  • 2819. 匿名 2022/10/14(金) 14:20:51 

    換気扇、綺麗になりました。布団も干してたので取り込みました。
    今から夕方までゆっくりします。今日は動いたので散歩は無しです。絶対って気持ちを少し減らしました。

    +7

    -7

  • 2820. 匿名 2022/10/14(金) 14:26:16 

    やっとお昼、おにぎり食べよう。

    +6

    -5

  • 2821. 匿名 2022/10/14(金) 14:36:31 

    ネットから離れようと思ってもすぐに戻ってきてしまう

    +9

    -7

  • 2822. 匿名 2022/10/14(金) 14:36:34 

    日本はなんでも障害者障害者って馬鹿にしてきてほんと辛い。。
    誰でも障害者になりえる可能性はあるのに。。
    可哀想な人たちだね。
    そんな人たちに親切にしたいと思えない

    +9

    -10

  • 2823. 匿名 2022/10/14(金) 14:38:07 

    レトルトのハヤシライス食べる。
    最近はいつ食べられなくなるかと考えちゃう。
    怖い。
    明日は我が身。いつホームレスになるかわからない

    +8

    -7

  • 2824. 匿名 2022/10/14(金) 14:45:01 

    >>2808
    わかる、食べれなくてフラフラする

    +8

    -4

  • 2825. 匿名 2022/10/14(金) 14:49:29 

    さっき病院行ってきた。
    ノートに自分の気持ちをまとめて行ったけど、ノートと本音がぐっちゃぐちゃになって上手く言葉に出来なくて泣いてしまった。馬鹿だなあ
    恥ずかしすぎた。次の診察気まずい

    +9

    -4

  • 2826. 匿名 2022/10/14(金) 15:00:15 

    >>2773
    じゃあなんで書き込むんだろ。
    解決策欲しいから書き込んだのかと思ってた。
    もちろんよそ様の夫婦関係は第三者には分からない計り知れないけど静観して欲しいなら書き込まなきゃいいと思うよ。

    +2

    -9

  • 2827. 匿名 2022/10/14(金) 15:05:06 

    本当に死にたい時ってガルにコメしないで実行するよね。
    私もそうだったから、本当にそう思う。
    じゃあなんでガルにコメする人がいるんだろ。
    解決策が欲しいの?
    肯定して欲しいの?
    同調して欲しいの?
    止めて欲しいの?
    私にはよく分からないや。

    私って冷たい人間なのかもね。
    ここの人は優しいし。

    +2

    -12

  • 2828. 匿名 2022/10/14(金) 15:07:42 

    セルフネクレイトがやパクて死にそう

    +6

    -4

  • 2829. 匿名 2022/10/14(金) 15:08:11 

    カボチャグラタンよ🎃

    +7

    -5

  • 2830. 匿名 2022/10/14(金) 15:10:15 

    >>2818
    飲んだり飲んでなかったり
    仕事の日は症状抑えるために飲んでます。
    被害妄想ですよね。。
    病院も悪口言われてる気がしたので辞めてしまいました

    +9

    -5

  • 2831. 匿名 2022/10/14(金) 15:10:59 

    >>2829
    美味しそうね!

    +6

    -3

  • 2832. 匿名 2022/10/14(金) 15:11:13 

    >>2827
    別に意味はないと思うよ。
    ただ辛いから呟いてるだけだと思う。

    +12

    -4

  • 2833. 匿名 2022/10/14(金) 15:14:16 

    ネット不向きの人がいるね。
    他人の言動不快なら見なきゃいいのに。
    自分だって吐き出してるじゃん。、

    +17

    -4

  • 2834. 匿名 2022/10/14(金) 15:16:37 

    細かいやつ多すぎ。
    頭がいい奴ばっかりじゃないだろう。
    馬鹿なやついっぱいいる。
    もしそうなら犯罪者みたいなやついないし。

    +6

    -6

  • 2835. 匿名 2022/10/14(金) 15:18:10 

    なんで人って人の事ばっかり気にして生きなきゃいけないんだろう。
    悪口言う奴の方が劣ってるのに。
    馬鹿馬鹿しい。
     

    +7

    -7

  • 2836. 匿名 2022/10/14(金) 15:18:32 

    >>2830
    病院は貴方の悪口は言ってませんよ。安心して再度かかってお薬もらって下さい。
    放置してると症状が悪化しますよ。

    +12

    -3

  • 2837. 匿名 2022/10/14(金) 15:19:16 

    人の事言う奴はよっぽど自信ない奴か暇な奴だね

    +7

    -6

  • 2838. 匿名 2022/10/14(金) 15:22:47 

    >>2825
    相手は医者だからいいんですよ。泣いても、私も泣いた事ありますよ。まだ解決してないけど、嫌いな人のことは放置にしてます。

    +13

    -2

  • 2839. 匿名 2022/10/14(金) 15:41:14 

    >>2825
    それで、良いんです。
    次の診察、気まずい雰囲気にならないと思う。
    相手は、医者だから。

    +11

    -3

  • 2840. 匿名 2022/10/14(金) 15:45:30 

    もう関係修復なんて無理、見たくない。合わない人だっているよ。本当医者が言ってた通り、構ってちゃんだった。

    +4

    -4

  • 2841. 匿名 2022/10/14(金) 15:49:22 

    いつになったら元気に動けるようになるんだろう?
    悲しい気持ちでいっぱいです。

    +9

    -4

  • 2842. 匿名 2022/10/14(金) 15:49:32 

    ドラマの再放送に三浦春馬が出てた。
    キレイな顔で演技も上手。
    惜しい。ただ惜しい。

    +15

    -2

  • 2843. 匿名 2022/10/14(金) 16:13:16 

    >>2826
    よこだけど、コメ主さんと違う方のコメントだと思います
    よこって入れられてないけど、コメ主さんは句読点付けないけど、このコメントされてる方は句読点つけてるから別人だと思うんですけど…

    +6

    -2

  • 2844. 匿名 2022/10/14(金) 16:14:56 

    >>2832
    意味はないのかぁ。
    じゃあ1人でTwitterとかで呟けばいいのにって思っちゃう。
    こういう匿名での場所は色々な人が読むから助けたいって思ってついアドバイスしたくなっちゃうよね。
    意味はないって言われると悲しくなるな。。

    +3

    -7

  • 2845. 匿名 2022/10/14(金) 16:20:41 

    >>2841
    同じ気持ちですね

    +5

    -3

  • 2846. 匿名 2022/10/14(金) 16:21:09 

    1日ベッドにいた
    これって良くないよね?きっと

    +8

    -4

  • 2847. 匿名 2022/10/14(金) 16:22:20 

    1時間働けないんだから生きていけるわけがない

    +6

    -3

  • 2848. 匿名 2022/10/14(金) 16:27:43 

    >>2827
    人によると思います
    病状も性格も違うから
    何を求めているかもどう行動するかも一人一人違ってるから
    答えは人の数だけあるのかなって思います

    +8

    -2

  • 2849. 匿名 2022/10/14(金) 16:31:56 

    良くなったと思ったのに、今日はなんにもできなかった。

    +5

    -3

  • 2850. 匿名 2022/10/14(金) 16:32:51 

    差別が苦しい。精神障害って偏見がすごくて、対等に扱ってもらえなくて悔しい。

    +6

    -5

  • 2851. 匿名 2022/10/14(金) 16:34:49 

    訪問看護師さんに久しぶりにきてもらって、なに話してるか分からないくらい話してしまった。
    やっぱりまだまだなんだな、私。

    +8

    -4

  • 2852. 匿名 2022/10/14(金) 16:35:19 

    >>2827
    それくらい辛いよ苦しいよってことだと思って聞いてる。何もしてあげられないけど。

    +8

    -5

  • 2853. 匿名 2022/10/14(金) 16:35:44 

    別の持病で入院を繰り返していて、全然社会に戻れない。全然、進めないよ。

    +7

    -3

  • 2854. 匿名 2022/10/14(金) 16:38:21 

    >>21
    衣料従事者ほど、偏見はあると思う。

    +3

    -9

  • 2855. 匿名 2022/10/14(金) 16:44:05 

    何で、私の親、自分がやった事覚えてないのかな
    意味ないから、自分も親も他人も責めるのももうやめた

    +9

    -5

  • 2856. 匿名 2022/10/14(金) 16:45:55 

    抑鬱ってどういう意味ですか?

    +1

    -4

  • 2857. 匿名 2022/10/14(金) 16:46:00 

    >>109
    私は根っからのポジションだったけど、辛いことが重なりすぎて壊れたよ?

    +0

    -6

  • 2858. 匿名 2022/10/14(金) 16:48:29 

    すいません
    今胸が苦しくて安定剤を飲んでもきかなくて誰でもいいので返信ください

    +8

    -5

  • 2859. 匿名 2022/10/14(金) 16:53:07 

    >>2858
    大丈夫ですか?

    +5

    -3

  • 2860. 匿名 2022/10/14(金) 16:53:35 

    >>2858
    大丈夫?私も薬効かないよ
    辛いよね

    +6

    -4

  • 2861. 匿名 2022/10/14(金) 16:55:18 

    見た目、しっかりして見えるらしいし、人前では気を張ってるから精神疾患や体調不良を疑われてばかり。理解できないなら詮索せずに放っておいて欲しいな!

    +7

    -4

  • 2862. 匿名 2022/10/14(金) 16:56:20 

    プラマイ反応しないからストレス。
    もうガルやめるわ

    +6

    -9

  • 2863. 匿名 2022/10/14(金) 16:58:46 

    夕方になった。ご飯炊こう。

    +6

    -6

  • 2864. 匿名 2022/10/14(金) 16:59:05 

    >>2856
    ・気分が沈む
    ・不眠
    ・食欲が無い、または味気無い
    (反対に過食の人もいる)
    ・不安感が出る人がいる
    ・仕事に支障が出る
    ・人と会いたくない
    ・以前、趣味で出来ていた事が出来なくなる
    ・随時、だるい
    ・疲労感がある

    まだ、あるかなぁ…。

    +13

    -6

  • 2865. 匿名 2022/10/14(金) 17:00:26 

    >>2864
    自己レスです。
    症状を書きました。

    ネットでも、調べられますよ。

    +7

    -4

  • 2866. 匿名 2022/10/14(金) 17:01:43 

    久しぶりに作った料理が美味しい
    幸せだよ
    次は何作ろう
    やっぱり、お味噌汁かな

    +10

    -7

  • 2867. 匿名 2022/10/14(金) 17:03:27 

    >>2858
    大丈夫?
    最近よく心拍数のこと書き込む人ですか?

    +7

    -4

  • 2868. 匿名 2022/10/14(金) 17:03:31 

    家族の分だけ出前頼んだ

    +8

    -6

  • 2869. 匿名 2022/10/14(金) 17:17:07 

    >>2864
    おお…こんな漢字2文字の中に辛い事がぎっしり

    +10

    -3

  • 2870. 匿名 2022/10/14(金) 17:27:26 

    >>2864
    自己レスです。
    すみません、大事な事を書き忘れてました。

    希死念慮
    →死にたい、消えたいと感じたり自殺や自殺未遂の行動に移してしまいます。
    これは、精神科のの医師が1番気にする事で、誰からも止めて来ます。

    +7

    -4

  • 2871. 匿名 2022/10/14(金) 17:28:47 

    >>2864
    頭痛、吐き気、めまい、腹痛

    +5

    -2

  • 2872. 匿名 2022/10/14(金) 17:36:08 

    >>21
    薬の飲み合わせがあるから、受診の際はお薬手帳を見せたり、口頭で伝えています。

    どんな職業でも、精神科の病気や症状に偏見はありますね。
    コメ主さん、気になさらないでね…。

    +3

    -3

  • 2873. 匿名 2022/10/14(金) 17:36:48 

    >>2871
    付け加えてくれた…。
    有り難うございます。

    +5

    -3

  • 2874. 匿名 2022/10/14(金) 17:39:08 

    >>2858

    2858です。自己レスします

    変わらず胸とお腹が苦しいのですが、返事を下さった方々の優しさが嬉しいです。

    お返事下さった2859さん、2860さん、2867さん、ありがとうございました。

    あと、心拍数のことを書いた事はないので別の人だと思います。

    +8

    -5

  • 2875. 匿名 2022/10/14(金) 17:45:44 

    ウニ食べたい

    +9

    -4

  • 2876. 匿名 2022/10/14(金) 17:55:57 

    キッチンの排水詰まって、長い棒でかき混ぜたら詰まりが治った。そろそろシンクの配管交換しどきかな?

    +9

    -4

  • 2877. 匿名 2022/10/14(金) 17:56:00 

    >>2874
    人違いだったようでごめんなさい。
    私はパニック発作持ちですが、それとはまた違った感じかな。
    胸が苦しい、呼吸が苦しいとかは辛いですよね。季節の変わり目だし、お大事にして下さい。

    +5

    -3

  • 2878. 匿名 2022/10/14(金) 18:00:07 

    家族が気持ちわるい

    +2

    -7

  • 2879. 匿名 2022/10/14(金) 18:16:56 

    >>2858
    落ち着いた?大丈夫?

    +4

    -4

  • 2880. 匿名 2022/10/14(金) 18:24:35 

    スムーズに行くと、ストレスにならない。最近は小さなストレスがあって、少しイライラしてた。自分の体調も良くないから余計、隣家との間に植物を植え変えようと思う。
    来週雨降るみたいだし、その後にでも、木の陰になって目立たない子だったから、
    最初のうちは小さいけど、時間が経つと結構大きくなる。空間に新たな植物を植えても良いけど、最近は植物も高い。上手く再利用。

    +4

    -5

  • 2881. 匿名 2022/10/14(金) 18:32:13 

    >>2781
    でもまあ未婚の人間を見下せるメリットはてかいと思う

    +1

    -10

  • 2882. 匿名 2022/10/14(金) 18:36:14 

    >>2866
    いいなぁ、お味噌汁
    結構手間がかかるんだよなぁ
    お味噌の濃さとかも私には難しくて

    +2

    -5

  • 2883. 匿名 2022/10/14(金) 18:39:03 

    今日は手に力が入りにくい日だった
    物を落としちゃう
    そんな日なのに食べ物何もないから買い物行った
    これ何なんだろう

    +7

    -4

  • 2884. 匿名 2022/10/14(金) 18:41:42 

    >>2781
    離婚した者からだけど
    結婚してヨシ別れてヨシだから
    どっちでも良いと思う
    独身なら独身で良い
    相手ありきだからタイミングなのかな
    不思議と

    +6

    -7

  • 2885. 匿名 2022/10/14(金) 19:16:44 

    >>2881
    まあ安心感はあるよね。
    主婦だったらなおいいね

    +7

    -4

  • 2886. 匿名 2022/10/14(金) 19:17:37 

    >>2884
    独身で稼げる能力あれば
    独身で全然いいね。
    気楽だしね。

    +9

    -4

  • 2887. 匿名 2022/10/14(金) 19:18:17 

    働いても不安
    働かなかったらもっと不安

    +9

    -5

  • 2888. 匿名 2022/10/14(金) 19:19:06 

    不安感で死にそう
    薬飲んで落ち着きたい

    +5

    -5

  • 2889. 匿名 2022/10/14(金) 19:26:18 

    犬がイタズラしてる音するけど、動けません

    +5

    -4

  • 2890. 匿名 2022/10/14(金) 19:35:34 

    メンタルしんどー

    +11

    -3

  • 2891. 匿名 2022/10/14(金) 19:57:40 

    こういうの固定にするのはなんで?何かのアピール??
    【2022年10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +5

    -4

  • 2892. 匿名 2022/10/14(金) 20:07:02 

    メンタル酷くなってきた。2日連続で休んでも怒られないかな?
    休職するには勇気いるし2日休んでも今仕事閑散期だから良いと思っている
    それでも文句言う人いるかな?

    +5

    -8

  • 2893. 匿名 2022/10/14(金) 20:17:00 

    昨日休職延長するか迷っていた人どうなっただろう
    休職の判断は難しいよね…

    +6

    -7

  • 2894. 匿名 2022/10/14(金) 20:18:54 

    これからは落ち葉との格闘よ

    +6

    -3

  • 2895. 匿名 2022/10/14(金) 20:56:00 

    寒いなぁ

    +5

    -2

  • 2896. 匿名 2022/10/14(金) 21:28:31 

    >>2895
    昼は快晴で暑かった
    夜は冷えるね

    +3

    -2

  • 2897. 匿名 2022/10/14(金) 21:49:43 

    就労支援に行ったんだけど,スタッフ同士の会話で「パワハラだって、言われた。」と言う言葉が聞こえて来た…。
    誰の事を指しているのか、解らない…。
    私の事か…。

    +3

    -2

  • 2898. 匿名 2022/10/14(金) 21:52:45 

    >>2897
    言った事ないなら他の誰かだよ

    +6

    -3

  • 2899. 匿名 2022/10/14(金) 22:21:40 

    >>2890
    私もメンタルやばい
    気持ち悪くなるまでお酒飲んだ。

    +3

    -2

  • 2900. 匿名 2022/10/14(金) 22:22:25 

    あーやだー
    仕事やだー
    働きたくないー
    憂鬱過ぎて何もしたくない

    +5

    -4

  • 2901. 匿名 2022/10/14(金) 22:22:57 

    今日、日帰り温泉行ってきた
    ガラガラに空いてて気持ちよかった
    打たせ湯とかミストサウナとかやったよ
    いい気分転換になった
    また元気な時に行けたらいいな

    +15

    -9

  • 2902. 匿名 2022/10/14(金) 22:23:17 

    胃が気持ち悪い。
    焼酎は胃に来る。
    の割に全然酔えない。
    とりあえず寝たい。

    +9

    -5

  • 2903. 匿名 2022/10/14(金) 22:54:32 

    >>2825
    それが仕事だから
    それで食べているんだから遠慮する必要ない
    私も今日診察だった
    あんま話聞かない医者だから伝えなければならないこと2つだけレシートの裏に書いておいて読み上げた
    1つは薬の量を増やすよう頼んだけど却下
    太るよと
    太ってないんだから出してくれればいいのに
    食欲もなければ過眠もない
    今日だってコーヒーしか飲んでないよ
    すごーくラーメンが食べたいけどお腹に入りそうもない
    明日食べられたらいいな
    それが直近の夢。DVD観ながら

    +5

    -5

  • 2904. 匿名 2022/10/14(金) 23:03:06 

    >>2821
    思い切って離れるとかなり違うよ。
    ネット見るにしてもメンタルとかじゃなく趣味系にしたり。
    その方が焦りがなくて良い感じだよ。
    私も今はここに張り付いてない。
    夜に短いコメしてる人をちょっと見る程度。
    長いのは飛ばしてる。
    だいたい病むから。
    5ちゃんねるのアプリインストールしようかな。
    全く自分と関係のないスレは爆笑できるよ。
    特に男同士の揉めごと。
    言葉遣いが独特でおもしろいよ。
    カツラとかフリカケのスレは秀逸。

    +6

    -7

  • 2905. 匿名 2022/10/14(金) 23:51:02 

    >>2901
    良いな。空いてる温泉がいいね。

    +6

    -5

  • 2906. 匿名 2022/10/15(土) 00:01:28 

    煩悩の本質的な意味は、欲があることでなく、欲を達成したいがために執着心が強くなることです。執着心が強くなるということは、視野が狭くなるということです。
    「自分にはこれしかない」と自分を自分で追い込んでしまうと苦しくなってしまいます。 

    +4

    -3

  • 2907. 匿名 2022/10/15(土) 00:02:23 

    毎日一つずつ、何かしようとしてる。
    明日は、書類の整理、民主党が18才未満の子供に十万って言ってるね。
    つい最近非課税世帯に五万円って話も出てたけど、
    物価も上がって、消費より貯蓄に回す人が多いと思う。貧乏な国、
    コロナの予防薬も中止だし、これでかかっても安心だと思ってたけど、また人が動けば増えるね。
    今年の冬もマスク生活だね。

    +5

    -4

  • 2908. 匿名 2022/10/15(土) 00:02:41 

    来月全国割で伊香保温泉に行きます♨

    +7

    -5

  • 2909. 匿名 2022/10/15(土) 00:04:20 

    >>2905
    ちょっと遠出して山の方の温泉施設に行ったから空いてたよ
    温泉は癒しだね

    +4

    -7

  • 2910. 匿名 2022/10/15(土) 00:04:52 

    マスクは屋外ではしてません。
    屋内では社交不安障害の軽減のため付けます。 

    +4

    -3

  • 2911. 匿名 2022/10/15(土) 01:03:13 

    就活始めたけど、凄く大変。
    気が狂う。

    +14

    -4

  • 2912. 匿名 2022/10/15(土) 01:19:08 

    つらい。毎日ただ生きてるだけ。
    もっと美味しくて栄養のあるごはんを
    食べたいのに。
    作る元気もなくて
    お惣菜を買うお金ももったいなくて
    やすい菓子パンとかで済ませちゃう。
    良くないのわかってるのに
    美味しいからやめられない。
    もう何してもだめって状態になってきて毎日しんどい。
    実家に帰っても親がしんどい。

    +14

    -5

  • 2913. 匿名 2022/10/15(土) 02:21:59 

    寒暖差が激しいと体力にクルね
    明日は日差しを浴びて動き回ろう

    +3

    -5

  • 2914. 匿名 2022/10/15(土) 03:07:59 

    いきてゆくための、何か大切なものがなくなってしまったの

    +5

    -4

  • 2915. 匿名 2022/10/15(土) 04:46:46 

    薬飲んでも眠れなくなってきた
    「私体調悪いから~」って病んでる人に仕事を押し付けられまくって病んでる私

    +4

    -4

  • 2916. 匿名 2022/10/15(土) 05:42:15 

    おやすみなさい💤

    +3

    -2

  • 2917. 匿名 2022/10/15(土) 05:51:58 

    >>2898
    返信、有り難うございます。
    気にし過ぎなのかなぁ。
    言った事はありませんが、気になってしまいました。

    +3

    -4

  • 2918. 匿名 2022/10/15(土) 06:17:17 

    >>2901
    いいですね♨

    +3

    -6

  • 2919. 匿名 2022/10/15(土) 06:50:00 

    >>2910
    同じです
    政府が屋外ではマスク外して下さいと言われているので守っている
    屋内は人混み多い所と職場ではマスクしているのは名目だが
    不安神経症が酷いのでしっかりとしている

    +2

    -4

  • 2920. 匿名 2022/10/15(土) 07:56:06 

    >>2918
    おはようございます
    温泉よかったですよ
    気分転換におすすめしておきます

    +5

    -6

  • 2921. 匿名 2022/10/15(土) 08:12:05 

    >>2919
    マスクしてると対人緊張がマシになるよね😚 

    +7

    -3

  • 2922. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:06 

    >>2914
    新しい人生の価値観を見い出せばよかですよ

    +6

    -3

  • 2923. 匿名 2022/10/15(土) 08:23:11 

    >>2920
    おはようございます。
    生理が終わったら、温泉に入りに行って来ようかなぁ。
    最近、温泉や銭湯に行ってない…。
    気分転換になりますよね。

    +3

    -7

  • 2924. 匿名 2022/10/15(土) 08:36:33 

    11月中旬に、鬼怒川・日光方面へ旅行に行きます。
    車で行きますが、雪の心配はまだしなくてもいいですか?
    服装はどんなもんでしょうか?
    現地に近い方や詳しい方、教えてもらえたらお願いします。

    +5

    -5

  • 2925. 匿名 2022/10/15(土) 08:36:52 

    お天気いい。今日は暑いから、部屋で出来る事をします。とりあえず、テーブルの上を片付けよう。
    珈琲飲んだら散歩に行きます。

    +4

    -7

  • 2926. 匿名 2022/10/15(土) 09:35:03 

    >>2908
    体力ありますね!
    伊香保は階段すごいんで、別のとこに予約しました。
    全国割りまだ間に合うんですね。すでに予約限度額?に達した県もあるとか。

    +7

    -8

  • 2927. 匿名 2022/10/15(土) 09:46:13 

    掃除機かけられない〜
    ク○ックルワイパーすら無理
    やらなきゃって思うことができない

    +12

    -6

  • 2928. 匿名 2022/10/15(土) 09:46:52 

    八方塞がり

    +8

    -5

  • 2929. 匿名 2022/10/15(土) 09:59:32 

    今日メンクリの日
    いつもよりも人が多いから不安になる😖💧

    +8

    -4

  • 2930. 匿名 2022/10/15(土) 10:30:19 

    何故か涙が、後妻業見てる。昔のドラマはいいね。
    いつも忙しくしていて、ドラマとか見る暇も無かった。やっと自分に時間が出来るようになった。
    これから少し歩いてこようかな?

    +5

    -6

  • 2931. 匿名 2022/10/15(土) 11:09:07 

    今日3年ぶりに学生時代の友人5人でランチします。
    前回はコロナ前で自分も病む前だったので、楽しく過ごせたけど、今日はめちゃくちゃ緊張してます。
    アラフィフだからそれぞれ色々あるし、近況報告になると思うけど、ずっと家族や医者以外と会話していないので、何を話すかちゃんと受け答えできるか心配です。

    +6

    -7

  • 2932. 匿名 2022/10/15(土) 11:41:58 

    >>2931
    聞き役に徹したらどうでしょうか
    5人もいたら気が楽かなと思いました
    楽しんできてください

    +6

    -5

  • 2933. 匿名 2022/10/15(土) 12:13:35 

    >>2931
    5人も会うですか?私もコロナ前で会った友達と明日会います
    本当は3人だったけど用事が出来たので2人になりました
    あの時はメンタル酷くなかったから良かったけど、今は違う
    勝手に喋っていれば聞き役に出来るよ。メンタルの病あるって伝える?
    私は本当に久しぶりに会うし次いつ会えるかわからないので
    伝えない。伝えて面倒なこと聞かれたくないのが本音

    +4

    -7

  • 2934. 匿名 2022/10/15(土) 13:35:14 

    自病持ち全身疼痛もちで鬱ありの私です 自分事でごめんなさい。普段精神科に通っていて自立支援働くように言われました全身の痛みが酷く生活も上手くいっていません。精神科の医師と話が合わなくなってきたところで しかし精神科を変えるのにも抵抗があります。痛みで寝れないので薬を少し強めにしてほしいと頼んだら働けといわれた感じです。

    +7

    -3

  • 2935. 匿名 2022/10/15(土) 13:37:24 

    話聞いて寄り添ってくれない精神科の医師
    病院変えるべきか悩みます

    +6

    -3

  • 2936. 匿名 2022/10/15(土) 13:48:40 

    >>172
    そんなこと言ったら私は10年間
    信頼できる先生に出会えますように

    +6

    -3

  • 2937. 匿名 2022/10/15(土) 14:11:02 

    寝たきりうつ病、恐くて外にも出られない、恐くて人に会いたくない。何もできない。疲れた。生きていることが苦しい。

    +13

    -4

  • 2938. 匿名 2022/10/15(土) 14:21:48 

    >>2937
    おなじ

    +6

    -4

  • 2939. 匿名 2022/10/15(土) 14:34:01 

    涼しいうちに散歩行ったら、金木犀の香りがした
    ちょっと元気出た

    +8

    -7

  • 2940. 匿名 2022/10/15(土) 14:36:09 

    仕事辛い

    +7

    -5

  • 2941. 匿名 2022/10/15(土) 15:10:18 

    頑張ってください🤭

    +1

    -5

  • 2942. 匿名 2022/10/15(土) 15:31:37 

    メンタルが酷くなったので当日休をしようと思う
    今まで薬で何とか凌いでいたけど限界が来た
    でも休職したり、メンタル不調と言うととても厄介だから
    「急用(休養)が出来たから休む」と言う。職場環境って大事だよ
    メンタルがおかしくなるまで働かせるっておかしい

    +8

    -4

  • 2943. 匿名 2022/10/15(土) 15:40:06 

    いきる希望がない
    不運なことが続いたり、自分の感情のコントロールがうまくできなかったり、いろんなことで自分は呪われてるんじゃないかとか家族のせいで幸せになれないんじゃないかとか考えて
    自分が自分として生きるのに疲れてしまった。
    もともと精神科は通ってたけど、またカウンセリングうけた方がいいかな。

    +6

    -4

  • 2944. 匿名 2022/10/15(土) 16:11:36 

    皆さんは自分が本当に精神疾患なのか疑ったことはありますか?
    私は以前からある精神疾患と診断されているのですが、年に数回程ストレスや疲労でガクッと心身に不調が出て日常生活に支障が出るため、自分が甘えているだけなのではないかという疑念が常にあります…。

    +5

    -4

  • 2945. 匿名 2022/10/15(土) 16:13:36 

    >>2943
    カウンセリング受けるのもてだと思います

    +3

    -3

  • 2946. 匿名 2022/10/15(土) 16:15:11 

    シャワーできない…暑いのに辛い…

    +6

    -3

  • 2947. 匿名 2022/10/15(土) 16:16:52 

    >>2944
    私も同じく自分が精神疾患なのかそうじゃないのか疑ってます。甘えてるだけなんじゃないかと。薬飲まなくても大丈夫なんじゃないかとも

    +5

    -4

  • 2948. 匿名 2022/10/15(土) 16:18:25 

    まだ夕方、、、早く眠りたい

    +4

    -3

  • 2949. 匿名 2022/10/15(土) 16:18:51 

    >>2944
    私は疑ったことはないです
    それまでちょっとした不調で心療内科かかったりしてた時は気のせいかなって思えたんですけど(実際に気のせいだったと思います)

    実際に精神疾患になったらそんな気のせいレベルではなく、本当に自分が壊れていく、おかしくなっていくのが分かったので
    もう自分ではコントロール不能で医療にかかるしかない、本当に助けてって感じでした
    薬飲んでも激しい症状出るし、急性期は地獄を見ました

    今は寛解してきていてだいぶ楽になって本当に治ってきてよかったって思ってます

    +5

    -3

  • 2950. 匿名 2022/10/15(土) 16:19:29 

    精神疾患と自病持ちでもまだ働けと言われる
    そんなに働かないといけないのかな体が痛いよ

    +4

    -3

  • 2951. 匿名 2022/10/15(土) 16:20:03 

    >>2940
    私も。。辛い
    働きたくない

    +16

    -4

  • 2952. 匿名 2022/10/15(土) 16:20:58 

    体だけ洗って髪は洗ってない
    このまま出かける。

    +16

    -3

  • 2953. 匿名 2022/10/15(土) 16:22:59 

    焼き芋食べてゆっくりのんびりしたい
    夜はぐっすり眠れる生活が理想

    +8

    -6

  • 2954. 匿名 2022/10/15(土) 17:25:27 

    対人関係、疲れる…。

    +14

    -5

  • 2955. 匿名 2022/10/15(土) 17:32:39 

    人怖い…

    +20

    -5

  • 2956. 匿名 2022/10/15(土) 17:32:56 

    仕事覚えられない

    +9

    -5

  • 2957. 匿名 2022/10/15(土) 17:50:52 

    おやすみなさい💤

    +8

    -3

  • 2958. 匿名 2022/10/15(土) 17:52:53 

    昨日お風呂に入れなかった。今日は入るぞ。

    +11

    -4

  • 2959. 匿名 2022/10/15(土) 17:54:07 

    つらい。色々思い通りにならない。執着なんだろうな。楽に生きたい。未来の不安なく過ごしたい。心地いい感情で過ごした方が運気が巡ってくるみたいだけどなかなか難しい。

    +10

    -5

  • 2960. 匿名 2022/10/15(土) 17:59:05 

    >>2901
    良いですね!私も行きたいなぁ!リフレッシュ!森林浴!良さそう!

    +6

    -7

  • 2961. 匿名 2022/10/15(土) 18:11:05 

    夕飯マック

    +7

    -5

  • 2962. 匿名 2022/10/15(土) 18:12:09 

    家の中で精神薬無くしてしまった。今週どうやってやりすごそう

    +9

    -4

  • 2963. 匿名 2022/10/15(土) 18:17:45 

    >>2962
    落とした場所を明るくして落ち着いてみたら見つかると思う
    深呼吸をして「必ず見つかる」と言い聞かせてね

    +8

    -4

  • 2964. 匿名 2022/10/15(土) 18:22:12 

    >>2963
    ありがとうございます

    +6

    -4

  • 2965. 匿名 2022/10/15(土) 18:23:40 

    >>2947

    同じです。本当に精神疾患なのかな。診断されているけど本当なの?
    薬辞めたらどうなるんだろうと思う。でも頓服薬増やしてくれと言ったし
    やっぱり精神疾患なんだろうと思う。以前よりはメンタル良くなっていると思う

    +6

    -4

  • 2966. 匿名 2022/10/15(土) 18:43:14 

    みんな頑張ってる、甘えんなとマイナス魔が申しております

    +7

    -5

  • 2967. 匿名 2022/10/15(土) 18:44:02 

    食欲の秋
    朝食は梨丸々1個たべました。

    自分ご褒美に明日も食べるよ。

    死にたい、死んで楽になりたい。ずっとずっと思ってて。デイケアのスタッフさんに話を聞いてもらい楽になれた。

    まだ自殺念慮が来るかもしれないけど、折り合いをつけながら生きていきたいです。

    +10

    -5

  • 2968. 匿名 2022/10/15(土) 18:51:39 

    死にたくて、楽に死ねる方法を検索したらこころの電話が表示されて絶望した。いっそのこと富士の樹海へいこうと思ったけど体力も気力もなくて断念せざるを得なかった。

    でも今こうして生きてる。いつまた発作的に死にたくなるか分からないから自分が怖い。

    寝る前に思うことは、明日の朝今日の調子はどうなるか?ばかり。

    行動力があるのが一番危ないと本で読んだので。毎朝がロシアンルーレットのよう。

    +13

    -6

  • 2969. 匿名 2022/10/15(土) 19:17:42 

    病院にオシャレしていける?
    私行けない😢

    +7

    -8

  • 2970. 匿名 2022/10/15(土) 19:23:50 

    年取ったら姉と暮らそうかな
    姉は独身だし
    いじめられもしたけどもうお互い大人だし
    明るい人だから寂しくはないだろうなと思う

    +10

    -7

  • 2971. 匿名 2022/10/15(土) 19:45:03 

    いっそのこと私は恋に生きる!みたいな自分でもいいかもって気持ちになってきました
    恋愛依存だけどだいぶ強くなって、自分も人も傷付けなくなったから

    +7

    -3

  • 2972. 匿名 2022/10/15(土) 20:19:54 

    >>2969
    一応外出なので、きちんとはして行く〜
    体調によりけりだけども。

    +11

    -3

  • 2973. 匿名 2022/10/15(土) 20:38:27 

    小アジが沢山入って150円だったのでニパック買って、捌いて、油で揚げて、アジの南蛮漬けを作りました。明日食べます。

    +11

    -8

  • 2974. 匿名 2022/10/15(土) 20:58:39 

    ジェルネイルをしました。1時間弱もかかってしまい肩こりで吐き気します。

    +7

    -5

  • 2975. 匿名 2022/10/15(土) 21:04:16 

    >>2974
    自分で??お店で??
    自分→→器用だ〜
    お店→→気も遣うし疲れるね

    どちらにしてもお疲れさま。

    +8

    -4

  • 2976. 匿名 2022/10/15(土) 21:13:32 

    >>2955
    おなじよ
    私は同世代苦手

    +9

    -5

  • 2977. 匿名 2022/10/15(土) 21:14:17 

    >>2969
    それなりかな
    オシャレするの抵抗あるのかな?

    +4

    -4

  • 2978. 匿名 2022/10/15(土) 21:18:32 

    >>2975
    自分でやりました。爪が綺麗になって満足です。

    +7

    -5

  • 2979. 匿名 2022/10/15(土) 21:20:30 

    >>2976
    同じ人いてよかった。
    人怖いから接客できない

    +6

    -4

  • 2980. 匿名 2022/10/15(土) 21:23:09 

    再休職が決まった
    駄目人間すぎて泣けてくる
    何もかも忘れて眠りたい

    +5

    -4

  • 2981. 匿名 2022/10/15(土) 21:23:20 

    >>2968
    私も富士の樹海はこわくて無理だけど
    東尋坊なら行こうとおもったことある。
    でもやっぱりそんな勇気ない(>_<)

    +6

    -4

  • 2982. 匿名 2022/10/15(土) 21:25:51 

    >>2961
    マックいいな
    マック食べたい

    +6

    -4

  • 2983. 匿名 2022/10/15(土) 21:45:30 

    >>2979
    私も人が怖いです。マスクしてコロナだから助かっている😮‍💨

    +7

    -4

  • 2984. 匿名 2022/10/15(土) 21:49:53 

    >>2980
    いつかコメントしてた人かな
    YouTubeで医師が4〜6ヶ月以上かかるって言っていたよ

    +2

    -4

  • 2985. 匿名 2022/10/15(土) 21:59:40 

    >>2972

    そうだよね
    私もこれからは外出時は見た目気をつけようと思う

    +4

    -5

  • 2986. 匿名 2022/10/15(土) 22:00:57 

    >>2977


    それなりってのがいいね

    なんか、お医者さんに全身見られるの抵抗あるよ

    +5

    -4

  • 2987. 匿名 2022/10/15(土) 22:09:54 

    今日は発作が長い。苦しい。
    普通が良かった。
    妹は健康。
    何で私なんだろう。妹に恨みはない。
    でも比べてしまう時もある。

    +5

    -4

  • 2988. 匿名 2022/10/15(土) 22:16:48 

    月曜日に福祉相談係に生活保護の申請に行く
    昨日障害年金支給日だったのにもう申請に行けるくらいお金がない
    働きたいよ

    +10

    -6

  • 2989. 匿名 2022/10/15(土) 22:34:47 

    >>2987
    姉妹でも違うよ。自分と他人は違うよ
    妹もなにかのきっかけでメンタルやられる
    明日のことは誰もわからない

    +5

    -5

  • 2990. 匿名 2022/10/15(土) 22:36:55 

    おやすみ💤

    +7

    -4

  • 2991. 匿名 2022/10/15(土) 23:09:00 

    ネットをやっていると同性愛というだけで気持ち悪がられる事を思い知らされます。
    生物として欠陥品、親不孝、日陰者と言われるし…全員に認めてもらう必要がないのは承知ですが、普通だったら少なくともこの点では悩まなかったのに、世間の目に怯えないで堂々と家族を持って生きていけるのにと悔しくなります。本当は子どもも産みたいし、お母さんって呼ばれたいよ。皆、リアルではそういう事言わないでくれてありがとう。

    +5

    -5

  • 2992. 匿名 2022/10/15(土) 23:41:30 

    腰痛を庇ってたら股関節まで痛くなってきた
    太ってないです

    +5

    -3

  • 2993. 匿名 2022/10/15(土) 23:57:54 

    今日トイレが間に合わなかった
    障害年金申請中でトイレに関する失敗の項目もあったけど本気で間に合わなかったわ
    家だったのに
    どう社会復帰したらいいのか悩む
    本当にどうしたらいいんだろう

    +10

    -5

  • 2994. 匿名 2022/10/16(日) 00:12:35 

    膝が痛くて階段の上り下りがつらいです🐷 

    +4

    -2

  • 2995. 匿名 2022/10/16(日) 00:13:12 

    >>2990
    おやすみなさい💤

    +3

    -2

  • 2996. 匿名 2022/10/16(日) 00:49:35 

    >>2986
    それはあるかも!!

    +3

    -3

  • 2997. 匿名 2022/10/16(日) 01:09:45 

    歯が痛いの限界だけど、昼夜逆転直らない。
    他にも色々、社会不適合者でどうしたらよいのか分からん。
    かかりつけ歯医者もなく虫歯だけじゃないから詰んでるわ。

    +2

    -5

  • 2998. 匿名 2022/10/16(日) 01:32:22 

    なんでこんなに人がいないのかな
    夜中だから?

    +4

    -4

  • 2999. 匿名 2022/10/16(日) 01:50:39 

    だめだ〜お腹すいて眠れないです
    食べたら眠気来そうだけど太りたくないし💦

    +6

    -2

  • 3000. 匿名 2022/10/16(日) 02:00:48 

    主治医の先生に恋愛への興味について聞かれる機会があって
    そういえば無えなあ~と思いながら答えたけど
    毒親だったから家庭への憧れはないしいじめに遭ってたからその状況で誰かを好きでお付き合いとか
    そういうことはまああり得ないし
    そもそも自分が嫌いでこんな自分が誰かとお付き合いするとか鼻で笑ってしまう
    まあ、これじゃ何もあるわけないよなあ

    +6

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード