ガールズちゃんねる

10月 ダイエット総合トピ

2788コメント2022/10/31(月) 23:35

  • 2501. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:15 

    スナック菓子一切食べないしマック食べても1回あたり半分しか食べてないし脂質も過剰じゃないのにニキビがまたできるようになったなんで

    +2

    -2

  • 2502. 匿名 2022/10/25(火) 23:21:04 

    生理前、食欲爆発体重増加
    生理終わり、体重戻してまた生理前の食欲が…
    もう痩せられる気がしない…
    うまくコントロール出来る人尊敬する

    +4

    -1

  • 2503. 匿名 2022/10/26(水) 00:37:54 

    >>2502
    生理何日前くらいですか?

    +0

    -0

  • 2504. 匿名 2022/10/26(水) 02:41:29 

    あんすけ初めて見たんだけど、炭水化物が少ないってなぜ?ってなってる。

    +0

    -3

  • 2505. 匿名 2022/10/26(水) 07:15:32 

    くびれができてきたけど、骨盤が歪んでる?のか左右差ある
    自力でストレッチとかして治るのかな?

    +1

    -1

  • 2506. 匿名 2022/10/26(水) 07:54:54 

    >>2484
    確かによく雑誌とかでやってるイメージw

    +1

    -0

  • 2507. 匿名 2022/10/26(水) 07:58:36 

    成長期かな?ってぐらいこの1週間でドーンとグラフ右肩上がり
    これを放置するとリバウンドになるんだろうな〜
    毎日体重計って現実を見るって大事だと思った

    +8

    -0

  • 2508. 匿名 2022/10/26(水) 09:16:55 

    今朝体重測って(ムムム)と思った
    トイレでたら500g減
    どんだけだよ

    そー考えると便秘の人は大変だよね…

    +4

    -2

  • 2509. 匿名 2022/10/26(水) 09:17:50 

    この1週間、付き合いでの外食が多くて1.5kgぐらい増えた
    増えるのなんて楽であっという間だね…
    今日から調整しないと
    増えた時にやる調整も色々自分で勉強して次に繋げれたらと思います

    優等生コメントでもしてないと自分を保てない\(^o^)/
    1.5kg痩せるのどんだけ大変だよ!バカ!もう!ギャー!

    +24

    -2

  • 2510. 匿名 2022/10/26(水) 09:28:21 

    >>2509
    わかる。1週間で増えたのを戻すのに3倍かかる
    そして次の付き合いでまた戻る
    やってらんねー!!ってなる

    +16

    -0

  • 2511. 匿名 2022/10/26(水) 09:37:08 

    >>2504
    偽物アプリだから
    正規はあすけん

    +6

    -1

  • 2512. 匿名 2022/10/26(水) 09:38:27 

    >>2509
    これからの季節いやだよね。忘年会。せっかく順調なとき飲み会はいやだよー

    +2

    -0

  • 2513. 匿名 2022/10/26(水) 09:48:06 

    >>2511
    間違えました。
    あすけんです、打ち間違えました

    +8

    -0

  • 2514. 匿名 2022/10/26(水) 09:55:40 

    >>2504
    実際食べてる量が少ないだけじゃない?
    私もあすけん始めたら食べる量が増えたよ。そのかわり食べる食品の内容が変わったけど。個人的には食べながら痩せるから空腹感が少なくて楽になりました。

    +4

    -0

  • 2515. 匿名 2022/10/26(水) 11:11:13 

    昨日から+0.9・・・
    すんごい浮腫んでる。。。
    外に行くのも恥ずかしい・・・けど人ってあまり見てないもんだしね!!!,!
    と思いながらコソコソしてしまう
    バナナ買ってこよう
    カリウムカリウム・・・呪文のようにカリウム唱えてる自分が怖い(笑)
    月初めから+4キロ弱はキツすぎる

    +6

    -1

  • 2516. 匿名 2022/10/26(水) 11:32:05 

    ランニングするようになってから、脚の形がきれいになってきた気がするから頑張りたいです
    まだ筋力低下の影響残ってて、膝や足首が不安定なので無理せずちょっとずつ…
    股関節は安定してきてもう痛みはないです
    10kmくらいはしんどくなく走れるようになりたいなあ

    +6

    -0

  • 2517. 匿名 2022/10/26(水) 12:52:20 

    170cm63.3kg、体脂肪率34.4%
    1週間前まで順調に減ってるように見えたんだけど、この1週間は見事にキープしてて全然減らない
    筋肉量も体脂肪率もピタッと変化がなくなった

    あすけん健康度平均は90点台、筋トレと有酸素もここの皆さんにはまだ及ばないながら少しずつ増やせてるんだけどなあ…
    朝昼しっかり食べて夕飯をもう少し軽くしてみようかな…

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2022/10/26(水) 13:02:43 

    >>2517
    生理前とか?月のうち1週間くらい微動だにしない時あるよ。
    朝昼多めはお勧め。次の日に水分や浮腫みで増えてる事も少なくなってメンタルにもいい。
    夜を軽くすると目が覚めた時にスッキリしてて朝ごはんが美味しいししっかり食べれる。いい循環が生まれるよ。

    +3

    -1

  • 2519. 匿名 2022/10/26(水) 13:14:29 

    >>2518
    なるほど、月のうち1週間くらい動かないことは普通にあるんですね
    生理前かどうかは、超が付く不順なのでわからず…
    朝昼多めの夜軽めにしてまた様子見てみます

    どうしても寝るのが遅くなっちゃって、結果目覚めが悪くて朝バタバタしながら食べる感じになっちゃうので、まずはそこを良い循環に改善することからだな
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 2520. 匿名 2022/10/26(水) 13:45:03 

    あすけんの活動レベル設定に迷う。
    動くときはよく動くんだけど、座りっぱなしのときもあるし、運動は毎日平均1時間以上はしてるから、やや活動的か普通にするか迷う。

    +5

    -0

  • 2521. 匿名 2022/10/26(水) 13:49:11 

    ランニングするつもりだったけど生理来ちゃった…
    仕方ないからしばらくは大人しく筋トレ頑張ります
    やる気が出て調子が乗ってきても生理に阻まれるから、女の人ってなかなか大変ですよね

    +10

    -0

  • 2522. 匿名 2022/10/26(水) 14:04:54 

    食事改善と軽い有酸素運動でのダイエットに限界を感じたからジムで筋トレを始めたらいきなり1.5キロくらい体重が増えてびっくりした
    調べてみたら筋肉繊維の回復時に水分を取り込んで体重が増えるとこがあるみたい。あまり運動習慣がない人ほど増えやすいとか
    体重増えたのはちょっとショックだけど、脂肪が増えたわけではないみたいだから気にしないようにして筋トレ頑張る

    +14

    -0

  • 2523. 匿名 2022/10/26(水) 14:34:44 

    あすけん始めて、真面目に摂取カロリーとか運動も頑張ってたら体重落ちてきたけど、体脂肪はさほど変化なし。筋肉が落ちてないか心配になる。

    +7

    -0

  • 2524. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:30 

    リバウンドか?てくらい体重増えると食べる気なくなって食事量が減っちゃう。実際は誤差の範囲でリバウンドってほどでもないから落ち着いてバランスよく食べようと思うんだけど焦るんだよね。

    +4

    -0

  • 2525. 匿名 2022/10/26(水) 17:25:11 

    キャベツ好き過ぎて、どんどん進化して
    千切り→ざく切り→はがしてそのまま食べるについに到達してしまいました
    今うさぎみたいに、キャベツむしゃむしゃ食べてます
    芯とか気になるかなと思ったけど、全然大丈夫でした笑

    +12

    -1

  • 2526. 匿名 2022/10/26(水) 17:37:26 

    今日子供の同級生のお母さん(身長155センチ体重40キロ(推定))と話してたら「太ってしまって...痩せなきゃ...」と言われた
    「えぇ!私より10キロは軽そうなのに!」と大声で驚いてしまった...

    めちゃくちゃ華奢で薄っぺらくて肩幅やお尻も全然ないのに、何をどう痩せたいんだろうか?痩せてる人にしか分からない未知な世界なのか...?

    +4

    -3

  • 2527. 匿名 2022/10/26(水) 17:46:45 

    >>2526
    スリムな人は、ほんの少し太っただけでも早めに気付いて調整するので、ずっとスリムなのかなって思います
    1kg増えたとかで周りがまだ気付かないレベルの時にダイエットするんだと思います

    +9

    -0

  • 2528. 匿名 2022/10/26(水) 17:59:15 

    >>2527
    そうか...
    怠慢で10キロ太ってからダイエットを開始した私とは大違いなのね
    ここを読んでると体重は軽いのに足は太くて、とか悩みもあるから、他人には分からないものかもね

    +8

    -0

  • 2529. 匿名 2022/10/26(水) 18:03:44 

    >>2526
    私もパッと見て痩せ型でダイエットしてるって言ったら痩せてるのに〜って言われるんですが、脱いだらだるんとなってます。子供産んで歳とってハリが無くなって太っては見えないけど垂れるタイプ。
    体脂肪率も高めだしお腹の肉はもちろん掴めます👌
    肉が柔らかいので小さなサイズのズボンが履けます。肉がどこにでも移動してくれるのでw

    +14

    -0

  • 2530. 匿名 2022/10/26(水) 18:16:39 

    >>2528
    痩せてても体の悩みってあるみたいですよね
    私の知り合いはお腹つまんで1cm以上になったらやばい!って言ってます
    見た目には全然分からないけどダイエットしてるって
    痩せてる人ってそんな感じで対応が早いのかなーと思ってます
    人によって、これはそろそろどうにかしないとって思うタイミングが違うのかな笑

    +7

    -0

  • 2531. 匿名 2022/10/26(水) 18:24:06 

    痩せてることが綺麗じゃないね。私は締まっててヒップも上がってて、背中に余計な肉がなくて背筋も適度についてて、スラっとした佇まいになるのが理想。
    個人的には筋の浮く体がいいw
    そんなわけで筋トレ必須なんです。

    +6

    -0

  • 2532. 匿名 2022/10/26(水) 18:29:40 

    甘いのが食べたくてドライいちじくを買ってみたーめちゃくちゃ好き!!
    ネットで1キロ購入してしまった
    食べ過ぎ注意で頑張ります

    +6

    -0

  • 2533. 匿名 2022/10/26(水) 18:51:49 

    >>2525
    凄い!
    キャベツを蒸してそのまま食べたり塩胡椒した鶏胸肉包んで食べるのが好きなんですが、いつか生でペリペリの領域まで行ってみたいです!

    +2

    -1

  • 2534. 匿名 2022/10/26(水) 18:51:52 

    少しの間このトピから離れてたら体重が増加傾向(はい。言い訳です)
    やっぱりこのトピ見てモチベーション上げないとなーと改めて思いました

    このトピをこまめに見てる時は
    本当に順調に体重減ってたのも事実

    また仕事帰りのウォーキング再開したし
    寝る前ストレッチと筋トレも再開した
    会社に置きおやつは人に全部あげました

    10月も終わりですが、改めて宜しくお願いします!!



    +18

    -1

  • 2535. 匿名 2022/10/26(水) 18:56:53 

    ウォーキングがてらちょっと遠いスーパーまで歩いて行ったのに思ったよりカロリー消費してなかった...
    行きはずっとゆるく上り坂だったし帰りは色々買って背負って帰ってきたから実際はもう少し消費してると信じたい...

    +1

    -2

  • 2536. 匿名 2022/10/26(水) 18:58:54 

    >>2535
    スマートウォッチ使ってます?
    私の場合、ウォーキングモードにするのとしないのとで消費カロリーに差が出るんです。モードにしたほうが多くなる。

    +2

    -0

  • 2537. 匿名 2022/10/26(水) 19:12:10 

    >>2536
    スマートウォッチ持ってなくてiPhoneに元々入ってた歩数計のアプリ?使ってます。スマートウォッチだと色々設定できたりするんですね!

    +2

    -0

  • 2538. 匿名 2022/10/26(水) 19:24:52 

    このままじゃ月末目標達成できないのにカロリーどうしてもへらせない
    1200キロカロリー無いくらいで安定してる
    運動増やすしかないか
    皆さんだったら諦めますか?
    目標体重より700グラム多いです

    +0

    -10

  • 2539. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:39 

    最近甘い系が、食べたいです
    皆さん、デザートとか毎日食べてます?

    食べるなら何カロリーぐらいを目安にしてます?

    +2

    -1

  • 2540. 匿名 2022/10/26(水) 20:40:36 

    >>2538
    目標があっても、いついつまでにとか考えない。
    ダイエットって日々の生活習慣の問題だし、体調によって思うように行かなくて当たり前だから。
    食べる量は減らし過ぎず増やし過ぎず、運動多めにするならしっかり食べて燃焼させます。先々のことを考えて筋肉を減らさないように気をつけます。

    +7

    -0

  • 2541. 匿名 2022/10/26(水) 20:44:30 

    >>2539
    とらやのミニ羊羹おすすめ。
    一個食べても150カロリーくらいで脂質が殆ど無いです。炭水化物は35g前後です。

    ちなみに、おやつは150〜200カロリーくらい食べてます。

    +5

    -0

  • 2542. 匿名 2022/10/26(水) 20:56:28 

    >>2538
    私なら諦めるより、許容範囲とします。

    確かにダイエット中だとグラムに一喜一憂するかもしれません。
    一時だけ700g減らした数字で満足出来るなら極論だけど絶食ですかね。

    長い目で見たら許容範囲です。

    +4

    -0

  • 2543. 匿名 2022/10/26(水) 21:00:12 

    >>171
    です。少し早いですが今月〆。
    161/53→52kg
    体脂肪率は何とか22%台へ
    数字は微減でしたが、先月試着してパツパツだったSサイズのパンツが履けたので購入しました!(はじめてSサイズのパンツを買った!)

    今月は
    摂取カロリー1300→1450に増加(あすけんで月目標を0.7kg減に変更)
    その分トレーニング増やす予定がちょっとサボり気味(寝る前に10分やらない位)
    購入したパンツもまだお尻の下のお肉が気になるので、来月はトレーニング頑張ります!

    +9

    -0

  • 2544. 匿名 2022/10/26(水) 21:11:12 

    >>2539
    私はお酒やめてから甘いものが食べたくなる😢
    朝、フルーツ+シリアルor蒸しパンとかで甘い系にしています。400kcalくらいかな。
    間食するなら200kcal未満が理想ですよね!
    今日はおやつにYouTubeで見た低糖質シフォンケーキを作ってみたけど、動画みたいに成功しなかった…やっぱりメレンゲ作るにはハンドミキサーが必要なのかなあ。買ったらハマってお菓子作りで太りそう🥹

    +1

    -0

  • 2545. 匿名 2022/10/26(水) 21:15:29 

    >>2533
    すごく美味しそう!
    お料理上手そうで素敵ですね
    私はだんだん手抜きになって、ついにここまできたかって感じです
    小腹が空いたらパリパリかじってて、気持ちはうさぎさんです笑

    +2

    -2

  • 2546. 匿名 2022/10/26(水) 21:21:32 

    >>2539
    ほぼ毎日たべる。
    豆乳とカボチャや栗を使う手作りプリンが太りにくいかも。低糖質ケーキは、ハイカロリーで、私は太りましたけど、平気な人もいるのかな。
    カロリーは200~300 超過ぷんは、次の日から調整してる。

    +5

    -0

  • 2547. 匿名 2022/10/26(水) 23:43:54 

    毎日残業した、帰りが遅くてそこからご飯食べて次の日また仕事てなると運動する時間がなくて土日しかできない。
    なので全然痩せないんだけどどうすればいい?

    +3

    -1

  • 2548. 匿名 2022/10/27(木) 00:31:27 

    >>2540
    ありがとうございます
    いつまでに~って目標立てなきゃダラダラしてしまうタイプなので敢えて月マイナス3キロペースを目標に設定してます
    確かに目標体重になれたあとも続けられる生活習慣じゃなきゃ意味無いですね^^;
    >>2542
    ありがとうございます!
    確かに700gなら一日で変動するので許容範囲で考えます!
    食事量減らすのは辞めておきます。

    +4

    -2

  • 2549. 匿名 2022/10/27(木) 00:32:23 

    >>2539
    毎日食べてます
    とりあえず一日1200キロカロリーで考えてますがその枠をはみ出さなきゃOKとしてます

    +2

    -2

  • 2550. 匿名 2022/10/27(木) 00:57:35 

    >>2517
    体重の割に体脂肪率高いね。体重だけ言ったらまぁまぁ標準なのに体脂肪がドカンと。
    筋肉が少ない?

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2022/10/27(木) 03:41:50 

    極度の便秘で、漢方利用されてる方いますか?
    コロコロ便どころか丸4日間くらい出ていません。
    脂質カットがいけないのでしょうか。ちなみに脂質は20くらいにしてます。

    +2

    -0

  • 2552. 匿名 2022/10/27(木) 03:50:28 

    >>2539
    おやつは一日何キロカロリーまでと考えず、おやつも含めた一日の食事何キロカロリーくらいって概念で考えてるよ
    私の場合は一日1400キロカロリー摂取と決めているので食事1100キロカロリー+おやつ300キロカロリーの日もあるし、その日によって変わるよ

    それとカロリーというよりPFCバランスで考えてるので一日の各品目摂取量が適量かを重視してる
    脂質が高いおやつ食べたいときはタンパク質摂取は脂質抑えた鶏ササミや脂身がない赤身のお肉、お魚、えびなどからになるけど甘いもの食べたい気持ちが勝ってるから頑張れるかんじで毎日食べてる
    おやつ食べながらのダイエットは先に食べるおやつを1品決めて、そのおやつ以外の栄養成分を埋める要領で一日のメニュー組むようにしてるよ

    +5

    -0

  • 2553. 匿名 2022/10/27(木) 04:17:34 

    >>2551
    4日出てないって辛すぎないですか?
    脂質20gは低すぎると思います
    私は一日40g摂取でそれでも気づくと2日出ない時もあって一応3日目にはだいたい出るけど、本音は毎日出てほしい(理想は寝起きでご飯食べる前、出してから計量したい)
    脂質制限が原因かもって心当たりあるのなら30gくらいに増やして様子見てみたらどうでしょう
    出ないと体重も減らないですし体にもよろしくないし
    ちょっと前にあった便秘最長何日ですか?のトピに1週間以上の人多くて、便秘拗らせると恐ろしいって思いました

    +7

    -0

  • 2554. 匿名 2022/10/27(木) 05:58:42 

    座ってること多いせいもあるだろうけどすぐお尻が冷える
    筋トレ面倒だけど頑張ろ〜

    +4

    -0

  • 2555. 匿名 2022/10/27(木) 07:24:48 

    >>300
    今のところ3kg減
    ジム通いは週2〜4でバラツキあるけど家でトレーニング継続中
    サラダと野菜グリル焼きに飽きてきた

    +3

    -1

  • 2556. 匿名 2022/10/27(木) 08:24:20 

    >>2553
    出ないなら体に必要な油が足りないってことだからちゃんと増やしたほうがいいよ。アボカドやナッツ、魚の油など体に良い油増やすのはどうかな?あとご飯しっかり食べてる?お米とかも減らしすぎると出なくなる。私も以前は便秘で数日出ないとかよくあったけど、朝ご飯をしっかり食べるようになってからお腹が動くからか午前中に出るようになったよ。
    最低でも脂質30以上は取ったほうがいいと思う。20gでやってた時期が私もあるけど、後々生理不順になって3ヶ月来なくなったことがある。脂質量増やしたら戻ったけどそういう不安もあるから減らしすぎないようにね。お菓子とかの油は控えたほうがいいけど体に良い油を取ることは体のためにも大切だよ!

    +8

    -0

  • 2557. 匿名 2022/10/27(木) 08:40:16 

    >>2550
    そうなんです。筋肉が少ない。大体いつも39kg前後と出ます。
    まず体力をつけて運動量を増やせるようにしないとと思っていて、ストレッチから始めて少しずつ筋トレや有酸素を増やし始めたところです。

    +0

    -0

  • 2558. 匿名 2022/10/27(木) 09:24:37 

    >>2547
    残業の多いお仕事お疲れさまです
    夜遅くに食べてるとどうしても体重減りにくくなりますよね
    ごくごく普通のことしか思いつかなかったですけど…

    本当なら、残業前に夕食摂って、帰ってからは食べないのがいいんですけど、難しいんでしょうか…少なくとも、おにぎりとか重ための先に食べておいて、帰ってからはスープのみ、みたいに分けると違ってくると思います

    運動は朝イチがいいのかなーと思うけどこれも難しいのかな…
    毎朝、まずはスクワット10回とかから習慣にしていくとよさそうな気がします(着替える前にやると体ホカホカで、これからの寒くなる季節にちょうどいいです)
    習慣になると、多分スクワット以外もやり始めます

    仕事とか環境はなかなか変えられないので、うまく工夫してダイエットできますように

    +6

    -0

  • 2559. 匿名 2022/10/27(木) 09:27:49 

    標準体重付近になったらピタッと落ちなくなった…。
    停滞期と重なってるならいいんだけどこのまま続けてて痩せるのか不安。

    +12

    -0

  • 2560. 匿名 2022/10/27(木) 09:28:27 

    チートデーって大会出るような人以外やる意味ないんだよね?

    +0

    -8

  • 2561. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:27 

    >>2541
    羊羹、美味しいですよね!
    洋菓子より和菓子のがいいみたいですし!

    私もカロリー計算して食べます!有難うございます

    +3

    -0

  • 2562. 匿名 2022/10/27(木) 09:50:57 

    >>2544
    シフォンケーキ久しく食べてないです!
    フワフワで美味しいですよね!

    確かに、買ったら欲しい時すぐ作れますから悩みますね!
    私の場合は、自分で作ることに対して重い腰が上がるかが問題です!!

    +2

    -0

  • 2563. 匿名 2022/10/27(木) 09:53:02 

    >>2251
    わかる!私もあすけんで1600kcalくらいとれと言われるんだけど、間食なしだとプロテイン込みでも1500くらいになる。仕事柄夕飯が早いので寝る頃にはお腹ペコペコ。
    果物とか食べて1600くらいにすると90点とかとれて空腹も落ち着いて体脂肪も落ちだした。ほんとカロリーじゃないよね。栄養バランスとか色んな要素が作用してるんだなあ。

    +2

    -0

  • 2564. 匿名 2022/10/27(木) 09:57:22 

    >>2546
    プリン美味しそー!
    ググります!
    オーバーしたら、調整したらいいですよね!
    ストレスためず、食べれるようにしてみます

    +2

    -0

  • 2565. 匿名 2022/10/27(木) 09:59:33 

    >>2561
    横ですが虎屋の紅茶味のミニ羊羹美味しいですよ!
    友人にもらって、羊羹自体はそんなに好きでもなかったのに本当に美味しくて感動したのでダイエット関係なく一度食べて損はない味です。
    よろしければぜひ。
    小形羊羹 紅茶 | 羊羹 | とらやの和菓子|株式会社 虎屋
    小形羊羹 紅茶 | 羊羹 | とらやの和菓子|株式会社 虎屋www.toraya-group.co.jp

    室町時代後期、京都で創業した和菓子屋「とらや」のオンラインショップです。「とらや」を代表する羊羹や季節の生菓子の情報、和菓子にまつわる歴史・文化、店舗の情報、イベントのお知らせなどを随時更新しております。

    +9

    -0

  • 2566. 匿名 2022/10/27(木) 10:08:55 

    >>2549
    1200カロリーで収めてるんですか!
    凄いです!
    カロリー計算して、食べる量を調整します!

    +1

    -0

  • 2567. 匿名 2022/10/27(木) 10:10:55 

    >>2545
    韓国でサムギョプサル食べるときにサンチュじゃなくて蒸しキャベツでお肉包むことがあるらしいってこと知ってやってみたら美味しくて...料理はそこまで出来ないです笑
    キャベツってとんでもなく繊細で熱したり切ったりでビタミンC破壊されるらしいので栄養素しっかり摂るには生のまま食べるのが一番良いみたいです。生のまま沢山食べれる方法、色々模索してます〜

    +6

    -3

  • 2568. 匿名 2022/10/27(木) 10:15:40 

    >>2552
    PFCバランスですね!
    カロミルで確認して食べるようにします!
    早速今日からおやつ食べます
    有難うございます

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2022/10/27(木) 10:22:05 

    >>2565
    美味しそうですね!
    絶対食べます!!
    オススメ有難うございます

    +2

    -0

  • 2570. 匿名 2022/10/27(木) 10:38:34 

    >>2566
    夏バテして食べられなくなったタイミングでダイエット始めて胃が小さくなったので意外と辛くありません
    毎日スイーツ食べてますが10キロ以上痩せました

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2022/10/27(木) 11:29:26 

    >>2560
    大会に出るような方のチートデイはかなり細かく摂取量やタイミングなんかも決まりがあったと思います。
    ダイエットで普通の方がする場合は、節制し過ぎた時にカロリーを多めに摂取するだけの事だとは思いますが、私は効果ありますよ。
    チートデイとは呼んでないですが、2週間に一度くらいは普通の食事量にしたりケーキを食べに行ったりしてから運動した方が順調に体重おちます。やはり節制だけだと体力も落ちて疲れも出やすくなるので、体力もなくなって身体を守ろうとする機能が働いてる感じがあります。

    +6

    -0

  • 2572. 匿名 2022/10/27(木) 12:23:23 

    昨日は仕事でイライラしすぎて運動してもおさまらず、お酒飲んで案の定お菓子も食べてしまいました。
    今日からまたダイエット頑張ります!

    +12

    -0

  • 2573. 匿名 2022/10/27(木) 15:13:17 

    目標は140センチの服が着れること。
    頑張ろう

    +1

    -5

  • 2574. 匿名 2022/10/27(木) 15:54:28 

    >>2560
    枯渇状態だったら変化見えると思うよ。
    ダイエットしてる人って結構頑張っている方多いし。
    標準以上ならなくて良い気がするけど、ストレス考えたらやって良いんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 2575. 匿名 2022/10/27(木) 16:31:38 

    >>2572
    同じく!なんかイライラするのよね。
    でも夜食べるお菓子とお酒は美味しい。ホントに美味しい。
    今日はイライラおさまった?のでまたがんばる。

    +6

    -1

  • 2576. 匿名 2022/10/27(木) 16:36:07 

    今月もあと少しか~また停滞して終わりそう。。7月の下旬からだからもう3カ月経つ。ランニングも始めたけど効果出ず。筋トレの負荷上げたから筋肉増えて痩せてくれたらいいな。

    +4

    -0

  • 2577. 匿名 2022/10/27(木) 16:38:35 

    >>2559
    私もそこの壁が一番高いなと感じてるよ。中々超えられない(T_T)

    +2

    -0

  • 2578. 匿名 2022/10/27(木) 17:11:07 

    スマホアプリの歩数計が今日3万3千歩なんだけど…

    食べたい時は歩くをこの一年続けていたから歩くのが当たり前になってる

    ちなみに今日は評価高めの街中華で炒飯餃子食べた!
    味の素の味に敏感になっちゃった
    けど、美味しかった
    完食出来ず1/3持ち帰りにしたけど

    +4

    -0

  • 2579. 匿名 2022/10/27(木) 17:43:57 

    ラーメン食べたいと思って試しにカロミルに夕飯として入力してみたら一日のカロリーいい感じになった。
    けど今日は食物繊維食べたいんだよな...
    どうするか迷う。

    +1

    -0

  • 2580. 匿名 2022/10/27(木) 18:11:02 

    腸活も大事だと聞いて、エビオスとかイヌリン飲み始めたよ。
    プロテイン飲んでるからオナラがすごいのが治まった!
    さらに今日はお通じが2回も!
    腸活続けてダイエットにも効果あったらまた報告にきますね〜

    +7

    -0

  • 2581. 匿名 2022/10/27(木) 18:29:19 

    >>2551
    酸化マグネシウムはどう?あとMCTオイルとか?

    +1

    -0

  • 2582. 匿名 2022/10/27(木) 19:29:33 

    チーズリゾットの素おすすめ
    1食あたりのカロリー少ないし脂質 1gくらい
    オートミールでやったら1食150もいかない

    +5

    -0

  • 2583. 匿名 2022/10/27(木) 19:36:41 

    >>2567
    火の通ったキャベツって美味しいですよね
    私よくロールキャベツをおでんに入れます
    和風なので中身は鶏肉と豆腐で

    ビタミンCは水溶性だし、細かく切ると流れていっちゃうんでしょうか
    最近は千切りよりも、ちょっとバリバリした細切りが好きなんですけど、栄養的にはこっちの方がいいんですね〜

    +4

    -0

  • 2584. 匿名 2022/10/27(木) 20:37:28 

    だいぶ遅い時間にマックを食べる予定があります。なので今日は朝から食事を調整し朝はヨーグルトとチーズを食べました。昼は調整してます。
    お腹が空きました。

    +4

    -3

  • 2585. 匿名 2022/10/27(木) 20:44:41 

    あすけんで脂質と炭水化物がビミョーに足りなくて、食パンにバターを小さじ1杯付けて食べたら初めてPFCバランスが完璧になったー

    摂取カロリービミョーに足りないから100点にはならないけどPFCバランスが全て適正になりました

    なんか嬉しいけど、あれこれ食べ過ぎて腹パンです

    +4

    -2

  • 2586. 匿名 2022/10/27(木) 21:02:17 

    ギックリ腰になってしまった...
    治るまでは運動はお預けか、トホホ...

    +12

    -1

  • 2587. 匿名 2022/10/27(木) 22:40:25 

    昔りんごダイエットってあって、あんまり信じてなかったけど今日久しぶりにリンゴを沢山食べたら
    、大と小が気持ち良いくらい出てお腹スッキリして体重減った。りんごってやっぱりダイエット効果あるんだね。

    +5

    -2

  • 2588. 匿名 2022/10/28(金) 01:10:52 

    糖質70g~
    脂質30g以下
    たんぱく質 体重分(運動する時は×2)

    でなんとか頑張ってる。糖質をもう少し増やして100~150くらいにしたいかな。来月からはこれでいきます。頑張ります!

    +3

    -0

  • 2589. 匿名 2022/10/28(金) 06:31:26 

    浮腫が酷くて薬飲んで46.8kg!
    無事に目標達成しました♡
    月3kgが目標なので11月の目標は43.8kgになりました

    +3

    -7

  • 2590. 匿名 2022/10/28(金) 06:33:51 

    今日の夕飯はスタバに行こうと思いますー!
    紫ドリンク結局まだ飲めてないんだよなぁ
    低脂肪にすれば350kcal程でいつもの夕飯と余り変わりません

    +4

    -4

  • 2591. 匿名 2022/10/28(金) 07:36:49 

    >>2588
    1日の総カロリー絶対に少なすぎると思うよ。
    正直筋肉落ちてってると思うし肌や髪や色々身体に良くないよ。

    +5

    -0

  • 2592. 匿名 2022/10/28(金) 08:01:15 

    >>2590
    限定まだ大丈夫ですか?私が見かけた数店舗では終了していたので。

    +2

    -0

  • 2593. 匿名 2022/10/28(金) 08:23:31 

    >>2592
    そうなんですかヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
    10/31までと聞いてましたのでまだやってると思ってました笑。
    2店舗見てきますっ!

    +0

    -2

  • 2594. 匿名 2022/10/28(金) 08:42:54 

    >>2593
    人気のものだと一回週末を挟むと売り切れ、期間内でも終了してしまいます。あるといいですね。

    +1

    -1

  • 2595. 匿名 2022/10/28(金) 09:00:05 

    >>2587
    このコメ読んで今日はリンゴを買って帰りたいと思います
    食後のデザートで食べたいと思います
    後は焼きリンゴ作ります

    +2

    -1

  • 2596. 匿名 2022/10/28(金) 10:00:13 

    >>2587
    りんごは呼吸器系にもいいみたいだから、これからの季節に風邪予防にもいいかもですね

    +2

    -0

  • 2597. 匿名 2022/10/28(金) 10:31:13 

    少し早いけど、報告します
    164/52.4kg→51.2kg 今日初めて51前半になった。
    一応、月1kg減の目標達成しました。
    体脂肪率は22で、ひさしぶりに数値が変わったので良かった。
    筋トレは痛くなるのでサボりがち、来月は少しはやろう。

    +7

    -0

  • 2598. 匿名 2022/10/28(金) 11:12:35 

    すごく不思議なんですけど、体重2kg増えて(筋肉1kgと脂肪1kg)
    でも見た目には今の方がいいんです
    筋肉付いたら、多少脂肪ついても気にならないというか
    スタイル的には良くなって、なんていうかグラマーになりました
    こうなってくると体重の正解が分からなくなってきます

    +3

    -3

  • 2599. 匿名 2022/10/28(金) 11:29:10 

    暴飲暴食が続いて常に胃がむかつき気味だったので、胃腸を休めるために、3日間の酵素断食をしてみた
    52kg→50kgまで落ちて、回復食にも気を使ったので3週間経っても50kgをキープできてる
    断食中も筋トレとストレッチ、ウォーキング、踏み台昇降、縄跳びはちゃんとやったお蔭で筋量は落ちなかった
    あんまり身体にはよくないだろうけど、年イチくらいの劇薬としてはダイエットにも有効かもしれない
    あとは骨量がどうなってるかだなー

    +3

    -2

  • 2600. 匿名 2022/10/28(金) 11:33:52 

    >>2598
    そもそも体重の正解とは何ですか?

    +5

    -0

  • 2601. 匿名 2022/10/28(金) 11:40:50 

    >>2599
    昔、1週間の断食施設に行ったことがあるんだけど(断食3日、回復食4日)、
    それまでずっと生理不順で肌荒れ・便秘気味だったのが、劇的に治ってびっくりしたよ
    何が体におこったのか、今でもわからないけども

    +5

    -0

  • 2602. 匿名 2022/10/28(金) 12:02:36 

    >>2596
    >>2595
    ありがとうございます。
    リンゴは医者要らずって言いますし体に良いみたいですね。

    +4

    -2

  • 2603. 匿名 2022/10/28(金) 12:12:21 

    >>2599
    私はキープ勢ですが、身体リセットのために、年に1回2日間の酵素断食しています
    私の場合、断食そのものよりも、その後の回復食で身体が生き返る感じがします
    断食後の一番最初は無塩のトマトジュースにしてるんだけど、めちゃくちゃ染みわたるし、味覚が冴える
    いかに普段、味の濃いものにまみれてるかがよく分かります

    +5

    -0

  • 2604. 匿名 2022/10/28(金) 12:14:44 

    >>2592
    売り切れてたので今日はスタバやめて11月からのリンゴのやつ買います笑

    +0

    -0

  • 2605. 匿名 2022/10/28(金) 12:16:24 

    >>2604
    リンゴじゃなくていちごでした笑。

    +1

    -0

  • 2606. 匿名 2022/10/28(金) 12:18:41 

    キャベツをレンチンしてそのまま食べるのハマっています!
    チンしたら、量が少なくてかなり食べてしまいます
    一番先に食べるようにしてますが、よく噛むので満腹になり他の物を食べなくなってしまう
    栄養バランス悪いのもダメだしなー

    +9

    -0

  • 2607. 匿名 2022/10/28(金) 12:23:30 

    生理こない!
    少しはおさえてますが、そんなに食事制限してません。何でかな?
    理由が分からない!

    +2

    -1

  • 2608. 匿名 2022/10/28(金) 12:31:39 

    >>2604
    リンゴじゃなくていちごでした笑。

    +2

    -0

  • 2609. 匿名 2022/10/28(金) 12:33:49 

    5日遅れで生理来たー
    めっちゃお腹痛い・・・
    スゴいパンパンに浮腫んでるしイヤになるー
    今月は目標体重が+になりそう、というか確実になるなぁ
    はぁー・・・冬眠したい・・・

    +4

    -1

  • 2610. 匿名 2022/10/28(金) 13:02:25 

    >>2604
    リンゴじゃなくていちごでした笑。

    +0

    -2

  • 2611. 匿名 2022/10/28(金) 13:32:53 

    便秘きついー
    お腹気持ち悪い!
    マッサージ中です、早くでてこい

    +6

    -0

  • 2612. 匿名 2022/10/28(金) 13:48:57 

    >>2598
    言いたいことは分かるけど、なんかピリッとくるw

    +3

    -0

  • 2613. 匿名 2022/10/28(金) 14:17:10 

    今日やる気ない
    10分しか筋トレしてない!
    そんな日もあっていいですよね!

    +8

    -0

  • 2614. 匿名 2022/10/28(金) 14:34:45 

    >>2612
    ピリッとくるって悪い意味?
    何か変なこと書いてますか?

    +2

    -4

  • 2615. 匿名 2022/10/28(金) 14:34:50 

    >>2609
    お腹に貼るカイロすると痛みやわらぐよ。

    +1

    -0

  • 2616. 匿名 2022/10/28(金) 14:39:51 

    >>2598
    とかく体重にこだわって、減るとうれしい、増えると萎えてるのは初心者だよ。
    体重の内訳と自分がなりたい見た目になってることが大事。
    ジムで測る体スコアも筋肉だけじゃなく、脂肪もあまり少ないと高くならないし。

    +7

    -1

  • 2617. 匿名 2022/10/28(金) 14:42:14 

    あすけんで、今日はお菓子の量が多かったようですねってコメントされたけど、お菓子なんか食べてないんですけどw
    思い当たるのは朝食のベーグルと鉄分ヨーグルトくらい。

    +14

    -1

  • 2618. 匿名 2022/10/28(金) 14:42:56 

    >>2613
    10分やった自分を褒めよう

    +7

    -0

  • 2619. 匿名 2022/10/28(金) 14:51:57 

    あすけんは少しファストフードやおいしそうなもの食べたら点数さがる~。ヘルシーなものばかり食べてられないし、ジャンクなお菓子だって食べたいよ。

    +12

    -0

  • 2620. 匿名 2022/10/28(金) 14:53:30 

    >>2616
    ありがとうございます!
    ボディメイクってそういうことなんですね
    体重にこだわるのは意味がないっていう気がしてきています
    前はやせられたらいいって思ってたけど、やせてもきれいな体型になるとは限らないんだなあって
    胸とかお尻とか女性らしいまるみ保ったままスタイル良くすることができるんだって大発見でした

    +5

    -0

  • 2621. 匿名 2022/10/28(金) 14:59:07 

    >>2620
    ありがとう
    私もジムに通うようになって、いろんな人の体見たり自分の体の変化を見るうちに「痩せてる」「細い」というだけでは魅力は感じなくなりました。かなり太ってるときは自分より痩せてれば羨ましかったけどw
    痩せてる=スタイルがいい、ではないなと思うし。
    背中締まってるとかお尻上がってるとかそういうとこが大事かなと。

    +16

    -0

  • 2622. 匿名 2022/10/28(金) 15:05:32 

    >>2589
    え?これなんでマイナス?
    浮腫みとる薬飲んだのがダメだったかなぁ

    +0

    -0

  • 2623. 匿名 2022/10/28(金) 15:12:36 

    >>2616
    それは分かってるんだけどいざ大幅に増えると泣きたくなります
    逆に減るとめっちゃ嬉しくなります
    やっぱ数字で成果が出るのって良くも悪くもモチベーションに繋がりますし

    +9

    -1

  • 2624. 匿名 2022/10/28(金) 15:38:28 

    >>2618
    素敵なコメント有難うございます!
    明日からまた頑張れそうです!

    +1

    -0

  • 2625. 匿名 2022/10/28(金) 15:43:44 

    >>2623
    じゃあ、体のサイズを測って、その数字をモチベにしたらいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 2626. 匿名 2022/10/28(金) 15:45:25 

    ウエストは今のサイズがいいけど、お尻はもう少し太ってたときのほうがよかったというジレンマw

    +3

    -0

  • 2627. 匿名 2022/10/28(金) 15:52:15 

    >>2616
    しかし、一時的な体重増加かと思ったらそのまま雪だるま式に増えていった苦い過去があるので
    年末年始で2キロくらい増えて、まあまた食事戻したら減るだろうと思ったのに、戻るどころか増えていった。あのときの悪夢は繰り返したくない。体重は気にしない人もいるけど、私は気にしたほうがいいタイプだった。
    私の体質はともすると太ろうとするみたい。太るほうに停滞期はないよう
    ホメオスタシスがあるならあってもいいはずだけど。

    +15

    -1

  • 2628. 匿名 2022/10/28(金) 17:00:59 

    >>2615
    2609です
    今まさにカイロ使ってます(笑)
    寒さもあるからか、いつもより痛い気がする。。
    来たばかりだけど、早く終わらないかなぁ~と毎月思います・・・

    +1

    -0

  • 2629. 匿名 2022/10/28(金) 17:03:15 

    >>2622
    私も浮腫が酷いからサプリ飲んでますよー
    薬に頼るのもありだと思います!
    浮腫イヤだしねぇ

    +1

    -0

  • 2630. 匿名 2022/10/28(金) 17:06:10 

    >>2606
    今キャベツ流行ってるの?
    キャベツトピ立ってたよ笑

    +1

    -0

  • 2631. 匿名 2022/10/28(金) 17:12:23 

    暇さえあれば運動したくなるんだけど、依存症かな?
    ゲームばっかりしてる子供みたいに、こんなことばっかりしてちゃとか思いつつやめられない。
    おかげで痩せたけど、やりすぎはよくないよね。先日の休日とかトータルで6時間近く体動かしたよ。
    元々体育の時間は嫌いな子供でマラソン大会仮病で休んだり腹筋運動30回も継続できないくらいだったのになんでこうなったんだろう??

    +4

    -0

  • 2632. 匿名 2022/10/28(金) 17:37:03 

    >>2630
    安いからかもよ~
    うちの近所のスーパーは98円とかだった
    半分だと50円とか70円とか
    すぐ売り切れになってる

    +5

    -0

  • 2633. 匿名 2022/10/28(金) 18:45:57 

    >>2621
    分かります
    ハリと形が大事かなあと…
    筋肉付けるのが大事だなって思いました
    筋肉つくと体重は重くなるけど、見た目にはかなり引き締まってきますね

    +4

    -0

  • 2634. 匿名 2022/10/28(金) 18:54:19 

    >>2633
    筋肉は脂肪より重いものの、場所は取らないから締まって見えるんですよね。
    しかし、私はつきにくい体質でもあるのか、筋肉1キロ増やすのは脂肪1キロ落とすよりずっとずっと大変。やはり自重や軽いダンベルとかじゃなく、マシンやフリーウエイトしなきゃだめそう。

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2022/10/28(金) 19:06:36 

    >>2634
    そうですよね…
    筋肉付けるには負荷をかけないといけないので、時間がかかりますよね
    使ってないとすぐに減ってしまうし

    私EMS使い始めたんですけど
    自分で動くより効率良く筋肉に刺激を与えられるみたいで、自分では筋肉痛になるまで追い込めなくても、EMSなら追い込めます
    お尻が上がってきれいな形になってきました
    毎日2時間やってるんですけど、普通筋トレってそんなにできないんですけど、電気刺激で強制的にできるところもいい感じです
    料理しながらとか、食器洗いながらやっています

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2022/10/28(金) 19:24:15 

    最近寒くなってきたのとちょっと忙しかったのでウォーキングあんまり行かなかったら体重停滞してる。単に停滞期に入っただけかもだけど宅トレ増やすかウォーキング頑張るかしよう。

    +1

    -0

  • 2637. 匿名 2022/10/28(金) 20:24:31 

    体重気になるのもわかるけど、筋肉があって体重言ったら見た目よりずっと重くてびっくりされる、みたいなギャップもかっこよくない?まあ体重言う機会なんてないんだけどさ。
    健康を害するレベルで太ってはいないけど見た目が気になるからダイエットするという場合、別に太ってないのにとか、ちゃんと食べなきゃ健康に良くないよとか言われるけど、体力つけて身体を引き締めたいから運動してるっていうとそれは良い事だね!てみんな褒めてくれる。

    +7

    -0

  • 2638. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:09 

    スクワットで膝を傷めてしまった…。
    リングフィットで負荷30だとフォーム判定滅茶苦茶厳しくて。
    地面と平行程度なら余裕でできてたのに…。

    今色んな箇所結構怪我してしまって焦っています。
    勿論負担のないトレーニングは続けていますが。
    アラフォーで怪我は今まで余りなかったので治るか不安です。

    +2

    -0

  • 2639. 匿名 2022/10/28(金) 22:05:47 

    156cm40kg
    体重の割に体脂肪が高いので筋トレします。

    +2

    -2

  • 2640. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:19 

    脚に筋肉がついてきたはいいけど、脚が如月マロンちゃんみたいになってます
    骨ストってスラリとした膝下にはなれませんか?

    +0

    -1

  • 2641. 匿名 2022/10/28(金) 22:49:37 

    >>2607
    運動量だったりストレスだったり体重や体脂肪の急激な変化だったり色々あるよね。

    +2

    -0

  • 2642. 匿名 2022/10/28(金) 22:51:07 

    >>2638
    膝にくるってことは前重心か尻出し過ぎか。
    あとニーインしてるとか。

    +4

    -0

  • 2643. 匿名 2022/10/28(金) 23:24:30 

    スルメって予想外にカロリー高い。顎使うから顔痩せになるかなとか思ったけどカロリー凄くて顔痩せどころじゃない笑

    +3

    -1

  • 2644. 匿名 2022/10/28(金) 23:47:54 

    昨日は仕事で殆ど寝れなくて今日はヘロヘロだったけど、腹筋とヒップリフトで15分だけでも筋トレした。
    いつもの半分だし気持ち程度だけど、やらないよりはマシという事で。
    明日は休みだしいつもより頑張ります。

    +9

    -0

  • 2645. 匿名 2022/10/29(土) 00:06:32 

    >>2643
    ゲソするめめちゃくちゃ食べるけどカロリーそんなないよ?

    +4

    -1

  • 2646. 匿名 2022/10/29(土) 00:08:13 

    >>2591
    糖質は増やす予定ですが後はあすけんの指示でこれくらいにしてます。

    +1

    -0

  • 2647. 匿名 2022/10/29(土) 00:10:20 

    >>2591
    >>2588です。

    骨格筋は減らさず31%あります。

    +1

    -0

  • 2648. 匿名 2022/10/29(土) 00:15:42 

    >>2645
    ほんと?私が食べる量多いのかも笑

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2022/10/29(土) 00:19:27 

    >>2648
    30くらいだよ、たしか。
    甘いやつとかは食べないけど。

    +0

    -0

  • 2650. 匿名 2022/10/29(土) 04:37:15 

    こんな時間に起きてお菓子もパンも食べちゃったー。残りの時間は焦らず普通に生活を送らながら、運動多め、夜ご飯軽めを意識しよう。眠り浅く、早朝過食。やめたいな。

    +1

    -0

  • 2651. 匿名 2022/10/29(土) 07:46:01 

    一昨日、かなり運動したのに食事量が少なかったら、昨日が体がしんどくて、やたらお菓子がほしくなって、体は正直だなあと感じた。
    あと、ちゃんと食べたほうが、スマートウォッチチの深い眠りの時間も長くなった。
    寝ないと痩せないらしいけど、ちゃんと寝るにもエネルギーが必要なんだな。

    +15

    -0

  • 2652. 匿名 2022/10/29(土) 07:49:20 

    1週間仕事頑張った!平日も出勤前や旦那が夜早く帰宅した日は短い時間ですがジョギングもしました。自分で自分を褒めたいです笑
    昨夜は久しぶりにぶっ通しで8時間眠りました。目覚めも自然でスッキリです。また明日から仕事だけど今日は天気もいいし家族で山登りへ行こうと思います!

    +7

    -0

  • 2653. 匿名 2022/10/29(土) 07:52:13 

    >>471
    168/64.6
    今月は停滞期か-0.3でした。体脂肪率は-1%だったので来月もめげずにがんばる!

    +4

    -0

  • 2654. 匿名 2022/10/29(土) 08:44:46 

    48㎏まで落としてから完全に維持になっちゃってる・・・
    寒いから紅茶コーヒーのお供に甘いものを食べてしまう
    来月こそは甘いもの断って47㎏にするぞ!

    +19

    -0

  • 2655. 匿名 2022/10/29(土) 09:36:47 

    なんか体重は変化ないのに体脂肪率が25.8%から27.7%になっちゃった。誤差の範囲かな。ジムで変わらず筋トレしてるんだけどな。あとは、パジャマが重くなって体重若干重く出てるくらいか。

    +2

    -3

  • 2656. 匿名 2022/10/29(土) 09:45:03 

    ウェーブ体型はこんな脚になれんのかなぁ
    フォームローラー、マッサージ、筋トレ色々頑張ってるけど痩せにくくて困ってる
    体重は9月23日から5.2kg減ったけど太ももは0.5cmしか減ってないw
    膝からまっすぐな太もも憧れる
    10月 ダイエット総合トピ

    +0

    -10

  • 2657. 匿名 2022/10/29(土) 09:46:26 

    2ヶ月近く停滞してたけど、抜けたかもしれない…!

    +6

    -0

  • 2658. 匿名 2022/10/29(土) 09:47:46 

    >>2456
    太ももは48.5cmです
    痩せてくれなくて困ってます汗

    +0

    -0

  • 2659. 匿名 2022/10/29(土) 10:17:02 

    >>2551
    私もひどい便秘
    運転もしてるしPFCバランスはあすけんでほぼバッチリなはずなのにでなくて、1日水2L、MCTオイル、スーパー大麦、オートミール、野菜やきのこ、腸マッサージ便秘にいいと言われる物は全部試したけど平気で1週間出ない事もある
    便秘薬も我慢してるけど流石に1週間出ないと便秘薬で強制的に出してる
    逆に生理中は緩くなるから意外にも生理が始まると体重落ち始めるんだけどね

    +2

    -0

  • 2660. 匿名 2022/10/29(土) 10:17:37 

    >>2659
    自己レス
    運転w運動です

    +2

    -1

  • 2661. 匿名 2022/10/29(土) 10:37:47 

    >>2651
    深く眠った日は体重落ちるよ。実感がある。
    だから夜ご飯は軽めでも絶対に食べた方が痩せるの早い。寝てる間にエネルギー使うから。
    そういうの意識したら順調に下がってるよ。

    +7

    -0

  • 2662. 匿名 2022/10/29(土) 10:50:52 

    6月からゆるダイエットはじめて、54→50.3kgまできた!
    目標の49kgまでがんばろう~
    あすけんつけて、夜1時間のウォーキングを一部走るようにしただけだけど、
    やっぱり栄養バランスが整ったのがよかったのかな
    間食もしまくってるけど、PFCバランスやミネラル、食物繊維を意識するだけで変わるもんだね

    +8

    -0

  • 2663. 匿名 2022/10/29(土) 10:51:30 

    4ヶ月前にオムロンの公式ショップで買った体重計が1000円ぐらい値上がりしててびっくりした
    食べ物も値上がりして普通に暮らすのもダイエットするのもお金かかるね🥲

    +9

    -0

  • 2664. 匿名 2022/10/29(土) 11:01:09 

    >>2658
    なんでこんな極端な写真出してんの
    加工もあるだろうけどこれは40cmぐらいでしょ
    あなたは48cmのそこそこムッチリなんだからおかしなのを目標にするのやめなよ
    私はウエーブだけど有酸素と筋トレで46cmキープしてるよ
    (この人どうせ例のアレだろうけど)

    +0

    -2

  • 2665. 匿名 2022/10/29(土) 11:02:02 

    さっきシュークリーム食べたー
    生理中だからオッケーにしとこう(笑)
    買い物しなくちゃならないから、今外出中だけど眠くて眠くてヤバい・・・
    お腹にカイロしてるからかポカポカしてて立ったまま寝そう😪
    浮腫みが酷くて、病院で主治医に相談したら『筋肉つければ浮腫み取れるから頑張って!』とか言われたよ
    足裏の筋肉つければ大丈夫!って本当なのかなー
    足底腱膜炎なのに、どうやって筋肉つけろと・・・?
    何か色々諦めたい自分がいる
    生理のせいだな、うん。。。

    +7

    -1

  • 2666. 匿名 2022/10/29(土) 11:10:56 

    野菜たっぷりビビンバ作った。野菜は大体なんでも入れて大丈夫だし野菜入れれば入れるほど美味しい。
    満足。

    +11

    -0

  • 2667. 匿名 2022/10/29(土) 12:05:50 

    10月も終わるー

    7月からスタートして3ヶ月
    166cm
    体重59キロ→55キロ
    体脂肪26.9→24.6

    今日はジムで汗流して来る

    +13

    -0

  • 2668. 匿名 2022/10/29(土) 12:25:56 

    明らかに7200キロカロリーもオーバーしてないし、生理前でもないのに増えて定着することあるよね?
    結局増えた1キロはむくみなのか脂肪なのかわからないけど、なかなか落ちない1キロなんてへこむに決まってるわ。

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2022/10/29(土) 12:34:02 

    目標体重到達した!
    けど体脂肪高めだし引き続き、食事管理と筋トレ頑張ります。
    10月 ダイエット総合トピ

    +30

    -0

  • 2670. 匿名 2022/10/29(土) 12:35:29 

    >>2669
    おめでとうございます!(^ω^)

    +1

    -0

  • 2671. 匿名 2022/10/29(土) 12:36:46 

    >>2664
    どの写真??、

    +0

    -0

  • 2672. 匿名 2022/10/29(土) 12:39:02 

    >>2659
    焼き芋は試しましたか?
    私は焼き芋を食べるとよく出ます。

    +1

    -0

  • 2673. 匿名 2022/10/29(土) 12:50:28 

    >>2640
    骨ストの特徴はもともと膝下がスラっとしてますよ〜。
    ふくらはぎはひたすらマッサージとストレッチが効きますよ。

    +2

    -0

  • 2674. 匿名 2022/10/29(土) 12:52:52 

    >>2670
    有難う!

    +2

    -0

  • 2675. 匿名 2022/10/29(土) 13:07:48 

    >>2547
    食事は夜は栄養が多くてカロリーが少ないものにして、お風呂の前とかに15分でも、時間は短いけどカロリー消費量は多いような運動を動画などで探してやってみてはどうでしょう?
    食事管理だけでもある程度脂肪は落とせると思うし。

    +4

    -0

  • 2676. 匿名 2022/10/29(土) 13:16:39 

    現在52歳
    更年期太りなのかな?
    この6年で14キロ太り
    5月時点で身長158.1 体重56.3
    宅トレ始めて、今日やっと48キロきった!嬉しい!
    しかも、昨日の検診で身長伸びてて158.5になってた
    今まで姿勢が悪かったんだろうね
    有酸素運動と筋トレすごいね

    +20

    -1

  • 2677. 匿名 2022/10/29(土) 13:20:54 

    昨夜、食欲が爆発して、お菓子を300キロカロリー分を食べてしまい、あすけんは42点w
    カップラーメンも食べたくなったのはかろうじて我慢した
    今日は引き締めて、目安カロリー以下に抑えて、海藻きのこたっぷり食べてジムで鬼のように有酸素運動して、脂肪予備軍をやっつけるよ!

    +5

    -0

  • 2678. 匿名 2022/10/29(土) 13:31:48 

    あすけんってお菓子は150キロカロリー以内とか無理すぎwでもたくさん運動したらいいのよね。
    目標運動カロリーの何倍も運動したらお菓子の超過分くらいチャラにできそうだし。

    +7

    -0

  • 2679. 匿名 2022/10/29(土) 14:02:05 

    モンブラン胡麻どうふ買ってみました。
    モンブランと胡麻豆腐の味わいが行ったり来たり
    チョコソースとチョコスプレー少量かけたらスイーツっぽくなった(甘味はそのままでも十分あり)

    カロリー80kcal糖質15g脂質2g(チョコかけたけど)、ビタミン他栄養も入っているから、生理期や甘いものほしいときにはいいかな〜

    +5

    -0

  • 2680. 匿名 2022/10/29(土) 15:04:27 

    6月末からダイエット開始して4ヶ月
    48才身長160.5 体重70.2→60.3で9.9キロ減 体脂肪40→29 BMI27→23
    標準体重56.8まであと3.5キロ
    ようやく標準体重に近づいてきた
    今日外食するから増えそうだけどまた頑張ります!

    +23

    -0

  • 2681. 匿名 2022/10/29(土) 16:22:44 

    職場の人にえらい痩せたね、て言われた!
    嬉しくてどこがどう痩せたと思います!?いつ頃から気づきました??とか聞きたくなったけど自重笑
    ちょっと停滞気味だから嬉しかった。

    +15

    -3

  • 2682. 匿名 2022/10/29(土) 18:15:50 

    >>2658
    返信ありがとうございます。
    私も骨格ウエーブですが太ももは43cmですがお尻が小さいのが悩みです。

    +2

    -1

  • 2683. 匿名 2022/10/29(土) 18:45:27 

    14kg痩せたあたりから人に言われるようになった。
    やっぱりデブからぽっちゃりは分かりにくいけどぽっちゃりから標準は気づくのかな?

    +11

    -0

  • 2684. 匿名 2022/10/29(土) 18:54:29 

    もう許して欲しい…
    ダイエットしてるけど…
    歩くから、ビックマック食べさせて…

    日勤のストレスで発狂しそう…
    サラダ食べるから、ビックマック食べさせて!

    +13

    -1

  • 2685. 匿名 2022/10/29(土) 19:08:17 

    >>2684
    食べなよ、ストレスは溜めない方がいいよ。
    歩いて運動するとか、そのあと食事ちょっと調整すればいいんだからさ

    +20

    -0

  • 2686. 匿名 2022/10/29(土) 19:20:14 

    >>2684
    ビッグマックひとつ食べたぐらいじゃ太らない
    私は倍ダブルチーズバーガーとチキンマックナゲット10個とポテト食べたよ!
    一時的に増えたけど、数日の調整で食べる前より減りました✌️

    +20

    -1

  • 2687. 匿名 2022/10/29(土) 19:26:56 

    ブラのサイズのアンダーが75から65(カップは同じ)になりました
    70は用意があったので良かったですが65のブラは一着も持ってません。

    しかし目標からあと最低でも5キロ出来れば10キロ痩せたいんでまたまた体型が変わると思います
    今買い換えるの勿体ないでしょうか
    とりあえず8月から使ってアンダーがめちゃくちゃ緩いやつだけは買い換えようと思います

    +1

    -1

  • 2688. 匿名 2022/10/29(土) 19:27:44 

    >>2684
    2回に分けてたべればいいんじゃないの
    マック行く時はいつもそうしてる

    +2

    -0

  • 2689. 匿名 2022/10/29(土) 19:56:33 

    >>2684
    わたし食べるよ!
    歩くの好きだから食べたあと2万歩くらい歩くし、夜はプロテインとか飲んで脂質を抑えて調整はするけど、ストレスはないなー。
    あと、午前中とかお昼に食べる意識はしてる。

    +6

    -0

  • 2690. 匿名 2022/10/29(土) 20:38:18 

    今日外行って帰ってきて夜ご飯食べた
    疲れたから甘いお菓子食べたかったけど、どうにか我慢した!!偉い私!

    +11

    -1

  • 2691. 匿名 2022/10/29(土) 20:43:41 

    痩せたら自分に自信持てるかな?自分の事好きになるかな?って考えたりして運動してる
    今より色々良くなるのは確実だろうけどさ〜

    +10

    -0

  • 2692. 匿名 2022/10/29(土) 20:48:37 

    一人暮らしなんだけど明日から数日母が来るー
    母がいると食事制限難しいから何日かチートデイになっちゃいそう
    ダイエットしてること言ってないし痩せたことも言ってないからすんごい食べさせられそう

    +11

    -0

  • 2693. 匿名 2022/10/29(土) 20:59:02 

    ちゃんとしたブラをしないと胸の形が悪くなると言われブラデリスの育乳ブラとかしてたときより、筋トレしてる今のほうが胸の形がいい。

    +10

    -0

  • 2694. 匿名 2022/10/29(土) 21:19:06 

    運動できない日はできないことにストレスを感じてしまうようになった

    +13

    -0

  • 2695. 匿名 2022/10/29(土) 22:01:25 

    もやしナムルが美味しすぎてずっと食べられる。
    作った直後じゃ無くて1日くらい置いたやつ最高。

    +5

    -0

  • 2696. 匿名 2022/10/29(土) 22:36:01 

    今月もあと2日か~
    ダイエット(食事の見直し)してからの方が便通もいいし肌ツヤもいいし健康になった。やっぱり食事の見直しって大事だね。結構お腹いっぱい食べてるし目標達成しても習慣になってるから続けられそう!

    +10

    -0

  • 2697. 匿名 2022/10/30(日) 00:07:00 

    >>2686
    私はケンタッキーのバーガーが食べたい

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2022/10/30(日) 00:43:31 

    食事制限、有酸素運動、筋トレ、リンパマッサージに加えて骨盤矯正も始めた
    痩せても何が効いてるか分からない状態だけどw全部がいい方向へと繋がっていると思う事にする
    1日24時間じゃ足りない
    睡眠もきっちり取りたいし

    +12

    -0

  • 2699. 匿名 2022/10/30(日) 04:32:24 

    体重も1㎏、体脂肪率も1%増えてたけど、きつかったスカートはけるようになってた!!筋トレのおかげかな?
    もう挫けそうだったモチベがちょっとだけ戻ってきたから、年末までもう少しがんばります!

    +8

    -0

  • 2700. 匿名 2022/10/30(日) 07:14:35 

    筋トレって地味で辛くもあるけど、ダイエットや体型以外にもたくさんの恩恵があるんだね
    もっと早くからやってればよかった

    +11

    -0

  • 2701. 匿名 2022/10/30(日) 09:41:36 

    2ヶ月ずっと58-60キロをうろうろしてたけど、今朝やっと57.9!!
    まだまだ重いけど嬉しすぎる

    +22

    -0

  • 2702. 匿名 2022/10/30(日) 11:13:31 

    停滞期抜けたらしく、引くぐらい体重落ちた
    ずっと同じような食事内容だったからチートデイが効いたっぽい
    自分でこの数字出せるんだって驚き
    また頑張る!

    +11

    -0

  • 2703. 匿名 2022/10/30(日) 11:16:07 

    通勤で往復50分歩き、食事もあすけんで1日の摂取カロリー内に収まってるのに痩せません。何故でしょうか?

    +2

    -1

  • 2704. 匿名 2022/10/30(日) 11:47:17 

    >>2703
    質問する時はまず自分のスペックを伝えるのがマナー

    +9

    -0

  • 2705. 匿名 2022/10/30(日) 11:56:12 

    >>2702
    ちなみに3日で1.2kg増えて4日で2.7kg減った
    もうずっと200gの上下の日々だったのに…
    お寿司、マック、ケンタッキーなんかを食べたよ
    その後は食事抜きなどせずに今までと同じ食事にしました
    水分たくさん摂るように心がけてたかな
    運動もいつもと同じ
    また停滞したら思い切って食べてみる事にする

    +16

    -0

  • 2706. 匿名 2022/10/30(日) 13:04:09 

    月3kg痩せたいから消費カロリーが摂取カロリーを720キロカロリー上回るように計算してるんだけど基礎代謝が1000少ししかないから宅トレ頑張ってもそれだと土日は900キロカロリーも食べられない
    平日は動き回る仕事だから1200キロカロリーくらい食べても問題ないけどね
    今日は暫定で1日820キロカロリーくらい食べる予定だから宅トレ相当頑張らなきゃな

    +0

    -10

  • 2707. 匿名 2022/10/30(日) 13:04:34 

    >>2703
    何かが足りないのかも。糖質とかタンパク質とか
    私も同じで、筋トレもジョギングもしてなんで痩せないのか辛かったですが
    糖質増やしたらするする減り始めました。こんなことってあるんだなと驚きました

    +8

    -0

  • 2708. 匿名 2022/10/30(日) 13:06:43 

    >>2703
    あすけんって摂取カロリーの目安高めだから・・・

    +0

    -5

  • 2709. 匿名 2022/10/30(日) 13:13:57 

    >>18
    すごいし、えらいし、がんばゆ、かわいい!

    +3

    -2

  • 2710. 匿名 2022/10/30(日) 13:31:11 

    >>2708
    高く無いと思うよ。
    ちゃんと食べて体重を落とすんだから、

    +4

    -0

  • 2711. 匿名 2022/10/30(日) 13:35:10 

    >>2111
    とっても遅くなっちゃったけど、ありがとうございます!
    モチベーション保つのが結構カギですよね。
    焦らずにゆっくり、そしてコツコツと一緒に頑張りましょうね😊

    +0

    -0

  • 2712. 匿名 2022/10/30(日) 14:17:44 

    >>2703
    私も50分歩いてる。大体8000歩前後。
    けどそれに+20分くらいの運動を足さないとクリア出来ないよ。

    ボディメイクコース、運動と食事をバランスよく、活動レベル普通、です。

    基礎代謝955
    摂取カロリー1220くらい
    消費カロリー278くらい


    これの活動レベルを「やや活動的」にしたら、摂取カロリーが増えて、痩せなかったよ。「普通」が私の活動的レベルなようでした。

    +1

    -0

  • 2713. 匿名 2022/10/30(日) 14:25:22 

    >>2707
    摂取カロリー少な過ぎてもやせないよね〜。
    ほんと不思議。

    +3

    -0

  • 2714. 匿名 2022/10/30(日) 16:17:55 

    YouTubeの筋トレ動画を30分ってやつを1ヶ月くらいやってたけど全然効果が出なかった。多分食べすぎてる
    今夜からジョギングを頑張ります。あと食べないぞ

    +3

    -1

  • 2715. 匿名 2022/10/30(日) 16:45:36 

    あすけんでよくタンパク質が過剰になるんですが、私は目標運動消費カロリーの何倍も運動してるので、過剰くらいでもいい気がしています。

    +0

    -0

  • 2716. 匿名 2022/10/30(日) 16:47:42 

    あすけんで自動的に算出される基礎代謝より、インボディや自宅の体重計ででる数値のほうが高いので、そっちを入力してる。

    +3

    -0

  • 2717. 匿名 2022/10/30(日) 16:57:28 

    >>2716
    基礎代謝は自分で入れるよね。
    自動のままの人いるのかな?

    +0

    -0

  • 2718. 匿名 2022/10/30(日) 17:01:07 

    運動の合間や間食にお菓子とか食べちゃうなら、おにぎり一個食べたほうが栄養面でも腹持ちもいいような気がしてきた。160kcalくらいのとか。

    +9

    -0

  • 2719. 匿名 2022/10/30(日) 17:29:49 

    順調に6月から食事制限と運動で4キロ減ったのに、昨日と一昨日甘い物やお酒を暴飲暴食して2キロ戻ってた、、、。
    もうヤダ、減らすのは数ヶ月かかるのに増えるのは2日

    +6

    -0

  • 2720. 匿名 2022/10/30(日) 17:47:38 

    利尿剤飲まなくなって一週間。
    激増・・・・・・
    こんなになるのかーと笑えるくらいです(笑)
    2週間で本当に戻るのか不安でしかない。。。
    ちなみに、+7キロです!!!!!
    発狂寸前です🤯
    食事内容、運動量は変わらないので浮腫みだろうと推測。
    二重から一重になり、毎日つけてた指輪も入らず。
    足指も指が入る隙間がない!!
    改めて利尿剤の怖さを思い知りました・・・
    心臓良くなったから、いいかなぁ
    瞼が重い・・・いや、全体的に重い・・・
    来月は浮腫みとの戦いに頑張ります。
    長々とすみませんでしたー

    +5

    -0

  • 2721. 匿名 2022/10/30(日) 17:58:19 

    >>2719
    食べなくても体重減らないのにね。嫌になるよね。

    +1

    -0

  • 2722. 匿名 2022/10/30(日) 18:02:06 

    あすけんで揚げ物も食べてないのに脂質過剰になるとイライラする。
    これで天ぷら定食とか唐揚げ弁当とか串カツとか食べたらどうなるんだ。
    ダイエッターの意識では、揚げ物は基本食べないもの認定だけど、世の中には溢れてるし辛いな~

    +8

    -0

  • 2723. 匿名 2022/10/30(日) 18:26:07 

    昨日はマック食べたよー
    セットプラス限定のチキン食べたよ。
    そろそろキープに入るのでご褒美です。

    +6

    -0

  • 2724. 匿名 2022/10/30(日) 18:39:27 

    とにかく胃が小さくなった
    あすけんでカロリー不足と言われてるけどおなかいっぱいで適正値になったことほとんどない
    で、全く我慢してる自覚ないからストレスなく痩せられてる
    困ることと言えばレストランで食事できないことくらいかな
    1人前が食べきれない

    +1

    -2

  • 2725. 匿名 2022/10/30(日) 18:43:29 

    >>2722
    あすけんだとダイエット基本コースにすれば脂質過剰になった時は脂質が多い食品のトップ3を教えてくれるから対策取りやすいと思う
    アボガドとか青魚はヘルシーに見えて意外と脂質が多かったりする
    揚げ物全く食べてないのにサバサンド1個食べただけで脂質オーバーしたよ
    でも青魚の脂って良質の脂だし極端に過剰にならなければ多少オーバーしててもそこまできにしなくて良さそう

    +6

    -0

  • 2726. 匿名 2022/10/30(日) 18:47:27 

    私はあすけんの運動中心だっけかのコース選択してますが、それでも目標運動消費カロリーは、250程度なので少ないかな~と感じます。ジムのスタジオレッスン一本でれば余裕でクリアなので。
    食事管理アプリだからか、運動の内容までは触れてないし。

    +3

    -0

  • 2727. 匿名 2022/10/30(日) 18:56:46 

    >>2724
    なんか雰囲気的にそう言い聞かしてる感じ。我慢してる感半端ない。

    +3

    -0

  • 2728. 匿名 2022/10/30(日) 19:32:07 

    ドライいちじくと焼きリンゴにどハマり中

    ドライいちじくはそのまま食べる

    焼きリンゴは皮ごと薄く切ってフライパンで焼き目付けて(しんなりさせる)砂糖を小さじ1を入れて焼く、出来上がったらバニラアイス大さじ1(適量)

    ケーキ食べたりするより遥かにカロリー抑えられるし満足感得られるので、甘い物食べたくて必死に我慢してる人に是非試して欲しいです

    バニラアイスが!砂糖が!と敏感な方は御遠慮下さい…

    +7

    -1

  • 2729. 匿名 2022/10/30(日) 19:42:02 

    >>2726
    多分だけど、あすけんでダイエットしようかという人はそこまで運動慣れしてないと思う。
    だから、とりあえずできる運動このくらいがんはりましょうみたいな感じしゃないかな。

    +5

    -0

  • 2730. 匿名 2022/10/30(日) 19:43:31 

    >>2728
    フルーツ焼いたら美味しいですよね
    昔バナナ焼いたら美味しかったです
    いろんなフルーツをフライパンで炒めて?食べたことあるんですけど、残りのソースをパンに付けたら最高でした

    +6

    -1

  • 2731. 匿名 2022/10/30(日) 20:36:25 

    >>2730
    焼きリンゴ美味しいですよね
    バナナも好きなので焼きバナナやってみます

    +2

    -1

  • 2732. 匿名 2022/10/30(日) 20:44:29 

    >>2731
    ぜひぜひ〜
    リンゴとバナナは、焼いたらめちゃ美味しくなるフルーツやと思います!

    +2

    -0

  • 2733. 匿名 2022/10/30(日) 20:52:41 

    ウォーキング始めました。45分
    体が慣れたらスロージョギングに切り替える予定
    あとあすけんも頑張って続ける

    +9

    -0

  • 2734. 匿名 2022/10/30(日) 21:13:40 

    >>2733
    初日から45分って頑張られたんですね
    お疲れさまでした!
    もうじきこのトピは終わりますけど、来月も一緒に頑張りましょう〜

    +9

    -0

  • 2735. 匿名 2022/10/30(日) 21:56:02 

    >>2726
    目標のページの活動レベルを活動的に上げたらどう?
    もう少し運動量上がるよ。
    食べる量も上がるけど、食べた方が良い痩せ方する。
    活動量に見合わない食事量だと筋肉がどんどん減る。

    +1

    -0

  • 2736. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:21 

    一食白米70gって少ないのかな?
    十分なんだけどさ。

    +1

    -0

  • 2737. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:51 

    久しぶりに14時間も寝てしまった
    起きたら体重が1.5キロも減ってた
    寝てる間に代謝されたのと、半日飲まず食わずで寝てたからかな
    代謝って凄い

    +2

    -2

  • 2738. 匿名 2022/10/30(日) 23:02:04 

    >>2737
    低血糖なんでは?

    +1

    -0

  • 2739. 匿名 2022/10/30(日) 23:11:44 

    1ヶ月1キロ減らすのを目標にしてましたが、ワクチン接種でちょっとダルくて食欲なかったのにも助けられて
    達成いたしました

    といっても64.8から63.8
    身長は155だから体脂肪は27%
    やばすぎる

    来月の月末に62.8になるよう努力します

    +6

    -0

  • 2740. 匿名 2022/10/30(日) 23:34:31 

    生理一週間前。浮腫みと暴食しやすい時期に来た!41.1kg23.5%
    体脂肪をあと3%は今年中に落としたい。

    +2

    -1

  • 2741. 匿名 2022/10/30(日) 23:37:15 

    >>2736
    白米の量より、総炭水化物量で見たほうがいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 2742. 匿名 2022/10/30(日) 23:44:39 

    >>2740
    +押そうと思ったら-押してしまいました。すみません。

    +1

    -0

  • 2743. 匿名 2022/10/31(月) 00:02:39 

    >>2737
    確かに寝て起きるとわたしも何百グラムか減ってる
    寝るのも体力いるよね

    +3

    -1

  • 2744. 匿名 2022/10/31(月) 00:52:30 

    健康の為腹八分目〜六分目を心掛けてるけど、最近なんかひもじい。炭水化物控えめ(100〜120g)でお野菜タンパク質多めにしてるけど、ごはんをお腹いっぱい食べたいな…。でも食べたら後悔するしなと葛藤中。前まではこれで調子良かったんだ。なんか変わったのかなぁ。

    +6

    -0

  • 2745. 匿名 2022/10/31(月) 06:33:26 

    >>753

    今月にやっと1.2kg減りました!長い停滞を抜けだせた。書き込みがモチベになりました。脂肪だけじゃないはずだから、筋トレを続けていきます。

    +1

    -0

  • 2746. 匿名 2022/10/31(月) 07:05:11 

    >>2744
    わかる。私もそうだった。
    ダイエットして2ヶ月くらいまでは空腹感なく順調だったけど、3ヶ月目くらいから物足りなくて食べ物のことばっかり考えちゃうようになった。

    YouTube観たら、体脂肪が減ってくるとそういう状態になってくるみたい。
    ここからダイエット継続するのってしんどいですよね。

    +8

    -0

  • 2747. 匿名 2022/10/31(月) 08:15:59 

    >>2746
    よこです
    そうなんですね〜なるほどです
    そういうものだって知っていたら、食欲増しても気を付けられるし対策できるから
    いいこと聞きました
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 2748. 匿名 2022/10/31(月) 08:49:10 

    >>2735
    一番活動的にしても250くらいだから、目標カロリーはやや活動的、と同じです。摂取を多くして痩せる感じですね。

    +0

    -0

  • 2749. 匿名 2022/10/31(月) 08:59:41 

    母帰省で体重増えたー
    増えるだろうとは思ってたけど悲しいー
    普段の倍近く食べてるからしょうがないけど...

    +0

    -0

  • 2750. 匿名 2022/10/31(月) 09:20:26 

    今月は1.7kg減でした。
    54.9→53.2
    来月は51kg台目指します!

    +6

    -0

  • 2751. 匿名 2022/10/31(月) 10:30:35 

    6月のダイエット開始から4か月、ついに目標体重まできました
    160cm、53kg→49.5kgへ!
    10年振りの40kg台でめちゃくちゃ嬉しい~
    できればあと1kgぐらい減らして、多少食べても50kg台には戻らない太りしろをもっておきたいので、
    11月も引き続き頑張ります
    筋トレ10分、超速足ウォーキング30分、ジョギング15分、縄跳び5分、あとはあすけんの指示通り、間食を200kcal以下に抑えて、
    PFCバランスを取っただけ
    食事の量は結構食べられるし、それほど辛いこともありませんでした

    +16

    -0

  • 2752. 匿名 2022/10/31(月) 10:43:43 

    最近毎日お菓子を食べてますが、あすけんでお菓子食べると赤マークになるので何か気にして食べにくいです
    カロリーは大丈夫ですが、何故か赤マークが入ると食べない方が良かったかなーとか勝手に気にしてしまい。
    こんなのわたしだけしか気にしてないでしょうが笑
    あすけんはみんなの食事内容見れるから、やめたくないんだよなー

    +10

    -0

  • 2753. 匿名 2022/10/31(月) 10:56:30 

    >>2744
    炭水化物120とか少な過ぎない?
    健康のためになってるの?
    結局、タンパク質脂質はもちろん、色々バランス取れてないと身体で上手く作用しないよう〜。

    +2

    -1

  • 2754. 匿名 2022/10/31(月) 10:59:24 

    筋トレと有酸素運動の割合ってどうしてますか?
    筋肉は中々付かないし、有酸素はやりすぎると筋肉が減るとか情報がありすぎて分からなくなってきた😢

    +1

    -0

  • 2755. 匿名 2022/10/31(月) 11:44:08 

    >>1484
    今日46.5キロだった
    あと少しだ

    +2

    -0

  • 2756. 匿名 2022/10/31(月) 11:45:41 

    6月からダイエット。
    64kg→56.4kgまで減りました

    今月は2.1kg減りました。
    もうちょっとペース早めたいけど、少しずつでも減ってるから良しとして、来月は3kg減らしたいです!

    +7

    -1

  • 2757. 匿名 2022/10/31(月) 11:59:54 

    >>2744
    すごくわかる!
    朝早起きして夜も走って1日1200kcal消費してるけどびくともしないどころか0.1キロ増えてる時まであるけど、週末疲れ果てて寝込んでご飯炊くの面倒くさくて炭水化物を取らないでいると1キロ痩せてる…ってのが最近のパターンになってきた。

    +3

    -0

  • 2758. 匿名 2022/10/31(月) 12:13:45 

    >>2756
    1ヶ月に現在の体重の5%以内を落とすのが理想的と言われてるし、痩せてきたらペースも少し落ちるのも良い事だよ!無理しないでね〜^_^

    +1

    -0

  • 2759. 匿名 2022/10/31(月) 12:24:53 

    今月、一日と今日まったく同じ体重だった。ジムでトレーニングしてるのに停滞して減らないよー筋肉増やせるようにがんばろ。。

    +2

    -0

  • 2760. 匿名 2022/10/31(月) 12:30:27 

    >>904です。
    今月は身内の不幸があって2週間ほど運動おやすみ&人が集まってたから食事も多めになってしまったけど
    ギリッギリ68.9キロまで落とせました…!
    このまま油断せず継続して年内に65キロ未満になれるように来月も頑張ります!

    +4

    -0

  • 2761. 匿名 2022/10/31(月) 12:49:41 

    >>2737
    朝起きる時間が30分でも遅いと朝の体重が数百グラム減ってる。

    +0

    -0

  • 2762. 匿名 2022/10/31(月) 13:15:09 

    >>2734
    ありがとうございます!
    実は2年前に14キロダイエット→5キロリバウンドを経ての再ダイエットなので燃えてます
    運動頑張った分を無駄にしないように食事制限にも気合入るのでこれからもがんばります

    +1

    -0

  • 2763. 匿名 2022/10/31(月) 13:56:30 

    今月は食事会が頻繁にあって、47~45キロを行ったり来たりでした。
    来月こそは44キロに戻るため日々頑張ります!!

    少し早いですが、10月もありがとうございました。

    +5

    -0

  • 2764. 匿名 2022/10/31(月) 14:11:17 

    >>2762
    以前に14kgダイエット成功されてるなら、今回の5kgは前の1/3だしきっと大丈夫そう

    風邪ひきやすい時期なので、お互い無理せず体に気を付けて頑張りましょ〜

    +1

    -0

  • 2765. 匿名 2022/10/31(月) 14:51:41 

    34歳 164cm
    8月半ばのスタート時 60キロ
    10月は56.6キロ→55.0キロでした!
    だいたい半月に1キロのペースで落ちてます
    この調子で年末までにあと3キロいきたいです!

    +3

    -0

  • 2766. 匿名 2022/10/31(月) 15:33:16 

    皆さん、食事制限されてて偉いですね。
    私は中高で部活はガチ勢だから運動は時間が許す限りは余裕なんだけど、食事制限がキツいです💦
    頑張って2000kcal以内におさめるのがやっと。

    特にお米が太る体質っぽくてチートデイで柿6個、豚肉の生姜焼きをてんこ盛りで食べてもご飯さえ食べなければ体重が減りますが…ちょっとでも食べるとどんなにその他でセーブしてもハードな運動しても減らないでいるのが精一杯。

    そんな私は無類のお米好き…
    お米好きの皆さんどうしてますか?

    +2

    -0

  • 2767. 匿名 2022/10/31(月) 15:42:01 

    最近忙しくて1000カロリーぐらいしかとれませんでした
    普通は1200摂取目安です!
    体重は少し減りましたが、1200摂取に戻した方がいいですよね?

    +0

    -2

  • 2768. 匿名 2022/10/31(月) 16:07:55 

    >>2766
    米が大好き。運動量多い。
    私は減量の最初は米だけをじょじょに減らしていく。
    それだけで数キロ体重減る。
    米減らすと最初はもうちょっとほしい…ってなるけど慣れてくる。
    そのあとはローファットで生活して状況見ながら米の量とおかずの量じょじょに減らす。
    運動量あるなら体脂肪18くらいまではこれでどうにかなるな。

    +2

    -0

  • 2769. 匿名 2022/10/31(月) 16:18:32 

    >>2744
    私もそんな感じだったので自分で考えてるより多めに炭水化物を取るようにしました。
    ただお米やパンは控えめにしてじゃがいも、さつまいも、カボチャなどで炭水化物を採るようにしてます。
    気持ちも満足するし、一瞬体重増えてショックなんだけどそれから筋トレや運動するとちゃんと落ちました。
    今はキープを意識してますが外食でもラーメンとか食べます!
    もちろん前後で多少調整はしますが。

    +1

    -0

  • 2770. 匿名 2022/10/31(月) 16:34:23 

    あすけんの未来さんがハロウィンコスしててびっくりした!

    +3

    -0

  • 2771. 匿名 2022/10/31(月) 16:47:32 

    >>2759
    私も!
    食事もあすけんで管理してるのに😭😭
    筋トレ→有酸素運動だけど心拍数が150とかになってるのがダメなのかなぁ?

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2022/10/31(月) 16:56:01 

    >>2759
    標準体重より大分軽いとかですか?

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:19 

    >>2768
    詳しく教えてくださってありがとうございます。
    お米の量は徐々に減らしていくのがポイントなんですね。
    普通に茶碗一杯からおにぎり1個分くらいの量に減らしていました…
    教えてくださったのだと無理なく痩せられそうです。
    ありがとうございます!
    試してみます

    +1

    -0

  • 2774. 匿名 2022/10/31(月) 17:44:50 

    旦那に2kg痩せたいんだよねと言ったら「2kgくらい変わんないから!」と言われた。
    女心分かんないしムカつく。

    +9

    -0

  • 2775. 匿名 2022/10/31(月) 18:37:10 

    >>2772
    163cm/63.8kgでBMI24なのでどっちかというと肥満寄りの標準です。なので、減らす余地はまだまだあるのに!脂質がいつも多くなるのが敗因かな。

    +2

    -0

  • 2776. 匿名 2022/10/31(月) 20:16:22 

    筋トレ終了!
    今日はお腹が張って悔しかった〜
    痩せたらお腹張る事なくなるのかな?
    でもガスピタンのCMの女性は痩せてるなぁ

    +0

    -0

  • 2777. 匿名 2022/10/31(月) 20:34:51 

    >>2755
    達成してない?🤔

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2022/10/31(月) 20:51:21 

    >>2777
    ほんとだw

    ごめんね、わたしの書き方がミスってるw
    厳密には46.0㌔なんだ

    +1

    -0

  • 2779. 匿名 2022/10/31(月) 20:55:55 

    >>2758
    アドバイス、ありがとうございます!
    計算したら2.8キロまでなら5%だったから3キロ目指してちょい足りないくらいで着地します!

    +0

    -0

  • 2780. 匿名 2022/10/31(月) 21:00:11 

    目標45キロで、金曜49.9キロまでいったのにハロウィンにかこつけて土日お酒飲みすぎてまだ50キロ台に戻ってしまったー😭ハロウィン別に何もしないのにー

    でも6月に61キロでスタート、5ヶ月で10キロ痩せた自分によく頑張ったと言ってやりたい

    +5

    -0

  • 2781. 匿名 2022/10/31(月) 21:11:39 

    >>2766
    米大好きなので3食米です。ただし子供用茶碗一杯だけ
    もっと食べたいけど我慢!!してたときはするする体重減りましたね…

    +0

    -0

  • 2782. 匿名 2022/10/31(月) 21:11:48 

    >>2778
    なるほど!
    あと少し頑張ってください!

    +2

    -0

  • 2783. 匿名 2022/10/31(月) 21:12:35 

    >>2780
    すごいです!!たまのチートデイと思って、また節制したらすぐ戻ると思います。
    私も見習ってがんばりたい

    +0

    -0

  • 2784. 匿名 2022/10/31(月) 21:15:03 

    昨日ウォーキングを張り切って寝て起きたら向こう脛が痛かったので今日は40分だけにした
    明日は筋トレにしよう

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2022/10/31(月) 21:45:12 

    >>2754 筋トレ30分、有酸素1時間半やってますが、筋肉増えつつも脂肪落とせてます!
    たんぱく質やカロリーもちゃんと摂るようにしてます。

    +1

    -0

  • 2786. 匿名 2022/10/31(月) 22:17:37 

    私のやり方が悪いのか、筋トレしても脂肪が燃えていってしまいます。

    +1

    -0

  • 2787. 匿名 2022/10/31(月) 22:34:42 

    今月体重減ったけど頑張った感がない。昼しっかり食べてお菓子も食べるし運動はウォーキングだけ。

    +0

    -2

  • 2788. 匿名 2022/10/31(月) 23:35:45 

    7月から始めて70kg→63kg
    今年中に60kg切りたいけどゆるゆる頑張る
    みなさん来月もよろしくお願いします!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード