ガールズちゃんねる

"借りパク"された事ありますか。

127コメント2015/07/20(月) 15:05

  • 1. 匿名 2015/07/19(日) 12:46:01 

    "借りパク"された事ありますか。

    +32

    -6

  • 2. 匿名 2015/07/19(日) 12:47:00 

    +182

    -3

  • 3. 匿名 2015/07/19(日) 12:49:03 

    あります!

    ゲームソフト貸しあったら、私には物凄くつまんないゲームソフトしか貸してくれない
    当然つまらないので直ぐ返却。私のゲームはなかなか帰って来ずそのまま疎遠。

    勉強代だと思って諦めました。しかも、弟がやってるから返せない!が言い訳w

    +113

    -2

  • 4. 匿名 2015/07/19(日) 12:49:10 

    まだお昼だよ(笑) (〃∇〃)

    +2

    -24

  • 5. 匿名 2015/07/19(日) 12:50:41 

    あります!
    ママレードボーイ全巻(T_T)
    また見直したいのに・・・

    +86

    -3

  • 6. 匿名 2015/07/19(日) 12:51:18 

    中学生の時にデブスのクラスメートに。
    失くした、ゴメンと言われ、だらしのない子だから仕方がないと諦めましたが、
    高校の時にまたそのアイテムを持って来なきゃいけなくなった時、
    家にあったのー!と、堂々と持って来てました…

    +69

    -8

  • 7. 匿名 2015/07/19(日) 12:52:49 

    あります。

    バイトの子にCD貸したら、翌週にバイト辞めて音信不通になった・・・

    +99

    -4

  • 8. 匿名 2015/07/19(日) 12:54:22 

    お金

    +32

    -6

  • 9. 匿名 2015/07/19(日) 12:54:50 

    大学四年間でマンガ全然なくなったwなめられてるのか一切帰ってこなかったwいろんな人から!

    +65

    -6

  • 10. 匿名 2015/07/19(日) 12:55:20 

    ある。

    3人にそれぞれゲーム、漫画、CD。

    ゲームと漫画はいいけどCDは返してほしいな~。

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2015/07/19(日) 12:56:08 

    あります~
    当時すごい人気でプレミアがついたようなゲームソフトと、CD
    売られてました\(^o^)/

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2015/07/19(日) 12:58:10 

    CDとか楽譜とかはよくある。お金も何度か…。友達だから強く言いづらいと思いつつそのままにしていたら、いつのまにか音信不通に…。

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2015/07/19(日) 13:00:24 

    漫画何冊か
    しかも誰に貸したかも忘れた/(^o^)\

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2015/07/19(日) 13:00:28 

    浦安鉄筋家族全巻
    バイト先の人に貸したまま自分がバイト辞めてそのまま

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2015/07/19(日) 13:00:35 

    あります。

    10年以上前に貸した漫画…
    もう諦めてます。

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2015/07/19(日) 13:00:58 

    好きな俳優さんが出ているマニアックな市販されていないDVD

    返って来なかったな~w

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2015/07/19(日) 13:01:12 

    いるよねー
    こっちから言い出すまで絶対返さない人
    しかも言い出してこないと踏んで借りくるどうしようも人

    +101

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/19(日) 13:01:30 

    あります。CD、本、浴衣、服など色んな人に。
    懲りて貸してと言われても今まで返してもらえない事あったから申し訳ないけど貸せないと言って断ってます。
    それで離れて行く人は離れても問題ないんで。
    私も人からお金はもちろん物も借りません。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2015/07/19(日) 13:02:21 


    パクられてはいないんだけど、、、

    一回しか履いていないスニーカーをデートの為貸して、と言われ貸したら、後日あきらかに何回も履いた状態の上、かかとを踏んで履いていた様で変な折り癖が付いていて痛くて履けなくなった。
    特に謝りも、お礼も無く
    「気に入ったからまた貸してねー」
    って言われたので
    「妹にあげたからもう貸せないよー」
    って嘘ついちゃいました。。

    +81

    -1

  • 20. 匿名 2015/07/19(日) 13:03:47 

    元カレに小説のシリーズ9冊
    返せ、もしくは弁償しろと言っても無視。
    気に入ってたシリーズだったし初版本もあったからかなり未練があるし腹立つ

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2015/07/19(日) 13:04:42 

    パクされたわけではないけど

    新品の参考書。買った当日とりあえず使わないし友達が必要だったから
    貸したら、雨に濡れたのか数日後、ボロボロになって返ってきた。

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2015/07/19(日) 13:04:43 

    合コンに出るからって、ワンピース貸したら返ってこなかった。
    スカート貸した時は、洗濯もしないで返ってきたから、汗臭かった。

    顔が可愛くてモテる幼なじみだったけど、
    性格は…(^_^;)

    +74

    -1

  • 23. 匿名 2015/07/19(日) 13:07:16 

    小学生の時、ファミコンソフト2個借りパクされた。
    「すぐ返すから」という言葉を信じて貸した私も悪かったかもしれないけど。
    なかなか返してくれないから問い詰めたら「お兄ちゃんが売っちゃった」と言われた。
    弁償とか一切なくそのままうやむやにされたので、それをきっかけに絶交した。
    20年以上前の事だけど、未だに根に持ってるし、何のソフトだったかも忘れられない。

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2015/07/19(日) 13:08:03 

    借りた物返さないやつ本当に腹立つ!

    +131

    -1

  • 25. 匿名 2015/07/19(日) 13:08:55 

    結婚式に招待されたから、「着物」を貸してほしいと言う人の気がしれない。

    +94

    -2

  • 26. 匿名 2015/07/19(日) 13:13:46 

    ある。すごくムカつく
    しかもそれ以外は真面目ないい子だったりするし、
    人って誰が信用できるか本当わからない

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2015/07/19(日) 13:14:17 

    学校のカッターを借りパクしました。ごめんなさい。今でも学校名が書かれたカッターが家にあります。その学校はもう廃校になりました…

    +13

    -13

  • 28. 匿名 2015/07/19(日) 13:15:19 

    一週間の約束で買ってすぐの仮面ライダーの変身ベルト。長男の友だちに貸したか帰ってこなかった。長男の誕生日プレゼントで高かっのに。同じクラスのお母さんだから、遠まわしにいったら明日返す!と言ったきり。

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2015/07/19(日) 13:18:18 

    23
    この間スーファミの箱たまたま見てたらうちの名字じゃない名前書いたソフトが出てきた…
    23さんのだったらごめんなさい…
    多分弟が借りてそのままなんだと思うけど…

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2015/07/19(日) 13:19:19 

    14
    浦安全部揃えてる14さんどんな人なんだろう(笑)
    面白い人に違いない
    うちの弟も小学生のときせっせと集めてたよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2015/07/19(日) 13:19:26 

    借りパクされてから考えたら、自分がお人好し過ぎたのかと思っています。一眼レフカメラ。ウォークマン。高価な専門書。万年筆タイプのボールペン。オーディオ機器。レコード。CD。映画DVD。其れからは人には一切物は貸さない事にしています。映画DVDなんか絶対返ってきません。⚪︎してやりたい気持ちです。余りに酷いから人事本部に相談しようかとも思いましたが、止めました。物を貸すのは止めましょう。

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2015/07/19(日) 13:19:53 

    中学の時、クラスメイトにハンター✖️ハンターの漫画5冊ほど貸して帰って来なくなった笑その子海外に引っ越ししちゃったし、もう返してもらわなくてもいいやって感じですσ(^_^;)

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2015/07/19(日) 13:20:50 

    私の七五三の着物
    従姉妹に貸したらそのままかえってこない
    従姉妹は娘3人、私は子供無しなので
    暗黙的にあげたことと思ってるのかも
    でもあげてない

    もううちの家では誰も使わないものだけど
    母は直接言わないけど怒ってる

    +58

    -1

  • 34. 匿名 2015/07/19(日) 13:21:57 

    じつは元彼の漫画、借りパク状態。
    ドラゴンボール全巻と寄生獣全巻とナルト1〜18。
    もう2年ちかくなるし、いい加減場所取りすぎなので処分したいんだけど、
    捨てていいと思う人プラスお願い

    +6

    -65

  • 35. 匿名 2015/07/19(日) 13:22:59 

    高校の時サイン付き漫画を回し読みで貸したら

    返ってこなかった。

    誰で止まったのか分からずじまいでした。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2015/07/19(日) 13:24:04 

    こっちから催促するまで返そうとしない人
    あの心理って本当になんなの?
    一回言ってすぐ返してくれるならまだいい方で
    のらりくらりとごまかし続けるやつ多くない?

    あわよくばうやむやになるのを期待してるのか
    本当に忘れてるのか…
    どっちにしても普通の神経じゃないよね。

    +95

    -0

  • 37. 匿名 2015/07/19(日) 13:24:23 

    34
    返しなよ(笑)

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2015/07/19(日) 13:24:42 

    中学の時、テスト一週間前にノートパクられて、テスト当日に私の机の上にあった
    ふざけんじゃねーよっ!!

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2015/07/19(日) 13:28:07 

    映画のBDを会社の先輩に貸したけど、1年半却ってこない。物を借りたまま年を越すのはだらしない!と教わり育ったので、平気で長く借りる人の気が知れない。催促しても返してくれないので、社内で何気に彼女の事をボヤいてる。元々あまり評判が良くない人なので、どーでもいいw

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2015/07/19(日) 13:28:13 

    ある。高校の頃友達の家でお泊まり会してお互いの化粧道具貸しあってメイク練習したりしたんだけど、帰宅してからファンデ無いことに気づき…その子に聞いたら家に忘れ物は無かったと返答。が、数日後教室で彼女がメイクポーチを広げている際に見覚えのある物が!
    資生堂とイーリーキシモトの限定だったから、せめてカバーだけでも返して欲しくて意を決して尋ねてみたらしどろもどろ否定。

    田舎で店舗も限られているし、彼女はお泊まり会の日が初見の品。不自然な態度が気になりましたがきっとあの後買いに走ったのだと無理やり思って諦めました。
    でも私のだったと思っている今でも。

    +60

    -2

  • 41. 匿名 2015/07/19(日) 13:29:08 

    借りパクって普通に犯罪だよね
    人がお金出した物を自分の物にするなんて、
    だらしないだけじゃ済まないよ

    +80

    -0

  • 42. 匿名 2015/07/19(日) 13:29:46 

    36 そこまで怒ること?

    +1

    -28

  • 43. 匿名 2015/07/19(日) 13:29:49 

    ある友達にポロシャツ、Tシャツ
    adidasのハーフパンツ、漫画
    立て替えた水着代…etc

    まんが以外は一応全てブランド物なので
    本当に返して欲しかった。

    返してと言っても次会う時返すからと言い
    次会ったら貸してる服を着てこられた事もあります。

    自然と疎遠になりました。

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2015/07/19(日) 13:34:01 

    ある。何年も前だけどPS2!出たばかりで高かったけど欲しくて買って家が近所の友達がどうしてもっていうから1日だけって約束して貸したら翌日引っ越ししてた。あとはお金かな。貸したのに借りた覚えがないんだよねーと言われた

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/07/19(日) 13:37:14 

    借りパクと言うか…
    マンガを又貸しされていた。
    貸した覚えのない子から帰って
    来る事なんてしょっちゅう。
    運悪く持ち物検査で見つかって
    これ○○さんの?と先生から
    帰って来た事も…
    後、自分のじゃない物も混ざってて
    誰の?と聞いても持ち主が見つからなくて
    仕方ないからずっと机の中に入れておいた。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2015/07/19(日) 13:45:55 

    1回お金を貸して返ってきたから
    2回目貸してあげたけど
    未だ返ってこず(T ^ T)
    もう2度とどんなに
    仲よくても貸してやらん‼︎

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/19(日) 13:47:59 

    されたことはないけど、したことならある。
    元彼に借りたままのエルレのCD三枚。
    もう10年経つけど、実家の自分の部屋にある(笑)

    +2

    -12

  • 48. 匿名 2015/07/19(日) 13:55:44 

    36
    常識、マナーが通用しない相手の恐ろしさ…

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/19(日) 13:57:02 

    友達と一緒にライブ行ったんだけど新幹線の切符頼まれて先に買ったけどお金貰ってないし、その後お金足りないからと言われグッズやら初回限定版のCDなど1万弱…トータルで2万くらい
    高校の時だったからバイト代すっからかん…
    違う友達に言ってもらい1万は返ってきたけど返してもらう時、ごめんねの一言もなし、もう1万は10年たった今でも返ってこない
    きっと彼女の中では事項なんだろうが諦めました
    金の切れ目は縁の切れ目

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/19(日) 13:57:34 

    学生の頃花見するのにその子薄着で来て、寒い寒いって連呼するから、自分が着てたコートを貸した。その日は四月始めとはいえすごく寒い日だったのにその子だけ薄着だった。そのまま私のコート家に着て帰って返却されなかった。返す、持って来るの忘れた。の繰り返しだった。卒業して私は実家に帰ったのでそれっきりです。母に買ってもらったコートだったので悔しかったですが何度言っても、持って来なかった。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/19(日) 14:01:09 

    卒業アルバム!
    ルーズで性格の悪い子だったので縁切った

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2015/07/19(日) 14:04:19 

    旦那がキャリーケースを職場の後輩に貸したまま返ってこない!
    何度か返すよう催促したらしいけど、返しました!の一点張り。
    ありえねー(怒)

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2015/07/19(日) 14:04:53 

    なかなか返してくれないから、思い切って聞いたら
    「ああ、あれ○○ちゃんに貸した」
    って言われた。
    また貸しが悪い事という概念の無い人がいるらしい。

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/19(日) 14:09:21 

    ゲームソフトを貸したらなかなか帰ってこなく、遂に「ごめん、売っちゃった☆」となぜか笑顔。 

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/19(日) 14:17:15 

    貸した漫画3年近く返ってきてない 貸すんじゃなかった

    その女逆の立場なら絶対に「非常識よっ!!」とか言うタイプ タチ悪い

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/19(日) 14:17:15 

    天は赤い河のほとり全28巻
    を友達に貸してなかなか返してくれないから、
    別の友達に貸す約束をしてるから早めに返してもらえるかな?て言ったら、返したよー。しか言わない友達。
    そんなはずない!一冊も返してもらってないよ!と
    言ったら、それから1週間後に、ごめーん。返すの忘れてて!て全巻返してくれた。
    だけど、全巻黄ばんだ状態の古本で返ってきた!
    あまりにも腹がたって友達に、なんでこんなに古くなってるわけ?て言ったら、知らないよ。借りた時からこの状態だったよ~。と…
    他の友達に話しを聞いてもらったら、他にも色々借りパクされてる被害者がいた。
    それ以来、その子にはちょっとした物でも貸さないようにしました。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/19(日) 14:19:32 

    夫の友達に貸した私のCD何ヶ月も返ってこない。
    1回しか聴いてないし
    夫伝で何回か催促してるのに
    忘れてるのかなんなのか。
    妊娠して働けなくなり無駄遣いできないよなぁと
    一人で悩みに悩んでたら
    イベント行けなくなっちゃったんだしこのくらいいいじゃんって買ってくれたものなのに。
    自分の友達なら貸した私が悪いし諦めはつくのだけれど。
    自分の友達に貸したDVDも返ってきませんが、自分のお金で買ったものだし、何も言わず二度と貸さないと心の中で誓って諦めました(笑)

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/19(日) 14:21:30 

    初回限定盤のDVD(T ^ T)
    もうどこにも売ってないから手に入らない。
    でも、相手とは音信不通…

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/19(日) 14:21:45 

    返してくれなきゃ友達やめる。
    そう言って無理矢理返させた。

    返してもらったけど友達やめた。
    借りたら返す。当たり前。

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2015/07/19(日) 14:29:29 

    嵐のライブで使う手作り内輪を貸して欲しいという友達。
    もう使うこともないだろうから返すのはいつでもいいよと伝えた。
    その数日後…
    子供がちょっと内輪壊しちゃって…
    そこまではまぁ仕方ないと思ったけど、着払いで届けるねと言われた。

    友達辞めようと思った瞬間でした。

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/19(日) 14:34:09 

    ↑といいつつ
    着払いでもいまだに返ってきてません!

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2015/07/19(日) 14:41:47 

    借りパクするやつって「貸して貰えて当然」て思っているのか、私がとあるコミックスを「読みたいから大人買いしようかな~」と話していたら、「それ、貸さなくていいから!」って唐突にいわれたことがあります。「は?貸さないけど?」と返しましたが、いまだ何で借りられると思ったのかが謎です。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2015/07/19(日) 14:43:29 

    3年くらい前にミサワの単行本貸したけど未だに返ってこない!
    連絡もない!

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/19(日) 14:47:05 

    ある!

    昔、大好きだったとあるジャニーズのライブとテレビ番組を録画したものを、当時、そのジャニーズのファンが運営するサークルに入ってて、そこで友人になった人に貸してしまいました。(他県の)。
    ちょっと訳があって、私はそこのサークルを退会してしまったのですが、貸したビデオは戻らず。。
    せっかく、兄に録画してもらって保存版にしてもらってたのに(泣)。
    本当に、本当に、貴重な物だったのに簡単に人に貸してしまった自分自身にすら恨みを感じます

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/19(日) 14:48:37 

    中学の時バドミントンラケットを違うクラスの女に借りパクされかけました。
    同じ部活なのに本人から返しに来ず、担任に返させるという意味不明なブス・・・
    猿みたいなブスなのにモデル事務所に登録しちゃってるブスwww
    本人ガルちゃん見てそうなので書いておきまーす。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/19(日) 14:54:45 

    フリマで使うからと言われ貸した旅行バッグとキャリーケース

    私が遠くに引っ越してしまったのでもうあきらめています。
    メーカー品で高かったんだけどなぁ…

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/19(日) 15:00:47 

    ある!

    昔、大好きだったとあるジャニーズのライブとテレビ番組を録画したものを、当時、そのジャニーズのファンが運営するサークルに入ってて、そこで友人になった人に貸してしまいました。(他県の)。
    ちょっと訳があって、私はそこのサークルを退会してしまったのですが、貸したビデオは戻らず。。
    せっかく、兄に録画してもらって保存版にしてもらってたのに(泣)。
    本当に、本当に、貴重な物だったのに簡単に人に貸してしまった自分自身にすら恨みを感じます

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/19(日) 15:53:46 

    37
    今さらこっちから連絡したら未練があるみたいで嫌だから言ってるんですけど。
    このサイトって暗黙の了解が通用しない方が多いのかな(笑)

    +3

    -8

  • 69. 匿名 2015/07/19(日) 16:01:28 

    一定数いるんだよねジャイアン脳な人間がさ。
    しかも、意外と人望厚かったりして、借りパクされた側からすると余計に腹立つ。
    私の場合はお金。8000円だけど、私には大金だった。催促し過ぎて周りに変な噂流されたら嫌だから時期を見て伝えていたけど、とうとう卒業式前日になり…
    隣の席の硬派なB系ギャルに相談したら彼女とは仲良しだけど「駄目だよ返してもらいな!何なら私から言うよ!絶対返して貰うべき!」と言ってくれてちょっと勇気出たので自分で最終通告メール。卒業で時間取れなくなるからお願いだから返してと。
    翌日すっごい軽い謝罪で帰ってきましたとさ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/19(日) 16:02:21 

    高2の頃に、初めてのバイト代で大好きな歌手のベストアルバム(2枚組で当時¥5,000くらいした)を友達に1週間の約束で貸したけど、全然返してくれなくてでも大事な物で諦めれなくて週一くらいで返して~って言い続けて、卒業間近にやっと返してくれたと思ったら、ジャケットが日焼けして裏面の曲目リストは字がオレンジだったから完全に読めなくなってた…(ノД`)
    返してくれないのもありえないけど、人から借りたものをどうやったらこんなんなるまで放置出来るのか全く理解出来ない…

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2015/07/19(日) 16:24:01 

    大事なCDを貸してと言われた時は、コピーして渡しちゃう。返却不要で。
    勿論無料だけど、違法なのかな?
    でもパクられて2度と返ってこなかったら絶対後悔するし。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/07/19(日) 16:27:38 

    71
    私的複製は違法じゃありません。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2015/07/19(日) 16:28:32 

    あるアーティストの番組を録画したDVD、
    友達に貸して貸してと言われて貸したけど・・

    全然返してくれないし
    「返して」と言ったら「分かったって!!!」って逆ギレ。

    で、返ってこなかった。

    もう本当にびっくりします。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/19(日) 16:30:04 

    大好きな映画のDVD!
    貸したまま会社辞められた!

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2015/07/19(日) 16:38:31 

    「エースをねらえ」全巻


    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/19(日) 16:40:36 

    中学の体育で体操服とブルマ借りパクされた・・・
    親にも言えず結局、自分のお小遣いでまた買うハメに(涙

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2015/07/19(日) 16:45:50 

    中学のとき、仲の良かった友達にDVDを貸す(貸してほしいと頼まれた。信用してた)
    その友達が見終わったとき、友達が友達の友達を連れてきて「この子も観たいんだって」
    って言うから貸した。
    (友達の友達だし同級生だから信用した。アドレスも知ってたし)
    結果…返ってこないまま卒業して連絡とれず。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2015/07/19(日) 16:47:38 

    今DVD借りパクされる気がしてモヤモヤしてる
    半年くらい貸してるけど「あのDVD忙しくてまだ見てないんだーごめんねー」って先に言ってくるから逆に催促しづらい
    忙しいから見れないって言ってる割には「暇だから遊ぼ」ってしょっちゅう言ってくる。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2015/07/19(日) 16:48:20 

    借りパクされて嫌なものなら貸さなければいいのに

    +4

    -11

  • 80. 匿名 2015/07/19(日) 17:01:19 

    昔職場の友人にデスノートのコミックス7巻目くらいまでまとめて貸したら妊娠と仕事トラブルが重なって会社に来なくなりそのまま辞められてしまった。
    しばらく後子供も産まれて結婚式するから来て!って招待されたけど貸した漫画については一言もなし。
    借りパクされて以降新刊を集める気にもならず連載もいつの間にか終わってた。
    ドラマとこのトピ見てひさびさ思い出した。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/19(日) 17:34:17 

    今一瞬使うだけの文房具とかそういうものでない限り、貸して貸して言う人はだらしない人だと思うことにしてる。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/19(日) 17:34:28 

    5年くらい前に友人にSPEED のベストアルバムを貸して中々、返してくれなかったので
    「いー過激、返してよ」と言うと
    「ごめーん忘れてた。また持ってくる」
    しかし返ってこない(怒)今だに…。
    二度と貸さん(*_*)

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2015/07/19(日) 17:38:00 

    あるなぁ

    それと自分も借りパクになってる物がある
    普段あまり会わない友人と久しぶりに再会して、その子の友人Aに会う事になったんだけど、AがとあるCDを貸してくれた
    私はAと初対面だし、友人とも中々会わないからすぐ返せないしいいよって断ったんだけどいつでもいいって貸してくれて…
    案の定友人と会う機会もしばらく無く、会った時は友人がAと疎遠になってて結局返せず
    似たようなパターンでもう一人貸してくれたけど返せず

    だから借りたく無いんだけどなぁ
    無理矢理貸してくる人ほんとやめて欲しい

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/19(日) 17:58:59 

    後から気づいたけど、その子がうちに来るたびモノを盗まれた。
    でもいっこしただから我慢した。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2015/07/19(日) 18:02:53 

    色々とある・・
    自転車を貸したら、盗まれたらしく1万円だけ弁償。
    本当は5万円ぐらいしたんだけどね。

    一番悪質なのは、結婚式に必要ということで貸した某ブランド物の鞄と靴。
    30万以上はしてたと思うんだけど、結局返ってこなかったよ。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/19(日) 18:46:26 

    85
    相手が紛失したのをいいことに、中古品を買った時の価格で弁償しろというのも図々しい気がする

    +1

    -10

  • 87. 匿名 2015/07/19(日) 18:52:08 

    借りパクするヤツは 借りたものを人様の財産とか考えたこと無いんだろうね

    泥棒!犯罪者!!

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/19(日) 20:19:11 

    高校生の時バイトして貯めたお金で買ったン十万円のプラダのバッグ。
    友人から貸してって言われて貸したんだが。
    なくしちゃった…と言われた。
    30歳の誕生日に『あの時はゴメンね〜』って別ブランドのマフラー貰った。
    マフラー定価2万でお釣りがくるくらい。
    …差額を考えるとやはり私は馬鹿にされているのだろうか…?

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2015/07/19(日) 20:32:05 

    学生時代のこと思い出した!
    友達が、私から借りた漫画を教室で読んでいたらクラスの糞ギャルにそれ貸してって言われたらしく、どうしよう…貸しても大丈夫?ってメールがきた
    かなり性格の悪いヤツなので断ったら私も友達も逆恨みされそうだから貸してもいいよと返信し、そのまま漫画は返ってこなかった…
    友達も漫画が返ってこないの気にしてて取り返してくる!って言ってくれたけどその糞ギャルと関わりたくなかったので断った…ちなみに花とみつばち全巻です

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2015/07/19(日) 20:33:02 

    あります。

    借りパク犯人は「世の中のためになりたい」、「人の役に立ちたい」「わたしはいい人」と言っていた人だったけど、借りた物を返さない人だった。

    世の中の役に立ちたい、人の役に立ちたいならまずは借りた物を返すところから始めましょうね(^.^)って思ったわ。「いい人」なんだからね(^.^)

    張りぼてってかんじの人だったな全てが薄っぺらいって言うか…

    子供の頃に習わなかったか?借りた物はちゃんと返すって(^.^)

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2015/07/19(日) 21:13:49 

    1年前好きだった人に
    CD貸して、
    告って振られて
    会ってないから返ってこない(;_;)
    お気に入りのCD(;_;)

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2015/07/19(日) 21:42:32 

    皆あるんだ。
    私も大好きなファミコンのソフト男子に貸してとうとう帰って来なかった。返してって言ったらなんだかんだ言い訳されて。たまに思い出してはモヤモヤする。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/19(日) 21:43:27 

    いま借りパクられ真っ只中。
    音信不通になる気なら借りるなよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/19(日) 21:45:52 

    去年、好きだった人に私のお気に入りのマンガを一緒に遊んだ日に、
    いくつか貸した後日、
    Skypeのチャットで「また連絡します」と言われてそのまま音信不通にされた(笑)
    しかもお互い住んでいる地域が違う上に、
    Skypeアカウントとメアド以外に連絡先を知らなくて繋がらなくなったので、
    泣き寝入りするハメとなりました…
    貸したマンガは全て大好きな作家さんの作品だったので余計に腹が立った。

    クズ野郎!!

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2015/07/19(日) 22:02:36 

    借りパクではないけど、返し方がクソなやつもいるよね。
    ちょっとムカつくと送り返すとか。

    貸してる側は好意で貸してくれてたんだから、
    借りてたことについてはありがとうって気持ちで返すもんじゃないのかね?
    すんごい感じ悪い。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/07/19(日) 22:23:37 

    海○ムサシの重ま○!DVDに写真集返せ!!泥棒!!ろくなやついないなこの会社

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2015/07/19(日) 22:23:44 

    2日前タバコ一箱かしてって言われて貸したまま。
    給料60万も貰ってて人のタバコばかり吸ってる。くそ上司

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2015/07/19(日) 22:43:43 

    ごめん、私借りパクした側です…。
    いま疎遠状態。

    ゲームソフト借りて10年以上経っちゃったんだけど、
    返すにあたってどうしたらいいかアドバイスください。

    現物を返すのはもちろんだけど、
    その子諦めてまたソフト買ったのかもしれないと思うと
    現物+現金のほうがいいのかな。

    みんなどうやって返したり返してもらったりしてるんだろう…

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2015/07/19(日) 22:56:37 

    98さん
    相手との関係にもよるけど、
    貸してくれた方は、98さんがずっと返しそびれてた、申し訳ないという気持ちを持っていてくれたと分かれば少しは心が晴れると思うので、
    現物をすぐにでも返したい旨を伝えたらどうでしょう。
    更に、今後その方と仲良くしていきたいのであれば現金などを添えるとか。
    疎遠になってる人に「返したいけどどうすればいい?」とか細かく聞かれても、人によっては今更めんどくさいから詫びるならさっさとしてと思うかも^^;

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/19(日) 23:16:09 

    99さん

    さっそくありがとう。98です。
    そうだよね、たぶん相手は四の五の言わずにさっさと返せよと思ってるだろうから、
    まずは返したいって連絡とってみることにする。
    現金のことは聞かずに添えることにする。
    勇気が出なくてなかなか連絡とれずにいたけど自業自得だね…。

    トピずれすみませんでした!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/19(日) 23:19:14 

    以前行きつけの美容院の担当にやられた。
    当時、流行した本を持っていて貸してほしいと言われたので貸してあげた。
    次予約をした時に返してたもらう約束をしたのにもってくるのを忘れたと言われじゃあその次ねと約束したらその時は退職して居なくなっていた。
    人には物を貸したら駄目だとその時学習しました。

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2015/07/20(月) 00:07:24 

    借りパクというのか、中学の時隣の席の子がいつも「ペン貸して〜」と言ってきた。
    毎回授業中で、最初は単に忘れたんだと思って貸してたけど、赤マーカーから始まり青、ピンク、緑…。その子のノートがどんどんカラフルに。
    1度貸してしまうと断る言葉が出て来なかった。でも今なら言える!そんなにノート書くの工夫したいなら自分でペンぐらい用意しろ!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2015/07/20(月) 00:07:28 

    何人かに借りパクされて、絶対に返してくれる人に、あげていいものしか貸さないという哲学に達した。

    悲しい哲学だけど、もう嫌な想いはしたくない。

    借りパクする奴の神経はまともな人間には理解できないものと諦めた。
    返しそびれて今さら返せない?
    一刻も早く返すのがせめてもの償いだろうが。
    今あんたが借りパク状態を続けてる間にも、あんたの好感度は日々下がり続けてるから。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2015/07/20(月) 00:08:08 

    借りパクという言葉を教えてくれた友達に、やられた。言い訳が「○○ちゃんが、貸してって言ったから、貸しちゃった。」勝手に人の物を貸すな!「いつ、戻ってくるの?」と聞くと「聞いてみる!」帰ってきた、ためしがない!ちなみに、そんな彼女は、口も軽く信用ならない!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2015/07/20(月) 00:16:11 

    小学生の時に自分が借りパクしてました。
    友達が持ってた進研ゼミの立体パズル。遊んでた当日に最後まで仕上がらなくて、貸してもらって家で続きをしました。
    でも結局その日は完成できず、後日やろう、やろう、、でそのままに。なぜか当時は借りパクしてるっていう意識がありませんでした。いつまでに返して、と言われたら期日守ってたんだけど、決まってないとなかなか返すタイミングがない。

    たぶん半年くらい後の、学年上がる間際に返したと思います。あの時は遅くなって本当にごめんなさい!!

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2015/07/20(月) 00:46:14 

    海外ドラマFRIENDSの全シーズン…。

    と多分それを貸した子に5000円盗まれた。

    DVDだけは返して欲しかったのに。・゜・(ノД`)・゜・。

    音信普通になり返却されず
    お陰で大好きだったドラマなのにそれを思い出すから見たくなくなった…。

    大人なんだから返そうよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2015/07/20(月) 01:10:23 

    高校生の時のセーラー服を貸したらかえってこなかった。

    高校卒業後、イベント?かなにかで着るとかで、貸してって言われ貸したらそれっきり。どんなイベントだよ。
    もう、連絡とってません。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2015/07/20(月) 01:11:33 

    高校の卒業旅行に制服着て行くのが流行ってるから、と直前に借りにきてそのまま返してもらっていません。
    中学生の時のものだけど思い出としてとっておきたかったものなのに。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/20(月) 01:13:31 

    108ですが、107さんと同じ時間に同じような内容でびっくりです!(笑)

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2015/07/20(月) 01:34:27 

    元彼がチャット友達やらオフ友達にいろんなものを借りパクされてました。本当にたくさんの人たちに!しかも女!
    回収出来たのは1人だけだったけど、あんなにも非常識な女がたくさんいることに驚愕しつつ、元彼にも下心があったんではないかと疑心暗鬼になりソッコーで別れた。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2015/07/20(月) 01:48:49 

    借りパクというか又貸しされたことあります。
    CD(アルバム)3枚
    私「それそろCD返してくんない?」
    友達「彼氏に貸しちゃった

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2015/07/20(月) 01:50:53 

    ある
    朝鮮在日三世のキモ男にね

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2015/07/20(月) 01:55:25 

    111です。
    絵文字は反映されないんでしょうか。
    何故か途切れて投稿されてるのでもう一度。

    借りパクというか又貸しされたことあります。
    CD(アルバム)3枚
    私「それそろCD返してくんない?」
    友達「彼氏に貸しちゃった」
    私「ふざけんな 私がいつあんたの彼氏に貸したよ はよ返せ」
    友達「そんな怒んないでよお 彼氏にメールするから」
    私「なんて」
    友達「ごめーん 彼氏も友達に貸してるって あはは」
    私「・・・」
    友達の連絡先を消し思い出写真も全て捨てました。
    借りパクはまだ許せるけど又貸しは許せません。
    貸した私の了承なしで他人に貸せる神経が理解出来ません。

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2015/07/20(月) 02:18:12 

    大事にしていた本を数冊。

    学生時代、他グループの子に懇願され貸したけど
    何度催促しても結局返ってこなかった。
    卒業式の日も笑いながら謝られただけ。

    家は遠そうだったし
    もう顔も見たくなかったのでそれきりにした。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2015/07/20(月) 02:50:42 

    「IT(それ)と呼ばれた子」という実話小説が話題だった頃、中学生ながらに必死にお小遣いを貯めて全冊揃え何度も何度も読んで色々と自分なりに考えたりしていた。
    凄く気に入っていたから、周りに内容の重さや考えさせられる部分などを分かって欲しくて、それ故に貸してと頼まれても貸せたのに何度催促しても返してくれる事はなかった…
    しかも貸した相手はろくに読む事もなかったみたいで、挙句に連絡先を変えられて音信不通になりました。
    もう一度買い揃えてもいいかもと悩むくらい気に入っているからこそ忘れられない悔しさ…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2015/07/20(月) 04:12:28 

    借りパクされたことは覚えてるけど、
    したことってほんとに忘れてるものですよ。
    アクセサリーは借りパクされて、ジュエリーは借りパクされて、洋服、CDは貸してもらって忘れてました。

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2015/07/20(月) 04:19:08 

    私の周りで借りパクする奴はB型に多い。
    A型は手土産つけてきっちり返してくれる

    +1

    -10

  • 118. 匿名 2015/07/20(月) 07:08:33 

    たぶん貸したまま忘れてるものいっぱいある。
    本人がパクってやろうと思ってるならまだしも、返そう返そうと思っててうっかりの方が断然多いと思うから、そんなに気にならない。
    そんなことで縁切ってたら友達いなくなるよね。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2015/07/20(月) 08:21:07 

    あるよ。
    ソニアリキエルの1〜2歳児用のコート。うちの子より、1年くらい後に子どもが生まれた元同僚に、貸してといわれたから貸したけど、その後放置。その子は、その後2人目も生まれたから、そこでも着せたんじゃないかな。次に会った時にも知らん顔だし。
    出産祝で友達何人がお祝い出し合って買ってくれた大事なコートだったんだけど。
    こっちから、疎遠ぎみです。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2015/07/20(月) 08:38:21 

    秘書検定の過去問集の本をやられた、自分はもう合格してて友達に貸したら15年経っても返ってこない。
    もう捨てちゃってるんだろうな…

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2015/07/20(月) 09:30:36 

    まず人のものを借りておいて忘れるだらしなさが信じられない。

    私は人に借りたものは汚さないようにビニールに入れて目立つ場所に自分のものとは分けて置いておく。
    で、できるだけ早く使い終えて、綺麗な袋に入れてありがとうって返す。
    場合によっては小さいお菓子とかも添えて。

    私も全然几帳面じゃないけど、人のものと自分のものの線引きくらいはする。
    こんな簡単なことが何故できない?ってことが不思議で仕方ないけど、そう考える方が無駄なんだろうね。別の世界の人って考えた方がいいのかも。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2015/07/20(月) 09:31:15 

    学生時代に花より男子のマンガ本を友達に貸してた。でも返ってこないうちに社会人になって、向こうが地元に帰ってしまい連絡先も変えられた。ひどいよ(;_;)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2015/07/20(月) 09:40:54 

    今思うと、借りパクした子って肥満で怠惰な生活ぶりが出てたな…
    きっと部屋も汚く散らかってたり、雑に扱ったり、
    人への又貸しも平気でしてたんだと思う。

    郵送とか返せる手段はあるのに、それすら申し出ずはぐらかすだけだし
    もう完全に返す気ないっていう

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2015/07/20(月) 10:15:46 

    107です。
    108さん!
    同じような投稿に私もビックリです。

    そして、制服帰ってこないの残念ですよね。
    これから、そりゃ使わない物かも知れないけれど思い出詰まってるのよ!って言いたい。
    当時もっとちゃんと返してって言えば良かったのかなぁ。とふと思い返すことも有ります。
    苦い思い出です。(>_<)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/20(月) 10:31:40 

    の○ら○やかに文房具借りパクされました。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2015/07/20(月) 11:04:15 

    CDを借りパクされました。
    早く返してと催促すると逆ギレされたので
    諦めて縁切りました。
    バチが当たれば良いのに‼︎

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/20(月) 15:05:17 

    CDはよくある。うち、今生産してなくて激レアで価値が高いやつもあって、聴きたくてもyoutubeとかにも上がってないくらいレアだから聴けない。
    思い出すたびイラっとするわ。
    もうCDは貸さない。まあ、今ほどネットが浸透してる時代に貸すことはないよね。CD-Rとかにコピーしてみたいなのたまにあるけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード