-
1. 匿名 2022/09/30(金) 15:44:32
-具体的にはどんな案件がありますか?
「セックスレスのご夫婦で旦那様から『嫁が浮気をしているのではないか』という調査依頼がありました。依頼人の旦那様は女装趣味がある方でした。奥様は昼は友だちとランチ、夜は飲みに行くことが多くなり、テレワーク中の『ステイホーム』期間に旦那様が怪しいと感づいたようです。奥様を尾行すると1人でラブホテルに入り、男性と2人で出てきてランチに行って別れました。しかし、男性の写真を調べたら、女性用風俗の男性でした。風俗は(探偵業界では)浮気のくくりとされないので、お伝えしたところ、『嫁の気持ちを聞いて欲しい』と。依頼人とターゲットと双方と話すケースは稀(まれ)なのですが」
-旦那様から奥様に直接は聞きにくい部分なんでしょうね。
「奥様と話をしたところ、『旦那を愛しているけど、女装趣味のため、男性として見られなくなった』そうです。LGBTの相談員に相談したところ、女装趣味の方には『中身は男性』『中身も女装』の方がいるようですね。それを奥様にお伝えすると『中身が女性の場合は受け入れるのに時間がかかるが、中身は男性の場合やり直したい』と。依頼した旦那様の中身は男性でした。そして、LGBTのカウンセラーと奥様とのカウンセリングの機会をつくりまして、LGBTの相談員は『旦那様は中身が男性だけど、かわいいものが好きな男性はいる。一緒にかわいいもの見に行けていいんじゃない。私は中身が女性だけどね』という話をしたところ、奥様はやり直す決意をされました。お二人は夫婦関係を修復できるよう頑張っているようです」+26
-12
-
2. 匿名 2022/09/30(金) 15:46:13
女装趣味の旦那を受け入れてもらえるだけ良かったのでは。+133
-1
-
3. 匿名 2022/09/30(金) 15:46:15
複雑+16
-2
-
4. 匿名 2022/09/30(金) 15:46:32
旦那は自分のこと棚上げかよ
しかもやり方まで女々しい+126
-1
-
5. 匿名 2022/09/30(金) 15:46:33
女装趣味の旦那を持った奥様の複雑な気持ちのがわかるわ+76
-1
-
6. 匿名 2022/09/30(金) 15:46:56
>>1
中身って何よw
女装=着ぐるみみたいな言い方だな。そこは心じゃないの?+10
-3
-
7. 匿名 2022/09/30(金) 15:46:58
私は無理や。配慮配慮っていうけど、無理な人に理解を強要するのはどうかと思う。+48
-1
-
8. 匿名 2022/09/30(金) 15:47:02
稀すぎる案件でへーっとしか言いようがない+42
-0
-
9. 匿名 2022/09/30(金) 15:47:24
中身は男性だけど女装が趣味・・・
まぁ自由だけど自分の旦那がだったら無理かも+26
-0
-
10. 匿名 2022/09/30(金) 15:47:44
他トピで旦那が男友達を家に泊めるだの「それ彼氏じゃね?」みたいな書き込みを見たら、女装趣味くらいならまぁいいかと思ってしまった+20
-0
-
11. 匿名 2022/09/30(金) 15:47:47
中身も女装ってなんなのさ
ライターさん、投稿する前に確認しなよ+21
-1
-
12. 匿名 2022/09/30(金) 15:47:55
良くわかんないけど、女の私もボーイッシュな服を着てみたいことがあったり、男性の制服着てみたいなとか思ったこと沢山あるから、男性の心のまま女装したい人いてもおかしくないのかもなぁとか思う。
ドレスとか女性の服とか可愛いしね。
かっこいい服着たい時と変わらないのかも。+37
-1
-
13. 匿名 2022/09/30(金) 15:48:06
なんかややこしい話だな
+9
-0
-
14. 匿名 2022/09/30(金) 15:48:21
探偵が、カウンセリングの機会まで作ってくれるなんて、親切だね…+15
-1
-
15. 匿名 2022/09/30(金) 15:48:36
別に性別で分けなくても適性が高かったり相性が良ければいい話。
職業で男とか女とかLGBTQとかいちいち過度に意識する必要ないと思うわ。+3
-3
-
16. 匿名 2022/09/30(金) 15:48:38
LGBTの相談員は『旦那様は中身が男性だけど、かわいいものが好きな男性はいる。一緒にかわいいもの見に行けていいんじゃない。私は中身が女性だけどね』
そう言うことじゃないんだよなぁ
当初からかなり変わられたらそりゃ異性としてはもう見えなくなるの普通だと思う
体型、服装、趣味とか+24
-1
-
17. 匿名 2022/09/30(金) 15:49:05
中身も女装?マトリョーシカ的な?+3
-0
-
18. 匿名 2022/09/30(金) 15:49:06
夫婦の仲まで取り持ってくれる探偵社さんが凄い。+6
-0
-
19. 匿名 2022/09/30(金) 15:49:08
この奥さん
昼 友達とランチ
夜 飲みに行く
女性用風俗の利用
旦那さんは離婚したほうが良いと思う+0
-10
-
20. 匿名 2022/09/30(金) 15:49:09
自分と出かける時に女装しないで1人で楽しむなら良いと思う+3
-1
-
21. 匿名 2022/09/30(金) 15:49:54
「中身」という表現‥
「内面」とか、「心は」とか他に言いようがないもんかね+5
-0
-
22. 匿名 2022/09/30(金) 15:51:55
探偵が依頼者のことペラペラ喋っちゃいかんのでは+6
-0
-
23. 匿名 2022/09/30(金) 15:52:02
>>16
今回のケースだと中身は男性の場合やり直したいって人だから良いんじゃない?+2
-0
-
24. 匿名 2022/09/30(金) 15:52:09
誤字だろうけど
中身も女装にワロタ+8
-0
-
25. 匿名 2022/09/30(金) 15:52:37
これ逆に言えば可愛いらしい華奢な妻だったのが
ムキムキになってジャージみたいなのしか着ないってなったらその可愛らしい感じがタイプだったわけだからレスになると思う
まぁ普通にレスになる夫婦はいくらでもいるけど、相手のタイプから自ら外れて言って、でもレスなのは嫌ってなかなか面倒くさい+9
-0
-
26. 匿名 2022/09/30(金) 15:53:52
風俗は浮気に該当しないの?+0
-0
-
27. 匿名 2022/09/30(金) 15:54:17
女装して、自分に探偵つけて隠し撮りとかしてくる夫はキツイ+3
-1
-
28. 匿名 2022/09/30(金) 15:55:00
>>25
結婚して体型が変わるのは基本よくないのはlgbt関係ないもんね
太るとか+3
-0
-
29. 匿名 2022/09/30(金) 15:55:22
りゅうちぇるも最初はそうだった、、、今は、、、+6
-0
-
30. 匿名 2022/09/30(金) 15:55:24
>>26
しません+4
-1
-
31. 匿名 2022/09/30(金) 15:56:33
一般的には旦那の女装癖って受け入れられる人が多いもんなの?
家だけだったらOKって意見もきくけど、私は家だけでも無理だ。こういうのも自分の器量が狭いってことなのかな。受け入れられないという感情や価値観って悪なんだろうか。+5
-1
-
32. 匿名 2022/09/30(金) 15:56:54
どゆこと?
息子がゲイのそういうお店で働いてるけど既婚者ばっかって言ってた+2
-0
-
33. 匿名 2022/09/30(金) 15:58:37
チンポをクリトリスって呼んでるようなもん+1
-0
-
34. 匿名 2022/09/30(金) 15:58:47
>>12
たまに顔と系統が大幅に合わない女装してる人見ると「好きな物着るのは良いけど、女もTPOや自分に似合うか多少は考えながら服選んでるのに…」って思う時ある
キリッとした顔やゴツ顔だけど、ピンクハウス系着て式典出る人とかさ+7
-0
-
35. 匿名 2022/09/30(金) 15:59:12
>>31
悪ではないと思うよ〜
女装男装までいかなくても
妻のショートカットが無理とかも似たようなことだと思うしわたしは
基本 結婚した時点での雰囲気を変えるなら配偶者に相談したほうがいい
それも含めての条件だと思う
愛してないとかの問題じゃない
+0
-0
-
36. 匿名 2022/09/30(金) 16:00:57
>>32
中身が女=男が好き ではないからね。
体→男 なりたい外見→女 心→女 好きな性→女
ということだね+0
-0
-
37. 匿名 2022/09/30(金) 16:02:09
浮気はダメだけど、女装する男には惹かれないし抱いて欲しいとか思えない。
結婚してから女装にハマったのかな?+6
-0
-
38. 匿名 2022/09/30(金) 16:06:10
>>31
理解できないことからは距離置けるなら置いたほうがいいと思うわ
結婚前から女装癖があったのに隠していたら信頼は無くなる
結婚してから目覚めて言えなかったというなら歩み寄ろうとするかも+3
-0
-
39. 匿名 2022/09/30(金) 16:06:40
うちの旦那も若い頃メイクしてやると嬉しそうに何度も角度変えて鏡見てたな
もうアラフォーのオッサンだけどたまにはメイクしてあげようかな+7
-0
-
40. 匿名 2022/09/30(金) 16:07:16
中身が男か女かなんてどう判別するの?+0
-0
-
41. 匿名 2022/09/30(金) 16:07:22
>>32
バイの人は結婚してる人も多いよ+3
-0
-
42. 匿名 2022/09/30(金) 16:08:15
奥さんかわいそう。女装趣味知ってて結婚したんならともかく。知らなかったなら旦那がそんなことやり始めたら周りに相談もしにくいし葛藤したよね。+7
-0
-
43. 匿名 2022/09/30(金) 16:08:30
旦那が女装癖あったらか...無理や
赤の他人なら全然構わないけどパートナーは厳しい+7
-0
-
44. 匿名 2022/09/30(金) 16:09:42
直接関係ないけど風俗って探偵業界では浮気にカウントされないんだね
まあ向こうはただの仕事で受けただけだからってことか+1
-0
-
45. 匿名 2022/09/30(金) 16:10:48
>>1
夫がちゃんと妻に説明してないのも悪いんじゃないのかな。
やっぱり、女性の格好をしてたら、何の説明もないなら、心や性的嗜好がノーマルだと思わないよ。
どうしてもメディアに出てて目立つ方々のイメージも重なるし。+5
-0
-
46. 匿名 2022/09/30(金) 16:11:04
>>38
歩み寄ろうとできるのがすごいな。
私、夫のこと愛してないのかな。
+1
-0
-
47. 匿名 2022/09/30(金) 16:11:52
![LGBTの相談員が活躍する探偵社 浮気調査で女装趣味が発覚 新たな視点で離婚回避したケースも]()
+0
-0
-
48. 匿名 2022/09/30(金) 16:12:36
>>32
息子さんが働いてる店のほうがインパクト強すぎて、内容が頭に入ってこないwww
+11
-1
-
49. 匿名 2022/09/30(金) 16:12:42
今ってジェンダーフリーが流行りだし、女装したり可愛いものが好き、メイクやネイルもするけど中身は普通に男性だし女性が好きって人も多いよね。逆にボーイッシュでスカートとか一切履かない人でも普通に男性が好きな人もよくいるし+0
-0
-
50. 匿名 2022/09/30(金) 16:18:05
うちは別に夫が女装したいと行ってきてもOK
元々女装似合うタイプの外見だし、女装してなくても中性的なんであんまり大差にない
本人は小さい頃に姉に無理矢理させられてたからやりたくないらしいけど笑
でもフルタイム女装ならまた話は変わってくるかなぁ+2
-0
-
51. 匿名 2022/09/30(金) 16:19:39
>>34
知り合いにピンクハウス系の服好きな人いた
その人、背が高くて骨太体型の逞ましいタイプだった
芸能人だと山田邦子がよく着てたけど、わりと身体が大きい人があのラインのガーリーテイスト好きな人が多い印象+7
-0
-
52. 匿名 2022/09/30(金) 16:20:33
>>34
女になりたいわけじゃなくて可愛い物が好き、だからチグハグになってしまうのかもね![LGBTの相談員が活躍する探偵社 浮気調査で女装趣味が発覚 新たな視点で離婚回避したケースも]()
+2
-1
-
53. 匿名 2022/09/30(金) 16:25:16
>>1
中身も女装+0
-0
-
54. 匿名 2022/09/30(金) 16:28:33
+7
-0
-
55. 匿名 2022/09/30(金) 16:45:12
>>31
うちの旦那、50代だけどコソコソやってるよ
荷物一式が部屋に隠しているのを見つけた時は、本当に血の気が引いて夢ならさめて欲しいと願ったけど
ここ数年ほど休みの日には一人でどこかへ車で何も言わず出かけてしまう
スマホ探って写真も見た
本心ではこんな風になりたいのか、とそのブリブリした扮装やメイクにショック受けた
お互いその件には触れず知らんぷりしてるけど、もう老後の生活もあるしこのままでいいかと私も投げやり
職質された事もあるみたいで、本当に理解も許容もできないよ
変な男と行為をしてないかだけ心配している+6
-0
-
56. 匿名 2022/09/30(金) 17:18:34
>>1
なんで妻のこと嫁って言う人多いのかな
嫁は息子の妻のことだよ+0
-0
-
57. 匿名 2022/09/30(金) 17:43:57
>>12
私はヒゲが似合う人見てると(私もヒゲ生やしたみたい、いいなあ)って漠然と思うことあるんだけど、なんなんだろう。+0
-0
-
58. 匿名 2022/09/30(金) 17:44:15
>>16
よくわからんけど、趣味や服装で異性とみるかどうか変わるの?
それってつまり、逆に趣味や服装次第で同じ女性も女性として見れないってこともあるってことじゃないの…でも、実際はそんなことないよね+2
-0
-
59. 匿名 2022/09/30(金) 18:11:01
ゲロゲロ…+0
-0
-
60. 匿名 2022/09/30(金) 18:12:56
なんじゃそりゃあ
って感じ
どっちもどっち
ダンナが女装で嫁は女性用風俗って
終わってんな
いつかダメになりそうこの夫婦+1
-0
-
61. 匿名 2022/09/30(金) 19:12:14
>>1
所々誤字あるし、一人称が分かりにくい部分があるし、読みにくい文章だな。+0
-0
-
62. 匿名 2022/09/30(金) 19:32:19
ある日旦那に女装が趣味だと言われたら、気持ちが離れていく気がするなあ。
これは好みの問題。
ジェンダーの問題絡めてすぐ差別とかいう人いるけど関係ない。
友達だったら全然いいよ。でも夫だったらもう愛せないと思う。
それが正直な気持ちよ。+2
-0
-
63. 匿名 2022/09/30(金) 20:35:50
>>36
心の性別ってなんで女だって分かるの?
+0
-0
-
64. 匿名 2022/09/30(金) 23:20:03
結婚後に女装趣味だと知ったらキモくてもう無理だわ
+1
-1
-
65. 匿名 2022/10/01(土) 15:17:57
私は男の子に中性的な性別つけるところから無理+0
-1
-
66. 匿名 2022/10/02(日) 00:31:06
>>1
「中身は男性」「中身は女性」
これほど信用できない言葉も無いねw
自分が気分良く女装できたら家族はどうでもいいんだよ、女装なんぞ結局は男のオナニーのネタなんだから。+0
-1
-
67. 匿名 2022/10/02(日) 00:36:13
>>12
でも男の場合は性欲に関わる部分だから、女装が犯罪に繋がる事もある。
女装して外を歩く→さらに女装の仕上がりを確認する為に女子トイレや下着売り場に侵入→周りに警戒されないので盗撮、あわよくば女を襲える。
+0
-1
-
68. 匿名 2022/10/05(水) 05:44:14
性同一性障害の人達は高学歴ばかり
東大:能町みね子 京大:ココア
一橋:中尾杏奈
大阪大 安藤そよ 学部卒でニューハーフ業界 東工大 更紗 しょーこ
大阪市立大:トランス少女
大阪府立大:りぽたん
名古屋大:西原さつき
慶応法:秘書A子(法)
近畿大理系→慶応院理系 サリー楓(建築)
公務員:橘いずみ
例外枠 椿姫彩菜/青学(親族や親兄弟は東大や医者弁護士だらけ)
虎井マサエ/法政 上川頼子/帝京
家のスペックが学歴に比例する事を考えるとトランスは富裕層かつ文化資本に恵まれた
環境の者にしか関係ない事がわかる フィギュアスケートと変わらないですよね+0
-0
-
69. 匿名 2022/10/08(土) 22:58:19
一部の人間をピックアップして性同一性障害=高学歴とかwwwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



LGBTQ(性的マイノリティー)の存在を認識し、配慮する社会的な意識が近年高まりつつある。