- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/09/30(金) 14:28:31
・仮面ライダーギーツ
・暴太郎戦隊ドンブラザーズ
・ウルトラマンデッカー
など、今年の特撮に出演している若手俳優さんについて語りませんか?
主は今年子供と一緒にドンブラザーズを見始めてから大ハマリして、出演している俳優さんについて調べまくっています。
一番注目しているのは、ドンブラザーズの桃谷ジロウ役の石川雷蔵くんです。
まだ10代なのにとても精悍な見た目で演技も上手で、この子は同世代の中でもトップ俳優になるだろうなあと思って見ています(^^)+87
-47
-
2. 匿名 2022/09/30(金) 14:29:37
>>1
え!10代なの?!+200
-1
-
3. 匿名 2022/09/30(金) 14:30:24
>>1
雷蔵っていうの
えらく渋い名前だね+116
-2
-
4. 匿名 2022/09/30(金) 14:30:56
幅広い年齢層で活躍できそう+3
-0
-
5. 匿名 2022/09/30(金) 14:31:58
ドンブラにも出てる駒木根葵汰くんを生で見てからかっこよくて好きになった💕+97
-1
-
6. 匿名 2022/09/30(金) 14:32:00
ドンブラザーズってCGみたいなっててびっくりしたんだけどw+48
-0
-
7. 匿名 2022/09/30(金) 14:32:10
>>1
ジロウがいつもひっかき回してるかんじするなぁw
話がなかなか進まないのはジロウのせいw中の人が嫌いな訳じゃないよ+89
-1
-
8. 匿名 2022/09/30(金) 14:32:12
プレステ買ってあげたい+2
-1
-
9. 匿名 2022/09/30(金) 14:33:30
>>1
ジロウくんいつの間にか戦隊ごっこみたいなのから変身できるようになっててびっくりした👀
1つ前にやってた戦隊のと見た目がかぶる+9
-3
-
10. 匿名 2022/09/30(金) 14:33:46
ドンブラザーズの話がぶっとんでいる…+119
-0
-
11. 匿名 2022/09/30(金) 14:34:54
リバイスの前田拳太郎くん売れてほしい+98
-2
-
12. 匿名 2022/09/30(金) 14:34:59
ドンブラ、子供は理解できてるんだろうか?
仮面ライダーギーツは今のところまだ苦手だわ
仲間で殺し合いいつまでやるんだろ+77
-2
-
13. 匿名 2022/09/30(金) 14:35:02
>>9
変身できるようになる前だけど、敵に石投げて攻撃するヒーロー初めて見たわww+35
-0
-
14. 匿名 2022/09/30(金) 14:36:37
犬ブラのとうたろうくんの顔が好き+71
-0
-
15. 匿名 2022/09/30(金) 14:37:01
>>1
今年はソノザが多才で面白い
雷蔵君への誕生日ソング「筋肉すごいね」良かった+65
-2
-
16. 匿名 2022/09/30(金) 14:37:04
>>1
底抜けの明るさをもつジロウちゃんと闇ジロウの演じ分けがとても好き。子供にも変わったってわかりやすい。+43
-1
-
17. 匿名 2022/09/30(金) 14:37:41
石川雷蔵くん、こんなバキバキの筋肉でお菓子作りが趣味なのがかわいいw+101
-1
-
18. 匿名 2022/09/30(金) 14:38:11
ドンブラゴーイン+19
-0
-
19. 匿名 2022/09/30(金) 14:38:30
>>15
あの歌良かったですよね、歌詞も面白くて笑いました+20
-0
-
20. 匿名 2022/09/30(金) 14:38:46
誰かに似てるー!+5
-0
-
21. 匿名 2022/09/30(金) 14:39:18
>>1
市川雷蔵かと思って二度見したわ+11
-1
-
22. 匿名 2022/09/30(金) 14:39:36
>>1
石川雷蔵、本名なんだよね+46
-1
-
23. 匿名 2022/09/30(金) 14:39:55
>>17
小麦粉やお砂糖OKなんだね+20
-1
-
24. 匿名 2022/09/30(金) 14:40:00
>>11
ストーリーの流れから悲しい顔や切ない顔が多かったけど、こちらまで悲しくなってくる演技力だった。+34
-1
-
25. 匿名 2022/09/30(金) 14:40:25
主さん!!ジロウをトピ画にしていただいてどうもありがとうございます!!
ジロウの二面性最高ですよね!
シアターG ROSSOの第二弾行って、ジロウがファンサしてくれて本当にカッコ良すぎました🐯+55
-1
-
26. 匿名 2022/09/30(金) 14:41:09
>>11
リバイスの人達好きだったわ
本当に色々あったけど応援したい+60
-1
-
27. 匿名 2022/09/30(金) 14:42:01
ウルトラマンデッカー
ムラホシ隊長推し!
エプロン姿かわいかった+20
-1
-
28. 匿名 2022/09/30(金) 14:42:09
>>11
前田くん、リバイスでは明るくて元気な兄ちゃんの役だったけど、クールな顔つきだから影のある役やってほしいなー!
インスタに投稿されるキメキメの写真、ほんとイケメン!!+55
-1
-
29. 匿名 2022/09/30(金) 14:44:17
>>23
自分は食べないで、家族や知人にあげるんだってw+24
-1
-
30. 匿名 2022/09/30(金) 14:44:35
オニシスター、最初はかわいくない…て思ってたけど、コメディ演技上手でどんどんかわいく見えてきた+165
-3
-
31. 匿名 2022/09/30(金) 14:45:10
ギーツのツムリちゃん可愛い
中の女優さんもマメにいいねしてて推したい+23
-1
-
32. 匿名 2022/09/30(金) 14:45:41
>>1
わぁ!わかりますー!!!
私もジロウ役の雷蔵くん好きです!
悪ジロウの演技も良いですよねー!+27
-1
-
33. 匿名 2022/09/30(金) 14:45:59
うちの5歳児、ドンブラザーズにハマってます。初めて戦隊モノにハマってます。かっこいー!連発したながら見てます。+40
-3
-
34. 匿名 2022/09/30(金) 14:46:06
>>1
ジロウ役の人まだ若いのか
わたしもこの人が気になって朝から見てる+26
-1
-
35. 匿名 2022/09/30(金) 14:47:37
柊太朗くん応援してるよ
インライ見たら結構おっとりしてておもしろかった+48
-2
-
36. 匿名 2022/09/30(金) 14:47:44
>>6
犬は小さいし、鳥は飛ばなきゃだし(脚は長すぎだし)CG多いよね!
+21
-1
-
37. 匿名 2022/09/30(金) 14:48:07
ジロウは虎のジロウが本来の人格で、最初に出てきたジロウは子供時代突然発生したって判明してビビった。
よく受け入れてるな虎のジロウ。+55
-1
-
38. 匿名 2022/09/30(金) 14:48:18
>>10
私毎週観て爆笑してる!
先週の回でなつみ(みほ)さんの謎に迫ってきて、続きが気になる〜!
+74
-2
-
39. 匿名 2022/09/30(金) 14:49:12
ギーツの猫がすごい苦手(中の人)
YouTubeにギーツのメイン5人の座談会あったから見てみたけど、あ~…ってなった+10
-7
-
40. 匿名 2022/09/30(金) 14:49:17
>>1
野々村真をファッとした感じだね+10
-2
-
41. 匿名 2022/09/30(金) 14:50:00
>>1
系統的に金子大地とか板垣瑞生みたいな昭和ハンサムな顔立ちよね+22
-2
-
42. 匿名 2022/09/30(金) 14:50:19
>>12
ドンブラは勢いが良いみたい、5歳の息子は気に入ってる。
誕生日近いからギーツの変身ベルトにするの?って聞くと、ギーツは難しいから玩具はいいや!だって。まだリバイスの方が面白かったみたいだけど、ギーツはもう最初から息子の興味が失速気味。+57
-4
-
43. 匿名 2022/09/30(金) 14:50:55
>>39
テラスハウスって言われてて納得したw
リア充感がすごいよね+12
-2
-
44. 匿名 2022/09/30(金) 14:51:01
>>29
誘惑にも強いのですね♡+15
-1
-
45. 匿名 2022/09/30(金) 14:52:33
>>12
ギーツ、話は面白くなりそうだけど
リバイス始まる前の方がワクワク感が凄かったな+37
-3
-
46. 匿名 2022/09/30(金) 14:53:02
雷蔵の武器は雷槍⚡️+1
-0
-
47. 匿名 2022/09/30(金) 14:53:04
>>1
体型もガッシリしてて容姿端麗、演技も素晴らしい10代なんて驚き。
あとこの人の顔、絶対におばちゃんウケ抜群だよね!!+47
-1
-
48. 匿名 2022/09/30(金) 14:54:31
>>7
最近はメインストーリーの蚊帳の外の怪人を1人で相手したりムラサメと対話したり、むしろ話を進める手助けをしているではないですか+48
-1
-
49. 匿名 2022/09/30(金) 14:56:50
雷蔵も渋いけど、ギーツの俳優さんも秀吉って名前だよね。
なかなか凄いわ。+45
-1
-
50. 匿名 2022/09/30(金) 14:58:22
>>1
雷蔵って名前は昔の時代劇役者の市川雷蔵くらいしか見たことないわ
石川雷蔵と市川雷蔵で似てるしね
市川雷蔵は芸名だけど石川くんは本名+23
-1
-
51. 匿名 2022/09/30(金) 14:58:47
ドンブラのタロウが細すぎて心配になるレベル。
小顔で手足長いから余計に。+110
-0
-
52. 匿名 2022/09/30(金) 14:59:55
>>37
モチーフの孫悟空が元々悪童、かごめかごめで輪になるのが緊箍児、その時後ろにいたのが三蔵法師
っての見たとき、よく考えてるなあと思った+25
-0
-
53. 匿名 2022/09/30(金) 15:00:14
>>30
一番振り切って頑張ってる感じで好感がもてる+98
-1
-
54. 匿名 2022/09/30(金) 15:02:41
>>51
猿原も細いけど更に細いよね
葬式回とかハラハラしてしまったw+65
-0
-
55. 匿名 2022/09/30(金) 15:03:01
>>38
みほちゃんを巡ってどうなるか…
自分は犬塚とソノニがいいんじゃないかと思うんだけどね。じゃないと雉野の嫉妬がやばい。
犬塚の正体もバレちゃうしら今週楽しみすぎる+56
-0
-
56. 匿名 2022/09/30(金) 15:07:55
>>29
作る工程が楽しい人か
周りにいるととてもありがたい人だな
できたてのお菓子食べたい!+32
-0
-
57. 匿名 2022/09/30(金) 15:08:02
>>40
スターダストプロモーションだから系統が煮ているのかな。私はサルブラザー猿原真一推しです。+23
-0
-
58. 匿名 2022/09/30(金) 15:13:41
>>1
あの衣装は街中で目立つだろうなと思って見てる。
人払いはしてるだろうけど+11
-1
-
59. 匿名 2022/09/30(金) 15:13:44
>>29
自分用には太らないパンを作るんだって+26
-0
-
60. 匿名 2022/09/30(金) 15:14:30
>>54
カツサンド食べられなかったから余計細かったかな😂+16
-1
-
61. 匿名 2022/09/30(金) 15:14:38
>>30
ギーツの方にこはくちゃんのお姉ちゃん(志田音々ちゃん)出るよ!
姉妹揃って日曜朝の特撮シリーズ出るの史上初めてらしい。+56
-1
-
62. 匿名 2022/09/30(金) 15:14:53
>>55
でもあくまでもオリジナルは夏美でみほちゃんは鶴がコピーしただけなんだよね+17
-1
-
63. 匿名 2022/09/30(金) 15:15:00
大豆田とわこの西園寺くんなんだよね!
+6
-0
-
64. 匿名 2022/09/30(金) 15:15:13
>>17
こんなムキムキだったら上半身裸で
戦闘演ってもらったらカッコ良さそうなのに。+56
-0
-
65. 匿名 2022/09/30(金) 15:18:46
>>51
あんな細くて倒れないのかいつも心配になる。
シアタージーロッソでゼンカイジャーも見たけど
駒木根さんも増子さんも足細すぎて
ちゃんと食ってんのかとか
倒れないかとかずっと思いながら見てた。+47
-0
-
66. 匿名 2022/09/30(金) 15:23:17
>>1
ジロウ可愛いよね!
個人的に香港映画や中国映画が好きなんだけど、あっちのアクションスターのような顔をしてると思う。衣装のせいかもだけどw+34
-1
-
67. 匿名 2022/09/30(金) 15:23:20
>>10
タロウのお母さん(ニセだけど)出てくる話ヤバかった。
キジが急に自分の結婚話し始めて「ええ?!」
ってなった。+56
-1
-
68. 匿名 2022/09/30(金) 15:24:27
>>61
タヌキのお姉さんなんだっけ?+15
-0
-
69. 匿名 2022/09/30(金) 15:24:32
長丁場で例年ガリガリになるタイプとぽっちゃりするタイプがいるよね。+11
-0
-
70. 匿名 2022/09/30(金) 15:24:33
>>22
ええ!そうなのか。
凄い芸名付けたなと思ってたわ+29
-2
-
71. 匿名 2022/09/30(金) 15:30:14
デッカーの10話、カイザキ副隊長の話がすごくよかった。
ウルトラマンはいつもいろいろと考えさせられる+17
-0
-
72. 匿名 2022/09/30(金) 15:30:27
>>10
この回、めっちゃやばいと思ったww
ブラックデビル犬塚もやばかったけどww
犬塚回は大体ぶっ飛んでる
ドンブラザーズ語ろうと思うと語彙力なくなる+86
-0
-
73. 匿名 2022/09/30(金) 15:31:26
ドンブラザーズは脚本が素晴らしすぎる。ドン28話の「ひみつのヒミツ」で絵を盗む話とか美しい寓話みたいな展開で、特撮を超えてもはや普通のドラマのように楽しんでるよ。+60
-1
-
74. 匿名 2022/09/30(金) 15:32:03
>>22
特撮的に雷蔵と聞くと蛾眉雷蔵(ニンニンジャーの敵幹部)を思い出してしまう+13
-1
-
75. 匿名 2022/09/30(金) 15:33:45
>>5
マスターの写真集ほしい+68
-0
-
76. 匿名 2022/09/30(金) 15:36:07
ギーツの主役の子がオープニングで有刺鉄線に繋がれてるのすごくエロい。+9
-1
-
77. 匿名 2022/09/30(金) 15:37:35
ドンブラザーズにハマりすぎて、TikTok始めたw
毎日更新してくれるから嬉しい!
ジロウのダンスが楽しみなんだけど、そのうちこはくちゃんと2人でダンス踊ってほしい。+32
-0
-
78. 匿名 2022/09/30(金) 15:37:51
>>27
実写版セーラームーンのゲーセンのお兄さん!!!!+7
-0
-
79. 匿名 2022/09/30(金) 15:38:42
ジロウ役の雷蔵くん声が良いと思う
ですます調が合ってる+17
-0
-
80. 匿名 2022/09/30(金) 15:39:57
>>72
これめっちゃ笑った🤣
犬ブラザーいつも酷い目に合いすぎだよねw
何話か忘れたけどジロウにドッグフード食べさせられてたのも面白かった🐺+48
-0
-
81. 匿名 2022/09/30(金) 15:42:30
>>73
私もその話大好き!
終わった後もしばらく頭から離れなかった。
お嬢様役の子もすごい可愛かった。
ドンブラってギャグ回が多いんだけど「もしもしユーレイ」とかたまにくる感動回もすごく面白いよね。+41
-1
-
82. 匿名 2022/09/30(金) 15:44:27
特撮トピじゃなくて俳優トピだった。リバイスから誰が売れていくのか楽しみだなー!+18
-0
-
83. 匿名 2022/09/30(金) 15:44:35
>>7
ここしばらく話が進まなかったのは夏休み期間とか映画の公開とかあったからだよ
お話を進めずにステイさせとく期間だったから仕方ないみたい
話進めない分色々面白エピソードを全開でやってて私は良かったな
もうその期間終わったから一気に色々進み出したね+32
-0
-
84. 匿名 2022/09/30(金) 15:47:37
>>57
声良くない?+15
-0
-
85. 匿名 2022/09/30(金) 15:48:27
志田こはくさんの表現力マジで鬼シスターだと思う
真っ先に朝ドラに呼ばれそうな子は志田さんかなと思いました
姉妹で同時期にニチアサに出るなんてすごいなぁ
男子勢は意外と主役よりも2号ライダーが売れるジンクスがまだ続いてる気がするから
サブライダー勢とお供達がまず他局かテレ朝系ドラマに引っ張られるかも+45
-2
-
86. 匿名 2022/09/30(金) 15:49:09
>>7
次回予告によるとジロウは匂いで犬塚翼=イヌブラザーだと見破るらしい…!ジロウすごいよ+31
-0
-
87. 匿名 2022/09/30(金) 15:50:50
>>85
大二役の子はリバイス前にもちょこちょこ見かけてたから今後もコンスタントに仕事ありそう+22
-0
-
88. 匿名 2022/09/30(金) 15:53:26
>>82
ジョージ役の濱尾ノリタカさんがキャラ的に売れそうな気がするけど、演技がちょっと不安定なんだよな。
慶應ボーイで実家金持ちなんだよね。クイズ番組とか出ないかなー。+30
-0
-
89. 匿名 2022/09/30(金) 15:53:27
>>8
雷蔵くんプレステ目当てで芸能界入りしたんだよね+15
-0
-
90. 匿名 2022/09/30(金) 15:53:38
>>87
大二はオーディション時に菅田将暉以来の逸材と言われたらしいので期待してます!+19
-0
-
91. 匿名 2022/09/30(金) 15:55:28
3歳息子がドンブラザーズみて初めて戦隊モノにハマりました。桃太郎ってのが分かりやすくていいのかな。
私も戦隊モノってほとんど見た事無かったんだけど話の内容とかCGとかロボットとか今ってこんな感じなん⁉︎って毎回衝撃を受けてます😂
そしていつの間にか毎週楽しみにしてしまっている…w+34
-0
-
92. 匿名 2022/09/30(金) 15:55:33
>>3
市川雷蔵からとったんでしょ+9
-1
-
93. 匿名 2022/09/30(金) 15:57:10
>>87
姉ちゃんの恋人で有村架純の弟役やってたよね。
その時もかっこいいなぁと思って見てた。+6
-0
-
94. 匿名 2022/09/30(金) 15:57:11
雷蔵さん、役が出始めた頃演技が上手なのかどうかうーん、若手の俳優さんだしって思ってたけど、役で二重人格になってから難しい役をこなしてて凄いなって思うようになった。
最初の胡散臭い感じとか役にはまってたのか、演技力なのか。
+19
-0
-
95. 匿名 2022/09/30(金) 15:57:52
>>27
すごくシュッとしててカッコいいよね。アラフォーなのにびっくりした。+6
-0
-
96. 匿名 2022/09/30(金) 15:59:18
>>13
部屋にもバケツに入った石あったよねw+14
-0
-
97. 匿名 2022/09/30(金) 16:07:48
>>15
ソノザの方、子どもの頃のごっこ遊びではずっと悪役やらされてて(殴られたらしてたらしいからイジメっぽい?)でも戦隊モノがすごく好きで、ヒーロー憧れて私服では赤をよく着てたらしいね
念願の戦隊モノだけど悪役だったのがちょっと悲しいけど、脳人はただの悪役じゃないからいいかな+52
-0
-
98. 匿名 2022/09/30(金) 16:08:49
>>88
CMは出てるよね?
雰囲気が1番いまっぽい感じがする。+12
-0
-
99. 匿名 2022/09/30(金) 16:10:24
>>85
ジオウだとウォズ役の人はよく見るね!
私はゲイツ推しでした+22
-0
-
100. 匿名 2022/09/30(金) 16:11:34
>>55
みほちゃんが全てになってるから、失ったら初期のキャラ説明にあった何も失うものがないキジブラザーになってしまう。+30
-0
-
101. 匿名 2022/09/30(金) 16:12:15
ソノイ推しはおらんかね?+39
-0
-
102. 匿名 2022/09/30(金) 16:14:42
>>101
プールのやつ、面白かった
(面白がってはいけないんだろうけど…)+34
-0
-
103. 匿名 2022/09/30(金) 16:15:57
ソノザ気になるな
くせつよすぎる顔だから、怪優とか目指してほしい。
ソノザの可愛い異常な演技自分で考えてるならセンスある。+54
-0
-
104. 匿名 2022/09/30(金) 16:16:38
雉野はやばい奴だよね
とにかくみほちゃんしか見えてないから、いや女としてはうれしいんだろうけど客観的判断に欠けるのはどうかと思う+34
-0
-
105. 匿名 2022/09/30(金) 16:17:11
>>12
同じ事思ってた
ドンブラちょっとややこしすぎて小さい子供には理解不能じゃないの?
ギーツ初めからずっと暗い?シリアス強すぎな感じでニチアサっぽくないのが結構嫌w+24
-1
-
106. 匿名 2022/09/30(金) 16:17:35
>>5
ゼンカイジャーの時のカイトとは全然違うキャラなのに演技上手いよね
私も好き!
ホリプロだし、露出これからも増えると良いな+67
-1
-
107. 匿名 2022/09/30(金) 16:18:04
>>103
昨日六本木クラスの平手さん見てたら何故かソノザが浮かんできちゃった+27
-0
-
108. 匿名 2022/09/30(金) 16:18:48
>>12
私はむしろ昔のライダーっぽくてギーツ好きだわ
龍騎好きな人はガッツリとハマるよね!+26
-0
-
109. 匿名 2022/09/30(金) 16:19:32
>>62
みほちゃんは獣人だから最終いなくなっちゃうのか心配
コピーされたオリジナルの夏美は脳人にやられた人みたいに異空間にいるんだろうけど出てこれるのかな+23
-0
-
110. 匿名 2022/09/30(金) 16:20:46
リバイスのヒロミさんが好きだった。
リバイスのVシネクストでは一体どうなるのかな。+33
-0
-
111. 匿名 2022/09/30(金) 16:21:46
ムラサメがみほちゃんかと思ってたけど違うの?
獣人?
夏美はどこに行ったんだろ?既に消去されてる?+4
-0
-
112. 匿名 2022/09/30(金) 16:22:07
>>88
ジョ狩は沢村一樹主演の刑事ものとかでZ世代部下やってるのを予想してる+15
-0
-
113. 匿名 2022/09/30(金) 16:23:26
ゼンカイジャーからハマってドンブラザーズはインスタやらチェックもしてる
こんなにハマるとは思わなかった+20
-0
-
114. 匿名 2022/09/30(金) 16:25:09
>>5
どんぶらのマスターは何か暗くてちがーう!て思ってたけどどんどんキャラが出来てきてこっちもいいってなる(語彙力)+46
-0
-
115. 匿名 2022/09/30(金) 16:25:33
>>111
獣人は獣人に適合する人物を選んでコピーする
獣人が消えればコピー元のオリジナルは死んでしまう
みほちゃん(獣人)が存在してるってことはオリジナルの夏美も死んではいないよ
ムラサメはみほちゃんじゃないよ
ムラサメだけが獣人を倒す力を持っている(脳人もドンブラザーズも獣人を消去することはできない)+18
-0
-
116. 匿名 2022/09/30(金) 16:26:27
>>104
ヒーローなのにヒトツ鬼になるくらいだしねw
あの忍者のおじさんみたいに雉野なら何回でもなるんじゃないのか?て思うけど+14
-0
-
117. 匿名 2022/09/30(金) 16:27:12
>>114
カイトくんいい子だったのにw
クセツヨマスターになったねw
というかドンブラの世界には好青年が誰もいない。みんなクセツヨだわ+41
-0
-
118. 匿名 2022/09/30(金) 16:28:40
>>115
なるほどね。そういうことか
やっと理解できた
ありがとう+9
-0
-
119. 匿名 2022/09/30(金) 16:29:37
>>106
そういや10月からBSのドラマ出るよね+8
-0
-
120. 匿名 2022/09/30(金) 16:29:46
>>116
忍者おじさんが魔法使いおじさんになって出てたよね、あのおじさんまた登場してほしい+22
-1
-
121. 匿名 2022/09/30(金) 16:30:05
>>16
ジロウはうざ可愛くて闇ジロウはセクシーだよね
ドンブラザーズにお近づきになろうとしてはるかちゃんに自作漫画を手渡して「盗作してもいいですよ」って囁いたところは声が色っぽくてヤバかった
ムッキムキの二の腕もすごい+32
-0
-
122. 匿名 2022/09/30(金) 16:31:25
ジロウだけバトルフィールド転送システムではなく自走らしい。この間なんて1人で戦ってたよね。ジロウのスペック高すぎよ+17
-0
-
123. 匿名 2022/09/30(金) 16:31:46
花村母のスーパーで肉食らう奴、へずまりゅう思い出した+9
-0
-
124. 匿名 2022/09/30(金) 16:32:34
>>1
ジロウくんの演技凄いね皆好きだけど
めっちゃ元気キャラなのに実はこっちが後付けだったっていう設定みて一気にホラーになったw+25
-1
-
125. 匿名 2022/09/30(金) 16:34:07
>>114
脚本家の井上敏樹がマスターを気に入っちゃって、出番増やしちゃったから白倉Pが駒木根くんのスケジュール確保しなきゃって慌ててるって話が好きw
井上大先生に気に入られると出番が増えるのねw+38
-0
-
126. 匿名 2022/09/30(金) 16:36:50
>>101
ソノイ役の人のTwitterいいよね
リアコ大量生産してそうだなぁと思いながら毎回癒されてる+28
-1
-
127. 匿名 2022/09/30(金) 16:37:34
>>123
懐かしくて草
生ハムなんだろうけどパックに入れると薄切りロースに見えてえっ大丈夫かってなったわ
+7
-0
-
128. 匿名 2022/09/30(金) 16:38:35
>>125
井上先生ありがとう
鼻高なマスターも好きやで+25
-0
-
129. 匿名 2022/09/30(金) 16:39:14
>>126
インスタばっか見てたからTwitterも見るわ+9
-0
-
130. 匿名 2022/09/30(金) 16:41:13
>>120
あの回凄い好き
ここであのおじさん出してくるセンスよ+16
-0
-
131. 匿名 2022/09/30(金) 16:42:41
>>101
ドン1話からソノイの夢女が爆誕してそうと思った。2.5次元出身って層が厚いんだね+17
-0
-
132. 匿名 2022/09/30(金) 16:43:47
仮面ライダーバッファの杢代和人くんが気になってる。
18歳とは思えないほどの落ち着いた演技をしていると思う。今後の活躍が楽しみ。+33
-0
-
133. 匿名 2022/09/30(金) 16:45:12
>>130
しかも服は忍者でマントと帽子かぶっただけの雑さがwww+13
-0
-
134. 匿名 2022/09/30(金) 16:45:45
>>12
ドンブラザーズは特撮卒業した息子が密かに再燃してる
一度に何本ものストーリー進めていくから幼児は大丈夫なんだろうかとは思うね+23
-0
-
135. 匿名 2022/09/30(金) 16:46:08
>>108
旦那が同じこと言ってたわ
私は特撮好きじゃ無かったから暗いなーくらいにしか思わなかったけど+3
-2
-
136. 匿名 2022/09/30(金) 16:46:23 ID:ePyn4L5ZMb
幽霊の話はドンブラなのに不覚にも泣けたw
いい話だったわw+22
-0
-
137. 匿名 2022/09/30(金) 16:47:40
リバイスはバイスがいい奴すぎた+25
-0
-
138. 匿名 2022/09/30(金) 16:50:19
タロウが葬式の時マッサージ仕返して高笑いしてる顔好きすぎる
本人も言ってたけど声当ててるときはあんな感じなんだなーアフレコ現場見てみたい+31
-0
-
139. 匿名 2022/09/30(金) 16:55:25
ウルトラマンデッカー、カナタ君はかっこいいしイチカちゃんも可愛い(^^)+13
-0
-
140. 匿名 2022/09/30(金) 16:58:26
>>129
文章上手い人だと思う
いつもほど良く力が抜けてて落ち着いてて
尖った事書かないし頭が良いんだなーと
いぬブラザーの人のTwitterも可愛い+21
-0
-
141. 匿名 2022/09/30(金) 17:01:04
>>35
次回予告の「かおバレわんわん」のわんわんの言い方が可愛かった+15
-0
-
142. 匿名 2022/09/30(金) 17:01:48
脳人の3人はいつもかわいい。犬塚に恋するソノニちゃんの存在は夏美が戻ってこないフラグなのかなと考えちゃう+35
-0
-
143. 匿名 2022/09/30(金) 17:04:17
>>133
いや、あの衣装もちゃんと意味あるんだよ
手裏剣戦隊に魔法忍者がいるからね+7
-0
-
144. 匿名 2022/09/30(金) 17:08:52
>>5
マスターかっこ良すぎるよね
ブラックになってから彼のかっこよさに気がついたよ+46
-0
-
145. 匿名 2022/09/30(金) 17:12:00
>>142
ソノニって「面白い男だ」「やめろ犬塚翼、お前にそんな姿は似合わない」とか犬塚に言う言葉がいちいち男前なのよねw
かと思えば前回、犬塚と話す時少しだけモジモジしてたねwソノニ可愛くて好き
+50
-0
-
146. 匿名 2022/09/30(金) 17:20:47
猿と犬推しです💙🖤
ジロウがルミちゃんにだけ変身見せたの、ときめきましたw+26
-0
-
147. 匿名 2022/09/30(金) 17:30:27
>>143
そうなんだ!勉強になるなぁ+8
-0
-
148. 匿名 2022/09/30(金) 17:32:35
>>92
名字も似てるしね+6
-1
-
149. 匿名 2022/09/30(金) 17:35:51
>>143
ニンニンジャーの青が忍者で魔法使いでしたよね。+7
-0
-
150. 匿名 2022/09/30(金) 17:39:20
桃井タロウって変身した時の声あの俳優さんとは違うよね?声優の名前分かる人いる?+3
-8
-
151. 匿名 2022/09/30(金) 17:51:01
ソノニ役の宮崎あみさちゃんが可愛いのよ!+34
-1
-
152. 匿名 2022/09/30(金) 17:55:18
>>150
変身後もタロウ役の俳優さんと同じ声だと思うよー!+19
-0
-
153. 匿名 2022/09/30(金) 18:17:42
>>140
やば!マスターとキジしかフォローしてなかった!+4
-0
-
154. 匿名 2022/09/30(金) 18:21:11
>>88
大二も良いと思う!
あとヒロミさんはもうすでに何本か刑事物に出てそう+17
-0
-
155. 匿名 2022/09/30(金) 18:36:12
>>103
バイク王のCMの時から何気に好きだったから戦隊出演が嬉しい+11
-0
-
156. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:27
>>77
TikTokなぜかフォローしてなかった😭
最高だね!
雷蔵さんの誕生日めちゃくちゃ楽しそう🎂🎊+6
-0
-
157. 匿名 2022/09/30(金) 18:47:18
ドンブラのFLTはぜっったい行こうと思ってる!キュウレンジャーぶりw
去年カイトがFLT最中ちょっと怖い目にあってたみたいだから、今年は改善してやってくれるといいな。+8
-0
-
158. 匿名 2022/09/30(金) 18:51:23
>>5
ドンブラマスターはペンギン獣人なのかな?
それとも純粋な前作ファンサなんだろうか。+19
-0
-
159. 匿名 2022/09/30(金) 18:54:58
>>53
このくらいの年齢だと可愛く綺麗に撮ってもらいたいって思う子が多いと思うんだけど、こはくちゃんは振り切っててそこがいいよね+52
-1
-
160. 匿名 2022/09/30(金) 18:55:14
>>158
前回ペンギンって言ってたもんね+7
-0
-
161. 匿名 2022/09/30(金) 18:57:37
>>76
私は仮面ライダーキバのOPも好きです+6
-0
-
162. 匿名 2022/09/30(金) 18:59:07
>>86
てか意味わかんないよ笑+5
-0
-
163. 匿名 2022/09/30(金) 19:00:35
>>100
私はあれ、みほちゃんって人間はいないから失うものはないってことなのかなって思ってた+16
-0
-
164. 匿名 2022/09/30(金) 19:02:41
ドンブラザーズのOP最後ののててててっ いぇー♪ のところでテンション上がるわ+13
-0
-
165. 匿名 2022/09/30(金) 19:04:30
>>122
えっ、自走だったの!ヤベェ笑+7
-1
-
166. 匿名 2022/09/30(金) 19:06:57
>>132
制作発表見たとき555のたっくん見たいってめっちゃ思った+6
-1
-
167. 匿名 2022/09/30(金) 19:10:31
リバイスの大二は撮影中にで身長伸びて一輝越したそうな、二十歳超えの成長凄いわ+19
-0
-
168. 匿名 2022/09/30(金) 19:12:31
>>143
マジの翼とニンニンのやっくんの設定をこういう形で拾うんだ!って思った笑
ヒトツ鬼もよく考えられてるよね、でも、この間の辛いものが食べたいでヒトツ鬼化はほとんどの人類ヒトツ鬼になるだろって思った笑+11
-0
-
169. 匿名 2022/09/30(金) 19:13:53
ここ見ていたらドンブラにハマっている人が多くてビックリ!
私はあまりハマれていないのが悔しく思えてきた!笑
ドンブラ好きな人は他にどのスーパー戦隊が好き?
因みに私は、ボウケンジャー、ゴーカイジャー、キュウレンジャー、ゼンカイジャーが好き+15
-0
-
170. 匿名 2022/09/30(金) 19:14:57
>>158
ゼンカイザーの色がペンギンカラーだしね
なんなら椎名ナオキも獣人説あるし、でもドンブラなら匂わせといて全然違うところに着地しそうな気もする+16
-0
-
171. 匿名 2022/09/30(金) 19:16:02
今月初めくらいに雉さんがTwitterでGoogleにメガネが本体だと認識された事をツイートしてたwソノニ役の方がやっぱり眼鏡が本体だったんですねみたいな感じてリプしてて笑った
ドンブラキャストで検索すると雉野はメガネの画像になったらしい、今は本人だけれど、他のキャストもユヤトミナガとかユキベップとかあってそれも面白かった、Google間違いすぎw+20
-0
-
172. 匿名 2022/09/30(金) 19:19:14
>>1
トピ立ったんですね、おめでとうございます!!+7
-1
-
173. 匿名 2022/09/30(金) 19:19:38
>>1
私もこの人好きなんだよね〜、顔が!めちゃくちゃタイプ!筋肉とかもうヤバいよね笑
あと私はソノイ推し!+15
-1
-
174. 匿名 2022/09/30(金) 19:21:37
>>25
え!うちもGロッソ行きました!どんなファンサービスしてくれたんですか!?気になる!+7
-0
-
175. 匿名 2022/09/30(金) 19:22:00
>>169
私はルパパトが好き!!+13
-1
-
176. 匿名 2022/09/30(金) 19:22:58
鶴の獣人は猫より強くペンギンより弱いはず、ペンギンは…と言った時の夏美の表情から色々と想像してしまう+6
-0
-
177. 匿名 2022/09/30(金) 19:23:08
>>105
でも、井上先生がわからないことが面白さになればいいって言ってるからね
私も子供の頃、アギト、龍騎、555とかあんま理解してなかったけど楽しんで見てたし、今はYouTubeで配信とかしてるから、改めて見て、この作品はこういうことを伝えたかったのかな?って見るのが楽しいよ+7
-0
-
178. 匿名 2022/09/30(金) 19:35:36
>>17
この子大豆田とわ子の西園寺くんだったの最近知った!
そしてまだ19歳だと!+17
-0
-
179. 匿名 2022/09/30(金) 19:36:16
>>151
可愛いよね
いつもの妖艶でクールなのも好きだけど
編集長に監禁されてるはるかが漫画で書いてた踊ってるソノニも可愛かったな+11
-0
-
180. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:00
>>167
やっぱ伸びてたんだね
終盤大人っぽくなってて成長を感じた+7
-0
-
181. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:17
>>177
横だけどすごい見てるね
私子供の時たまたま555見てトラウマになっちゃったよ。今見たらハマりそうだけど+2
-0
-
182. 匿名 2022/09/30(金) 19:46:01
>>168
ゼンカイの時も思ってたけどTwitterで実況見てたら過去作のオマージュ入れてるの解説してくれる人多くて好き
+10
-0
-
183. 匿名 2022/09/30(金) 19:46:02
ソノイ、ソノニ、ソノザが本来のお供なのではないかと思ってる
雉、犬、猿っぽいよね
カラーリングも+25
-0
-
184. 匿名 2022/09/30(金) 19:48:47
>>169
ドンブラは平成初期の仮面ライダーにハマってた人たちがハマりやすいのかも。
私はドンブラが初戦隊モノだったんだけど、最近の仮面ライダーよりバイク乗ってるし、白倉P×井上敏樹だし仮面ライダーだと思って見てるw
最近、ルパパト見たけどそれも面白かったな。+16
-1
-
185. 匿名 2022/09/30(金) 19:51:23
>>171
これねww
公式もユヤトミナガって言っていじってたねww+17
-0
-
186. 匿名 2022/09/30(金) 19:53:05
キジブラザーって雉っていうかフラミンゴだよね?
なんで誰も突っ込まないんだろうw+17
-0
-
187. 匿名 2022/09/30(金) 19:54:25
>>186
それを言ったら猿ブラザーなんてゴリラにしか見えないぞw+20
-0
-
188. 匿名 2022/09/30(金) 19:56:45
>>132
ご存知かもしれませんが
ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」のメンバーです。
歌もダンスもお顔も性格もいい子達なので
これを機にグループのファンが増えると良いなぁ
チョコループ/原因は自分にある。 - YouTubewww.youtube.comDownload/Stream→https://ssm.lnk.to/ChocoLoopチョコループ作詞・作曲・編曲:久下真音きっと今 そのフレーバーが溶けた君と同じカケラドキドキする その温度でこの気持ちビターな、スウィートな、チョコミントみたい5分だけ遅れて来る君の「ごめんね」とその笑顔...
+13
-1
-
189. 匿名 2022/09/30(金) 19:59:21
>>169
毎回のトレンド入りやネットミームの豊富さでルパパトはとにかく楽しかったな。特撮で初めてギャラクシー賞を受賞したり、三谷幸喜がドはまりしてコラムに書いたり、クリスマスサーモンをプレゼンしたり画期的なことがいっぱい+10
-1
-
190. 匿名 2022/09/30(金) 19:59:23
>>169
ニンニンジャー
キュウレンジャー
トッキュウジャー
ゴーバスターズ
シンケンジャー+2
-0
-
191. 匿名 2022/09/30(金) 20:05:20
>>181
私、97年生まれだから2000年に平成仮面ライダーが始まったのがきっかけで戦隊はタイムレンジャー、仮面ライダーはクウガから今までずっと卒業できずに見続けてるよ笑+15
-0
-
192. 匿名 2022/09/30(金) 20:10:39
個人的な話だけど令和ライダーになってから年明け(17話)から微妙になるんだよね、だからギーツには期待してるんだけどな。最後までデザイアグランプリやるのかな?とか英寿の言うあなたがだれなのかな?とか気にしつつ楽しもうと思ってる+5
-1
-
193. 匿名 2022/09/30(金) 20:14:11
ゼンカイジャーとドンブラザーズで竹本監督出てこないのってやっぱ白倉Pが今までの戦隊の概念みたいなの壊そうとしてるからなのかな?+2
-0
-
194. 匿名 2022/09/30(金) 20:16:12
>>30
フィギュアスケートやってたって知って、あぁ〜本田真凜ちゃん系のお顔立ちだな!って思った(^^)
割と今の流行りの系統の顔じゃない?
完璧な美形ではなく親しみやすいキュートなお顔立ちって感じだけど、スタイルは抜群だな~さすがヒロインだわぁ…って思ってみてる!
そしてコメディエンヌの才能ありすぎる笑
ここまで振り切って演じられるの、この子以外いないんじゃないかな〜+42
-1
-
195. 匿名 2022/09/30(金) 20:21:45
>>185
よこ
眼鏡だけw
ユヤさんも笑えるけどw+10
-0
-
196. 匿名 2022/09/30(金) 20:23:46
>>169
ルパパトが好きだったw
あれもカオスだったわ+12
-1
-
197. 匿名 2022/09/30(金) 20:26:22
浮世英寿
結構好きだな
+12
-1
-
198. 匿名 2022/09/30(金) 20:27:09
>>103
ソノザさん、過去のモデルワーク見てたら女の子っぽいヘアメイクでめっちゃ綺麗に撮られてて驚いた!+26
-0
-
199. 匿名 2022/09/30(金) 20:32:14
>>75
あの写真集リアルに出してほしいよね!+12
-0
-
200. 匿名 2022/09/30(金) 20:40:28
>>197
1話でマグナムとブーストが揃ってたからあんなに余裕だった説出てて英寿かわいいなって思った+4
-0
-
201. 匿名 2022/09/30(金) 20:42:39
篠宮さんもツイートしてたけど同時期のライダー、戦隊の主人公が俺様キャラなのはじめてだよね。でも、2人ともただ偉そうなんじゃなくてなんか抱えてる感じなのがいいんだよね+9
-0
-
202. 匿名 2022/09/30(金) 20:46:02
>>35
とうたろうくん、ユーチューブとかクックパッドライブとかお料理男子として特撮以外のお仕事もちょこちょこしてるね!
素は結構素朴で可愛い感じなのによくあの犬塚役を勝ち取ったな~と思う+19
-0
-
203. 匿名 2022/09/30(金) 20:46:50
>>72
次でやっと素顔の仲間達と認識しあえるのかな?
翼だけ、犯罪者扱いで追われ、孤独で、やっと見つけた夏美も、みほちゃんだし(←ここ分かる人には理解できますよね?)、仲間たちに救われてほしいね。+27
-0
-
204. 匿名 2022/09/30(金) 20:47:41
>>169
シンケンとゲキレンが好きです+3
-0
-
205. 匿名 2022/09/30(金) 20:48:15
>>49
あの人眼力すごいね〜+4
-0
-
206. 匿名 2022/09/30(金) 20:49:14
>>202
犬塚翼のキャラクター説明が皮肉屋で、利己的で、他人を信用しない。って書かれてるけど、優しさ溢れ出してるから中の俳優さん成分めっちゃ役に出てきてない?って思う笑+23
-0
-
207. 匿名 2022/09/30(金) 20:50:32
マグナムブーストフォームが1話しか出てないの斬新だなって思ってる。 ここぞって時に出すんだろうな+5
-0
-
208. 匿名 2022/09/30(金) 20:53:40
>>205
英寿が死んで景和が主人公みたいになるか、あの自信家の英寿の心がバキバキに折られる展開みたい+3
-1
-
209. 匿名 2022/09/30(金) 20:57:52
>>10
ピンクとブラックの関係性が昼ドラちっくでびっくりする+14
-0
-
210. 匿名 2022/09/30(金) 20:58:36
>>88
かりざきいいよねー😆
おばちゃんだから、窪塚洋介を初めて見たときと同じような気持ち+22
-0
-
211. 匿名 2022/09/30(金) 21:00:40
>>17
筋肉〜すごいね〜すごいね〜〜+17
-0
-
212. 匿名 2022/09/30(金) 21:03:50
>>209
脚本が井上先生だからね笑
仮面ライダーキバなんか昼ドライダーって言われてたくらいだから+15
-0
-
213. 匿名 2022/09/30(金) 21:04:00
>>49
ギーツのキャストさん難読人名の人多くない?あべこうじ以外スッと読めなくて+8
-0
-
214. 匿名 2022/09/30(金) 21:07:38
筋肉すごいねの歌詞で「殴り合った時もあったけど」の部分でふふってなった笑
作詞のセンスあるわ+9
-0
-
215. 匿名 2022/09/30(金) 21:09:02
>>213
芸名かもしれないけど、最近の子って感じがするよね+6
-0
-
216. 匿名 2022/09/30(金) 21:10:40
>>125
マスターいいキャラだもんねw
話も作りやすそう+15
-0
-
217. 匿名 2022/09/30(金) 21:11:42
>>1
朝から脇きれいだなって思って見てる+9
-0
-
218. 匿名 2022/09/30(金) 21:42:33
>>141
わかる~
そうくるとは思わなかったしw+5
-0
-
219. 匿名 2022/09/30(金) 21:43:50
>>5
ゼンカイジャーのときよりかっこいいよね+19
-0
-
220. 匿名 2022/09/30(金) 21:45:01
>>12
どんぶらは訳のわからないところがいいんだと思う
ふざけたことばっかりしてるよね+11
-0
-
221. 匿名 2022/09/30(金) 21:45:24
>>219
正直キャラ変だけであそこまで変わるとは思わなかった+20
-0
-
222. 匿名 2022/09/30(金) 21:46:21
桃井タロウ役の樋口さん、撮影開始時よりだいぶ痩せちゃってるなと最近思う。特撮ってやっぱりハードなのかな。
ガタイの良い雷蔵さんが隣に立つと余計に目立って心配になる。+23
-0
-
223. 匿名 2022/09/30(金) 21:53:57
ソノイどんどん好きになるわ
初登場はなんだイケメンかー?位にしか思ってなかったけどよく見たらハーフパンツにレギンスだし
ファッションリーダーだわおでん食べたいわ
ジュースぶくぶくするしプールの中から現れるし
やっぱり次出てくる時違うキャラになってるんだろうか+28
-0
-
224. 匿名 2022/09/30(金) 21:54:23
>>222
前にソノザが樋口君は撮影が終わった後も勝手に何回もロンダードしたりめちゃくちゃ元気だって言ってたんだけど、今は心配になるくらいほっそりよね。介人みたいに食べかけ弁当をツイートして欲しい+17
-0
-
225. 匿名 2022/09/30(金) 21:55:59
>>206
服屋デートの支払いで『無理しないで』って心配するナツミに
『お前のために無理がしたい!』
って言ってる顔がめっちゃ子犬やんwこういうキャラ設定?って思ってたけど、
あれは中の人の素な気がしてきたw
で、次のカットでラーメン屋バイトクビになってたのがまた笑えたwまだ支払い残ってるよねww+19
-0
-
226. 匿名 2022/09/30(金) 22:00:12
猿原役の別府さん最初ジロウの設定が孫悟空から来てるって知ってえ?猿?俺は?ってなったって言ってたw
更にソノイとカラー被ってるんだよね+16
-1
-
227. 匿名 2022/09/30(金) 22:00:27
>>219
あるよ+16
-0
-
228. 匿名 2022/09/30(金) 22:09:41
>>82
ヒカルくんだっけ?
ウィークエンドの男の子
テレ東のドラマで今時な高校生やってて
役で前髪上げてたから最初気づかなかった。
演技上手いし可愛い顔してたから売れて欲しいな。
主演の前田くんも好きだから売れて欲しい。+11
-1
-
229. 匿名 2022/09/30(金) 22:15:06
>>101
脳人のファッションリーダーだし
イケメンだと思うよ💙
タロウと正々堂々勝負しようとしたところも好き
復活楽しみに待ってる。+23
-0
-
230. 匿名 2022/09/30(金) 22:20:57
>>226
確かに!タロウとソノイ、雉野とみほちゃん、犬塚とソノニ、はるかとソノザ、ジロウとムラサメに対して猿原ってどフリーだよねー+7
-0
-
231. 匿名 2022/09/30(金) 22:21:55
雷蔵くんSNSやってないよね?
同じ事務所のサルブラザー別府くんはやってるけど…
売り方の方針が違うの?
二十歳前だから?(違うか…)+6
-0
-
232. 匿名 2022/09/30(金) 22:22:31
>>48
はい、マザー+20
-0
-
233. 匿名 2022/09/30(金) 22:27:06
分かる
私も初見では微妙な女の子だなと思ってたけど、今やオニシスターはこはくちゃん以外考えられない
変顔もすごいけど、普通に何気ない表情がすごくキュートなんだよねキラキラしてる+25
-0
-
234. 匿名 2022/09/30(金) 22:30:08
>>231
一応Twitterあるけど雷蔵スタッフってなってるから本人投稿のSNSはないのかもね+5
-0
-
235. 匿名 2022/09/30(金) 22:37:19
>>30
はるぎ敵から味方から踏まれて、蹴られて「ぐえー」ってやってるの愛おしいよね。+23
-0
-
236. 匿名 2022/09/30(金) 22:42:02
>>233
一回、ポイント使ってオニシスターを辞めた時の代わりにオニシスターになった女優さんが、はるか役で志田ちゃんとぎりぎりまで残った選考者だったらしいよ。+21
-0
-
237. 匿名 2022/09/30(金) 22:53:05
ドンブラトピから遊びに来たよ!
犬ブラザーと鬼シスターが好き
脳人も可愛い。バランスいい3人だよね。+13
-0
-
238. 匿名 2022/09/30(金) 22:53:22
>>210
分かる!!
演技の仕方がIWGPの窪塚ぽいね!
アラフォーですw+6
-0
-
239. 匿名 2022/09/30(金) 22:53:34
>>219
ゼンカイジャーは元気な男の子って感じだったけど、一度ラヴィットに黄色の服着て出ててイメージ全然変わった(大人のかっこよさ🧑🏻)+8
-0
-
240. 匿名 2022/09/30(金) 22:54:07
>>213
あべこうじ絶対漢字でも読めるところを平仮名でなんと優しい😂+5
-0
-
241. 匿名 2022/09/30(金) 22:57:24
ドンブラの幽霊のお話の時に声優の井上和彦さんが幽霊の相手役で出演してたね、同時期にリバイスのラスボスの声もしてた+9
-0
-
242. 匿名 2022/09/30(金) 22:58:01
>>230
ジロウとムラサメの関係好き!
猿さんはマスターしかいないね+8
-0
-
243. 匿名 2022/09/30(金) 23:01:11
桃井太郎の声がすごく良い!+8
-0
-
244. 匿名 2022/09/30(金) 23:01:49
最近タロウの養父見てないな
+20
-0
-
245. 匿名 2022/09/30(金) 23:04:29
ドンブラは意味分からなくて初期に脱落したけど戻ってきてまた見てる。
さらに意味が分からなくなってるけど、何かもうカオスな雰囲気を楽しんでる。
ギーツも今のところ世界観が合わないけど、脚本家の過去2作にハマってたから、まだこの先ハマる可能性がありそうで切れない。
主人公は好きなタイプだし。+11
-0
-
246. 匿名 2022/09/30(金) 23:14:44
>>17
雷蔵くん格好いいよね
あとわたしはジョージ狩崎役の濱尾さんも好き(濃い顔好きなので)
濱尾さんも筋肉バッキバキだよね+20
-0
-
247. 匿名 2022/09/30(金) 23:15:29
>>117
ヤツデはどこにいったんだろ+2
-0
-
248. 匿名 2022/09/30(金) 23:15:42
>>241
しかも名前がシンゾウって名前で、ちょうど安倍さんが亡くなった直後だったからTwitterがザワッとなったよね+5
-0
-
249. 匿名 2022/09/30(金) 23:16:21
画像を複数載せる方法がわからん😭+12
-0
-
250. 匿名 2022/09/30(金) 23:35:40
>>12
5歳の年長息子は、どんぶらにハマっているよ。
内容も、結構理解してる。
どちらかと言うと、セイバー、リバイスやギーツのが難しい、怖いと言って見ない感じだよ。+13
-1
-
251. 匿名 2022/09/30(金) 23:41:56
>>1
わあ!嬉しいトピ!ありがとうございます。
追加戦士登場回で雷蔵さんを知り、ひと目でファンになった者です!たぶん、私は雷蔵さんのお母さん世代なんだろうな、と思いつつ。
人生で初めて戦隊ものを食い入るようにみています。いい歳して、、、
私も彼はすごい売れる俳優さんになるだろうな、と感じます。なんでもそつなくこなす感じだし、
かわいいし、かっこいいし、魅力あふれる役者さんだと思います。+10
-0
-
252. 匿名 2022/09/30(金) 23:44:50
>>14
わかる
インスタライブとかで聞ける優しい喋り方も好き+11
-0
-
253. 匿名 2022/09/30(金) 23:48:29
>>223
ソノイが配達先で初めておでんを見て「おでん…✨」パァァァってなってたの絶妙な表情よかったです+31
-0
-
254. 匿名 2022/09/30(金) 23:58:14
>>125
当たり前のように白倉Pって名前がここの皆さんには通じてるあたり、最高のトピだわww
>>1
主さん立ててくれてありがとう!+18
-0
-
255. 匿名 2022/10/01(土) 00:01:22
タロウの変身後のオラオラな感じに毎度グッときます。
オラオラで時折お供を褒めてくれるところもグッときます。
樋口さんの声がいい。+28
-0
-
256. 匿名 2022/10/01(土) 00:07:42
こはくちゃんって名前も可愛い。
愛嬌があるし声もいい。
若手の女優でコメディ上手い子って
今は小芝風花ちゃんくらいしか思い付かないから
是非コメディエンヌとして振り切った演技して欲しい。
でも他の方も書いてるけど幽霊の感動回も大好きだから
色んな役も見たい。
+26
-1
-
257. 匿名 2022/10/01(土) 00:15:40
>>202
北海道の人にしかわからないかもだけど、HTB祭りで創世スクエアに
柊太朗くんだけ来るよ! トークショーやるみたい。
ドンブラザーズの犬塚翼役の…とイチオシで告知されてた+11
-1
-
258. 匿名 2022/10/01(土) 00:36:21
>>234
スタッフ更新ってことは
本人忙しくて大きい仕事いくつか並行してやってるってことかなってちょっと期待しちゃう+4
-0
-
259. 匿名 2022/10/01(土) 00:59:24
>>253
めっちゃ優しそうに微笑んでるとこいいよね
脳人て可愛いよね…ゼンカイの世界みたいに上手く共存出来たらいいのに+16
-0
-
260. 匿名 2022/10/01(土) 01:01:54
ドンブラ
初回「なにこれ‥」
今「なにこれwww」
ルパパトも謎エピソード多かったけど、ドンブラは良い意味でもっとヒドイw
+21
-0
-
261. 匿名 2022/10/01(土) 01:04:48
>>256
どんどん成長する顔芸とツッコミがいいね
どんぶらの制服可愛いし似合ってる+16
-0
-
262. 匿名 2022/10/01(土) 01:06:02
>>103
この前たしかベルメゾンの雑誌で見た。パパ役で笑+4
-0
-
263. 匿名 2022/10/01(土) 01:17:44
>>30
ドンチャンとかイベント登壇映像とか見るとこの子キラキラしてる
立ち居振る舞いが品あるし、話し方もしっかりしててすごく性格良さそうな感じだし、
さすがフィギュアスケートやってた子だわって感じ
…って姑感丸出しでごめんなさい+20
-0
-
264. 匿名 2022/10/01(土) 01:19:33
>>255
合体の時やかましい仲間にお前ら少し黙れとか言っちゃうヒーロー笑
Twitterやらでも言われてたけど食べるシーン多くて可愛い
点数つけてても不味いとは言わないし+21
-0
-
265. 匿名 2022/10/01(土) 01:23:02
>>30
うんうん
最初はなんだー性格可愛くねーなて思ってた
今では大好きオニシスター
+23
-0
-
266. 匿名 2022/10/01(土) 01:30:12
>>264
横。
タロウが知らないおばさんの息子のふりする回で
25点だ!って言いそうなところを
猿ブラザーが二重丸ってフォローしてるの面白かったし
鬼シスターの得意料理ビーフストロガノフも25点だ!って言われた時の顔芸も面白かったw+13
-0
-
267. 匿名 2022/10/01(土) 01:35:17
>>188
最近テレビで見る機会が多くなった気がする
EBiDANとして個人で出ていたり
娘が観測者なのでちょっと詳しくなった+5
-0
-
268. 匿名 2022/10/01(土) 01:47:42
はーっはっはっはー!!!!
+19
-0
-
269. 匿名 2022/10/01(土) 01:47:51
>>262
違った。coop共済だった。+5
-0
-
270. 匿名 2022/10/01(土) 01:55:53
>>43
ギーツの主人公の男の子も
Abemaの今日好きになりました。っていう
恋愛の番組に出てたよー。+6
-0
-
271. 匿名 2022/10/01(土) 01:55:54
>>249
窪塚洋介っぽくない?タイプです。+4
-0
-
272. 匿名 2022/10/01(土) 02:09:25
ドンブラザーズの桃井タロウ役の樋口幸平くんのファンです。毎週見れて幸せ。
22歳までに芸能関係で大きな仕事が一つもできなかったら、芸能界を引退すると親と約束していたみたいで、ドンブラザーズでギリギリ果たせたみたいだから本当によかった。+25
-0
-
273. 匿名 2022/10/01(土) 02:12:09
>>213
ギーツのナーゴ(鞍馬祢音)役の子は星乃夢奈ちゃんだけど、ゆめなじゃなくてゆななんだよね。
苗字は芸名、下の名前は本名。+9
-0
-
274. 匿名 2022/10/01(土) 02:47:58
>>27
黄川田将也さんね😄
実は彼も仮面ライダーだった😉+6
-0
-
275. 匿名 2022/10/01(土) 04:05:44
闇ジロウの隈取り、かっこいい。
ジロウと闇が合体してロボになった時、
時々ジロウの顔がロボから出るのが面白い。
技の名前も色々おもしろい。さいの目切りとか。
+9
-0
-
276. 匿名 2022/10/01(土) 04:09:51
>>264
ガタガタ言うな、命令だ。
と言ったり。
言葉がきつい割に時々エレガントに舞う仕草が
ギャップ萌。+11
-0
-
277. 匿名 2022/10/01(土) 05:15:07
バンダイのなりきり玩具数年前はRFID使った認識多かったけど、最近はスイッチとかのパターン認証ばっかだね。
まあ、連動アイテムのコスト削減目的だろうけど、RFIDはコスト的に今後は厳しいのかなあ+4
-0
-
278. 匿名 2022/10/01(土) 05:21:40
>>194
なんかわかるかも、シンクロとかフィギュアとかのメイクめっちゃ似合いそう+4
-1
-
279. 匿名 2022/10/01(土) 05:24:45
>>220
多分子供たちはそんなに複雑な人間関係とかはちゃん見てないんだよね。それでも楽しめる脚本っていうのが井上脚本のすごいとこだと思う。大人も子供も魅了するって言えばいいのかな?+9
-0
-
280. 匿名 2022/10/01(土) 05:27:18
>>225
ドンブラ世界でどんな報道のされ方してるか知らないけど、指名手配犯バイトできるんかいって思った+8
-0
-
281. 匿名 2022/10/01(土) 05:29:41
>>244
てか、陣さん何してあそこに捕まってんの?あと獣人めっちゃ逃げてますよ+10
-0
-
282. 匿名 2022/10/01(土) 05:30:46
>>248
国葬で騒がれてる時にソノイのお葬式が被ったりもしたね+6
-0
-
283. 匿名 2022/10/01(土) 05:33:05
>>260
なにこれ状態が続いてるけどようやく話の縦軸動き出したよね+7
-0
-
284. 匿名 2022/10/01(土) 05:34:20
>>256
小芝風花ちゃんもフィギュアやってたよね
表情筋が豊かになるのかな?+6
-0
-
285. 匿名 2022/10/01(土) 05:35:33
>>265
というより、あれくらいの性格じゃないとドンブラザーズやってけない笑+15
-0
-
286. 匿名 2022/10/01(土) 05:37:58
>>264
おにぎり屋さんの99点がどんどんすごく感じる+15
-0
-
287. 匿名 2022/10/01(土) 05:44:46
>>272
樋口くん好きなんだけど、ちょっと前に頬こけてて心配になったな。細いよね。+13
-0
-
288. 匿名 2022/10/01(土) 05:54:04
ギーツの制作発表の完全版って配信されてないよね?ずーっと楽しみに待ってるんだけどな+1
-0
-
289. 匿名 2022/10/01(土) 06:29:51
8月は話動かせないのわかってたし、9月になったら動き出すのもわかってたけど、急激に情報入れてきすぎだよドンブラザーズ。9月は特に頭がパンクしそうになった+6
-0
-
290. 匿名 2022/10/01(土) 06:46:12
ドン28話の恋愛回で急にパワーアップするところジェットマンから変わってなくてザ井上脚本だなって思った。あと、恋愛回書かせたらやっぱ右に出る人いないね+8
-0
-
291. 匿名 2022/10/01(土) 07:06:22
商標バレで新戦隊の名前見たんだけどまたすごいね
でもどうせ来年になったらどっぷり好きになってるんだろうな+8
-1
-
292. 匿名 2022/10/01(土) 07:11:05
遊井亮子さんすきだからレギュラーなのかな?祢音のお母さん役で出てくるのすごく嬉しい
キバのアーチェリー選手の役とかWの娘をおばあちゃんにされたお母さんの役も良かったから今回の遊井さんにも期待!+1
-0
-
293. 匿名 2022/10/01(土) 07:13:48
簡秀吉くん白線流しの頃の長瀬感ある気がするんだけどわかってくれる人いるかな?+10
-0
-
294. 匿名 2022/10/01(土) 07:14:47
ギーツのシロー!
キョウリュウジャー見ててノっさんが好きだったからめちゃくちゃ嬉しい!
+6
-0
-
295. 匿名 2022/10/01(土) 07:19:42
ドンブラザーズ29話でタロウが変身能力失った!って思ったらすぐドンモモタロウに変身してて??ってなった笑
例年ならあそこで来週に話持ち越して修行とかしてパワーアップするのに1話で解決なんなら1分で解決してて笑ったわ+13
-0
-
296. 匿名 2022/10/01(土) 07:23:18
>>281
自分がいるから獣人は出てこれないって言ってたけれど、あえてそうしてるのかな?あとタロウが会いに行った事も無い、本当に何をして捕まったのか気になる+6
-0
-
297. 匿名 2022/10/01(土) 07:25:54
>>286
99点のおにぎりめちゃくちゃ食べたいわ+6
-0
-
298. 匿名 2022/10/01(土) 07:29:01
>>296
ね、今のタロウとの関係が気になる+5
-0
-
299. 匿名 2022/10/01(土) 07:31:02
>>295
タロウの力を奪ってソノイに入れるというのが必要なだけだったんだろうけど視聴者は振り回されたよね
最初の方でタロウは一度弱体化してるから2度目は無いんだろうけど
はるかの漫画で封印したりいつも以上に振り回される回だった+5
-0
-
300. 匿名 2022/10/01(土) 07:31:16
ギーツ主題歌微妙だわって思ってたけど4話まで見た時点でめっちゃ好きになってる
毎年おんなじこと繰り返してて学習能力がない自分に笑ったわ+8
-0
-
301. 匿名 2022/10/01(土) 07:34:32
>>299
普通のドラマと違ってなんでもありじゃねーかっていう展開が特撮は許されるから好き+9
-0
-
302. 匿名 2022/10/01(土) 07:41:15
>>152
この顔好き+18
-1
-
303. 匿名 2022/10/01(土) 07:47:43
>>150
葬式の時のタロウさんの高笑い顔を見たけどあのテンションでドンモモタロウに声を当ててるのめちゃくちゃ見たい+12
-0
-
304. 匿名 2022/10/01(土) 07:57:58
>>192
クリスマスあたりに何か起きてその後にダレる展開多いよね、ゼロワンと次のやつもそうだったけれど、リバイスは急に失速したからな、ギーツはどうなるんだろう+5
-1
-
305. 匿名 2022/10/01(土) 08:04:25
ドンブラのストーリーが気になって話の続きが見たいのに、何で関係無い物語り入れるんだろう?ってモヤッとして見る回が何度かあるんだけれど、毎回すごい満足感で終わるのが凄い+11
-0
-
306. 匿名 2022/10/01(土) 08:10:22
>>305
満足するんだけど次回予告でまた意味わからないことしてるから興味がすぐそっちに行く笑+15
-0
-
307. 匿名 2022/10/01(土) 08:12:59
アームドウォーターの武装を打撃武器として使い始めたのは英寿だけど英寿の戦いを見てなくても道長くんは鈍器として使った気がする この持ち方よ笑+4
-0
-
308. 匿名 2022/10/01(土) 08:23:59
OPのツムリ役の青島心さん可愛くて好き
ハーフ顔だけどwiki見る限りハーフじゃなさそうなんだよね。ツクヨミ役の大幡しえりちゃんもハーフっぽくて顔がタイプで好き+15
-0
-
309. 匿名 2022/10/01(土) 08:25:57
「バッファはウォーターも鈍器メインにしてたしマグナムでも殴りそうだな…」って思ってたらちゃんと撃ってたから「ちゃんと撃つんだ…」ってなった着後にライフルモードにして殴りだしたのは笑った+2
-0
-
310. 匿名 2022/10/01(土) 08:28:22
ギーツのバックル誰が使ってもいいっていう設定はアイテムが腐らなくていいと思うよね
リバイスのスタンプとかゼロワンとかエグゼイドとかみたいにどうしても割り食うアイテム出ちゃうし+7
-0
-
311. 匿名 2022/10/01(土) 08:39:36
ギーツ見てて思ったんだけど10年ぐらい前の邦画詰め合わせみたいな感じで懐かしくない?
でも当時は映画レベルでやっとできてたのが今はテレビドラマでできるなんてすごいよね+2
-1
-
312. 匿名 2022/10/01(土) 08:43:05
戦隊はルパパト、ライダーはセイバーくらいから増え始めたのかな?ドローン撮影すごく好き+2
-0
-
313. 匿名 2022/10/01(土) 08:44:02
みほは夏美がなりたかった美容師になり、犬塚とできなかった結婚を雉野としたんだよね、この先が気になる+11
-0
-
314. 匿名 2022/10/01(土) 08:45:47
>>313
みほって夏美が生きてた頃の記憶も引き継いでるのかな?+5
-0
-
315. 匿名 2022/10/01(土) 08:47:32
>>101
ソノイ推しです!
敵っていう設定のはずなのに紳士的で大好きです+18
-0
-
316. 匿名 2022/10/01(土) 08:49:58
今の所デザイアグランプリ陣営の目的が「ジャマトから人類を守る」としか言われてないのがどこか不安だよね。何で謎の怪人の襲撃をゲーム形式で防いだり最後まで勝ち残った一人は何でも望み通りの世界に作り替えられるって特典が出るの?って感じ
宝探しゲームの時にジャマトがアイテム持ってたのも意味わかんないし
あとグロンギ語とかフェムシンム語みたいにジャマト語を解読したい+3
-0
-
317. 匿名 2022/10/01(土) 08:51:30
>>40
宮野真守にも似てない?+5
-0
-
318. 匿名 2022/10/01(土) 08:51:49
普通に龍騎みたいなライダーバトルものなのかなと思ってたから若干肩透かしを喰らった気がするけど、これはこれで楽しんでみてる+2
-0
-
319. 匿名 2022/10/01(土) 09:08:37
基本フォームみたいに描写してるマグナムブーストが全然基本フォームじゃないのがなんかすごく新しく感じる+2
-0
-
320. 匿名 2022/10/01(土) 09:12:57
>>314
記憶はないけれど、夢とか特技とかは受け継いだみたいだね+6
-0
-
321. 匿名 2022/10/01(土) 09:55:28
>>170
椎名ナオキがオニシスターの獣人説もあるかも+4
-0
-
322. 匿名 2022/10/01(土) 10:06:34
>>319
使用回数で言ったらゾンビの方が上なんだよね
でも、2話のキックかっこよかったよね墓石がずらっとでるやつ
+2
-0
-
323. 匿名 2022/10/01(土) 10:11:05
ソノニ、ジロウ、はるかの人が全員10代か…+6
-0
-
324. 匿名 2022/10/01(土) 10:21:00
みほちゃんの人はインスタの広告でよく見る+8
-0
-
325. 匿名 2022/10/01(土) 10:31:01
マスターの人、10月からBSで連ドラ出るみたいだし、大変だね+16
-0
-
326. 匿名 2022/10/01(土) 10:32:11
>>102
いや、面白がっていいでしょw
あれは完全にネタだよ+7
-0
-
327. 匿名 2022/10/01(土) 10:34:29
>>286
雉野が失業中に始めたラーメン屋で35点つけたのに美味いって言ってなかった?
点数渋い割には美味いのハードルは低いんだと思ったw+6
-0
-
328. 匿名 2022/10/01(土) 10:41:28
>>327
たぶん、はるかの25点のビーフストロガノフもきっとタロウの中では高得点だったんだろうね+7
-0
-
329. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:19
ドラ!ドラ!ドラゴン!!+8
-0
-
330. 匿名 2022/10/01(土) 10:54:55
この前のドンブラザーズのお嬢様と画家の話で、画家の人がアマゾンズ2のこの人だって気付いた人いる?
アマゾンズ2大好きなのに全く気づかなかったw
結構イケメンだったのね+7
-1
-
331. 匿名 2022/10/01(土) 10:55:54
私は初めリバイスの方が好きだな〜って思ってたけど息子はギーツ始まってすぐハマってた
いろんな動物がモチーフなのとベルトが色々付け替えれてギミック多いのが好きみたい
私的には俳優さんもリバイス派だったけど何回か見てるうちに見慣れてかっこよく見えてくる現象なにw+5
-0
-
332. 匿名 2022/10/01(土) 11:02:13
>>330
札森だよねTwitterみてて、えってなった+6
-0
-
333. 匿名 2022/10/01(土) 11:04:39
パンクジャックは固有の装飾あるしこれからメインキャラになるのかな?+1
-0
-
334. 匿名 2022/10/01(土) 11:17:25
>>325
この前もピアノ弾いてたけど得意なのかな?+1
-0
-
335. 匿名 2022/10/01(土) 11:29:04
>>329
必殺技はジロウの方がかっこいい気がする+8
-0
-
336. 匿名 2022/10/01(土) 11:38:35
>>335
あの電飾?仮面ライダー555みたいでかっこいい+3
-0
-
337. 匿名 2022/10/01(土) 11:39:58
ドンブラザーズのオニシスター役のこはくちゃん一押し!
何してもめんごい!そして近代稀にみる程に扱いがと雑なヒロインだと思う。
+18
-0
-
338. 匿名 2022/10/01(土) 11:40:24
>>325
TBSの連ドラにも出るみたい“よるおびドラマ”『差出人は、誰ですか?』追加キャスト 駒木根葵汰、窪塚愛流、那須ほほみが出演【コメントあり】(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp10月スタートのTBS系“よるおびドラマ”第2弾『差出人は、誰ですか?』(月~木 深0:40)の追加キャストが3日、発表され、『私が女優になる日_』season2で、1位に選ばれた幸澤沙良演じる主
+4
-0
-
339. 匿名 2022/10/01(土) 11:45:14
>>1
最近、メディアに出て来る10代と言えば、大抵
・中性的で、
・色白で、
・体の線が細い
男の子が増えて来た中で、ライダー役の子も歴代では細身な俳優さんも多かったので物足りなかったんだけど、やっとそんな役に相応しい正統派ライダー役の人が出て来た感じ。+10
-0
-
340. 匿名 2022/10/01(土) 11:47:17
当時の仮面ライダー初期の本郷猛を演じた、藤岡弘さんを彷彿させる、精悍な顔してますね!+1
-0
-
341. 匿名 2022/10/01(土) 11:58:24
>>337
この間も足引っ掛けられて踏まれてたよね笑
+4
-0
-
342. 匿名 2022/10/01(土) 12:00:50
ここ10年以上ずーっと毎回変身アイテムが怪人絡みで変身アイテムで怪人にも変身するって方式だったから怪人をあんま絡めないのは話作りに自由度があるのは新鮮だと思う
でも、元々仮面ライダーって同族殺しの話だからこれからどうなるんだろって思ってる+2
-0
-
343. 匿名 2022/10/01(土) 12:05:54
去年の今頃かな
熊本県の御当地ヒーローがクラファン詐欺で炎上した
覚えてる人いる?+4
-2
-
344. 匿名 2022/10/01(土) 12:42:15
>>169
アバレンジャー
デカレンジャー
ゲキレンジャー
ゴーオンジャー+1
-0
-
345. 匿名 2022/10/01(土) 13:00:23
>>343
知らなかった、そんな事があったのか、夢と希望を与える側が一番やってはいけない事だわ、闇落ちしましたじゃ納得できないね+3
-0
-
346. 匿名 2022/10/01(土) 13:04:39
ギーツは年明けは今のデザイアグランプリ終わってどうなるかって感じだよね
メンバー入れ替えで三回目始まるのかまた方向変わるのか+1
-0
-
347. 匿名 2022/10/01(土) 13:10:40
この中から玉鉄クラスの役者が出るのを楽しみにしている+3
-0
-
348. 匿名 2022/10/01(土) 13:13:08
>>329
薄皮太夫の声好きだから変身音流れるたびにテンション上がる!
あれって朴璐美さんに某鋼の錬金術師風にって東映がお願いしたんだよね。オーコメでこはくちゃんがハガレン知らないっぽくてジェネレーションギャップ感じたわ+6
-0
-
349. 匿名 2022/10/01(土) 13:16:28
>>308
関係ないんだけど見るたびにNiziUのまゆかちゃんに似てるなって思う+5
-0
-
350. 匿名 2022/10/01(土) 13:32:00
>>329
これ、しばらく脳内エンドレスだった あのときは困った+8
-0
-
351. 匿名 2022/10/01(土) 13:46:09
月ノミゾ知ルは本編であの使われ方するとは思わなかった、二人の決戦用だったのか…ソノイをサラッと回収するムラサメがシュールだったけれど+13
-0
-
352. 匿名 2022/10/01(土) 13:57:09
オニがみたにじの回でまりな役の人が変身した時の感想を聞かれたこはくちゃんが嫉妬しましたって言っていたのが素直だなと思った、本編以外のドンブラ動画では年上の人に配慮した発言とか振る舞いが今どきの子にしてはしっかりしてると感じました、それなのに変顔で挑戦してぶっ飛んでこの先が心配、それが強みともなるけれど+11
-0
-
353. 匿名 2022/10/01(土) 14:09:10
>>351
あの時はムラサメがソノイに何かすると思ってました。ごめんなさい+11
-0
-
354. 匿名 2022/10/01(土) 14:10:53
個人的には景和の性格はちょっと好きじゃないんだけど誰かの役に立ちたいとかそういう感情は理解できるんだけど自分の望む世界を叶える為に平気で他人を蹴落とす他のライダーにキレたりするのはそれって自分の価値観を他人に押し付けてるって事になると思うんだよね+7
-0
-
355. 匿名 2022/10/01(土) 14:53:25
>>354
私もあの子の性格好きじゃない、理想ばっかり言うのは一号か二号で作品ごとに分かれるよね、今回は二号だね+4
-0
-
356. 匿名 2022/10/01(土) 15:13:29
>>355
既に色々知ってそうで達観してる英寿との対比で露骨にふわふわした甘ちゃん感出してるだろうからメイン回待ちだね。順当に成長するかもしれないしなんかヤバいやつだったってことになるかもしれないしこれからに期待+6
-0
-
357. 匿名 2022/10/01(土) 15:15:43
>>1
雷蔵くん好きです!
顔はハンサムで身体もムキムキなのに少し舌足らず?な話し方が可愛くてやられました!+8
-1
-
358. 匿名 2022/10/01(土) 15:19:38
悟空ジロウは光落ちって言われいるけれど、サイコパスの設定はどうなった?最近見てない、そして光の方の時間が長いのは闇ジロウがなりたい人格だったから?色々と謎+2
-1
-
359. 匿名 2022/10/01(土) 16:20:47
こんだけライダーがわらわらいてライダーバトルがメインじゃないのってなんか新鮮
まあ最近はライダー同士で戦わせてきすぎてたからこの路線のまま行ってほしい+3
-0
-
360. 匿名 2022/10/01(土) 16:55:33
>>357
キリッとした顔はかっこいいのに笑顔がフニャッとしてるところがギャップがあっていい+8
-0
-
361. 匿名 2022/10/01(土) 16:57:16
ジャマトを倒すとバックルがドロップするのってどういう理屈?明らかに運営とジャマト側が繋がってない?
+0
-0
-
362. 匿名 2022/10/01(土) 17:16:52
>>358
虎ジロウはルミちゃんや村のみんなと笑い合うために光堕ちして龍ジロウが出てきたんだよね。
だから、虎ジロウも本当はみんなと仲良くしたいのかなと思ったり。
私がわからないのはやみおちスイッチの
回でタロウが「俺の前に俺はいない…」って言ったことで出てきたジロウは誰なんだろう?虎ジロウとも違うよね。
あのジロウも好きなんだよなぁw+5
-0
-
363. 匿名 2022/10/01(土) 17:20:48
ジロウ大好き+5
-0
-
364. 匿名 2022/10/01(土) 18:03:22
ジャマト敗退した人間説もあるんだよね、もしそうだった場合、景和がそれを知った時どうなるか楽しみだな+3
-0
-
365. 匿名 2022/10/01(土) 18:06:36
>>362
私の勝手な解釈だけどあれが虎ジロウだと思うよ
村のみんなとかごめかごめしたときに光(龍)ジロウが現れて主人格になり、
そこからずっと闇(虎)ジロウは封印されて(眠って)いた
まだ自分の中に2つの側面がある自覚はない
けど時々光ジロウの発言の中に『処刑して新しい仲間を』とか危うい側面が出たりして闇サイドもチラついてた
太郎にお前ははリーダーになれないと断言されたことで
嫉妬や絶望のパワーではっきり龍と虎の二人に人格が別れたってことではないかな+6
-0
-
366. 匿名 2022/10/01(土) 18:59:27
ギーツって今のところヒーロー特撮番組ってよりもデスゲームものって感じで見たほうが落ち着くよね+2
-0
-
367. 匿名 2022/10/01(土) 19:33:38
タイトルの「邂逅」は今年いっぱいは続く感じかな?+2
-0
-
368. 匿名 2022/10/01(土) 20:18:30
デザイアグランプリの開始時はアイテム無しからスタートするのが難しすぎない?
ギーツやバッファは過去に参加済みだから慣れがあるけど初参加者はバッタバッタとやられてくしすごいシビアじゃない?+3
-0
-
369. 匿名 2022/10/01(土) 20:37:08
子供的には全然マグナム使わないのどう思ってるのか気になる+2
-0
-
370. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:21
そういえば最近ドン桃、バイクと神輿使ってないよね+3
-0
-
371. 匿名 2022/10/01(土) 20:47:53
>>370
神輿はレストランの中で出てきたのが最後だよね+4
-0
-
372. 匿名 2022/10/01(土) 21:07:03
髙橋脚本あるあるというか最近の仮面ライダーあるあるの1クール目最後に死ぬ枠あえてのエースとかはあるかもしれない+2
-0
-
373. 匿名 2022/10/01(土) 21:22:56
そろそろ雉野役のふみふみについても語っていい?w
今年のドンブラがここまで面白くて大人も満足できるのは
雉野の存在と、この人の演技がうまくて全体が締まるからってのが大きいと思う
これからバイプレイヤーとして色々仕事増えそう
他の作品でも見てみたいなー+18
-1
-
374. 匿名 2022/10/01(土) 22:47:48
ジロウのこと最初はサイコパスか?と思って
あまり好きじゃなかったのに
今では出番少ないと寂しい。
出てくると嬉しい。
どんどん好きになる。
それだけ雷蔵くんの演技が上手いんだろうね。+5
-0
-
375. 匿名 2022/10/02(日) 00:09:53
特撮やってる時にどういう役柄だったかや
どういう演技だったかよりも
特撮終わってから、どういう仕事積み重ねたか
のほうが、その後の売れ方に影響すると思ったよ
特撮がデビュー作だったりすると下手だし
特撮より前にキャリアある人のが上手いから
特撮オタは、その時点で下手じゃないとか
特撮での役柄が良かった人のほうをアゲアゲするけど
売れる人はそっち側ではなかったりする+3
-1
-
376. 匿名 2022/10/02(日) 01:55:08
>>375
俳優を特撮時代から応援したことないからわからないんだけど、
なんか特撮出身者の勝ちパターンとかってあるのかな?
とりあえずレッドが必ずしも出世するわけではないのはわかるのと、
あと特撮後も2.5次とかアイドル売りとかしちゃったら難しそうかなとは思う
あとやっぱり所属事務所の大きさ?+7
-1
-
377. 匿名 2022/10/02(日) 02:40:42
>>324
油断できない人を見る目で見てしまうww+4
-0
-
378. 匿名 2022/10/02(日) 02:49:54
>>337
そして鋼のメンタル!!普通にトウサクって呼ばれてても返事してるし、でも自己犠牲のヒーローの心を持っている
先代のイエローの業みたいなのを自らまた引き受けたり、タロウを救うために歩けなくなったり…
今マザコンの花村君を心配してくれてたり、本当に少年漫画の主人公みたい!✨+9
-0
-
379. 匿名 2022/10/02(日) 05:21:01
>>373
ドンチャンの映画の宣伝CMを作ろうも鈴木さん発信だもんね。こはくちゃんは鈴木さんにお芝居のこと色々聞いてたみたいだし(その代わりと言ってはなんだけど、ダンスはこはくちゃんに教えてもらってたみたいだし笑)、引っ張ってくれる頼れる年上が1人いるのはお芝居を勉強する上でかなりいい環境だよね+11
-0
-
380. 匿名 2022/10/02(日) 05:34:35
>>376
20〜30くらいの年齢で老若男女に知られてるのは
戦隊出身だと松坂桃李、千葉雄大、山田裕貴、志尊淳、横浜流星くらい?
ライダー出身は佐藤健、菅田将暉、福士蒼汰、吉沢亮、竹内涼真くらい?
共通点って言われたらなんだろな?
+5
-2
-
381. 匿名 2022/10/02(日) 05:38:00
>>350
わかる!変身して登場してきた時はもう変身しちゃったんだ⤵︎ってなるけど、変身シーンがあるとこれこれってなる!+3
-0
-
382. 匿名 2022/10/02(日) 05:39:58
>>256
こはくちゃんって名前かわいいよね
宇宙船でも井上先生が名前がいいって褒めてたし笑
+8
-0
-
383. 匿名 2022/10/02(日) 05:41:42
>>380
こうやって見るとゴールデンタイムで主演する女優さんっていないよね。俳優と女優で何が違うんだろ?+4
-0
-
384. 匿名 2022/10/02(日) 05:53:35
>>383
清水富美加が出家したのは残念だったね
あとは内田理央、馬場ふみかが頑張ってるくらいか
+5
-0
-
385. 匿名 2022/10/02(日) 06:22:25
>>376
>>特撮後も2.5次とかアイドル売りとかしちゃったら難しそう
本当にそれ! その先も安っぽくなってしまう
>>やっぱり所属事務所の大きさ?
所属事務所が小さくない、ってことは重要だね+6
-0
-
386. 匿名 2022/10/02(日) 06:27:29
>>380
>>ライダー出身は佐藤健、菅田将暉、福士蒼汰、吉沢亮、竹内涼真
佐藤健、菅田、福士、吉沢は10代の時に仮面ライダーやってる
今、期待されている高橋文哉もそう
若いうちに済ませた方がいいのはあると思う+3
-0
-
387. 匿名 2022/10/02(日) 06:58:52
>>384
戦隊だと、高梨臨ちゃんと飯豊まりえちゃんくらい?ほんと少ないよね+4
-0
-
388. 匿名 2022/10/02(日) 07:01:19
>>386
竹内涼真は刑事の役だったからこの5人の中だと唯一の20代での起用だったのかな?+3
-0
-
389. 匿名 2022/10/02(日) 07:06:57
やっぱ朝ドラって大きいなって思う。松坂桃李、福士蒼汰、竹内涼真の3人は特撮の後すぐ朝ドラに出てたよね。朝ドラって色んな年代の人が見てるからやっぱ認知してもらいやすいのかな?+3
-0
-
390. 匿名 2022/10/02(日) 07:22:51
>>389
福士はすぐ出たけど(ライダーの翌年)
松坂桃李と竹内涼真は特撮後すぐではないよ
松坂はマネージャーがタイミング測って出したって
日経エンタのインタビューで言ってた+3
-0
-
391. 匿名 2022/10/02(日) 07:29:23
>>388
竹内涼真はデビューが20歳で、21歳で仮面ライダー
芸能界デビューが遅めなんだよ
仮面ライダーやる前に、TBSのルーズヴェルトゲームの野球選手のオーデを受けていて
そこで爪痕残したから、ライダーの後に、同じスタッフの手がける下町ロケットに呼ばれたんだけど
何も知らない外野が「竹内が売れたのはライダーの後に下町ロケットに押し込まれたおかげ!」
とやっかんでた+2
-0
-
392. 匿名 2022/10/02(日) 07:54:19
以降の出演がテレ朝ドラマかAbemaドラマや深夜のTverエロサムネドラマばかりだと売れる気がしない+8
-0
-
393. 匿名 2022/10/02(日) 07:58:11
>>390
そうだったんだ!松坂さんのマネージャーさん優秀だね+3
-0
-
394. 匿名 2022/10/02(日) 09:38:53
このトピで あべこうじさん出てるなら面白そうと思って
今日初めてギーツ見たんだけど面白いね。
早速ハマってる。
+2
-0
-
395. 匿名 2022/10/02(日) 09:47:51
ドンブラ、今日も話が脱線してるw+7
-0
-
396. 匿名 2022/10/02(日) 10:01:40
>>383
何というか、酷だけど女優は特撮出る時点で売出しコース外れている気がする…
女優さんの売出しコースって
ローティーンの頃からセブンティーンとかの看板モデルやって
カルピスウォーターとか登竜門と言われるCM出て
二十歳になる前にはもう清純派女優としてゴールデン帯ドラマ出てるイメージ
戦隊出ちゃうと後は良くてバラドルコースか深夜ドラマ女優みたいな…
ホラン千秋は多分自分で道を開拓した人だと思う+5
-0
-
397. 匿名 2022/10/02(日) 10:33:57
また下園さん出てた笑
というか出演頻度が準レギュラー並
さらには謎の忍者おじさん改め謎の魔法使いおじさんが今度は『冒険』の力を手に入れて戻って来た!じゃないよ!!
なんでタロウとソノイが決闘するとお前もやって来るんだよ!!
なんでお前も準レギュラーみたいになってるんだよ!!!+9
-0
-
398. 匿名 2022/10/02(日) 10:43:02
>>397
そのうち新たなお供になったりして(嘘)w+5
-0
-
399. 匿名 2022/10/02(日) 11:44:08
ドンブラザーズショーの脚本を鈴木さんが書くんだって!すごいね!+8
-0
-
400. 匿名 2022/10/02(日) 11:59:06
>>397
おじさんインディージョーンズみたいになってたわwww+3
-1
-
401. 匿名 2022/10/02(日) 12:03:24
ソノイが神輿に乗ってタロウみたいになっているのって、お葬式の時にタロウのパワー入れたからだよねw+13
-0
-
402. 匿名 2022/10/02(日) 13:27:30
タロウ汁がトレンドにずっと入ってるw+3
-0
-
403. 匿名 2022/10/02(日) 13:29:47
>>402
見てない人からすると意味わからんトレンド笑
いや、見てる私たちでも意味わからん笑+6
-0
-
404. 匿名 2022/10/02(日) 13:36:25
>>370
神輿でないねって言ってたらまさかのソノイが乗ってくるとは笑+12
-0
-
405. 匿名 2022/10/02(日) 13:37:57
タロウだって生身神輿はやってないのにまさかソノイに先越されるとは!+7
-0
-
406. 匿名 2022/10/02(日) 13:44:30
このツイート見ておおってなった+5
-0
-
407. 匿名 2022/10/02(日) 13:46:12
なんでジロウが犬並みの嗅覚持ってんの?+3
-1
-
408. 匿名 2022/10/02(日) 13:47:34
もうこのおじさんがラスボスでいいよ笑+9
-0
-
409. 匿名 2022/10/02(日) 13:49:46
みほちゃんへの告白が成功したときの髪型をずっと維持してる雉野さんめちゃくちゃかわいい
+12
-0
-
410. 匿名 2022/10/02(日) 13:53:56
井上敏樹って脚本家、ジェットマンの脚本家に謝ったほうがいいと思う笑
マンホール女といい、自分の作品だからこそだとは思うけど、めちゃくちゃやりすぎだよ笑+1
-0
-
411. 匿名 2022/10/02(日) 14:01:59
景和くん思ってたこと言ってくれてありがとう+8
-0
-
412. 匿名 2022/10/02(日) 14:03:45
このシーン、アドリブだったらしい
謝ってるパンクジャックかわいい+8
-0
-
413. 匿名 2022/10/02(日) 14:06:26
道長くんから花家大我感を感じざるを得ないんだが+3
-0
-
414. 匿名 2022/10/02(日) 14:15:20
>>408
タロウに我が宿敵とか言ってたしねw本ラスボスが明かされる前のサブラスボスでいてほしい、そしていつかは今までの能力を活かして一緒に戦ってくれw+5
-0
-
415. 匿名 2022/10/02(日) 15:00:48
今日のゲストの「乾龍二」って乾は555の主人公の乾巧から、龍二はアギトの司龍二から、ミュージシャンになる夢を抱き続けてるのは555の海堂から、歌詞の内容はジェットマンのブラックコンドルで井上敏樹純度100%のキャラだけどなんだろうなんでこうなった?絶妙にダサい!でもそれがいいキャラしてた+7
-0
-
416. 匿名 2022/10/02(日) 15:08:01
>>404
ね、びっくりしたわw+3
-0
-
417. 匿名 2022/10/02(日) 15:28:50
ドンブラザーズが5人揃ったって言ってマスターがサラッとジロウを省いてるところにオイってなったよ笑+6
-0
-
418. 匿名 2022/10/02(日) 18:07:49
>>406
16話ドンブラザーズが揃って凄い、縁がとかwどうせなら猿原も入れてほしかった+2
-0
-
419. 匿名 2022/10/02(日) 18:14:31
>>410
ドンブラ見てて今日ほどジェットマン見ておけば良かったと後悔したことはないw
+6
-0
-
420. 匿名 2022/10/02(日) 18:23:35
ドンブラザーズメンバーの中で犬塚が1番おいしい役だよね。
犬塚メイン回たくさんあるし、それがどれも面白い!
井上敏樹は犬塚を気に入ってるんだろうな。
それに比べて猿原さんのメイン回の少なさよw
でも猿原さんてキャラがたってるからメイン回少なくても存在感あるのがすごい。+10
-0
-
421. 匿名 2022/10/02(日) 18:51:56
>>420
猿原さん青色でソノイと被ってるし
タロウ→ソノイ、はるか→ソノザ、翼→ソノニ、
つよし→獣人、ジロウ→ムラサメ
って繋がりあるのに猿原さんだけないし、なんか意図してやってんのかな?
オーコメでも元々猿原さんのメイン回やるつもりはなかったって言ってたし+7
-0
-
422. 匿名 2022/10/02(日) 18:54:58
>>420
ブラックは色々書きたいんじゃないかな、猿原は色々とこだわりあるしプライド高いし変人でキャラ立ってるよね、お金嫌いとか言ってるが衣食住は全部支援者に面倒見てもらっているんだろうな+3
-0
-
423. 匿名 2022/10/02(日) 19:40:59
>>415
めっちゃダサイのに雉野、はるか、猿原が
おぉ~✨️カッコイイ~!ってなって真似してるのが可愛かった😂+7
-0
-
424. 匿名 2022/10/02(日) 19:59:14
10月に入ってまさかの流しそうめん笑
来週は花火?するみたいだし。
服装は秋っぽくなってきてるのにやってることが真夏!+2
-0
-
425. 匿名 2022/10/02(日) 21:09:53
>>424
最初全然マスターが食べれない状況でスンてしたてのおかしかった+3
-0
-
426. 匿名 2022/10/02(日) 21:11:38
山口監督、等身大ロボ戦お気に入りだね+3
-0
-
427. 匿名 2022/10/02(日) 22:06:37
>>425
マスターが手伸ばそうとしてるのをタロウがチラッとみるのもよかったし、みんなが話してる好きにさりげなく食べててよかったねって思ったよ+1
-0
-
428. 匿名 2022/10/02(日) 22:10:23
タロウが犬のタロウに反応してるの可愛かった
「タロウと言う名はいいぞ」って顔してた+6
-1
-
429. 匿名 2022/10/02(日) 22:12:00
>>428
あのワンちゃん前にも出てきたワンちゃん?+1
-0
-
430. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:42
>>429
飼い主がオニシスターのスーツアクターの下園さんでワンちゃんがその愛犬です!+3
-0
-
431. 匿名 2022/10/02(日) 22:27:05
乾さんの目ヤバない?みほちゃんに全然似てないし、国籍ちゃうし笑+7
-0
-
432. 匿名 2022/10/02(日) 22:32:20
>>431
似てなさ過ぎだよね、みほちゃんと雉野に謝れよw+6
-0
-
433. 匿名 2022/10/02(日) 22:50:36
今タロウ役の樋口くんと犬塚役の柊太郎くんのインスタライブ見てきた〜
TikTokもインストールしてみようか考え中…+3
-0
-
434. 匿名 2022/10/03(月) 05:44:32
ギタリストはるかの触角?みたいなあの謎の髪ツボだった+6
-0
-
435. 匿名 2022/10/03(月) 06:19:03
ジロウ、犬さんにお近づきの印のドッグフード渡した時、撫でようとして、寸前で撫でれず。
ムラサメと会話した時も、元気付けようと二の腕をポンっとしようと寸前でできず。
ジロウが人に触れれない何か伏線なのかなあ。+4
-0
-
436. 匿名 2022/10/03(月) 08:51:30 ID:GSDSk4oOsc
手配書ってあんなに一箇所に何枚も貼るものなのかな笑?
あと、最後のシーンのつよしとはるかに笑っちゃったよ。
無実ってわかってるとはいえ、普通指名手配されてる人とあんなに仲良くならないよ+6
-0
-
437. 匿名 2022/10/03(月) 12:16:20
>>435
タロウの手は何回かにぎってるし、闇落ちスイッチでは正気に戻ったあとはるかを守るように肩に触れてたからそれはないかも+3
-0
-
438. 匿名 2022/10/03(月) 14:38:24
>>437
そうでしたねー!
その場面、思い出しました。
ありがとうございます。
深読みしすぎました。+1
-0
-
439. 匿名 2022/10/03(月) 15:08:14
>>436
今思い出したけど、はるかと犬塚って一瞬だけど付き合ったことあるよねw
しかも犬塚が指名手配犯って知っても、漫画のネタになるからって警察に通報するの阻止してたしw
はるかもはるかで実は相当ヤバいやつなんだよねww+5
-0
-
440. 匿名 2022/10/03(月) 16:52:28
>>439
嫁に傷つけるものを赦さないヤンデレ、女岸辺露伴、妖怪縁結び、冤罪逃亡犯、自称生まれながらの変人狂人風流人
やばい奴らの集まり笑
多分オニシスターやってたまりなさんとか先代サルブラザーみたいになるのが普通なんだよね
+4
-0
-
441. 匿名 2022/10/03(月) 17:24:10
>>440
まりなさんと先代サルブラザーみたいになるのが普通に物凄く納得した、今のドンブラザーズって選ばれし戦士なんだ、みんな変人奇人だけれどそれくらいじゃないとヒーロー務まらないって事だね+6
-0
-
442. 匿名 2022/10/03(月) 17:46:33
>>441
こいつらで大丈夫なのか?って時はあるけど、はるかはポイント使って全てを取り戻したけどやっぱドンブラザーズやるって自分で決めたし、猿原さんも先代サルブラザーに「なんで報酬もないのに戦えるんだよ」って問いにそもそも答えを求めるなって話で最後まで明確な答えは出さずに戦い続けてるし、お供が5000人脱落しているっていう話もあったから、残った今のドンブラザーズが狂った人しかいないとも取れるしヒーローになるべくしてなった人間の集まりとも取れるんだよね+6
-0
-
443. 匿名 2022/10/03(月) 18:40:05
パンクジャックくん確実にハロウィンのために生み出されたキャラだよね笑
今月いっぱいの活躍?+4
-0
-
444. 匿名 2022/10/03(月) 19:04:01
ドンブラ、今回で犬塚は4人の正体に気づいた?
少なくとも雉野だけは気づいた?
ちょっとよく分からなかった+2
-0
-
445. 匿名 2022/10/03(月) 20:14:41
ギーツって龍騎の時に田崎監督に造形費的に無理って言われてた怪人の代わりにライダーを毎週出すっていうのをやってる感じするよね
まあ、2話完結っぽいから毎週じゃなくて2週に1回だし、新規のスーツを作るんじゃなくてリペイントだけど笑
上手くやってるなって感じがする
+1
-0
-
446. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:16
>>444
戦士の一員だとは気付いていないと思うよ+3
-0
-
447. 匿名 2022/10/03(月) 21:40:41
タロウが生姜焼モリモリ食べてるの見て安心したよ。きび団子300個あの細い身体のどこにどう収まるのか謎すぎ+5
-0
-
448. 匿名 2022/10/03(月) 21:51:07
>>447
食事シーンちょくちょく挟んでくるとこがやっぱ井上脚本って感じするよね+5
-0
-
449. 匿名 2022/10/04(火) 05:20:09
>>447
モリモリいってましたね。
ジロウ分がないのが少し切なかったです。+4
-0
-
450. 匿名 2022/10/04(火) 06:23:43
英寿って何回もデザイアグランプリに参加してる説あるけど、ウォーター使うの初めてっぽかったし、今回の神経衰弱も初めてっぽかったからそんなに何回も参加してるわけじゃないのかな?
それとも、1回やったゲームがもう一度出てくることはないとか?+5
-0
-
451. 匿名 2022/10/04(火) 07:39:58
戦隊って敵組織が敵を1体1体地球に送ってくるのがフォーマットだったけど、ドンブラザーズってそうじゃないから最終回何と戦うんだろ?
今のところ1番やっかいなのはやっぱ獣人?+4
-0
-
452. 匿名 2022/10/04(火) 07:42:02
ニンニン魔法おじさんはもはや脳人に斬ってもらったほうがいいのでは?+4
-0
-
453. 匿名 2022/10/04(火) 08:04:01
2頭身パンクジャックかわいい+6
-0
-
454. 匿名 2022/10/04(火) 08:07:19
>>451
このままだと獣人だよねペンギンがまだ出てきてないから、それ以外だとタロウが闇落ち、もしそうなったら目も当てられないけれど+2
-0
-
455. 匿名 2022/10/04(火) 08:36:33
>>454
ね、全然どうなるか読めない+1
-0
-
456. 匿名 2022/10/04(火) 15:33:00
>>385
イヌブラザーの柊太郎くん、大人っぽくてカッコいいから今後も売れてほしいけど
正にその2.5次・アイドル売り・小さい事務所の三拍子揃っちゃってるのが気になる…+8
-0
-
457. 匿名 2022/10/04(火) 15:43:43
>>408
冒険の次は海賊と予想するw
男のロマンシリーズww+4
-0
-
458. 匿名 2022/10/04(火) 16:13:33
>>457
見たいなそれ、あのおじさんのジョブチェンジがシリーズ化されたみたいだからどんどんやって欲しい+3
-1
-
459. 匿名 2022/10/04(火) 16:42:10
>>458
もうここまで来たらとことんやってほしい笑
むしろ伝説になってほしい笑+3
-0
-
460. 匿名 2022/10/05(水) 10:38:05
ネットを見てるとギーツの話題が出るたびにGANTZの話題も一緒に出てくるようになったの本当に鬱陶しい。
どんな展開になっても「作者に怒られたから路線変更したんだろ?」と流石先生!状態になるのなんとかならんものか…。+6
-0
-
461. 匿名 2022/10/05(水) 12:00:23
>>460
ギーツ楽しんで見てる側としてはちょっと鬱陶しく感じるよね+7
-0
-
462. 匿名 2022/10/05(水) 13:01:08
>>460
失礼ながら仮面ライダーシリーズや石ノ森章太郎と比較してそんなに影響力ある漫画家じゃないし、(もちろん有名漫画家さんではあるけど)
一部のファンの間だけでの認識だろうから大丈夫だよ+5
-1
-
463. 匿名 2022/10/05(水) 14:38:58
ギーツ1話は3人で決勝戦してたみたいだけど、
この感じで行くと今月でデザイアグランプリの優勝者決まる感じなのかな?+4
-0
-
464. 匿名 2022/10/05(水) 17:20:27
今日、また前回のドンブラ見てみたけど、待ちに待った初の5人同時変身のはずなのに、誰なんだよお前はw
何回見ても笑えるww+18
-0
-
465. 匿名 2022/10/05(水) 18:50:23
>>464
5人同時変身早く見たいとは思ってたけどさ、コレじゃないんだよ笑+12
-0
-
466. 匿名 2022/10/05(水) 21:44:08
偽犬ブラザーの誰だよっていう偽物具合が絶妙だよね!
もちろん褒めてます。
ドンブラザーズをバンドと勘違いして
なんだこれ?楽器か?って言ってるところ爆笑した😂
ていうか誰でも簡単に変身できるんだねw+17
-0
-
467. 匿名 2022/10/06(木) 01:51:05
ドンブラザーズグッズが一気に発表されてた、リングとか、小物とか、あとブラックオニタイジンとか+4
-0
-
468. 匿名 2022/10/06(木) 08:02:58
>>466
楽器に見えなくも?いや、楽器には見えんだろ!って思わずツッコんだよ笑+5
-0
-
469. 匿名 2022/10/06(木) 08:14:22
全員が持ってる情報をちゃんと共有したら物語がちゃんと進みそうなのにそれをしないから全然進まない笑
なんかファイズやアギトみたいだなって思ったけど、落ち着いて考えたら脚本家一緒だ+3
-0
-
470. 匿名 2022/10/06(木) 08:21:06 ID:ulbg7pnkRq
宇宙船読んだら、
・キツネモチーフを出したのは白倉P
・白いライダーを提案したのは田嶋さん
・銃ライダーを提案したのは白倉P
・ベルトを大きくしないでほしいとお願いしたが機能重視で大型化した武部P
って書いててさらにワクワクしてきた+1
-0
-
471. 匿名 2022/10/06(木) 08:49:08
異種間恋愛は井上先生がこれまで何度も描いてきたネタだしヘタレ男と鶴女の悲恋ってまんま仮面ライダーファイズなんだけど、啓太郎と長田さんのこととを考えるとつよしとみほのこれからがめっちゃ気になるんだよね+2
-0
-
472. 匿名 2022/10/06(木) 09:03:44
メタバースTVでサルブラザー人気がイマイチなのが可視化されてて猿原推しとしてはさみしい。他のキャラ全員が強烈過ぎる+6
-0
-
473. 匿名 2022/10/06(木) 09:12:35
>>472
サルブラザー少なかったね⤵
でもサルブラザー俳優としては今後売れそうな雰囲気ない?
なんか火10の深キョン主人公恋愛系ドラマ似合いそうな雰囲気ある+5
-0
-
474. 匿名 2022/10/06(木) 10:11:10
>>472
雉が人気だったね。
猿ブラザー、ヒミツのアイちゃんってドラマに出てたけど
茶髪でふわふわした髪型で全然雰囲気違って
カッコ良かったよ!(知ってたらごめんね🙇♀️)
背高くてスタイルいいしこれから活躍して欲しいね。
+6
-0
-
475. 匿名 2022/10/09(日) 09:44:12
ドンブラ今週もやべーな!!w
ここでタロウに一本取った最強のおかーちゃん持ってくるセンススゴすぎwww
縁がキモやね+4
-0
-
476. 匿名 2022/10/09(日) 10:04:31
ドンブラザーズ今回も色々と凄かったwまさか虎の方に回収されるとは
忍者おじさんもう出ないのか+5
-0
-
477. 匿名 2022/10/09(日) 10:21:27
浅倉唯さん、大丈夫かな…
キャラソンが歌上手くて素敵だった
大幡しえりさんも東映公式が「これが最後の変身になるかも」みたいなことをさらっと書いてて
ニチアサ女優枠も推される子と推されない子は何が違うんだろうってなるなぁ+6
-0
-
478. 匿名 2022/10/09(日) 12:34:57
ニンニン魔法おじさんはもはや脳人に斬ってもらったほうがいいのでは?とは言ったけど、ソノイに斬られた忍者おじさん最期の言葉が「母ちゃんごめん」なのいくらなんでも後味悪すぎるし、なんか爆発してていつもの倒され方と違ってて、急に不安になってきた+7
-0
-
479. 匿名 2022/10/09(日) 12:44:58
たっぷり見せてからの変身バンクをもたせる役者さんさすがでした+9
-0
-
480. 匿名 2022/10/09(日) 12:54:51
今日は特にソノニが男前過ぎ、マンが読んでるソノザを一喝、復活したノソイも横目にタロウとの決闘に向かうとか、かわいいのに格好いい+10
-0
-
481. 匿名 2022/10/09(日) 13:22:12
久々にタロウの養父見た+6
-0
-
482. 匿名 2022/10/09(日) 13:23:46
仮面ライダーギーツは回を増すごとに面白くなってきてるね、ストーリーは勿論キャラクターもキャストもどんどん好きになって行く+5
-0
-
483. 匿名 2022/10/09(日) 14:07:38
>>479
タロウ汁吸収したから変身バンク作られたのかな笑?+1
-0
-
484. 匿名 2022/10/09(日) 17:53:15
>>475
お母さんは無意識にタロウから一本取ったのに、忍者魔法おじさんは3回もヒトツ鬼になっても一本も取れなかったのなんか切なかった
+6
-0
-
485. 匿名 2022/10/09(日) 18:44:46
今日のドンブラはオーズの40話とかエグゼイドの12話を見た後みたいな虚無に襲われたんだが+2
-0
-
486. 匿名 2022/10/09(日) 19:17:09
ソノニ役の宮崎あみささん
怒りを鎮めさせるとはいえ、年配男性の手にキスさせられてかわいそうに思ってしまった。+12
-0
-
487. 匿名 2022/10/09(日) 20:50:30
>>480
ジロウに対してソノイがなんて野暮な奴なんだ!ってマイルドな表現だったのに対してソノニちゃんがマジでウザいな!がストレートすぎてメチャクチャ笑った+11
-0
-
488. 匿名 2022/10/09(日) 21:00:24
>>478
おじさんの最期にえっ…ってなってしまったから、
なんとかあの四角いの浮遊してる空間で生きて戻ってきてほしい
けっとうソノ3にまた出てきてくれ〜+8
-0
-
489. 匿名 2022/10/10(月) 09:37:52
虎と龍のジロウが1つになったら、性格はどっちになるんだろう。
どちらも好きだからいなくなったら困る💦+4
-0
-
490. 匿名 2022/10/10(月) 11:47:12
>>489
どちらもそれぞれ良いよね、どちらの良さも消えたら悲しい+4
-0
-
491. 匿名 2022/10/10(月) 16:30:32
>>478
ドンブラトピにも書いたんだけど、今まで脳人に切られたら消滅するのに今回は爆破したから、もしかしたらおじさん普通に助かってるのかも
タロウに成敗された時の状態になってるのかなと思った、ソノイがタロウ寄りになってるのかも?
+5
-0
-
492. 匿名 2022/10/10(月) 17:42:28
>>491
どこまでタロウ成分?がソノイに影響してるか気になるとこだよね+2
-0
-
493. 匿名 2022/10/10(月) 19:02:38
>>481
獣人ももれまくりでジンさん仕事してないよねw
最後に見たのってキジに給料の相談されてた時以来??+5
-0
-
494. 匿名 2022/10/10(月) 19:35:30
>>486
ソノザでいいやんって思ったけど
異性の方がやっぱりいいのかね。+3
-0
-
495. 匿名 2022/10/10(月) 19:56:03
能登さんドンブラザーズでマザーやって水星の魔女でもマザーやってラブライブでもマザーやってて日曜日のマザーやん笑+4
-0
-
496. 匿名 2022/10/11(火) 06:30:04
>>494
ソノザはキャラ的にやらなさそうだからなぁ。+3
-0
-
497. 匿名 2022/10/11(火) 08:24:32
ずっと1ヶ月前に見たような映像流れてるなって思って笑ってたのに、タロウとソノイが向かい合って歩いているシーンで、えっこれってまさかって思ったらタロウ倒されてて、この作品毎回感情がジェットコースターで忙しすぎる+5
-0
-
498. 匿名 2022/10/11(火) 19:38:35
ブラックオニタイジン、マザーも緒にダメージ受けてる感じじゃなかった?
やっぱムラサメも二重人格だったりする?+4
-0
-
499. 匿名 2022/10/16(日) 10:05:45
今日の本当、わけわからなすぎて面白かったwww+8
-0
-
500. 匿名 2022/10/16(日) 10:42:36
>>499
マスター何者なんだろ本当にw
ジョウロでみんなの汁入れるのって雑すぎるしw
最後のみほちゃーんで腹筋崩壊した+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する