-
1. 匿名 2022/09/28(水) 21:18:36
慶應の中等部に子供が通い、当時から芦田を知る母親が話す。
「芦田さんは成績優秀です。ただ、医学部進学に必要なカリキュラムを履修しておらず、報道されているような医学部志望ではないと、生徒の親たちの間で話題になっていました」
その科目とは何か。
「化学です。芦田さんが化学を履修したのは、高校1年の時だけ。2年に上がってからは化学を選択しませんでした。内部進学で医学部を目指す生徒は、必ず化学を履修します。そうでなければ大学で一から化学を学ぶことになるからです」(慶應女子関係者)+193
-11
-
2. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:03
勉強なんかより恋愛だろ
男はもう知ってんのかね+17
-193
-
3. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:08
そっとしておいてあげてほしい。+934
-9
-
4. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:34
何でも良い
頑張ってほしい+636
-5
-
5. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:39
あくまで噂の話でした+328
-5
-
6. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:45
ベラベラ喋るなんて下品な関係者+663
-5
-
7. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:49
>>2
オッサンよぉ…+128
-7
-
8. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:51
18!?自分の10年が糞に思える+319
-8
-
9. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:56
UberEATSのCM好き!
安達祐実とのやつ。+221
-52
-
10. 匿名 2022/09/28(水) 21:19:57
ペラペラよそのお嬢さんのこと喋るなよ、程度の低い保護者だな。+625
-13
-
11. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:02
母親が娘の事を芦田さんって呼ぶんだね。既に家族の中でカーストトップなんだろうね+7
-93
-
12. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:08
そんなプライバシーをバラす親がいるの?+312
-3
-
13. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:10
どこに行っても、何してもいいじゃん。
そっとしときなよ+258
-8
-
14. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:16
バケ学選択してないってことは薬学部もナシなのかな。
まあ記事にある通り自習して進学してもいいんだろうけど。+184
-11
-
15. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:26
変なプレッシャーかけないであげて+116
-7
-
16. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:35
化学を取らないってことは理系じゃないのかな
理系は化学必須なイメージだった+207
-6
-
17. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:37
さすがに進学ぐらいほっといてあげてと言いたい+182
-7
-
18. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:47
そんな事より
可愛いから付き合ってほしい+2
-36
-
19. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:47
自分で自分の将来きちんと考えてそう。+152
-5
-
20. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:50
幼い頃に病理医になりたいっていってたからって、今は進路についてどう考えているかなんてわからないよね
そっとしとけばいいのに+276
-9
-
21. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:57
もうはたらかなくても大丈夫なぐらい稼いでる
CM女王+137
-6
-
22. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:04
>>1
他人の子供の情報をベラベラ喋る奴w+163
-6
-
23. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:11
好きなことをすればいいよ+24
-2
-
24. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:12
他人がとやかく言うことではない+41
-5
-
25. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:28
決定して
もし本人から発表するようなことがあれば
それでいいよね
放っておいて+120
-5
-
26. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:30
>>2
しょうもないなー
福くんとやりまくってるに決まってるでしょ!
福くんのマルマルモリモリだよ!+8
-72
-
27. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:33
まなちゃん自身のことを
周りがガチャガチャ言う事じゃないよね+42
-5
-
28. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:42
>>11
え?
(慶應女子関係者)って最後に書いてあるよ。+71
-1
-
29. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:51
>>8
めちゃくちゃわかる。
私は28歳だけどその10年間
大きな成果が出ていないから
内心焦ってる。+69
-8
-
30. 匿名 2022/09/28(水) 21:22:07
>>2
おっさんが学生時代に恋愛で恵まれなかったからって
そんなこと想像してるのが痛いよ、、+83
-5
-
31. 匿名 2022/09/28(水) 21:22:42
まぁ文系っぽいよね。+81
-0
-
32. 匿名 2022/09/28(水) 21:22:54
愛菜ちゃんがやりたいことをやらせてあげたいな+14
-4
-
33. 匿名 2022/09/28(水) 21:22:59
>>1
私も今から慶應行けば芦田愛菜ちゃんと一緒に勉強できるのか!行こうかな?+17
-7
-
34. 匿名 2022/09/28(水) 21:23:01
慶應の親御さんってもっと慎みを持ってるものだと思ってたわ。下品すぎる。+81
-8
-
35. 匿名 2022/09/28(水) 21:23:18
そっと見守ろうという気はないんだろうか+16
-2
-
36. 匿名 2022/09/28(水) 21:23:18
>>1
お医者さんにもなれたらって言ってただけだよね
夢は変わるし愛菜ちゃんなら何歳からでもお医者さん目指せると思う
とにかくそっとしときなさい
+112
-7
-
37. 匿名 2022/09/28(水) 21:23:19
学歴関係なく稼いでるもんね。
+14
-3
-
38. 匿名 2022/09/28(水) 21:23:32
他人には関係のないこと+9
-4
-
39. 匿名 2022/09/28(水) 21:23:49
愛菜ちゃんのような賢い子は自分でちゃんと考えてるから外野は黙っとこう。+48
-9
-
40. 匿名 2022/09/28(水) 21:24:05
愛菜ちゃんに限らないけど、いくら芸能人でも学業に関してはプライベートなんだからそっとしといてやれよ+38
-3
-
41. 匿名 2022/09/28(水) 21:24:13
>>11
よく読んでみ+19
-0
-
42. 匿名 2022/09/28(水) 21:24:35
そもそも医学部の噂はどこから出たの?本人がなりたいって言ってたとしても、中学生とかそれくらい前のことじゃない?夢や目標が変わることもあるし。ほっといてあげてほしいわ。+74
-8
-
43. 匿名 2022/09/28(水) 21:25:17
でもまなちゃん頭いい事だけは確かだね+9
-12
-
44. 匿名 2022/09/28(水) 21:25:37
愛菜ちゃんテレビで見たい。
でも芸能界に振り回されずに、とことん上を目指して欲しい、とも勝手に思ってしまう。+10
-11
-
45. 匿名 2022/09/28(水) 21:25:43
内部進学で慶應医学部行った同級生、別に化学選択じゃなかったよ
生物地学選択だった+104
-12
-
46. 匿名 2022/09/28(水) 21:26:29
すごいなあ。偉いなあ。
別世界の人だわ+9
-7
-
47. 匿名 2022/09/28(水) 21:27:53
うん、いくら成績優秀でも芸能界やりながらなんて流石に難しいと思ってた。
私含めだけど、あまり周りが優秀優秀言いすぎるのも可哀想だよね。どんな進路でもいいじゃん。+64
-5
-
48. 匿名 2022/09/28(水) 21:28:05
聡明な女優さんなんだから、自分の進路は自分で決めてるよ。
医学部いこうが、文系にしようが、国立にしようが私立行こうが
周りが詮索する必要もない。
合格したら「おめでとう」これだけでいい+97
-6
-
49. 匿名 2022/09/28(水) 21:28:17
大学へ行かなくてもすでに高収入なのすごい。
もしこのまま進学しなければ、就職しか選択肢が無い高校生には嬉しいニュースかな。なんでもかんでも大学行かなきゃならない訳じゃないし。
非大学卒でも稼げる、成功するという手本になってくれそう。+3
-17
-
50. 匿名 2022/09/28(水) 21:28:56
>>20
大学行ってから考える人もいるのにね
まるで言ってる事とやってる事が違うと攻めたいみたいで、さすがに芦田愛菜ちゃんが可哀想+30
-7
-
51. 匿名 2022/09/28(水) 21:28:56
最近すごくCM出てるよね、愛菜ちゃん。
相変わらず忙しそう。+18
-3
-
52. 匿名 2022/09/28(水) 21:29:47
>>1
何学部に行くのかな?
+5
-1
-
53. 匿名 2022/09/28(水) 21:30:13
>>49
芦田愛菜が特別能力があるだけで凡人はコツコツ勉強するか就職して働くしかないよ+9
-5
-
54. 匿名 2022/09/28(水) 21:30:34
子役で終わる子が多い中で今CMめちゃくちゃ出でるし頭も良くて小さい頃から変わらず可愛らしいお嬢さんに成長して凄い+11
-7
-
55. 匿名 2022/09/28(水) 21:30:37
>>16
化学・生物・物理・地学から2科目取れば良かったはず
でも地学って教えられる教師が少ないから必然的に化学・生物・物理から2科目取ることになりがち
今は受験制度が変わってるかもしれないけど+25
-3
-
56. 匿名 2022/09/28(水) 21:30:52
まななはもう十分稼いでるから好きなように生きたらいいんでねえの?+9
-1
-
57. 匿名 2022/09/28(水) 21:30:58
本人が決めればいい事なんだから外野がとやかく言う必要も無いし記事にするべきではない話
+4
-2
-
58. 匿名 2022/09/28(水) 21:30:59
>>29
仕事して食っちゃ寝で草も生えない+22
-1
-
59. 匿名 2022/09/28(水) 21:31:30
>>48
お金持ちなんだから、私立に進学してほしいかな。
国立大学は富裕層の行く大学ではないと思う。+4
-22
-
60. 匿名 2022/09/28(水) 21:31:33
>>31
読書家だし、文学の方に造詣が深そう。
理系もいいけど、たまに話題になるまなちゃんの哲学的な人生観とか、文系に適性ありそうだなぁと思う。
医師でも精神科とか。(病理いいって言ってたのは知ってる)+32
-8
-
61. 匿名 2022/09/28(水) 21:31:48
自分の心配した方がいい。芦田愛菜さんは心配無用。+9
-3
-
62. 匿名 2022/09/28(水) 21:32:51
>>49
いやいやいや
芦田愛菜さんだから、でしょ+5
-2
-
63. 匿名 2022/09/28(水) 21:33:01
>>1
慶應義塾大学医学部 定員110名
一般募集66名、内部進学44名+11
-2
-
64. 匿名 2022/09/28(水) 21:33:41
>>2
きっしょ…+33
-2
-
65. 匿名 2022/09/28(水) 21:34:06
>>14
バケ学ってほんとに言う人いるんだ。70歳くらいの人ですか?+6
-53
-
66. 匿名 2022/09/28(水) 21:36:41
>>65
横から失礼します。
科学と化学を分けるために言うんだよ👍+87
-1
-
67. 匿名 2022/09/28(水) 21:36:45
>>59
誰がどこの大学行こうがその人の勝手
お金持ちは国立じゃなくて私立に行ってほしいとか、余計なお世話だよ。+26
-2
-
68. 匿名 2022/09/28(水) 21:38:13
>>1
芸能界の味を知ったら普通の仕事はできない
収入が天と地の差+39
-0
-
69. 匿名 2022/09/28(水) 21:38:38
>>59
でも国立大進学する人って富裕層多いよね
東大生の親もほとんどが富裕層+31
-0
-
70. 匿名 2022/09/28(水) 21:39:28
>>29
年近いけど8歳〜18歳と18歳〜28歳じゃ違うから仕方ないと思う
生きてるならオールオッケーでしょ+24
-2
-
71. 匿名 2022/09/28(水) 21:39:29
このレベルの層にいる子達は化学が得意で万全なら取らなくても大丈夫な気がする。
+2
-7
-
72. 匿名 2022/09/28(水) 21:40:25
>>49
非大卒で成功してる人は芸能界にたくさんいるよ。
愛菜ちゃんは芸能界トップクラスだけど、進学先選び放題な位優秀なのがすごい。
選択肢が就職だけの子とは違うなぁ。+8
-2
-
73. 匿名 2022/09/28(水) 21:41:09
>>65
横だけど市立(いちりつ)と私立(わたくしりつ)みたいな区別じゃないの?
芦田プロの人生だ
本人が発表するまで待ったら良いのに…+67
-2
-
74. 匿名 2022/09/28(水) 21:41:24
海外大に行きそう+3
-6
-
75. 匿名 2022/09/28(水) 21:41:36
え?文学部でいいじゃんと思うのは私だけ?
本好きなんだからさ
因みに黒柳徹子(中退)、水卜麻美、宮崎哲弥なんかが
慶應大学文学部出身+8
-8
-
76. 匿名 2022/09/28(水) 21:43:13
選択肢があって、それを補える頭脳があるのなら医者になりたい+6
-2
-
77. 匿名 2022/09/28(水) 21:44:47
いいじゃん、芦田愛菜の人生だよ、他がとやかく言う事じゃない!+6
-3
-
78. 匿名 2022/09/28(水) 21:45:00
>>1
慶應行くような子の親でもペラペラとしゃべるんだねぇ+27
-6
-
79. 匿名 2022/09/28(水) 21:45:25
理系的な話してるのは聞いたことがないな。文系っぽい。+8
-1
-
80. 匿名 2022/09/28(水) 21:46:19
>>63
内部結構いるんだねえ。やっぱお医者の子で幼稚舎からってのもいるんだろうねえ。+14
-0
-
81. 匿名 2022/09/28(水) 21:49:39
こんだけCMやってるしもう芸能人で生きるんかな?+7
-0
-
82. 匿名 2022/09/28(水) 21:50:16
なんでベラベラ喋るかな。
しかも保護者の間で話してるって、どんな学部でも本人が決めた受験すればいいやん。+3
-3
-
83. 匿名 2022/09/28(水) 21:50:34
>>1
おしゃべりな関係者!よそんちの子どものことをぺらぺらと。
マスコミも愛菜ちゃんが病理医に興味があると1度言っただけなのに...しかもかなり前だよ。+28
-6
-
84. 匿名 2022/09/28(水) 21:51:35
>>16
化学選択は確かに多い。
化学、物理
化学、生物
このふた通りが多いね。+29
-0
-
85. 匿名 2022/09/28(水) 21:53:09
福くんとか他の子達はどこの大学行くんだろう+1
-0
-
86. 匿名 2022/09/28(水) 21:53:26
まあ医学部に進学しないとなると芸能人としての商品価値はかなり薄れる気はする+12
-18
-
87. 匿名 2022/09/28(水) 21:56:18
>>31
そうなんだ、、、
文学とかの大学生って就職先が無いんだよね?がるでよく見るけど。でも、すでに働いてるし関係ないのかな。+7
-7
-
88. 匿名 2022/09/28(水) 21:56:52
>>55
>>84
自分が現役の時とうちの子の時も、理系は化学は固定で、進学する予定の学部学科に合わせて物理と生物は選択科目だったよ
+19
-1
-
89. 匿名 2022/09/28(水) 21:57:03
これだけ仕事してたら内部進学の競争についていけないでしょ。+4
-0
-
90. 匿名 2022/09/28(水) 21:57:08
>>2
あんたみたいに下品じゃない+11
-4
-
91. 匿名 2022/09/28(水) 21:58:01
>>78
親は三流大なんだろうね+10
-7
-
92. 匿名 2022/09/28(水) 21:58:28
>>1
本当に化学をやっていないのなら実は文系なんじゃないの?
理系2科目選択で化学+物理とか化学+生物は聞くけど物理+生物ってまずもって聞かない。+29
-2
-
93. 匿名 2022/09/28(水) 22:00:05
まるもりは最近だと思ってたのに時の流れ早すぎ+2
-1
-
94. 匿名 2022/09/28(水) 22:09:11
>>10
横。御家柄は宜しくないんじゃない?成金なのかも。感覚が庶民的じゃん。噂やゴシップ好きなんだろうし。
じゃなきゃ学校の周りチョロついて、下世話なネタ嗅ぎ回るような取材陣の取材なんて受けたがらないでしょ。本当のお金持ちならスマートにかわして高級外車で颯爽と帰ると思う。+7
-7
-
95. 匿名 2022/09/28(水) 22:09:57
>>80
芦田先生の通う慶應女子以外の附属4校からも内部進学するから超激戦
1人抜けたら枠が開くからそりゃー医学部狙いの子を持つ親御さんの話題にもなるだろうなと、口外するのはアレだけど。
1科目のミスも許されないらしいから、もしかしたら芦田先生は化学が苦手で敢えて選択から外したのかもと思った+21
-3
-
96. 匿名 2022/09/28(水) 22:12:11
小1くらいの時に足し算できなくて明石家さんまサンに番組で揶揄われていたよね!お仕事忙しくてお勉強にはあまり力入れていないのかな?と思っていたけど…よく考えたらあれだけセリフも覚えれるんだし、地頭良いに決まってるよね!!かなり努力もしてるだろうし、尊敬する!いつも頑張ってる愛菜ちゃんの夢が叶いますように!!これからも応援してます!!+3
-8
-
97. 匿名 2022/09/28(水) 22:12:17
>>75
黒柳徹子は東京音大の前身の学校で卒業してる。+3
-1
-
98. 匿名 2022/09/28(水) 22:13:02
>>12
だってつまり自分の娘も慶応だって暗に言えるわけだから、承認欲求満たされたくてじゃない?+5
-4
-
99. 匿名 2022/09/28(水) 22:13:19
生徒の親達の間で噂されてたとかマジで迷惑な話だな
なんかうぜえ+1
-4
-
100. 匿名 2022/09/28(水) 22:14:01
>>33
外部進学するかもしれないけどね+2
-2
-
101. 匿名 2022/09/28(水) 22:14:10
>>66
今どき言わないから、若くても5、60歳代の人かなぁ。+4
-36
-
102. 匿名 2022/09/28(水) 22:16:07
でも、やはり医学部に推薦でいく気がしますね
+2
-11
-
103. 匿名 2022/09/28(水) 22:16:23
>>1
知人に化学とらずに生物と物理で医学部行った人を知ってるから不可能じゃないはず+12
-5
-
104. 匿名 2022/09/28(水) 22:22:32
向井千秋さんも慶応女子高から内部進学で医学部目指したけど、そこを落ちちゃって一般入試で入ったんだったような。+11
-1
-
105. 匿名 2022/09/28(水) 22:25:14
>>66
書くときは漢字で分かるから化学でいいのにね+30
-2
-
106. 匿名 2022/09/28(水) 22:25:19
芦田さんは頭よく見せているけど本当は女子学院落ちた説がある+22
-3
-
107. 匿名 2022/09/28(水) 22:25:53
この時期推薦やらなんやら話がでてくるよね。人んちの子の進路ペラペラ喋るBBA最低だね。さも知ったかにさ。
まなちゃんが行きたい道に進めばいいよ!
+6
-8
-
108. 匿名 2022/09/28(水) 22:28:41
>>87
大学は本来就職のために入るんじゃなくて専門的な勉強をするためにあるんだからそれでもいいんだよ。+17
-2
-
109. 匿名 2022/09/28(水) 22:29:05
>>1
マツコの後継者になってほしい!+2
-3
-
110. 匿名 2022/09/28(水) 22:34:23
>>87
いや、まなちゃんが文学部に進学して大学卒業後には芸能活動やめるつもりだったとしても就職の心配とか無用でしょう。
このまま大学生になったあとも何もスキャンダルなく学生生活を過ごしてきちんと卒業できる見込みあればどんな大企業にも履歴書出したら即通るくらいの好感度と信頼度だよ。
学生に人気のマスコミだって、アナウンサーでも記者でも本人が希望したらどんな職種でも受かるだろう。
だからこそ大学では就職の心配とかせずに好きな分野を選ぶことができる。+8
-4
-
111. 匿名 2022/09/28(水) 22:35:02
>>91
一流大学でも犯罪者になる方もいらっしゃいますし、学業ではなく品性の問題なんでしょうね。+9
-1
-
112. 匿名 2022/09/28(水) 22:39:29
医学部だけが全てではないよね+12
-0
-
113. 匿名 2022/09/28(水) 22:39:39
>>108
今はもう金儲けのための大学進学に成り下がってるところはある。
医者が儲かると知れば医学部医学科の偏差値が上がるし、
今ならITが儲かると分かれば情報系学部の偏差値が高騰してる。
日本には哲学が足りないわ。+10
-1
-
114. 匿名 2022/09/28(水) 22:39:54
化学取らなかったってことは文系?
物理生物で医学部行く人いるのかな+5
-0
-
115. 匿名 2022/09/28(水) 22:44:43
昔の彼氏が慶応高校から医学部いけなくて理工学部経由で医学部に再受験だったか編入したみたい。ずっと中途半端に受験勉強してる&ずっと男子校状態でこんなんだったら共学の都立行って予備校でも行けばよかったとかぐちぐち言ってたな・・・。なんか共学の私の高校時代の写真とか見て急にぐちぐちぐちぐち恨みつらみみたいなの語りだしてコワかったw親の言うとおりにしたらこのざまだみたいなこといってるわりにはことあるごとにケーオーケーオーゥぜえなって思った。
+11
-0
-
116. 匿名 2022/09/28(水) 22:44:43
>>2
気持ち悪い🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮+13
-4
-
117. 匿名 2022/09/28(水) 22:46:16
>>26+0
-0
-
118. 匿名 2022/09/28(水) 22:48:39
>>80
芦田さんの慶應女子は5人枠で、塾高やSFCより在籍人数に対して少ないんじゃなかったかな+5
-0
-
119. 匿名 2022/09/28(水) 22:49:04
>>78
別に慶應って育ちの良い上品な人ばかりじゃないよ。
成金率も高いし、見栄ッぱりが多い。慶應という分かりやすいブランドが欲しいだけみたいなのが一定数。
ウチは代々慶應だからっていう盲目的な信者が一定数。+20
-5
-
120. 匿名 2022/09/28(水) 22:51:03
>>10
意外とそんな保護者多いよ。
慶應に夢見すぎ。+17
-4
-
121. 匿名 2022/09/28(水) 22:54:06
医学部って分野的に化学と生物を履修していれば良さそうなのに、物理を課す大学があるじゃん
あれって物理が得意な人=男を求めているからって聞いたことあるけど、今でもそうなのかな
芦田さん、化学じゃなくてなにを選択したんだろう+7
-1
-
122. 匿名 2022/09/28(水) 22:56:43
>そうでなければ大学で一から化学を学ぶことになるからです
てか
化学の履修不足の人を
医学部の貴重な内部進学枠を使って進学させた上に
芸能活動まで容認したら
芦田愛菜って医学部で完全にハブられてしまうよね+11
-2
-
123. 匿名 2022/09/28(水) 22:57:10
>>120
別に夢見てないけど…。
慶應だからどうとかじゃなくて、人として程度が低いと言ったの。+5
-3
-
124. 匿名 2022/09/28(水) 23:04:07
>>75
また本出して欲しいね。+1
-5
-
125. 匿名 2022/09/28(水) 23:21:17
>>122
国立だったけど
生物化学で入学した学生は物理を
生物物理で入学した学生は化学を
物理化学で入学した学生は生物を履修させられたよ
私立なら芸能活動してる学生もいるし、別にそれくらいでハブにはされないと思う+8
-1
-
126. 匿名 2022/09/28(水) 23:24:51
>>1
だ
ま
れ
B
B
A+2
-3
-
127. 匿名 2022/09/28(水) 23:25:05
>>125
私立だからこそ
慶応だからこそダメなのよ
私立の医学部は
自身の系列病院への人材供給が第一
芸能人なんて
邪魔
そもそも
慶応医学部に広告塔なんて不要
それよりも芸能活動で留年されたり
ヒロスエみたいに留年して退学した時には・・・+5
-5
-
128. 匿名 2022/09/28(水) 23:26:23
化学未履修でも慶応医に進める頭があれば独学でもそんなにハードル高くない件+1
-5
-
129. 匿名 2022/09/28(水) 23:28:24
>>1
知人は慶應ではないけど学校で3科目とも受けることは出来ないからって1科目予備校で履修して医学科行って医師になったよ
お金あるからオンラインとかの個別家庭教師つけるのとかも余裕だろうし、そういう可能性もあると思う+7
-5
-
130. 匿名 2022/09/28(水) 23:32:04
>>10
私はこの手のは、記者の作文が9割だと思う。
噂と憶測を関係者が打ち明けたって体にしている気がする。+18
-3
-
131. 匿名 2022/09/28(水) 23:48:43
でも確か学部ごとに必要な科目って決められてるよね?慶女の友達は経済学部に行くために数学3を取らされたこと文句言ってたよ+6
-0
-
132. 匿名 2022/09/28(水) 23:49:42
>>1
医学部は行かない気がしてたけど、化学選択してないのが本当なら昔希望してた薬学部もないってことかな
というか理系なら化学生物か化学物理が大半だよね(今は変わってるのか知らないけど)
理系じゃないの?+19
-0
-
133. 匿名 2022/09/28(水) 23:59:24
なんとなくだけど順天堂の医学部に外部受験で入りそうな気がする+5
-5
-
134. 匿名 2022/09/29(木) 00:07:48
>>127
一般的にそういう兵隊扱いの医者のヒヨコは初期研修医からじゃない?それに私立の学生って親が開業医なこと多いから大学に残り続けるなんて期待されてないと思う
私立の学生は留年や再試験が多いほど大学は儲かるし、広告塔がいれば受験生が増えて入試の収入も増えるし、例え中退や放校になっても税金投入されてるわけでもないから国に損害もないし、大学にマイナスなことは1つもないと思う
てか慶応医学部過大評価しすぎ あれ、普通の私立だよ 聖マリや東邦と変わらないよ+3
-5
-
135. 匿名 2022/09/29(木) 00:12:30
>>26
ウホウホウホウホッ
ウホーーーー!!!+1
-1
-
136. 匿名 2022/09/29(木) 00:43:21
慶應女子卒業生です。
内部進学のためには行きたい学部に合わせて選択科目を選んだうえでいい評定をとり、枠に入る必要があります。例えば、
医学部→物理、化学、生物、数学
理工学部→物理、化学、数学
薬学部→化学、数学はどうだったかな‥
等です(文系はほぼないです)
本当に化学を履修してないとなると、この3つの学部には内部から行くことは不可能です。
進学校に比べれば進捗が遅く内容もそこまで難しくないですし課題もほぼなく負担が軽いので、学内で化学を履修しないで外部受験はまずないかと‥+17
-0
-
137. 匿名 2022/09/29(木) 00:51:02
>>110
むしろ、ここまで芸能界でやってきて今さら一般企業や医師として働くとは思えないよ
進学は文系だろうし、将来は女優なら清廉な沢口靖子さんや石田ゆり子さん系、あるいは小林麻央さんや桐谷美玲さんのようなアナウンサー的タレントとして活動するか、って感じがする+15
-3
-
138. 匿名 2022/09/29(木) 00:59:38
>>96
頑張って努力したんじゃない?
そんな小1だったらいくらでも頑張って賢くなれるよ
テレビで緊張してうまくできなかったのかもしれないし+2
-3
-
139. 匿名 2022/09/29(木) 01:03:00
>>134
私立にとって留年したり国家試験に落ちるような生徒が多いとなれば確実にマイナスでしょ
たまに幼稚舎からのバカボンボンがいるから甘く見られがちだけど、慶応に広告塔なんかいらんでしょ
むしろ慶応のプライドの高さから言って、そんなミーハーなやつはいくら頭が良くても全員排除したいくらいでは
お金次第っていう意味で、聖マリアンヌくらいは分かるけど東邦ってどこ?
知ったかぶりで書き込むより、慶応の医学部に受かってから言えばって感じ+4
-2
-
140. 匿名 2022/09/29(木) 01:03:24
>>11
読解力を上げていこうぜ+2
-1
-
141. 匿名 2022/09/29(木) 01:13:34
女性タレントCM本数一位を捨てて医者になろうなんて思わないだろう。稼げる仕事は既に持っているんだから+9
-0
-
142. 匿名 2022/09/29(木) 01:42:17
愛菜ちゃんは文系っぽい人だと思ってたから医学部進学ニュースの連発には違和感しかなかった
自分を大きく見せたかったのかな?
天才設定なんて捨てて等身大で気楽に過ごせばいいと思う+16
-3
-
143. 匿名 2022/09/29(木) 01:48:27
>>106
中学受験した年度に特待生募集していなかった中学の「特待生として合格」したお方だから…
女子学院もプライバシーの観点からわざわざ合否についてコメントを出したりしないしね+11
-2
-
144. 匿名 2022/09/29(木) 01:53:41
医学部進学のニュースが出たら手放しですごいすごい
医学部進学しないかもニュースならそっとしておいてあげて
芦田愛菜にとって医学部進学がいかに付加価値なのか分かる
元から文系でしょ
真剣に医師になりたい人が進学すればいいよ+7
-1
-
145. 匿名 2022/09/29(木) 01:58:25
>>134
多くの私立医大が
何故女子の入学定員を絞ってまで
男子を合格させるのか
理解していないのねw
+1
-1
-
146. 匿名 2022/09/29(木) 02:18:27
>>9
好き。
幼稚園の黄色い帽子のやつだよね。
タウンワークの顔に泥?みたいなのついたまなちゃんもかわいい。
+2
-8
-
147. 匿名 2022/09/29(木) 02:19:34
大学入学決定後、海外のインタビューに「神経学者もいいかな」と答えて中退した宇多田さんというケースもあるし+0
-0
-
148. 匿名 2022/09/29(木) 02:36:58
>>68
もうすでに勤務医の生涯収入の数倍稼いでるだろうね+16
-0
-
149. 匿名 2022/09/29(木) 02:59:36
>>1
え、本人は何も言ってないのにに医学部行くってこんなに話題になってたの?
ニュースサイトとかもう少し自重して欲しいわ。+2
-0
-
150. 匿名 2022/09/29(木) 04:04:29
>>48
女優なの?
タレントだと思ってた+3
-0
-
151. 匿名 2022/09/29(木) 05:23:46
>>2
初体験を済ましてるかは分からない
けど、オナニーはもうしてるだろうね
みんな、中学生くらいに覚えるから+4
-12
-
152. 匿名 2022/09/29(木) 05:53:52
30歳くらいで日本初の女性総理大臣になってそう+0
-11
-
153. 匿名 2022/09/29(木) 06:50:42
>>21
これから社会人になって働きにでる年頃にはもう一生分(何回分)をすでに稼いでるってすごいよね。
芦田愛菜ちゃんの親御さんはしっかりしてるイメージだけど、親によっては金に目がくらみそうで子供は大変そう。+3
-2
-
154. 匿名 2022/09/29(木) 07:39:19
別の目標ができたのかなぁ。
将来なりたい職業なんて、子供の頃から変わるもんだしね。
化学を勉強して、自分には向かないなて判断したのかもしれないしね。無理に続けるより気づいて方向転換するのも高校生のうちにできるならしたほうがいいよ。
+8
-0
-
155. 匿名 2022/09/29(木) 08:11:42
>>14
卒業生なのですが、医学部の内部進学推薦権を得るためには物理・化学・生物の全てを履修しなければならず、自己学習という選択肢はないんです。+29
-1
-
156. 匿名 2022/09/29(木) 08:23:02
本人が「医学部に行きたい」と言ってたわけじゃないんだよね?
なんだこの記事w+9
-0
-
157. 匿名 2022/09/29(木) 08:40:28
>>150
テレビドラマで見なくなったと思ってるんだろうけど、今年も主演映画やってるよ
+3
-1
-
158. 匿名 2022/09/29(木) 09:13:05
>>9
安達祐実も天才子役と呼ばれていたから、天才子役同士のキャスティングなんだろうね。+3
-4
-
159. 匿名 2022/09/29(木) 09:25:10
>>1
周りが勝手にハードル上げてただけじゃないの?
あんまり妙な期待しない方がいいと思うけど。
愛菜さんが可哀想だよ。+8
-0
-
160. 匿名 2022/09/29(木) 10:03:07
芦田愛菜ちゃんは悪くないけど明らかに女子学院は可哀想だよねこの一連のあれこれを見て+4
-0
-
161. 匿名 2022/09/29(木) 10:22:00
いろんな才能があるし、しっかりして見えるけど、日々刺激を受けて変化する10代の女の子だもん。好きな道に進めばいいよ。+5
-0
-
162. 匿名 2022/09/29(木) 10:40:29
>>58
仕事しているだけで偉いよ!
税金納めて経済回したのだから立派な10年だよ+6
-1
-
163. 匿名 2022/09/29(木) 11:15:54
この子本当に偉いな…
マスコミそっとしておけ+1
-4
-
164. 匿名 2022/09/29(木) 12:24:06
女優にならないのがスゴイw+2
-2
-
165. 匿名 2022/09/29(木) 12:34:00
>>151
きもちわるいコメだな+7
-1
-
166. 匿名 2022/09/29(木) 13:29:20
なるようにしかならない+0
-0
-
167. 匿名 2022/09/29(木) 14:42:38
そんなぺらぺら喋っちゃうの?
+0
-0
-
168. 匿名 2022/09/29(木) 14:43:18
>>2
気持ち悪い…+3
-0
-
169. 匿名 2022/09/29(木) 15:08:59
>>165
人間の生理現象よ
あなたは、何歳から始めたの?+1
-3
-
170. 匿名 2022/09/29(木) 18:02:14
医者なんて掃いて捨てるほどいるけど
主演を張れる俳優は一握り
芦田愛菜は演技に関しては本物の天才だよ
+4
-6
-
171. 匿名 2022/09/29(木) 18:16:20
>>1
化学って必修じゃないんだ。全員やってたので必修と思ってた+2
-0
-
172. 匿名 2022/09/29(木) 18:16:32
>>21
なら、芸能界から解放してあげてほしい
博士ちゃん見てると本当に勉強が好きなんだなと思う
親が贅沢な暮らしやめられないの?+3
-2
-
173. 匿名 2022/09/29(木) 18:21:01
>>169
人間の生理現象だとしても
特定の人からの連想としてこのコメは気持ち悪い
私が芦田愛菜ちゃんならこんなん書かれたら怖いし気持ち悪いと思う+2
-0
-
174. 匿名 2022/09/29(木) 18:45:10
>>65
鉱業と工業も使い分けられなさそうな人だな…+0
-0
-
175. 匿名 2022/09/29(木) 20:02:20
>>86
番組で白衣着せたり、もし医学部じゃなかったらどうするんだろうと思ってみていた。+3
-1
-
176. 匿名 2022/09/29(木) 20:05:05
>>160
桜蔭を回避して女子学院にしたから数学不得意なんでしょ、とか言われたあげく慶応に行かれるっていうね。+3
-1
-
177. 匿名 2022/09/29(木) 22:14:23
>>106
落ちたんでしょ?普通に+3
-0
-
178. 匿名 2022/09/29(木) 22:17:26
>>121
医学部薬学部は熱力学が理解できないと話が先に進まないからな+1
-0
-
179. 匿名 2022/09/30(金) 02:21:06
>>160
女子学院受かったなら、何故わざわざ慶應を受けたんだ…?+1
-0
-
180. 匿名 2022/09/30(金) 11:25:29
>>32
大丈夫、心配はご無用よ。
あなた、愛菜ちゃんの親でもないんだから。
+0
-1
-
181. 匿名 2022/09/30(金) 11:55:42
>>134
慶応医学部は私大医の中では、一番学費が安い。
その分、受験難易度は高くなるし、内部進学は学力レベルの高い学内でトップクラス、真面目な優秀層が集まる。
東邦、聖マリ、両方のドクターを見てきたけれど、聖マリは…。
但し、卒業して医師になってからが勝負だからね!+1
-0
-
182. 匿名 2022/09/30(金) 12:00:22
>>179
芸能活動が…で慶応を選んだ、となっていたよ。
JGに受かっていたら、引退もしくは休止するつもりだったのかな?+3
-0
-
183. 匿名 2022/09/30(金) 14:53:47
>>181
慶応が真面目で優秀?
>> 139みたいにわざと大学名間違えたり知らないってふりするようなプライドが無駄に高いイメージしかないわ
ふりじゃなかったらただの馬鹿だし 医学部出身で医学部ある大学を間違える知らないなんてことあるわけない 受験で知るし、学会行ったり論文読んでて嫌でも目に入って忘れるわけがない コンサルする時や紹介状書く時に間違えたら恥じじゃすまない
+0
-0
-
184. 匿名 2022/09/30(金) 17:14:01
ほっといてあげてっていう意見あるけど、医学部確定的な見方が多かったから、
違うなら違うで早めに小出しにしておいたほうがいいよね
+3
-0
-
185. 匿名 2022/09/30(金) 18:54:33
>>151
マナちゃんは結婚するまで処女+2
-2
-
186. 匿名 2022/10/01(土) 00:03:05
目がDAIGOに似てる
+0
-2
-
187. 匿名 2022/10/01(土) 17:01:03
>>185
そのコメもキモいし、愛菜ちゃんからすりゃ余計なお世話極まりないし、プライベートにまで口出しするなって感じだよ‼+3
-0
-
188. 匿名 2022/10/01(土) 19:55:52
今日の博士ちゃん観てたら芦田愛菜また綺麗になったなぁ+2
-3
-
189. 匿名 2022/10/02(日) 13:55:49
>>185
こういう風に勝手に理想を押し付けられるのも大変そうだし可哀想だなって思う…
不倫とか「恋愛禁止」を宣言していたの破ったとか、彼氏のために仕事や学業に支障が出たとかじゃなければ私生活は自由にさせてあげていいんじゃないって思うけどなぁ…+0
-0
-
190. 匿名 2022/10/02(日) 15:29:48
>>118
SFCは7じゃない?
+0
-0
-
191. 匿名 2022/10/02(日) 15:37:01
>>181
一番安いのは国福じゃない?
+2
-0
-
192. 匿名 2022/10/03(月) 12:31:19
>>185
愛菜ちゃんって親世代からやたら清廉潔白押し付けられるよね… タレントやっている以上は誰しも仕方がないことなんだろうけど何か可哀想だな… 1度しかない青春時代なんだから思いっきり楽しんでほしいなって思う❕+3
-1
-
193. 匿名 2022/10/03(月) 21:48:11
>>34
両立にいい気分を持っていない人、お父様早稲田だから三田会じゃないから
こういう事言う人いるのかもね・・まあ、彼女は気にしていないでしょう。
+2
-0
-
194. 匿名 2022/10/03(月) 21:54:10
>>137
本好きだから、エッセイとか書きそう。阿川佐和子みたい感じ。
政治問題ポジじゃないと思うなあ。ユーミンとか音楽好きだし。
+0
-0
-
195. 匿名 2022/10/03(月) 21:56:51
>>181
慶応の医者の語学力は凄かったよ。他の私大と一緒にしちゃいかん。
他の私大の人ごめんなさい。でもやっぱ、別格かな・・
+1
-0
-
196. 匿名 2022/10/04(火) 13:36:34
>>185
それはおばさんの幻想+0
-0
-
197. 匿名 2022/10/04(火) 23:03:02
芸能人の「になりたい」「興味がある」なんて、台詞か宣伝か売り込みが主だろうに…+1
-0
-
198. 匿名 2022/10/11(火) 23:01:04
今度は、早稲田だそうですよ?+0
-0
-
199. 匿名 2022/10/13(木) 07:38:42
>>73
発表する必要すらない+1
-0
-
200. 匿名 2022/10/17(月) 10:23:58
+1
-0
-
201. 匿名 2022/10/25(火) 21:47:22
中学受験の時は、大々的に発表してませんでした?
芸能人は、犯罪以外の話題性があればいいんですから
話題なったもの勝ちですからね+0
-0
-
202. 匿名 2022/10/26(水) 01:13:30
理科3教科分も受験勉強時間を費やすのは、大変と、科目減らされたんじゃなかったっけ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の芦田愛菜(18)は、現在、名門・慶應義塾女子高等学校の三年生。来年に大学進学を控える中で、彼女の進路に関する情報が世間を賑わせている。 「慶應大医学部への進学が内定」との報道が相次いでいるが、取材を進めると――。