-
1. 匿名 2022/09/28(水) 19:52:25
この薬について塩野義製薬は、重症化リスクのない人も服用できる初めての飲み薬として、緊急承認の制度を使って厚生労働省に承認申請しましたが、ことし7月の審議会では「有効性を推定できるデータが不十分だ」として、継続審議となっていました。
会社は治験の結果、良好な結果が得られたとして、改めて厚生労働省などにデータを提出するとしています。+162
-1
-
2. 匿名 2022/09/28(水) 19:52:55
お、大きな一歩+269
-0
-
3. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:00
早く承認してや+284
-8
-
4. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:02
早く巷にでてほしい+160
-2
-
5. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:03
いえーい!+30
-1
-
6. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:08
インフル時のタミフルみたいなことかな+138
-3
-
7. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:25
あれ?イベルメクチンは効果なしって昨日ヤフで見たけど違うやつ?+10
-3
-
8. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:25
それって後遺症にも効きますか?もう3ヶ月は後遺症続いてる。+19
-3
-
9. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:40
頑張れー+25
-0
-
10. 匿名 2022/09/28(水) 19:53:58
プロジェクトXまたやって欲しい。
そのときは是非この塩野義製薬で作って+10
-3
-
11. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:02
飲み薬助かる
もう注射したくないし+179
-0
-
12. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:17
これで少しは安心できる+49
-2
-
13. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:17
塩野義が中国と関係してるっていうやつ実際どうなの?+78
-0
-
14. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:27
>>7
別ですね+24
-0
-
15. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:28
これが承認されたらコロナ禍が終わる?+21
-2
-
16. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:48
>>8
早く治るといいですね。お大事に+58
-0
-
17. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:51
ここで治験バイト募集したらいいよ
がるみん応募すると思う+24
-3
-
18. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:54
>>1
赤いカプセルみたいなのは?+1
-0
-
19. 匿名 2022/09/28(水) 19:54:58
おお!この薬が承認されれば日本挽回できるし救われる人も無茶苦茶いる!!+59
-5
-
20. 匿名 2022/09/28(水) 19:55:24
もはや必要なくない?+13
-21
-
21. 匿名 2022/09/28(水) 19:56:21
やっとインフルエンザ並みになりそうな兆候+65
-2
-
22. 匿名 2022/09/28(水) 19:56:38
>>1
待ち望んでました+15
-2
-
23. 匿名 2022/09/28(水) 19:56:41
>>1
またなんだかんだで認められないのかな…+30
-2
-
24. 匿名 2022/09/28(水) 19:56:59
レプリコン・ワクチンの国産品開発はその後どうなったの?
一年経ってもまったくなにも音沙汰がないんだけど(?_?)+3
-0
-
25. 匿名 2022/09/28(水) 19:57:19
厚生省ってなんでこんなに承認するのに時間をかけるのかな?
この薬も今年の3月に発売される予定だったし。
知り合いの薬剤師に聞いた話しだと、今医者から処方される薬って10年前くらいに申請した薬が多いらしい。+35
-8
-
26. 匿名 2022/09/28(水) 19:57:19
>>18
飲んじゃ駄目って見たけどどうなんだろ。+8
-1
-
27. 匿名 2022/09/28(水) 19:57:31
おおーすごい!+3
-1
-
28. 匿名 2022/09/28(水) 19:57:35
>>1
おっせーな!+0
-6
-
29. 匿名 2022/09/28(水) 19:57:38
良くなった人だけのデータでやってないといいな。+12
-1
-
30. 匿名 2022/09/28(水) 19:57:41
>>1
量産されるにはまだ遠そうだ…+3
-0
-
31. 匿名 2022/09/28(水) 19:58:07
>>1
いつまでやってんねん+5
-2
-
32. 匿名 2022/09/28(水) 19:58:42
>>14
ありがとう!+4
-0
-
33. 匿名 2022/09/28(水) 19:59:10
もぉ葛根湯でいいよ+41
-3
-
34. 匿名 2022/09/28(水) 19:59:33
マスク不要論者にごちゃごちゃ言われそうだけどこれが実現したら私はマスク安心して外せる+8
-2
-
35. 匿名 2022/09/28(水) 20:00:00
>>1
用法用量の説明書き、もう少し字を大きく出来ないかなぁ
お年寄りなど目が悪い人が間違えないように
そんな理由で販売中止とかになって欲しくないから+14
-0
-
36. 匿名 2022/09/28(水) 20:00:39
>>3
以前コロナの感染者が少なくて治験が進まないってニュースがあったけど以外だった。少しずつ進んでるのかな?
無症状のコロナ感染って一時期言われてたけど、無症状の人達は治験者にはなりえなかったのかな塩野義、コロナ治療薬の申請遅れ 治験者の確保難航(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp塩野義製薬は5日、開発を進めている新型コロナウイルスの飲み薬タイプの治療薬に関して、2021年中としていた承認申請が遅れていると明らかにした。9月から最終段階の臨床試験(治験)を実施しているが、国
+1
-0
-
37. 匿名 2022/09/28(水) 20:00:54
>>25
動物実験とか人間で治験とかして経過を見てデータをとるんだろうね+14
-0
-
38. 匿名 2022/09/28(水) 20:01:05
>>25
今までは有効性が示さなかったんだから承認されなくて当たり前
効果が無いもの承認してどうすんの?+31
-3
-
39. 匿名 2022/09/28(水) 20:03:10
>せきや喉の痛み、鼻水・鼻づまり、けん怠感、発熱・熱っぽさの5つの症状すべてが7日前後でなくなり、およそ24時間短縮されたとしています。
うーん…+35
-0
-
40. 匿名 2022/09/28(水) 20:04:43
>>1
発表は、承認されてからで良いので、治験に集中してください。
応援してますよ。+3
-0
-
41. 匿名 2022/09/28(水) 20:04:57
+10
-0
-
42. 匿名 2022/09/28(水) 20:05:54
>>25
効果があるか、副作用が無いかを確認するのは時間かかるよ。
そうして発売しても、重篤な副作用が起きる場合あるしね。+27
-0
-
43. 匿名 2022/09/28(水) 20:06:53
>>1
遺伝子組み換え薬じゃなかった?+2
-0
-
44. 匿名 2022/09/28(水) 20:07:10
対症療法しつつ、なんとか治ったけど
熱が続いて本当キツかったから薬が出たら嬉しいわ+5
-0
-
45. 匿名 2022/09/28(水) 20:08:05
変な話し日本だと信用出来るようでお金が動いて信用出来ない。。今の日本はね+11
-0
-
46. 匿名 2022/09/28(水) 20:08:09
うちの祖母も治験しました。無事に治り効果があったようです。+17
-1
-
47. 匿名 2022/09/28(水) 20:09:19
ウイルスに効く薬はないって聞くけど、タミフルみたいなやつかな?+4
-0
-
48. 匿名 2022/09/28(水) 20:09:47
今までの風邪薬って本気で作ってたのかな?+3
-0
-
49. 匿名 2022/09/28(水) 20:10:35
>>32
早く後遺症よくなれ!+0
-0
-
50. 匿名 2022/09/28(水) 20:11:41
コロナ始まってからずっとやってるよね…
+3
-0
-
51. 匿名 2022/09/28(水) 20:11:46
これで5類になる?+4
-1
-
52. 匿名 2022/09/28(水) 20:16:05
>>7
イベルメクチンは効果ないの?+5
-0
-
53. 匿名 2022/09/28(水) 20:16:05
塩野義以外なら報道せぇへんのやろ笑+3
-0
-
54. 匿名 2022/09/28(水) 20:16:28
>>8
後遺症ってどんな感じですか?
私はいま自宅療養中なんですけど、咳がめっちゃ出てるんです(かれこれ4日くらい)
腹筋痛すぎて寝れない+7
-0
-
55. 匿名 2022/09/28(水) 20:17:58
塩野義もう信用がた落ちなんだけど大丈夫かね+8
-1
-
56. 匿名 2022/09/28(水) 20:18:57
>>39
…微妙すぎない?+24
-0
-
57. 匿名 2022/09/28(水) 20:23:51
>>8
私ずっと鼻声…
カラオケ好きなのに鼻声で歌えなくて軽くストレス…もう3ヶ月声がこもってる…+7
-0
-
58. 匿名 2022/09/28(水) 20:24:34
>>1
どうせあいつがなんだかんだと因縁をつけて却下する未来しか見えない
ずっとずっとコロナを継続させるために
私最近、新聞とか芸能人の写真とかで、外出先でマスクして撮ってる写真見ると気持ち悪くなって鳴きそうになるようになってしまった
いつ終わるのか分からないし、誰も外さないのも一生なのかな…+5
-2
-
59. 匿名 2022/09/28(水) 20:25:02
>>56
微妙どころか
いま自宅療養中なんだけど、薬なくても1週間あれば勝手に回復してると思う
熱は翌日には下がったからもう解熱剤飲んでないし、私は咳喘息のケがあるから一応咳止め薬もらってるくらいで…
咳も出ない人ならなんもいらないと思うのよね…+10
-0
-
60. 匿名 2022/09/28(水) 20:26:11
>>23
「あーコロナ終わっちゃうと駄目なんでー」って却下。
毎日100万近く収入あるものが途絶えると困る医療機関があるんだよ
空床補助金だっけ?+13
-1
-
61. 匿名 2022/09/28(水) 20:26:18
ワクチンよりも、治療薬が早く出てほしい!+4
-1
-
62. 匿名 2022/09/28(水) 20:26:55
初期のコロナって、葛根湯と麻黄湯で治るって聞いた。+3
-4
-
63. 匿名 2022/09/28(水) 20:28:21
>>39
症状がどうとか、と言うよりは、薬の服用で感染能力が弱くなるのは大きいと思うんだよね。タミフルとかも保険適用外だけど予防的に服用出来るし。大事な日に罹患しないように出来たらありがたいけどな。+9
-0
-
64. 匿名 2022/09/28(水) 20:28:22
>>61
このトピはその薬が出来たんじゃないの?+4
-0
-
65. 匿名 2022/09/28(水) 20:31:16
日本のコロナの薬やコロナワクチン
やっと世の中に出せるってとこで圧力に潰されそう。+6
-0
-
66. 匿名 2022/09/28(水) 20:35:59
>>38
アメリカは1年以内に承認されるけど?
アメリカがいい加減だとしたら、ファイザーからワクチン提供してもらってる日本はどうなのか?って話。+1
-10
-
67. 匿名 2022/09/28(水) 20:41:41
同じこと2年前から繰り返してて期待させるだけで一つも改善出来てない+4
-0
-
68. 匿名 2022/09/28(水) 20:42:57
>>26
義母が基礎疾患があってラゲブリオ飲んだけど、飲み始めてからひどい目眩で、コロナ治った後も目眩だけは引きずったって言ってたな。
それがコロナの症状なのかラゲブリオの副作用なのかはわからないけど、何の症状もなくて元気だけど体温だけ37度以上あるから…と念の為PCR受けてコロナ確定した感じなので、コロナの症状自体は元々あまりなかったんだよね。+6
-0
-
69. 匿名 2022/09/28(水) 20:43:15
>>4
コロナヒステリーみたいな世の中早く終わらせてほしい。
もう終わってる国も多いのに日本人は同調圧力強いからね。+13
-0
-
70. 匿名 2022/09/28(水) 20:44:02
>>1
ワクチンも有効性を推定できるデータがないのに+2
-0
-
71. 匿名 2022/09/28(水) 20:46:09
>>66
日本は厚生省が慎重に慎重に審査した結果が副作用が発生する薬が誕生したりするのでバカとしていいようがない。+10
-0
-
72. 匿名 2022/09/28(水) 20:46:23
塩野義に関してはコロナが出始めたら頃からこんな同じようなニュースを目にしてるけど世に出回らないからなんとも…+7
-0
-
73. 匿名 2022/09/28(水) 20:51:54
新薬開発して、発売する頃に終息しちゃったりすると開発費無駄になるから製薬会社はあんまり積極的に作らないらしいね。海外の薬も出てこないし。
その反対にワクチンは予防目的で儲かるから開発費いっぱいかける。+4
-0
-
74. 匿名 2022/09/28(水) 20:59:29
>>71
医療分野の開発費が違いすぎるからだよ
+3
-0
-
75. 匿名 2022/09/28(水) 21:05:30
>>57
私もコロナ発熱〜10日くらいで完治…したと思ったら1ヶ月後くらいからまた、軽い風のような鼻水、鼻声、くしゃみ、咳…。特に鼻声と夜中に出る咳がひどい。あと味覚がひとつ足りない、遠い感じがする。味のしないチーズケーキ、カレー…なにこれ…+3
-0
-
76. 匿名 2022/09/28(水) 21:09:16
前に飲み薬が冬にはできるって見たけど、これのことかな+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/28(水) 21:13:06
承認を妨害されてるのかな?+0
-0
-
78. 匿名 2022/09/28(水) 21:14:38
>>52
効かない、って
言うてるやろ+1
-5
-
79. 匿名 2022/09/28(水) 21:16:06
>>74
日本は色々ヤバイよ
【日本の自給率】全国平均26%
1,北海道(194.2%)
2,秋田県(179.6%)
3、山形県(136.2%)
自給率ワースト3
1,東京都(1.0%)
2,大阪府(1.8%)
3,神奈川県(2.0)
米国平均=127%
こんな状況だから海外から輸入を止められないように毎年多額の寄付をしてるのよ。
+4
-0
-
80. 匿名 2022/09/28(水) 21:16:36
>>1
もし感染してしまったら、治験でもいいから
(つまりモルモット的な)
希望者には飲ませて欲しいな。
何度もワクチン打つよりは、飲み薬の方が良いと言う人もいるはず。+5
-0
-
81. 匿名 2022/09/28(水) 21:17:20
>>11
ワクチンもう私も打たない
飲み薬あるならいいよね+8
-1
-
82. 匿名 2022/09/28(水) 21:17:56
>>62
対症療法的に症状改善する人も居るんだろうけど、治る!治った!とまで言い切れるデータは揃わないんじゃない?+2
-0
-
83. 匿名 2022/09/28(水) 21:17:57
>>39
8日かかったのが7日で改善?
これって 効果あるって言えるの?+11
-0
-
84. 匿名 2022/09/28(水) 21:17:58
>>20
それね。でもこれで指定感染症から外してくれるんだったらいいな、とは思うよ。+7
-0
-
85. 匿名 2022/09/28(水) 21:18:58
>>1
ワクチンを打たずにきたけど、感染しなかった。薬がいつかできるまでと思ってたから。どうせ変異するのにワクチンを打ってもなと思ってたよ。副反応もあるのに。+8
-0
-
86. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:08
>>51
5類も必要ないでしょ。+3
-0
-
87. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:38
>>39
うーん…だよね
あとは罹った人から他の人にうつす率がどれだけ下げられるのか?
ウィルスの増殖を抑えられれば排出する量も減るのか?+8
-0
-
88. 匿名 2022/09/28(水) 21:20:43
>>82
風邪薬なんてどれもそんなんやん。+0
-0
-
89. 匿名 2022/09/28(水) 21:21:10
>>39
薬なくてもそのぐらいだよ。+7
-0
-
90. 匿名 2022/09/28(水) 21:24:03
>>54
横
感染から何日目かな
私は感染4日目から約2週間はものすごい咳で肋骨折れましたが徐々に治りましたよ。日にち薬かな、、市販のせき止めとせき止めのど飴でしのぎました。+3
-0
-
91. 匿名 2022/09/28(水) 21:31:37
>>13
電話したことあるけど、直感で純日本だと感じた。対応が日本人。あと中国と関係深いなら政府は承認しがちだと思う。+2
-12
-
92. 匿名 2022/09/28(水) 21:36:19
>>52
肺炎なら効くのかもね。コロナ自体じゃなくて。+1
-0
-
93. 匿名 2022/09/28(水) 21:37:46
>>60
でも政府の財源もそろそろヤバそうよね。早く観光収入欲しいみたいだし。+4
-0
-
94. 匿名 2022/09/28(水) 21:39:47
ワクチンも打ちたい人は打ち、これからも打てる。
治療薬も出始め、普及もできそう。
厚労大臣の言う5類にできる条件が揃いつつありますが。
また何か新しい理由を考えてゴールをズラし、現実的ではないとか言うおつもりじゃないですよね?+4
-0
-
95. 匿名 2022/09/28(水) 21:41:50
>>11
ワクチンは徐々にオミクロン対応やインフルとの混合になるはずだから意味合いが違うんだよね+2
-0
-
96. 匿名 2022/09/28(水) 21:44:51
>>89
書いてある症状が全部無くなったのなら後遺症にも効く可能性があるね
咳なんかは残ることが多いみたいだから+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/28(水) 21:48:04
>>23
2年ぐらい前から薬できたっていうようなニュースを何度か目にしてると思うけど全然実用化されないよね…+2
-1
-
98. 匿名 2022/09/28(水) 21:48:40
>>20
私も思った。
コロナなっても、市販の風邪薬で治るし、アメリカもWHOも収束宣言してるし。
それが承認されるまで5類にしないみたいな感じだったら、いつになることやら。+3
-0
-
99. 匿名 2022/09/28(水) 22:00:20
>>39
もはやラムネでも良さそう+3
-0
-
100. 匿名 2022/09/28(水) 22:06:35
>>17
昔からクズがやるバイトなんだよ
医者とか製薬会社の人間の、治験バイトやる奴に対する見下しっぷりはすごいぞ+3
-1
-
101. 匿名 2022/09/28(水) 22:16:49
だから株上がってたの?+1
-0
-
102. 匿名 2022/09/28(水) 22:18:01
>>43
やばいやつやん!+4
-0
-
103. 匿名 2022/09/28(水) 22:31:09
>>26
薬剤師のいとこに「今はネットで調べられるからどんな薬でも取説に載ってる成分と副作用をちゃんと見てから服用しなさい」っていつも言われる
「すべてのお医者さんが処方前にそれらをきちんと教えてくれるわけではない」と+9
-0
-
104. 匿名 2022/09/28(水) 22:32:12
何でもすぐ薬に頼る人は飛びつくね
頑張れ〜🎌
私は自分の免疫強化に励みます+5
-1
-
105. 匿名 2022/09/28(水) 22:53:01
>>1
まだしぶとくやってたのか!!日本製だからといってホイホイ服用しちゃだめだよ。コロナなんてテレビで騒いでるだけだから。+4
-4
-
106. 匿名 2022/09/28(水) 23:18:53
>>90
肋骨折れたの!!!
大変でしたね…
先生には発症日は22日で、咳がひどかったのがおとといまで
ずっと寝れなかったんですが、咳止めシロップ飲んだら全然出なくなって効いてる感じはします
昔から咳喘息のケがあるので、コロナ関係なく咳がでだすと酷くて
飲まなきゃまた出るのかなーと心配です+3
-0
-
107. 匿名 2022/09/28(水) 23:27:10
またなんやかんや理由つけて承認されないよ。
理由はワクチンまだまだ打たせたいから。
飲み薬は儲からないけど
ワクチンは儲かるんだよ。
国民の健康なんか国はどうでもええの。
+11
-0
-
108. 匿名 2022/09/28(水) 23:28:38
>>1
何に効果があるの?
症状の改善?
重症化リスク軽減?
後遺症の改善?
それによってはまだ不安があると思う+3
-0
-
109. 匿名 2022/09/28(水) 23:41:05
>>1
いらね
普通の風邪薬で治ってるだろ
まだ金儲けしようと企んでるの?+5
-2
-
110. 匿名 2022/09/29(木) 00:01:22
オミクロン株だと熱は3日程度しか続かないし、
ワクチン接種率も高くて症状軽く済みがちだし、
治験だと患者登録の手続きで薬飲むまでに余計に時間がかかったりするから、
そういう条件下で平均24時間短縮してるなら
大したこと無いように見えてそれなりに期待できる結果ではあると思うよ+5
-0
-
111. 名無しの権兵衛 2022/09/29(木) 00:08:15
+2
-0
-
112. 匿名 2022/09/29(木) 00:47:16
>>105
ね、どんな薬かもわからんないのに…。+5
-2
-
113. 匿名 2022/09/29(木) 01:50:40
>>8
耳鼻科で受けることができる上咽頭擦過治療(EAT、Bスポット療法)が効くと聞いたことがあります。+5
-0
-
114. 匿名 2022/09/29(木) 01:54:46
>>39
後遺症がなくなる薬だといいな。+2
-0
-
115. 匿名 2022/09/29(木) 02:39:02
>>23
本当だよねーもううんざり
いつになったら?ってかんじ+2
-0
-
116. 匿名 2022/09/29(木) 08:53:53
>>52
薬の効果は体質にもよると思います。
私はワクチンの服反応で寝たきり状態の時にイベルメクチンを飲んで普通の生活ができるようになりました。
今は2週間に1度予防のために飲んでいますが体調は良好です。
血行が良くなるので冷え症の人には免疫効果があるのではないでしょうか。+4
-0
-
117. 匿名 2022/09/29(木) 11:03:36
日本は薬もワクチンも遅いね+2
-0
-
118. 匿名 2022/09/29(木) 12:54:43
塩野義、コロナ薬「ゾコーバ」最終治験で効果確認と発表…症状が24時間短縮塩野義、コロナ薬「ゾコーバ」最終治験で効果確認と発表…症状が24時間短縮(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp塩野義製薬は28日、開発中の新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」が最終段階の臨床試験(治験)で、オミクロン株に特徴的な発熱などの症状を改善する効果が確認されたと発表した。ゾコーバの承認を巡
+3
-0
-
119. 匿名 2022/09/30(金) 11:07:54
>>55
どうせまた期待はずれだよ
効果を見ると微妙だしね+0
-0
-
120. 匿名 2022/09/30(金) 11:09:23
>>65
そう通り
潰されるよ+2
-0
-
121. 匿名 2022/09/30(金) 11:11:01
>>83
ハッキリ言います
ありません。+0
-0
-
122. 匿名 2022/09/30(金) 15:37:49
妊娠とかするときに影響あるの?遺伝子的な副作用なければいいよね。+0
-0
-
123. 名無しの権兵衛 2022/10/14(金) 06:50:12
このゾコーバが1日も早く承認されてほしいです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
重症化リスクのない人も服用できるよう開発を進めている、新型コロナの飲み薬について、塩野義製薬は最終段階の治験で、発熱などの症状を改善する効果が確認されたと発表しました。