-
1. 匿名 2022/09/28(水) 10:12:34
藤浪が夢を追いかけ、海を渡る可能性が出てきた。関係者によると、昨オフから、球団に、ポスティングシステムによる米大リーグ挑戦への思いを伝えており、球団も熱い気持ちに耳を傾けてきた。その上で、今シーズン終了後に再び、“ポスティング会談”が行われることが明らかになった。+8
-63
-
2. 匿名 2022/09/28(水) 10:13:17
メジャーで通用する?+259
-2
-
3. 匿名 2022/09/28(水) 10:14:07
悲しい ずっと阪神に居てほしい+4
-26
-
4. 匿名 2022/09/28(水) 10:14:21
チャレンジするならがんばれー!+38
-7
-
5. 匿名 2022/09/28(水) 10:14:23
トピック立った!+9
-3
-
6. 匿名 2022/09/28(水) 10:14:38
え、メジャーで活躍する力ある?+164
-4
-
7. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:11
やめとけ
+79
-4
-
8. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:19
乱闘ばっかなりそう+74
-5
-
9. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:30
岡田監督が切るのかと思ってしまった+59
-2
-
10. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:31
うちの選手に当てることがなくなるのは助かる+97
-11
-
11. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:38
向こうで通じる通じないってより、日本の野球界にうんざりしてたのかな。あれこれ言われ過ぎて。+120
-1
-
12. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:41
がんばれ!!+7
-0
-
13. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:52
ノーコン治ったの?+55
-6
-
14. 匿名 2022/09/28(水) 10:16:02
大谷とダルと比べられるのキツいだろうな+97
-2
-
15. 匿名 2022/09/28(水) 10:16:17
藤浪「メジャーリーガーにデッドボール当てに逝ってきます」+27
-20
-
16. 匿名 2022/09/28(水) 10:17:12
え〜無理なんじゃない
いやいや意外とメジャー向きなのかな
なにしろ荒球が多すぎるから..+60
-4
-
17. 匿名 2022/09/28(水) 10:17:30
>>6
何であなたみたいな何者でもない一般人が偉そうに疑問を呈するとかさ
何者でもないんだよあなたは
+9
-30
-
18. 匿名 2022/09/28(水) 10:18:06
ノーコンが治ったとして、通用する力はあるのかな+31
-1
-
19. 匿名 2022/09/28(水) 10:18:24
たいした活躍してないし、コロナ禍に合コンやって罹ったのは覚えている+108
-7
-
20. 匿名 2022/09/28(水) 10:18:44
潜在能力の高い投手だと思う
ランディジョンソンみたいになってほしい
+15
-5
-
21. 匿名 2022/09/28(水) 10:19:03
メジャーで獲る球団あるのか?
デッドボールばっかで乱闘起こさないようにな+60
-4
-
22. 匿名 2022/09/28(水) 10:19:10
ボッコボコに打たれた上にデッドボールで乱闘に巻き込まて2、3年で帰国して読売紳士になる未来が見える。で、サトテルあたりに顔面デッドボールお見舞いしそう。その時ようやく阪神はこんな奴をプロのマウンドにあげてはいけないって気付くだろう。+9
-21
-
23. 匿名 2022/09/28(水) 10:19:31
>>2
一時期 阪神でも危うかったのにね💦
でも意外に?メジャーで大化けしたりして+94
-3
-
24. 匿名 2022/09/28(水) 10:19:50
野球はほんのりしか分からないけど
挑戦するには覚悟が必要な事だから
頑張ってほしいな!
応援してるよー!+22
-0
-
25. 匿名 2022/09/28(水) 10:20:34
>>17
こういうサイトはそういうものなの。そういう正論振りかざすあなたの方が場違いだよ。+37
-3
-
26. 匿名 2022/09/28(水) 10:20:57
>>18
他ファンだけど指にかかったボールめっちゃすごいじゃん!対戦した時しか分からないけど今年すんごいボール投げてるよね
+11
-3
-
27. 匿名 2022/09/28(水) 10:21:26
阪神ファンやけど無理やと思うで
でもまぁ野球選手は挑戦したいものなのかな
+29
-4
-
28. 匿名 2022/09/28(水) 10:22:30
>>6
瞬間的には。シーズン通して活躍は無理だろう。+13
-0
-
29. 匿名 2022/09/28(水) 10:22:40
キモい無理+23
-15
-
30. 匿名 2022/09/28(水) 10:23:06
入団した時はよく、大谷翔平との比較対象だったもんね。上手くいくと良いね。+15
-2
-
31. 匿名 2022/09/28(水) 10:23:52
日本のボールですらまともにコントロール出来ないのに日本の以上に扱いずらいって言われてるメジャーのボールでやっていけるのかな...+25
-4
-
32. 匿名 2022/09/28(水) 10:23:52
>>23
環境が変わったり、向こうに藤浪に合ったコーチとの出会いがあればその可能性は十分あるよね。何かのきっかけでね。+65
-1
-
33. 匿名 2022/09/28(水) 10:24:01
阪神にはもう要らないよね
+14
-7
-
34. 匿名 2022/09/28(水) 10:24:47
澤村みたいにノーコンだけどスピードはある、ってのは意外とメジャーで通用するもんなのかな
でもやめといた方がいいと思うけど+13
-5
-
35. 匿名 2022/09/28(水) 10:25:10
メジャーの球団どこも手挙げないよ
でも言ってみることがチャレンジだったのかな+3
-8
-
36. 匿名 2022/09/28(水) 10:25:16
岡田となら優勝できるのに+7
-3
-
37. 匿名 2022/09/28(水) 10:25:31
>>6
先発なら無理
リリーフか抑えなら可能性はあるが、阪神じゃその経験をあまり積まなかったからね+21
-1
-
38. 匿名 2022/09/28(水) 10:25:33
>>15
岡田「そらそうよ」+21
-1
-
39. 匿名 2022/09/28(水) 10:25:33
>>31
藤浪は身長が高くて手のひらが大きいからメジャー向きだよ
制球もメジャー向き
だからスカウトからの評価も高かった+8
-6
-
40. 匿名 2022/09/28(水) 10:25:41
メンタルは強そうだから向こうで化ければいいけど…+6
-5
-
41. 匿名 2022/09/28(水) 10:25:44
メジャーの有能な選手にぶつけて選手生命奪うのだけはやめてくれよ
国際問題になりかねない
+21
-6
-
42. 匿名 2022/09/28(水) 10:26:04
>>14
能力的にはその二人とは変わらないんだけどね
プロに入ってからの積み重ねの違いがどう出るか+25
-2
-
43. 匿名 2022/09/28(水) 10:26:08
ケイ・イガワの悪夢再び...にならなければ良いけど+22
-2
-
44. 匿名 2022/09/28(水) 10:26:11
>>13
まだたまにやらかす+12
-3
-
45. 匿名 2022/09/28(水) 10:26:16
>>34
なんで選手の挑戦を応援できないのか
日本人の性格の悪さがよくわかる+16
-8
-
46. 匿名 2022/09/28(水) 10:26:50
>>35
間違いなく獲る球団はある+5
-6
-
47. 匿名 2022/09/28(水) 10:26:52
阪神の守護神藤川でもメジャーあんまりだったからなぁ+23
-2
-
48. 匿名 2022/09/28(水) 10:27:06
ポスティング使うのは自由
あとは相手が反応するかだけ+27
-1
-
49. 匿名 2022/09/28(水) 10:27:44
>>17
オマエモナー+9
-3
-
50. 匿名 2022/09/28(水) 10:27:47
>>15
そんなしてはダメジャー+7
-1
-
51. 匿名 2022/09/28(水) 10:28:07
誰相手だったか?
4番バッターにストレート連続で投げて見事にホームラン打たれていて解説も「。。。。。。あり得ないですね」なっていた+4
-3
-
52. 匿名 2022/09/28(水) 10:28:25
>>39
メジャーに合ったピッチャーっているよね。沢村なんかそうだよ。+3
-6
-
53. 匿名 2022/09/28(水) 10:29:33
>>51
リード批判てこと?+3
-2
-
54. 匿名 2022/09/28(水) 10:30:15
日本では活躍しなかったけどメジャーでバケタと言えば大家友和が真っ先に思いだす+9
-4
-
55. 匿名 2022/09/28(水) 10:30:30
>>26
でもコントロールに不安が出てくると腕が振れなくなって150後半の球でも打ち込まれる事がよくある。+6
-2
-
56. 匿名 2022/09/28(水) 10:30:32
マイナー契約から行くのかな+6
-2
-
57. 匿名 2022/09/28(水) 10:30:53
>>17
素人だからこそ疑問に感じるのでは?
プロ野球や元プロ野球なら、通用するかどうかある程度判断つくだろうし+11
-2
-
58. 匿名 2022/09/28(水) 10:32:25
>>11
根尾なんかまさにそうだよね。周りが口出し過ぎて良さが全然生きてない。+50
-2
-
59. 匿名 2022/09/28(水) 10:32:41
>>15
お逝きなさい+0
-3
-
60. 匿名 2022/09/28(水) 10:32:46
やったー!頑張って欲しい。
とにかく相手に怪我させてもかまへんって輩は相手チームに迷惑なので日本から出て行け。+7
-11
-
61. 匿名 2022/09/28(水) 10:33:52
上原浩治の話だと日本のレベルは2Aレベルなんだよね。メジャーで活躍できるとは思えない+6
-1
-
62. 匿名 2022/09/28(水) 10:34:38
いつも思うけどグローブ、サツマイモみたい+9
-0
-
63. 匿名 2022/09/28(水) 10:34:46
挑戦したいならすればいいし、ダメなら戻ってくればいい(とる球団があるかどうかはさておいて)。
よく退路を断ってとかよくいうけど、そんな深刻になるような時代じゃない。いつまでもメジャーは雲の上じゃなくて、ひとつの転職先だよ+23
-0
-
64. 匿名 2022/09/28(水) 10:35:17
ポスティングってFAとは違って選手の年俸だけじゃなくて所属してるチームにも結構な額払わないといけないんだよね?
そこまでして獲得に乗り出すチームあるのかな...+16
-0
-
65. 匿名 2022/09/28(水) 10:35:45
>>55
そおなんだ!でも頑張ってほしいね!
ネット裏でビタビタに決まったのを見たんだけどやっぱりすごかったもん!+7
-0
-
66. 匿名 2022/09/28(水) 10:36:46
とりあえず、いったん阪神から出るのは良いこと
+25
-1
-
67. 匿名 2022/09/28(水) 10:37:08
もう阪神が嫌なんでしょ
でも阪神はトレードとかしてくれなくて飼い殺しだから、メジャーに行くしかない
フォームいじられてからおかしくなって可哀そう+29
-3
-
68. 匿名 2022/09/28(水) 10:37:29
>>34
野球素人にやめといたほうがいいなんて言われる筋合いない+10
-2
-
69. 匿名 2022/09/28(水) 10:38:06
>>1
メジャー挑戦に本気ならもっと実績は必要だと思うし、そう宣言しつつ、パリーグに移籍したりして吉井だとか、松坂やマー君達ともっと交流増やしておくべきだったな
オフ期間の武豊や巨人坂本との無駄な交流ばっかりだった
今年の菅野もメジャー行ってないんだし
+6
-7
-
70. 匿名 2022/09/28(水) 10:38:32
>>53
そう言う感じでもなかった
その通り投げるとも限らないし+1
-0
-
71. 匿名 2022/09/28(水) 10:40:37
>>2
やってみないとわからない。+18
-0
-
72. 匿名 2022/09/28(水) 10:41:11
>>17
なんで二回言うの?進次郎なの?+14
-0
-
73. 匿名 2022/09/28(水) 10:41:43
>>70
なんかよく分からないね 球質が悪かったてことなの?
+0
-0
-
74. 匿名 2022/09/28(水) 10:44:01
>>35
なんでそんなことわかるんだよw+4
-0
-
75. 匿名 2022/09/28(水) 10:44:41
>>72
w+7
-0
-
76. 匿名 2022/09/28(水) 10:45:26
>>9
岡田監督の内定が発表された翌日に藤浪のメジャー報道。そういうことなのかな+6
-3
-
77. 匿名 2022/09/28(水) 10:45:38
勘違いしてる人がいるけどまだメジャー行きは決まってない
まず阪神がポスティングを認めるのか?
ポスティングできたとして取るメジャー球団はあるのか?
今年少し復活したとはいえ、高卒3年目あたりまでの成績には程遠い
でも挑戦するなら行ってほしい
大谷、藤浪が揃うのは見たいし、それに鈴木が加わった94年世代がメジャーで対戦するのは野球ファンなら楽しみ+23
-2
-
78. 匿名 2022/09/28(水) 10:46:41
メジャーでどうなるかはわからないけど、阪神から出て環境変えるのはいいと思う。+16
-0
-
79. 匿名 2022/09/28(水) 10:47:57
先発で160キロ投げる身体能力だから興味を持つチームはあると思うけどら近年の藤浪の成績や井川が所属してた阪神からのポスティングってなるとヤンキースは絶対に手を挙げないだろうな。+2
-1
-
80. 匿名 2022/09/28(水) 10:48:33
>>69
武豊カラーを取り入れて藤浪は変わった!+3
-0
-
81. 匿名 2022/09/28(水) 10:50:02
来季岡田監督の元で投手コーチになるのかなと思ってたけど、この人色々独特なんだよな。+0
-2
-
82. 匿名 2022/09/28(水) 10:50:43
けつあな確定だよ+5
-4
-
83. 匿名 2022/09/28(水) 10:50:50
>>41
え?アメリカ人のほとんどは野球に興味ないよ
ジジイたちが見る古臭いスポーツ扱い+0
-12
-
84. 匿名 2022/09/28(水) 10:50:58
昨日の一夜の流れ
内川引退 まあ年齢的にもな
松田退団 うん。ちょっと調子悪いし環境かえてまた頑張ってほしい
藤浪メジャー ふぁっ?!+14
-1
-
85. 匿名 2022/09/28(水) 10:51:30
素質はすごいからね。通用するものはもってるよ。
向こうの指導が自分に合ってるといいよね。そして制球力手に入れて化けるのを期待。+7
-2
-
86. 匿名 2022/09/28(水) 10:52:11
>>69
日本での実績とメジャーでの適正は別物
パリーグ最多勝の有原が戦力外扱いなの知らないの?+11
-0
-
87. 匿名 2022/09/28(水) 10:52:29
藤浪オマエ外国人とセックスしたいだけやろ+3
-11
-
88. 匿名 2022/09/28(水) 10:52:55
>>77
阪神は間違いなく認めるし獲得する球団もある+4
-1
-
89. 匿名 2022/09/28(水) 10:53:26
>>76
これ、藤浪選手のインスタ??+5
-1
-
90. 匿名 2022/09/28(水) 10:55:32
>>11
それはあるかも
マスコミがマスゴミってくらい登板無くても、記事にしてるから+1
-0
-
91. 匿名 2022/09/28(水) 10:55:53
素材はバツグン
でもメンタルが心配…
せっかくの良い選手だし
環境の変化で化けるといいな
寂しいけど頑張れ!!
by阪神ファン+6
-1
-
92. 匿名 2022/09/28(水) 10:56:16
>>89
そやで♥+9
-1
-
93. 匿名 2022/09/28(水) 10:56:45
>>11
阪神ファンと関西マスコミが嫌い+15
-2
-
94. 匿名 2022/09/28(水) 10:57:57
>>76
西純・西不純発言の時も思ったけどなかなかの畜生だなw+22
-0
-
95. 匿名 2022/09/28(水) 10:58:01
>>34
メジャーって合う、合わないあるもんね
斎藤隆なんて36歳でメジャー行って大活躍した
行く前みんな失敗するって言ってた
藤浪応援するよ!
どっかのメジャー挑戦するとか言ってるのに行かない選手とは違う+12
-0
-
96. 匿名 2022/09/28(水) 10:58:29
>>58
根尾はまだ入団して間もないからまだまだ化れると思う
+3
-4
-
97. 匿名 2022/09/28(水) 10:59:04
チキン菅野にはガッカリした+5
-1
-
98. 匿名 2022/09/28(水) 11:01:03
>>96
もう4年目ですが? 来年は大卒ルーキーが入ってくる
同世代の中村は55発
高卒は3、4年が勝負
4年目でもダメだった根尾は失格なんだよ+13
-3
-
99. 匿名 2022/09/28(水) 11:01:10
>>11
このまま阪神にいても上がり目ないから環境変えるのは良いと思う+23
-0
-
100. 匿名 2022/09/28(水) 11:02:42
>>84
嶋さんもだよ泣
藤浪メジャーは予想外すぎてびっくりしたけど笑+6
-1
-
101. 匿名 2022/09/28(水) 11:06:28
>>76
フィジカルのポテンシャルはあっても
頭脳が追いつかない人なのかな?+16
-2
-
102. 匿名 2022/09/28(水) 11:07:12
>>98
村上では?+6
-1
-
103. 匿名 2022/09/28(水) 11:08:30
トレードに出して環境を変えた方がいいって言われ続けたのに阪神が出さなかった
ようやく阪神出られて良かったね+8
-2
-
104. 匿名 2022/09/28(水) 11:11:41
>>96
間のなくはないけどスポーツトレーナーの人が投手根尾のメカニクスはすごい理想的だし練習して身につくようなものじゃなくて元々のポテンシャルが高いて言ってたから楽しみにしてる+9
-1
-
105. 匿名 2022/09/28(水) 11:12:27
>>104
周りの持ち上げだけはすごいのが根尾
そういうのをやめるべき+5
-1
-
106. 匿名 2022/09/28(水) 11:13:01
>>76
前々から決めてたんだけど、これで踏ん切りがついたってことはあるかもね。+8
-0
-
107. 匿名 2022/09/28(水) 11:13:07
>>101
阪神はOBがクソだとずっと言われているから事実+7
-4
-
108. 匿名 2022/09/28(水) 11:15:54
>>105
その人は持ち上げる系の人じゃないよ。すごい辛口の人で打者根尾の何が悪いかもすごい言ってて元々プロへも投手で行くべきと言ってた。メカニクスの部分についてすごく詳しく話せれていたんだけど私では上手く言えないや😅+2
-1
-
109. 匿名 2022/09/28(水) 11:16:23
朝一番で驚いた!何かと大谷と比較されがちだから焦ってない?大丈夫かな+1
-0
-
110. 匿名 2022/09/28(水) 11:16:37
>>106
このインスタのストーリーすっごい前のやつだよ
+9
-0
-
111. 匿名 2022/09/28(水) 11:18:18
>>88
井川と藤川はなかなかポスティング認められなかったんだけどね
ただ阪神も藤浪を持て余してそうだし、他球団にトレードなんて絶対しないだろうからこのまま飼い殺しするくらいならメジャーに出してやればいいよ+21
-0
-
112. 匿名 2022/09/28(水) 11:19:44
>>95
メジャーって最近じゃ阪神卒の外国人ピッチャー滅茶苦茶とってるよね
メジャー3軍でくすぶってる選手とって、阪神で再生して大活躍。メジャーと契約して阪神卒業みたいなルートができてる+3
-0
-
113. 匿名 2022/09/28(水) 11:22:06
まわりのアドバイスを聞き入れない頑固者みたいなことも言われてたけどコーチとの相性もあるだろうし、環境変えて良い出会いがあるといいね+4
-1
-
114. 匿名 2022/09/28(水) 11:29:30
>>93
でも北新地には行く+10
-4
-
115. 匿名 2022/09/28(水) 11:31:59
>>109
焦る?もう28だよ?
復調してきたから今が最高の時期+3
-1
-
116. 匿名 2022/09/28(水) 11:34:48
>>107
阪神ファンとして阪神OBが糞揃いなのは同意だけど藤浪の方もプライドが高いからなのか能見やメッセンジャーとか身近な先輩の助言は聞かず体型が似てるだけで投球スタイルが全然違うダルビッシュに師事してから自分の投げ方を見失っていったイメージがある。+18
-3
-
117. 匿名 2022/09/28(水) 11:36:43
>>113
アドバイスに惑わされてバッティングを崩した選手が多い+5
-0
-
118. 匿名 2022/09/28(水) 11:38:26
>>112
ド・ド・ドリスの大暴投〜♪♪ のドリスは元気でやってるのかな+4
-0
-
119. 匿名 2022/09/28(水) 11:40:52
山本昌みたいに環境を変えることで何かを掴んで大化けできるといいね+3
-0
-
120. 匿名 2022/09/28(水) 11:53:11
>>11
メジャーの方が厳しい事言われそうなのにそんな事ないんか+4
-0
-
121. 匿名 2022/09/28(水) 11:53:37
明日花キララと遊んでた人か+8
-6
-
122. 匿名 2022/09/28(水) 11:57:26
>>1
どうせ通用しないけど、
ダメならまた阪神に戻ってきたらええんやで+3
-2
-
123. 匿名 2022/09/28(水) 11:58:03
一度阪神から離れた方が良いんだろうね。
甘やかすのも良くない、次から次へとヘイトみたいなヤジが飛ぶ。
メンタルきついわ。
NPBで他のチームに行ったら、応援しにくいけど
アメリカでチャレンジするなら今まで通り応援できるw+4
-1
-
124. 匿名 2022/09/28(水) 12:00:06
>>15
両軍入り乱れての大乱闘が目に浮かぶ+6
-0
-
125. 匿名 2022/09/28(水) 12:09:06
多分阪神球団とファンに嫌気刺してたみたいだし、環境が変わるのとキッカケに何か良くなるかも
澤村が巨人からロッテいったときのようにね
澤村もメジャー行って今年クビになったけど2年中継ぎしたしやってみるだけいいと思う+5
-1
-
126. 匿名 2022/09/28(水) 12:09:08
>>120
ヤンキースの報道は良い時は絶賛、悪い時は酷評とめちゃくちゃ極端だよね。
田中マー君は良い時は「クレメンスの再来」悪い時は「右投げの井川」とか書かれてた。+6
-0
-
127. 匿名 2022/09/28(水) 12:15:14
>>1
>>2
日本で低迷の投手がMLBで覚醒した例もある
斎藤隆はMLBで最優秀クラスのクローザーだった年もあるし、最速は159㎞/hもマークした
シーズン成績ならマリナーズでクローザーだった大魔神こと佐々木主浩より遥かに上
82. 匿名 2022/09/25(日) 21:28:07 [通報]
>>19
「井川、藤川は致命的に(MLB使用のツルツル滑りやすく縫い目も日本使用とは違う)ボールが合わなさ過ぎた。日本で既にピークを過ぎていたとはいえ日本と同じボールなら結果は違っていたはず」という説もある
逆に、斎藤隆はMLB使用ボールと相性抜群だったらしい。「決め球スライダーはMLB使用ボールによって日本時代より遥かに性能が増し、直球のMAXが日本時代より5㎞/hくらい増してMLBでは日本時代よりもパワーアップした」という説がある
斎藤隆はMLB挑戦時点で30代半ば過ぎ、ケガだらけで成績もボロボロだった+8
-0
-
128. 匿名 2022/09/28(水) 12:16:37
>>1
昨日このトピでたまげたと思ったら今度は藤浪のビッグニュースかい阪神新監督に岡田彰布氏内定 藤川球児SA、鳥谷敬氏、今岡真訪氏の入閣も検討girlschannel.net阪神新監督に岡田彰布氏内定 藤川球児SA、鳥谷敬氏、今岡真訪氏の入閣も検討 2023年、18年ぶりのリーグ優勝を目指す新生タイガースの指揮官が内定した。OBで元監督の岡田彰布氏。在任5年間でAクラス4度、05年にはチームを最後の優勝に導いた手腕に、...
+4
-0
-
129. 匿名 2022/09/28(水) 12:25:55
>>121
せや
こいつの女クセは坂本以上で評判クソやねん
マトモな結果も出さんでな+8
-7
-
130. 匿名 2022/09/28(水) 12:27:42
>>124
大乱交好きな藤浪だけにな+3
-5
-
131. 匿名 2022/09/28(水) 12:31:00
>>1
監督コーチOB先輩の言う事聞かないと評判悪いからなあ
それでも結果出してれば文句言われないけど、あのザマじゃあね
しかもタニマチに甘やかされてるから監督や球団ですら文句言えない
タニマチのお気に入りだし、トレードさせてもらえないからメジャー挑戦という理由で放出なんじゃないかと思う
ちなみに原監督は毎年阪神に使わないなら藤浪くれって打診して断られてるそうな+10
-1
-
132. 匿名 2022/09/28(水) 12:42:42
>>92
うわぁドン引き
ここまで頭が悪いと思わなかった
ナイショ♥と濁しとけよ+13
-6
-
133. 匿名 2022/09/28(水) 12:44:06
>>126
右投げの井川w
ケイイガワの悪口は止めてあげてw+8
-0
-
134. 匿名 2022/09/28(水) 12:57:14
昨季までは死球、今季はすっぽ抜けの暴投が多いイメージ。
本人も辛そうにしてて、見てるこっちまで辛くなる。
160キロ近いストレートで、バチッと入った時は誰も打てなさそうな好球だけど、なぜあんなにすっぽ抜けるのか。
環境変えると投球も変わるのかな。+6
-1
-
135. 匿名 2022/09/28(水) 13:16:37
難しい気がする
大谷翔平が最強だし+4
-4
-
136. 匿名 2022/09/28(水) 13:18:54
素材はバツグン
でもメンタルが心配…
せっかくの良い選手だし
環境の変化で化けるといいな
寂しいけど頑張れ!!
by阪神ファン+3
-0
-
137. 匿名 2022/09/28(水) 13:32:36
頑張れ藤浪!世界にノーコンを晒してこい!+2
-5
-
138. 匿名 2022/09/28(水) 13:56:04
>>98
中村誰だよ+4
-0
-
139. 匿名 2022/09/28(水) 14:08:56
阪神ファンですが、このままじゃ可哀想だと思ってました。今年の使われ方ひどかったし特に。
気持ち新たにメジャーで頑張ってほしい。
こっちから応援してます。
あとはシュッとした藤浪くんで帰ってきてほしい。+0
-2
-
140. 匿名 2022/09/28(水) 14:12:15
挑戦しないで後悔するより、挑戦する方が良い。結果が悪く叩かれるかもしれないが、覚悟を決めて渡米したい。
そういう人は多いだろう
+7
-0
-
141. 匿名 2022/09/28(水) 14:14:17
身長197cmはすごい。メジャー行っても
高い方だと思う+8
-0
-
142. 匿名 2022/09/28(水) 14:29:04
別に失敗してもいいじゃん。挑戦しなきゃ成功も失敗もできない。挑戦する志があって努力してチャンスが巡ってきたなら挑戦したらいい。じゃなきゃ後悔するよ。
日本人の失敗したら嘲る風潮ほんとやめたほうがいいと思う。+9
-0
-
143. 匿名 2022/09/28(水) 15:35:48
素材は通用するかもしれないけどメンタルが通用しなさそう+1
-1
-
144. 匿名 2022/09/28(水) 16:24:55
>>76
関西弁あんまりわからないけど、おるやで って実際も言うの?😅
+1
-0
-
145. 匿名 2022/09/28(水) 16:37:43
>>34
メジャーではコントロールがよくなきゃまず駄目
スピードだけならマイナーにもごまんといるよ+5
-0
-
146. 匿名 2022/09/28(水) 17:20:52
>>144
「おるで」と言うなぁ
藤浪は猛虎弁というエセ関西弁のネットスラングを使ったんだと思う+10
-0
-
147. 匿名 2022/09/28(水) 19:02:10
メジャーで成績を残せず日本に帰ってきても阪神には戻らない気がする
パリーグでのびのびと野球やりそう+3
-0
-
148. 匿名 2022/09/28(水) 20:16:34
なんでメジャーで殺れると思ったんだろ(´・ω・`)+0
-1
-
149. 匿名 2022/09/28(水) 21:08:48
メジャーファンは辛辣だったわ。
良い契約は難しいと思う。
ただ挑戦するのは自由だからね。+0
-0
-
150. 匿名 2022/09/28(水) 21:10:17
>>144
この人なんJ民だから…+7
-0
-
151. 匿名 2022/09/28(水) 22:46:03
コロナ禍のわりと初期の頃に感染して、「コロ波チン太郎」とか「球覚異常」とかネットで書かれててちょっと気の毒だった。+5
-3
-
152. 匿名 2022/09/28(水) 23:32:17
>>151
間違ってプラス押しちゃった
その後自虐で茶化してたし、どっちもどっちじゃね?+0
-3
-
153. 匿名 2022/09/29(木) 02:30:57
日本一になって、旅立つのね!+0
-1
-
154. 匿名 2022/09/29(木) 02:45:15
>>14
大谷とは学校ちがうけど同級生やなかった?
こりゃ比べられるぞ
だってノーコンやもんなぁ+5
-0
-
155. 匿名 2022/09/29(木) 04:38:39
>>154
しかも甲子園で直接対決してる
藤浪は大谷にホームラン打たれた+6
-1
-
156. 匿名 2022/09/29(木) 16:00:57
>>31
横浜の斎藤隆がメジャーの方がマウンドが合うって言ってたから、その人によって合う合わないがあるんじゃない?+2
-0
-
157. 匿名 2022/09/29(木) 19:50:19
糸井と藤浪居なくなって、岡田監督とは、
阪神強くなるんじゃ?
困るなぁ
+0
-2
-
158. 匿名 2022/09/30(金) 08:59:10
どこへ行っても晋太郎が好きなのだ🫶+6
-0
-
159. 匿名 2022/09/30(金) 15:43:27
同じテームに菅野とか千賀とか割りと歳が近い説得力がある選手がいれば
また違ってたのかな?と思ったりもする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
阪神・藤浪晋太郎投手(28)が今オフにもポスティングシステムを利用して米大リーグに挑戦する可能性があることが27日、分かった。昨オフから球団にはメジャー志向を伝えており、今シーズン後に再び、話し合いの場が設けられる予定だ。メジャー球団のスカウトが登板を視察するなど、水面下で米球界の注目を集めていた藤浪。エンゼルス・大谷と同年代で、今季復活した剛腕の動向に注目が集まる。