ガールズちゃんねる

台風15号で大規模断水 清水エスパルスが無料で飲料水を提供

94コメント2022/09/30(金) 11:33

  • 1. 匿名 2022/09/27(火) 20:40:24 

    台風15号で大規模断水 清水エスパルスが無料で飲料水を提供 | NHK
    台風15号で大規模断水 清水エスパルスが無料で飲料水を提供 | NHKwww3.nhk.or.jp

    台風15号の影響で大規模な断水が続く静岡市清水区に本拠地を置くサッカー・J1の清水エスパルスが、断水している世帯に向けて、飲料水を無料で提供しました。無料提供は、27日午後4時から清水区の日本平にある「IAIスタジアム日本平」で行われました。提供されたのは、飲料水が9.5リットル入ったウォーターサーバー用のボトルで…

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2022/09/27(火) 20:40:43 

    涙が止まりません。

    +5

    -23

  • 3. 匿名 2022/09/27(火) 20:41:45 

    サッカー選手に会えるとか凄い

    +40

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/27(火) 20:42:06 

    ありがたいね
    水が止まるのは本当に死活問題だから

    +208

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/27(火) 20:42:08 

    台風そんなに被害あったんだ!?
    大変だね。

    +12

    -15

  • 6. 匿名 2022/09/27(火) 20:42:21 

    ありがたい

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/27(火) 20:42:32 

    エスパルス先輩、お金あるんだ…
    ウチだと無理だ…

    +3

    -23

  • 8. 匿名 2022/09/27(火) 20:43:19 

    災害状況などをテレビはもっと報道すべきだと思う

    +144

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/27(火) 20:44:41 

    台風15号で大規模断水 清水エスパルスが無料で飲料水を提供

    +244

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/27(火) 20:45:02 

    >>8
    国葬へのヤジを減らすためかね…

    +4

    -16

  • 11. 匿名 2022/09/27(火) 20:45:40 

    >>9
    もっとでかい車でいけや。
    そしたらもっと積めるだろ。

    +5

    -110

  • 12. 匿名 2022/09/27(火) 20:45:54 

    かなりの被害なのに、色んなニュースのせいであまり報道されてないから余計に大変だね

    +108

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/27(火) 20:46:05 

    >>5
    被害の大きい地域がニュースで取り上げられてますが、取り上げられてない他の地域でも断水や停電こそないものの結構被害が出ています。床上浸水で家財道具使い物にならなくなったり、車が水に浸かって使い物にならなくなったり広範囲で被害は出ています。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/27(火) 20:47:03 

    >>11
    それなら、あんたがしたらいいんじゃない?

    +76

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/27(火) 20:47:38 

    静岡県知事が無能すぎる
    南海トラフ起こっても救援送らず被災者を3日以上放置とか普通にやりそう

    +130

    -5

  • 16. 匿名 2022/09/27(火) 20:47:49 

    >>9
    いい人

    +126

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/27(火) 20:48:00 

    >>11
    じゃあハイエースかトラック借りて行ってきてねよろしくー

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/27(火) 20:48:48 

    リニア問題を神奈川にせいにする民度の低さには呆れるわ

    +2

    -6

  • 19. 匿名 2022/09/27(火) 20:50:05 

    >>9
    愛知の人って本当に優しい人多いね

    +88

    -6

  • 20. 匿名 2022/09/27(火) 20:50:40 

    統一、国葬反対ばかり取り上げてないで、災害は国民が被災してるんだから少しは割いてあげなよ。被災してこまってる時に宗教問題より水問題、自衛隊派遣要請のおくれとかボランティアとか伝えなきゃならんこと山積みでは?

    +24

    -4

  • 21. 匿名 2022/09/27(火) 20:50:41 

    選手の自宅や実家とかも結構被害受けたみたいですが、それでもこういう支援してくれるのは本当にありがたいですね。ただスタジアムが本当に交通の便がよろしくない場所にあるのが難点なんだよなぁ。

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/27(火) 20:51:25 

    >>13
    静岡だけじゃないんだよね

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/27(火) 20:54:11 

    >>5
    他人事感MAXなセリフで草
    周りの人からよく「共感力ないね」って言われない?

    +13

    -7

  • 24. 匿名 2022/09/27(火) 20:54:45 

    >>14
    前もって言うてくれたら水なんかハイエース満タン積めるくらい買ったるわ。行くのはめんどいから行かん。

    +1

    -18

  • 25. 匿名 2022/09/27(火) 20:55:22 

    >>17
    ハイエース借りて、水もこうたるから代わりに行ってくれや?日当も出したるわ

    +1

    -12

  • 26. 匿名 2022/09/27(火) 20:55:30 

    ここ市長の対応遅すぎだよ
    知事も知事奈良市長も市長で清水市民可哀想

    +30

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/27(火) 20:55:46 

    >>23
    他人ですもん

    +3

    -11

  • 28. 匿名 2022/09/27(火) 20:56:35 

    紗栄子も水持って行ってるよね、
    こんな被害大きいの知らなくて紗栄子のインスタ見て知ったからびっくりした…

    なんやかんな言われがちだけどこういうことすぐに動いてくれてて本当すごいと思う

    +89

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/27(火) 20:57:18 

    断水いつまでかかるんだろ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/27(火) 20:58:05 

    大変良い事だと思う
    ただ取りに行ける人達は買いにも行けるので配給を取りに行くのが大変な人達の家に配りに行けるとなお良い

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/27(火) 21:03:13 

    エスパはジュビロにもらうんじゃなかった?

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/27(火) 21:03:58 

    >>28
    すごい長蛇の列になってたよね。
    こんな状態なのに報道もしないし自衛隊に依頼するのも2日経ってからだし本当におかしい。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/27(火) 21:05:51 

    芸能人パワーで清水の断水は把握されるようになったけど、袋井や磐田、天竜も大変なことになってる。
    せめて県民だけでも西部のことも考えないと。

    台風15号の影響に伴う通行止め等/袋井市
    台風15号の影響に伴う通行止め等/袋井市www.city.fukuroi.shizuoka.jp

    台風15号の影響に伴う通行止め等/袋井市スマートフォン版を表示本文へ音声読み上げForeign Language組織から探す文字サイズ背景色変更くらし・手続き子育て・教育健康・医療・福祉観光・文化・スポーツ事業者向け市政情報キーワード検索ホームくらし・手続き子育て...

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/27(火) 21:06:52 

    >>12
    自分は昨夜の又吉たちのラジオで知りました
    それくらい報道されていない気がした

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/27(火) 21:07:06 

    >>23
    ガルちゃんで共感力求めるとか馬鹿なんだね

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/27(火) 21:08:37 

    >>10
    すぐに国葬とか言ってくる人って何なの?
    皆んなが皆んなそれに興味あるとでも思ってるのかな
    呑気で羨ましいわw

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2022/09/27(火) 21:11:51 

    >>11
    言うだけタダ。人の善意にケチ付けるのは頂けないね。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/27(火) 21:15:27 

    水送ってあげたい

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2022/09/27(火) 21:16:49 

    >>23
    そりゃそうだよ。他人事じゃん。

    世間は国葬だ!反対派だ!って報道ばっかだし。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/27(火) 21:20:47 

    知事が自衛隊派遣要請してなかった罪は大きい

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/27(火) 21:21:29 

    >>36
    国葬も終わったし静かになるかな

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/27(火) 21:22:36 

    エスパルス関係のトピが立つとは。あんま全国的に報道されてないけど、断水とか大変なんです。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/27(火) 21:24:24 

    洗わなくて済むように紙コップや紙皿送ってあげたいわ

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/27(火) 21:25:11 

    >>9
    カッコいい!!

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/27(火) 21:29:49 

    清水エスパルスの練習場も水が出ない地区
    住民と共に歩む姿勢を見せてくれてありがとうね

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/27(火) 21:31:11 

    ありがとう

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/27(火) 21:31:24 

    エスパルス選手もTwitterで広報してるのを見たよ
    地域貢献につながってるよ!

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/27(火) 21:40:20 

    >>12
    西日本在住ですが全然報道で見かけません。とある皇族の宮家のご長男が伊勢神宮に行くよーとかいう速報より、被害を受けて生活が大変な人がいるというそちらの情報の方が知りたいです。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/27(火) 21:51:37 

    鈴与がもっと頑張れよ💢

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/27(火) 21:52:51 

    清水の隣の隣の市に住んでるんだけど、どこに行っても水が売り切れ。
    届けてあげたくても買えない。役にたてなくて申し訳ない。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/27(火) 21:53:29 

    ジャパネットたかたがこの水を提供して、清水エスパルスが配布したらしい。
    サッカーだけじゃない関係って凄いと思う。

     静岡市清水区民への飲用水配布について (協力:株式会社ジャパネットウォーター)  | 清水エスパルス公式WEBサイト
    静岡市清水区民への飲用水配布について (協力:株式会社ジャパネットウォーター) | 清水エスパルス公式WEBサイトwww.s-pulse.co.jp

    静岡市清水区民への飲用水配布について (協力:株式会社ジャパネットウォーター) | ニュース | 清水エスパルス公式WEBサイト

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/27(火) 21:56:27 

    >>11
    ガル男はいつもネットで口だけの人生

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/27(火) 22:00:06 

    >>9
    清水区民だけど、うちにも愛知から飲料水持ってきてくれた知人いるよ!感動した。ありがとう

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/27(火) 22:04:02 

    >>40
    市長から知事、知事から自衛隊って聞いたけど、どうなんだろ?
    知り合いの静岡市の子は田辺市長再選はないなと言ってたけどな

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/27(火) 22:06:48 

    富山ナンバーの車が水を積んで静岡に来てくれたと父がとても喜んでいました。
    本当に感謝です(っ ̫ ; ˘)

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/27(火) 22:10:44 

    >>1
    雑魚なんだからこんな時くらい役に立ってもらわないとな
    お隣愛知のドラゴンズも応援に行って来い
    どうせもう終戦なんだから

    +1

    -9

  • 57. 匿名 2022/09/27(火) 22:13:54 

    茶畑大丈夫かな?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/27(火) 22:16:49 

    SBSに情報一覧があるからまだ水に困ってる人は拡散してあげて

    https://www.at-s.com/sbsradio/topimage/saigai_shien20220927_04.pdf
    https://www.at-s.com/sbsradio/topimage/saigai_shien20220927_04.pdfwww.at-s.com

    https://www.at-s.com/sbsradio/topimage/saigai_shien20220927_04.pdf

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/27(火) 22:36:49 

    >>9
    ヒューヒュー!!
    かっけーーよ!!

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/27(火) 22:37:09 

    >>50
    買いたい人のために買わないのも支援だよ
    私も乳幼児がいないから麦茶やお茶買いました

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/27(火) 22:37:14 

    >>11
    やりもせんのに文句言うたらダメよ

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/27(火) 22:38:33 

    >>54
    田辺さん、先々月くらいから
    必死に箱物作る宣言しまくってて
    選挙に向けて必死だよ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/27(火) 22:41:10 

    >>14
    ゴ○人間相手にするとイラつくだけだからやめた方がいいよ

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/27(火) 22:44:24 

    >>55
    カターレ富山の鎌田選手ですね!
    以前エスパルスに所属していた縁ですかね

    https://twitter.com/shoma_kamata/status/1574571230325534720?s=46&t=2EOzGfAwjaFCTB29yYM70w

    何時間もかかる場所からありがとうございます。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/27(火) 23:55:06 

    >>32
    わかる、市長は見回りに来てたけど県知事は来ないって静岡の方嘆いておられたよ…

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2022/09/27(火) 23:58:51 








    +6

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/28(水) 00:02:31 

    >>13
    私車関係の仕事なんだけど、本当に水没した車の問い合わせでパンクしてる。
    代車のレンタカーも満車だし、車なんか水没したら修理すぐにできないし最悪廃車になる。入替たくても新車は全然入らないしで本当に車がないと生活・仕事ができない人はライフラインが止まってしまうと思う。
    役所が他の県とか被害のない市と協力してレンタカー増車した方が絶対に良い。
    なんでニュースであまり取り上げられないのか謎すぎる。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/28(水) 00:11:00 

    >>54
    横です。

    自衛隊法の第八十三条で災害派遣について書かれているのですが、原則は都道府県知事から防衛大臣などに要請するルートです。ただし、都道府県知事経由の市町村長から要請出せるルートもあって、今回はそれだと思います。

    また、緊急性が高いのに連絡がつかないようなレベルの災害だと別途簡略化したルートもあります。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/28(水) 00:34:18 

    こういうの見ると2キロおきに給水場・配給箇所の拠点置いて
    周囲数百m毎に貯水・配給配布場みたいな広場を作っといた方が良いと思った

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/28(水) 01:10:29 

    >>4
    岸田総理、見習って頂きたいわ

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/28(水) 01:20:41 

    今日新静岡セノバにあるしずてつストアに行ったら、大量のレトルトごはんを買っている人に会いました。
    きっと清水から来たんだと思います。私の家は車が水没しただけで、家は無事なので、なんだか申し訳ない気になりました…
    静岡市長に頭にきているのは清水区民だけじゃない。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/28(水) 01:25:52 

    >>15
    と言うか、今後あらゆる自然災害に対して、国民の自助頼みになるよ。次の未知の感染症にしてもそう。自助であり自己責任。ガルちゃんでもみんなそう言ってるじゃん。備蓄がないやつが悪い。最低でも2週間分は備蓄するのが常識って。

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2022/09/28(水) 02:15:31 

    >>19
    愛知県からも支援いただいていますよ
    ありがとうございます
    ↓↓↓
    清水区内小学校を含む市内各地の給水拠点においては、下記の県内外他自治体の皆様にご協力をいただいております。多大なるご支援に心より御礼申し上げます。
     [浜松市、湖西市、大井上水道企業団、大垣市、牧之原市、掛川市、刈谷市、菊川市、岡崎市、名古屋市、沼津市、可児市、川崎市、岐阜市、沼津市、袋井市、津市、大紀町、四日市市、豊田市、自衛隊]

    (令和4年9月26日 午後11時30分現在)

    市民より静岡市にご協力いただいている全ての皆様へ感謝申し上げます。
    本当に有り難うございます。

    ここには書かれていませんが、これプラス土曜日早朝から海保の方々も支援してくださっていました

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/28(水) 03:44:49 

    さすがエスパルス

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/28(水) 08:12:08 

    >>71
    車が水没はかなりの被害だよ
    大丈夫でした?愛車ダメージはつらいですね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/28(水) 08:41:09 

    >>74
    こんな素敵なサッカーチームがあるのに
    静岡市とは新サッカースタジアムの話がなかなか進みません。更には静岡に野球チームを作りたいと熱心に発信しております

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/28(水) 09:01:04 

    海上保安庁も港で水を配布してる。その横で県が所有しているカーフェリーがあり、いつも通り営業しているが、清水区を拠点にしているのであれば水を運ぶ事はしないのか?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/28(水) 09:56:57 

    >>15
    川勝よりも静岡市長の田辺のせいかと
    局地的災害の場合それが起こった自治体首長が都道府県知事に派遣要請をしてからでないと
    知事は自衛隊/防衛省に要請を出せなかったはず

    ちなみに田辺は災害現場放置して国葬に出ようとしていたが批判殺到で直前に欠席

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/28(水) 10:00:29 

    >>13
    昨日SNSで冠水で車が全損になった人を見た
    勤務先が公共交通機関では行くのが不可能な場所にあるらしく有給取って待機されてるとか

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/28(水) 10:01:02 

    >>26
    清水市という自治体はもうありません

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/28(水) 10:04:03 

    >>51
    高田家の方々は別のJリーグクラブ(Vファーレン長崎)の経営に携わっているから
    清水エスパルスのフロントと連絡を取ってこういう形の支援になったのかなと

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/28(水) 11:04:13 

    >>76
    田辺のやる気がないからね
    エスパルスに対して。
    被災してわかったけど、エスパルスの方が
    よっぽど住民に寄り添ってる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/28(水) 11:05:27 

    >>77
    そこは貴重な交通手段だから
    許してあげて

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/28(水) 11:05:58 

    >>54
    災害がなくても田辺はもう終わりだよ。
    無所属と言いながら自民党だったけど、次の市長選に自民党県議が出馬するって言ってるから無理でしょ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/28(水) 11:06:37 

    田子の月さん、美味しいから
    寄付できない分買い物してくる。
    ガソリン代の一部にしてください

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/28(水) 11:09:37 

    生まれも育ちも旧静岡市民だけど
    旧清水市とは隔たりがあるように感じてた
    文化も違うし。
    でも、今回市民単位では一致団結できたのは良かったなと思う
    清水頑張れ!やれることはやるからね!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/28(水) 11:10:27 

    >>81
    社長さん天才だなと思う
    機転が効くというか、頑張りどころを知っててすごい

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/28(水) 12:34:34 

    ジュビロからも支援があったんですね
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/28(水) 13:48:39 

    >>79
    結構車を廃車にした人見かける
    葵区の巴川近い人以外にもいた
    うちも普段は全く水の心配ないのに、くるぶしまできたよ
    清水区に比べたらマシだと思うけど。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/28(水) 18:27:56 

    >>51
    ジャパネットなんだ!ニュースでもそれ言えばいいのに

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/28(水) 19:46:12 

    エスパルスさん、素晴らしい。

    今度の週末は、ホームでジュビロ磐田と試合するはずが
    台風被害の影響で、開催中止になってしまったとか……。

    他サポだけど、募金とかできないかな。
    何かできることあれば。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/28(水) 21:03:43 

    >>91
    両方、ホームタウンに被害を受けてます
    良かったらよろしくお願いします

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/28(水) 22:41:51 

    >>35
    「共感して欲しい」とは言ってないよ?
    日本語読めるようになると良いね!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/30(金) 11:33:56 

    9リットルもの水を駐車場においてとりに行くのは無理だとおもっていたら、途中からドライブスルーにしたというので友人のせていただきにいきました
    ありがたかったです

    やっとガルちゃんこれた…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。