ガールズちゃんねる

早く終わって欲しいテレビ番組Part3

1499コメント2022/10/01(土) 18:54

  • 501. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:34 

    >>99
    ネタ感満載。盛りすぎて白々しい・・・

    +31

    -0

  • 502. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:43 

    >>92
    激辛は店長、もしくは料理人が責任持って食べられるお品にして欲しいよ。激辛調味料入れ放題で、天井無しだもんね。どうとでも出来るわ。

    +120

    -0

  • 503. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:49 

    >>454
    それは差別すぎる

    +20

    -3

  • 504. 匿名 2022/09/26(月) 23:25:35 

    せっかくグルメ

    家族がよく見てるんだけと、番組中によくかかる変な歌が何度も耳に入ってくるたびイライラする。
    食べるばっかの番組つまらんし長すぎるんだよ。

    +27

    -0

  • 505. 匿名 2022/09/26(月) 23:25:57 

    >>64
    だってあの政府だよ。
    関口さんのは観てない。
    サンジャポは太田を見たくないから終わってよし。

    +10

    -3

  • 506. 匿名 2022/09/26(月) 23:25:59 

    >>80
    移行前からオワコン気味だったけど、ドラえもんからのしんちゃんからのMステが崩れた時点で完全に終わったわ。

    +157

    -0

  • 507. 匿名 2022/09/26(月) 23:26:36 

    有吉の番組。

    千鳥の番組。

    +42

    -2

  • 508. 匿名 2022/09/26(月) 23:26:43 

    >>358
    アニメ2つが土曜夕方になってテレ朝どうした?ってなった。金曜日の夜といえばその2つ、Mステ、金ローという綺麗な流れを自分らで崩すとは…土曜の夕方なんて子供は家いないし。

    +100

    -1

  • 509. 匿名 2022/09/26(月) 23:26:59 

    >>6
    ノブコブ吉村だけ降板してほしい

    +28

    -22

  • 510. 匿名 2022/09/26(月) 23:27:59 

    「シューイチ」は早く終わってもらいたいね。最初の30分間くらいはまあニュース等といった真面目な番組なんだけど、後の放送はバラエティー番組といった気がする。その内容がお笑い芸人が担当していることが多く、つまらないしくだらない。まあ裏番組の「サンデーモーニング」みたいじゃなくていいからニュースの時間をもう少し長くしてもらえたら見方が変わるだろう。

    +27

    -2

  • 511. 匿名 2022/09/26(月) 23:28:41 

    8割くらいつまらんから、ほぼ見てない。

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2022/09/26(月) 23:29:08 

    若槻千夏とかMEGUMIあたりの女性タレントたちがガルチャンでとっくに語り尽くされたようなネタでやんややんやいうやつ

    +10

    -0

  • 513. 匿名 2022/09/26(月) 23:29:20 

    >>204
    よこ
    Mステ!!!!!!
    フルで歌ってもらうとお金かかるの?謎だよね
    インタビューいらないからフルで歌ってほしい
    アーティストの話も聞きたいし
    無駄素人インタビュー廃止してほしい
    無駄素人ダンスとか

    +106

    -0

  • 514. 匿名 2022/09/26(月) 23:29:21 

    >>411
    あなたは誰が面白いと思うのー??

    +0

    -1

  • 515. 匿名 2022/09/26(月) 23:29:33 

    番組じゃないけどギャル曽根が大食いするコーナー。もう飽きた。あれまだ見てる人は何が面白いのか教えて欲しい。

    +30

    -0

  • 516. 匿名 2022/09/26(月) 23:30:14 

    >>3
    話がつきそうで尽きないのがいい
    それと岡田さんはいらない

    +90

    -0

  • 517. 匿名 2022/09/26(月) 23:30:21 

    ネプリーグ、しゃべくり7
    ネプチューンはどういう所が買われて番組を持っているのか、どなたか教えて欲しいです。

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2022/09/26(月) 23:30:23 

    >>9
    いもとが結婚するまでがピークだった感

    +170

    -3

  • 519. 匿名 2022/09/26(月) 23:30:31 

    >>467
    ほんとありがたくもないし、カラオケとか聞くためにMステつけてないよね。ずっとやってるけど、好評なんかな?私は嫌だけど。

    +146

    -2

  • 520. 匿名 2022/09/26(月) 23:31:13 

    クイズ番組と動物番組

    +2

    -2

  • 521. 匿名 2022/09/26(月) 23:31:15 

    >>240
    大久保さんが喋ると私いつもゲラゲラ笑ってしまう
    毎日疲れてるから癒される瞬間だわ

    +20

    -5

  • 522. 匿名 2022/09/26(月) 23:31:25 

    ネプチューンの番組で、コンビニのスイーツとかファミレスのメニューを一流シェフがジャッジするやつ。
    ピリピリ感が伝わって、ジャッジされる側が可哀想で見てられない。
    あと、スタジオで試食するとみんな美味しい!絶対合格!っていった商品が不合格になった時に、なんかモヤモヤする

    +47

    -0

  • 523. 匿名 2022/09/26(月) 23:32:26 

    >>497
    以前は見ていたけど、今の番組内容は全く「初耳」とは関係なくなっている。だから見なくなったし、もう終了してもいいだろうな。

    +15

    -0

  • 524. 匿名 2022/09/26(月) 23:33:37 

    >>63
    最近そんな出てたっけ?

    +51

    -1

  • 525. 匿名 2022/09/26(月) 23:33:45 

    >>3
    ボッシュート楽しい

    +17

    -1

  • 526. 匿名 2022/09/26(月) 23:33:49 

    >>510
    中山秀が本当に嫌い
    業界人にゴマすりだけで生き残った芸無し

    +43

    -0

  • 527. 匿名 2022/09/26(月) 23:34:02 

    >>8
    時々見るけど若槻千夏ってやっぱり話が上手だよね
    可愛いし羨ましい

    +270

    -32

  • 528. 匿名 2022/09/26(月) 23:34:48 

    脱力タイムズ
    あのスベった感じの妙な雰囲気がぞわってする。

    その前の酒のツマミになる話が好きで毎週見てるから、その時に予告が流れただけでゾワゾワする。

    +28

    -5

  • 529. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:29 

    >>20
    高級料理食べて適当に感想言って値段当てるだけで仕事になるなんてうらやましい~
    しかも自腹とか言ってるけど、仮に本当に払ったとしても出演料あるし全然痛くないんだろうな。

    +247

    -0

  • 530. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:32 

    >>18
    ジャニーズが出てきてから見なくなった

    +31

    -25

  • 531. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:52 

    >>126
    もうしつこいぐらいやってるし
    普通に出てきて歌えばよくないかって思う

    +60

    -0

  • 532. 匿名 2022/09/26(月) 23:36:20 

    >>196
    別にランニングだけじゃなく全体的に良かったってこと。

    +0

    -3

  • 533. 匿名 2022/09/26(月) 23:36:26 

    >>8
    ガル歴長い私でも最後まで見れない
    それほど不快な番組

    +12

    -12

  • 534. 匿名 2022/09/26(月) 23:36:30 

    有吉の夏休み 有吉を笑わせろ  

    +40

    -1

  • 535. 匿名 2022/09/26(月) 23:36:44 

    >>37
    私もそう思ってた。
    自分では言えないのに、言った人に「よく言ってくれた!」とか言う人はなんか軽蔑しちゃう。
    自分で言えばって。

    +33

    -2

  • 536. 匿名 2022/09/26(月) 23:37:21 

    有吉の壁
    何が面白いのか全くわからん

    +40

    -0

  • 537. 匿名 2022/09/26(月) 23:37:24 

    >>509

    観てて痛々しい

    +26

    -1

  • 538. 匿名 2022/09/26(月) 23:37:28 

    >>20
    ぐるナイって前はどんなだったっけ
    ゴチばっかりやってなかったよね

    +78

    -0

  • 539. 匿名 2022/09/26(月) 23:37:56 

    サザエさん

    +4

    -7

  • 540. 匿名 2022/09/26(月) 23:39:08 

    >>219
    同じです
    バナナアートの日はガッカリする(笑)

    +41

    -0

  • 541. 匿名 2022/09/26(月) 23:39:12 

    >>136
    THE鉄腕DASH?

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2022/09/26(月) 23:39:40 

    有吉の、旅番組と芸人が出てきて笑わせるやつ。
    じっくり見たこたないから、番組名は不明。
    マツコとやってるしゃべる番組はすきだよ。

    +13

    -3

  • 543. 匿名 2022/09/26(月) 23:39:55 

    >>289
    中居ステーションで

    +9

    -32

  • 544. 匿名 2022/09/26(月) 23:40:10 

    最近のミュージックステーションはつまらない。
    タモリさんがあまりにもつまらなそうで話を広げないしアナウンサーも台本通りで話が盛り上がってないし、何より人気や実力のあるアーティストがあまり出てない気がする

    +26

    -1

  • 545. 匿名 2022/09/26(月) 23:40:13 

    >>22
    この方どの層に人気なんですか?
    何されたわけでもないのに受け付けない。
    夜の番組もやってますよね?何かの番組終了後にそのままつけてたら予告的な感じで急に出てきてぎょっとする。速攻チャンネル変えてます。

    +30

    -2

  • 546. 匿名 2022/09/26(月) 23:40:17 

    >>330
    年寄り言葉風に○○じゃ、とか、○○でのう、とか言ってるけど、実際年寄りが使っているのを聞いたことがない。その時点で不自然だと思わないのかね。

    +152

    -0

  • 547. 匿名 2022/09/26(月) 23:40:39 

    >>539
    少数派かもしれないけど、まる子ももういいや
    原作は面白かったよ

    +15

    -0

  • 548. 匿名 2022/09/26(月) 23:40:49 

    >>530
    大変そうだね
    ジャニーズ出てない番組ほとんどないから
    今はジャニーズか韓流しか出てない

    +21

    -1

  • 549. 匿名 2022/09/26(月) 23:40:50 

    >>447
    橫だけど巨人の坂本勇人かな?どこの局もやらない。

    +25

    -0

  • 550. 匿名 2022/09/26(月) 23:42:19 

    >>504
    若くてキレイな女性が出てきて
    「韓国料理が好き」「韓国のドラマが好き」って言ってたのは仕込み臭いなと思った

    +20

    -0

  • 551. 匿名 2022/09/26(月) 23:42:31 

    >>515
    ギャル曽根が細身だった頃はあんなにたくさん食べて太らないの不思議って思いながら見てた。けど 今のギャル曽根は太ってるから たくさん食べて太ってるという当たり前の光景しかなく面白くない。

    +12

    -0

  • 552. 匿名 2022/09/26(月) 23:42:49 

    >>18
    最初は面白かったけど、俳句に飽きてしまった
    夏井先生は面白い方だしすごいんだけどね

    +65

    -5

  • 553. 匿名 2022/09/26(月) 23:43:55 

    >>22
    日本は金づる…マジで全額返せ!!

    +41

    -1

  • 554. 匿名 2022/09/26(月) 23:44:07 

    >>59
    寺島実郎さんは関口宏さんと仲がよろしいのかな。とにかく出演率が高いな。あの方はとにかくどんなことにも文句ばっかりいったり、各国の首脳に対して呼びつけだ。あの方はあの番組には不必要だな。まあサンデーモーニングももう先は長くないな。

    +18

    -0

  • 555. 匿名 2022/09/26(月) 23:44:54 

    めざまし8

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2022/09/26(月) 23:45:13 

    >>47
    しかも買い取り価格が1番高いのなんだ?なんて、せこい関西人みたいなこと言ってる。
    本当せこい。

    +31

    -1

  • 557. 匿名 2022/09/26(月) 23:45:37 

    >>4
    私も本当に苦手で見たくないんだけど、義両親と旦那と息子がモニタリング大好きで毎週楽しみにしてる。
    私以外はみんな感動したり、驚いたりしてるから、息子のそんな姿を見ながらとりあえずうなづきながら微笑んでる。笑

    +70

    -5

  • 558. 匿名 2022/09/26(月) 23:45:47 

    >>20
    つまらなさすぎる。

    +106

    -0

  • 559. 匿名 2022/09/26(月) 23:46:00 

    日曜朝の関口宏の番組

    +15

    -1

  • 560. 匿名 2022/09/26(月) 23:46:19 

    >>64
    あそこ韓国カルトは報道してるの?

    +12

    -0

  • 561. 匿名 2022/09/26(月) 23:46:39 

    松本人志の酒のつまみになる話

    +6

    -2

  • 562. 匿名 2022/09/26(月) 23:47:15 

    >>557
    やらせ。

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2022/09/26(月) 23:47:52 

    ゴゴスマ

    +1

    -5

  • 564. 匿名 2022/09/26(月) 23:49:01 

    秘密のケンミンショー

    +8

    -1

  • 565. 匿名 2022/09/26(月) 23:49:30 

    >>289
    タモさんブラタモリだとイキイキしてるからそういういろんな場所ぶらぶらしながら雑学?蘊蓄?披露したりするような番組に出てて欲しい

    +190

    -0

  • 566. 匿名 2022/09/26(月) 23:49:39 

    ウワサのお客さま

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2022/09/26(月) 23:49:48 

    >>64
    サンデー・ジャポンなんて
    統一教会擁護

    +30

    -2

  • 568. 匿名 2022/09/26(月) 23:50:20 

    嫌だったら観なけりゃいいだけの話だけど音楽番組は観たいからMステは何とか改善してくれんかな
    みんな書いてるけど一般人のインタビューとトシの3択はいらん

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:05 

    >>20
    全く見てない
    もういい

    +97

    -1

  • 570. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:29 

    >>4
    だまされた芝居に恥ずかしくて鳥肌
    毎回たちます。。

    +168

    -3

  • 571. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:35 

    >>549
    なるほど そうだよね

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:41 

    チコちゃん

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:45 

    >>539
    スタート時(昭和44年)の動画を見たけど、本当に面白かった。いろいろ内容的には問題が多いのかもしれないけど、ああいう内容じゃないと笑えないな。今のサザエさんは内容的にも当たり障りもなく、面白くないな。

    +2

    -2

  • 574. 匿名 2022/09/26(月) 23:53:11 

    ジャニーズ関連全般

    +5

    -4

  • 575. 匿名 2022/09/26(月) 23:53:35 

    >>504
    あの番組のパクリ酷い
    一度も見たことない
    服装はテレ東の充電させて~だし

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2022/09/26(月) 23:53:57 

    ZIPとスッキリ

    +12

    -2

  • 577. 匿名 2022/09/26(月) 23:54:12 

    ジャニーズウエストとかどうでもいい

    +9

    -2

  • 578. 匿名 2022/09/26(月) 23:54:14 

    >>97
    横だけど調べてみたら中居くんと芸歴2年しか違わなかったw
    ウエンツ瑛士1989年4歳のときデビュー、中居くんが1987年デビューだった

    +30

    -0

  • 579. 匿名 2022/09/26(月) 23:54:20 

    >>565
    Mステはもう降板されたほうがいいのではと思う。見ているとつまんなそうな顔をしているのがよくわかる。

    +78

    -0

  • 580. 匿名 2022/09/26(月) 23:55:06 

    ドラマに芸人いらない

    +10

    -1

  • 581. 匿名 2022/09/26(月) 23:55:37 

    >>538
    国分太一とカブトムシとりに行ってた。今もゴチない日は音立てずに食べるゲームしたり変装した有名人当てたりするクイズやってる

    +25

    -0

  • 582. 匿名 2022/09/26(月) 23:55:45 

    しゃべくり
    ゲストに下らないムチャぶりばかりで不快

    +25

    -0

  • 583. 匿名 2022/09/26(月) 23:56:21 

    >>5
    年々つまらなくなってきた印象。ネタが尽きてくるよね。

    +26

    -3

  • 584. 匿名 2022/09/26(月) 23:56:47 

    笑点
    いい加減古臭い

    +5

    -6

  • 585. 匿名 2022/09/26(月) 23:57:06 

    >>573
    私もYouTubeかなんかで見たけどカツオがわかめめっちゃゲンコツとかタマの扱い酷かったりタラちゃんも良い子良い子してなくて割りとブラックだよねw今じゃ虐待になっちゃうからなぁ

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2022/09/26(月) 23:57:21 

    >>528
    ただただしつこい くどいだけ
    つまらん

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2022/09/26(月) 23:58:18 

    >>330
    典型的なヤラセ

    いい加減、みんな見て知ってんだろ
    ウチのガキですら飽きて見てない

    +95

    -1

  • 588. 匿名 2022/09/26(月) 23:58:28 

    吉本新喜劇
    見てないけど
    必要ない

    +6

    -1

  • 589. 匿名 2022/09/26(月) 23:59:02 

    「おいしい~」しか言わんような食レポ番組。ただ食べてる場面をみせてるだけ。

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2022/09/26(月) 23:59:51 

    地デジとBSの韓流ドラマ全部いらね

    +16

    -1

  • 591. 匿名 2022/09/27(火) 00:00:35 

    >>23
    わかる〜
    別に芸能人の運勢とか今後とか興味ない!

    +172

    -0

  • 592. 匿名 2022/09/27(火) 00:00:42 

    >>560
    サンジャポはやってるけど、太田が無茶苦茶な理論で統一教会を全力擁護したせいで有田さんやら江川さんを大激怒させて現在大炎上中。

    まあ司会者が統一教会擁護したらそりゃそうなるわ。
    サンジャポも打ち切りになるかもね

    +20

    -2

  • 593. 匿名 2022/09/27(火) 00:02:11 

    >>472
    見たことないけど
    あんな番組が続いている謎

    +1

    -21

  • 594. 匿名 2022/09/27(火) 00:02:25 

    >>154
    ホリケンが一番時間が長い

    +61

    -1

  • 595. 匿名 2022/09/27(火) 00:02:34 

    >>26
    大食いでも、明らかに完食出来なそうな人を出す意味が分からない。 「絶対完食します!」「子供の為に頑張ります!」とか言っといて冷めるし、残したの持って帰って本当に食べてんの?

    +207

    -0

  • 596. 匿名 2022/09/27(火) 00:03:53 

    >>4
    初期の頃にすぐヤラセと気付いてから馬鹿らしくて見てない。ヤラセでやってる事をわざとらしく驚いたり笑ったりしてる姿をが寒くて。
    くそ番組。

    +117

    -2

  • 597. 匿名 2022/09/27(火) 00:04:14 

    >>467
    Toshlって他のアーティスト歌うと下手に聞こえる

    +120

    -1

  • 598. 匿名 2022/09/27(火) 00:04:35 

    >>23
    芸能人のプライベートの自宅のこととか
    当てて 気持ち悪い
    どう考えてもヤラセ感が酷くてもう見てない

    +151

    -1

  • 599. 匿名 2022/09/27(火) 00:04:58 

    >>18
    同意。
    木曜日はくそ番組ばかり。

    +5

    -21

  • 600. 匿名 2022/09/27(火) 00:07:54 

    >>22
    今日 鈴木エイトさんの本が発売された
    自民党のことがよくわかる!

    +12

    -17

  • 601. 匿名 2022/09/27(火) 00:08:35 

    >>599
    土曜日の昼間は地獄

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2022/09/27(火) 00:08:52 

    >>28
    もう木曜日もつまらない
    鈴木福ばかり出てる気がするw

    +21

    -0

  • 603. 匿名 2022/09/27(火) 00:09:36 

    見たことないけど
    王様か何とかのブランチ

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2022/09/27(火) 00:09:51 

    >>428
    感性があわないね

    +45

    -0

  • 605. 匿名 2022/09/27(火) 00:10:17 

    木曜日の夜は観たい番組がない。プレバト、突破ファ

    +8

    -1

  • 606. 匿名 2022/09/27(火) 00:10:27 

    >>3
    篠原かをりさんか中山卓也さんが出てる回は
    私的に当たり回

    +18

    -2

  • 607. 匿名 2022/09/27(火) 00:10:51 

    かまいたちと千鳥の番組全部

    +24

    -1

  • 608. 匿名 2022/09/27(火) 00:10:52 

    指原が出てる番組全部。どれも同じ番組に観える。

    +27

    -0

  • 609. 匿名 2022/09/27(火) 00:11:24 

    >>2
    インタビューとランキングとか挟まないと タモさんに合わせて限界きてるんだとおもってる

    +90

    -0

  • 610. 匿名 2022/09/27(火) 00:12:31 

    アラフィフです
    ここに出てる番組のほとんどは嫌で見なくなったor見たことがないものばかりだった
    テレビ大好きだったけど、見過ぎてしまったからなのか、やらせ(演出)とか、作り手のあからさまな意図みたいなものが全面に出てる番組は敬遠するようになった
    朝のワイドショーも見なくなったし、1日テレビをつけっぱなしということがなくなった(電気代節約したいのもある)

    +11

    -0

  • 611. 匿名 2022/09/27(火) 00:12:47 

    >>592
    そうなんだ!そもそもオウムの次は韓国カルト言われてた団体に擁護できる要素なんてどこにもないのにね!反社擁護なんて打ち切りでいいと思う。

    +20

    -2

  • 612. 匿名 2022/09/27(火) 00:13:01 

    >>504
    というか、神田さん何かの番組で旦那が疾患持ってるって言ってたよ。あんな豪快に食べさせて大丈夫なの?!

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2022/09/27(火) 00:13:06 

    2時間スペシャルとか
    合体スペシャルみたいなの
    うんざり

    +30

    -0

  • 614. 匿名 2022/09/27(火) 00:13:15 

    >>573
    最近ノリスケ出禁、マスオ怒るなどのタイトルでネット民が荒れたとガルでよくトピなるよ

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2022/09/27(火) 00:14:00 

    >>29
    寒すぎる

    具合が悪くなるから見たくない

    家族が見てるから部屋を出る。

    +28

    -1

  • 616. 匿名 2022/09/27(火) 00:14:44 

    >>1
    大して面白くもないような芸人が、何かしらの忖度の影響を受けて。大騒ぎしているだけのTV番組全般。
    あれに対しては、嫌悪を通り越して憎悪の感情さえ芽生えてしまうので。あれらの番組を視聴し続けるのは危険なんです!!
    鬱陶しいな!という負の感情に目覚めてしまいそうになってしまいそうになってくるので。

    +66

    -4

  • 617. 匿名 2022/09/27(火) 00:16:14 

    >>547
    私もまるちゃんはもういいと思う。アラフィフの私が小学生の時からやってるけど笑った記憶がない。

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2022/09/27(火) 00:17:35 

    >>2

    つまらなくなった

    この間久々にみたけどやっぱりつまらなかった

    +166

    -1

  • 619. 匿名 2022/09/27(火) 00:18:51 

    >>26
    激辛食べる人達、お腹くだしてるだろうしお尻の穴ヒリヒリしてると思う。

    +145

    -4

  • 620. 匿名 2022/09/27(火) 00:19:26 

    >>123
    同感

    なんで童貞が名探偵?

    +3

    -19

  • 621. 匿名 2022/09/27(火) 00:19:28 

    >>68
    専門家やゲストの話を聞きたいのに、さんまさんがすぐ割り込んできて自分の話を初めてしまうのが残念。

    +45

    -1

  • 622. 匿名 2022/09/27(火) 00:20:00 

    >>22
    ミヤネ屋マジで統一教会のこと続けて 
    ミヤネ屋だけでも報道の使命果たして
    昭和の時みたいに自然とやらなくなるのだけはやめて欲しい
    政治と統一教会の癒着 
    統一教会のことが暴けるまたとないチャンスだから 頑張って欲しい
    圧力にも屈しないで
    金平さんも加わればいいのに!

    +32

    -19

  • 623. 匿名 2022/09/27(火) 00:20:10 

    上沼恵美子が出てる全て終わってほしい。この人の全てを見たくない

    +2

    -9

  • 624. 匿名 2022/09/27(火) 00:20:59 

    >>613
    本当にクソ長すぎてみてらんない
    30分程度で面白い番組ならみてやってもいいけどなんで長いのばっかなの

    +6

    -1

  • 625. 匿名 2022/09/27(火) 00:21:26 

    坂上と指原のつぶれない店とか、バナナマンのせっかくグルメとかモニタリングとか

    あと今やってるのか知らないけど東大王?とか
    どれも見たことない
    TBS系列は本当に終わって欲しい番組多し

    他の局も終わって欲しいのいっぱいあるけど

    +28

    -1

  • 626. 匿名 2022/09/27(火) 00:21:34 

    >>358
    ドラえもんとしんちゃんではなく
    どらちゃんとしんのすけのパターンは新鮮...

    +66

    -0

  • 627. 匿名 2022/09/27(火) 00:21:42 

    >>432
    録画だけど

    +5

    -2

  • 628. 匿名 2022/09/27(火) 00:22:22 

    >>625
    全部見たことすらない

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2022/09/27(火) 00:23:36 

    >>77
    大食いじゃなくてもグルメ番組全部嫌。

    食べ物口に入れた瞬間のビックリ顔とか、いかに美味しいか言葉探して無理矢理大袈裟に褒めたりとか、見てる方も苦しくなる。
    いくら美味しくてもそんな表情になるほど美味しいものなんてそうそうないやろって思う。

    そもそも人がただ美味しいもの食べてるのをただ眺めてるってシュール過ぎる。

    +32

    -0

  • 630. 匿名 2022/09/27(火) 00:24:08 

    本当にテレビつまんなくなったよね

    +25

    -1

  • 631. 匿名 2022/09/27(火) 00:24:54 

    >>5
    これ

    +15

    -2

  • 632. 匿名 2022/09/27(火) 00:25:02 

    >>80
    えっ‼️9時からになったの⁉️⁉️いつから⁉️それすら知らない……もうずっと観てないんだなぁ……

    +56

    -2

  • 633. 匿名 2022/09/27(火) 00:26:05 

    >>628
    私も見たことないです
    でもやたらこのグルメ番組、いつも2時間かひどいときは3時間やってて、チャンネル変えるときにさすがにもう違う番組してるだろうと思ったらまだやってるんですよ
    だから早く終わってほしいなと思ってます

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2022/09/27(火) 00:28:00 

    >>18
    プレバトは面白いよ

    +81

    -15

  • 635. 匿名 2022/09/27(火) 00:28:06 

    >>29
    私も何か苦手。

    でもあの番組なぜか子ども達好きなんだよなぁ。
    大人には全く響かないんだけど笑

    +76

    -0

  • 636. 匿名 2022/09/27(火) 00:30:26 

    さすがババちゃん
    テレビ見ないって選択肢がないんだねw
    もう見るものなさすぎて久しく見てないわ

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2022/09/27(火) 00:30:39 

    Eテレなんだけど、スポンジボブ
    いやー狂ってる、本当に狂ってる

    金に汚いカニのカーニ、意地汚いイカルドというタコ、許しがたいアホのヒトデはボブの親友パトリック、純粋な心を持つと言われているスポンジボブは毎回魚類たちに迷惑をかけてる

    子どもはめっちゃ笑って見ているけど見せたくないから土曜日、ボブの時間にわざわざイオンへ連れて行って阻止している
    早く終わって、ひつじのショーンにしてほしい

    +2

    -1

  • 638. 匿名 2022/09/27(火) 00:31:15 

    >>614
    サザエさんまで炎上させる時代か
    ホントに悪どい
    フジテレビか 察し

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2022/09/27(火) 00:31:35 

    >>104
    観覧のお客も皆20代だもんね。
    アナウンサーもロリ顔多いしだし、テレ朝はロリコンだって前にマツコが言ってたけど当たってる!

    +70

    -1

  • 640. 匿名 2022/09/27(火) 00:31:53 

    >>65
    最近、さんまさんひざまずいて喋るのが何か気になる。

    立ってるのきついんかな?とか色々心配になる。

    +16

    -1

  • 641. 匿名 2022/09/27(火) 00:32:34 

    >>319
    大悟は生理的に受け付けない
    ふたりともめちゃくちゃつまらない

    +57

    -5

  • 642. 匿名 2022/09/27(火) 00:33:01 

    >>29
    犯罪の仕方を教えているみたいで嫌だし、元犯罪者が警察官の役を演じているのもモヤモヤするから一回みてからは、チャンネル回さないようにした

    +55

    -2

  • 643. 匿名 2022/09/27(火) 00:33:26 

    >>5
    お涙頂戴を毎年見たくない!
    ジャニーズ使って必死なのもイヤ!

    +66

    -4

  • 644. 匿名 2022/09/27(火) 00:33:32 

    水曜日のダウンタウン

    精神的な痛みをお笑いにかえてる番組が苦手

    +11

    -5

  • 645. 匿名 2022/09/27(火) 00:33:39 

    >>510
    全く同意見だわ。
    久しく見てないけど、片瀬とかがテーマパーク行って大騒ぎしてるイメージしか残ってない。
    他もいかにもこのテレビ局らしいバラエティ感というか、くだらんし退屈だった。
    それならもう少しニュース関連扱えばいいのにと思ってた。
    貴重な時間帯なのにもったいない。

    +7

    -1

  • 646. 匿名 2022/09/27(火) 00:33:47 

    >>310
    ノブが性格悪いのは分かってきたんだけど、
    でも!酒のツマミの千鳥進行の時は面白くて絶対観ちゃう(;>_<;)
    頭の回転早いよね、ノブは。

    +27

    -23

  • 647. 匿名 2022/09/27(火) 00:36:56 

    >>2
    まんべんなく色んなアーティストが出ればいいけど
    ジャニーズは決まってるし
    つまらん

    +170

    -8

  • 648. 匿名 2022/09/27(火) 00:37:53 

    >>20
    みんな遠慮してるのか、設定金額が低いのかは分からないけど、自腹金額も10万程度で面白味もない

    何年か前に出川が出てイチゴパフェ?4つ頼んだ(ひとつ3千円だった)時が1番おもしろかった

    +33

    -0

  • 649. 匿名 2022/09/27(火) 00:37:59 

    >>644
    嫌い
    ダウンタウンの番組なんて
    見たくない

    +9

    -5

  • 650. 匿名 2022/09/27(火) 00:38:37 

    >>43
    アホみたいな番組だよね
    一回だけ見たけど呆れた

    +80

    -0

  • 651. 匿名 2022/09/27(火) 00:38:49 

    >>20
    あれって結局 お店の宣伝だよね

    +90

    -0

  • 652. 匿名 2022/09/27(火) 00:39:08 

    >>22
    統一協会専門チャンネルね

    頑張れ宮根

    +25

    -13

  • 653. 匿名 2022/09/27(火) 00:41:05 

    >>2
    音楽番組がなくなるのは寂しい。
    街の声とかどうでもいいから、アーティスト出して欲しい。
    僕らの音楽とか大好きだったのに
    終わってしまったし。

    +176

    -2

  • 654. 匿名 2022/09/27(火) 00:45:55 

    >>63
    ウェンツ、留学後に戻ってきたら芸能界にちゃんと席があった

    +96

    -1

  • 655. 匿名 2022/09/27(火) 00:46:59 

    >>310
    カネオくんのだけは好き

    +9

    -10

  • 656. 匿名 2022/09/27(火) 00:47:27 

    >>46
    面白くないのに自信満々な3人よく集めたね

    +70

    -2

  • 657. 匿名 2022/09/27(火) 00:49:47 

    おばさん以上の年齢のコメばっかり

    +1

    -4

  • 658. 匿名 2022/09/27(火) 00:51:29 

    >>37
    胸キュンスカッとだけが見てられんかったわ…

    +16

    -1

  • 659. 匿名 2022/09/27(火) 00:51:47 

    >>63
    トーク番組で人に興味ないんですーとか言っちゃたりね、発達なんじゃない?って思うレベル

    +30

    -9

  • 660. 匿名 2022/09/27(火) 00:52:41 

    >>63
    最近やってた酒のツマミになる話で、松ちゃんへの態度で同じこと思った

    +27

    -0

  • 661. 匿名 2022/09/27(火) 00:52:45 

    >>6
    ヒルナンデスがつまんなくなってしまって仕方なくポップアップ観てる。ヒルナンデスは業務スーパーしつこくて。旅も興味無いし。

    +135

    -3

  • 662. 匿名 2022/09/27(火) 00:52:54 

    タモリさんはもう見た目がおじいちゃん過ぎてMステの雰囲気と合わなくなってからそろそろMCの座を若手に譲ってもらいたい

    +13

    -1

  • 663. 匿名 2022/09/27(火) 00:53:18 

    千鳥が出てる番組
    離島の田舎もんの貧乏人のブスのイキリ倒してて不快
    面白いと思って事ない、鼻でも笑ったことない

    +8

    -3

  • 664. 匿名 2022/09/27(火) 00:53:22 

    >>635
    うちも!小学生に人気らしい

    +26

    -0

  • 665. 匿名 2022/09/27(火) 00:53:23 

    >>25
    スッキリは有能

    +8

    -14

  • 666. 匿名 2022/09/27(火) 00:55:10 

    >>24
    まだやってるんだ...!!

    +51

    -1

  • 667. 匿名 2022/09/27(火) 00:55:49 

    みやねせいじの全部。
    代わりは沢山いる。しかも良い人材。

    +16

    -0

  • 668. 匿名 2022/09/27(火) 00:57:36 

    >>1
    あと例えば埼玉とかどうでも良い興味の無い地域の特集始まると他の番組に変えちゃう 本当にテレビつまんなくなったよね うるさくて消しちゃう事も増えたな 

    +20

    -4

  • 669. 匿名 2022/09/27(火) 00:58:48 

    >>634
    面白くない

    +5

    -16

  • 670. 匿名 2022/09/27(火) 00:59:35 

    マツコの知らない世界
    マツコ会議
    かりそめ天国
    週間さんまとマツコ月曜から夜更かし

    +3

    -9

  • 671. 匿名 2022/09/27(火) 00:59:38 

    >>626
    そこwと思いつつ、確かに!と共感したw
    寝る前になんか笑いをありがとう。

    +42

    -0

  • 672. 匿名 2022/09/27(火) 01:01:01 

    >>662
    タモさん卒業するならMステも無くなりそう。
    名前変えて違う音楽番組出来そうだな。

    +12

    -0

  • 673. 匿名 2022/09/27(火) 01:02:29 

    >>280
    所ジョージ自体は嫌いじゃないんだけど、なんかあの人がメインの番組ってどれも面白くない。なんとなくついてることはあっても真剣に楽しみにして見るような番組じゃない。

    +70

    -4

  • 674. 匿名 2022/09/27(火) 01:05:16 

    >>447
    テレビだけでなくネット見たら?
    まぁ、読売だから余計やらないよね
    そんなワイドショーを信じて見てる人ってレベルが低いんだろうなと思ってるわ。
    公正、公平と真逆だよね。

    +4

    -4

  • 675. 匿名 2022/09/27(火) 01:06:35 

    >>627
    ミヤネ屋って録画なの?

    +0

    -10

  • 676. 匿名 2022/09/27(火) 01:08:14 

    >>630
    どの局もトップが日本人じゃないんだっけ?
    たからかな

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2022/09/27(火) 01:08:53 

    >>675
    は?

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2022/09/27(火) 01:09:27 

    >>639
    今はわからないけど数年前までは25歳までの女性、顔写真添付だった
    恐ろしいよね

    +41

    -0

  • 679. 匿名 2022/09/27(火) 01:09:30 

    >>9
    出演者がみんな年齢高めになってきたから面白さよりも心配が勝っちゃう

    +80

    -0

  • 680. 匿名 2022/09/27(火) 01:09:55 

    >>674
    🏺

    +2

    -8

  • 681. 匿名 2022/09/27(火) 01:10:48 

    女が怒る夜?だっけ
    くだらね

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2022/09/27(火) 01:13:27 

    >>652
    そればっかりで見なくなった
    巨人の坂本の事とかやったらいいのに

    +15

    -2

  • 683. 匿名 2022/09/27(火) 01:14:03 

    >>619
    推しグループが出たことあって2時間トイレに篭ってたって言ってた。誰にでも言えるけど辛いの食べるの観ててもしんどそうで何も面白くないんだよね

    +51

    -0

  • 684. 匿名 2022/09/27(火) 01:15:57 

    大食い系

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2022/09/27(火) 01:16:28 

    辛いものとか、大盛りのものをムリして食べてる番組。
    ギャル曽根ちゃんは食べ方キレイだし、幸せそうに食べてるけど、ほとんどの人はムリして食べてて、何か嫌。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2022/09/27(火) 01:16:49 

    >>529
    経費で払ってると思う

    +31

    -0

  • 687. 匿名 2022/09/27(火) 01:17:36 

    >>667
    性格の悪さが顔に出てるよね

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2022/09/27(火) 01:17:53 

    >>13
    そうそう!面白くないのになぜ出てるのか不思議。
    ダンスバトル(火曜夜のセブンルール後の番組)の番宣CM?せいやが踊ってるシーンがあるんだけど全然面白くない。むしろ痛い。

    +118

    -1

  • 689. 匿名 2022/09/27(火) 01:17:58 

    >>154
    最早無邪気に振る舞う年齢じゃないもんね、あのメンバー

    +55

    -2

  • 690. 匿名 2022/09/27(火) 01:19:42 

    >>681
    ああいう内容もう古いというか飽きるよね
    女同士のいがみ合いとかあざとさを話し合うみたいな

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2022/09/27(火) 01:19:45 

    嫌なら見なきゃいいんじゃない?
    テレビ📺を観るのを誰かに強制されてるの?

    +7

    -5

  • 692. 匿名 2022/09/27(火) 01:21:25 

    >>144
    やっぱりホトちゃんだけだと弱いんだよね。
    いつもサブ司会に強く突っ込める人置いてるし。

    +18

    -2

  • 693. 匿名 2022/09/27(火) 01:21:29 

    >>440
    MCみんなおじいちゃん…

    +23

    -5

  • 694. 匿名 2022/09/27(火) 01:24:14 

    >>144
    運動神経悪い芸人とビビり1グランプリみたいなのはもう本当にやめてほしい
    わざとらしいにも程がある

    +71

    -1

  • 695. 匿名 2022/09/27(火) 01:27:01 

    >>646
    性格悪そうな顔だよね、ノブは。

    +27

    -0

  • 696. 匿名 2022/09/27(火) 01:27:04 

    >>23
    好きなタレントがゲストに出る回で初めてこの番組見たけどwikiに書いてあるような事や過去に番組で何度も話した様なエピソードをつらつらと並べて
    「過去にこんなことがありましたよね?」ってさも占いで知り得ましたみたいな雰囲気出してなんだこのしょうもない番組は…って最後まで見るのがきつかったwあの番組いつもああなの?w

    +109

    -1

  • 697. 匿名 2022/09/27(火) 01:28:03 

    激辛企画は番組を見て激辛料理に挑戦しようと韓国料理屋に行かせるためのものだと思って見てる
    絶対に和食ではないでしょ

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2022/09/27(火) 01:28:11 

    >>310
    千鳥って本業の漫才が全く面白くないのになんで人を評価する側に回ってるのかが謎だわ

    +140

    -4

  • 699. 匿名 2022/09/27(火) 01:28:22 

    M-1 R-1 W-1
    大阪でやれば

    +1

    -1

  • 700. 匿名 2022/09/27(火) 01:29:07 

    紅白歌合戦

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2022/09/27(火) 01:29:21 

    番組じゃないけど
    ユニクロのしつこいサザンのcm
    BTSのしつこいコーヒーのcm

    +37

    -1

  • 702. 匿名 2022/09/27(火) 01:29:22 

    日本レコード大賞

    +15

    -0

  • 703. 匿名 2022/09/27(火) 01:29:23 

    >>23
    わかる!番組の主旨としては芸能人の本音を引き出すみたいな感じなんだろうけどね。
    最近は見てないからわかんないけど、前に前半は芸能人で後半は一般人が占ってもらってなかったっけ?一般人の占いなんて芸能人より興味ないからそれがきっかけで見なくなった。

    +30

    -3

  • 704. 匿名 2022/09/27(火) 01:30:46 

    >>506
    ほんとこれ
    そしてドラしんもいつ観れるのか不明なまま数年経ってる笑

    +36

    -0

  • 705. 匿名 2022/09/27(火) 01:31:08 

    時々相席食堂を見ると千鳥の性格の悪さにドン引きする
    ゲストやロケ先の人に対して失礼な発言が多い

    +21

    -3

  • 706. 匿名 2022/09/27(火) 01:31:22 

    >>144
    ネタが尽きてる
    運動神経悪い芸人?
    わざとらしいにも程がある
    酷すぎ

    +36

    -0

  • 707. 匿名 2022/09/27(火) 01:32:52 

    >>701
    BTSのCMとか
    ほんと見たくない

    +26

    -1

  • 708. 匿名 2022/09/27(火) 01:33:47 

    >>23
    インチキだからねw

    +48

    -1

  • 709. 匿名 2022/09/27(火) 01:34:12 

    ミヤネ屋
    ドヤ顔解説苦手

    +12

    -3

  • 710. 匿名 2022/09/27(火) 01:35:03 

    >>701
    CM変わるまで別会社の缶コーヒーを買います

    +16

    -0

  • 711. 匿名 2022/09/27(火) 01:38:33 

    K-POPのグループのコラボ商品増えてきて目障り

    +27

    -0

  • 712. 匿名 2022/09/27(火) 01:44:28 

    >>320
    それいい!!
    世界遺産検定も持ってるし、話上手だしおもしろそう!!

    +25

    -6

  • 713. 匿名 2022/09/27(火) 01:44:44 

    >>2
    B'zやミスチルが出演してた頃のMステに戻ってほしい。
    今の若い人が楽しめないというなら、米津玄師や藤井風も追加で。

    +195

    -6

  • 714. 匿名 2022/09/27(火) 01:46:21 

    >>315
    何回かしか見たことないけど、取材受けてる人の安全面大丈夫?って心配になった。
    取材受けてる人の個人名どころか結構家の中まで映したりで、防犯の意味でもいいの?って気持ちになる。

    +68

    -0

  • 715. 匿名 2022/09/27(火) 01:48:07 

    News23

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2022/09/27(火) 01:48:51 

    >>144
    やっぱり最近つまらないよね…
    今までは楽しみで楽しみで仕方なかったんだけどなぁ

    +10

    -0

  • 717. 匿名 2022/09/27(火) 01:50:11 

    >>2
    スタジオ内のライブやスーパーライブ
    いつからエキストラみたいな女の子しかお客さんにいなくなっちゃったんだろう
    そのアーティストのファンが盛り上がってるのが見たいよ〜

    +103

    -1

  • 718. 匿名 2022/09/27(火) 01:50:29 

    ワルイコテレビ

    +4

    -1

  • 719. 匿名 2022/09/27(火) 01:50:51 

    有吉のロンドンハーツのあとにやってるクイズ
    有吉が天狗すぎる

    +11

    -0

  • 720. 匿名 2022/09/27(火) 01:50:56 

    >>3
    徹子さん好き

    +12

    -0

  • 721. 匿名 2022/09/27(火) 01:54:28 

    3分クッキング 韓国の料理だった
    もんじゃみたいなのにパンはさむ
    微妙だった

    +15

    -0

  • 722. 匿名 2022/09/27(火) 01:59:13 

    >>4
    このトピタイみていち早く思い浮かんだのがこれだった。子供騙し程度の番組だよね。
    放送している時間帯が勿体無いと思うけどTBSだからどちらにせよ見ないけどね。

    +66

    -1

  • 723. 匿名 2022/09/27(火) 02:11:58 

    >>23
    占い師売名番組だと思う
    驚く芸能人もみんなグル
    視聴者をカモろうとしている

    +52

    -0

  • 724. 匿名 2022/09/27(火) 02:13:25 

    >>597
    めちゃくちゃわかる、、、
    知らない人が普通に聞いたら高い声出る男の人が頑張って歌ってんなぁくらいだよね。

    +46

    -1

  • 725. 匿名 2022/09/27(火) 02:15:08 

    >>4
    これなんで続いてるんだろ?
    どの層にウケてるの?

    +120

    -1

  • 726. 匿名 2022/09/27(火) 02:16:33 

    >>19
    相葉くん推しなんだけど、企画がどこかのチェーン店の宣伝ばかりでつまらない。
    その割にCMも多いから見なくなった。

    +44

    -3

  • 727. 匿名 2022/09/27(火) 02:16:51 

    >>29
    いつも何か問題が起こった時に皆んなが皆んな口癖のように「考えろ!考えろ!」って心の中で言うのなんなの?

    +28

    -1

  • 728. 匿名 2022/09/27(火) 02:19:39 

    今年一場面も見なかった

    +0

    -1

  • 729. 匿名 2022/09/27(火) 02:19:49 

    >>705
    分かる!私も大嫌い!
    ゲストが一生懸命ロケしてるのに何度もVTRを止めてバカにして笑うなんて酷いわ
    漫才のツッコミのつもりでちょっと待てボタン押してるのかもしれないけど、千鳥のはゲストを笑いものにしてバカにしてるだけじゃん
    最低

    +13

    -5

  • 730. 匿名 2022/09/27(火) 02:21:00 

    >>139
    マジで早く終わって欲しい!あの番組はただ嫌いとかとは違う、独特な気持ち悪さがある。全体に流れてる雰囲気というか。

    +15

    -4

  • 731. 匿名 2022/09/27(火) 02:30:19 

    >>43
    田中みな実が、見当違いな事ばっかりいうてたなwwww

    +65

    -0

  • 732. 匿名 2022/09/27(火) 02:34:45 

    >>476
    少し前に全国の地方女子アナウンサーのオシャレナンバーワンを決める企画やってたよー。
    どの人も爪痕残そうとしているのかガツガツしててお昼に見るにはキツかったから早く終われと思ってた。

    +21

    -2

  • 733. 匿名 2022/09/27(火) 02:36:30 

    >>149
    それ一部の人でしょ

    +27

    -0

  • 734. 匿名 2022/09/27(火) 02:39:03 

    >>527
    なんとなく
    若槻千夏がるちゃんみてそう!!
    楽しいし賢いよね!大好きだよ

    +25

    -14

  • 735. 匿名 2022/09/27(火) 02:49:33 

    >>729
    横だけど、ゲストにもロケ先の人たちに対しても上から目線で何様なんだろうと思うシーン多くて見てられないよね。

    +6

    -2

  • 736. 匿名 2022/09/27(火) 02:49:52 

    >>453
    さまぁずの海外リゾート番組、あれ本当に海外好きで見てる人いるのかな
    視聴者は水着女性レポーター目当てだよね

    +3

    -1

  • 737. 匿名 2022/09/27(火) 02:54:40 

    >>68
    ウソ!  わからんでもないなー
    やっぱり!

    耳タコ。特に何にでもウソ! ウソや! とリアクションするの
    感じ悪いからやめて欲しい。

    +8

    -6

  • 738. 匿名 2022/09/27(火) 02:59:58 

    >>32
    私も最初はイライラして見なかったけど最近はアニソンや歌手の人が出てるから、そこだけは見てるよ。

    +0

    -8

  • 739. 匿名 2022/09/27(火) 03:03:30 

    >>393
    だってガル民50代のババアばっかりだもん。思想は和田アキ子寄り。

    +3

    -13

  • 740. 匿名 2022/09/27(火) 03:04:43 

    >>1
    和田アキ子って強がってるけどムキムキマッチョの高身長男にはいつもの口調で言わないんだろうな。

    +0

    -3

  • 741. 匿名 2022/09/27(火) 03:05:09 

    >>220
    72歳だからすでにお年寄りだよ。

    +30

    -0

  • 742. 匿名 2022/09/27(火) 03:05:10 

    >>4
    誰向けの番組なんだろうね
    子供向けにしては仕掛人が渋過ぎるし

    +63

    -0

  • 743. 匿名 2022/09/27(火) 03:25:05 

    番組ではないけどNHK
    1秒たりと観ないのに年間2万?3万?
    銀行引き落としに…
    このお金出来たら恵まれない子に寄付したい

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2022/09/27(火) 03:52:52 

    >>12
    芸があるわけでもない一般人をわざわざテレビで見るのが意味不明だと思う。

    +15

    -0

  • 745. 匿名 2022/09/27(火) 03:57:19 

    >>44
    ニュースもっとやって欲しい。
    ゴールデンの時間帯に一局もニュースやってないのゲンナリする。

    +25

    -0

  • 746. 匿名 2022/09/27(火) 04:04:21 

    >>734
    おは千夏

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2022/09/27(火) 04:08:41 

    >>8
    えっ?めっちゃ面白いんだけど。
    ガルちゃん層と被ってると思ってたのに。

    +151

    -15

  • 748. 匿名 2022/09/27(火) 04:10:31 

    >>340
    あの人持ち上げなかったから
    次回出演無しにされたって芸人がいたような

    +28

    -1

  • 749. 匿名 2022/09/27(火) 04:23:37 

    「踊る!さんま御殿!!」は終わって良いよ

    +16

    -3

  • 750. 匿名 2022/09/27(火) 04:26:45 

    ロンドンハーツ
    どんどんつまらなくなってる

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2022/09/27(火) 04:27:30 

    >>4
    清水監督のホラードッキリだけ好き

    +6

    -1

  • 752. 匿名 2022/09/27(火) 04:33:02 

    >>1
    まだやってたんだねww

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2022/09/27(火) 04:36:44 

    >>289
    タモさん、自分が好きなバンド出た時はそりゃあ楽しそうだった

    +76

    -0

  • 754. 匿名 2022/09/27(火) 04:49:37 

    >>26
    あれ、テレビ用じゃないのかといつも思う。
    リアクション凄いけどあまり水飲んでるシーンないから。

    あんまりにも辛いの食べると舌ヒリヒリして口冷やさないといられなくない?
    水飲むシーンだけカットしてる風でもないし。

    もちろん相当辛いんだろうけど、あんなにしたらもう食べ物ではないだろうから、普通の激辛程度にしてるのかな、、と思う。

    私激辛好きだけど、無理だなって思う。

    +5

    -10

  • 755. 匿名 2022/09/27(火) 04:51:48 

    >>37
    番組終わったら速攻で木下ほうかのセクハラ(てかレイプ?)明るみに出たから、、なんか、大人の事情とか広告会社の都合とかあるのかな、、と思った

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2022/09/27(火) 04:53:20 

    >>454
    差別発言だし誹謗中傷よくいえるな

    +11

    -2

  • 757. 匿名 2022/09/27(火) 04:53:51 

    >>4
    大嫌い。いや、ヤラセだろって思って何も楽しくない。家ついてってイイですかとかは当たり回もあるからヤラセでもいいんだけど、モニタリングは内容からしてつまんない

    +58

    -1

  • 758. 匿名 2022/09/27(火) 04:54:07 

    >>654
    うん、
    なんか一気に老けてたけど、気がついたら持ち直してたし

    +9

    -0

  • 759. 匿名 2022/09/27(火) 04:55:40 

    >>596
    ほんとそれ!!オーバーリアクションだし

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2022/09/27(火) 04:56:27 

    >>6
    絶妙に嫌い

    出演者の関係性(?)が透けて見えて気持ち悪い。

    +25

    -3

  • 761. 匿名 2022/09/27(火) 04:56:53 

    >>528
    私も何が面白いのかわからなくていつもチャンネル変えるんですけど、世の中的には人気なんですね

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2022/09/27(火) 04:57:52 

    >>23
    下ヨシ子や細木数子で占いはもう飽き飽き。占い番組なんて今どき流行らないと思う。

    +30

    -0

  • 763. 匿名 2022/09/27(火) 04:58:51 

    >>37
    もうやってないよね

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2022/09/27(火) 05:01:34 

    >>701
    トピズレなのにプラスがつくのがガルちゃんだな

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2022/09/27(火) 05:06:06 

    >>4
    アレク?と川崎希の回が番組として成り立ってないほど棒だったのおぼえてる。
    (ビジネスキャラ)浮気男のアレクは逆に川崎希が浮気してるのすっぱ抜かれたらどうするか、みたいなやつ。

    アレクの演技が棒すぎて色々見ていられなかった。

    +16

    -0

  • 766. 匿名 2022/09/27(火) 05:18:19 

    >>47
    わかるけどYouTuberを儲けさせたくないからテレビで消費して欲しいw

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2022/09/27(火) 05:23:17 

    ヒルナンデス

    見る曜日は決まっているけど、ほぼ毎週同じ事やってるよね

    +2

    -1

  • 768. 匿名 2022/09/27(火) 05:33:59 

    TVなんてニュース以外ほとんど見ていない
    FIRETVでyoutube見る時間の方がずっと多い

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2022/09/27(火) 05:36:51 

    >>513
    フルでちゃんと聴けるって、番組の売りにもなるのにね

    +40

    -0

  • 770. 匿名 2022/09/27(火) 05:44:00 

    THE突破ファイル
    突破警察とか面白くない

    +10

    -0

  • 771. 匿名 2022/09/27(火) 05:45:31 

    >>518
    いや、手越祐也が出演されなくなった時から
    つまらなくなってきたと思うけど

    +35

    -7

  • 772. 匿名 2022/09/27(火) 05:47:42 

    >>1
    アッコにおまかせ番組終了?
    スポンサーのパチンコと花王がいる限りそれはない!
    🇰🇵の喜び組にいるアッコのおともだちが許さない

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2022/09/27(火) 05:49:22 

    >>18
    水彩画、消しゴムはんこ、シャッターアート?とかは好きで見ます。
    俳句は見ない。

    水彩画とかは自分の実力で描いてるから凄い!って思う。
    (もしかしたら誰かが手伝ってるかもしれないかも。笑)

    俳句は難しい季語とかネットで調べてるんじゃないか?って思ってしまってなんか見る気にならない。
    若い子からそんな言葉出てくる?って疑ってしまって。

    +8

    -19

  • 774. 匿名 2022/09/27(火) 05:50:03 

    >>772
    この国は明治維新から天皇ごと朝鮮に背乗りされて朝鮮帝国になっている
    バックにはイギリス🇬🇧イルミナティイエズス会
    軍資金提供により倒幕
    早く終わって欲しいテレビ番組Part3

    +0

    -6

  • 775. 匿名 2022/09/27(火) 05:53:27 

    >>106
    あなたの事なんか聞いてない

    +15

    -22

  • 776. 匿名 2022/09/27(火) 05:54:19 

    >>110
    誰が言ったか思い出せ!気になるだろ

    +2

    -1

  • 777. 匿名 2022/09/27(火) 05:55:19 

    テレビ番組というよりテレビ関係の裏側の黒いの許さない。
    利権やらなんやらに利用するようなやつは片っ端から呪う。許さない。絶対に許さないからな。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2022/09/27(火) 05:56:20 

    大食いとか、お腹いっぱいなのにいろんな店をまわるやつ

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2022/09/27(火) 05:56:34 

    >>137
    もしかして信者?

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2022/09/27(火) 05:57:22 

    >>140
    夜中なら無理して観なくても寝たら?

    +13

    -0

  • 781. 匿名 2022/09/27(火) 05:57:32 

    指原全般

    +16

    -0

  • 782. 匿名 2022/09/27(火) 05:58:41 

    >>771
    イジられてたのが面白かったよね
    でもいなかったらいなかったで忘れてたわ

    +23

    -0

  • 783. 匿名 2022/09/27(火) 05:59:56 

    >>170
    日村が無理

    +6

    -2

  • 784. 匿名 2022/09/27(火) 06:00:34 

    >>216
    宮川探検隊はつまらなかったね

    +11

    -0

  • 785. 匿名 2022/09/27(火) 06:01:27 

    >>649
    同じく。松本が好きじゃない。
    たけしやタモリは教養があると感じるけど、松本には何も。何故周囲がヨイショしてるのか分からない。面白くない。

    +7

    -0

  • 786. 匿名 2022/09/27(火) 06:01:33 

    >>106
    作ってる店員さんがゴーグルや分厚い手袋して作ってんだよ、素手で触っても痛いのに口なんて粘膜に入れたら火傷してるんだと思う…
    確かにあの番組は不快だわ

    +45

    -0

  • 787. 匿名 2022/09/27(火) 06:02:13 

    >>188
    テレビ捨てたの?もったいない

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2022/09/27(火) 06:03:29 

    >>784
    私は中岡が大っ嫌い
    昨日のイッテQはハズレ

    +3

    -14

  • 789. 匿名 2022/09/27(火) 06:08:27 

    >>649
    飲みながらやってる番組も多いよね
    あんな番組要らないわ、後輩芸人がダウンタウンに媚び売ってたりくだらん
    人気若手芸人に落ち目な先輩芸人が説教したり
    自分の番組が視聴率悪いからって人気者呼んで偉そうにしてた
    もう古いのよ
    ダウンタウンとかさんまや岡村とかもう消えたけどとんねるずとかも

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2022/09/27(火) 06:13:23 

    >>32
    私の友達、出てました(笑)

    +5

    -2

  • 791. 匿名 2022/09/27(火) 06:16:56 

    NHKとフジテレビは不要

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2022/09/27(火) 06:17:27 

    クイズ番組全般
    東大生がとか、頭いいなら違うことに労力使えばいいのに
    仕事以外で頭使うのかったるい

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2022/09/27(火) 06:17:57 

    >>679
    森三中はもうロケ行かないなら若手と世代交代しても良いと思う、みやぞんとガンバレルーヤとか自然に入ったのに
    最近ならイッテQより坂上のどうぶつ番組の方が面白かったよ
    初ダイブのマンタの子が良かった
    面白くて人気出ると思う
    もう人気なのかな?

    +17

    -0

  • 794. 匿名 2022/09/27(火) 06:18:51 

    ジャニーズが出る番組全般。クソつまらない。ドラマも映画も全部。

    +6

    -1

  • 795. 匿名 2022/09/27(火) 06:20:19 

    >>6
    ヒルナンデスも

    +40

    -2

  • 796. 匿名 2022/09/27(火) 06:20:53 

    東大王。飽きた。。。

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2022/09/27(火) 06:21:03 

    >>781
    三十路だからそろそろ終了
    需要なくなる


    +5

    -0

  • 798. 匿名 2022/09/27(火) 06:22:47 

    >>361
    思った
    若槻千夏の話が面白い

    +3

    -3

  • 799. 匿名 2022/09/27(火) 06:27:19 

    大食い、早食い系

    食べ物でふざけるTV大嫌い。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2022/09/27(火) 06:28:37 

    >>797
    段々深夜枠や昼間に移行してるよね、ゴールデンは坂上に便乗してるあの番組だけ
    こんくら面白かったけどあれ後藤のトーク力だったんだなって
    今はいてもいなくてもいたのかって感じ
    存在感薄い

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2022/09/27(火) 06:29:47 

    >>18
    CMが高齢者向けで嫌になる。

    +0

    -7

  • 802. 匿名 2022/09/27(火) 06:31:52 

    レギュラー放送で1時間30分以上の番組全て
    YouTubeでも倍速で観る時代なのに各局1つの番組の放送時間が長過ぎるわ

    +7

    -1

  • 803. 匿名 2022/09/27(火) 06:33:50 

    >>99
    久本雅美が年々無理…。

    +35

    -1

  • 804. 匿名 2022/09/27(火) 06:35:25 

    >>69
    鶴瓶さん時々、町民に無礼だよね。

    ああいうやり取り見て、視聴者は「田舎の人って気さくで、温かいのね」なんて思うのかね?

    +43

    -0

  • 805. 匿名 2022/09/27(火) 06:37:07 

    >>776
    三宅健です

    +30

    -0

  • 806. 匿名 2022/09/27(火) 06:37:17 

    >>656
    Twitterではここの3人の番組のファン、
    特にAマッソ加納さんファンが多い。
    濃い同性ファンがいるんだろうね

    +0

    -8

  • 807. 匿名 2022/09/27(火) 06:48:55 

    >>139
    私もあの番組苦手です。
    特にゆりやんの出演曜日は見なくなったな。
    エクササイズのコーナでいつもゆりやんだけいなくなってエクササイズしないのは何故なんでしょうね?
    他の曜日レギュラーさんはみんな参加してるのに、、、

    +22

    -0

  • 808. 匿名 2022/09/27(火) 06:51:26 

    >>440
    うたばんもHEY×3も終末期にはなぜか歌関係ない芸人だらけ韓国塗れになったよね。よって、芸人と韓国推しの番組全般消えてくれ。

    +88

    -0

  • 809. 匿名 2022/09/27(火) 06:51:47 

    おしゃれクリップ

    トーク番組なのに会話の内容がおもしろくない。前番組のおしゃれイズムはまぁまぁ見れたのになぁ。

    +16

    -0

  • 810. 匿名 2022/09/27(火) 06:52:27 

    >>70
    昔はここから無名の新人や若手が有名になるイメージだったのに、旬の女優売りになってつまらない

    +20

    -0

  • 811. 匿名 2022/09/27(火) 06:52:53 

    さんまさん好きだけど向上委員会。さんまさんに気を使って若手が無理して爆笑したり必死。

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2022/09/27(火) 06:55:35 

    >>440
    一時は隔日位にやってたね

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2022/09/27(火) 06:56:09 

    行列のできる相談所
    続けるなら関東ローカルで
    早く終わって欲しいテレビ番組Part3

    +21

    -0

  • 814. 匿名 2022/09/27(火) 06:56:16 

    >>798
    大久保さん、あさこ、MEGUMI、若槻、たまぁ〜に刺客で田中みな実とか面白い。

    +7

    -1

  • 815. 匿名 2022/09/27(火) 06:57:41 

    >>29
    内村がニヤニヤしながら、突破!とか言うのもイライラするし見たくない。うちの子もなんか好きで録画してとかいう、、

    +33

    -1

  • 816. 匿名 2022/09/27(火) 06:59:40 

    日テレ系人気番組 春秋のコラボSP!

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2022/09/27(火) 07:02:28 

    >>595
    激辛完食する=かっこいいってのがわからん
    子どももそんなんでかっけーってなるんかな

    +19

    -1

  • 818. 匿名 2022/09/27(火) 07:05:04 

    和田アキ子は72歳になって
    老化を隠せなくなったね。
    最近、元気がないのは歳をとったから。

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2022/09/27(火) 07:06:55 

    さんまも70歳に近い老人だから
    最近は無理して声を出してる。
    若い時と比べると声に力が無い。

    +10

    -0

  • 820. 匿名 2022/09/27(火) 07:07:02 

    >>665
    加藤浩次あんまり

    +10

    -3

  • 821. 匿名 2022/09/27(火) 07:08:39 

    >>810
    新人だったら撮影に時間かかるからある程度経験のある人を起用してるのもあるんだろうけど、
    最近の役者叩き見てると
    新人や経験浅い人だと確実に潰れるから
    これでいいと思ってる。
    経験ある人でも辛いだろうけど。

    +5

    -1

  • 822. 匿名 2022/09/27(火) 07:10:18 

    >>6
    まめきちまめこのアニメは楽しみ

    +41

    -1

  • 823. 匿名 2022/09/27(火) 07:10:37 

    >>2
    あれは音楽を楽しむものではなくて、子供のお遊戯会だよ

    +16

    -0

  • 824. 匿名 2022/09/27(火) 07:12:20 

    A-studio

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2022/09/27(火) 07:12:55 

    >>9
    デヴィさんみると、元気になるし、ガンバレルーヤよしこさいこう

    +37

    -20

  • 826. 匿名 2022/09/27(火) 07:13:39 

    >>12
    それだー!

    +2

    -0

  • 827. 匿名 2022/09/27(火) 07:13:54 

    サンデーモーニングとかいう極左番組
    お通夜みたいな暗いジメッとした雰囲気、日曜日の朝にも時代にも合わないよ。

    +7

    -2

  • 828. 匿名 2022/09/27(火) 07:15:11 

    >>24
    ラブマゲドンおもしろいけどな

    +21

    -1

  • 829. 匿名 2022/09/27(火) 07:16:23 

    オモウマい店
    たまたま見た時がそういうのばっかりだったのかわからないけど、とにかくびっくりするほど大盛りみたいな店がよく出ていて
    知らないで頼んだお客さんが食べきれなくて苦戦してたり盛り付けが汚かったり
    大盛りサービスはいいけど騙し討ちみたいなのは嫌なんだよね美味しく食べられないし

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2022/09/27(火) 07:17:50 

    >>1
    新婚さんいらっしゃい

    +25

    -2

  • 831. 匿名 2022/09/27(火) 07:18:56 

    テレビ自体つまらん
    オワコンだよ、これからはYouTubeやSNSの時代

    +2

    -5

  • 832. 匿名 2022/09/27(火) 07:19:29 

    >>505
    みなきゃ良いだけ。私はサンジャポ毎週見てるし、太田も好き。

    +4

    -5

  • 833. 匿名 2022/09/27(火) 07:21:48 

    もうどの番組も終わったとしても最近始まった番組も別に面白いのないし、テレビ離れがさらに進みそう
    予算がないか製作者のセンスがないのかまたはそのどちらもなのかは知らないけど

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2022/09/27(火) 07:24:18 

    >>811
    アッコもそうだけど出演者が司会におもねってるのわかるとなんか冷めるね

    +5

    -1

  • 835. 匿名 2022/09/27(火) 07:27:13 

    >>467
    この人見るたびにモノマネの方かな?と思うw

    +28

    -0

  • 836. 匿名 2022/09/27(火) 07:29:29 

    >>440
    でもゲストの頭叩いたり、必要以上に弄ったりするのは今だと苦情が凄そう
    今復活してもMCとゲストの歳の差凄いからパワハラに見えそう

    +16

    -0

  • 837. 匿名 2022/09/27(火) 07:29:32 

    >>639
    なるほど
    すごいな気持ち悪い

    +20

    -0

  • 838. 匿名 2022/09/27(火) 07:30:37 

    >>1
    ネトウヨ御用達のプロパガンダ番組「壺の門」
    早く終わって欲しいテレビ番組Part3

    +3

    -16

  • 839. 匿名 2022/09/27(火) 07:30:42 

    >>807
    ゆりやんは迷走も迷走。いじられキャラに徹してたらいいのに、それを良しとしないプライドの高さがなんとも鼻につく。

    +23

    -0

  • 840. 匿名 2022/09/27(火) 07:31:35 

    >>226
    3色ショッピングなんで終わったの?

    +10

    -0

  • 841. 匿名 2022/09/27(火) 07:32:19 

    >>811
    さんまのファンだったけど、時代とのズレ方がエグくて無理になりましたね。

    +8

    -1

  • 842. 匿名 2022/09/27(火) 07:33:38 

    しゃべくりは出身地の集まりみたいになのが盛り上がらない
    前のままでいいのに

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2022/09/27(火) 07:34:11 

    >>505
    凄く分かる。大田は過大評価が過ぎる。全く見る気なし。

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2022/09/27(火) 07:35:31 

    >>418
    ヤラセを擁護してる訳ではないんだけど、わたし必死でもシートベルトすると思うわ。

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2022/09/27(火) 07:36:06 

    >>54
    ガルちゃん民みたいなものか

    +2

    -1

  • 846. 匿名 2022/09/27(火) 07:36:27 

    >>9
    手越君が居なくなってからつまらなくなった。
    もう一度戻って来て欲しいな

    +19

    -34

  • 847. 匿名 2022/09/27(火) 07:36:40 

    Mステタモさんが元気ないし喋らない
    昔のVとか流れると全然違う
    年齢的に仕方がないけどあの会話の間がなんともw

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2022/09/27(火) 07:38:00 

    >>654
    バーニング系の事務所じゃなかった?なら、仕事の心配なんていらないしね。

    +21

    -0

  • 849. 匿名 2022/09/27(火) 07:38:03 

    >>846
    ダッシュはメンバーが居なくなってから見てない
    なんとなく

    +4

    -2

  • 850. 匿名 2022/09/27(火) 07:38:36 

    >>22

    創価学会も叩けば認める。
    けっきょく、創価が統一教会のネガキャンしてるとしか…

    +36

    -0

  • 851. 匿名 2022/09/27(火) 07:38:59 

    >>2
    くそつまらないMステ終わって
    以前の豪華絢爛なMステに戻って欲しい。

    金曜の夜はやっぱりこれでしょ。
    ドラえもん→しんちゃん→Mステ!

    +177

    -3

  • 852. 匿名 2022/09/27(火) 07:39:06 

    >>701
    ガル民てサザンとBTS嫌いな人が多いな。

    +6

    -1

  • 853. 匿名 2022/09/27(火) 07:39:27 

    >>440
    貴さんが保田圭ちゃんにしてたこと今、放送したらクレームすごそう。

    +47

    -1

  • 854. 匿名 2022/09/27(火) 07:39:56 

    ゴールデン帯が本当につまらないからTVerで昔のドラマ見てる

    +6

    -0

  • 855. 匿名 2022/09/27(火) 07:40:19 

    >>386
    毒舌でも、愛を感じるよね。

    +35

    -2

  • 856. 匿名 2022/09/27(火) 07:41:05 

    終わってほしいというより新しい番組が減ったから刺激が少なくてつまんない

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2022/09/27(火) 07:41:11 

    >>1
    それな×100

    +4

    -1

  • 858. 匿名 2022/09/27(火) 07:41:24 

    >>694
    番組見れなくてCMの数秒しか目に入ってないんだけど、分かり過ぎる。全員わざとらしいね。あんな動きの大人がいるわけない。
    特に淳、加治班だからスペシャルに出て来るけど笑えない。
    ここ何年かで淳はお笑い芸人をテイにしてる悪人にしか見えなくなってしまったし、ワイドナショーもその内私物化するだろうと思ってる。
    松ちゃんの代わり他の人にしてもらいたい

    +16

    -0

  • 859. 匿名 2022/09/27(火) 07:41:55 

    >>851
    時間帯変わってから一度もしんちゃんとドラえもん見てない
    前は見てた

    +27

    -0

  • 860. 匿名 2022/09/27(火) 07:42:20 

    >>63
    中居君には小池徹平と組んでたコンビ辞める時に相談したりして仲良いみたいだしね
    人気が特にないけどずっとテレビには出続ける謎の芸能人として消えなさそう

    +24

    -1

  • 861. 匿名 2022/09/27(火) 07:42:45 

    >>694
    フジモンとかね

    +13

    -0

  • 862. 匿名 2022/09/27(火) 07:46:06 

    >>244
    別荘は建物を見せるのも企画なんだろうけど、きっと「買いません!」なんでしょ?ってしらける。

    +52

    -1

  • 863. 匿名 2022/09/27(火) 07:46:56 

    >>233
    政権批判しちゃいけないって
    北朝鮮・中国・ロシアみたいだね

    +0

    -10

  • 864. 匿名 2022/09/27(火) 07:46:58 

    >>658
    横 ほぼ毎回恋敵の性格悪い女子が出て、その子がギャフンと言わされて終わりでつまらなかったなー

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2022/09/27(火) 07:47:10 

    >>149
    全く逆なんだけど

    苦しんでるを人見る→不快・かわいそう

    可愛いものを見る→守りたくたる

    +31

    -2

  • 866. 匿名 2022/09/27(火) 07:48:49 

    >>527
    昔は何とも思わなかったけど、頭の回転速いし話上手いし面白いよね
    安定感があるし若槻さんがいると場がしまる
    見た目も昔から変わらないし38歳子持ちには見えない

    +62

    -9

  • 867. 匿名 2022/09/27(火) 07:49:12 

    >>705
    最初は面白く見てたけどロケ先にお邪魔してるのに、そこの人の容姿をわらったの見て無理になった
    絶対その方が見たら不愉快になるようないじり方で面白くも何ともなかった

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2022/09/27(火) 07:51:32 

    >>6
    犬飼くん目当てだけど、毎回は出ない、、、

    +4

    -1

  • 869. 匿名 2022/09/27(火) 07:51:49 

    >>340

    まだギャル曽根ならいいんだけど、
    全然大食い得意じゃない人が無理矢理食べさせられてるのが可哀想。
    しかも大抵残すから食べ物のムダだし。

    +68

    -0

  • 870. 匿名 2022/09/27(火) 07:51:53 

    >>859
    私もです!
    いい時間だったのになー。

    +9

    -0

  • 871. 匿名 2022/09/27(火) 07:53:01 

    サンデーモーニング
    出ている奴ら全員老害

    +6

    -2

  • 872. 匿名 2022/09/27(火) 07:53:01 

    モニタニング
    ごちになります
    クイズ系の番組

    ワンナイとかスマスマとか楽しかったな〜

    +1

    -2

  • 873. 匿名 2022/09/27(火) 07:53:03 

    めざまし8

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2022/09/27(火) 07:55:00 

    サンジャポ。
    あとNHK自体を消滅して欲しいんだけど。

    +8

    -1

  • 875. 匿名 2022/09/27(火) 07:56:57 

    大食い番組と、動物をスタジオに連れてきちゃう番組
    身勝手だな〜と思わされる

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2022/09/27(火) 07:58:23 

    >>137
    30年前に一時的だけ盛り上がって継続して報道しなかったから元首相が暗殺されるような事件が起きた
    細々とでもずっとやり続けて欲しい

    +11

    -0

  • 877. 匿名 2022/09/27(火) 07:59:32 

    >>415
    私も既に終わってると思ってたけど、家族が観てるってコメント結構あるね。そういう人が一定数観てるから続いてるんだろうね

    +12

    -0

  • 878. 匿名 2022/09/27(火) 08:00:10 

    >>2
    おばちゃんだけど、中年に媚びて懐かしの曲ランキングとかしてるの見るの嫌だわ

    +86

    -0

  • 879. 匿名 2022/09/27(火) 08:02:46 

    >>123
    わかる〜、いつまでやってんだろね

    +13

    -1

  • 880. 匿名 2022/09/27(火) 08:02:57 

    >>17
    ガルちゃんはOK?

    +3

    -10

  • 881. 匿名 2022/09/27(火) 08:03:19 

    チコちゃんに叱られる

    セックスに応じなかった女にキレてモノ投げつけたエピソードを嬉々としてネタにするクズが、女子小学生に扮して汚い言葉使ったり人を馬鹿にしてるの耐えられない
    しかも、生活に困った綺麗な女が風俗に降りてくるからコロナ禍にも良いところがあるって言った奴のこと庇った番組のくせに子ども向けという立ち位置なのも吐き気

    +15

    -1

  • 882. 匿名 2022/09/27(火) 08:03:20 

    >>5
    バリバラも終わって欲しい
    24時間テレビへの対抗意識丸出しで却って白ける

    +15

    -2

  • 883. 匿名 2022/09/27(火) 08:03:44 

    サンデーモーニング
    サンジャポ
    テレビタックル

    おじさんが好きな汚い声で批判するばっかりの番組。夫が見ていてうるさくて本当に嫌。

    +3

    -2

  • 884. 匿名 2022/09/27(火) 08:04:24 

    >>881
    自己レス

    小学生じゃなかった
    5歳の幼女設定

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2022/09/27(火) 08:06:05 

    >>193
    変な文章

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2022/09/27(火) 08:08:48 

    >>513
    もしかして著作権の問題? フルで歌うと、著作権所有者へに渡す印税がグッと上がるとか?

    +11

    -0

  • 887. 匿名 2022/09/27(火) 08:11:56 

    >>234
    タイムワープしてきた方ですか?

    +2

    -3

  • 888. 匿名 2022/09/27(火) 08:12:34 

    炎の体育会TV

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2022/09/27(火) 08:12:44 

    ポップアップ

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2022/09/27(火) 08:14:09 

    >>882
    バリバラの出演者って、かなり恵まれた方の人たちじゃない?正規の仕事持ってたり、結婚してたり、留学してたり。

    そんなこと叶わない底辺の障害者は、シラケてると思う。

    +15

    -1

  • 891. 匿名 2022/09/27(火) 08:15:49 

    >>17
    男が男を下げる番組は全くないのにね。

    +56

    -3

  • 892. 匿名 2022/09/27(火) 08:18:12 

    >>2
    HEYHEYHEYがあった時代は楽しかったな〜!うたばんも良かったしもちろんMステも色んなアーティスト出て楽しかった!

    +138

    -5

  • 893. 匿名 2022/09/27(火) 08:19:23 

    Eテレの今田耕司が出てる番組

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2022/09/27(火) 08:21:49 

    >>2
    古い映像ばかり見せられてる海外アーティストがなんか可哀想

    +118

    -1

  • 895. 匿名 2022/09/27(火) 08:24:32 

    ワイドショー番組

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2022/09/27(火) 08:24:41 

    >>630
    同じような内容を他局でやってる

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2022/09/27(火) 08:24:58 

    ギャル曽根が出てるの全般

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2022/09/27(火) 08:26:49 

    5時に夢中も見なくなったなー
    とうとう録画解除した。

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2022/09/27(火) 08:28:18 

    >>47
    この番組めっちゃわかります。
    特番でたまにやってますがもうやらなくていいし動物映像とかも見たことあるやつばかりですし
    あと行列やモニタリング終わってほしいです。
    トークイーンズや上田と女が吠えるやつとかのその女がどうとかのトークがうざいです。

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2022/09/27(火) 08:29:14 

    >>26
    大食い、マネした子どもらがイジメで人死んでるやん

    +6

    -6

  • 901. 匿名 2022/09/27(火) 08:31:52 

    >>874
    ガルで教わった
    テレビ捨てて引越しついでに解約届けだす
    モニターのみのSONYのテレビを買う
    これで受信料払わずに済む
    さようならNHK
    朝ドラトピは参加できないけど別に悔しくもない

    +5

    -0

  • 902. 匿名 2022/09/27(火) 08:32:42 

    >>18
    嫌いじゃないんだけど、あの番組で千原ジュニアが異様に持ち上げられてるの見るとイラッとする。大した実力もないのに。

    +39

    -0

  • 903. 匿名 2022/09/27(火) 08:33:55 

    >>8
    上田の無駄遣い

    +9

    -15

  • 904. 匿名 2022/09/27(火) 08:35:00 

    >>12
    なんか白々しくなってきてるよね

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2022/09/27(火) 08:37:41 

    >>80
    最新曲はSpotifyで聴くから音楽知ってても歌手がどんな人なのかも知らないし、ミュージックステーション見ることもなくなった

    +9

    -1

  • 906. 匿名 2022/09/27(火) 08:37:57 

    >>526
    クイズ番組のMCやってるくせに恐ろしいほど無知だしね

    +9

    -0

  • 907. 匿名 2022/09/27(火) 08:38:32 

    カラオケ番組全部

    +10

    -0

  • 908. 匿名 2022/09/27(火) 08:40:18 

    動物系の番組
    無理に動物コントロールして怖がってるのに、テロップで、動物に詳しくない視聴に可愛い〜とか思わせてる。私もトレーナーだから、出演サポートしてるトレーナーに苛立つし、トレーナーが低レベルなのか間違った動物の飼育方法が流れて認識されてしまう時もある。某番組で愛護団体がよく変わるのは、視聴率とりたいばかりに脚色ばかりして愛護団体に撮影NG出されるから。私の手伝っていた愛護団体の代表もブチ切れて、二度と撮影協力しないと断ったよ

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2022/09/27(火) 08:41:05 

    >>901
    ふるカフェ系 ハルさんの休日
    British bake off
    岸辺露伴etc,,,

    こういうの大好きだからNHKは止めれないわ。

    +2

    -1

  • 910. 匿名 2022/09/27(火) 08:41:10 

    >>149
    なるほどー。虐待する奴らは快楽の感情が多く出てしまうって訳か

    +12

    -0

  • 911. 匿名 2022/09/27(火) 08:41:18 

    金スマ
    なんか問題起こしてたのに完全スルーだったし
    中居もジャニーズをいつまでも利用して偉そうにしてるからうんざり。

    +7

    -7

  • 912. 匿名 2022/09/27(火) 08:42:11 

    >>903
    そもそも上田が無駄だから。

    +16

    -4

  • 913. 匿名 2022/09/27(火) 08:43:47 

    >>902
    昔は只者じゃない感パなかったんだけどね。

    +1

    -6

  • 914. 匿名 2022/09/27(火) 08:44:16 

    >>7
    なんか恨みあるの?

    +20

    -2

  • 915. 匿名 2022/09/27(火) 08:44:24 

    おはよーいどん
    コレナンデ商会のほうが圧倒的に良かった。

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2022/09/27(火) 08:45:12 

    サンジャポ

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2022/09/27(火) 08:49:20 

    >>54
    がるちゃんやってるやつが言うかw

    +11

    -4

  • 918. 匿名 2022/09/27(火) 08:54:18 

    >>239
    山ちゃんが卒業して男性アイドル?が司会やってた時期あったような
    安定して盛り上げるの難しいんだなと思った

    +21

    -0

  • 919. 匿名 2022/09/27(火) 08:55:48 

    >>635
    うちの子供も何故か好き。
    私からすればクイズ形式なのも意味分からないし、答え言って正解かどうかまでがやたら長いし、当たらなかったら突破ならず!って、ブブーで良くない?っていつも冷めた目で見てしまう。再現VTRも芸人の演技が下手すぎて内容も入ってこない。

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2022/09/27(火) 08:58:10 

    >>26
    ずっと同じ企画の繰り返し(大食い、激辛、物件探し、たまに芸能人家族…)だったから飽きて観るのやめたけど、まだ同じ企画やってるんかーい

    +70

    -1

  • 921. 匿名 2022/09/27(火) 09:01:36 

    オモウマイ、何これ日本語?
    有吉とか千鳥の番組
    芸能人ドッキリ(楽屋落ち)
    ケンミンショー(某団体員専用番組?)

    +10

    -0

  • 922. 匿名 2022/09/27(火) 09:03:57 

    >>398
    A-studio私も無理ー。鶴瓶が最後にゲストの人について語るとこと、それを聞いてるゲストの雰囲気が白々しい。
    「自分〇〇なんやって?」「え、どうしてそんなことまで知ってるんですか!」「親友に聞いたで~」「えっ、あいつに会ったんですか!?」「めちゃくちゃええやつやなあいつ~」って会話もほんとに無理。

    +33

    -1

  • 923. 匿名 2022/09/27(火) 09:04:22  ID:A2uNjK7AQE 

    >>155
    月曜から夜ふかしもそうだけど「〇〇県民は〜だ」っていう決めつけが不愉快。自分の県以外も。

    で、だいたい夜ふかしじゃいじられないような地方の人が「テレビでマツコが言ってたんだけど〇〇県って〜」と面白くない弄りをしてくるのがセット

    +10

    -1

  • 924. 匿名 2022/09/27(火) 09:05:39  ID:A2uNjK7AQE 

    >>526
    早く終わって欲しいテレビ番組Part3

    +16

    -0

  • 925. 匿名 2022/09/27(火) 09:10:18 

    見たくないし、見る気もないやつばっかり。ご飯食べてる時間帯にとにかく見るものがないから、録画かYouTube見てる。。
    10月からいくつか楽しみな番組あるんだけど、つまんなかったらやだな。特にアナザースカイ、クレイジージャーニー、チェンソーマン、まめきちまめこ!!ドラマもハマるやつあったらいいな。

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2022/09/27(火) 09:11:15 

    ワイドナショーは松ちゃんが毎週出られないなら番組終了した方がいいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 927. 匿名 2022/09/27(火) 09:11:46 

    ポツンと一軒家

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2022/09/27(火) 09:12:32 

    >>23
    テーマ曲もイライラする

    +34

    -3

  • 929. 匿名 2022/09/27(火) 09:13:58 

    読売テレビ朝の情報番組す・またん。
    名前も・がなければただの下ネタ。
    中身もほんとくだらなくなった。特にとれたてリサーチ。どうでもいい事をわちゃわちゃ喋るだけ。
    あと今朝はエスカレーターのニュースで阪急は片側を空けるようアナウンスされてると嘘の垂れ流し。
    阪急はエスカレーターは立ち止まり手すりを持ってお乗り下さいとアナウンスされてる。
    嘘だけはやめてほしい。

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2022/09/27(火) 09:14:40 

    >>212
    ガルちゃんやってる人が言ってもねぇ

    +10

    -2

  • 931. 匿名 2022/09/27(火) 09:15:56 

    >>7
    出演者みんな上沼の顔色伺ってて面白くないよね
    旦那が喜んで見ててまったく意味わからん

    +14

    -10

  • 932. 匿名 2022/09/27(火) 09:16:45 

    >>701
    あのユニクロのCMの服見て買う人いるのかね?
    めちゃくちゃセンス悪くない?田舎のおばさんみたい。

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2022/09/27(火) 09:17:51 

    2時間以上の音楽の特番
    目当てのアーティストだけ見たいのに長過ぎてしんどい

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2022/09/27(火) 09:18:38 

    一茂とおこりんぼおばさんと良純の番組
    全員嫌い

    +14

    -1

  • 935. 匿名 2022/09/27(火) 09:19:12 

    >>2
    いつからか完全に見なくなったな。、前は1週間に一度の楽しみだったのに。
    番組は続いてほしいけど、司会は変わっても良いと思う。

    +23

    -1

  • 936. 匿名 2022/09/27(火) 09:22:53 

    >>3
    ふしぎ発見、なぜ岡田が出るようになったか、番組で言ってない。
    検索してもわからず。モヤモヤ。

    +34

    -1

  • 937. 匿名 2022/09/27(火) 09:23:15 

    ダントツモニタリング

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2022/09/27(火) 09:24:15 

    >>116
    有吉クイズ大好きなんだけどw

    +7

    -3

  • 939. 匿名 2022/09/27(火) 09:25:15 

    >>773
    季語だけの本がたくさん出てる。みんなそれ見てるはずだよ。夏井先生も何冊も出してるし。

    高校生の娘が昔からこの俳句コーナー好きで、結構な割合で添削の助詞とか先に当ててるから、意外と勉強になってると思う。私も好きだけどぼんやり見てるから、夏井先生はこういうのが好きじゃん、とか言われてもピンとこないこと多い。

    +14

    -3

  • 940. 匿名 2022/09/27(火) 09:26:31 

    >>103
    前にチラッと見たら、ぬいぐるみを家の外に飾って置いてる家だった

    え?音楽流して勿体ぶってそれ?ってなった

    薄汚れて汚いし、外とはいえ不衛生で引いた

    +6

    -0

  • 941. 匿名 2022/09/27(火) 09:27:17 

    >>99
    やらせ感満載。それに加えて久本

    +14

    -0

  • 942. 匿名 2022/09/27(火) 09:29:00 

    >>882
    バリバラにはかなり救われたからなくならないでほしい

    +3

    -2

  • 943. 匿名 2022/09/27(火) 09:29:08 

    >>773
    俳句ね、意味わからん時あるわ。
    何でこの写真みてこの句になって名人なのか

    +3

    -1

  • 944. 匿名 2022/09/27(火) 09:29:17 

    フジテレビで早朝やってる
    ディノスの通販番組1日も早く終了して
    早く「クイズ脳ベルSHOW」復活してよ!!

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2022/09/27(火) 09:30:25 

    遊戯王シリーズ
    原作と別物なのにいつまで遊戯王名乗ってやがる

    +0

    -1

  • 946. 匿名 2022/09/27(火) 09:32:25 

    >>917
    思い込み激しそうな性格だな

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2022/09/27(火) 09:36:15 

    >>330
    これゾワゾワしてしまった。バレバレなのにみんな全然気付かない。モニタリング見た事あったらすぐわかるだろうに。んで全然気付かなかったのに、ネタバレでモニタリングです!ってバラすと、みんなキャーモニタリング!ってびっくりするリアクション。

    +53

    -0

  • 948. 匿名 2022/09/27(火) 09:39:40 

    >>123
    作者も、ここまで続くとは思っていなかった気がする。

    人気のキャラと、映画のヒットが、思いがけない長寿アニメにしたと思う。

    +13

    -0

  • 949. 匿名 2022/09/27(火) 09:40:49 

    ムジカ・ピッコリーノ
    どの層の誰が見てるの?
    つまらない。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2022/09/27(火) 09:41:25 

    >>635
    うちの子供もなぜか好き
    面白さがさっぱりわからん

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2022/09/27(火) 09:43:12 

    家ついて行っていいですか

    +2

    -3

  • 952. 匿名 2022/09/27(火) 09:43:52 

    >>948
    コナンよりまる子がびっくり

    +7

    -0

  • 953. 匿名 2022/09/27(火) 09:45:05 

    >>28
    もう本当につまらない。
    みんなが南原にペコペコするだけの番組。
    生放送っていいながらも最近は収録が増えてきてるし、炎上ばっかり。

    +53

    -2

  • 954. 匿名 2022/09/27(火) 09:45:06 

    東山の日曜日の報道番組終わりにして、ニチアサのヒーロータイムの時間戻して欲しい。

    +11

    -0

  • 955. 匿名 2022/09/27(火) 09:49:56 

    >>393
    私は正直好きじゃないけど好きな人が多いトピなら嫌いって意見にマイナスなのは当たり前なのでは?

    +15

    -0

  • 956. 匿名 2022/09/27(火) 09:55:22 

    >>678
    え、ただの観覧で…?ヤバいね。気持ち悪い。

    +31

    -0

  • 957. 匿名 2022/09/27(火) 09:55:23 

    >>123
    映画とか真面目なコナンは寒くてつまらないけど、アニメのコナンはとんでもトリックだらけで結構好き
    続きすぎてネタなくなっとる

    +9

    -1

  • 958. 匿名 2022/09/27(火) 09:55:56 

    >>9
    数年前から下品すぎて笑えない
    子供はまたがるけど見せたくない!
    早く終わって欲しい、、

    +15

    -18

  • 959. 匿名 2022/09/27(火) 10:00:08 

    >>29
    日テレなんて散々SDGs推しまくってるのに真逆なことやってるよねw

    +11

    -2

  • 960. 匿名 2022/09/27(火) 10:00:25 

    >>619
    何年か前に俳優の瀬戸利樹くん、有吉ゼミの激辛の撮影のあとのドラマの撮影現場で、オムツ履いて臨んだたそうですよ。
    その発言に「え!?」って一瞬ドン引きしたんだけど、よく考えたらそれくらい過酷なロケ(激辛に挑戦が)なんだなって思った。
    お腹の調子が大変なことになって、
    汚い話になっちゃうけど
    ガスと一緒に漏れちゃうとかそう言うヤバい事態になったんだろうな、って思った。
    瀬戸利樹くんは辛いものが苦手らしいので、余計にお腹にキタんだろうね
    でも、多少辛いもの好きな人でも
    あの激辛チャレンジは絶対お腹や胃がヤバいことになってると思う

    あと、アメリカで激辛料理の大食い大会でで、参加者が辛さのあまり『オエッ!』と嗚咽を繰り返し、おなかの圧がかかりすぎて、食道が破れてしまったと言う事例があるって
    激辛や大食いなんて、ろくなことない。
    キリスト教だと七つの大罪(死に至る七つの大罪)のうちのひとつだしね
    (暴食の罪)

    +48

    -0

  • 961. 匿名 2022/09/27(火) 10:02:12 

    >>959
    自己レス
    >>26 へのレスでした

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2022/09/27(火) 10:03:15 

    たまごトロトロで、尋常でないテンションで芸能人が喜ぶ番組すべて。
    オムライスとか、ハンバーグの上にのってる目玉焼きとか。

    現実世界で
    「きゃ~、たまごトロトロ〜」
    「このとろ~り感、たまらない!」
    のテンションになる人、どれくらいいるんだろう。

    +8

    -0

  • 963. 匿名 2022/09/27(火) 10:05:21 

    >>154
    ゲストも苦笑いしてるし

    +22

    -1

  • 964. 匿名 2022/09/27(火) 10:08:35 

    突然ですが占っていいですか

    旦那が好きで見てるけど、あれの何が面白いのか・・・
    橋本徹?だったかが出た時は面白かったけど

    +4

    -1

  • 965. 匿名 2022/09/27(火) 10:09:55 

    >>713
    出なくなったのでもう見てないし…。

    出るなら見るよ

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2022/09/27(火) 10:13:40 

    >>32
    うちの両親大好きよ
    しょっちゅう「この前のモニタリング見た?面白かったよね!」とか振られるわw

    +6

    -0

  • 967. 匿名 2022/09/27(火) 10:13:59 

    行列としゃべくり
    どっちも宣伝番組みたいなことになっている
    その割にはゲストへの話の聞き方がいまいちでトーク面白くない

    +11

    -0

  • 968. 匿名 2022/09/27(火) 10:16:35 

    >>2
    好きなバンドや推しグループが出てるの見て、Mステ最高!って思った事一回もない。この前も1時間に9組もいてグダグダで最悪だった

    +11

    -1

  • 969. 匿名 2022/09/27(火) 10:16:40 

    コストコや業務スーパーで爆買いみたいなの、もういらない

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2022/09/27(火) 10:16:53 

    >>99
    私も嫌い
    神奈川がシウマイを皿に山積みしてて、出川が「誕生日のやつ」って言ってた
    よくこんな嘘つけるなと思う

    +12

    -0

  • 971. 匿名 2022/09/27(火) 10:18:00 

    >>966
    モニタリングを面白いと言える人は本当に純粋な方だと思う。
    我が家は中学生の子供までやらせ番組って言ってる。

    +10

    -1

  • 972. 匿名 2022/09/27(火) 10:18:21 

    >>661
    同じく。業務スーパー、DIY、家事の達人とか同じようなのばかり。

    あさことかよこのお出かけだけは好きです。

    +32

    -1

  • 973. 匿名 2022/09/27(火) 10:18:53 

    >>4
    嫁さんが他人とすり変わってるけど他の家族はみんな違和感なく接してる
    旦那さんはそれを受け入れるかどうか的なやつ
    くっっっそ寒いな、と思ってから見てない

    +44

    -0

  • 974. 匿名 2022/09/27(火) 10:20:42 

    >>219
    消しゴムハンコ先生苦手
    版数少なくて大胆な作品ははじかれる

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2022/09/27(火) 10:22:46 

    >>536
    うちわで楽しむだけ

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2022/09/27(火) 10:25:57 

    >>29
    このタイトル見ただけで草薙の演技思い出して寒気したわ
    芸人なんだから演技下手なの当然だけどアイツ演技下手な俺面白いとわざとやってる感ある
    元から草薙もこの番組も嫌いで見てないけどチャンネル変えてる時にパッと映るだけで胸糞悪い

    +21

    -1

  • 977. 匿名 2022/09/27(火) 10:26:39 

    >>44
    え~お笑い番組ないと死んじゃうー

    +5

    -3

  • 978. 匿名 2022/09/27(火) 10:27:05 

    >>472
    俳句だけで充分面白い
    先生の添削秀逸
    日本人だなーって思うこと度々

    +16

    -2

  • 979. 匿名 2022/09/27(火) 10:28:52 

    >>18
    水彩とか女性三人のバトルが好き みんな上手

    +8

    -1

  • 980. 匿名 2022/09/27(火) 10:30:22 

    韓流ドラマ

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2022/09/27(火) 10:32:19 

    >>116
    かりそめ天国のお便りコーナーや雑談は好き

    +17

    -1

  • 982. 匿名 2022/09/27(火) 10:38:22 

    悪質過剰などっきり番組
    観察バラエティモニタリングとか
    芸能人が考えたとか
    水曜のダウンタウンとか
    アメトーークのビビリ王とか

    ドッキリ番組って一時期消えてたのに
    youtube動画の影響だろうけど急に復活した

    いじり通り越していじめ
    精神的に日常もびくびくしてる芸人さんいると思う
    おいでやす小田さんの閉所恐怖症にもかかわらず
    やるとか信じられない

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2022/09/27(火) 10:38:44 

    >>8
    女性代表みたいな感じで意見してるけど、みんなこうだと思われたくない。

    +24

    -3

  • 984. 匿名 2022/09/27(火) 10:40:26 

    千鳥とかまいたちは出すぎなのでもう少しレギュラー減らしてほしい。本人たちもレギュラー多すぎて訳が分からなくなってたりして。あれ、俺今、何の番組やってるんだっけ?って。

    +13

    -0

  • 985. 匿名 2022/09/27(火) 10:40:35 

    >>56
    市村正親のとき、このままでいいのにと思った。

    +29

    -0

  • 986. 匿名 2022/09/27(火) 10:41:11 

    坂上&指原のつぶれない店

    +12

    -0

  • 987. 匿名 2022/09/27(火) 10:42:15 

    >>46
    早く終わって欲しいテレビ番組Part3

    +14

    -0

  • 988. 匿名 2022/09/27(火) 10:42:20 

    >>63
    視聴者が置いてけぼりになるような話ばかりするよね。

    +21

    -0

  • 989. 匿名 2022/09/27(火) 10:43:25 

    くりーむしちゅーが出てる番組すべて
    坂上が出てる番組すべて
    高嶋ちさ子が出てる番組すべて
    良純が出てる番組すべて
    アッコにおまかせ
    ジャニーズが出てる番組すべて
    AKB系列が出てる番組すべて
    音楽系番組すべて
    野球中継、サッカー中継
    皇室番組すべて

    +6

    -1

  • 990. 匿名 2022/09/27(火) 10:44:44 

    >>220
    アッコは知らない事が多すぎてついていけるネタがパンダか大谷だけ。芸能ネタを扱っても大手事務所所属や身内のホリプロには甘い。

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2022/09/27(火) 10:45:06 

    >>507
    二組とも決して嫌いな人達ではないんだけど、
    今の露出過多状態がうんざり、嫌ってのはわかるわ。
    特に千鳥。あとかまいたちも。胃もたれ状態w

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2022/09/27(火) 10:49:04 

    女対女、女性下げ番組全般。女性同士争うように仕向けたり、女性下げて優越感に浸る男っているからね。そんな男たちの策略に引っかかる女もバカだと思うけど。
    特に日テレに多いけど日テレ関係者にインセル男がいるのかしら。あと、何で男対男は何故絶対やらないのか答えてほしいわ。

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2022/09/27(火) 10:50:04 

    >>810
    朝ドラの熱烈な支持者、もしくはアンチ含めて
    総じてメンドクセーって感じ。実はファンが一番
    あの枠とドラマをダメにしてると思う。
    ガールズビー~的な代わり映えのしないお話
    毎度毎度作っては流してって製作陣にとっても
    観てる側にとっても発展性のない時間帯。

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2022/09/27(火) 10:52:52 

    >>621
    どの番組でもそうだよね。ゲストの話が全然進まない。さんまの番組出たひと、すんごい消化不良になりそうといつも思いながら見てる。

    +9

    -2

  • 995. 匿名 2022/09/27(火) 10:55:32 

    >>2
    クソみたいなランキングばっかしやがって、視聴者参加型って言ってるボタン連打のやつも本当かどうか怪しいし。ミュージックステーションじゃなくてランキングステーションにすればいいのに。昔はMステ見るの楽しみだったのにな。昔流行った曲ばかり流して旬のアーティスト呼べないなら辞めたらいいのに。

    +60

    -0

  • 996. 匿名 2022/09/27(火) 10:55:54 

    ほとんどの番組

    一掃してほしい

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2022/09/27(火) 10:57:24 

    番組とMCのウッチャンは存続しててもいいけど
    イッテQ。変なファミリー化と新鮮味のなさ感じる。
    もっと人と企画を流動化して面白い人材発掘するか
    惜しまれつつ終了ってタイミングを考える時期。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2022/09/27(火) 10:57:57 

    >>2
    おばちゃんからみて、日本の音楽業界終わってると思っちゃうよ
    昔はよかったな

    +41

    -4

  • 999. 匿名 2022/09/27(火) 10:59:34 

    >>456
    ジャニーズが1年でクビになったらガチかなって思うかもw

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2022/09/27(火) 10:59:42 

    >>2
    久々に見たらアラフォーの私にはとても懐かしいオレンジレンジとかソフィアとか出てたんだけど、昔親の歌謡曲の番組見てたなぁとつまらなかったことを思い出した。
    今流行ってるのだけでいいと思った。

    +37

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。