-
1. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:02
アッコにおまかせ+3305
-128
-
2. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:24
クソつまらないミュージックステーション+3057
-133
-
3. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:28
世界ふしぎ発見+152
-590
-
4. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:30
モニタリング+4683
-28
-
5. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:43
24時間テレビ+4058
-35
-
6. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:46
ポップアップ+1435
-15
-
7. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:49
上沼が出てるテレビ全部+140
-488
-
8. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:51
上田と女が吠える夜(だっけ?)+1481
-246
-
9. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:57
イッテQ+740
-662
-
10. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:04
+960
-26
-
11. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:05
嫌な番組は観て無いから知らん+1154
-7
-
12. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:11
モニタリング+1891
-10
-
13. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:14
霜降りが調子こいてるやつ全部+1749
-52
-
14. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:16
ノンストップ。+389
-148
-
15. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:22
+512
-35
-
16. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:25
>>7
一つしかない。
+56
-10
-
17. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:26
女が女サゲをする番組全般+903
-24
-
18. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:33
プレバト+900
-405
-
19. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:39
VS魂+1215
-39
-
20. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:42
ゴチになります+1558
-51
-
21. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:42
どうでもいいなぁ+102
-13
-
22. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:43
終わってほしくない+264
-580
-
23. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:45
占っていいですか+1620
-33
-
24. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:47
ロンハー+665
-107
-
25. 匿名 2022/09/26(月) 21:36:49
>>2
音楽番組なくなっちゃうから続いてほしい
金曜日8時に戻して色々なアーティスト出して+1248
-45
-
26. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:00
有吉ゼミの激辛
そのうち死人が出るよ+1645
-29
-
27. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:04
突破何とか+744
-36
-
28. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:04
ヒルナンデス+641
-52
-
29. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:05
THE突破ファイル+981
-58
-
30. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:05
モニタリング+836
-9
-
31. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:06
有吉ゼミ+562
-30
-
32. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:09
モニタリング
本当誰が観てるの?子供?+1372
-10
-
33. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:12
>>2
視聴者インタビューとかランキングはいらない+1863
-6
-
34. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:17
>>15
今週までだから。
+150
-2
-
35. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:18
しゃべくり007+681
-58
-
36. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:21
>>22
終わらなそーww+140
-7
-
37. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:24
スカッとジャパン。
ざまあwwとか言って笑って性格悪くなりそうだし、教育に悪い+1112
-42
-
38. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:30
Mステ
ランキングとかインタビューとか全部いらんわ+759
-14
-
39. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:35
やだ男子〜とか口ではいくら言っててもこれが女の本性なんだよね😍
たまんないよねこのリアル😍+11
-257
-
40. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:37
VS魂+350
-16
-
41. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:41
通販番組+356
-11
-
42. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:47
>>15
あと少しだから、ちょっと待ってて+146
-0
-
43. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:49
あざとくて何が悪いの+858
-18
-
44. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:54
TVは災害とか天気がメインのニュースだけでいいよ。+242
-37
-
45. 匿名 2022/09/26(月) 21:37:56
テレビ事態見てないからわからない+131
-12
-
46. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:13
Aマッソの人と、3時のヒロインの人と、ラララランドの人が出てる番組。
3人とも嫌。+679
-20
-
47. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:14
衝撃映像100連発みたいな番組
わざわざテレビでやらんとYouTubeでみれるやん+817
-43
-
48. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:15
>>37
もう終わった+244
-1
-
49. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:21
ネタではなくテレビ番組自体がわからない テレビとレコーダーは地デジ2年目で売りました+9
-11
-
50. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:23
モニタリング一択+448
-6
-
51. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:27
>>22
凄い気合いだ(笑)+100
-5
-
52. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:28
ヒルナンデス+135
-22
-
53. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:34
ミヤネ屋+216
-40
-
54. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:34
>>8
これに出てる人達皆性格悪く
みえてくる。+331
-26
-
55. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:52
YouTubeしか見ていません+17
-27
-
56. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:54
石原さとみが司会してるNHKの番組
ためしてガッテンに戻してもらいたい+400
-11
-
57. 匿名 2022/09/26(月) 21:38:58
>>32
あなたも見てるやん+10
-59
-
58. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:03
ダウンタウンの冠番組+47
-65
-
59. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:05
関口宏のジジイ向けの番組。+581
-13
-
60. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:06
モニタリング+208
-2
-
61. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:09
>>37
春に終わったよ+131
-1
-
62. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:11
サンデーモーニング
報道特集+365
-18
-
63. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:12
ウエンツが出る番組全部。
ウエンツが出るってだけで、バラエティもドラマも見る気無くす。
あの人って、中居くんみたいな大物に結構真顔で、
「うるせーよ!」とか言ったりする。ツッコミのつもりなんか知らんけど、いつも空気が凍ってる。
何で干されないのか不思議。
+285
-82
-
64. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:12
サンデーモーニングと
サンデージャポン
日曜の朝から韓国と中国の為の日本政府攻撃を繰り返しているように見えてならない+483
-23
-
65. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:13
踊るさんま御殿+285
-71
-
66. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:16
>>22
もう統一教会専門チャンネルだろこれw
嫌いじゃないし応援してる
+333
-47
-
67. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:18
カラオケ系
長く特番するし+398
-1
-
68. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:29
ホンマでっか+186
-45
-
69. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:33
鶴瓶の家族に乾杯
ヤラセ+288
-12
-
70. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:34
朝ドラはそろそろ枠廃止でええやろ+207
-12
-
71. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:36
番組というかコーナーだけど、大食いと激辛
食べ物を嫌がらせに使うのが嫌+378
-13
-
72. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:36
>>29
再現VTRに芸人が登場するとスタジオで笑いが起きるとか、内輪ノリがほんと寒い。
+335
-5
-
73. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:40
>>1
マイナスの人は観てるんだよね?
思ったより多くて意外!!+120
-29
-
74. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:55
>>22
アイキャッチ度120%+22
-1
-
75. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:57
家ついて行っていいですか+90
-70
-
76. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:59
皆テレビに詳しいな
見てないからほとんど分からん+81
-6
-
77. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:01
大食いする番組全て。+309
-17
-
78. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:01
いっぱいあるかなって思ってウキウキしてトピ開いたのに、案外早くなくなれよ邪魔だなってのが無かった
+3
-2
-
79. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:12
有吉ゼミの家探すシリーズ+335
-8
-
80. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:14
>>2
9時になってから、金ローとかぶるので全然観なくなった人、いると思う。+695
-5
-
81. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:28
バチョロッテ+12
-8
-
82. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:42
2時間スペシャルとか3時間スペシャルとか。
ダルい。
サクッと1時間で見たい。+158
-9
-
83. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:52
カラオケ番組、クイズ番組
多すぎ+298
-5
-
84. 匿名 2022/09/26(月) 21:40:52
クイズ番組+223
-26
-
85. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:04
トークィーンズ+103
-7
-
86. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:09
>>62
サンモニは嫌いだけれど報道特集は割と好きだわ
特定の党派や宗教の人は発狂しそうな内容もたまにあるけれど+85
-33
-
87. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:10
ポップアップ+88
-3
-
88. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:15
モニタリング
珍百景
TOKIOのやつ、番組名何だっけ?+221
-5
-
89. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:20
サンデーモーニング+155
-10
-
90. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:21
新婚さんいらっしゃい+237
-9
-
91. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:26
このトピつくった人病んでるね+17
-34
-
92. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:37
>>26
大食いもそうだけど店がテレビ用に作ったとしか思えない。不味そうだし激辛なんて入れたもん勝ちだもんな+492
-4
-
93. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:41
m-1 あのギリガリガリギリギャーン ウォウォーンがほんと無理+20
-32
-
94. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:55
モニタリングの素人がカラオケするやつ
ジャイアンリサイタルでしかない+280
-3
-
95. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:58
ジョブチューン+121
-15
-
96. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:05
大食い番組。
見てる時間が無駄に感じる。+160
-10
-
97. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:12
>>63
別にウエンツ瑛士のこと好きでもなんでもないけど、芸歴で言うと中居くんと同じくらいなんじゃないの?+160
-10
-
98. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:18
>>8
マイナス多いのびっくり
でもある意味ガルちゃんらしい?
これ結構見てる人いるんだね+233
-6
-
99. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:29
ケンミンショー+220
-17
-
100. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:33
>>37
もう秋だぜ。+72
-1
-
101. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:34
>>6
すごいつまんないよね
まだ前の坂上の番組のがマシだった+380
-29
-
102. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:36
>>2
好きなアーティストが出演した時だけ観てる+397
-5
-
103. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:47
ナニコレ珍百景+166
-16
-
104. 匿名 2022/09/26(月) 21:42:50
>>2
街中でのインタビューもいらない。可愛い子にしかインタビューしないし+713
-14
-
105. 匿名 2022/09/26(月) 21:43:02
ウワサのお客様とかいう番組
一般人の大食いとか別に興味ない+283
-6
-
106. 匿名 2022/09/26(月) 21:43:13
>>26
私があの激辛食べたらたぶん救急車だわ。七味唐辛子ですら胃痛で悶絶するからさ。+297
-4
-
107. 匿名 2022/09/26(月) 21:43:14
>>46
残念ながらバラバラ大作戦の選挙で
一般投票とテレ朝社内投票どちらも1位取って
番組昇格するんだって。+24
-12
-
108. 匿名 2022/09/26(月) 21:43:22
>>33
これすぎる。
一般人見たくてかけてるんじゃないよね。クソどうでもいいから出演者に1分1秒でも長く歌唱させてあげてほしい+425
-2
-
109. 匿名 2022/09/26(月) 21:43:34
>>2
いやでもマジで音楽番組無くなるからこれはいいじゃん。+176
-46
-
110. 匿名 2022/09/26(月) 21:43:45
>>26
今日見てたけど人が苦しむ姿を見るのは面白いって言ってたのを見てヤベーヤツだなって思った(誰が言ってたか忘れたけど)+249
-4
-
111. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:00
>>5
今年は良かったよ。+13
-58
-
112. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:05
NHKのど自慢
+39
-34
-
113. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:07
2時間サスペンスやめて報道番組になったけどサスペンスに戻して欲しい。
報道番組はNHKとかニュースも有るし。+182
-2
-
114. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:12
しゃべくり007+95
-6
-
115. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:13
>>1
ネプリーグ+243
-52
-
116. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:15
やっぱりA吉の番組全部かなぁ+121
-37
-
117. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:15
>>26
あんなのヤラセに決まってんじゃん
本当に辛かったらもっと激しいリアクションするよ普通+29
-52
-
118. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:17
芸人ってコントで身体張ったり頑張ってて面白かったのに
いつの間にか身内で固めてラジオのような話をしてゲストに愛想笑いさせる番組だらけになったよね
それでゲストも逆らわないギャルや卒業させられたアイドルばかり+143
-3
-
119. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:28
>>20
卒業と新メンバーの時だけ盛り上がってるけどもう飽きた+220
-5
-
120. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:51
モニタリング+95
-1
-
121. 匿名 2022/09/26(月) 21:44:57
TBSの番組すべて+15
-16
-
122. 匿名 2022/09/26(月) 21:45:05
>>6
意外と好きなんだけど+42
-68
-
123. 匿名 2022/09/26(月) 21:45:21
名探偵コナン
25年前からイヤだった+127
-44
-
124. 匿名 2022/09/26(月) 21:45:35
>>117
汗すごいじゃん。あれは霧吹き?+42
-1
-
125. 匿名 2022/09/26(月) 21:45:39
>>1
何年も見てない
赤坂のドンファンがニュースになったときに数年ぶりに見たけど、出演自粛してた・・・+72
-2
-
126. 匿名 2022/09/26(月) 21:46:00
モニタリング
老人に化けた歌手が歌うやつ。
石井竜也の時に感激してみんな泣いてたけど、
中学生くらいの子まで泣くかな?+277
-0
-
127. 匿名 2022/09/26(月) 21:46:09
>>4
始まった時から嫌いな番組だった
やらせ感満載で+741
-10
-
128. 匿名 2022/09/26(月) 21:46:14
かまいたちの番組減らしてほしい。テレビつけっぱなしにしてるとしょっちゅうあの人たちやっててうんざりする。+191
-11
-
129. 匿名 2022/09/26(月) 21:46:18
>>29
内輪ネタ学芸会+176
-4
-
130. 匿名 2022/09/26(月) 21:46:20
>>37
スカッとするまでが結構長くて結局イライラのほうが強かった+106
-2
-
131. 匿名 2022/09/26(月) 21:46:37
>>70
時間移動してゲゲゲの女房から視聴率上がって
朝ドラの箔がついてそれから
朝ドラ=売れるみたいになったよね。
ここ2、3年は満足度は作品によってあるだろうけど
視聴率全部微妙になってきてて
朝ドラも再び暗黒期に入ろうとしてる+4
-7
-
132. 匿名 2022/09/26(月) 21:46:50
あざとい〜ダメかしら とかなんとかって言う番組+120
-1
-
133. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:05
>>46
深夜のあの番組見てる方が稀だよ。+25
-4
-
134. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:21
番組名を書くだけで出演者の誹謗中傷はダメだよ+8
-12
-
135. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:24
>>2
Mステの歴史を辿るとテレビや音楽の受容のされ方の変化が見えるイメージ
2000年代後半あたりから視聴者がしらけ始めたというか、
視聴率も目に見えて低下して怪しい雰囲気になってきた気がする+301
-5
-
136. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:28
TOKIOの番組。
番組名出てこない。+65
-6
-
137. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:31
統一教会叩き番組
私も統一教会嫌いだけど、いい加減しつこい。+34
-48
-
138. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:32
>>72
たまに若手俳優女優とかアイドルの子が演技するけど
これから押したい子たちの演技の練習場所なんだろうなって思うようになった+80
-1
-
139. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:33
>>1
スローでイージーな…の番組面白いのでしょうか?
ゆりやんレトリィバァが出てて、笑えなかったんですが💧うーん、のんびり見る番組なんですかね?+168
-2
-
140. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:38
深夜に若林とミトアナがダベってるだけの番組+102
-5
-
141. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:05
>>124
部屋の温度上げてるとか+2
-7
-
142. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:12
田中圭と千葉雄大が司会の音楽番組。
ゲストが毎回何この人達?って人ばかり。ワケわからない集団のアニメや韓国や厚化粧の男や地下アイドル?みたいなグループ。
田中圭も千葉雄大大好きなのに、ゲストがキツすぎて、二人の司会の無駄遣い。+178
-6
-
143. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:17
>>127
やらせを楽しむ番組だからなぁ+6
-33
-
144. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:17
アメトーク。最近面白くない+125
-10
-
145. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:19
みんなのうた
今は訳のわかんねえ歌ばかり
昔の名曲を流して欲しい+93
-14
-
146. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:25
>>56
石原さとみのために作った番組かもね。+113
-3
-
147. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:37
>>118
コンプラとか、少数のクレーマーの声が大きすぎるから、体張りたくてもそういう番組が作りにくいんだろうね
ちょっと前の水ダウの罰ゲーム講習会は風刺効いてて面白かったよ
そのうち現実になりそうって思いながら見てた+70
-0
-
148. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:46
新婚さんいらっしゃい
わざとらしい+101
-3
-
149. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:48
>>110
人間の脳は可哀想って思う気持ちと同時に快楽ホルモンも出る仕組みになってるらしいよ
逆に可愛いものとか幸せそうなものみると嫌がらせして苦しめたいホルモンが出るんですと
脳がバランス取ろうとした結果らしい+40
-15
-
150. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:53
>>63
それあんたがウエンツ嫌いなだけ+163
-24
-
151. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:53
芸能人が誹謗中傷されることによって自殺者出ちゃうよ?
自殺した二人の役者さんもガルで叩かれてた+4
-20
-
152. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:09
>>139
関西ローカルのスロイジねw
ゆりやんの木曜日はもうあそこは自由。
月曜見取り図と金曜ミルクボーイは結構面白い。
水曜の週替わりMCは誰か来るかで結構ワクワクする。
火曜のアキナはまぁまぁ。+42
-2
-
153. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:16
アメトークとロンハー+15
-9
-
154. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:29
>>35
132. 匿名 2022/07/14(木) 15:52:20 [通報]
>>1
しゃべくり007はゲストが何か面白いことを言ったりやったりすると、(その芸能人の言ったのと似たようなことを)有田とかレギュラーメンバーが「じゃあ、俺もやるよ!」とか言い出してコントみたいに長々と実演するのが大嫌い
全く面白くないし、何より、ゲストのトークが聞きたくて見てるのに興味もない有田たちの寒いノリでトークの時間がどんどん削られて行ってしまう
158. 匿名 2022/07/14(木) 15:57:31 [通報]
>>132
>有田とかレギュラーメンバーが「じゃあ、俺もやるよ!」とか言い出してコントみたいに長々と実演する
しかもコレ、短時間でサッと済むなら百歩譲ってまだ許せるけど、かなり時間が長引くんだよね+297
-8
-
155. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:38
ケンミンショー
いつまでやってんね+133
-2
-
156. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:39
>>33
操作されたランキングなんてどうでも良い+161
-1
-
157. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:40
サンモニ
反日したいだけの番組+135
-6
-
158. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:43
笑点
+20
-20
-
159. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:56
行列のできる法律相談所
出演者、スタッフがいまだに紳助の復活をまってるようで気持ち悪い。+215
-1
-
160. 匿名 2022/09/26(月) 21:49:59
モニタリング+72
-0
-
161. 匿名 2022/09/26(月) 21:50:07
お笑い向上委員会
さんまと和田アキコが出ている番組は続々終わって欲しい+95
-14
-
162. 匿名 2022/09/26(月) 21:50:08
>>46
ラが多すぎるw+123
-1
-
163. 匿名 2022/09/26(月) 21:50:30
モニタリング
ほんと嫌い+110
-0
-
164. 匿名 2022/09/26(月) 21:50:57
サンデーモーニング+80
-3
-
165. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:05
>>126
だよね
あれはヤラセだなwww+85
-0
-
166. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:07
>>127
ドッキリ番組は割と好きなんだけど、モニタリングはなんか大嫌い。+148
-2
-
167. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:10
モニタリングやアメトーク+26
-1
-
168. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:15
というかもう民放ほぼ観てないわ
NHKばっかり観てる+23
-16
-
169. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:17
>>122
ワイドショーが同じ事ばかりでいや気がさしてこれ見てる
まだ平和な気がして+36
-2
-
170. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:45
バナナマンのなんとかグルメ
汚い+84
-18
-
171. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:46
>>9
終わらなくてもいいけど確実につまらなくなってきてる+216
-4
-
172. 匿名 2022/09/26(月) 21:51:49
>>104
テレ朝の番組って若くて可愛い子にしかしないよね。まあおばさんとかぶさ男に聞いても仕方ないんだろうけどさ。+88
-2
-
173. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:03
ワイドナショー+45
-10
-
174. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:06
>>81
言えてねー+20
-0
-
175. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:10
>>126
落ち目の歌手が威厳保つためにやってる感じだよね
バレバレの老人メイクで偶然居合わせたファンが喜んで〜みたいな
寒ってなる+143
-0
-
176. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:16
相撲とニュース以外全部要らん+5
-23
-
177. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:18
Mステで平成を彩る夏歌特集みたいなコーナーで振り返るのなんなのか
チュー○とかサ○ンとか画面の隅のワイプでゲストのアイドルが左右に揺れながら口ずさむ白々しさと言ったら
今取り上げるべきアーティストはいくらでもいるだろが+151
-3
-
178. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:24
>>117
作った料理が出されてるとも限らないよね。お待たせしましたって運ばれてきたのが撮影用の料理とかありそう。+53
-0
-
179. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:32
てかテレビなんてバカしか見てない+8
-19
-
180. 匿名 2022/09/26(月) 21:52:36
>>1
和田アキ子が嫌いとかじゃなくて、もう年取り過ぎて痛々しい。座らしてあげるか、番組ごと終わらしてあげた方が良さそうな気がする。+335
-0
-
181. 匿名 2022/09/26(月) 21:53:17
岡村の出てる番組
かまいたちの出てる番組+80
-7
-
182. 匿名 2022/09/26(月) 21:53:29
>>173
松本モノ知らん癖にしたり顔で話をしてるの観ていて恥ずかしくなる+55
-6
-
183. 匿名 2022/09/26(月) 21:53:29
>>169
ヒルナンデスでええやろ+3
-12
-
184. 匿名 2022/09/26(月) 21:53:33
イッテQやアメトーク。何でこんなに面白くなくなってしまったのだろうか+60
-2
-
185. 匿名 2022/09/26(月) 21:53:55
>>176
相撲いらんわ+27
-23
-
186. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:12
>>143
芸人のドッキリとかはヤラセでもリアクションまだ楽しめるから良いけど
素人のリアクションとか寒くてみてられない+71
-3
-
187. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:15
>>173
松ちゃん隔週しか出てないから無くなってもいい+56
-0
-
188. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:39
>>12
つまらな過ぎてとうの昔にテレビ捨てたけどまだモニタリングやってんだ!どこに需要あんだろマジで+115
-2
-
189. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:40
面白いのはさんま御殿ぐらいだね+4
-40
-
190. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:43
嘘ばかりのワイドショーや朝の情報番組+55
-2
-
191. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:44
>>47
国内外の動画から拾って番組にしてるんだべね+60
-0
-
192. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:46
>>116
A吉って誰?+4
-18
-
193. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:46
NHK紅白・朝ドラ・大河
大河の役者のレベル低と歴史人物に
在日を使うな
公家の姫や御台様や武将笑わすな+67
-10
-
194. 匿名 2022/09/26(月) 21:54:50
>>47
わかる。けど、他の番組がつまらないと見ちゃう。でも淡々と動画見せてくれるならいいけど、いちいちクイズとか挟んでくる番組はキライ!+154
-1
-
195. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:01
>>77
誰も得しない番組だよね+32
-3
-
196. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:11
>>111
感動したけど、走ったやつの過去をガルちゃんで見てしまった+12
-1
-
197. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:19
>>176
相撲こそいらない+35
-19
-
198. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:20
有吉やかまいたちやイグジットや千鳥の番組+100
-9
-
199. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:28
サンデーモーニングは見てないけど、いつまでやるのかなぁ、、+45
-1
-
200. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:37
>>63
ウエンツ、自己評価が高そう+82
-8
-
201. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:48
>>192
有吉じゃないの?+22
-1
-
202. 匿名 2022/09/26(月) 21:56:29
芸人とか東大生のクイズ番組
+136
-6
-
203. 匿名 2022/09/26(月) 21:56:35
恵のやつ
ひるおび+66
-5
-
204. 匿名 2022/09/26(月) 21:56:46
>>33
>>108
アーティストをこれ以上呼べないなら、フルサイズで歌う、トークをもうちょっと広げるでいいのに
インタビュー、ランキング、過去Vいらねー
ちゃんと歌番組してほしい+340
-0
-
205. 匿名 2022/09/26(月) 21:57:01
1億3000万人のSHOWチャンネル
9時台をドラマに戻してほしいな+61
-7
-
206. 匿名 2022/09/26(月) 21:57:03
>>2
昔に比べて制作費ないんだろうなーと悲しくなる+282
-4
-
207. 匿名 2022/09/26(月) 21:57:15
>>142
今月で終わるよ。+45
-0
-
208. 匿名 2022/09/26(月) 21:57:18
>>64
朝からもう日本はもう終わるんかなって感じの暗さだよね+75
-2
-
209. 匿名 2022/09/26(月) 21:57:46
>>140
午前0時の森?
曜日によって人違うのかな 水卜アナの時が一番嫌かも+27
-2
-
210. 匿名 2022/09/26(月) 21:57:50
>>46
ラランドやろ+35
-0
-
211. 匿名 2022/09/26(月) 21:58:06
>>1
お任せできないよね+166
-2
-
212. 匿名 2022/09/26(月) 21:58:14
>>1
下世話なワイドショーはさっさと終わって欲しい。楽しんで見てる人も軽蔑する+100
-11
-
213. 匿名 2022/09/26(月) 21:58:22
>>86
報道特集もだいぶ偏向放送だし選挙の時は投票前日まで煽るような放送していて異常だよ+53
-6
-
214. 匿名 2022/09/26(月) 21:58:31
もしもツアーズ+8
-0
-
215. 匿名 2022/09/26(月) 21:58:45
>>6
年内で終わるらしいよ+176
-1
-
216. 匿名 2022/09/26(月) 21:58:53
>>171
ガンバレルーヤと中岡は面白い。昨日の宮川のは全然笑えなかった。+81
-4
-
217. 匿名 2022/09/26(月) 21:59:12
韓国文化ばかり推してるんじゃねぇよ!+142
-3
-
218. 匿名 2022/09/26(月) 21:59:18
>>207
ほんとですか!お忙しい二人なので良かったです。+13
-1
-
219. 匿名 2022/09/26(月) 21:59:26
>>18
このトピで唯一見てる番組。
俳句と水彩画、色鉛筆、消しゴムアート
だけ見てる他は飛ばし飛ばし。
一番見ないのはバナナ🍌アート+190
-9
-
220. 匿名 2022/09/26(月) 21:59:45
>>1
年々つまらなくなってるし、アッコがトンチンカンなコメントしすぎ。 お年寄りの域にはいってきてる+275
-0
-
221. 匿名 2022/09/26(月) 21:59:50
>>9
海外ロケが無闇にできないのが痛手だよね+147
-2
-
222. 匿名 2022/09/26(月) 22:00:23
>>6
地味に好きだわw
ゆるく見る分には害もないし
ゲスト呼んでトークするコーナー割と楽しみだったりする。
今日なかやまきんにくんで笑ったw+89
-38
-
223. 匿名 2022/09/26(月) 22:00:34
>>80
そういえばもう全然見てないわ
今ってアーティストの生歌出演もあるにはあるんでしょ?+55
-2
-
224. 匿名 2022/09/26(月) 22:00:35
>>22
>>66
ミヤネ屋、頑張ってるよね。これからも頑張ってほしい。+122
-71
-
225. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:17
>>217
BSやたらと韓国ドラマ多くてびっくりした+71
-2
-
226. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:21
>>28
三色ショッピングとか、コーデバトルとか全くなくなって面白くなくなった。ディズニーランド回りか、安い食材使って料理、今一なお笑い芸人か今一なジャニタレで何処か旅して何か食べるとか多過ぎてつまらない。人が食べてるの見てもつまらん。出てる人がマンネリ化してなぁなぁのズブズブ。もうつまらないから終わってもいい。+215
-1
-
227. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:25
>>70
NHKが見たい人だけ見れるようにしてほしい。見ないし受信料払いたくない+46
-3
-
228. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:29
サンデーモーニング
関口宏、本来なら降板になるような失言や失礼なことしまくりじゃん
続いてること自体左翼への忖度+102
-4
-
229. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:31
手越や江頭や宮迫のような実力者を戻せや!
+2
-32
-
230. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:32
>>198
その辺いなくなるとバラエティーほぼ壊滅だろ
あなたみたいな人はもうテレビ見なくて良くない?+2
-24
-
231. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:41
>>92
ギャル曽根を迎え撃つべく考案したメニューがこちら!って言ってるもんね。+100
-0
-
232. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:41
世界一受けたい授業+10
-10
-
233. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:42
>>62
報道特集って昔からあんなに左寄りだった?
ここ何年か政権批判番組になってない?+76
-4
-
234. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:43
噂の東京マガジン
解決できない問題をぐだぐだぐだぐだぐだぐだ
役所叩きしてる人の気持ちを上げるためだけ
やってtryも前よかかなりマシになったけどできない若者を自分もできないくせにおじさん達が面白がって見てるところが何が面白いんだろうって思う
あそこでコメントしてるおっさん連中にやらせるようになったら面白くなると思う
馬鹿にしてた料理とか一からお前がやってみろって思う
老害って呼ばれる人達が今の年金払ってあげてる若者を叩くためのくだらない番組
+43
-1
-
235. 匿名 2022/09/26(月) 22:01:46
>>201
教えてくれてありがとう。確かにたくさん出てるね。+2
-0
-
236. 匿名 2022/09/26(月) 22:02:04
突破ファイル
演技が寒いダサいワイプの反応がうざい+60
-1
-
237. 匿名 2022/09/26(月) 22:02:07
>>225
確かに嫌だけど、コンテンツが激安らしい+7
-0
-
238. 匿名 2022/09/26(月) 22:02:57
>>230
レベル低いから消えてくれていいよ+11
-8
-
239. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:13
>>226
何色の〜何?+92
-3
-
240. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:16
>>8
レギュラーになる前の特番の時は結構好きだった
レギュラーになってからはネタっぽくてしょーもない話が多いよね。って言いながら見たら見たで笑っちゃうけど+250
-4
-
241. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:23
>>214
先週終わったよ。+12
-0
-
242. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:25
>>32
レミさんの時だけ見てる
+3
-19
-
243. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:28
>>169
やっとまとまってきた感じはしてる+2
-2
-
244. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:32
>>26
そもそも激辛コーナーつまらな過ぎる
ずっと別荘探しでいいわ+281
-22
-
245. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:37
>>4
>>12
両方マイナスなくて草+35
-6
-
246. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:53
ハマちゃん司会の格付けランク?
もう飽きたわ
変わり映えせんし
オールスター感謝祭も貧相になって
マラソンとか面白くない
+83
-3
-
247. 匿名 2022/09/26(月) 22:03:55
>>198
このトピだとめっちゃマイナスだろうけど、有吉の壁もテレビ千鳥もかまいたちの掟も相席食堂も好きだからなくなったら私は寂しい+20
-26
-
248. 匿名 2022/09/26(月) 22:04:05
>>47
有名声優や芸人のアドリブアテレコでYouTubeと差別化しようとしてるけどむしろ余計に見る気無くす
クイズにしてスタジオの芸能人映したり、数秒の動画をいちいち止めてクイズ入れたりスローにしたりわずかな素材をこすりすぎてもういいよ…となっちゃう+75
-0
-
249. 匿名 2022/09/26(月) 22:04:05
>>225
しかも吹き替えではなくて、字幕が日本語とかもう何処の国のTV局なんだよ!って思う。+17
-0
-
250. 匿名 2022/09/26(月) 22:04:10
>>15
ドラマが終わりに近づいてるのがこんなに嬉しいの初めて+91
-6
-
251. 匿名 2022/09/26(月) 22:04:12
>>1
フジテレビ
日曜報道 ザプライム
フジテレビごと消えて欲しい+57
-4
-
252. 匿名 2022/09/26(月) 22:04:41
>>224
統一教会のことでは仕返しを恐れず頑張ってると思う
ミヤネのこと大嫌いだけど見直した+56
-31
-
253. 匿名 2022/09/26(月) 22:04:48
>>82
ゴールデンタイムのバラエティ番組は
週に1度の1時間で長いから、
週に4度の15分の方が見やすいし、
視聴率上がると思う+14
-5
-
254. 匿名 2022/09/26(月) 22:04:56
>>237
昔の日本のドラマの再放送とかしてほしいけど
そっちより韓国ドラマのほうが安くて放送しやすいのかなぁ。+23
-0
-
255. 匿名 2022/09/26(月) 22:05:04
セブンルール
わりとどうでもいいルールに対してYOUをはじめとするスタジオのタレント陣の白々しい浅ーいリアクション
テーマとしてはいいはずなのになんか見応えない
+82
-0
-
256. 匿名 2022/09/26(月) 22:05:05
ワクワクするようなテレビ番組は無くなってしまったね+71
-0
-
257. 匿名 2022/09/26(月) 22:05:06
>>238
テレビ局があんたにレベル合わせる訳ないじゃんw
ガルに照準合わせて阿佐ヶ谷姉妹やサンドやアンタッチャブルばかりの番組になる方がきついわ+8
-5
-
258. 匿名 2022/09/26(月) 22:05:13
>>245
私も嫌いな番組だったけど、長くやってるから人気なのかなって思ってたけど、なんか安心したわw+25
-0
-
259. 匿名 2022/09/26(月) 22:05:23
>>22
唯一応援してる番組+18
-42
-
260. 匿名 2022/09/26(月) 22:05:50
>>1
虎ノ門ニュース
ギャグとカルトの融合+3
-18
-
261. 匿名 2022/09/26(月) 22:05:59
フジテレビが消滅しても全然OK+55
-1
-
262. 匿名 2022/09/26(月) 22:06:10
>>238
横だけど、どんな番組なら面白い?
テレビは見てない!とかならどんな番組なら見るの?+2
-5
-
263. 匿名 2022/09/26(月) 22:06:31
>>243
でも終わっちゃうんだよねえ?+5
-0
-
264. 匿名 2022/09/26(月) 22:06:33
王様のブランチ+42
-1
-
265. 匿名 2022/09/26(月) 22:06:38
ワイドショー全般+18
-0
-
266. 匿名 2022/09/26(月) 22:06:47
>>22
宮根ウザいけど中継のリポーターとの掛け合い笑える時もあって家にいるとミヤネ屋つけちゃうなーw
蓬莱さん髪型どうしたん?+66
-27
-
267. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:03
池上彰
はよ、引退せぃ、老害+39
-16
-
268. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:11
>>15
というかガルの朝ドラトピがもういらない。
いい作品もあるけどそれでも最近荒れやすいし
ダメだった作品はコメントが酷すぎる。
朝ドラ自体ももう難しいと思うし。+71
-7
-
269. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:22
>>247
私もそう思う+7
-10
-
270. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:28
>>262
そりゃYouTubeやNetflixだよ+4
-10
-
271. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:31
韓国推しの番組全部。+85
-1
-
272. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:40
>>261
金とるNHKのがいらないなぁ。+41
-1
-
273. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:53
>>66
統一教会問題から一気に盛り返したよね
負けずにどんどん掘り下げて欲しい+76
-24
-
274. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:54
Qさま 雑学クイズは要らんわ
ほんとに難関大の試験で勝負して+38
-2
-
275. 匿名 2022/09/26(月) 22:07:59
>>263
切るの早いよね。
せめて1年様子見ればいいのに。+1
-2
-
276. 匿名 2022/09/26(月) 22:08:20
>>198
かまいたちほんと苦手
その中で一番苦手+78
-8
-
277. 匿名 2022/09/26(月) 22:08:29
>>47
スタッフが楽してて腹立つ
あんなの私でも作れるわ+75
-0
-
278. 匿名 2022/09/26(月) 22:09:06
>>2
この前のスペシャルは良かったよ!
19時台に突入してつまらなくなったけどw+6
-38
-
279. 匿名 2022/09/26(月) 22:09:18
>>270
どんなの見てるの??
お笑い番組でレベル低いって言ってる人って何なら面白いんだろうって単純に興味ある
私は千鳥もかまいたちも好き+10
-12
-
280. 匿名 2022/09/26(月) 22:09:36
>>1
所ジョージが出てる番組すべて+116
-39
-
281. 匿名 2022/09/26(月) 22:09:51
>>191
デーブさん大儲けだよね+2
-3
-
282. 匿名 2022/09/26(月) 22:09:55
>>272
NHKは災害のとき役に立つよ+20
-2
-
283. 匿名 2022/09/26(月) 22:10:16
>>270
テレビのトピにわざわざ来てコメントする必要ないじゃんw
+11
-0
-
284. 匿名 2022/09/26(月) 22:10:33
>>279
かまいたちもYouTubeやってるじゃん
スパチャ投げればコメントを読んでくれるよ+2
-7
-
285. 匿名 2022/09/26(月) 22:10:36
>>1
マツコがでてる番組も、もういいかな、、+69
-55
-
286. 匿名 2022/09/26(月) 22:10:53
中堅以降のジャニーズの番組
スクール革命(アラサーのおじさんがスクールとは)
ニノさん
土曜の昼のフジテレビのジャニーズ番組
土曜の夜の櫻井くんの番組
TOKIOカケル
私からすると超絶つまんないんだけどスポンサーつくってことは固定客が多いんだろうな+45
-9
-
287. 匿名 2022/09/26(月) 22:11:14
>>193
本当に大河は薄っぺらなドラマに成り下がったですね。+33
-9
-
288. 匿名 2022/09/26(月) 22:11:16
サンデーモーニング
朝のジジババの井戸端会議+45
-1
-
289. 匿名 2022/09/26(月) 22:11:24
>>2
そろそろタモリ先輩から他の元気な誰かに代わってほしい。。
この前見たけど覇気がさらになかった。+295
-20
-
290. 匿名 2022/09/26(月) 22:11:29
報道バラエティ全般。
世論操作と、忖度まみれ。
小室圭と小室眞子夫妻、結婚前にはNYで年収数千万とおだて上げたくせに、フタ開けたら2人とも税金ぐらいのロイヤルニート。警備費年間9億のオマケ付き。
嘘流した番組も謝罪しないし。
この一件でテレビを一切信じられなくなったわ。+32
-0
-
291. 匿名 2022/09/26(月) 22:12:03
>>284
じゃYoutubeのかまいたちとかは見るけどテレビのかまいたちは見ないって事??
お笑い番組で笑えないなら何見てるのかなって興味あったから、この人達もYoutubeしてるじゃなくて、単純にお笑い面白くないって人が何なら笑うのかが興味ある+6
-0
-
292. 匿名 2022/09/26(月) 22:12:05
>>4
せめて1時間番組にしろよ!っていつも思う。
まぁ観てないけど。+237
-2
-
293. 匿名 2022/09/26(月) 22:12:17
>>237
韓国の国家戦略で安くしてるんだろうね
政府が韓国の危険性を指摘しても、おばさんたちの「でも韓ドラ面白いよー」の声でうやむやになる+27
-1
-
294. 匿名 2022/09/26(月) 22:12:20
>>65
きれい好きvs大ざっぱとか結論出ない組分けがムリ
あと、どうして年齢や結婚してるのかとか聞くのか意味わからん
他に振るネタないの?
+56
-5
-
295. 匿名 2022/09/26(月) 22:12:30
>>272
Eテレ見てる!
子供が居るとあれがないと困る。そのため受信料払ってるよ+15
-2
-
296. 匿名 2022/09/26(月) 22:13:09
>>15
写真の格差がすごいわね+8
-1
-
297. 匿名 2022/09/26(月) 22:13:11
>>244
そうそう
激辛食べてるの見てもつまらないよね
物件探しは好き+45
-14
-
298. 匿名 2022/09/26(月) 22:13:25
>>37
今やってる明日の内村、芸人がロケする普通の情報番組ぽかったからすぐ見るのやめてまだ内村光良がどう絡んでるのかわからない。+21
-0
-
299. 匿名 2022/09/26(月) 22:13:48
>>268
苦手なトピは見なきゃいい話だけど+19
-5
-
300. 匿名 2022/09/26(月) 22:13:57
>>62
どっちも大嫌い!+38
-2
-
301. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:15
>>32
祖母が観てます
楽しそうに・・・+60
-2
-
302. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:19
しゃべくり
ギリギリ7してた頃は面白かった+20
-0
-
303. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:30
監察医朝顔 くどいしつこい+38
-3
-
304. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:31
笑ってこらえて+12
-1
-
305. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:36
東大王とかのクイズ番組
東大生の素人が出てもつまらない+86
-3
-
306. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:49
>>291
YouTubeで面白いのは江頭チャンネルや宮迫チャンネルやカジサックチャンネルやレペゼンチャンネルとかだよ!+1
-21
-
307. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:50
ラビット+27
-17
-
308. 匿名 2022/09/26(月) 22:14:56
>>284
かまいたちのチャンネルスパチャないけど?+6
-0
-
309. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:03
>>289
年寄りのタモリさんじゃなかったらもっとトーク盛り上がるのに!!!としか思えない……+111
-11
-
310. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:06
>>13
千鳥が調子こいてるやつも。
全然おもろないのに冠多すぎ?+292
-41
-
311. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:12
>>286
相葉くんの番組は好きなのかな?+2
-4
-
312. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:17
>>279
面白いとか以前になんか怖いんだよね+3
-1
-
313. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:39
>>306
おもしろくないやんw
+8
-0
-
314. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:39
>>26
家族の写真とかメッセージあるの意味不明+169
-1
-
315. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:41
>>1
ポツンと一軒家+94
-25
-
316. 匿名 2022/09/26(月) 22:16:02
>>307
ラヴィットはしばらく続きそう+15
-4
-
317. 匿名 2022/09/26(月) 22:16:11
>>1
笑点+28
-23
-
318. 匿名 2022/09/26(月) 22:16:43
年末年始の番組
紅白もガキ使も全く見てない+15
-2
-
319. 匿名 2022/09/26(月) 22:16:50
>>310
大悟がうざいのはなんか慣れてきたけどノブのほうが性格悪い発言多いの気がついて完全にダメになった。+150
-11
-
320. 匿名 2022/09/26(月) 22:16:53
>>3
絶対続いて欲しい~
草野さんが引退したら鈴木亮平司会がいいなー+155
-12
-
321. 匿名 2022/09/26(月) 22:17:10
>>37
目先の勝ち負けしかない番組で視聴者を馬鹿にしすぎだと思う。+27
-2
-
322. 匿名 2022/09/26(月) 22:17:14
有吉の壁+28
-2
-
323. 匿名 2022/09/26(月) 22:17:38
行列+25
-0
-
324. 匿名 2022/09/26(月) 22:17:49
サザエさん+15
-13
-
325. 匿名 2022/09/26(月) 22:18:20
>>217
急に今まで誰も言ってないのに、突然テレビの中の芸人、タレント達がK-POPの韓国推しを公言し始めた。
それに違和感を感じてネット検索した結果ガルちゃんにたどり着いた。
数年前の出来事。それ以来テレビの情報は信用してない。操作されてるんだなって知ることができた。+46
-1
-
326. 匿名 2022/09/26(月) 22:18:32
>>315
役所で登記簿閲覧したら一発を…
やらせですな+25
-2
-
327. 匿名 2022/09/26(月) 22:18:43
>>33
いつも似たようなテーマな気もする。
ゲスト少ないから仕方ないのかもしれないけど
面白くないから短くして欲しい。+75
-1
-
328. 匿名 2022/09/26(月) 22:18:44
有吉ゼミの大食いに有吉の壁のキャラ芸人が出るのスベってる+11
-1
-
329. 匿名 2022/09/26(月) 22:18:53
ゴチ+18
-0
-
330. 匿名 2022/09/26(月) 22:19:13
>>4
みたことあるけど気持ち悪すぎた…お年寄りメイクした人が実は凄腕○○だった!とか寒すぎて震える+553
-7
-
331. 匿名 2022/09/26(月) 22:19:14
>>233
昔は見てたけど、今はやばいぐらい左で見なくなった
膳場さんもあんな感じの人だったっけ?+35
-3
-
332. 匿名 2022/09/26(月) 22:19:19
>>313
テレビ芸能人たちがYouTubeでは彼らにボロ負けしてるんだよ+1
-7
-
333. 匿名 2022/09/26(月) 22:19:29
>>310
この前の鬼チャレンジ見るに耐えない。
悪ノリしすぎ。自分達が絶対だと思ってるんだろうな+115
-8
-
334. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:14
>>3
最近面白い。一時期つまらなかったけど。+38
-3
-
335. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:42
>>333
台本とか笑い入れてるつもりなんだろうけど
結構言葉きついよね。
この番組は見てて疲れる+46
-4
-
336. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:49
>>325
そりゃ若者は韓国文化に夢中になってるから当然だよね+5
-27
-
337. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:50
>>306
あーーそっか、ありがと笑笑+4
-0
-
338. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:51
>>309
そうなんだよね。もういいお爺ちゃんなんだから若いアーティストとか分かんないだろうに。+71
-1
-
339. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:54
はじめてのおつかい+38
-3
-
340. 匿名 2022/09/26(月) 22:21:04
>>26
大食いも嫌い
ギャル曽根がたくさん食べるのみて何が面白いのか+346
-23
-
341. 匿名 2022/09/26(月) 22:21:06
>>231
最初はゲストががんばって、終盤に隠し玉の肉の塊りみたいのが出てきて…みたいなパターン飽きたわ+85
-0
-
342. 匿名 2022/09/26(月) 22:21:23
>>220
しかもまわりのメンバーが
アッコに気を遣い過ぎてるのが見てて分かるから
なんか大変そうだなぁ...と思って
見てるこっちが疲れるから
番組始まったらチャンネル変える。+128
-0
-
343. 匿名 2022/09/26(月) 22:21:51
>>176
相撲いらない
早く終わって欲しい+18
-7
-
344. 匿名 2022/09/26(月) 22:21:58
どっきりグランプリ+18
-2
-
345. 匿名 2022/09/26(月) 22:22:04
>>332
層が違うからね
挙げた中の大半は元々テレビに出ていた人だけど?w
干されてYouTubeで生きた人じゃんw+6
-0
-
346. 匿名 2022/09/26(月) 22:22:32
>>25
え、いま金曜日8時じゃないの??
って驚いたくらいMステ観てない。+150
-1
-
347. 匿名 2022/09/26(月) 22:22:47
明日の安倍の特別追悼番組とやら。散々愛国語りながら裏では統一教会の守護神になって自分の選挙に利用しまくってたようなウソつきを国葬だなんてバカじゃないの。+16
-15
-
348. 匿名 2022/09/26(月) 22:22:56
>>335
不愉快でした。歌上手い人見るの好きだから結局最後まで見たけど。
こうしてテレビから離れていくんだろうな+22
-2
-
349. 匿名 2022/09/26(月) 22:23:22
○○さんちの××人大家族みたいな番組。+64
-1
-
350. 匿名 2022/09/26(月) 22:23:36
>>240
分かる。
たまーに見るくらいが面白い。
毎週は飽きる。
トーク力ないと悪口になっちゃうから
笑える、あるある~!みたいな匙加減が難しいよね。
+27
-1
-
351. 匿名 2022/09/26(月) 22:24:12
24時間お布施集める番組
子沢山の家族追っかける番組
子供にお使い行かせてお涙頂戴する番組+77
-3
-
352. 匿名 2022/09/26(月) 22:24:17
嫌いではないけど長寿アニメ番組はもう時代的に合っていない気がする。
ジャイアンみたいな手を出すいじめっ子っていまの子供にどう映ってるんだろうと疑問。+15
-6
-
353. 匿名 2022/09/26(月) 22:24:23
>>1
これのイニシャルトークのせいで好きな芸能人のデマの熱愛が拡散されて今すごい風評被害受けてるからめっちゃ恨んでるよ+38
-3
-
354. 匿名 2022/09/26(月) 22:24:49
>>84
特に「東大王」は終了してもらいたい。+82
-5
-
355. 匿名 2022/09/26(月) 22:25:04
>>20
あーーーー見なくなったね。+133
-0
-
356. 匿名 2022/09/26(月) 22:25:17
>>333
笑いでごまかしてるけど、酷いこと言ってるよね
歌手の人に何も伝わらないとか、やたらとアホって言ったり
傷つくと思うよ+42
-1
-
357. 匿名 2022/09/26(月) 22:25:45
>>8
似てるやつも
トークィーンズ
見たことないけど+135
-3
-
358. 匿名 2022/09/26(月) 22:26:38
>>346
金曜日夜9時に移動になったよ。7時台にやってたドラちゃんとしんのすけも土曜日の夕方に+60
-0
-
359. 匿名 2022/09/26(月) 22:26:52
>>22
エイトさんだっけ?あの人マジで好き
あの絶対屈しない態度が推せる+69
-23
-
360. 匿名 2022/09/26(月) 22:27:09
大河ドラマ+7
-5
-
361. 匿名 2022/09/26(月) 22:27:42
>>8
そんな長くは続かないと思う。半年に1回くらいの特番でやった方が面白かった。+173
-7
-
362. 匿名 2022/09/26(月) 22:28:04
>>331
膳場さんHNKの時はあんなじゃなかったよね
高市さんの総裁選の会見の時、膳場さんが指名されて高市さん最初は微笑んでたけど、膳場さんが歪曲な質問を話してる最中に「ああ、この人はこっちに行ったんだな」って顔になっていった高市早苗にTBS膳場キャスターが戦闘モードで痛烈質問するも「これが私です」と名回答 - YouTubeyoutu.be元NHKアナウンサーで現在はTBS「報道特集」のキャスターを務める膳場貴子アナが8日、自民党総裁選に立候補した高市早苗前総務相の出馬会見に出席。厳しい質問で迫った。 質疑応答で指名された膳場アナは「TBS報道特集の膳場です」と名乗ると、高市氏は初...
+22
-3
-
363. 匿名 2022/09/26(月) 22:28:21
>>22
宮根さんの顔のすぐ後ろにある要注意人物気になるw+4
-10
-
364. 匿名 2022/09/26(月) 22:28:25
上田と女が吠える夜+12
-0
-
365. 匿名 2022/09/26(月) 22:28:59
捜査一課長はお腹いっぱい
相棒は2人70代60代突入してるから
2クールくらいで終了かな
右京さんと薫ちゃんの最終まで観る+26
-2
-
366. 匿名 2022/09/26(月) 22:29:00
>>333
ああいう上から目線で人を馬鹿にするような番組は即終了してもらいたいな。昨日は丘みどりさんが馬鹿にされていた。彼女は歌手としてとても実力があります。+67
-1
-
367. 匿名 2022/09/26(月) 22:29:05
>>12
夫が好きみたいで、これを観る。私はイライラするけど、リビングでご飯の時間だから逃げられない。早く終わって欲しい、マジで。逃げられない時間帯に放送すな。+95
-0
-
368. 匿名 2022/09/26(月) 22:29:15
>>154
そのコメント前にも見たことある
これだよね132. 匿名 2022/07/14(木) 15:52:20 [通報]>>1しゃべくり007はゲストが何か面白い... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+14
-0
-
369. 匿名 2022/09/26(月) 22:29:17
>>351
私もこの3つ、何が面白いのか全く分からない+22
-2
-
370. 匿名 2022/09/26(月) 22:29:40
>>59
ほんと、サンドイッチマンじゃないけど
何言ってるか分からない時がほぼ。+32
-1
-
371. 匿名 2022/09/26(月) 22:29:56
>>342
口癖が、この人は何をやってる方なの?らしいからメンバーが勧めてももういろんなものに興味なさそうだし。+30
-1
-
372. 匿名 2022/09/26(月) 22:30:39
>>5
テレビ自体はなくなってほしいけど
ガルの対抗トピがおもしろいからなぁ…複雑だわ+9
-1
-
373. 匿名 2022/09/26(月) 22:30:44
>>46
Aマッソは大坂なおみに差別みたいな発言してなかったっけ?+51
-2
-
374. 匿名 2022/09/26(月) 22:30:46
>>366
かまいたちの小さい方が嫌いになったよ+48
-3
-
375. 匿名 2022/09/26(月) 22:31:05
>>18
これなんで嫌われてるの?
割と視聴率安定してるって聞いたけど+198
-13
-
376. 匿名 2022/09/26(月) 22:31:39 ID:nTEFjl4HcS
>>351
全部同じチャンネル??+1
-1
-
377. 匿名 2022/09/26(月) 22:31:44
>>352
サザエさんもそうかな。見てても面白くない。+12
-2
-
378. 匿名 2022/09/26(月) 22:32:33
>>37
終わって欲しい割には終わってること知らないんやね
ただ悪口言いたいだけか?+27
-11
-
379. 匿名 2022/09/26(月) 22:33:01
>>162
おのののか的な+7
-0
-
380. 匿名 2022/09/26(月) 22:33:23
>>376
そうです+4
-0
-
381. 匿名 2022/09/26(月) 22:34:31
土曜はダメよ!y〇さんが苦手なのと、不動産のやつ
もういいわ+1
-8
-
382. 匿名 2022/09/26(月) 22:34:36
金スマ+21
-5
-
383. 匿名 2022/09/26(月) 22:34:40
>>305
伊沢卒業とその次の代で終わって欲しかった。+25
-1
-
384. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:03
>>362
なんでこんなに喧嘩ごしなんだろう
普通にフラットな立場で冷静に質問すればいいのにね
報道特集にある意味洗脳されちゃったような感じにも見えちゃう
+22
-2
-
385. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:16
>>26
残したやつって捨ててるのかな。大食いなら持って帰るだろうけど辛くて食べられない物は持って帰らないよね+97
-2
-
386. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:42
>>18
むしろプレバトだけは観てる!
夏井先生大好き!+300
-34
-
387. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:54
>>380
そうだよね。時代は変わっているのに変わらないのね。+4
-0
-
388. 匿名 2022/09/26(月) 22:36:35
行列のできる相談所+15
-0
-
389. 匿名 2022/09/26(月) 22:37:04
>>4
助手席にシートベルトをした幽霊が!
視聴者バカにしてるの?+277
-3
-
390. 匿名 2022/09/26(月) 22:37:21
関西ローカルだけど、newsおかえり。
古川アナにお酒飲ませとけば盛り上がるみたいなノリ、いい加減サムい。。
佐藤アナが急に出なくなったのに何の説明もないことも怖いし。+4
-0
-
391. 匿名 2022/09/26(月) 22:37:33
ぽつんと一軒家
結構心配しちゃう。
泥棒とかに狙われるんじゃないかなって。+50
-0
-
392. 匿名 2022/09/26(月) 22:38:13
Qさま
タイムショック+11
-2
-
393. 匿名 2022/09/26(月) 22:38:35
>>73
がるちゃん、アッコ好きが多いトピあったよ
嫌いってコメしたら字が小さくなったwww
がるちゃん、最近おかしいよ+28
-15
-
394. 匿名 2022/09/26(月) 22:39:13
>>8
特番の最初の辺りが一番面白かったな。
レギュラー陣以外はオーディション(面接か書類審査?)みたいなので受かった人が出てるっぽいけど、最近は無名な人が売れようと必死に悪口トークしてるのがなんか痛々しくて笑えないや。+131
-3
-
395. 匿名 2022/09/26(月) 22:39:20
ちむどんどん+5
-0
-
396. 匿名 2022/09/26(月) 22:39:24
>>26
ゴルゴ松本がいつか急死するんじゃないかとヒヤヒヤしてる+236
-1
-
397. 匿名 2022/09/26(月) 22:39:26
>>319
うわー分かってくれる人いた!
ノブの好感度高いの何で?
発言とかめっちゃ性格悪いよね
私も完全にダメ+120
-5
-
398. 匿名 2022/09/26(月) 22:39:27
>>69
ついでにAスタジオも終了してもらいたい。鶴瓶さんがしつこすぎるし、わざわざゲストの関係者(時には家族にも)にいろいろ聞きにいく必要はないと思う。(話したくないこともあるだろうに)+110
-6
-
399. 匿名 2022/09/26(月) 22:40:23
ワイドショー全部
レベルが低い
+18
-0
-
400. 匿名 2022/09/26(月) 22:40:48
>>395
もう終わるじゃん+5
-0
-
401. 匿名 2022/09/26(月) 22:40:49
SHOWチャンネル+25
-1
-
402. 匿名 2022/09/26(月) 22:41:17
>>386
私は水彩画みたいなコーナーで出演者の作品をさらに上回るプロの作品見るのが好きw+95
-2
-
403. 匿名 2022/09/26(月) 22:41:24
>>311
286です、相葉マナブは母親が見てるので勝手ながら激甘判定とさせて頂きました
たまに一緒に見るんですけど、やっぱりおもしろくないんですよね(笑)+6
-7
-
404. 匿名 2022/09/26(月) 22:42:24
有吉ゼミ+7
-2
-
405. 匿名 2022/09/26(月) 22:43:23
>>4
ほんと早く終わってほしい。
隣の部屋で家族が時々見てるけと、音声が耳に入ってくるだけでイラッとくる。+278
-5
-
406. 匿名 2022/09/26(月) 22:43:24
>>262
テレビ見なくない?
がるちゃんの人ってほんとテレビ好きすぎ。
もうテレビとか若い世代見てないよ。
+18
-1
-
407. 匿名 2022/09/26(月) 22:43:51
>>155
たしかに。もう都道府県何周してんだろ。
ひさ○とが、何をやってもわざとらしくて見てられない。もちろん見ていない+28
-0
-
408. 匿名 2022/09/26(月) 22:43:59
>>12
まだ続いてたんだ。+16
-0
-
409. 匿名 2022/09/26(月) 22:44:23
ゼロイチ。人んちばっかり映すか爆買いしかやってなくて不快。+17
-0
-
410. 匿名 2022/09/26(月) 22:44:29
>>43
これ私は好きなんだけどガルちゃんでは人気ないのか。
あざと連ドラの続きいつも気になっちゃう。+28
-21
-
411. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:07
>>279
つまんないよー、+2
-3
-
412. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:39
>>119
俳優の新メンバーが入っても、どうせ1、2年で辞めちゃうんでしょ?って冷めた目で見ちゃう。+27
-0
-
413. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:52
有吉とかギャル曽根とか坂上とか。
19時台に毎日やってない??+9
-1
-
414. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:54
>>18
プレバト楽しい
梅沢富美男さんの俳句や
光宗さん、辻本さん、くっきーの絵とか
いつも楽しみにしてる+222
-22
-
415. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:54
>>4
とっくに終わってると思ってた…。
なぜあんなにつまらんのに長々と続いてるのか。+306
-3
-
416. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:55
>>239
井森さん出る回好きだったな+45
-2
-
417. 匿名 2022/09/26(月) 22:46:34
>>116
ちょっと多すぎだよね。
どれも似たり寄ったりだし。+66
-2
-
418. 匿名 2022/09/26(月) 22:46:39
>>32
私はイヤなコーナーになると飛ばす
わんこにお肉を我慢させる飼い主のやつとか、老人に化けた人が突然カラオケが上手だったりスポーツが上手だったりするのはクソつまらん
むしろ見てるこっちの方が恥ずかしいレベル
あと、心霊のやつでお化けが追いかけて来て車に乗り込んだとたんシートベルトするの意味分からん
ホントに怖くて焦ってたらシートベルトなんてしないでしょ
最初からテレビって分かってて引っ掛かってるのバレバレ
+98
-1
-
419. 匿名 2022/09/26(月) 22:46:44
>>354
鶴ちゃん卒業したら見るのやめる。+11
-1
-
420. 匿名 2022/09/26(月) 22:46:54
店の宣伝みたいな番組
「あー絶対おいしい!」とか「うまそー」とか。
誰があんなのみてるんだろう+25
-0
-
421. 匿名 2022/09/26(月) 22:47:04
>>319
わかる
ノブ好きだったのに、この番組見てあれ?ってなってけっこうショック 性格悪くない?って
大吾の方がまだ少しは気を使ってるような気がする+91
-2
-
422. 匿名 2022/09/26(月) 22:47:36
>>412
その期間の契約だろうから、ビリ争いとかしてても結局卒業しちゃうのがわかっちゃうよね+26
-0
-
423. 匿名 2022/09/26(月) 22:47:54
>>4
私も絶対モニタリング!
夫が好きで毎週木曜日つけられるのが、ほんとに苦痛。
さっさとご飯食べて風呂タイムにしたり、とにかく耳と視界に入れないようにしてる。+293
-5
-
424. 匿名 2022/09/26(月) 22:49:06
>>416
私も井森さんの回だけ見逃さないようにしてたよ。あの独特の感性。害のない人間性。大好きでした!
そして千秋さんを見る目がかわりました。+28
-1
-
425. 匿名 2022/09/26(月) 22:49:12
>>405
私もモニタリング見てる時はリビング行かない+41
-0
-
426. 匿名 2022/09/26(月) 22:49:30
クイズ番組全般
考えたくねーんだよ疲れてんだよ。+19
-5
-
427. 匿名 2022/09/26(月) 22:49:48
>>386
プレバトは他にいいのがやってないから見るんだけど、見てるとけっこうタメになるし何だか好き
いつもなるほど〜とか感心しちゃう+57
-9
-
428. 匿名 2022/09/26(月) 22:50:09
>>4
モニタリング好きな人とは仲良くなれない+313
-8
-
429. 匿名 2022/09/26(月) 22:51:00
ヒルナンデス+9
-1
-
430. 匿名 2022/09/26(月) 22:51:06
>>240
毎週になってからだんだん趣旨がずれてきてるよね+28
-1
-
431. 匿名 2022/09/26(月) 22:51:46
>>155
コロナで全国にインタビュー行けない時期にひたすら過去の内容をランキング形式とかジャンル分けとかして放送してて、意味ないからもう終了してくれと思った。+21
-0
-
432. 匿名 2022/09/26(月) 22:51:59
>>22
坂本の報道を1時間やったら認めるよ
声のでかい数少ない層を目掛けてこういう報道してるだけでしょ?
まぁ共倒れするか、世論に合わせて路線をコロッと変えるだろうね
っていうか、ミヤネ屋なんかをマジマジと観てる層って働いてない人なの?普通見れないよね
+50
-9
-
433. 匿名 2022/09/26(月) 22:51:59
この番組終わってほしい
↑そこまでテレビに興味がない
しいていえば これから始まるフィギュアスケートの試合で引退した羽生結弦の映像を長々と流すのはやめてほしいと願ってる+12
-2
-
434. 匿名 2022/09/26(月) 22:52:37
>>18
バラエティ番組見ない私も
毎週録画して見てる。
俳句は勉強なるし、
水彩画やいろんなアート作品も
素晴らしいし、良い番組。+195
-16
-
435. 匿名 2022/09/26(月) 22:52:37
>>59
日曜日の朝のやつとか!
オープニングの曲が始まると同時にチャンネル変えるから見たことないけど…
今38歳だけど…私が小さい頃からやってるよね。
めちゃくちゃ長寿番組。もう終わっていい。+72
-2
-
436. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:34
>>229
他の2人は知らんけどエガちゃんはYouTubeの方が確実に面白いことしてる。+0
-3
-
437. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:48
木曜日のゴールデン本当につまらない
水曜日はあんな充実してるのに!+5
-1
-
438. 匿名 2022/09/26(月) 22:55:18
>>1
にほんごであそぼ+28
-2
-
439. 匿名 2022/09/26(月) 22:55:39
>>426
私もだ。クイズ番組はもう飽き飽きだ。出演するメンバーは大体同じ顔触ればっかりだし、特にクイズノックのメンバー(主に東大卒)が出場する場合は見る気をなくす。彼は態度がでかい。+15
-2
-
440. 匿名 2022/09/26(月) 22:55:57
>>25
うたばんとかHEY!HEY!HEY!復活してほしい!+191
-13
-
441. 匿名 2022/09/26(月) 22:56:48
>>32
有名人が老人に化けて騙すやつ、
騙されてないからね、みんな+106
-1
-
442. 匿名 2022/09/26(月) 22:57:00
>>426
特に東大王とか
自分達だけ楽しんでない?って+16
-3
-
443. 匿名 2022/09/26(月) 22:57:00
>>264
書籍コーナーと映画コーナーは、作品そのものをちゃんと掘り下げて紹介してくれるのブランチぐらいだからそこだけ見てる。+11
-0
-
444. 匿名 2022/09/26(月) 22:58:16
さまあずが出てる番組全て
爆笑問題が出てる番組全て+16
-3
-
445. 匿名 2022/09/26(月) 22:58:18
>>117
今日観たら那須川天心の唇腫れてたけどあれもトリックなの?+30
-0
-
446. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:04
>>47
昔の日テレでやってた衝撃映像の外国のバージョンのは本当に怖かった。バラエティっぽくなくて怖い音楽がバックで流れてて女の人が淡々とナレーションしてるの、そのあと亡くなったとか平気で言ってた+23
-0
-
447. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:11
>>432
ごめん、坂本とは?+13
-4
-
448. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:46
>>356
この番組から復活して再ブレイクしたり
注目されてライブの集客増えたり
SNSのフォロワー増えたり
出演者はみんな喜んでるじゃん+15
-11
-
449. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:58
思いつくの>>1と24時間テレビくらいだ
興味ない番組は見たことないから終わってほしいのかもわからない+31
-2
-
450. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:07
ワイドショー。偏向報道。+11
-1
-
451. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:08
サンデーモーニング
老害の集まりって感じ。
うちの旦那が気に入ってるのかこの番組見てるので早く終わって欲しい。典型的な老害脳になりそう。+47
-3
-
452. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:25
>>4
幽霊が出るバスとかね
乗客は何でニセバスに乗るのか+151
-2
-
453. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:31
>>444
さまあずは嫌すぎる
特に三村が無理 時代ずれてない?+22
-0
-
454. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:32
>>63
チビの顔でか白人男がきもい+11
-27
-
455. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:00
>>22
はよ終われ。+31
-7
-
456. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:12
>>412
これで若手俳優が10年位続いたらガチだなと思うけどねw+18
-0
-
457. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:48
>>357
トークィーンズはあんなに人いるくせに指原しか面白いこと言ってない。
男性ゲストも微妙な奴しか出ないしトークも浅くてつまんない。+2
-26
-
458. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:52
>>2
ランキングやインタビューなしでアーティストにフルで歌ってもらえないかしら+330
-0
-
459. 匿名 2022/09/26(月) 23:02:49
オハ!よーいどん
面白くないし、子どもも全然興味を示さない。
よしお兄さんの体操だけ残して欲しい。+5
-1
-
460. 匿名 2022/09/26(月) 23:02:59
観なきゃいいと思ってるからないな+5
-2
-
461. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:21
>>420
最近これ系多過ぎる。どの番組も同じような感じでやってて何の番組かわからなくなる。
コストコ、業スー、セブンのスイーツとか特定の企業や飲食店、メーカーのランキングとか
なんで1時間丸々宣伝見せられてるのか馬鹿らしくなる。
いい加減やめてちゃんとその番組ごとの企画やって欲しい。+45
-0
-
462. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:49
>>418
お肉我慢させるのってドッキリGPじゃなかった?+23
-0
-
463. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:03
>>330
そうそう、特にそのシリーズが嫌い!
番宣で来てる女優とか俳優が素人相手にドッキリ的なのも嫌い
ベッキーの潜入するやつとか、ユッキーナのやつもほんとに痛々しかった
そしてたいていスタジオの人たちがVTRみて、この方良い人〜とか言ってる感じも嫌
見たくないのに家族が好きでご飯の時間にかけるから、余計に嫌いになった
21時からにして!そしたらもう見なくて済む〜
+117
-1
-
464. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:03
馬好王国+0
-0
-
465. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:05
業務スーパーや100均の番組ばっかり。
もっと景気良い番組観たいよ。+33
-1
-
466. 匿名 2022/09/26(月) 23:06:27
小川彩佳のNEWS23+11
-2
-
467. 匿名 2022/09/26(月) 23:06:38
>>2何でToshiがカラオケしてるの?だったら他のミュージシャン出してほしいな。
+390
-3
-
468. 匿名 2022/09/26(月) 23:07:52
サンデーモーニングの手作りの学級新聞みたいなのはまだ続いてるの?+7
-0
-
469. 匿名 2022/09/26(月) 23:08:02
ニュース以外は等しく価値がない。+1
-0
-
470. 匿名 2022/09/26(月) 23:08:18
>>19
平成って感じだよね+37
-2
-
471. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:03
>>35
みんな微妙に無理してる感があって見ていて疲れるし、そもそも面白くない。+73
-1
-
472. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:13
>>18
たまにテレビつけた時やってたら見るんだけど俳句が面白くない
俳句の良し悪しより、イラスト系の方が上手い人のも先生のお手本も見ててわかりやすくて面白いから、今後半30分俳句なのいらない+45
-60
-
473. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:50
コロナ禍だから仕方ないんだけど、ロケ番組が関東のお店ばかりになって地方住みの私にとってはつまんないし見る意味なくなっちゃった。+3
-0
-
474. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:54
番組名分からんけど、企業やチェーン店の食べ物に料理人が寄ってたかって文句つける番組。+28
-0
-
475. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:56
>>9
最近見れてないけど、やはり日曜夜の心のオアシスなんだよなー。早く海外ロケが前みたいにできるといいね。+156
-18
-
476. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:58
>>226
今全然見てないんだけど、今でもアナウンサーのコーデバトルみたいのやってるのかな?
はっきり言って、一般人のサラリーマンとOLのコーデバトルなんてどーでもいいし、少し気になって見てても、全身見れるまでが長い長い。
クソつまらないと思ったコーナーだった
+66
-0
-
477. 匿名 2022/09/26(月) 23:10:04
>>418
ワンちゃんとか動物にドッキリ仕掛けるのって絶対嫌だ
人間と違って後でドッキリだって分かって安心するって事がないのに、ただ不安と恐怖を味わあせて酷い
飼い主が連れ去られるとか
肉に釣られないようにするのとかも、かわいそう+53
-0
-
478. 匿名 2022/09/26(月) 23:10:10
TOSHIのカラオケ+16
-1
-
479. 匿名 2022/09/26(月) 23:10:11
あざとくて悪いですか?みたいなやつ+3
-0
-
480. 匿名 2022/09/26(月) 23:12:16
>>18
先生たちのお手本目当てでみてる
消しゴムはんことかすごすぎるんや+116
-1
-
481. 匿名 2022/09/26(月) 23:12:27
>>33
Tik Tokで踊る阿呆みたいな一般人映してくるよね。
「Tik Tokで話題!!」じゃないよ、
なんでプロのアーティストが一般人の踊り見てるの。+200
-1
-
482. 匿名 2022/09/26(月) 23:12:46
モニタリング+6
-0
-
483. 匿名 2022/09/26(月) 23:12:51
>>467
Mステじゃないけど、島津亜矢のカラオケも聞き飽きた。あれ誰得なん?+188
-0
-
484. 匿名 2022/09/26(月) 23:12:55
>>18
水彩画の先生が抜群に上手くてそれを楽しみにしてる+156
-1
-
485. 匿名 2022/09/26(月) 23:13:04
>>453
さまぁ~ずは二人とも嫌
セクハラとモラハラのコンビ+15
-0
-
486. 匿名 2022/09/26(月) 23:13:16
ドッキリで、人の心を揺さぶって面白がるタイプの
色恋とか、宝くじ当たったとか、気の毒+12
-0
-
487. 匿名 2022/09/26(月) 23:13:59
夕方の情報番組では、イットが好きで見ているんだけど、ナレーションの女性の話し方が気持ち悪い。
声色を内容ごとに変えるのを得意としているのかもしれないけど、「〜でした」のでした、が特に気持ち悪い。
他にも情報番組あるから、そっちを見ればいいんだけど、特集とか面白いし、アナウンサーの人達も好きなので、やっぱりイットを見ちゃって、うわー気持ち悪っ!ってなる。+9
-1
-
488. 匿名 2022/09/26(月) 23:14:05
>>73
見てる人が一定数いるから番組が続いてるんだよ
誰も見てなきゃ終わって欲しいじゃなく
とっくに打ちきられてるよ+30
-1
-
489. 匿名 2022/09/26(月) 23:15:12
>>330
小学生の、娘が見てるから一緒に見るんだけど、テレビで見てもメイクが不自然で老けて見えないのに、生で見たら絶対バレるでしょっていっつも思ってる。+129
-1
-
490. 匿名 2022/09/26(月) 23:17:18
>>481
タモさんが一番嫌うやつじゃんね+65
-0
-
491. 匿名 2022/09/26(月) 23:18:07
あなたが見なければ、なんの問題も発生しませんよww
終わってほしい番組を敢えて見るのは何故?+0
-6
-
492. 匿名 2022/09/26(月) 23:18:44
>>22
エイトさんがコロナの女王みたくあか抜けてきてるw+35
-4
-
493. 匿名 2022/09/26(月) 23:18:47
>>18
俳句は 昔は 良い句だなぁと 読んだ瞬間分かったけど
最近のは 本人の解説聞かないと 何が言いたいのか意味が分からない+105
-3
-
494. 匿名 2022/09/26(月) 23:19:02
>>19
ジャニーズ沢山いるから毎回シャッフルでメンバーチェンジすればいいのにね
なんかまともにMCがいないと盛り上がらない感じ+78
-2
-
495. 匿名 2022/09/26(月) 23:20:46
>>491
見ないと感想を言えないから。+0
-1
-
496. 匿名 2022/09/26(月) 23:20:59
>>4
華原朋美がおばあさんに変装して歌うやつが最高に寒い。
+270
-4
-
497. 匿名 2022/09/26(月) 23:23:05
日曜日の初耳学+8
-1
-
498. 匿名 2022/09/26(月) 23:23:39
モニタリング
あんなヤラセ丸出しの番組誰が見るの?
面白くないし早く終わって欲しい。+23
-0
-
499. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:13
>>47
衝撃映像見るだけならまだいいけど
無駄にゲスト呼んで 「次 何が起きるでしょう?」
とかクイズ出すコーナーが マジでいらない
ていうか あれでギャラ貰えるの?
+68
-0
-
500. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:22
反日偏向番組+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する