ガールズちゃんねる

管理職の方が病みませんか?

129コメント2022/09/29(木) 12:34

  • 1. 匿名 2022/09/26(月) 16:58:54 

    主は管理職では無いのですが、立場上管理職と仕事をすることが多いです。

    社歴が浅い、職階が低い社員はこのご時世ケアされることが多いですが、管理職はできて当然、のような扱いをされていることを当社では多く見かけます。

    平社員たちは自由に有給取ったりしているのに、管理職はほとんど休みを取っていないなんてこともあります。それでいて何か問題があったら管理職の責任にされ、メンタルのケアは二の次。しかも給与はさほど上がらず。

    主の勤務先だけの話なら良いのですが、意外とそういう企業が多いようにも感じます。
    みなさんの会社はどうですか?
    管理職の方が病みませんか?

    +150

    -6

  • 2. 匿名 2022/09/26(月) 16:59:22 

    残業代発生しないって本当?

    +90

    -5

  • 3. 匿名 2022/09/26(月) 16:59:22 

    それがフェミニストさんが望んだ世界だろ笑

    +8

    -20

  • 4. 匿名 2022/09/26(月) 16:59:25 

    みんな病んでる

    +105

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/26(月) 16:59:30 

    室井さぁん

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/26(月) 16:59:59 

    何かあったら休みの日でも呼ばれるからお酒飲めない😢

    +40

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/26(月) 17:00:03 

    >>1
    自称管理職(ニート)が集まるトピだと聞いて覗きに来ました

    +6

    -16

  • 8. 匿名 2022/09/26(月) 17:00:15 

    サビ管だけど、ちょっと病み気味

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/26(月) 17:00:23 

    専業主婦のが大変
    仕事してた方が100倍楽

    +2

    -52

  • 10. 匿名 2022/09/26(月) 17:01:03 

    上も下も病んでる。
    めっちゃ小さい企業なのになぜかいる会長と相談役だけが
    週数回オフィスに来ては孫自慢して帰ってく

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/26(月) 17:01:07 

    >>2
    ほんとうでっせ
    管理職手当はあるよ

    +99

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/26(月) 17:01:54 

    >>9
    雑な釣り書き込みすんなっ

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/26(月) 17:01:55 

    >>9
    それは人によるね。仕事が性にあってれば仕事が楽。専業が性に合ってればそれが楽。ただそれだけだよ。

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/26(月) 17:02:17 

    >>9
    雑な釣り針だなww

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/26(月) 17:02:36 

    >>9
    これは人による
    私は専業になってやっと働くことから解放された嬉しさの方が勝ってるから大変とは思わないよ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/26(月) 17:02:54 

    >>1
    そだよ。
    ヒラが1番気楽。

    +32

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:03 

    管理職の人、あまり幸せそうに見えない。
    私は管理職打診されたけど断った。

    +89

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:05 

    >>9
    専業叩かせるためならなんでもやるな

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:07 

    年間だいぶ管理職手当貰ってるやん。

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:17 

    >>2
    うちの旦那の場合だけど残業見込み金が発生します
    それが月5万、そして月の残業時間が30時間前後です
    なので0時間でも5万出るし、逆に50時間でも5万だけです

    +55

    -4

  • 21. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:17 

    うちの管理職は丸1ヶ月休みゼロだったよ

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:36 

    >>9
    自分で釣って、自分で釣られて、草っ!!書いて逃げる人生は楽しいの?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:52 

    人を管理するのすごく苦手だから病む
    でもリーダーやりたがる人もいるんだしすごいよ

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/26(月) 17:04:23 

    >>1
    私は管理職になってイヤになって辞めました。

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/26(月) 17:04:36 

    上からも下からも色々言われて体調崩して倒れたりしばらく悪かったけど、でも仕事が溜まってたりですぐ復活してて、休みたくてもそうゆっくりは休めないんだろうな〜って思った。

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/26(月) 17:04:48 

    >>1
    今はパワハラとかあるから下の立場の方が上の人に強く出たりするしね。
    上司イジメとかも普通にある。

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2022/09/26(月) 17:04:52 

    >>1
    中間管理職はつらいよ

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/26(月) 17:04:55 

    >>9
    仕事が出来るのと管理職に向いてるのは別問題だからね

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/26(月) 17:06:18 

    >>2
    企業によるのかな。私のとこは役職手当と残業代出てるよ!
    役職手当払っとけば残業代払わなくていいみたいな考えしてたら出世欲もなくなる

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/26(月) 17:06:32 

    >>1
    中間層が後輩の指導と上とのかけはし的な感じで一番つらい気がする

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/26(月) 17:06:42 

    >>7
    ガルちゃんらしいー
    私は「私の方が大変」マウントトピかと思って見にきた

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/26(月) 17:06:58 

    管理職だと緊急時に休日でも連絡受けなきゃいけないのがしんどそう。
    給料や福利厚生は良いかもしれんけど、休日なのに、、、
    どっちを取るかなのかね。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/26(月) 17:07:39 

    >>9
    自作自演

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/26(月) 17:07:43 

    >>16
    管理職のパワハラに病むヒラも沢山いるよ。
    大変なんだろうなって多少は我慢するけれど、ストレスの捌け口にされるこっちはたまったもんじゃない。

    +11

    -6

  • 35. 匿名 2022/09/26(月) 17:07:52 

    「出世欲のない20代」みたいな記事が先週くらいにあったね
    20年くらい前なら管理職世代が「今どきの若いもんは~」って嘆いたかもだけど、今は「そりゃなりたく無いよな、自分の周りの管理職を見渡しても憧れないよな」的な街頭インタビューが多かったかな

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/26(月) 17:08:02 

    今の若い子は守られてるからパワハラなんてされない。むしろ若い子擁護が行き過ぎて逆パワハラ気味。

    +43

    -3

  • 37. 匿名 2022/09/26(月) 17:09:46 

    女性管理職を増やせと言ってこれだからね
    これで男女の給料差なんて文句言ってたら笑える

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/26(月) 17:10:20 

    いいなあ管理職は威張ってられて!!!!
    気に入らない部下にはいじわるしてストレス解消でしょ?

    +7

    -18

  • 39. 匿名 2022/09/26(月) 17:11:35 

    >>3
    キモ。
    下駄履かせてもらっても女に勝てない男?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/26(月) 17:12:48 

    やっぱり下の方が病みやすいよ。上は下から偉そうに
    言われることがないから

    +5

    -11

  • 41. 匿名 2022/09/26(月) 17:13:00 

    >>9
    これ真面目な顔して言うアラフィフ女いるよね。
    まともに働いてないでしょ。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/26(月) 17:14:46 

    だから誰も”今いる会社”では
    管理職になりたがらない
    そういう管理職を見てるからね
    そして少しでも条件マシなところに
    希望と幻想を抱いて中堅〜
    管理職手前で転職していく笑

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/26(月) 17:15:35 

    >>37
    あなたは管理職打診もされないんでしょ?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/26(月) 17:18:25 

    >>1
    こういう構図のイラストや始めてみたかも

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/26(月) 17:19:41 

    管理職の方が病みませんか?

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/26(月) 17:19:55 

    本当は仕事量的にあまり休めないんだけど、もう馬鹿馬鹿しいので限界な時は休みます

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/26(月) 17:20:29 

    新任管理職が一番病みやすく見える

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/26(月) 17:20:48 

    管理職って本当にこんなんばっかだよね
    管理職の方が病みませんか?

    +8

    -12

  • 49. 匿名 2022/09/26(月) 17:23:30 

    みんなからは指示ばかりで何もしていないと思われてる、、 

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/26(月) 17:24:13 

    >>1
    絶対管理職のが大変だと思う。私はまだ違うけど、今、昇進試験受けろと言われている状態。万が一受かっちゃったら(女性管理職比率の面で可能性はある)、病んで会社辞めるかも…。

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/26(月) 17:26:22 

    大昔に働いてたバイト先で誰にでも分け隔て無く、いつも落ち着いて優しい仕事の出来る上司が居たんだけど、今思うとその人人間出来過ぎ。
    今の自分はその頃のその人の年齢を遥かに上回ってるけど、とてもじゃないけどあんな風に振る舞えないわ…。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/26(月) 17:26:28 

    >>48
    少なくとも大手の管理職は違うと思う。やはり大変そうだし、能力ある人が上がってる。もちろん例外はいるが。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/26(月) 17:27:13 

    もうやめたけど、前の職場の部長が鬱っぽかった。
    もともといい人じゃなかったけど、部長になって部員の面倒見てるうちに(トラブルメーカーしかいなかった)だんだん怒鳴り散らすようになった。

    私がやめる直前は、誰とも話さず仕事の話をするときは軍隊か?というくらい有無をいわせない感じになってしまっていた。

    私もアタオカな部員と合わなくてすごく大変だった(みんないうこと聞かないから私に仕事が集中してた)から、質の悪い部員が多いところでは管理職になりたくねぇなと思う。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/26(月) 17:27:20 

    選べるなら絶対なりたくない。現場が好きなのに管理職にさせられて、部下からこっちの都合お構いなしに相談されるのキツい…

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/26(月) 17:28:54 

    >>2
    基本的には発生してると思うよ
    平は基本給+残業代と別になってるところを
    管理職の基本給は残業代込みになってるだけ
    なので役職の手当を含めて計算しないと平社員とは比較が出来ないよ

    +0

    -13

  • 56. 匿名 2022/09/26(月) 17:29:56 

    >>9
    一時期専業主婦やってたけど、人間関係は専業の方が断然楽、やりがいとか経済面とか考えたら外で働く兼業の方が良いって感じ。
    どっちにも良い所悪い所あるよ。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/26(月) 17:30:16 

    >>17
    管理職断った後、報復人事とかありませんでしたか?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/26(月) 17:31:14 

    本来の管理職の仕事は
    ×部下よりもたくさん仕事をする
    ◯部下が仕事し易いようにする
    なんだけど
    仕事が出来る人を出世させると本来の上司の仕事が出来ない人が出世しちゃったりして
    そうするとそれより下がダメになるんだよね

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/26(月) 17:31:56 

    >>34
    私、前の会社で「すれ違いざまに俺に死 ねって言ってた」って変な言い掛かりをつけられた。
    「それはひどい!証拠はあるんでしょうね?謝ってくださいよ!」って言ったけどそのままよ。
    田舎の零細企業の課長A(48歳)だわ。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/26(月) 17:32:05 

    >>41
    雑な釣り餌に雑に釣られるふりも大変だね同情するわ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/26(月) 17:33:00 

    部下が不祥事起こしたりストレスで自○しちゃったら頭下げなきゃいけないのかな。
    それが怖い。
    他人の人生まで背負えないよ…。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/26(月) 17:35:46 

    >>28
    仕事出来ないなら管理職も向かないよ・・・。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/26(月) 17:36:19 

    主任が病んで辞職することになり、その代わりに急遽私が主任代行という形で引き継ぐことになりました。
    いきなりだったから上手く引き継げてないところもあり他の部署の主任から、そんなんでみんなを引っ張っていけるのー?大丈夫?と言われました笑
    私もまで病みそうなのでそろそろ次の仕事を探そうと思います。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/26(月) 17:37:29 

    >>53
    部下によるよね、管理職の大変さって

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/26(月) 17:40:48 

    うちの会社の管理職の人は、実務をやらなくてもいいんだけど、他の社員の仕事の効率も遅いしダラダラやってるから、管理職の人も実務してその後に会議の資料作ったりしてるから大変だなーって思う。
    手伝いますって言っても、自分でした方が早いから大丈夫!ありがとう!って言うから定時で帰るけど笑

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/26(月) 17:43:01 

    >>60
    すげー言ってた女がいたからあの世代の人達のナラティブなんでしょ?
    馬鹿だから赤信号みんなで渡ってる

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/26(月) 17:47:52 

    経理部長だけど最終決済は自分の役目なので月末月初は残業が当たり前。残業代は発生せず、月2万の役職手当のみ。

    社内でコロナ感染者がかなり出て1週間会社を閉鎖した時も自分はPCR検査で陰性の確認をした後、1人会社で請求書発行してた。電子化してるのは大口の取引先だけで大変だった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/26(月) 17:49:52 

    四年前に、未経験の部署に昇給で配属されました

    部下に頼るしかないため、必要以上に気を使うし、扱いにくい人はいるしと大変でした

    昇給を希望したわけじゃなかったので、内示をもらった時は嬉しさより戸惑いの方が大きかった

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/26(月) 17:57:45 

    パートがほとんど年上できつい人ばかり。
    管理職の私にタメ口で何でも意見してくる。
    正直カチンとくるけど、ひとつひとつに頷いて丁寧に、自尊心傷つけないよう対応するようにしないと、パワハラだやら機嫌悪くなったりする。上からの仕事や指示がたくさんあるから構ってる時間ないってのが本音。お昼はデスクで5分で済ませるし、朝も早く出社するしサービス残業は当たり前。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/26(月) 17:59:07 

    >>67
    経理課員です。
    お金を扱うのでとても神経使いますよね。
    なぜか他部署の疎明資料までチェックしたり。
    いつもお疲れ様です。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/26(月) 18:05:33 

    >>39
    はいはい気に入らないコメントは男認定w
    息くせえから話しかけんな加齢臭ババアw

    +0

    -11

  • 72. 匿名 2022/09/26(月) 18:06:36 

    残業代は出なし責任も重いけど、その分役職手当は高くてそれなりの権限も持てるし一長一短な気がする。むしろ管理職と下の間にいる平社員が一番損してると思う。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/26(月) 18:07:11 

    管理職こそ鋼のメンタルが求められると思う
    中間管理職とか、下がついてこず上からも認められないとかになったら本当メンタル的な四面楚歌でしんどいだろうと思ってる
    何かと話題の自己肯定感ってこの層が一番下がる要因ある気もする
    だからしんどすぎてパワハラ上等みたいな人になっちゃってそういう人ばっか残りがちなのかもとマジで思う

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/26(月) 18:08:35 

    好かれる管理職ってまれだね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/26(月) 18:09:01 

    >>2
    営業職の95%は残業代なんて出ない

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/26(月) 18:12:09 

    >>62
    実はそうでもなかったりする
    100のうち
    自分が80しか仕事出来なくても
    部下をそれぞれ110仕事させることが出来れば
    全体としてはかなりの生産性になるからね

    仕事が出来る出来ないの定義が曖昧だけど

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2022/09/26(月) 18:14:26 

    >>64
    上司じゃない?
    部下の教育方や仕事のし方を変えるのを良しとしてくれる上司がいれば良いわけで

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/26(月) 18:15:28 

    役職が付けば付くほど部下から嫌われ孤独になる。それを癒してくれるのは家族や収入。部下は収入低いのに上司からガミガミ言われるが、それを『うるせーよ』と思うか、素直に自分に足りない点だと謙虚に受け止めるかによって、その後の出世が違ってくる。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/26(月) 18:19:04 

    >>2
    企業によるけど、残業代も休日出勤手当も出ない会社あるよ。
    基本給が上がるから、年収はかなりあるから文句は言えないけど、13連勤された時はキレそうだったわ。
    昭和世代だから耐えてるけど、平成令和世代は病むぞ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/26(月) 18:34:01 

    みなさんの会社では、打診されたときに断れますか?
    また、向いてないなと思ったら降りることってできるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/26(月) 18:34:04 

    >>29
    企業によりますねーうちの会社の若い人達は出世欲無くなってきてますね…

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/26(月) 18:39:13 

    私の職場は管理職は月に2つ有給使ってて平社員は有給使わせてもらってないよ。
    平社員は残業毎日2時間はするけど管理職は定時帰宅。
    管理職が羨ましい。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/26(月) 18:40:24 

    >>28
    スポーツ上手い人が名監督になれるかっていう感じ?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/26(月) 18:40:50 

    >>58
    部下が育たないってわけかー

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/26(月) 18:41:23 

    >>4
    30代半ばになって、自分だけじゃなくてみんな病んでるなって思った。なんでだろ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/26(月) 18:42:59 

    >>75
    営業は元が高いし、数字出せばサボっててもいいんでしょ羨ましい

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/26(月) 18:45:23 

    >>60
    いや、マジで言っている人がいるんだって。

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2022/09/26(月) 18:48:25 

    >>87
    こんなのスルーしようスルーが1番こたえる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/26(月) 18:51:31 

    平の立場から言わせて貰えば、管理職が責任を取るのも部下のサポートやフォローするのは当たり前だし、そのために残業とか休日出勤があるのも当たり前。たとえ雀の涙程度の手当だろうとも。
    でも精一杯部下を可愛がってくれる上司には間違いなく良い平社員がつくし、別に会社の為に働いてるわけじゃないけどやっぱり上司が喜ぶ出来事があるとこちらも嬉しく思うしすぐに報告したくなる、逆に嫌な報告もしないですむようには頑張るよ。

    +15

    -8

  • 90. 匿名 2022/09/26(月) 19:04:07 

    >>2
    うちの会社は課長になると残業手当つかなくなる代わりに管理職手当がつくけど残業分より少ない額らしく、係長の時の方が年収が高いという逆転現象が起こってるらしい。
    そのポジションの方が基本給もそこそこなので残業代も結構いい金額付くって。
    部長まで登りつめるならかなり年収増えるらしいから、そこまで出世できないならと係長止まり希望が多いらしいわ。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/26(月) 19:05:10 

    「管理職なんだから〇〇は当たり前」
    「管理職とはこうあるべきだ」
    という事を管理職になった事ない人達が強く主張するのがしんどい

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/26(月) 19:07:28 

    >>1
    そうとは言い切れないよ。
    「忙しいふりをするのも大変だ、
    今やらなくてもいい仕事をして
    ごまかしてる」って言ってた上司がいたよ。

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2022/09/26(月) 19:09:35 

    >>89
    いいコメなのにマイナス

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2022/09/26(月) 19:10:59 

    >>73
    良いことは部下のおかげ、悪いことは管理職の責任、みたいな空気感で誰も管理職を評価しない雰囲気だと自己肯定感だだ下がりになりそう。
    良いことは部下のおかげって意識的にやってる事に気付かずに万能感を感じてしまう部下達だとそのうち指示に反発する様にもなりそう。

    そしてそれらを我慢出来るほど、今の比較的若い中間管理職世代は給与を貰えてないと思う。
    うちの会社はベテラン平社員よりアラフォー管理職の方が年収が低い。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/26(月) 19:15:22 

    >>77
    部長がなにいっても、協調性ない部員の所はムダだと思います。技術職で異動のない部署で15年見てたからわかる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/26(月) 19:17:53 

    >>94
    比べる対象にしたら失礼だけど、派遣社員よりはいいよ
    平社員のサンドバッグ、給料は新入社員の半分

    フルタイム拘束されるし、IT企業によってはスマホハッキングして個人情報搾取されて馬鹿にされる

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/26(月) 19:20:47 

    >>2
    本当です。
    なので残業の時間増えてきたら部下は早く帰らせてあとは引き取って仕事したりするよ。
    どれだけ残ってても休日仕事してても管理職はまったく関係ない。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/26(月) 19:24:03 

    >>80
    断れるよ。
    どういうキャリアプランか毎年話し合ってそれに合うような業務を担当させたり、教育をしていくので、出世を希望していない人に突然管理職の打診はこない。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/26(月) 19:26:46 

    >>1
    教職の研修で、精神科の先生の講演会に参加しましたが、管理職の方から「いや実は最近心が」と相談されることが多いらしいです。

    更にとある県では、校長の退職後の平均寿命が3年とのこと。

    管理職になんてなりたくない。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/26(月) 19:30:57 

    放課後等デイ勤務保育士です。

    各施設に必ず一名児発管という現場管理者がおかれるのですが超ブラック。
    業界五年目だけど、二年以上持った人を見たことない。

    あと、保育園の園長も、園長だけは儲かるとか言われてるけど400~500万/年くらい。
    仕事内容に対してハードだからみんなやりたがらない。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/26(月) 19:34:38 

    >>17
    そのしんどさに見合う報酬があればまだいいとして、部下の方が給料が良い月があったりする、ってのがさらにやり切れなくなる原因だと思う。
    夫も管理職打診されてたけど、あまりに条件がひどいというか、給料はもちろんあがるんだけど、残業手当は出ない、休日も呼び出される可能性、会社のそばに住む必要がある、地域のイベントに強制参加、管理職から上だけが所属できるわけわからん会に会費払って集会とかに参加させられる、とか、報酬に見合わない仕事量。
    結局断ったみたいだけど、お前より年下の奴が上司になっても耐えられるのか?とか色々言われて凹んでた。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/26(月) 19:46:19 

    >>2
    しないよ〜!

    バカ社長に代わって責任を負っている立場で特別手当16,000円。

    バカにしてんのか!!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/26(月) 20:07:37 

    >>92
    そりゃ、下の子にガチで愚痴吐くわけにはいかないし、「忙しそうに見せてるだけだよ笑」なんていうのは建前でしょうよ。
    忙しくてしんどくて、何で部下達のこんなにバカなミスの尻拭いばっかりしなきゃならないんだ!って言ったら下の子が管理職目指さなくなっちゃうし。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/26(月) 20:08:43 

    >>2
    本当だよ。その分管理職手当が出るけど思ったよりも少ない
    体調管理も自分でしないといけない

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/26(月) 20:10:18 

    >>1

    うちの部署だけかもしれませんが
    専門技術を扱っている部門ですが
    管理職はその知識経験がないため、
    技術的に素人です。
    それはもちろんよいのですが、
    手柄をもっていこうとしたり、
    私に影で聞いてきて、
    自分の意見のように社内で発言したり
    自分が知識があるように見せたがります。

    でも報復人事とかあいそうなのでうまく合わせるしかないでしょうか。

    会社によって違うとは思います。
    以前の会社の管理職は下にものすごく気を使ってました。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/26(月) 20:20:44 

    >>80
    断れるよ。その後は評価は現状維持になるか何処か左遷になる
    それは会社に寄る。就業規則を読むか打診して来た人に聞く
    誰でも管理職になれるじゃないからあまり意気込まなくても良いと思う
    上司が決めることだから身構えしないで少しだけ頑張れば良いよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/26(月) 21:00:28 

    平社員で若手社員だった時に感じたのは、1番おいしいポジションなのはベテランで平社員、管理職より先輩、かつ声のデカい人ではないかということ。
    何か新規の仕事が増えたり変化があると誰よりも強く拒み、声を荒げて歳下管理職に抗議して複数名で「話し合い」という名の吊し上げをしてた。
    管理職うつっぽくなってた。
    ベテラン平社員達は不平不満は誰よりも強く言うけど、決して辞めずに再雇用後も在籍し続ける。
    最近は「私達も身体しんどいし週3勤務くらいがいいわ」と声をあげた結果、他の人までもがフルタイムから週3勤務になる流れが出来た。

    管理職は早期退職募集の際にいち早く手を挙げて退職して主婦になってた。
    他の部署でも同じ様な事が起こり、早期退職募集により中堅の管理職やエースが消え、年齢層が上がった。私もそろそろ辞める予定。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/26(月) 21:11:39 

    >>1
    それが嫌で夫は管理職になりたくないらしい。
    本当に嫌で仕事辞めた。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/26(月) 21:31:09 

    中間管理職ずっとやってるけど管理職の自己肯定感はうちの会社でも問題だよ
    自分はもう慣れて満足してるけど、同じポジションになりたての人は自信喪失して最初病んでしまうからおせっかいながらたまに声かけるようにしてる
    中間管理職って対人ストレスに強い・上下への根回しが得意・それ以上の出世欲は特に無い人には良いと思うけど当てはまらないと自分も周りも辛いよね

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/26(月) 21:34:37 

    金もらってるんだから当然。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/26(月) 21:41:08 

    >>90
    同じ会社の人かと思うレベル
    課長が一番割り食ってんだよね

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/26(月) 22:11:27 

    >>20
    旦那の話されても

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/26(月) 22:15:05 

    >>98
    >>106

    お二人ともありがとうございます。

    断れることもあるのが知れて少し安心しました。

    私の職場では女性管理職は一人しかおらず…。
    その方は独身なので、家庭を持っている方が今後どう動くのかも様子見しようと思います。
    職場的には女性管理職を無理にでも増やしたいようですが、割合だけ増やしても…と感じています。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:20 

    残業してるのに残業代付かないのって労働基準法に反して欲しい

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/26(月) 22:20:23 

    >>80
    うちの会社(大手ホワイト)は、管理職試験に受からないと管理職になれないから、試験を受けなければいい。
    試験を受けろ受けろと言われるけど受け流す。

    管理職になってから体調壊したり事情があって自ら降格を願い出てヒラに降格する人もいる。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/26(月) 22:23:02 

    本当は管理職が率先して休みとったり仕事とプライベートをきっちり分ける社風を作らなきゃだよね。若い管理職の人はそういう考えあるけど昭和世代の相談役とかに押し潰されてしまうよね。昔人間は身を引く勇気持って欲しい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/26(月) 22:55:30 

    >>1
    ここでは少数派だけど、私は管理職のほうがラクだよ。
    もちろん責任はあるけど、自分の裁量で決めれることが多いし、自分の采配次第で成果が決まるって楽しいよ。
    作業みたいなことは、メンバーがやってくれるから、休みも取りやすいし。

    収入もだいぶ多くなったから、いろんな意味で余裕ができたなぁ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:15 

    給料が最低賃金より安いのに気づいたんだけど差額もらえるかな

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/26(月) 23:06:24 

    >>97
    そんなの引き受けなきゃいいじゃん。
    戦力が足りないなら要員を補充する、生産性をあげる取り組みを推進するのが管理職の仕事でしょ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/27(火) 00:19:29 

    >>117
    作業みたいなことを管理職からやるように言われて断りにくいだけだったりもするよ…

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/27(火) 01:26:12 

    >>29
    うちは役職手当はないです。
    残業代も裁量労働で定額です。
    管理職になる前から裁量労働だったので、管理職になっても1円も給与が増えず、責任だけ重くなってやってられないです。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/27(火) 02:42:57 

    明日は朝から、社員を呼んで指導しなきゃいけないから嫌だなぁ。
    立場的に仕事として言わなきゃいけない事もあるけど、指導受けたら不貞腐れたり、文句言われたり…

    本当嫌になる。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/27(火) 08:14:05 

    >>56
    釣りだから反応しないでよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/27(火) 08:17:19 

    >>86
    数字出すのが難しいんですよ。
    事務と営業経験ありましたが、営業のほうがストレス過多でした。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/27(火) 11:22:54 

    給料上がったけど残業代0はモチベ上がらん。
    そして、覚悟はしてたけど残業も休出も多くて、悪くもないのに頭を下げるのもなんだかなあよ。

    そして、子供のいない私はまだしも、女性活躍推進とかで産休明けの人を突然課長にして、本当は課長になれるだけの仕事をしてる人に係長据え置きでサポートにつかせるのマジやめてあげて欲しい。誰も幸せにならない。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/27(火) 14:13:08 

    たったの数万円でのしかかる責任が重すぎる そもそも自分の会社じゃなければ所詮使いやすい駒でしかない本当に能力があり貢献しているなら残業代なしなんて有り得ない条件で働かせず待遇上げるのが道理 ここをしっかりサポートし評価してくれる会社ならいいと思う『やりがい』なんて言葉に惑わされてはいけない。仕事は報酬を得る手段

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/27(火) 20:56:03 

    >>115
    ホワイトに感じないが。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/28(水) 21:05:03 

    新人イビリして辞めさせまくってるお局が原因って気付いてるのに放置してるよね
    お局に弱み握られてるの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/29(木) 12:34:59 

    >>112
    wwwwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード