-
1001. 匿名 2022/09/26(月) 22:30:28
>>956
校医さんが男性なので嫌だった+3
-0
-
1002. 匿名 2022/09/26(月) 22:30:45
スタンドミラーにひたすらプリクラを貼りまくる
ラブボもセシルもなかったから無印のスタンドミラーだった
今でも無印のスタンドミラーを見るとそんなことしてたなと思い出す+3
-0
-
1003. 匿名 2022/09/26(月) 22:30:46
>>671
馬鹿高だったから男子は坊主かこんな髪型していたけど、なんて髪型なの?リーゼント?
偏差値高い高校の男子はギャル男っぽくて憧れた+0
-0
-
1004. 匿名 2022/09/26(月) 22:30:48
>>624
なんかムラあるんだよね。
赤っぽく脱色されていった気がする。
+11
-0
-
1005. 匿名 2022/09/26(月) 22:31:00
>>83
当時はお金かけてたよね。スミスのルーズソックスも高かった。
プチプラとかなかったから今の子が羨ましい+16
-0
-
1006. 匿名 2022/09/26(月) 22:31:37
>>983
横
耳垢は湿っていますか?
耳垢が湿っている人はワキガの確率が上がるそうですよ。+7
-0
-
1007. 匿名 2022/09/26(月) 22:33:14
>>909
雨でブラウスが濡れると布がほぼ透明になってブラと背中の肌色(ひどい時には胸側の肌も)が丸見えのスケスケになるのが、あるある+12
-0
-
1008. 匿名 2022/09/26(月) 22:33:30
花より男子を回し読みしてた+0
-0
-
1009. 匿名 2022/09/26(月) 22:33:51
前略プロフ+3
-0
-
1010. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:06
>>18
ローファーはハルタ?だっけ+98
-0
-
1011. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:16
>>624
わかるよ!パルティだっけ?
やり過ぎるとけっこう明るくなる+17
-0
-
1012. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:24
ミニーちゃん、プーさんの首かけがま口財布!+6
-0
-
1013. 匿名 2022/09/26(月) 22:35:49
>>901
地元一緒w
ワッペの鞄も多かった!+0
-0
-
1014. 匿名 2022/09/26(月) 22:36:20
下着は当時ひなのちゃんがピーチジョンのイメージモデルでみんなピーチジョンだった+1
-0
-
1015. 匿名 2022/09/26(月) 22:36:20
>>408
この自販機高校の中にあったww
ゾウのやつ超飲んでたけどあの自販機でしか見た事なかったw+20
-2
-
1016. 匿名 2022/09/26(月) 22:36:29
>>1006
カサカサです!!笑+11
-0
-
1017. 匿名 2022/09/26(月) 22:36:56
>>322
平成4年生まれ
懐かしい~!セーラー服の胸ボケットに
常に入れて使ってた!+5
-0
-
1018. 匿名 2022/09/26(月) 22:37:10
>>1012
ミニーちゃんもってた!そしてぶらさげてた!!笑+3
-0
-
1019. 匿名 2022/09/26(月) 22:37:16
プレイカラーってペン
中学の時たくさん持ってるのがステータスだった。
ペンケースがプレイカラーでパンパンになってたな。
人によってお気に入りの色の組み合わせがあった。+43
-1
-
1020. 匿名 2022/09/26(月) 22:37:28
>>873
中学生のとき友達がアイプチしてまぶたが白くなってないか私がチェックしてたなぁー
これ使ってる人結構いたね+6
-0
-
1021. 匿名 2022/09/26(月) 22:37:39
TOMMYのこういうバックみんな使ってた!私はピンク持ってたなあ笑+23
-0
-
1022. 匿名 2022/09/26(月) 22:38:36
>>289
セブンのカラコは画質良かったよねw+20
-0
-
1023. 匿名 2022/09/26(月) 22:38:43
>>408
高校の自販機がこれやった!
ゾウさんのミルクティーよく飲んでた!+10
-1
-
1024. 匿名 2022/09/26(月) 22:38:55
>>77
90年代後半に高校生だったけどうちの高校はブルマだったよ。
しかも中学の時は紺だからまだ良かったんだけど、高校の時なんてブルマの色が薄くて体育の授業がある日に生理中特に2日目と重なると嫌すぎて始まる前はすごく憂鬱だった。
当時のナプキンって確か昼用のロングが超薄ばかりだったと思うんだけど漏れないか不安で、全然授業に集中できなかった。+0
-0
-
1025. 匿名 2022/09/26(月) 22:39:15
2010年代中期に女子高生だったけど、クソ田舎&民度終わってる高校だったからなのかこのイラストの右みたいな人がボスグループに君臨してた
でもネットやファッション誌では左みたいな子が可愛い女子高生だって紹介されてたから頭バグりかけた+2
-1
-
1026. 匿名 2022/09/26(月) 22:40:23
ここのコメント読んでたら懐かしすぎて泣きそう
カバンに松岡充の缶バッジやキーホルダーいっぱい付けて高校行ってた。松潤や、森田剛の友達もいた笑+8
-0
-
1027. 匿名 2022/09/26(月) 22:40:40
>>208
5年ぐらい前に取引先の外資系の会社にご挨拶に伺った時に見た。
デスクの上にストロー挿してドンと置いてパソコンと睨めっこしてる海外の方。リプトンなだけにワールドワイドだと思ったw+2
-0
-
1028. 匿名 2022/09/26(月) 22:40:40
リアルタイム
足跡が見られる広告みたいの付けられた気がする笑
元カレのリアル沢山見てたら
「すごいリアル見てるな〜😅」と書かれた笑
自意識過剰なのでそこから見るのやめましたw+5
-0
-
1029. 匿名 2022/09/26(月) 22:40:43
>>1
懐かしすぎるーーー+1
-0
-
1030. 匿名 2022/09/26(月) 22:41:05
>>1019
めっちゃ懐かしい!
授業で使ったり手紙書くのに使ったり
大活躍してた。+5
-0
-
1031. 匿名 2022/09/26(月) 22:41:22
>>31
ちゅちゅあんな+4
-0
-
1032. 匿名 2022/09/26(月) 22:41:33
>>1019
色んな色のチョーク使って授業する先生の時このペンめっちゃ重宝した!
ピンクでも濃い色、薄い色とか色んな種類あったよね+6
-0
-
1033. 匿名 2022/09/26(月) 22:41:50
>>1018
ぶらさげるか、通学バッグに付けてました!笑+0
-0
-
1034. 匿名 2022/09/26(月) 22:42:00
>>769
まさに右の世代だけど、右の感じだとまだまだ大人しくてダサめな感じ。
もっとみんなギャルだったよー。+12
-1
-
1035. 匿名 2022/09/26(月) 22:42:42
>>499
私もイーストボーイのカーディガン着てた!+9
-0
-
1036. 匿名 2022/09/26(月) 22:44:05
>>52
これと雪月花とミンナの気持ち僕らの詩ねw+15
-0
-
1037. 匿名 2022/09/26(月) 22:44:11
>>970
笑った
間違いない!!+5
-1
-
1038. 匿名 2022/09/26(月) 22:44:27
>>323
魔法のiらんどのホームページが終了したニュースを見て、放置していてパスワードもわからなくなった黒歴史が無くなってホッとした。笑
周りの子もほとんどしてたなー
友達同士で作ったホームページとプリ帳と授業中に書く手紙が青春。+6
-0
-
1039. 匿名 2022/09/26(月) 22:44:47
ケツルルとかエビスのデニム流行ったよねー
b系可愛くて好きだったなー!
そろそろ一周まわってb系きそう( ¨̮ )+20
-0
-
1040. 匿名 2022/09/26(月) 22:44:49
ティセラのシャンプー好きだったな〜+56
-1
-
1041. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:16
>>873
この二重に形どる棒みたいなやつ
突然どっかいなくなって
途中からヘアピンで形どる+5
-0
-
1042. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:39
>>1
これを凍らせてタオル巻いて学校に持って行った+0
-0
-
1043. 匿名 2022/09/26(月) 22:45:56
主と同い年!
YouTubeをヨツベって呼んでた!オルゴールアレンジの着メロ!腕にシュシュ!+0
-0
-
1044. 匿名 2022/09/26(月) 22:46:54
>>1041
わかる!
爪楊枝とかで線つくったりしてたわ!笑+1
-0
-
1045. 匿名 2022/09/26(月) 22:47:48
チェンメ来たらめっちゃ送っちゃってたな😂+3
-0
-
1046. 匿名 2022/09/26(月) 22:48:49
>>1021
うちの地域はヤンチャな男子の定番ファッションでTOMMY使ってて、靴はティンバーランドが定番だったw
他の地域は皆ヤンキーとか関係なく持ってたのかなぁー?+1
-0
-
1047. 匿名 2022/09/26(月) 22:49:15
夏場これをよく飲んでた+38
-1
-
1048. 匿名 2022/09/26(月) 22:50:10
>>1012 懐かしいぃ!!首からさげてたよー!ちょっとだけお金いれて笑+2
-0
-
1049. 匿名 2022/09/26(月) 22:50:31
>>23
毎日グレープ味なめてて、トレードマークのようになってたw
美味しかったけど…あれ、なんで毎日なめてたんだろ??+9
-0
-
1050. 匿名 2022/09/26(月) 22:50:35
中学くらいからネットが浸透してって
フラッシュ動画とか恐怖の館とかみんなパソコンの授業中見まくってたw
ノマノマイェイの頃かな+7
-0
-
1051. 匿名 2022/09/26(月) 22:50:38
>>41
最初の方は番号だった。
迷惑メールが入ってくるようになってからみんなアドレス変更し出した。+18
-0
-
1052. 匿名 2022/09/26(月) 22:50:53
>>56
エルビーのねw+4
-0
-
1053. 匿名 2022/09/26(月) 22:51:16
ソニプラや大中で雑貨買うのが楽しかったなー。
あのキラキラのれんももれなく実家にぶら下げてた。+12
-0
-
1054. 匿名 2022/09/26(月) 22:51:52
86年生まれだけど当時松浦亜弥が同い年だと思ってた人はいないと思う
どう見ても2歳は上に見えた+5
-0
-
1055. 匿名 2022/09/26(月) 22:52:30
>>861
クレージュのファンデ愛用していた!
アイシャドウはブルジョワ!
口紅とリップはM・A・C!+2
-0
-
1056. 匿名 2022/09/26(月) 22:52:32
名前忘れたけど、細長いカフェオレの紙パックのやつが流行ってた。
って、気になって調べたら「カフェオーレ」っていう商品だった。
あれって美味しいから飲んでたんじゃなくて、
オシャレだからアクセサリーとして持ってたという感覚に近いよね。
午後ティーや桃天も同じ理屈だと思う。
最近の子だったらタピオカがそれなんだと思う。+4
-0
-
1057. 匿名 2022/09/26(月) 22:52:51
恋空
テディベア
天使がくれたもの
赤い糸
片っ端から買ってもらってたw
今も実家に置いてあるw+8
-0
-
1058. 匿名 2022/09/26(月) 22:53:13
>>1044
慣れたら調子良かったら指でもいけちゃう+2
-0
-
1059. 匿名 2022/09/26(月) 22:53:16
一足2000円する超ルーズソックス アンドソックタッチ
ココルルのケツルル
ラブボート リズリサ セシルマクビー
下着はピーチジョンのサーキットブラ
PUFFY に憧れて スパイラルパーマをかける
イザムに憧れて 髪の毛を赤くする
幸せを呼ぶ謎の人形トロール
+5
-0
-
1060. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:21
>>73
ルーズは小学生の頃に履いてたw
あとは高校の文化祭とか!+3
-0
-
1061. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:37
SUPER LOVERSと、謎のティンカーベルみたいな全裸の妖精を書いてあるスカジャンを買う
EASTBOY のダボダボのカーディガン必須。
スカートは膝上20 CM+5
-0
-
1062. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:46
>>127
ピンクと黄緑のマカロンをバッグにつけてたよ
子供の集まりに行ったときバッグはロッカーに入れてたんだけど、そこに来てたよその子供に真っ二つ(上下に)にされたな
気に入ってたからかなりショックだった+8
-1
-
1063. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:48
ByeByeのショップバッグ持ち歩いてた。+1
-0
-
1064. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:49
ポケビの解散反対署名したよね+3
-0
-
1065. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:50
>>1053
私まだ実家にある笑+4
-0
-
1066. 匿名 2022/09/26(月) 22:55:04
>>1
この前懐かしくなって飲んだら
甘”っっっい”ぃって声出たわ+4
-0
-
1067. 匿名 2022/09/26(月) 22:55:37
>>388
なんだかんだ30年はあったものねえ。
私も一応中高はまるっと平成だけど、主が生まれた頃には既に中学生だったわ。
多分早めに産んだ同級生とかは親子で当てはまるんじゃないかなあ。+6
-1
-
1068. 匿名 2022/09/26(月) 22:55:42
画嬢+0
-0
-
1069. 匿名 2022/09/26(月) 22:56:17
>>1
オレンジティーが好きでいっつもそればっか飲んでた+1
-0
-
1070. 匿名 2022/09/26(月) 22:56:25
こんな感じでミニスカート、紺ハイ、リボンは緩め、茶髪
2005年卒+19
-3
-
1071. 匿名 2022/09/26(月) 22:56:26
>>1010
横
少数派でリーガルの子もいたね。+27
-0
-
1072. 匿名 2022/09/26(月) 22:56:46
>>41
彼氏が変わる度に変える子いた。
もちろん彼氏の名前が入ってた。
respectとかLoveとか使ってた+26
-0
-
1073. 匿名 2022/09/26(月) 22:57:36
高校の時これのピンキーガールズだった+37
-0
-
1074. 匿名 2022/09/26(月) 22:57:36
>>931
小学生の頃、○○へ の へに線2本引くと死ねって意味とか謎の噂流れてた+21
-0
-
1075. 匿名 2022/09/26(月) 22:57:44
ユニクロカーディガンみんな着てた。
定期的に出る新色をいち早く取り入れることでその色=誰々ってイメージを獲得してた。私は深めの緑を獲得した。笑+4
-1
-
1076. 匿名 2022/09/26(月) 22:57:48
これ使ってバレないように茶髪にするの流行ってた(笑)+29
-0
-
1077. 匿名 2022/09/26(月) 22:57:56
援助交際全盛期の頃だよね。
今もパパ活という売春婦全盛期だから結局は尻軽は同じか。+7
-1
-
1078. 匿名 2022/09/26(月) 22:58:45
ポケベル→ピッチ→ケータイ
移り変わりが早かった+3
-0
-
1079. 匿名 2022/09/26(月) 22:58:55
>>22
83年生まれ多くて嬉しい!
部活に明け暮れてたけど休みの日はあゆみたいな格好でカラオケ行ってプリクラ撮って…。
楽しい青春時代でした(T_T)⭐️+46
-1
-
1080. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:02
>>912
わたしはスミスとヴィヴィアンを半々くらい持ってたな
その頃周りはルーズばかりで少し浮いてた+8
-0
-
1081. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:42
>>41
彼氏の名前入れてる子多かったなーーー。私は親にバレたくなくて彼氏とお揃いみたいなアドレスにしてた。そして彼が夫になってもお揃いみたいなアドレスのまま。単純に変えるのがダルいんだけどね+39
-1
-
1082. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:51
>>392
私はルーズソックスが廃れた世代だけど、それでも履いてみたかったから母にルーズソックスを買ってって頼んでも「そんな時代遅れなもんは買わんよ、恥ずかしい。」って言われて結局履かなかった。+4
-0
-
1083. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:54
>>598
かむんとふにゃんにゃん、にゃんにゃにゃんにゃにゃん、みたいなCMのやつね!+20
-0
-
1084. 匿名 2022/09/26(月) 22:59:59
綾波レイに憧れて前下がりショートボブにシャギー入れて、 紺のハイソックス履いてました。
ちょうど ルーズソックスから紺のハイソに流行が変わってきた辺りです+1
-0
-
1085. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:10
>>1010
原宿系?の子たちはルーズにコンバース合わせてたけど、他の高校でもいたのかな?足が幅広の私には絶対真似出来ないと思ってた笑+7
-0
-
1086. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:32
>>873
これつけまつげつけるのにも使ってた+11
-0
-
1087. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:49
毛ツゲ 濃いの+0
-0
-
1088. 匿名 2022/09/26(月) 23:00:59
ホムペ、リアル、前略、mixi
♡我等永久不滅也♡仲仔♡2仔(個)1♡+6
-0
-
1089. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:44
>>1072
foreverとかね+5
-0
-
1090. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:47
>>469
言葉遣いが汚かった。マジと超ウケるで大体会話が成り立ってた。+35
-0
-
1091. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:57
これ使ってた+38
-0
-
1092. 匿名 2022/09/26(月) 23:01:58
S2 ←アドレスにこれw+3
-0
-
1093. 匿名 2022/09/26(月) 23:02:34
ウィルコムとキャリアの2台持ち
コム友(笑)+8
-0
-
1094. 匿名 2022/09/26(月) 23:02:36
>>54
これ塗っても全然取れて落ちてた。普通のスティックのり塗ったりして塗ったとこカピカピになってたw+21
-0
-
1095. 匿名 2022/09/26(月) 23:02:58
>>391
うわ、同い年
高2でポケベル、ピッチがチラホラいた程度
ルーズソックスは年々巨大化していった+10
-0
-
1096. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:05
>>1091
なつかしーーーー+7
-0
-
1097. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:17
>>183
なんだっけ
倖田來未の
それでもあなたは恋をするー
ての+0
-0
-
1098. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:29
平成初期と後期で全然違いそう+4
-0
-
1099. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:34
>>310
わたしもケツルル履いてたw
ショートパンツ、デニム、デニムのミニスカの
3枚持ちww
捨てた記憶ないけど、見つからないのよね…+3
-0
-
1100. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:37
>>1
>>47
当時、コンビニでバイトしてて、このへんをめちゃくちゃ売ってました!!+14
-1
-
1101. 匿名 2022/09/26(月) 23:03:58
>>391
最年少じゃなくて?+0
-11
-
1102. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:02
>>45
平成3年生まれ
私もよくプリクラとってたなぁ
我ら友情永久不滅とかねw
けどいつめん皆と疎遠になってもうた
まぁいっか、それも人生( ◠‿◠ )+46
-0
-
1103. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:12
>>1
昭和57年生まれも高校の時飲んでたぞ?+11
-0
-
1104. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:14
ケアベアが当時流行って筆箱とかキーホルダーとかグッズいっぱい持ってる子がいた+27
-1
-
1105. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:21
>>355
今見るとさ季節感がわかんないよね。
夏なのか冬なのか・・・
でも後ろの人半袖だし夏?+0
-0
-
1106. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:26
>>861
最近ちょこちょこクレージュのファッション見るね+2
-0
-
1107. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:47
>>907
横
私も〜
今じゃ友達ほぼいないょw+13
-0
-
1108. 匿名 2022/09/26(月) 23:04:51
>>54
これまだ売ってたよ!+5
-0
-
1109. 匿名 2022/09/26(月) 23:05:16
紺ソ、ローファー、スクバ時代の学生が一番可愛いと思ってるw+7
-0
-
1110. 匿名 2022/09/26(月) 23:06:10
胸毛から毛ツゲまで繋がってるの+0
-0
-
1111. 匿名 2022/09/26(月) 23:07:37
放課後友達とスタバで勉強する
とりま、いつもタピオカ飲んでた
卒業から5年はやいなぁ
はやいのかな
今もぼーっとしてお菓子食べてるけど+2
-0
-
1112. 匿名 2022/09/26(月) 23:07:41
>>864
足首の締まっているところを隠してるからか、わりと細い子でも足がぼよーんって太く見えるんだよなこれ。
紺ハイの方がいい。
+24
-0
-
1113. 匿名 2022/09/26(月) 23:08:10
マフラーはみんなバーバリーだった。+4
-0
-
1114. 匿名 2022/09/26(月) 23:08:24
+34
-0
-
1115. 匿名 2022/09/26(月) 23:08:59
>>38
このコメ見るまで忘れていた過去!
懐かしい…懐かしいよぉ
ありがとう…+10
-0
-
1116. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:12
プリクラめっちゃ流行ったよね。
プリクラ帳のシール帳つくって交換しまくった。
ポケベルからピッチ、携帯への移行期で アドレスに何人登録してるかで友達の数=スクールカーストを競ってた。
今思えばめっちゃあほ臭いけど、 メル友とかどうでも良い同級生とかともアドレス交換して とにかく電話帳の登録数を稼いでた。
+5
-0
-
1117. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:14
>>181
これは小学生の時だったなー
平成2年生まれです+21
-1
-
1118. 匿名 2022/09/26(月) 23:11:14
このトピ楽しくてちょっと覗くつもりがめっちゃ読み込んでしまった😂
コメント読んでたら何気ない昔の日常を思い出すね+9
-0
-
1119. 匿名 2022/09/26(月) 23:11:24
たれパンダ流行ってた!
筆箱が缶とかポーチとかだった!
+5
-0
-
1120. 匿名 2022/09/26(月) 23:11:38
エンジェルハートをつけてた58年生まれです!+2
-0
-
1121. 匿名 2022/09/26(月) 23:11:55
>>537
多分これは1981年生まれのコギャルの部屋+15
-0
-
1122. 匿名 2022/09/26(月) 23:12:20
満員電車で立ちバックしたw+1
-2
-
1123. 匿名 2022/09/26(月) 23:12:46
>>1091
めっちゃ懐かしい!プチセブンとかの雑誌の広告によく出てた。
これ全然泡立たなくてラビナスとかティセラのシャンプーしてからこれ使ってたわ。泡立たない事しか覚えてなくて結局効果はどうだったかは覚えてない。+11
-0
-
1124. 匿名 2022/09/26(月) 23:13:05
>>695
私もこれ見てヤスやん!てなったわwww+0
-0
-
1125. 匿名 2022/09/26(月) 23:13:58
>>35
ピーチはピンクだし、可愛く見えると思って毎日ピーチ飲んでた。笑+12
-0
-
1126. 匿名 2022/09/26(月) 23:13:59
夏は紺ハイ、冬はタイツ
寒すぎる時はスカートの下にジャージ履いてた+1
-0
-
1127. 匿名 2022/09/26(月) 23:14:06
>>1019
ショッピングセンターの文具コーナーでペンの試し書きしてして楽しんでたなー+4
-0
-
1128. 匿名 2022/09/26(月) 23:14:07
>>14
ガルボも!+16
-1
-
1129. 匿名 2022/09/26(月) 23:14:58
みんなイーストボーイのソックスとカーディガンとスクールバッグ使ってた。もちろん主さんと同じくソックタッチも。
セブンティーンの鈴木えみちゃんと榮倉奈々ちゃんが神々しかった。+2
-0
-
1130. 匿名 2022/09/26(月) 23:15:05
>>452
docomoの絵文字可愛いから機種は絶対docomoだった+7
-0
-
1131. 匿名 2022/09/26(月) 23:15:41
今考えると 黒歴史だが、 黄色とオレンジのハイビスカスの浴衣を膝上丈に無理やりミニ浴衣として着用して 厚底サンダル汚い茶髪ツインテールで花火大会に行って テレビのインタビューを受けてイキッてた。死にたい+4
-0
-
1132. 匿名 2022/09/26(月) 23:16:21
>>72
桃の天然水はたしか小学生のとき流行ったかな
田舎行ったとき飲んだ
平成2年生まれ+17
-0
-
1133. 匿名 2022/09/26(月) 23:16:29
>>22
私も同じ年!
駅のホームの隅っこで、制服でタバコ吸ってたよ
他校の生徒にライター借りたりしてた
ヤンキーギャルでした
+26
-2
-
1134. 匿名 2022/09/26(月) 23:16:29
>>665
.
での改稿も重要だよね ♡
.+9
-0
-
1135. 匿名 2022/09/26(月) 23:16:49
ミルキーペン黒い紙の手帳+0
-0
-
1136. 匿名 2022/09/26(月) 23:16:52
>>1116
友達の友達(知らない子)のプリクラを何故か持ってて、風が自分のプリ帳に貼ってたw+1
-0
-
1137. 匿名 2022/09/26(月) 23:16:54
高2で平成になりました。バブル世代です。+0
-0
-
1138. 匿名 2022/09/26(月) 23:17:33
>>1
今思うとこれを飲みかけで常温で持ち歩いてて
衛生的に大丈夫かな?って思う+8
-0
-
1139. 匿名 2022/09/26(月) 23:17:49
>>4
平成生まれだけど知らない
なにそれ?+48
-0
-
1140. 匿名 2022/09/26(月) 23:18:07
ストパー全盛期だった(笑)+4
-0
-
1141. 匿名 2022/09/26(月) 23:18:30
>>15
不可避とまではいえないが毎日毎日のんでいると健康にはよくないなと思う
今は年取って甘いの飲めないや+43
-3
-
1143. 匿名 2022/09/26(月) 23:19:55
>>1073
私もこれのピンキーガールズ使ってた!これが最後のガラケーだったな
ガラケー可愛い+0
-0
-
1144. 匿名 2022/09/26(月) 23:20:04
>>1
主と同い年!リプトンを自転車の前カゴに入れて飲みながら帰ってる子居たなぁ。+0
-0
-
1145. 匿名 2022/09/26(月) 23:20:35
LL Beanのトートバッグ
みんなで個人輸入して買った+0
-0
-
1146. 匿名 2022/09/26(月) 23:20:58
>>846
分かる。アホらしいけどそんなのが楽しかったよね。撮ったらあげるし友達撮ったらくれるし手紙やりとりしたりw+29
-0
-
1147. 匿名 2022/09/26(月) 23:21:16
私は陰キャだったから楽しい思い出ないなあ
〇〇のくせにとか言われるのが嫌で何もできなかった
d.i.aとかCECILの袋もってる子が羨ましかった
+2
-1
-
1148. 匿名 2022/09/26(月) 23:21:34
>>234
わかるー美味しくなくなったよね、ピーチティーが通年になってくれたらいいのになー
でもこんなに甘かったかな?って思った+17
-0
-
1149. 匿名 2022/09/26(月) 23:21:40
>>296
懐かしい!
榮倉奈々、鈴木えみが少し上の世代で
憧れて雑誌買ってたなぁ+5
-0
-
1150. 匿名 2022/09/26(月) 23:21:47
>>1
ぴかりんずって知ってる?
インスタで平成女子高生あるあるやってる人
共感できる+6
-0
-
1151. 匿名 2022/09/26(月) 23:22:28
チェンメ回しw
チェンメにのってるメルアドにメール送信ww+5
-0
-
1152. 匿名 2022/09/26(月) 23:22:52
>>748
顔みたいにするの大好きでした😂
o._.o
-_-
-w-
+12
-0
-
1153. 匿名 2022/09/26(月) 23:23:06
>>21
バーバリーのマフラーはやや上の世代かな?
コギャルの時代の人たち?+16
-0
-
1154. 匿名 2022/09/26(月) 23:23:24
>>1139
多分お菓子かな?私大好きで良く食べてたー。
ちなみに数年前コンビニで見た。復刻?偽物?わからないけど相変わらず美味しかった!+41
-2
-
1155. 匿名 2022/09/26(月) 23:23:57
あるある過ぎた+56
-0
-
1156. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:09
>>987
シール本体より画像の方が大事かも
従姉妹がプリクラを撮るためだけに遊ぶ約束もしてたって言ってたけど本当?+27
-0
-
1157. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:19
流行が廃れてたので制服でルーズソックスは履いたことないけど、それでもルーズ履きたかったのでプライベートでは黒いルーズを履いていました。+1
-0
-
1158. 匿名 2022/09/26(月) 23:24:59
>>12
私はSAVEXだったな+16
-0
-
1159. 匿名 2022/09/26(月) 23:25:10
>>7
同じく履いてた!自分のところは埴輪(はにわ)ルックって言ってたよ!
だけど学校の先生からは注意されてストッキング履けって言われたわ…+18
-0
-
1160. 匿名 2022/09/26(月) 23:25:18
>>210
今でも売ってるよね?なつかしい+5
-0
-
1161. 匿名 2022/09/26(月) 23:25:49
カウントダウンTVは王様のブランチとセットで見る+61
-1
-
1162. 匿名 2022/09/26(月) 23:26:25
>>1
砂糖多過ぎて身体に悪いけどな
流行ってた!+0
-0
-
1163. 匿名 2022/09/26(月) 23:26:58
>>380 制服ディズニーしたい!!
+5
-0
-
1164. 匿名 2022/09/26(月) 23:27:36
中高は大塚愛の曲聞いてた!+4
-0
-
1165. 匿名 2022/09/26(月) 23:28:22
>>31
よく雑誌で、メーカーごとのルーズソックスの長さ比べ特集があったー+15
-0
-
1166. 匿名 2022/09/26(月) 23:28:33
アド変しました。
これで現在フリーか付き合ってる人いるかわかる
4everluv〜s2@みたいな笑+3
-0
-
1167. 匿名 2022/09/26(月) 23:28:47
>>1
バースデーテディ、覚えてる人いるかな?+77
-1
-
1168. 匿名 2022/09/26(月) 23:29:26
>>448
私もアロエ毎日飲んでた!
少数派だから嬉しいw
もうなくなっちゃったけど今でも飲みたい。+6
-0
-
1169. 匿名 2022/09/26(月) 23:29:39
>>1016
セーフ!!!!!+15
-0
-
1170. 匿名 2022/09/26(月) 23:29:43
・ブレザーの下にはユニクロのウール素材のメンズカーディガン
・ニーハイ&ニーソ
・リボンは透明のブラ紐で首から下げる
・HARUTAのローファー
当てはまる人居るかな?ヽ( ´_つ`)ノ笑+4
-0
-
1171. 匿名 2022/09/26(月) 23:30:35
>>1034
わかる
右はまあまあなレベルの高校でギャルになりきれない子がやる感じ
オタクがクラスで浮かないように擬態してるみたいな感じ+7
-0
-
1172. 匿名 2022/09/26(月) 23:31:45
携帯とスクールバッグになぜあんなにストラップやキーホルダーを大量に付けていたのか…
私は最終的に携帯に数え切れない程ストラップをつけ携帯より重くなりストラップ同士絡まる始末…スクールバッグにはぬいぐるみを付けてたよw+2
-0
-
1173. 匿名 2022/09/26(月) 23:32:15
>>10
ココルルのメッシュバックか、BOH!!🍍+13
-1
-
1174. 匿名 2022/09/26(月) 23:33:31
>>3
ソックタッチ忘れたor切らしたときはスティックのりで代用
のりだからがっつり貼り付けられて靴下が落ちてこないのはいいんだけど肌がかぶれたw+7
-0
-
1175. 匿名 2022/09/26(月) 23:34:00
>>25
私はポケベル。76年生まれ。+8
-1
-
1176. 匿名 2022/09/26(月) 23:34:26
>>830
思春期だからね😂+3
-1
-
1177. 匿名 2022/09/26(月) 23:34:36
>>769
2007年、やたらホムペ作って、カキコして!って言ってるクラスメイトいたなー
あとデコログ!+8
-1
-
1178. 匿名 2022/09/26(月) 23:34:36
昔のギャルは勢いや元気はあった気がする
今みたいにSNSない分自分で動いて情報得たり買いに行ったりその場で交換し合ったり外に行かないと行けなかったけど楽しかったなー+3
-0
-
1179. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:08
>>595
って書いた友達らは今なにやってんだろなぁー+7
-0
-
1180. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:11
>>1058
わかる🤣🤣共感がやばい笑+1
-0
-
1181. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:24
休み時間はDSでモンハンかどうぶつの森かマリカー。+0
-0
-
1182. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:40
>>22
93年産まれですがガングロ以外やってました!(笑)
田舎育ちで日サロなんてなかったのでガングロ憧れでした(;_;)+1
-1
-
1183. 匿名 2022/09/26(月) 23:36:18
ロコネイル
プラザのプラスチックのペンケース
ウォークマン
LDSのショッパー+0
-0
-
1184. 匿名 2022/09/26(月) 23:37:28
スニーカーはコンバース以外はもれなくダサい認定+0
-0
-
1185. 匿名 2022/09/26(月) 23:37:43
>>591
なっつかしー
友達が彼氏できたとたんそれ入れてたなぁ〜〜〜
別れたらアド変メールくるよね
+7
-0
-
1186. 匿名 2022/09/26(月) 23:37:50
>>31
しっかり厚手の生地で、固いから、ルーズ部分が綺麗に波になって良かったんだよなー!!+18
-1
-
1187. 匿名 2022/09/26(月) 23:38:07
>>371
懐かしい!センハチが1番良かったわ〜+4
-0
-
1188. 匿名 2022/09/26(月) 23:38:26
63年生まれ
プリクラをコピーしてプリコを作っていろんな人と交換してた+2
-0
-
1189. 匿名 2022/09/26(月) 23:38:45
デコメで記念日や誕生日にお祝いメール
音楽や画像付き!!+3
-0
-
1190. 匿名 2022/09/26(月) 23:38:50
高校時代にMDプレーヤーを使っていて、そのあとお小遣いでソニーのWALKMAN、そして大学ではiPodを買いました
iPodの薄さ懐かしい!!+3
-0
-
1191. 匿名 2022/09/26(月) 23:39:30
>>198
か弱く見られたかったのよ。。彼氏欲しかったのよ。。+0
-0
-
1192. 匿名 2022/09/26(月) 23:40:51
+4
-0
-
1193. 匿名 2022/09/26(月) 23:41:48
>>33
うちのお母さんが高校の時に平成になったし、私が高校の時も途中までは平成だったもん
普通に親子の差だよ+14
-1
-
1194. 匿名 2022/09/26(月) 23:43:17
平成2年生まれ
ブラックメール送信ずきゅんだっけ?笑
ロンハーの好きだったなあ〜+0
-1
-
1195. 匿名 2022/09/26(月) 23:43:23
コテとか使ってなかったからストパーが皆変なまっすぐさ加減だったwww+2
-0
-
1196. 匿名 2022/09/26(月) 23:43:27
LAWSONで売ってたカリフォルニアカラーズの
白っぽいピンクのリップにブルジョワのアイシャドウ
MACがアメリカで出た時で
あの何とも言えない色味と香りのリップとかも流行った
セフォラが日本に来たりとかしてたし
PRADAのリュックとD&Gの白のファッファした
トップスがやたら流行ったよね
+1
-0
-
1197. 匿名 2022/09/26(月) 23:44:05
>>614
軟式とMUSIAは時代が変わっても色褪せないわ🤣+2
-0
-
1198. 匿名 2022/09/26(月) 23:44:06
>>1167
自分の誕生日のやつ持ってた!+5
-0
-
1199. 匿名 2022/09/26(月) 23:44:24
リープルにはまってたなあ+0
-0
-
1200. 匿名 2022/09/26(月) 23:44:26
>>1107
私もだわ!
みんなそんなもんなのかな!?
あの頃はあんなに仲良かったのになぁ。。+9
-0
-
1201. 匿名 2022/09/26(月) 23:45:17
私の高校生の時
↓
カメラ付き携帯
ルーズソックスか紺のハイソ
ラルフのカーデ
バーバリーのマフラー
ソックタッチ
紙パックの紅茶(ミルクティー)
セシルの鏡
サブバッグでショップ袋
茶髪
+5
-0
-
1202. 匿名 2022/09/26(月) 23:45:39
>>637 私は逆に今日、恋をはじめます。や黒崎くんの言いなりになんてならないやオオカミ少女と黒王子みたいな少女漫画が好きだった。
+1
-0
-
1203. 匿名 2022/09/26(月) 23:45:54
>>907
同じく(笑)
+5
-0
-
1204. 匿名 2022/09/26(月) 23:48:18
>>27
私はJassie使ってた!懐かしいな〜+9
-0
-
1205. 匿名 2022/09/26(月) 23:50:29
>>1161
わー!!懐かしい!!
小学生の頃見ててなんて大人はキラキラしてるんだってアーティストみて思ってた。
今じゃなんて10代はキラキラしてるんだ…だよ。+10
-0
-
1206. 匿名 2022/09/26(月) 23:50:29
>>78
あとイチゴとかこれの進化系とか折れる子すげーってなってたなぁ+7
-0
-
1207. 匿名 2022/09/26(月) 23:50:42
326と19+41
-0
-
1208. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:13
>>50
ちゃんと再利用してて良い文化だっあなぁと思う!
べティーズブルー、スーパーラヴァーズ、めちゃくちゃ好きだった。
ショッパー欲しくて買い物したわ+21
-0
-
1209. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:30
きゃわたん!!
懐かしくないですか笑+0
-3
-
1210. 匿名 2022/09/26(月) 23:52:01
>>1
同年代だけど、今となっては全く飲んでないw+0
-0
-
1211. 匿名 2022/09/26(月) 23:52:21
>>1207
このこーえがーきこえーるくらいにー!みたいな歌の人?+0
-2
-
1212. 匿名 2022/09/26(月) 23:52:56
>>31
夜に次の日に履くスミスの中に雑誌を丸めて入れてた+3
-0
-
1213. 匿名 2022/09/26(月) 23:53:15
個人のホームページがあってプリクラ撮ったらアルバムのとこに載せてた。懐かしい…(平成5年生まれ)+4
-0
-
1214. 匿名 2022/09/26(月) 23:54:00
>>35
アップルティー派だったなー+4
-0
-
1215. 匿名 2022/09/26(月) 23:55:10
制服のブラウスのポケットに髪用のピンをさす+1
-0
-
1216. 匿名 2022/09/26(月) 23:55:16
>>1211
それはサスケの青いベンチ+6
-0
-
1217. 匿名 2022/09/26(月) 23:55:19
≠″ャ」レもι″+2
-1
-
1218. 匿名 2022/09/26(月) 23:55:20
>>1193
たしかに、30年もあれば普通に親子の差がありますね+11
-0
-
1219. 匿名 2022/09/26(月) 23:56:03
>>1
授業中に友達や彼氏に手紙を書いて可愛く折る
文字も小さめで伸ばし棒「ー」は矢印「→」に
あと手紙の最初には必ず
Dear→〇〇chanとか〇〇©︎とかにしてたな
+32
-0
-
1220. 匿名 2022/09/26(月) 23:56:32
>>1
私も平成3年生まれ!
みんな飲んでたよね!
ペットボトルじゃなくてなぜかこの紙パックが好きだったんだよなぁ。+8
-0
-
1221. 匿名 2022/09/26(月) 23:56:46
>>207
うちはお洒落な子がPORTERリュックだった+8
-0
-
1222. 匿名 2022/09/26(月) 23:58:06
>>1155
チュッパチャップス持っているのも芸が細かい。+9
-0
-
1223. 匿名 2022/09/26(月) 23:58:41
>>152
モバゲー懐かしい!!
大富豪とかオセロめっちゃやり込んで
かなり強かった記憶+8
-0
-
1224. 匿名 2022/09/26(月) 23:59:25
>>371
高三の終わり頃に発売されて悔しかったな笑
いつもセンロクがあともう少し長かったらいいのになーって思ってた。
スミスのじゃなければ長いのもあったんだけど。+2
-0
-
1225. 匿名 2022/09/26(月) 23:59:52
>>696
oneway懐かしいー!そんなに高くないから買いやすかった!途中からBLUEMOONBLUEも出て来たよね+5
-0
-
1226. 匿名 2022/09/27(火) 00:00:21
>>232
私の時代は半額くらいの値段だったw+0
-0
-
1227. 匿名 2022/09/27(火) 00:02:31
>>1195
茅葺き屋根みたいになったりしてたw+0
-0
-
1228. 匿名 2022/09/27(火) 00:04:20
KATEのラメアイシャドウ+1
-0
-
1229. 匿名 2022/09/27(火) 00:04:23
pHsは同じ会社なら何文字まではタダみたいのあったよね?十文字とか。
送りまくってたなぁ+0
-0
-
1230. 匿名 2022/09/27(火) 00:05:10
>>1093
ハニービー可愛かった
持ってなかったけど+2
-0
-
1231. 匿名 2022/09/27(火) 00:06:06
他校のバッグにハイビスカス🌺とかつけてた
+2
-0
-
1232. 匿名 2022/09/27(火) 00:06:42
>>76
なにこれー?初めてみた+5
-0
-
1233. 匿名 2022/09/27(火) 00:06:57
>>73
わぁ!私と同い年!!
ルーズ全盛期!!ガンダムみたいな足でスカートウエストで折って短くして学校行ってました!!
ルーズものばすと太もも真ん中ぐらいまである長さの履いてました!+8
-0
-
1234. 匿名 2022/09/27(火) 00:07:21
>>1
皆ミルクティー飲むんだよね。
学校の自販機や近所のコンビニ、よく品切れしてた。+4
-0
-
1235. 匿名 2022/09/27(火) 00:07:34
>>1
こういうトピ見ると胸が苦しくなって
あの頃に帰りたいと切実に思う
但し今の記憶と意識のままで帰りたい
もっと上手く立ち回るし黒歴史は残さない
戻れないことはわかってるけどなんかとんでもない奇跡が私にだけ起きちゃってどうにか帰れないかなって毎回本気で思う
+51
-0
-
1236. 匿名 2022/09/27(火) 00:07:42
>>43
いまだに幼なじみが私の黒歴史手紙を話してくる
とうか律儀にとっておいてある
本当は宇宙人なんだ 嘘だと思われるかもだけど本当なんだ とかw
はずかしすぎる!+7
-0
-
1237. 匿名 2022/09/27(火) 00:08:17
プリクラ300円時代
フレームだけ変えれた+4
-0
-
1238. 匿名 2022/09/27(火) 00:08:35
>>826
懐かしいー!!
結婚してからしみじみ母はよくこんなの毎日洗濯してくれてたなぁと思う
乾きにくいよね絶対+4
-0
-
1239. 匿名 2022/09/27(火) 00:08:40
榮倉奈々、北川景子、鈴木えみ、徳澤直子
Seventeen+3
-0
-
1240. 匿名 2022/09/27(火) 00:08:47
>>931
書き終わりはFrom○○+21
-0
-
1241. 匿名 2022/09/27(火) 00:10:32
>>1235
楽しかったもんね。+10
-0
-
1242. 匿名 2022/09/27(火) 00:10:57
>>230
昭和で高校生になる(のちに退学)
子育て終わったから平成に定時制に行きだす
令和になり今年卒業したの 笑+12
-0
-
1243. 匿名 2022/09/27(火) 00:11:03
>>1213
同じく平成5年産まれです!
前略プロフかCROOZブログですかね?笑
懐かしい!!!+3
-0
-
1244. 匿名 2022/09/27(火) 00:11:54
>>23
懐かしいー
皆バックに3本位いれてたよ
コンビニのレジの真横にどーんと可愛くデコされて置いてあったなぁ
+8
-0
-
1245. 匿名 2022/09/27(火) 00:12:44
>>3
めっちゃナょ⊃カゝιレヽ
ゎナニι@`/ッ勹勺ッ于レよ
了ラt″ッ勹ヤマ├ナニ″っナニ+12
-0
-
1246. 匿名 2022/09/27(火) 00:13:36
クラスにDQNはいてもキラキラネームなんていなかった+6
-0
-
1247. 匿名 2022/09/27(火) 00:14:51
>>343
ディアマンテ懐かしい!
新宿伊勢丹の地下だったかな?にショップあったよね。
バカ高いヒールのサンダル履いてたわ〜
階段で転けて捻挫したけどw+0
-0
-
1248. 匿名 2022/09/27(火) 00:15:31
>>106
マスカットティーだと若いなって思う。
わたしの時はレモンティーミルクティーストレートのリプトンだった。
購買でよく買ってた。1985生まれ+9
-0
-
1249. 匿名 2022/09/27(火) 00:15:54
>>129
リズリサのショッパーしっかりしててたくさんはいるんだよね!懐かしい!+2
-0
-
1250. 匿名 2022/09/27(火) 00:16:24
>>26
なんなら、ごまきと同じ時のオーディションウケたわ(笑)+12
-0
-
1251. 匿名 2022/09/27(火) 00:16:33
>>1211
げーんきですかー?きみはいまもーかなしいかおしてるのー じゃない?+8
-0
-
1252. 匿名 2022/09/27(火) 00:19:03
>>1251
ゆーめをーかいたテストのーうらー+1
-0
-
1253. 匿名 2022/09/27(火) 00:19:53
>>1207
きむのポストカードもめっちゃ集めてた+4
-0
-
1254. 匿名 2022/09/27(火) 00:20:05
>>1235
なんかすごくわかるよ。
私なんて何も用がないのに、高校時代が楽しくて数年前わざわざ一人で電車乗って母校周辺うろちょろしてたわ。笑+16
-0
-
1255. 匿名 2022/09/27(火) 00:20:30
>>1241
うん、楽しかった
でも後悔してる事もそれ以上にたくさんあるからやり直したいなって思う+1
-0
-
1256. 匿名 2022/09/27(火) 00:20:56
>>246
うちも他校の男子校のが流行ってた
彼氏なんかに貰ってた子や知り合いの卒業したお兄さんに頼んでたり多かったよ
+5
-0
-
1257. 匿名 2022/09/27(火) 00:21:07
>>380
もう戻れないよ
どんなに懐かーしーく思っても~♪+2
-1
-
1258. 匿名 2022/09/27(火) 00:21:37
>>637
ヤマトナデシコ七変化とカンナさん大成功です が好きでした
+2
-0
-
1259. 匿名 2022/09/27(火) 00:22:12
>>251
私、つーちゃんに憧れてめっちゃ真似してて身長も一緒くらいで顔の作りも同じ系統だったから何度も間違えられた笑
追っかけられたこともあった笑
この時代懐かしいなー。+2
-1
-
1260. 匿名 2022/09/27(火) 00:23:08
>>1257
あゆ!笑+2
-1
-
1261. 匿名 2022/09/27(火) 00:23:14
>>1156
してたしてたww
ゲーセンで会って、
プリ撮って、
ハサミで切って分けて、
バイトだからじゃーねー
それでも楽しかったw+36
-0
-
1262. 匿名 2022/09/27(火) 00:23:33
>>152
クリノッペ好きでした+5
-0
-
1263. 匿名 2022/09/27(火) 00:24:22
>>12
中学生の時に使ってた!
レモンとか色んな香りあったよね〜+3
-0
-
1264. 匿名 2022/09/27(火) 00:24:36
このスレ見て懐かしみつつ高校生気分味わってたら、隣の我が子がぐずり出して現実に引き戻された
ちょっと頭が混乱w+5
-0
-
1265. 匿名 2022/09/27(火) 00:25:39
中学の時はピンクパンサーのぬいぐるみ。
授業中マナーモードにしててもCメール送る時に鳴るピッポの音に合わせて咳払い。
携帯のアンテナの先に19のマスコット。
ペアリングはティファニーリング1837。
1984年生まれ+2
-0
-
1266. 匿名 2022/09/27(火) 00:26:40
オンラインゲームで、クマみたいなキャラクターが家をカスタマイズするみたいなゲームにハマってた
アイテムに噴水とか絨毯とかがあった気がする
どうしてもタイトルが思い出せない・・・+2
-0
-
1267. 匿名 2022/09/27(火) 00:26:43
肌水
エルセリエコントロールパウダー
ティセラヘアコロンシャンプー+4
-0
-
1268. 匿名 2022/09/27(火) 00:27:01
>>633
めちゃくちゃ撮ってたなー
配るの足りなくてカラーコピーw+70
-0
-
1269. 匿名 2022/09/27(火) 00:27:22
カシミヤという言葉を知った学生時代
アクリル、ウール、カシミヤと手触りが違うのねーってマフラーやセーターで勉強した+1
-0
-
1270. 匿名 2022/09/27(火) 00:27:27
こんな感じのカラーのスクバ持ってた!
あと柄タイツ?もはやったかな+0
-0
-
1271. 匿名 2022/09/27(火) 00:28:19
>>355
赤谷奈緒子ちゃん私も好きだった〜!!!
一度なんかの番組で旦那さんが一般人枠で出てた時に、奥さんとして写真に出てて、一般人じゃないやん業界人やんと思った、
旦那さん、イケメンだった〜!!!+2
-1
-
1272. 匿名 2022/09/27(火) 00:29:31
プリクラは、300円だった+3
-0
-
1273. 匿名 2022/09/27(火) 00:29:39
>>1
同い年!懐かしい!アップル飲んでた。
コンビニでバイトしてたから、バイトの休憩中も飲んでたww
今紙パック全く買わない。+1
-0
-
1274. 匿名 2022/09/27(火) 00:29:57
>>17
初携帯がIDOだった!
プチメールが1回1円だったなー
IDOのCMでガングロギャルが「1かい1えん!」って歌いながらパラパラ踊ってた
懐かしくて泣ける+10
-0
-
1275. 匿名 2022/09/27(火) 00:30:31
>>208
最後の方ストロー届かないからボールペンで側面に穴開けて刺すんだよ+0
-0
-
1276. 匿名 2022/09/27(火) 00:31:23
>>5
裏ピースでした
年代バレるw+4
-0
-
1277. 匿名 2022/09/27(火) 00:31:39
待ち受けは歌詞画かペア画だったなー
あの頃は待ち受けやメアドを作ってくれる
職人さんがいた!笑+27
-1
-
1278. 匿名 2022/09/27(火) 00:31:40
>>1175
私も高1がベル、高2ピッチ、高3ガラケー(docomoのP501i)
81年生まれです!+2
-0
-
1279. 匿名 2022/09/27(火) 00:32:41
>>1273
アップル懐かし!!
私はミルクティーとレモンティー派だったけど、
はじめてアップル飲んだ時感動してしばらくアップルばっか飲んでた+1
-0
-
1280. 匿名 2022/09/27(火) 00:33:30
>>1
29になった今も大好きでコンビニ行くたびにデカいの買ってストローで飲んでた!
少し前からロイヤルミルクティーに変わって変な甘ったるさで飲めなくなってしまったよー(泣)+3
-0
-
1281. 匿名 2022/09/27(火) 00:34:01
>>1
写メ
LINEが主流になってからもたまに写メって言ってた
流石に今はないけどww+3
-0
-
1282. 匿名 2022/09/27(火) 00:34:50
平成3年生まれ。
漫画はりぼん、なかよし、ちゃお買ってた。
漫画買わなくなったら、Popteen、セブンティーン、egg、ageha、nuts、JELLY、CUTiEとか雑誌買いまくってた。
雑誌種類多いし、とにかく雑誌の内容が面白くて、なんでもかんでもめっちゃ買ってた!+6
-0
-
1283. 匿名 2022/09/27(火) 00:35:17
>>1281
やべ
今も私言ってるわ!笑+0
-0
-
1284. 匿名 2022/09/27(火) 00:35:55
>>175
私の周りユニクロけっこういてたよ!
私もユニクロ!ラルフ一着買うより安いから、紺、グレー、ベージュ持ってたよ!+4
-0
-
1285. 匿名 2022/09/27(火) 00:36:08
プリント倶楽部で裏技?みたいやつの操作めっちゃしてたなーw
+2
-0
-
1286. 匿名 2022/09/27(火) 00:36:11
>>1
夏、甲子園前の県大会に
近くの野球場に高校野球をこのリプトンを持ってみに行っていました。たまにピンクのピーチティー。
ブスだし彼氏もいないのに今考えたらクソ恥ずかしい。
+2
-0
-
1287. 匿名 2022/09/27(火) 00:36:26
>>1
見た目も可愛くて、友達にちょうだいって言われてもなくなりにくいお菓子選んでたww+16
-0
-
1288. 匿名 2022/09/27(火) 00:37:54
前略プロフィールが流行ってみんな作ってた
今思うと個人情報ダダ漏れで恐ろしい+3
-0
-
1289. 匿名 2022/09/27(火) 00:37:58
>>509
ネイビーもグレーもあるよ+3
-0
-
1290. 匿名 2022/09/27(火) 00:38:09
ホスラブだっけ?
なんか携帯の掲示板流行ってたよね
地元板で人の悪口めちゃくちゃあった
あとスタビ?スタービーチ?で知り合った人とカラオケとか行ってたけど今思えば恐ろしすぎる…+3
-0
-
1291. 匿名 2022/09/27(火) 00:38:59
>>1286
恥ずかしくないじゃん!
ピーチ美味しかったよね!!なつかし+0
-0
-
1292. 匿名 2022/09/27(火) 00:39:44
>>996
ドライヤーに被せて乾かしてた+3
-0
-
1293. 匿名 2022/09/27(火) 00:41:24
>>1277
懐かしい!
この画像も保存してたし、カナヘイとか、とにかく画像いいと思ったやつ片っ端から、ガラケーに保存しまくってた!
そして、保存した画像から、ガラケー待ち受け頻繁にかえてた。+8
-0
-
1294. 匿名 2022/09/27(火) 00:41:55
ローファーをなぜかかかと踏んで使用してた〜
おかげでかかとの皮ぶあつくなった+1
-0
-
1295. 匿名 2022/09/27(火) 00:42:44
>>3
黒歴史すぎるから、盛大にマイナスして欲しいんだけど…
なぜかソックタッチで肌がかぶれるから、アラビックヤマト使ってたw
むしろ、その方がかっこいいくらいに思ってた。+9
-0
-
1296. 匿名 2022/09/27(火) 00:43:02
>>408
平成4年生まれ
高校にあった!
懐かしすぎて震える+6
-0
-
1297. 匿名 2022/09/27(火) 00:43:04
>>1288
○○中学→○○高校
○○バイト
○○部とか、めっちゃ書いてました。
+0
-0
-
1298. 匿名 2022/09/27(火) 00:43:37
>>1285
初期のプリクラ、印刷し始めたら何秒で電源無くとかなかった??+0
-0
-
1299. 匿名 2022/09/27(火) 00:44:34
>>391
昭和49年生まれ(今年48歳)の学年が中3の時に、平成元年迎えたからここが最年長だよ。ルーズソックスの数年前で、ブランドソックス、膝丈スカート、バーバリーチェックのマフラー世代。カラオケが流行ってたなぁ。+13
-1
-
1300. 匿名 2022/09/27(火) 00:44:41
H5年生まれ、高校生の時は平成22年とか?
子供の頃ルーズソックスに憧れて高校生になったら履く!!って思ってたら私たちの時は紺ソが流行した…(;o;)+0
-0
-
1301. 匿名 2022/09/27(火) 00:46:08
>>14
じゃがりこじゃがりこ(低めの声)て念仏みたいに唱えるCMだったっけ?
トッポは長瀬のCMめっちゃ覚えてるけど中学生くらいのときもっとインパクトあるやつだった記憶+34
-1
-
1302. 匿名 2022/09/27(火) 00:46:11
>>45
笑じゃなくて、藁
も使ってませんでした??笑+15
-1
-
1303. 匿名 2022/09/27(火) 00:46:44
>>25
ピッチ懐かしい!
アンテナ光るの付けてたわーw+5
-0
-
1304. 匿名 2022/09/27(火) 00:46:56
ギャルも流行ったけど自分の周りでは、ジュディマリのYUKIやELTの持田香織に憧れてぱっつん前髪が流行って、似合わないのにやってた。笑
PUFFYに憧れてボディピアス開けるのも流行ってた。+4
-0
-
1305. 匿名 2022/09/27(火) 00:47:41
>>208
私ですw
500mlだと足りなくて+5
-0
-
1306. 匿名 2022/09/27(火) 00:48:49
今思い出してもいい時代に女子高校生できて良かったと思ってる!派手で自由でキラキラしてたよね!SNS無くて良かった!メールも個人個人だし!+15
-0
-
1307. 匿名 2022/09/27(火) 00:49:36
デコログとか、自分でプログラミングみたいに文字差し込んでホームの色んな飾り付け?してたけど今じゃ絶対できない(笑)+1
-0
-
1308. 匿名 2022/09/27(火) 00:49:46
本当にこの時代に中学生から大人まで成長出来て良かったなて思うわ
文明の進化を体感しながら平和でサブカルな世界が沢山あったね
アナログとハイテクの共存て感じ
自分の子供たちもあんまり変わってない気もするけど、情報が多様化して他人との距離が自分の世代よりあるなぁて思う+6
-0
-
1309. 匿名 2022/09/27(火) 00:50:08
鞄につけたり?してた
自称ナルシスト系男子は前髪につけてたり+20
-0
-
1310. 匿名 2022/09/27(火) 00:50:57
>>2
ウチのハゲ散らかしてるおじさんもよく買ってくる。+2
-0
-
1311. 匿名 2022/09/27(火) 00:52:19
中学はORANGE RANGE
高校はGReeeeN
どこでも流れてた記憶(笑)
ちなみに32歳+7
-1
-
1312. 匿名 2022/09/27(火) 00:52:39
>>1309
なっっっつwwww+1
-0
-
1313. 匿名 2022/09/27(火) 00:53:23
>>35
私マスカット~
飲みたいな~+2
-0
-
1314. 匿名 2022/09/27(火) 00:53:51
>>1304
持田香織みたいな美少女ですごくお洒落で
自分の世界観がある子が病んでる系でリスカしてて
だけどすごく魅力的でカリスマ的な女の子がいた!!
その子に憧れて病みはじめてる子とか前髪ぱっつんにしたり個性的に寄せてる子いたなー。
でもあの子にはなれていなかった…笑+1
-0
-
1315. 匿名 2022/09/27(火) 00:54:21
わざわざ電車に乗ってプリクラ撮りに行ってた
ダイソーのプリクラもよく撮りに行ったなー+6
-0
-
1316. 匿名 2022/09/27(火) 00:54:56
>>15
糖尿は糖尿でもペットボトル症候群かな+8
-0
-
1317. 匿名 2022/09/27(火) 00:55:27
>>1245
めっちゃなつかしい
わたしのソックタッチは
アラビックヤマトだった+6
-0
-
1318. 匿名 2022/09/27(火) 00:55:48
>>17
私が高校の時にはすでにスマホが主流だったのでガラケー所持したことないです。ほんと無念+2
-1
-
1319. 匿名 2022/09/27(火) 00:56:15
>>1311
1歳年下だけど、まさに小6の時オレンジレンジが流行ってた!
近所にオレンジレンジの中にいそうなレゲエ?っぽい20前半くらいのイケメン兄弟がいて
大人っていいなーって思ってた+1
-1
-
1320. 匿名 2022/09/27(火) 00:56:17
>>1268
かちょふー!懐かしい😂+5
-0
-
1321. 匿名 2022/09/27(火) 00:56:46
制服自由だったので、ブレザー下にユニクロカーディガン、紺ソにソックタッチ。
ブルーのYシャツに紺系のネクタイ。
髪は茶髪でエクステ。
スクールバッグ縦に肩から少しずらして緩く背負って、ハルタのローファー気分でかかと踏んだり踏まなかったり。
コンビニ袋にストローさしたリプトンいれて、サブバッグはショッパー。
なんかピアスあけるの流行っててピアッサー買ったとか買うとかそんな話して、とりあえずプリ撮る?で歌広でカラオケ、ファミレスって流れでした。+4
-0
-
1322. 匿名 2022/09/27(火) 00:57:43
>>1
今でもこれ見ると高校時代思い出す
いちごオレもよく飲んでた+3
-0
-
1323. 匿名 2022/09/27(火) 00:58:55
>>448
あー!そーだったw私もアロエ派だったの思い出したw+2
-0
-
1324. 匿名 2022/09/27(火) 00:59:02
>>1304
系統が分かれてたよね
友達が金髪メッシュの白ギャルだったのに彼氏の持田好き影響で黒髪重め前髪パッツンで服装もがらっと変わって驚いた記憶がある笑
+0
-0
-
1325. 匿名 2022/09/27(火) 01:00:17
>>17
はじめての携帯はジェーフォンのエンジョルノプリペイド携帯だった+0
-0
-
1326. 匿名 2022/09/27(火) 01:01:51
目の下白ライン、白リップ
+1
-0
-
1327. 匿名 2022/09/27(火) 01:02:29
>>1146
折った手紙の中に、当たり前に「プリクラ撮ったからあげるね❤」ってプリクラ同封してたww
普通にありがとー❤って貰ってたけど、強制的なのにウケるねw+32
-0
-
1328. 匿名 2022/09/27(火) 01:03:06
>>246
関東では法政二高のバックが流行っていたよ+4
-0
-
1329. 匿名 2022/09/27(火) 01:04:29
懐かしいなー
1日でいいから高校時代に戻りたい+4
-0
-
1330. 匿名 2022/09/27(火) 01:04:31
>>1257
大人になってからこの歌が沁みるようになったよ+2
-0
-
1331. 匿名 2022/09/27(火) 01:07:09
>>1268
これ好きだった!
あとSEVENTEENのふろくだったか、モデルさん達のプリクラとかも可愛くて貼ってたなw+50
-0
-
1332. 匿名 2022/09/27(火) 01:08:08
授業中の男子みんな寝てる、オール当たり前
女子は化粧、隠れて携帯ぽちぽち
自由だったから楽しかった+5
-0
-
1333. 匿名 2022/09/27(火) 01:09:47
>>194
石田さんチの隼司思い出したw+30
-0
-
1334. 匿名 2022/09/27(火) 01:10:28
>>1268
ェモぃ+0
-0
-
1335. 匿名 2022/09/27(火) 01:10:54
高校生のとき、私の周りでは、古着系の子は、原宿でキンジローとかシカゴ、サンキューマート、スイマーとか行ってた。
古着系の子は、木村カエラにめっちゃ憧れてた。
デコラとかロリータとかいっぱい竹下通りにいた。
ギャル系の子は、とりあえず109系のショップが流行ってたし、つーちゃんにめっちゃ憧れてた。
エクステ、つけま、ショッパーをサブバッグで使う。
リズリサとかセシル系、ベイビーシュープとかアルバローザ系、ギルフィーバックス系、エゴイストリップサービス系とかなんか系統細かく分かれてた。
あゆ派かくーちゃん派かなんか分かれてた。+1
-0
-
1336. 匿名 2022/09/27(火) 01:11:20
プロフィール帳とか前略プロフィールとかとにかくプロフィールが大好き+2
-0
-
1337. 匿名 2022/09/27(火) 01:12:12
>>469
いや男女ともにパワーあったよ
もっかい戻って欲しいわ+16
-0
-
1338. 匿名 2022/09/27(火) 01:12:23
なかよしの応募者全員サービスでカードキャプターさくらの手帳+0
-0
-
1339. 匿名 2022/09/27(火) 01:12:30
WILLCOM+4
-0
-
1340. 匿名 2022/09/27(火) 01:12:32
>>2
うちの高校ではリプトゥンと呼ばれてた!+1
-2
-
1341. 匿名 2022/09/27(火) 01:13:14
>>207
法政だかどっかの指定バックが流行った記憶があります。+7
-0
-
1342. 匿名 2022/09/27(火) 01:15:54
>>1301
じゃがりこのCM、
女の人が食べる速度に合わせて「じゃぁがりぃこ じゃぁがりぃこ ジャガリコジャガリコジャガリコ」って言うやつだよね!
じゃがりこ、一回販売終了になるって噂がでなかった?
じゃがりこ大好きな友達がめちゃくちゃ買いだめしてた。+13
-0
-
1343. 匿名 2022/09/27(火) 01:17:09
S61生まれ。
EASTBOYの紺のハイソックスとプリクラ。
推しは第一章EXILE。
そんな女子高生してました。+3
-0
-
1344. 匿名 2022/09/27(火) 01:17:29
>>1288
うわ!懐かしい〜
絡んでください!ってあったような笑
で、リンクに日記、HP、リアルタイムみたいなやつあった笑+0
-0
-
1345. 匿名 2022/09/27(火) 01:19:20
>>52
いや、劇的美写もわすれんでー!+23
-0
-
1346. 匿名 2022/09/27(火) 01:19:46
>>1175
トピずれ。+2
-6
-
1347. 匿名 2022/09/27(火) 01:20:14
>>78
牛乳瓶もあったね!+2
-0
-
1348. 匿名 2022/09/27(火) 01:21:53
>>17
中3でJ phonからカラーガラケーが初めて出てそれ持ってた。
高校になって携帯はdocomoのNシリーズが人気だった。Pシリーズは変換がバカすぎてイライラだった。
アンテナをバリ3にするために髪の毛にワサワサってしてた。今思えば意味ないよねw+7
-0
-
1349. 匿名 2022/09/27(火) 01:23:03
>>1
このトピの対象幅広い(昭和45年4月2日生まれ~平成16年4月1日生まれ)+10
-0
-
1350. 匿名 2022/09/27(火) 01:25:36
>>1285
ごめんね。ちょっと覚えてないかな💦
必死に上下左右、AとかBとか操作してた記憶以外残ってないの💦+0
-0
-
1351. 匿名 2022/09/27(火) 01:27:28
前略プロフィール (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎+1
-0
-
1352. 匿名 2022/09/27(火) 01:27:59
高校生の時、携帯なんて0円で買えてたから、新しいモデルが出る度に彼氏とお揃いで変えてた記憶…+9
-0
-
1353. 匿名 2022/09/27(火) 01:29:12
橋本環奈、広瀬すず、浜辺美波
この人達も平成女子中高生+1
-0
-
1354. 匿名 2022/09/27(火) 01:30:46
イーストボーイの紺ソが定番!!!今はみな短い靴下よね、、、+3
-0
-
1355. 匿名 2022/09/27(火) 01:30:52
>>1154
そうなんだ!
やっぱり知らなかった笑
けどありがとう+16
-1
-
1356. 匿名 2022/09/27(火) 01:31:59
>>1353
でもあんまりこの世代はガルちゃんにいないよね!+0
-1
-
1357. 匿名 2022/09/27(火) 01:32:11
>>41
アド変メールで複数送ってたけど
今思えば個人情報アウトですよね😂+25
-0
-
1358. 匿名 2022/09/27(火) 01:32:40
>>207
学校の指定カバンはなぜかぺちゃんこにしてた。
あとサブバッグは、ファミリアのレッスンバッグかスヌーピー のレッスンバッグだった。
スカート はとにかく長く。アジャスター最大限でかくして腰履き。前髪ど真ん中にアメピンつけまくり、すだれヘアと当時はよんでたけど、前髪のサイドに長めの髪を残してお団子するのが流行ってた。
大阪の女子高生でギャルじゃない子はこんな子が多かったな。+9
-2
-
1359. 匿名 2022/09/27(火) 01:33:02
平成2年生まれ
中1か2くらいでJ-フォンのガラケーで着メロ自作芸人になる。
(入力コマンドみたいなの載ってる冊子みたいなのを持ってた)
とにかくプリ。プリ。プリ。あとサイゼ。
ギャルに憧れてラブボの鏡を買う。そして何度もへし折る。
デジャヴュのマスカラを塗りまくる。
高校
髪もメイクもとにかく盛る。
トップを短く切るカットでみんな盛り髪。
夏休み明けはみんな髪が緑になる。
バイト代でエクステ絶やさず付ける。
自分で切って貼ってカスタムして羽ばたけそうなつけまつげ。
ハルタのハイヒールローファー。+2
-1
-
1360. 匿名 2022/09/27(火) 01:34:04
>>1354
くるぶしソックスなんてダサいという世代だから今の子達の流行りについていけないw+5
-0
-
1361. 匿名 2022/09/27(火) 01:34:55
>>288
この香り大好きだった〜!!!
また復活してくれないかなぁ…。
懐かしい〜!!!+8
-0
-
1362. 匿名 2022/09/27(火) 01:35:45
>>1156
「遊ぶ」のメインイベントが「プリクラを撮る」だからねꉂ🤣𐤔
そう考えると、今の子が加工バリバリで自撮りしたり、tiktokするのと変わらないのかなぁ?🤔+28
-1
-
1363. 匿名 2022/09/27(火) 01:35:47
ヤンキーが流行っててめちゃくちゃモテてた+5
-1
-
1364. 匿名 2022/09/27(火) 01:36:52
懐かしいのみっけ!笑+9
-1
-
1365. 匿名 2022/09/27(火) 01:36:53
>>1349
待って!中学生も含むから平成19年4月1日生まれまでは平成+3
-0
-
1366. 匿名 2022/09/27(火) 01:37:44
平成女子中高生の代表は氷河期世代+1
-0
-
1367. 匿名 2022/09/27(火) 01:38:59
>>1
平成6年生まれ!さらしぼって略されてたけどみかんの果肉が入った缶ジュースをめっちゃ飲んでた(笑)無い時は主さんと同じミルクティー飲んでたよ!キャンペーンシール集めとる子の所の机がシールまみれなっててめっちゃ面白かったおもひで+1
-1
-
1368. 匿名 2022/09/27(火) 01:39:33
>>1364
だがしかし、社会人になりしばらくすると疎遠になる。+0
-0
-
1369. 匿名 2022/09/27(火) 01:40:15
>>1285
84年生まれ。
小学生のときにプリクラが出て、初めは6枚か8枚くらいのすでにカットされてるシールだったよね。
初代のプリント倶楽部、ピエロみたいな悪魔みたいなキャラいたけど、あのキャラがフレームにいてめちゃくちゃ邪魔だった。
あと、シールをキーホルダーにできるケース?カバー?みたいなの売ってて、当初はそれにプリクラ貼ってキーホルダーにしてた。+6
-1
-
1370. 匿名 2022/09/27(火) 01:42:14
冬は自販機でコンポタ買って飲むのが定番だったけど、コーンが最後まで食べれずみんな上向いて缶叩いてた+4
-0
-
1371. 匿名 2022/09/27(火) 01:43:50
>>1356
23歳なら普通にいるよ+1
-0
-
1372. 匿名 2022/09/27(火) 01:45:50
おっつー+0
-0
-
1373. 匿名 2022/09/27(火) 01:46:02
毎日キリンメッツのグレープフルーツの缶か、いちごミルク買ってた。+0
-0
-
1374. 匿名 2022/09/27(火) 01:46:04
>>1361
コロンのヌーブも流行ってたよね。
今の子も香水とか流行ってるのかな?香水のミニボトルとかいっぱい売ってるお店とかもあったよね。+22
-0
-
1375. 匿名 2022/09/27(火) 01:47:51
平成最後の女子高生世代です。
令和の女子高生と変わらないと言われますが、流行りの言葉や人気の芸能人が変わってます。+2
-0
-
1376. 匿名 2022/09/27(火) 01:47:54
>>769
2000年と1996年あたりも書いてほしいわ
+3
-2
-
1377. 匿名 2022/09/27(火) 01:49:42
>>923
大きい鏡かと思えば中心だけのやつね!笑
持ってましたー+2
-0
-
1378. 匿名 2022/09/27(火) 01:50:26
>>50
ちゃんと再利用してて良い文化だっあなぁと思う!
べティーズブルー、スーパーラヴァーズ、めちゃくちゃ好きだった。
ショッパー欲しくて買い物したわ+4
-0
-
1379. 匿名 2022/09/27(火) 01:51:16
平成10年生まれだけど結構差あるね
高校生の頃インスタやってる人多かった+2
-0
-
1380. 匿名 2022/09/27(火) 01:51:41
>>1070
ハルタのローファー!!
懐かしいー!!
今聞かなかったら一生思い出さなかったかもww+2
-0
-
1381. 匿名 2022/09/27(火) 01:52:03
>>1161
私は、土曜の夜はカウントダウンtvからのランク王国でした!+4
-2
-
1382. 匿名 2022/09/27(火) 01:52:50
>>1287
懐かしい!
このアポロとかマーブルチョコの筒の大きいバージョンのやつ筆箱にしてる人いなかった??+4
-0
-
1383. 匿名 2022/09/27(火) 01:53:16
ドクタークリップが流行ってた+3
-0
-
1384. 匿名 2022/09/27(火) 01:53:26
旦那が金ない貧乏人+0
-0
-
1385. 匿名 2022/09/27(火) 01:53:45
>>1376
まさに2000年に高校入学した20世紀最後入学の女子高生だった。
私たちが女子高生の頃はもう少し清潔感がないというか、はっちゃけてたね。
だんだん小綺麗な女子高生に変化してる気がする。+6
-0
-
1386. 匿名 2022/09/27(火) 01:53:49
>>1299
品女と渋女の2強時代ってこの世代?+1
-0
-
1387. 匿名 2022/09/27(火) 01:53:55
カースト上位の男子は、前髪をピンで止めてた+1
-0
-
1388. 匿名 2022/09/27(火) 01:54:13
>>107
中学の時三代目 J Soul Brothersが流行ってて給食の時間流れてました
あとボカロとかK-POPとか+5
-1
-
1389. 匿名 2022/09/27(火) 01:54:47
令和の女子高生あるある知りたい+0
-0
-
1390. 匿名 2022/09/27(火) 01:55:38
>>1369
あった‼︎あったw
懐かしい‼︎+1
-0
-
1391. 匿名 2022/09/27(火) 01:57:17
>>1097
恋の花を咲かせてほしいー+0
-1
-
1392. 匿名 2022/09/27(火) 01:57:53
>>1378
スーラバ、ベティーズブルーとか懐かしい!!
3年2組とかもなかった?オリーブデオリーブも中学の時はよく買ってたな。
+4
-0
-
1393. 匿名 2022/09/27(火) 01:59:09
高2でDA PUMPのU.S.A.流行ってた
ISSAさんってうちのお母さんと年が近いことに驚いた
+3
-0
-
1394. 匿名 2022/09/27(火) 02:01:10
>>22
同い年だー
当時ギャルだった人達がどんなふうになってるのか知りたいわー
+7
-0
-
1395. 匿名 2022/09/27(火) 02:01:24
>>1349
平成元年度入学した学生~平成31年度入学した学生だからね+1
-0
-
1396. 匿名 2022/09/27(火) 02:02:37
シールプリクラ撮ってルーズソックス履いてた女子高生は現在何歳なんだ?+0
-0
-
1397. 匿名 2022/09/27(火) 02:04:45
>>1395
もはや親子でもありえるのか!+2
-0
-
1398. 匿名 2022/09/27(火) 02:05:18
>>1396
アラフォーからアラフィフだね!+0
-0
-
1399. 匿名 2022/09/27(火) 02:07:01
>>1362
確かに!!
そう考えると今の子の定番にも納得!
何が楽しいんだ…て思うようになってたのは気付かないうちに自分が気持ちからおばさんになってたからなのかも涙+14
-0
-
1400. 匿名 2022/09/27(火) 02:07:22
>>633
イケてる女子が男友達にプリ帳見せて「男友達がガル子の事可愛いって言ってたよー。紹介していい?」
とかあった
尚、私はそのやり取りが聞こえただけのモブ+43
-0
-
1401. 匿名 2022/09/27(火) 02:07:56
>>1154
めっちゃ好きだった!!
この画像見て思い出したよ、ありがとう+9
-0
-
1402. 匿名 2022/09/27(火) 02:08:43
>>1
私もこればっかり飲んでたー!
なつかしー!+0
-0
-
1403. 匿名 2022/09/27(火) 02:08:46
コギャルって女子中高生のことなの?
女子大生は?+1
-1
-
1404. 匿名 2022/09/27(火) 02:09:24
>>1364
やば!なつ!!
パネェくらい愛してる
男一瞬ダチ一生
も関連で思い出したww+5
-0
-
1405. 匿名 2022/09/27(火) 02:09:59
>>1400
とりあえず違う学校の子とかもプリクラで顔確認できたから便利だったね
プリ帳、無印使ってる子多かったな+28
-0
-
1406. 匿名 2022/09/27(火) 02:11:57
ライオンハートとエンジェルハート流行ってた+2
-0
-
1407. 匿名 2022/09/27(火) 02:12:20
>>598
たーけたーけたけるー!
のーぞのーぞのぞみー!が脳内再生された+47
-4
-
1408. 匿名 2022/09/27(火) 02:12:54
>>1403
ギャルだと思う+1
-2
-
1409. 匿名 2022/09/27(火) 02:13:36
スクバと上履きににポスカでメッセージ書いたり書いてもらったりしてたな
懐かしいや+1
-0
-
1410. 匿名 2022/09/27(火) 02:13:59
>>10
ヒステリックグラマー!懐かしい!
ミジェーンとココルルとかも流行ってたなー
マフラーはバーバリーだった
香水は女子がプチサンボンかウィークエンド
男子がウルトラマリン、サムライ、エゴイスト+24
-0
-
1411. 匿名 2022/09/27(火) 02:17:28
>>41
sky_bird_
とか厨二病みたいなワードをなんとか入れ込もうとしてた+7
-0
-
1412. 匿名 2022/09/27(火) 02:17:50
93年生まれ
雑誌はegg、Popteen、agehaが主流だった
少しあとにソウルジャパンとかいうオラオラ系の男向け雑誌が出て
そこから派生したソウルシスター?だかって雑誌もあったなぁ
ギャルばっかりだった
私はageha読んでて毎日髪の毛盛って巻いてた
+4
-3
-
1413. 匿名 2022/09/27(火) 02:18:44
>>1411
今思えば、何と恥ずかしいw+2
-0
-
1414. 匿名 2022/09/27(火) 02:20:33
>>33
50でも平成になったの高1だよ。
52までギリ当てはまってるかな。+8
-0
-
1415. 匿名 2022/09/27(火) 02:21:49
前略プロフィールという
暗黒時代製造機+2
-0
-
1416. 匿名 2022/09/27(火) 02:22:06
工大バッグ
知ってる人居る?+0
-0
-
1417. 匿名 2022/09/27(火) 02:22:06
プリクラの落書きに制限時間があったんだけど
制限時間がどのプリ機からも撤廃されて永遠と落書きしてた+2
-0
-
1418. 匿名 2022/09/27(火) 02:24:01
>>197
小学生まではガラケーだった!
だから絵文字も使うよ、絵文字使うとおばさん扱いされちゃうけど+1
-1
-
1419. 匿名 2022/09/27(火) 02:28:00
>>354
良かった。高校時代が楽しくて懐かしくて泣けてくるのが私だけじゃなかった。
普段は全然思い出しもしないけど、単語ひとつで一瞬にしてその時を思い出せるもんだね。
当時はもちろん何も考えてないんだけど、なんていうかハッキリと今とは違う一つの時代が流れていて、その中でちゃんと毎日を積み重ねて生きてきたってすごいなぁ。+10
-0
-
1420. 匿名 2022/09/27(火) 02:29:27
>>19
学校にケータイ禁止だった。あ、高校。
バレたら没収どころか解約までさせられるほど厳しかった。
今の子達はいいな。公立小中は禁止だと思うけど、高校で禁止のところなんてもうないよね。授業中使っちゃいけないとかはあっても。むしろみんな持ってるからスマホで動画見て!とか活用する先生もいるし、コロナ禍でリモートに使った学校もあったよね。+14
-0
-
1421. 匿名 2022/09/27(火) 02:30:45
>>598
最近までそのCM流れてたイメージだった。時の流れは早いのぅ。+4
-0
-
1422. 匿名 2022/09/27(火) 02:32:13
>>146
シーブリーズが鞄の中で液漏れするまでがセット+2
-0
-
1423. 匿名 2022/09/27(火) 02:32:25
中学生の時はルーズソックスやったけど、高校生なったら謎に紺ソックスが流行り出した。+2
-0
-
1424. 匿名 2022/09/27(火) 02:37:24
>>210
すぐ折れるんだよね
後ろの立てるとこw
でも安いからまたこれ買う→の繰り返し+3
-0
-
1425. 匿名 2022/09/27(火) 02:37:39
>>2
そういえば、リプトンって今もあるの??
最近見なくなったな~って思った!+1
-0
-
1426. 匿名 2022/09/27(火) 02:43:47
彼氏にウィルコム持たされてた中3か高1の時笑
一瞬でウィルコムブーム?終わったよね??+0
-0
-
1427. 匿名 2022/09/27(火) 02:46:57
>>1416
法政バックなら知ってるー!+0
-0
-
1428. 匿名 2022/09/27(火) 02:47:02
紺ハイソが最高!
ソックタッチは必需品!
コンバースのスニーカーかわええ
前略プロフィール!絡むーちょ+0
-0
-
1429. 匿名 2022/09/27(火) 02:49:08
ブランドロゴ✕Disnyキャラの待ち受け。
アルバ✕アリエルとか。
毎日メール配信されてたような+5
-0
-
1430. 匿名 2022/09/27(火) 02:52:31
新着メール問い合わせ+52
-0
-
1431. 匿名 2022/09/27(火) 02:53:34
>>701
私はkappaだったw
Alohaとかも持ってたな+2
-0
-
1432. 匿名 2022/09/27(火) 02:55:10
>>864
太いふくらはぎ見せてて恥ずかしくないのかなと思う
私らの時って細く見せるのに必死だったよね+8
-0
-
1433. 匿名 2022/09/27(火) 02:56:06
>>1393
中高平成の幅が広くて申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
高2のときのDA PUMPのif…世代の昭和産まれです。
U.S.Aが高2とは若くて羨ましい。
+4
-0
-
1434. 匿名 2022/09/27(火) 02:56:57
>>702
これ便利だったよねー
電話かかってくる時、鳴るより先にこれ光るから分かりやすくて良かったのよ+4
-0
-
1435. 匿名 2022/09/27(火) 02:58:14
>>720
今でもこれ持ってるわ…37歳+5
-0
-
1436. 匿名 2022/09/27(火) 02:58:53
>>762
持ってた!
これに、インウイのアイライナーw+3
-0
-
1437. 匿名 2022/09/27(火) 02:59:40
>>2
安いうまい量が多い!+3
-0
-
1438. 匿名 2022/09/27(火) 03:00:16
>>15
私も高校生時代にこれよく飲んでたしお菓子も食べまくったりしてた。無事に糖尿病と診断されたな…+22
-0
-
1439. 匿名 2022/09/27(火) 03:00:30
スマホが出始めた時高1+1
-0
-
1440. 匿名 2022/09/27(火) 03:01:06
>>873
これ古くなると臭くなるんだよねー!+3
-1
-
1441. 匿名 2022/09/27(火) 03:03:05
>>1047
CMめちゃくちゃ覚えてるw
鉄棒グルングルン回ってた+7
-0
-
1442. 匿名 2022/09/27(火) 03:03:47
>>343
分かりやすい!
けどセシルも当時は見下してしまってたかも
リップ、エゴ、アルバ、MARS、スパガ、JSG辺りが好きだったなー
ちょっと世代違うのでもまた違うのかな+3
-0
-
1443. 匿名 2022/09/27(火) 03:03:59
>>248
缶の午後ティー派だったしあの頃皆んなが飲み物にオシャレや安さをを気にして飲んでたなんて知らなかった。飲んでたのは知ってるけど。+9
-0
-
1444. 匿名 2022/09/27(火) 03:10:21
>>1429
今思うとめちゃくちゃ著作権侵害w+2
-0
-
1445. 匿名 2022/09/27(火) 03:11:14
>>1+10
-0
-
1446. 匿名 2022/09/27(火) 03:12:34
>>1
平成と言っても31年間もあるけど+2
-0
-
1447. 匿名 2022/09/27(火) 03:14:10
>>127
不景気だからか?今こういうおまけ付きペットボトルって全然見なくなったよね
このストラップは今見てもめちゃくちゃかわいくて大人になった今なら全コンプするのに…+22
-0
-
1448. 匿名 2022/09/27(火) 03:14:25
>>1423
一瞬だけ紺のルーズも流行った
一瞬で終わったけど+1
-0
-
1449. 匿名 2022/09/27(火) 03:15:56
軽音楽部でジュリマリの曲を練習していたな。+0
-0
-
1450. 匿名 2022/09/27(火) 03:17:46
>>1445
赤い通学鞄を持って居る子から平成?+5
-0
-
1451. 匿名 2022/09/27(火) 03:18:17
eggは渡辺かおるちゃんと
えんひろ(遠藤裕美)がツートップだった
私の姉の頃は美恵ちゃんとか葵ちゃんとかブリテリとかだったな+2
-0
-
1452. 匿名 2022/09/27(火) 03:20:56
>>1445
今の20代なら一番左+2
-0
-
1453. 匿名 2022/09/27(火) 03:23:13
>>1445
こうやって見るとルーズソックス世代が育ち悪く見える+6
-0
-
1454. 匿名 2022/09/27(火) 03:23:36
>>1442
わかる。セシルは見下すよね。あんなに有名になる前はエーベックスアーティストが着るような夜服というか黒服みたいなカッコいいスーツばかりで大人っぽくて好きだったのに、ギャルブーム後ブリブリの安っぽいキャバ嬢〈キャバ嬢でも避ける、歌舞伎町系のキャバ〉に成り下がってしまった感じ。
やっぱ私もミジェーン、ラブボ、ティアラ、アルバ、エゴ、リップ、SLY、スパイラルガール、デュラス、ロデオクラウン、リエンダ、デイライル、ロイヤルパーティーが好きだったから。+1
-2
-
1455. 匿名 2022/09/27(火) 03:24:43
自転車で2ケツして、パトカーから無線で注意されたガル子です。+6
-0
-
1456. 匿名 2022/09/27(火) 03:25:05
>>1408
確かそうだったよね。
女子大生ーギャル。
高校生ーコギャル。
のちに
中学生ー孫ギャル。+2
-0
-
1457. 匿名 2022/09/27(火) 03:25:32
>>624
フレッシュライト
みたいな名前のなかった?+7
-0
-
1458. 匿名 2022/09/27(火) 03:27:40
>>52
おばさんはプリント倶楽部世代なのよw+6
-1
-
1459. 匿名 2022/09/27(火) 03:27:45
>>103
ルーズソックス世代だけど中1でお洒落な友達宅でミルクティーを出してきて美味しさを知った。+0
-0
-
1460. 匿名 2022/09/27(火) 03:27:49
>>1456
孫ギャル初めて聞いた+2
-1
-
1461. 匿名 2022/09/27(火) 03:27:56
>>38
懐かしい〜私も机に貼ってた!机の上がカラフルだったよ。笑+3
-0
-
1462. 匿名 2022/09/27(火) 03:28:26
>>150
ジェネレーションギャップ感じまくり!+0
-0
-
1463. 匿名 2022/09/27(火) 03:29:23
>>52
私は女子高生ブームから9年後くらいだった気がする。
25歳あたりでよくこれ撮った。+1
-0
-
1464. 匿名 2022/09/27(火) 03:29:27
>>1407
二人共ファッションが時代を感じるわら+25
-1
-
1465. 匿名 2022/09/27(火) 03:30:13
>>52
幼稚園児の時撮ったな+0
-0
-
1466. 匿名 2022/09/27(火) 03:33:59
>>1452
30代でも一番左な感じ+3
-0
-
1467. 匿名 2022/09/27(火) 03:36:53
>>392
平成は長いよね。
私の時は西野カナが流行ってた。
+3
-1
-
1468. 匿名 2022/09/27(火) 03:41:55
>>1295
全力でプラス押した。ごめんね。
面白くて好き。+2
-0
-
1469. 匿名 2022/09/27(火) 03:49:51
高校生の時、広瀬すずが流行ってた+0
-0
-
1470. 匿名 2022/09/27(火) 03:51:23
>>296
S62生まれだけど、ドンピシャ過ぎて。
紺ソックス、サブバッグ、カーディガン・・・イーストボーイだったなぁ。紺ソックスのロゴがいろんな色あったから、あまり見ない色とか買ってた。
高3でハルタデビューしたけど、スニーカーよりかわいく見えて、なんで早く履かなかったんだと後悔してた笑
セブンティーンは榮倉奈々が出てきたあたり。等身にびっくりした記憶がある。
懐かし過ぎて泣ける😭+1
-0
-
1471. 匿名 2022/09/27(火) 03:53:05
茶髪時代遅れなの?
でも今でも茶髪がある、昔と何が違うのだろう+0
-0
-
1472. 匿名 2022/09/27(火) 03:53:16
>>1
そして水はエビアン+4
-0
-
1473. 匿名 2022/09/27(火) 03:59:20
>>10
リュック持ってる(物持ちが良すぎて)
マリクワって今でも色んな年齢の人が
持ってるイメージ+5
-0
-
1474. 匿名 2022/09/27(火) 04:02:33
>>1438
高校時代の食生活が後になってきいてくるの??怖い、結構暴飲暴食したからなぁ…+3
-0
-
1475. 匿名 2022/09/27(火) 04:03:36
>>1472
またはコレ+7
-0
-
1476. 匿名 2022/09/27(火) 04:08:58
>>1393
高2の時にDA PUMPがデビューしたわ+2
-0
-
1477. 匿名 2022/09/27(火) 04:23:31
>>2
最新の味も持ってると人気者。
え?新しいの出たの?と話題になる。+0
-0
-
1478. 匿名 2022/09/27(火) 04:32:16
>>2 私はリブトンの抹茶ラテが好きだった。
+1
-0
-
1479. 匿名 2022/09/27(火) 04:42:47
58年生まれ
ジャニーズかGLAYかラルクファンで別れてた笑
+5
-0
-
1480. 匿名 2022/09/27(火) 04:54:33
>>50
懐かしー!
ミルクってブランドもあったよね。Tシャツ3万もしたけど買ってたわ。ヴィヴィアンもよく買ってた。高2からギャルブランド買うようになってMOUSSYとか買ってた。109ブランドの安さに驚いた。+9
-0
-
1481. 匿名 2022/09/27(火) 04:59:45
>>203
キティさんなんて呼んでたんだw+3
-0
-
1482. 匿名 2022/09/27(火) 05:02:01
>>360
平成の終わり頃には見かけなくなったね+2
-0
-
1483. 匿名 2022/09/27(火) 05:08:23
昭和57年生まれ
LOVE BOATの鏡
ハイビスカス
ケイトだったかな?青いアイシャドウ
ミージェーンの袋
+1
-0
-
1484. 匿名 2022/09/27(火) 05:10:35
昭和57年生まれの私は、こんなでした
幼少期
•ジュエルリング(飴)に喜ぶ
•おかあさんといっしょは、じゃじゃ丸ピッコロポロリ
•みんなのうたは、まっくら森のうた、メトロポリタンミュージアム、キャベツUFO
小学生の頃
•セーラームーンの火野レイちゃんに憧れる
•コミックはなかよし派
中学生の頃
•プリクラが出始める
•中3で制服に合わせる靴下をルーズソックスから紺のハイソックスに変える
•姉が友達から借りたたまごっちをジョナサンに忘れて、走って探しに戻る
•姉が高校でポケベル持ち始める
高校生の頃
•PHS持ち始める
•ヒステリックグラマーやビームスのショッパーの斜め掛けをする友達が増える(私はオシャレさんではなかったので、かわいいなぁと眺めていた)
大学生の頃
•映画のアメリにちょっとハマる+4
-0
-
1485. 匿名 2022/09/27(火) 05:11:16
>>1040
プリキュアかと思った
今だったら、幼稚園児や小学生に人気ありそう+0
-0
-
1486. 匿名 2022/09/27(火) 05:12:05
>>150
平成元年に高1になった私は娘も平成に中高時代を過ごしてる
幅が広すぎw
+2
-1
-
1487. 匿名 2022/09/27(火) 05:14:12
>>1019
先生が持ってた
女性だったけど、
当時の年齢は50代くらいだったよ+0
-0
-
1488. 匿名 2022/09/27(火) 05:22:38
>>391
54年産まれ
アムラーと呼ばれる世代
制服のスカートを短くするのが流行りでミニスカルーズソックスだった
男子はズボン腰ばきで裾引きずってたから裾ボロボロwなぜかバッグはMCMが流行り
女子はアニエスベーとかクレーサスとか流行ってた
桃の天然水、肌水
薄い水の何かがやたら流行った年代…+14
-0
-
1489. 匿名 2022/09/27(火) 05:24:24
>>1333
私はその頃は中学1年生だったけど
中学3年生でも
厨二病みたいな中学生はいなかったよ+3
-0
-
1490. 匿名 2022/09/27(火) 05:30:32
>>769
1997もお願いします!+0
-0
-
1491. 匿名 2022/09/27(火) 05:31:15
>>979
パッケージが違うけど
小学生の頃に貰ってた+1
-1
-
1492. 匿名 2022/09/27(火) 05:32:09
>>1453
実際柄悪かったかもw
エンコーとかが話題にもなった世代だったしね
私の周りではやってるって人は聞いた事なかったけど
でもこういう服装のおかげか電車通学でもオッサンが道よけて歩いてたから、ぶつかりおじさんとかに会った事なかったし、痴漢にも合わなかった
ルーズソックス流行り始めの世代だったから二個上にはまだ昔のヤンキーみたいな先輩いたよw
スカートは長くないけど、昔っぽい髪型の人
こんな感じの+7
-0
-
1493. 匿名 2022/09/27(火) 05:41:03
>>1447
ガチャとか人気が出たからじゃないかな
あと100均で買えるようになったとか+5
-0
-
1494. 匿名 2022/09/27(火) 05:42:56
>>1492
右側の真ん中の人、ヒコロヒー?+2
-0
-
1495. 匿名 2022/09/27(火) 05:43:51
>>374
カーディガンは高1でラルフ、高2でユニクロ、高3でイーストボーイを着てた昭和60年生まれ。
過渡期だったのかな。高3であと1年しかないって時にイーストボーイのアイテムが充実しだしたんだよ+2
-0
-
1496. 匿名 2022/09/27(火) 05:59:30
>>1200
返事ぁりが㌧!!
就職したりライフスタイルが変わったら疎遠になりがちらしいね〜!
同じく「あの時はよく遊んでいたのに」ってふと思い出してしまうw+0
-0
-
1497. 匿名 2022/09/27(火) 06:05:38
昭和54だけど自販機にペットボトルは高校生くらいでやっと出てきたくらい
それまで缶だったから、机の端に烏龍茶(なぜかお茶系は烏龍茶しかおいてくれなかった学校の自販機)置いて授業受けてた
クーラーなんかなかったけど下敷きで仰ぎながら授業してた
雑誌はオリーブとかピチレモンみたいなのあったな
私は男子からジャンプ借りて読んでたスラムダンク世代+0
-0
-
1498. 匿名 2022/09/27(火) 06:08:33
>>2
Burberryと相性がいいような錯覚に陥っていた+5
-0
-
1499. 匿名 2022/09/27(火) 06:14:04
>>702
カッコつけて口で引っ張る人とかいたな
ドンキでアンテナ売ってたね
着信音なる前に光って教えてくれて便利だった!
ロコネイルにも光るアンテナあったけど検索しても出てこない+10
-0
-
1500. 匿名 2022/09/27(火) 06:14:13
>>15
運動部の子が部活辞めた後激太りする一因になる飲み物・・・+16
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する