ガールズちゃんねる

メルカリで同じ人が何度も「いいね!」をしてくるのはなぜ? 理由は…

143コメント2022/10/14(金) 11:57

  • 1. 匿名 2022/09/26(月) 12:25:18 

    メルカリで同じ人が何度も「いいね!」をしてくるのはなぜ? 理由は【メルカリQA】 - All About NEWS
    メルカリで同じ人が何度も「いいね!」をしてくるのはなぜ? 理由は【メルカリQA】 - All About NEWSnews.allabout.co.jp

    メルカリに出品した商品に、何度も「いいね!」をしてくるユーザーがいます。なぜそんなことをするのでしょうか?



    ■もう一度「いいね!」をするのはなぜ

    「いいね!」を一度外したにもかかわらず、再びする理由は、「また欲しくなった」に尽きると思います。ただ、他にも同じような商品があるので、出品者は「またいいね!をしたの?」と少々不可解に思うでしょうけれど、これには理由があります。


    ■気になる商品が、たまたま同じ商品だった
    欲しいなと思って「いいね!」をした後で、その熱が冷めてしまうこともありますよね。でも、もう1度「ほしいな」と思うことも。

    ■商品が気になり出したので、閲覧履歴から探して「いいね!」した
    「そういえば、前にいいね!していたな」と思って閲覧履歴から探すこともあるでしょう。閲覧履歴は3カ月以内に見た商品が約200件残りますから、その商品を見てから時間があまり経過していなければ、閲覧履歴から見つけられます。

    +11

    -8

  • 2. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:17 

    へぇー

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:18 

    いいね いる?

    +2

    -32

  • 4. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:27 

    いいね!なんてただの一方的な意思表示だから気にしたことなかった

    +176

    -3

  • 5. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:50 

    分かりました。

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:53 

    >>3
    ふつうにブックマーク機能として使うけど

    +259

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:57 

    >>3
    いいね は要らないけど、保存ボタンが欲しい

    +113

    -2

  • 8. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:59 

    何度も付けたり外したりはしないけど
    メモ代わりにしてるんや

    +56

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/26(月) 12:27:01 

    いいね(大幅値下げの通知来たら買うか検討してやんよ)

    +42

    -3

  • 10. 匿名 2022/09/26(月) 12:27:41 

    値下げしてアピールかと思ったw

    +12

    -8

  • 11. 匿名 2022/09/26(月) 12:27:44 

    反応が悪くてたまに連打したら、いいね→解除→いいねって2度押してしまってる時がある
    相手にも2度通知がいってるのかなと思うと申し訳ない

    +97

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/26(月) 12:27:49 

    いいねした人に連絡取れればいいのに。

    +3

    -10

  • 13. 匿名 2022/09/26(月) 12:27:54 

    >>1
    言い値で買わせろって意味かと思った

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/26(月) 12:28:00 

    なんかシステム上の理由があるのかと思ったら無いんかい

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/26(月) 12:28:01 

    購入意思のないいいねはご遠慮ください。

    +13

    -14

  • 16. 匿名 2022/09/26(月) 12:28:08 

    何回もいいねしてきたって全く気にならないけど
    「いいね絶対禁止!!!」のほうが意味わからんw

    +131

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/26(月) 12:28:31 

    そういえばいいねがつくごとに値上げするって人もいるらしいけどそういうのあるんだね…
    【メルカリ】いいね!増えたら値上げ←これって意味あるの?解説します【ラクマ・PayPayフリマ】 | アルマジロ大百科
    【メルカリ】いいね!増えたら値上げ←これって意味あるの?解説します【ラクマ・PayPayフリマ】 | アルマジロ大百科catanuki.com

    【メルカリ】いいね!増えたら値上げ←これって意味あるの?解説します【ラクマ・PayPayフリマ】 | アルマジロ大百科 初めての方へ(運営理由) YouTube おすすめ梱包材 おすすめ書籍 管理人プロフィール【初コメント大歓迎】フリマの相談はコチラから!ホームフリマ...

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/26(月) 12:29:03 

    メルカリ様変わりして見にくい

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/26(月) 12:29:36 

    意味不明な人「いいねしたら値上げします」

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/26(月) 12:29:42 

    >>9
    これ
    やっぱそういう意味に感じる売側としたら笑

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/26(月) 12:30:22 

    出品する度に全ての出品に秒でいいねする人がいた
    フォローもされてないのに不思議だった
    申し訳ないけど専用ページあるか検索してブロックしました

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/26(月) 12:30:51 

    この機能いつのまに?前なかったよね
    メルカリで同じ人が何度も「いいね!」をしてくるのはなぜ? 理由は…

    +5

    -18

  • 23. 匿名 2022/09/26(月) 12:30:56 

    いいねの並び替え 比較しやすさとまとめて保存するため
    通知を送らない設定ほしい
    というか誰がいいね押したかわからないようにしてほしい

    +35

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/26(月) 12:31:05 

    >>1
    いくらなんでも過敏反応すぎ。
    「いいね」くらい、ほっときゃいいじゃん。

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/26(月) 12:31:19 

    >>6
    値下げ待ちって勝手に発狂してる人いない?
    買いたいタイミングで買いたいだけなのに。

    +78

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/26(月) 12:31:27 

    いいね不愉快です
    って書いてる人は性格悪そうだから取引したくない

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/26(月) 12:31:29 

    >>3
    目印的にあった方がいい気がする。
    でも私は今、33いいねされてるワンピが4ヶ月も売れなくて「誰か買わないかなー」みたいな。

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2022/09/26(月) 12:31:54 

    メルカリってまだ需要あるの?

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2022/09/26(月) 12:32:10 

    あれ、ブックマーク機能として使ってたけど、出品者に分かるのか

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/26(月) 12:32:16 

    >>27
    33いいね→値下げされないかなあ

    かも知れない。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/26(月) 12:32:21 

    >>11
    わかるwあと私はツイッターでもそれ間違えてやっちゃうわ

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/26(月) 12:32:40 

    >>15
    これよく分からないんだよね
    例えブクマのつもりでもそこまでの意思がなくてもそれはこっちは分からないから
    いいねたくさんついてる方が早く買わなきゃって焦る
    逆に少ないとまだ様子見でいいかってなる

    購入意思のない人お断りの一文があるだけで
    なんか難しい人なのかってスルーするし利点なさそうだけどな

    +60

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/26(月) 12:33:26 

    >>3
    別にあってもいい。何とも思わない。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/26(月) 12:33:29 

    購入意思のないいいねをする方は即ブロックします

    ちょっと考えさせてよ…

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/26(月) 12:34:21 

    この前初めて出品したんだけど、すぐ何件かいいねが付いて、何が目的なの?って考えて
    同じ出品者が褒め合って売れやすくするマナーなのかな?って思ってた。

    +0

    -10

  • 36. 匿名 2022/09/26(月) 12:35:30 

    >>1
    いいねとかじゃ無く、『購入検討』とか他の言い方にすれば良いのにね。

    即決するほどでは無いけど買おうかなとか他と比較検討とかの為に使ってる人がほとんどだろうし、相手へのリアクションで使うものじゃないと思うから気にしないのが一番。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/26(月) 12:35:31 

    似たような商品いくつかいいねしといて、その中から買ったので他のいいねは解除
    で、届いたら思ってたんと違くてもう一回選び直すことはある

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/26(月) 12:35:49 

    検索して「要検討」くらいのつもりでいいねしてる。
    正直、外されてるとか気がつかないから、新規のつもりでいいねしちゃってるかも

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/26(月) 12:36:21 

    >>1
    それどころか売れた商品にまで『いいね』してくるバカがいる

    +2

    -11

  • 40. 匿名 2022/09/26(月) 12:36:57 

    購入画面まで進んで、やっぱりもう少し考えようと戻ると勝手にいいねされるから、それじゃない?

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/26(月) 12:36:57 

    >>16
    あれ不思議だよね。
    自分で出品してみても、いいね禁止するメリットが分かんないわ。

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2022/09/26(月) 12:37:23 

    そんな事気にしないなあ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/26(月) 12:37:26 

    >>1
    押し直していいねの上の方の欄に表示させたいのでは?

    あと身内、知ってる人、コンビニの店員 フォローせずにいいねで監視

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/26(月) 12:37:26 

    >>1
    一度イイネをした後に他の候補が上になってイイネを取り消し、その後またいいと思ったからでしょ。そんな事も想像つかないの?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/26(月) 12:38:41 

    >>19
    値上げしたら外す

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/26(月) 12:41:16 

    それよりも、「値下げしました」の通知から速攻元の金額に戻す出品者にイラつく。なんなん?買う気失くすんだけど

    +16

    -6

  • 47. 匿名 2022/09/26(月) 12:41:33 

    画像や文章をコピーしている人に気付いてるアピールするためにいいねしてる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/26(月) 12:41:44 

    >>1
    私は、いいねにそんな不快感もないけどなぁ。
    同じ品物をより安く買うために、いいね付けて見比べる事はあります。
    勿論、買うのが決まればいいねしたのは外します……。
    この間数時間付けて見比べてたら外されてたけど。
    いいねしたからって、即買いじゃないんだよねー!!
    なんで?いいねしたら絶対すぐに買うものだ!!とか誰ルールやねん!!

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/26(月) 12:42:37 

    >>35
    目的って、いいねと思ったからいいねボタン押しただけだと思うけど

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/26(月) 12:43:21 

    誰がいいねしてるかとか外したとか
    気にしたことなかった

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/26(月) 12:44:01 

    >>49
    あまりにもすぐだったし、初めてだったので

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/26(月) 12:45:34 

    >>6
    みんなそうだよね。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/26(月) 12:45:43 

    いいねがなんで?値下げしてアピールになるねん。
    勝手な思い込みでキレてるのいるよね。
    同じ商品探すのにブックマーク的に付けてるだけ。いいねしてくれたら、私は嬉しいけどなぁ。
    いいね消した奴からなんて、絶対買わない!!
    取り引き途中で人間性見えてきそうだから…
    細かいねん!!

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/26(月) 12:46:33 

    くっだらねー記事

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/26(月) 12:47:35 

    >>25
    ほんとそれ!!
    いいね押したら即買いしろって……
    は??だったわ。
    いいねしてから、トイレくらい行っても勝手だろうに………。
    マイルール多い人とは取り引きしたくない。
    いいね消すなら買わないよ。

    +35

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/26(月) 12:47:55 

    「いいね」禁止の人ってなんでだろ?探してて他の似た商品と比べたいからブックマークで使ってるだけなのに。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/26(月) 12:49:22 

    >>15
    これあるよね?!
    いいねしたら絶対買わなきゃいけないルールだった?!

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/26(月) 12:49:43 

    >>51
    「保存した検索条件」で、探してる商品が出品されたらすぐ分かるように登録してる人がいるからだと思うよ。目当てのものが出品されたらすぐ分かるようになってる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/26(月) 12:49:50 

    メルカリアップデートして使いにくい

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/26(月) 12:51:08 

    >>13
    言い値(いいね)か。
    新解釈w
    うまいなw

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/26(月) 12:52:02 

    >>59
    大型アップデートのお知らせ来てたけど、それ?
    なんか怖くてまだやってない。
    振込申請してからにしようかな。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/26(月) 12:52:49 

    >>26
    私も。プロフィール読めとか、ルール多くて面倒くさそうなのは関わりたくないもんね。
    幸い、今までは良い人にばかり恵まれてます!!

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/26(月) 12:55:17 

    購入意思なんてなくても、とりあえず何かしらを気に入ってくれたのなら嬉しいけどな。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/26(月) 12:56:21 

    買う気無いいいね!やめてくださいってやつ何で?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/26(月) 12:56:31 

    >>1
    どうだって良いじゃん。いいねをしたら値上げしたり、いいね禁止してるコワイ人もいるからもう最近は押さなくなった。検索履歴から何度も見てる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/26(月) 12:56:33 

    メルカリ、ラクマって、売上金を振込申請する前に、取引の終了した商品ページを削除しても問題ないですか?(2週間以上過去のものです)
    初心者ですが調べたけどわからずです…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/26(月) 12:57:14 

    >>25
    います。
    出品する度、いいね不要って発狂してる方。
    「良い」と思うから押してるだけなのに、何が悪いのか。なんでそんなこと指示されないとならないのか?いいねしてブロックとかわたし的にはありえません。自分の商品を認めてくれたってことなんじゃないのかね?って思いますけど…

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/26(月) 12:57:34 

    >>3
    出品者に〇〇さんがいいねしました
    ってお知らせが表示されなくなってほしい。

    いいねしたら出品者が
    〇〇さんいいねありがとうございます!
    今日中に購入していただければ少し割引しますよ!
    みたいなコメントしてて
    なんか怖くなっていいね外した…

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2022/09/26(月) 12:57:45 

    >>29
    ○○さんがあなたの商品(どれかまで特定)にいいね!しました。と通知が来るの。でもそれからその人のページまでとべないよ。
    たまにいいねするとコメントに○○さんいいねありがとうございます!みたいに書いてる人もいる。すぐ買うつもりない時は少し怖い。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/26(月) 12:58:39 

    >>66
    全然関係ないので大丈夫ですよー。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/26(月) 12:59:12 

    >>55
    変なひといるよね。イイねしたら買わなきゃダメなの?プロフに「ブロックします」とか「値上げします」とか。メルカリに執着し過ぎておかしくなってるのかな?

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/26(月) 12:59:54 

    >>7
    いいねと保存ボタンってどう違うの?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/26(月) 13:01:10 

    お気に入りの、1番上にもってきたいからだよね、つまりは買いたい気持ちが強い

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/26(月) 13:02:23 

    >>68
    同じ人かな、それ。いいねした商品に連休とか、週末とか、ことあるごとに「限定セール◯◯%OFFします!」とかメッセージ送ってくる人、何人かいた。私もそれはウザいからそれやられたら、イイね外してる。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/26(月) 13:03:18 

    >>70
    ありがとうございます!
    助かりました〜( ´ ▽ ` )✨

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/26(月) 13:03:34 

    説明を真似したい人にもいいねする

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2022/09/26(月) 13:04:14 

    メモがわり

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/26(月) 13:04:22 

    既に売れている商品にいいねをつけてくる人がたまにいるんだけど、あれはなに?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/26(月) 13:04:52 

    >>34
    過激派w

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/26(月) 13:06:17 

    >>46
    います‼︎
    同じ出品者さんかしら?
    5000円から4500円に値下げされました

    見に行ったら5000円笑
    いいねしたの忘れんなよ、ってこちらの気を引きたいんでしょうかね?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/26(月) 13:07:32 

    写真と説明文丸パクリされてて、お前のやってること気づいてるぞ!という意思のつもりで、何度もいいねして外してまたいいね、ってのを繰り返したことある。
    結局そのまま掲載されて売れてしまったが。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/26(月) 13:08:07 

    >>76
    丸パクリとかは嫌だけど、お手本や参考になるなと思ってくれてるのなら嬉しい。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/26(月) 13:08:29 

    >>51
    時間帯にもよるけど、出品直後はいいね付きやすい気がする。
    検索条件でも“新しい順”ってあるし。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/26(月) 13:09:49 

    >>82
    商品説明のコピー禁止!
    って書いてる人もちょっとコワイ。
    言いたいことは分かるんだけどね。

    +2

    -8

  • 85. 匿名 2022/09/26(月) 13:10:17 

    >>78
    相場の参考じゃない?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/26(月) 13:12:07 

    >>78
    値段のリサーチやフォロー代わり?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/26(月) 13:13:32 

    >>84
    うーん、けど、過去にされたことある人は書いても無理ないよ。
    丸パクリのコピーはメルカリルールでも違反だし。
    参考にする程度でとどめておけばいいけど、一言一句変えずにコピーは嫌だよね。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/26(月) 13:14:21 

    >>74
    私はセールのメッセージ来ると嬉しいな笑
    いいねだけして忘れてることもあるし。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/26(月) 13:14:30 

    >>46
    それは、上に商品持っていきたいからだよ。一旦値下げすることで元の金額に戻しても検索上位に商品が上がるの。裏技らしいよ。

    +3

    -5

  • 90. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:43 

    >>88
    いや、それがさ、たいしてそんなに安くなくて。毎回「もうひとこえ!」的な値下がりなんだよね…微妙な。

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2022/09/26(月) 13:18:28 

    >>4
    >ただの一方的な意思表示

    ?いいねに意思表示示した事ないな。
    これ可愛いね、いいねってより
    気にいった物とか必要な物を見付けられなくならないように、いいね付けといて売上金入ったら買おう的ないいねばかり

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:08 

    「いいね」の通知はオフにしてるから同じ人が付けたとか、わからん。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:48 

    >>90
    あなたみたいな送料手数料も考えてない自己中値下げ待ちのいいねウンザリ

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:08 

    >74
    その値段でも買わず、セールで安くなりますよって言われるといいねを外すって…なんでいいねしてるの?
    少しでも検討してくれてる人に向けて週末セールやりますよって教えてくれる方が嬉しいけどな

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/26(月) 13:22:24 

    >>94
    >>74アンカー不足、訂正

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/26(月) 13:22:58 

    >>89
    それやってるとすぐ圏外飛ばしになるよ
    商品説明で追記あって、
    あ、これも足しておこうみたいなのやってたら金額変えてなくても一時的に圏外飛ばしになった

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:41 

    >>90
    自己中な言い分だな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/26(月) 13:28:40 

    >>69
    そうなんだ!
    ラクマでクーポン出たら買おうかな〜と思ってつけてて、クーポン出たら即購入したりするから、なんか恥ずかしいな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/26(月) 13:38:15 

    >>7
    いい、とは思わないけど相手に知られずに保留したいって事?

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/26(月) 13:39:32 

    >>84
    それ書いてるの過去にパクられたことある人だと思うよ。確かにいい気はしないよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/26(月) 13:42:03 

    >>99
    そういうこと!
    よくプロフィールに「購入意思のないいいねは要りません!」とか書いてる出品者とかいるからさ…

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/26(月) 13:51:36 

    >>15
    このコメント入れてる人からは買わない

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/26(月) 14:00:53 

    >>79
    上手い

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2022/09/26(月) 14:13:16 

    >>6
    通知が溜まるとか文句言う人いるけど、オフにしたら良いのにね。
    それに、検索するときに「いいね順」で上の方に表示されたら目に止まりやすいんだけど。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/26(月) 14:15:36 

    >>102
    購買意欲を下げてチャンスを失うなんて。
    マーケティングとは。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/26(月) 14:49:31 

    いいねを一回消してまた付けるといいね履歴の一番上にくるから。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/26(月) 14:54:56 

    同じ人にずっと毎日、いいね、外す、いいねをされた時は、なんか気持ち悪くてブロックしてしまったよ。

    そんなに迷って悩むなら、いいねしたままにしてよと思う。毎回通知来るし。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/26(月) 14:59:20 

    出品してなかなか売れず、ちょいちょい100円ずつ値下げしてる商品があるんだけど値下げするたびにいいねをし直してくる人がいる。
    もう9回はされてるからうっかり間違いとかではない。
    これはどういう意図があるんだろ?もっと下げろってこと?

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/26(月) 15:03:46 

    >>59
    前々回の改悪アプデで、ほんとに使いづらくなったから、戻せないし前回のアプデはしてない。

    クレーム凄かったみたいだから、大幅変更のアプデのお知らせ来たけど、様子見で慎重になる。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/26(月) 15:12:25 

    いいね!って誰が押したのか相手にわかってるんだ
    買うばかりだったから初めて知った

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/26(月) 15:33:27 

    いいね と、フォローは違うんだよね!?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/26(月) 15:34:45 

    >>30
    100以上いいねあって売れないということは、商品は素敵だけど相場より高すぎるってことかな?と思う。
    いいねが100とかあると、コメント通知が他のいいねした人に行くから値下げ要求する猛者も少ない。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/26(月) 16:51:55 

    >>18
    写真貼るのに1呼吸置くからうざくなった

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/26(月) 17:00:12 

    >>112
    そこまでいいねついてたら絶対にそのうちその値段で買ってもらえるから放置しとくw
    今20件いいねついてるのあっていくつまでつくか楽しみに見てるw

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2022/09/26(月) 17:55:14 

    >>68
    あるあるw あれ余計なお世話だよね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/26(月) 17:59:18 

    >>71
    メンヘラだよね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/26(月) 18:06:11 

    >>84
    ⚠︎画像・文章(一部であっても)の無断転載ご遠慮下さい⚠︎
    ・規約違反となります。
    ・それ相応の措置を取らせて頂きます。(※事務局に通報etc.)

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/26(月) 18:16:34 

    >>16
    「私は面倒な出品者です」っていう自己紹介

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/26(月) 18:28:08 

    >>11
    二回くらいなら気にしないよ

    商品全て(購入済みのも)にいいねされて通知全部そのユーザーで埋まった事あるけど、それは流石に怖かった

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/26(月) 18:31:18 

    ラクマのことですが、出品したところ
    届いたら、割れていたそうです。
    ゆうパケットですが、補償って
    ありますか?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/26(月) 19:00:46 

    >>1
    ちなみにこの手のいいねは9割買わないいいねだわ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/26(月) 19:05:20 

    >>112
    それ30いいねくらいから「めっちゃいいね付いてる!いつ売れるか観察したろ」精神のガチでただの野次馬だと思うなぁ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/26(月) 20:34:48 

    >>26
    私たまたま欲しいものがあってプロフィール見たら、買う気のないいいね禁止の人だったけど、買う予定だったから押した
    そしたら子どもの事でスマホそのまま触れなくて、1~2時間位してまたメルカリ開いたらその人から通知が来ていた

    ○○さん(名指しで) 買う気のないいいねはやめてください。
    今すぐにいいねを取り下げて下さい。
    ↑同じ文章を3回くらい書かれました。

    仕舞いには私の出品のものにまで同じコメントを入れていて、怖くなって直ぐにいいねを止めてブロック

    一体何が駄目なのか分からないけど、とにかく怖かった…
    欲しかったものでそれなりの値段だったから相手も得したはずなのに

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/26(月) 20:37:10 

    >>71
    値上げしたら益々売れないよね?
    売ることが目的じゃなくて、こうやって誰かに絡むことが目的なのか…?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/26(月) 20:54:18 

    >>1
    お気に入りに登録ぐらいの感覚だった。ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/26(月) 21:16:19 

    >>22
    私、今現在もこんな技能は知らないし、表示されてないんだけど
    何故かわかる人居ますか?
    ケータイはAndroidです
    iPhoneだけ表示されるとかでしょうか?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/26(月) 21:26:12 

    >>25
    似たような商品をの良さげなやつをとりあえずいくつかいいねしたあと、どれを買おうか吟味する
    とかでよくいいねを使う

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/26(月) 21:35:55 

    >>127
    私もそうしてる。いいね禁止してる人は面倒くさい人っぽいからそういう人からは購入しません。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/26(月) 23:09:17 

    >>96
    値下げして上位に上がるには条件があるよ。
    例えば¥2000→1900 という値下げを1度やって¥2000に戻した場合、次に上位に上がるには¥2000→¥1800にしないとダメ。あと1日1回まで

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2022/09/26(月) 23:30:15 

    >>129
    みんなやってるよね。
    一日一回を何度かしてると下が300円が限界で上がらなくなる。他の出品者みてたらみんなやってるし、私も一日10点くらいを何年もやってるけど圏外飛ばしなんて一度もうけた事がない。

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2022/09/27(火) 01:43:26 

    誰がいいねしたかわかるの?通知が来た時は、○○さんがいいねしましたってくるけどその後一覧で見れるところがあるの?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/27(火) 04:23:37 

    >>16
    単純に通知がうざいから

    大量出品してる人だと、いいねで通知が埋まる
    その中でコメントされた商品探すのが面倒
    いいね通知は無効にできるけど履歴は残るから、大量のいいねは嫌ってこと

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/27(火) 04:29:13 

    >>46
    100円値下げすれば上位に上がる
    値下げ通知がくるのは確かに1割引きじゃなかったっけ
    1000円程度の商品も即買いできない人は出品者も相手にしないでしょ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/27(火) 21:32:33 

    >>7
    いいねしなくても閲覧履歴で見れるからそこをブックマークとして使ってるよ
    いいねは出品者には知られてもいいけど他の人にいいねが増えた!とか知られたくないから

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/27(火) 21:34:52 

    >>46
    そもそも値下げしても買わない人が多いからいいねしてる人たちは相手にしてないと思う。千円前後でいくら値下げしても買わない人たちだから相手にしてたら一向に売れないから新規狙いで上位にあげるんだと思うみんな。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/28(水) 00:29:46 

    購入意思なしいいね禁止の人がいいねしてきて買わない。笑。自己中な人間なんだろうなー

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/28(水) 01:33:15 

    >>25
    いいねしたら、コメント欄に
    ◯◯さん! 購入意志のないいいねは迷惑です!やめて下さい、通報します!!!
    とか書かれて、めちゃこわかった。
    どうやって通報するのやら。。。
    しかし、いいね、の何がそんなにだめなのか???
    ただの いいね なんですけどね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/30(金) 15:14:57 

    >>107
    それって値下げしろって事なのかな…
    気味が悪いね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/30(金) 15:18:16 

    でもまぁ、いいねしてる人は大抵買わないなってのが出品者の感想。
    本当に買う人はいいねもなくポンっと買ってくれる。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/03(月) 18:23:15 

    >>39
    似たような商品をその人がまた出品するかもしれない
    フォローするほどじゃないけど、暇な時にでもチェックしようと思っていいね!しとくよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/03(月) 18:32:14 

    >>101
    それだね
    いいね!ついてたら写真増やそうかなとか対応出来て本当は出品者にも便利なものなのに、それを理解できない人多すぎるもんね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/03(月) 18:35:37 

    >>68
    いる!そういう人
    反射的に引いちゃうよね笑
    いいね!を理解できない、有効利用出来ないタイプと足して2で割りたい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/14(金) 11:57:15 

    >>137
    えぇーこんな人いるんですね!
    なんのためのいいね!なのか分かってるのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード