-
1. 匿名 2022/09/26(月) 11:13:12
モンテッソーリ教育ついてトピがあったので申請しました。
斎藤工さんがシュタイナー教育についてお話しされていて興味があります。
近くにそういった学校はありませんが、子どもが生まれたら引っ越してみてもと考えています。
経験者の皆さんどうですか?+1
-22
-
2. 匿名 2022/09/26(月) 11:13:48
やっぱり来ると思った。+22
-3
-
3. 匿名 2022/09/26(月) 11:14:15
知らんなぁ+7
-0
-
4. 匿名 2022/09/26(月) 11:14:30
嫌だw漢字書けなくなるわ+48
-1
-
5. 匿名 2022/09/26(月) 11:15:30
モンテッソーリだのシュタイナーだの
日本語でお願いします( *・ω・)ノ+42
-5
-
6. 匿名 2022/09/26(月) 11:15:34
+23
-0
-
7. 匿名 2022/09/26(月) 11:16:22
集団生活に馴染まない子はすごく生き生きとしそう。ただ、学習については本人や家庭次第って感じになる気がしている+40
-0
-
8. 匿名 2022/09/26(月) 11:18:03
+0
-0
-
9. 匿名 2022/09/26(月) 11:18:30
斎藤工が話してたイメージだと青空教室みたいな感じw+41
-0
-
10. 匿名 2022/09/26(月) 11:19:03
スピ系に傾倒しそうなイメージ+24
-1
-
11. 匿名 2022/09/26(月) 11:19:13
>>1
スタイナーは大好きだった+3
-0
-
12. 匿名 2022/09/26(月) 11:19:43
21歳までやらなあかんの?+1
-0
-
13. 匿名 2022/09/26(月) 11:20:00
>>1
犬種かと思った+6
-0
-
14. 匿名 2022/09/26(月) 11:21:01
シュタイナーやってる園や学校ってトピ立つほど普及してなくない?+31
-1
-
15. 匿名 2022/09/26(月) 11:21:37
>>1
斎藤工って「人」と言う字も書けなかったんだっけ?+8
-1
-
16. 匿名 2022/09/26(月) 11:21:40
ドイツで受けてた知り合い3人いるけど変わってる
音楽やってて収入奥さんに頼ってる人とかさ
でも日本人でそういう教育受けさせるくらいだから実家太いんだよね
だからそのうち名ばかり役員にでもなるんだろうな+40
-0
-
17. 匿名 2022/09/26(月) 11:22:43
>>5
あとピアジェ教育ってのもありまっせw+6
-0
-
18. 匿名 2022/09/26(月) 11:23:23
親の関心と興味で、日本に住みながら外国の一部の教育理念に持っていかされる子どもは否応なし。日本にも如何わしい子育て機関があるけど。生涯に渡ってそれが良かったかどうか理解するのは子ども本人。
私は、子どもが選択できる年齢になっても方向転換できるなら良いとは思う。+10
-1
-
19. 匿名 2022/09/26(月) 11:23:32
>>13
多分それシュナウザー+22
-0
-
20. 匿名 2022/09/26(月) 11:23:43
子どもはまあいいとして、親が意識高い系や思想偏ってる人多そう
そういう集団と接するのが自分は嫌だなぁ+29
-0
-
21. 匿名 2022/09/26(月) 11:27:02
んー日本人は今の教育で良いと思う。民度高いしね。
そんなことより英語力を付けた方が良いかと。小学校と中学校でListeningとSpeakingだけ訓練して高校から読み書きさせて大学受験から英語の科目を外して代わりに漢文と古文を科目にした方が良いかと。
高卒でも皆英語が話せるし何言ってるか分かるしね。ある程度読み書きも出来る。専門的にやりたければ大学に入って英文学とかビジネス英語を学べば良いだけだし。+23
-3
-
22. 匿名 2022/09/26(月) 11:30:22
やるのは個人の自由だけど、周りも同じ考えの親子でないとしんどいと思う。
ご近所のママ友がやってたけど、我が家に遊びにきたら、普段自然派のものばかりな反動でかお菓子食べまくるし友達のまで食べるし、親はにこにこ見守ってるだけだった。色々と野生児すぎてた。+18
-0
-
23. 匿名 2022/09/26(月) 11:31:31
>>16
わたしの知り合いもシュタイナー行った人その後音楽家と芸術家(絵の方)だわ
実家がお金持ちなのも同じ
女性なので>>16とは間違いなく違う人だけど、シュタイナーの子どものその後あるあるなのかもね+13
-0
-
24. 匿名 2022/09/26(月) 11:31:37
>>21
英語に縁のない人の発想笑笑+2
-6
-
25. 匿名 2022/09/26(月) 11:35:23
>>16
恩師がそう。
一人娘にドイツでシュタイナー教育を受けさせた。途中すっごいグレちゃったわよ~なんて話してたけど、今思うと娘が可哀想。
夫婦で東大院卒で大学教授、なんか娘を実験台のように語る部分もあったな。+24
-0
-
26. 匿名 2022/09/26(月) 11:39:14
斎藤工って頭いいの?日本語は不便そうだけど+1
-2
-
27. 匿名 2022/09/26(月) 11:40:32
モンテッソーリ自体とても素晴らしい教育だと思うけど、普通の公立小学校に通わせるなら、子供にとって色々違いすぎてその差がしんどくなるかもと思う。
インターナショナルとか自由な校風の私立行かせるのならいいかも?+9
-0
-
28. 匿名 2022/09/26(月) 11:40:57
>>27
ごめんモンテッソーリじゃなくてシュタイナーのトピでしたね+4
-0
-
29. 匿名 2022/09/26(月) 11:43:49
>>5
横峯式とか?+3
-0
-
30. 匿名 2022/09/26(月) 11:46:33
>>5
シュタイナー教育は自由でのびのびと育てる
子供が着る服も化学繊維よりも木綿など天然素材に。
+6
-0
-
31. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:50
学習障害とか発達障害の子どもには良いんじゃない?
+14
-0
-
32. 匿名 2022/09/26(月) 12:10:50
親の知能が高いならいいけど平均やそれ以下でこれやるとただの知識ない子になりそう
本人の勉強への意欲も大事だし
結局親が色々サポートしなきゃだめでしょ+0
-0
-
33. 匿名 2022/09/26(月) 12:11:06
近所のごくごく普通の一軒家(新築でもなんでもない中古の建売)でお教室をしています。
結構遠くから車通園(外車、国産高級車が多い)されていて、無認可幼児教育機関の扱いだから幼児教育無料の恩恵にも預かれないので裕福な家庭の印象を受けます。
決まった曜日にはお母さんが付き添って、博物館だの自然公園だの電車移動で遠足保育みたいにお出かけで保護者の負担も多そうです。
同じ地域で生活のために子供預けてパートする人が多い保育園もあるし、2極化だなぁ。と。+4
-0
-
34. 匿名 2022/09/26(月) 12:17:52
昔何かの本で読んだすごく良いなと思ったけど大人になってから社会と馴染めないなどのデメリットもあると知ってからは憧れななった
確か歌手のUAさんの子供はシュタイナー教育受けてたと思います+5
-0
-
35. 匿名 2022/09/26(月) 12:25:24
>>31
シュタイナー教育を受けられた層が羨ましい
一般的な教育で脱落したら大変
だからこの時代になって帳尻合わせが少し出来た気がする
地球の常識が覆されてきてる+5
-0
-
36. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:07
斎藤工や虹郎くんみたいに容姿などに恵まれて俳優として活動できるなら良かったと思うけど、それ以外の卒業生ってどんなことしてるのだろうか?斎藤工のあの手帳だといわゆる偏差値低い学校しか行けないと思うし+12
-0
-
37. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:24
>>34
UAさんはサマソニ実況トピで若い可愛いとコメント続出だったよ
イマジン歌ったり何かに目覚めてる側なのかなーと思った+1
-0
-
38. 匿名 2022/09/26(月) 12:26:58
>>37自己レス訂正
サマソニじゃフジロックでした+0
-0
-
39. 匿名 2022/09/26(月) 12:41:10
>>34
「ユニコーンに乗って」にプログラマー役で出演していた坂東龍汰さんもシュタイナーで教育を受けていて、虹郎さんと知り合いで、事務所を紹介してもらって俳優になったみたい。
恐らく坂東さんの行っていた学校はいずみの学校じゃないかと思うんだけど、昔、教える側になりたくて見学に行ったことがある。自分には合わないと思い、講師になるための講座は受けなかった。普通のサラリーマンになるなら普通の学校に行ったほうがいいと思うし、芸術や文学などに進ませたいならありだとは思うけど、今の時代とかけ離れたアーミッシュに近いような生活をしなくちゃならないから、親もそれなりの心構えは必要かな。+4
-0
-
40. 匿名 2022/09/26(月) 12:42:41
10年くらい前?
シュタイナー通ってた小学生が自殺したのを思い出した。
他殺じゃないのか?とか色々言われてたけど、あのとき、シュタイナートピめちゃくちゃコメントあったな。+5
-0
-
41. 匿名 2022/09/26(月) 12:45:33
個性はのびまくるかもだけど、日本で生きてくうえでは、周りと歩調を合わせる術も身に付けないと、庶民の世界では苦労や困難が増える方が大きくて個性を活かせるところにたどり着かないイメージ
会社員とか普通なの世界より、裕福な家庭で収入は二の次で生きていける世界の人のため、ものすごい突出した才能を持つ本物のギフテッド向けの教育って感じする
+4
-0
-
42. 匿名 2022/09/26(月) 13:40:24
>>24
イギリスに住んでたから英語は話せるよ+2
-0
-
43. 匿名 2022/09/26(月) 16:01:16
>>14
学校だと全国でも少ないね
北海道シュタイナー学園いずみの学校
東京賢治シュタイナー学校
シュタイナー学園
横浜シュタイナー学園
愛知シュタイナー学園
京田辺シュタイナー学校
福岡シュタイナー学園+3
-0
-
44. 匿名 2022/09/26(月) 23:35:35
>>6
漢字検定取った方がいい+0
-0
-
45. 匿名 2022/09/26(月) 23:36:09
知り合いの娘が通ってる
何かにかけて参加費にお金とってるイメージ+0
-0
-
46. 匿名 2022/10/01(土) 23:13:16
>>34
今ちょうどマツコ会議で話されてましたね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シュタイナー教育ってなに? シュタイナー教育とは、子ども一人ひとりが最大限に能力を活用できるよう、個性の尊重を重視した教育法です。 哲学者であるルドルフ・シュタイナー博士が提唱し、1919年にドイツで創立した『自由ヴァルドルフ学校』において取り入れられ...