ガールズちゃんねる

ご飯を食べる時の基準

94コメント2022/09/27(火) 22:59

  • 1. 匿名 2022/09/25(日) 18:24:37 

    朝昼晩、ご飯を食べる時はいつ食べますか?お腹が空いたら?時間になったら?わたしは時間になったら食べるって感じです。大して空腹でもないのに食べるのもなぁと思いつつ、お腹がすくのを待ってたら夜中になっちゃうし。一人暮らしと家族がいるのでも変わってきますよね。
    みなさんのご飯の時間事情、教えてください。

    +49

    -1

  • 2. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:24 

    主に夜中

    +3

    -5

  • 3. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:26 

    お腹空いたらたべます
    だって体が欲してるんだもん

    +62

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:45 

    ご飯を食べる時の基準

    +10

    -56

  • 5. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:49 

    1日2回
    13時と21時
    スーパーの惣菜。

    +13

    -8

  • 6. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:52 

    嫌いなものから

    +4

    -4

  • 7. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:54 

    ご飯を食べる時の基準

    +10

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:05 

    一人暮らし
    お腹が空いたら食べる

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:20 

    朝昼晩と口寂しくなったら
    今日は5回くらい間食した

    +25

    -6

  • 10. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:20 

    ご飯を食べる時の基準

    +99

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:27 

    ご飯を食べる時の基準

    +83

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:35 

    >>1
    お腹が空いた時に、1番欲しいものが
    今カラダに足りてない栄養素だってあるね

    +9

    -6

  • 13. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:38 

    >>4
    ちーたん?

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:48 

    朝無し 昼は11時から 夜は夕方6時から

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:59 

    休みの日は朝昼兼用で。

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/25(日) 18:27:14 

    >>4
    ごめん気持ち悪い
    これなに?

    +52

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/25(日) 18:27:44 

    朝ごはんは、子供連れてって一旦帰って化粧しながら食べる。昼は時間になったら。お腹は10時くらいからグォーグォーなってる。夜は19時くらいだな。時間とタイミングかも。

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/25(日) 18:28:24 

    >>10
    お腹空いた!

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/25(日) 18:28:38 

    仕事って嫌だけど、朝起きる時間が決まっていて昼休憩の時間が決まっていて帰る時間が決まってる環境が自分にはとても大切だと感じる。
    そのおかげで平日は食生活がきちんとしてる。
    休日の食生活は本当酷いし、実際それで胃腸壊す。

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/25(日) 18:29:49 

    ドクターから50歳過ぎたら食べたい時に食べたらいいって言われたわ
    若い時と比べたらエネルギー消費量少ないから

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/25(日) 18:29:57 

    平日(仕事がある日)

    朝食:朝7時、四つ切の食パン1枚、目玉焼き&サラダ、ヨーグルト、珈琲
    昼食:12時、お店のランチ
    夕食:21時、自炊でご飯+メイン+サラダ+汁物

    休日
    ブランチ:12時、適当
    夕食:19時、適当

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/25(日) 18:30:03 

    家族がいるけどお腹空いてないときは作っても自分は食べない
    何か食べたいなと思ってからそれを食べる
    これで緩やかに体重が減った
    更年期の私にとっては時間で食べると食べ過ぎになるみたい

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/25(日) 18:30:37 

    >>10
    美味そう

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/25(日) 18:30:41 

    空腹をきちんと感じることが体を若く保つために大事らしいね。
    ミトコンドリアが活性化すんだとよ。

    でも時間でスケジュール決まってる生活には、今食べとかないと時間ない、ってなるからしょうがないよねえ。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/25(日) 18:30:46 

    >>1
    朝と昼はちゃんと食べるけど、夜は食べないな。
    お腹すいてたら炭酸水のむ。

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2022/09/25(日) 18:30:49 

    >>10
    このエビ、双頭だね//

    +14

    -4

  • 28. 匿名 2022/09/25(日) 18:31:38 

    >>10
    衣がサクサクのエビフライ最高

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/25(日) 18:31:42 

    朝とお昼はその後エネルギーが必要なとき、だから仕事がある時は食べてる。夜はお腹空いたら食べてる。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/25(日) 18:32:23 

    逆に、お腹空かないと食べないようにしてます!
    太るし無駄にお金かかるし。

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:11 

    >>10
    どこ?行きたい~

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:23 

    >>10
    これをお昼にたべたら夜までお腹空かないから夜は抜くな。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/25(日) 18:35:04 

    >>10
    爆裂に美味そう‼︎

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/25(日) 18:35:12 

    気分で食べたり食べなかったり
    めっちゃお腹空いてる時に限って食べる時間なかったり(忙しいからお腹空くのかもだけど)
    暇すぎてお腹特に減ってないのに手持ち無沙汰でなにか食べたり
    全てがめんどくさくてなにも食べなかったり
    多分食べる時間決めて食べる量でコントロールするのが良いんだろうなとは思っている

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/25(日) 18:35:18 

    >>1
    よい食事ってのを調べたらどっちもあって困るんだよね
    規則正しいのがいいのか
    体が欲したら食べるのがいいのか

    人間も動物だと思ったら、後者になるのかなあ
    案外むつかしい

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/25(日) 18:36:35 

    仕事してたら朝仕事行く前と昼休憩
    今無職だから2食

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/25(日) 18:36:47 

    >>4
    吐いたの?

    +2

    -10

  • 38. 匿名 2022/09/25(日) 18:37:50 

    >>1
    体が欲したら

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/25(日) 18:37:53 

    >>21
    いい加減なドクターだな笑
    確かにエネルギーの高い油や糖分はそうなんだけど、それと食生活のリズムを自由にすることとはまた別の話。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/25(日) 18:38:08 

    >>7
    この後ろの子、最近見ないね

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/25(日) 18:40:00 

    食べるの好きだし低血糖あるから食べないと倒れる。夕飯までもたないほどお腹すく。なので仕事の日は時間が来たら食べる。休日は昼は遅めに食べることもある

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/25(日) 18:40:17 

    時間
    空き時間は次のご飯の事を考えるからもう一日中食べることばかり考えてしまっててダメだ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/25(日) 18:40:37 

    >>1
    私はお酒を飲みながら食事をするのが1番好きで1番美味しく食べられるので、1日1食、お酒と共に夜ご飯だけです!
    朝の分も昼の分もまとめて夜に食べます!
    太っていません!
    むしろその生活にした方が体型も安定しています。
    普通じゃないかもだけど!

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/25(日) 18:41:15 

    >>35
    人間は動物と違い高等生物なので、バランスの良い食生活をアタマで考えて実践しないと健康になれないように出来てるんですよ。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/25(日) 18:41:46 

    >>23
    実家が時間になるとドーンと出てくるタイプで(おやつも)欠かさず食べてたのでずっと太ってた
    最近ようやく私も「自分はおなかすいてなければ食べない」をやるようになって少し落ち着いてきた…やっぱ今までは食べすぎだったのよね
    まあ若いときはたくさん食べていいんだろうけどさ

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/25(日) 18:41:48 

    5時半 11時 18時

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/25(日) 18:44:17 

    休みの日は何も予定ないと
    ちまちまおつまみ作って朝から呑んでる。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/25(日) 18:44:18 

    学生の一人暮らしの時はもう本当にバラッバラ
    今は大体固定、あでも朝は食べれないタイプです
    昼と夜と軽い夜食

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/25(日) 18:44:51 

    その時食べたいものがなかったら無理に食べない
    どんなに美味しくてもっと食べたくても8分目でやめる(後で気分が悪くなるから後悔する)
    夜8時頃お風呂で歯を磨いたらその日食べるのはもうおしまい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/25(日) 18:45:44 

    二人暮らしなので時間が来たら食べてます。
    そんなにお腹空いてないときは軽めのメニューにしてる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/25(日) 18:46:47 

    >>14
    なんか、きもちわるいコメント

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/25(日) 18:49:48 

    幼児と小学生がいるので時間で決めてます。
    私一人なら1日2食で一汁一菜にしたいんだけど、そうもいかない。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/25(日) 18:50:57 

    休みの日も必ず三食食べる お腹が空かない時は軽めにする

    私が自己流でやってる《便秘の研究》だと睡眠不足と朝食又は昼食抜きが特に便秘になりやすいのだ 消化液の量が不足するのかもしれない 

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/25(日) 18:51:40 

    決まった時間になるとお腹が空く

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:28 

    お腹が空いたら食べるっていうのもわかるけど仕事があったり用事があったりすると食べられるときに食べておくよね。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:48 

    一人暮らしで平日の朝昼は時間で食べる
    平日夜と休日はその日による
    平日用のお弁当のおかずを作りながら一日中ダラダラつまみ食いする時もあるし1食の時もある

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:56 

    >>14
    かわいい柴犬ほしくてしゃーないです

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/25(日) 18:58:30 

    休日はお腹が空いたら好きな時に食べる
    平日は休憩時間のこともあるから、時間に合わせて食べる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:26 

    >>14
    金欲しい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:30 

    本当にお腹がすいてから食べます。腹八分。時間だからとか何となくとか惰性で食べない。太りません

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/25(日) 19:01:05 

    >>32
    私は絶対お腹空く

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/25(日) 19:04:39 

    一人暮らしだと、あんまり決まった時間ってないよね

    でも友達とご飯行くってなったら、6時半か7時でお店の予約とる事が多いかな!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/25(日) 19:07:28 

    >>10
    エビフライは何もかけずに食べるの?ムリだわ。。

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2022/09/25(日) 19:08:58 

    >>10 4尾も!!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/25(日) 19:18:55 

    >>63
    レモンのところにある白いかたまりがタルタルソースだと思う

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/25(日) 19:25:58 

    家に引きこもってて8時間以内に食べれるときはその時間内で少なめに食べて早く寝る
    仕事してるときは食べれる時が限られてるので朝7時昼12時晩19時くらいでガッツリ食べとく

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/25(日) 19:28:39 

    >>4
    定食屋のカウンター?
    お店でこんなん出てきたら嫌だな

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/25(日) 19:33:16 

    >>1
    私は集中したいことや優先したい事があるとご飯を後回しにするタイプ。
    子どもがいるから子ども優先だけど、旦那と二人の時に旦那がお昼ご飯を食べてないからお腹が空いたとぶつくさ言ってくると、内心、大して動いてもないのにそんなだから太ってるんだよと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/25(日) 19:33:49 

    一度にいっぱい食べられないので3回に分けてます。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/25(日) 19:35:31 

    >>1
    時間で決めてます
    朝、0530~0600
    昼、1200~1230
    夜、2000~2100

    あとは適宜、水分補給の
    お茶とか、コーヒー。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/25(日) 19:36:58 

    時間が来たら食べる
    お腹がすいたら食べるって生活してたらとんでもなく
    不摂生な生活になりそう

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/25(日) 19:37:08 

    >>27
    どういう事?有頭って言いたかったの?
    片方頭で片方尻尾に見えるけど。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/25(日) 19:40:09 

    >>1
    子供の頃からの習慣で
    ほぼ同じ時間で食べるようになってる。
    仕事の時間関係で止むを得ずという以外は。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/25(日) 19:54:43 

    限界までお腹空いたら食べる。
    朝は食べないので、昼~夕方にかけて食べたい時間(仕事の日は食べれる時間)に食べる!満腹まで食べるとしんどいので、腹6分!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/25(日) 19:55:36 

    朝昼はそんな気にしてないけど、夕飯だけは腹の減り具合関係なく遅くても20時までに済ませるようにしてるかなー。その方がよく眠れるから

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/25(日) 19:56:52 

    >>10
    海老フライってご飯進むんですか?

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/25(日) 20:10:05 

    時間通りに食べる感じだけど、その時間になってもお腹が空いてないということがないように、食べ過ぎや間食をしなくなったら体の調子が良くなった

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/25(日) 20:11:00 

    >>1
    決まった時間に食べてる
    その時間にお腹空かないのは食事の量が多いか、運動量が少ないからじゃない?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/25(日) 20:26:27 

    時間になったらかなあ
    職場ではそう、ルーティン崩されたらイラつく
    家では適当だけど
    本当にお腹が空いたら、だと多分二~三日食べなくても平気だと思う
    お腹が減ったら、じゃなくて美味しそうだから、時間だから、口寂しいから、暇だから、で食べるからデブなんだよなあ…

    本当にお腹がペコペコになるまで食べないダイエットでもしようかしら

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/25(日) 20:36:13 

    店でハンバーグ頼むときはご飯なしにする
    ご飯を食べる時の基準

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2022/09/25(日) 20:36:23 

    朝は7時
    昼は12時にお弁当
    夜は19時過ぎくらい。

    休みだとだいぶずれこんでくるけど。
    あと、16時半くらいにどうしても腹ペコでおやつ食べちゃうよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/25(日) 20:46:17 

    >>8
    お腹空かなかったら時間になろうが食べない
    というか、基本時間が決まってない

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/25(日) 20:47:53 

    >>40
    関口のこと?そいや最近見ないかも

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/25(日) 20:50:28 

    朝7時頃、お昼は13時頃- ̗̀ 🍽𓈒𓂂𓏸
    夜は食べないことの方が多いです!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/25(日) 20:52:46 

    >>4
    そもそもお箸をささったままにするのが無理

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/25(日) 21:02:06 

    朝は食べないけど昼と夜は子供に合わせてる。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/25(日) 21:24:47 

    自然にオートファジーを取り入れてます
    1日1食か2食で16時間から24時間の間隔が空く
    窶れ感に気を付けるのが課題

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/25(日) 22:55:06 

    平日は昼と夜だけ。
    朝食べると、なんかすぐ昼ごはん作る感じがして面倒なので、朝はプロテインだけ飲みます。
    お昼は12時前後にちょうどお腹すく。
    夜は旦那の帰りに合わせるので時間は日によって違います。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/25(日) 23:30:49 

    >>1
    仕事の時は朝昼晩だけど休みは朝晩。お腹すいてなくても朝7時にはゆで卵とトーストと適当にサラダの時もあれば焼きおにぎりとゆで卵と適当サラダの時もあれば納豆ご飯に適当サラダにインスタントの味噌汁かな。朝しっかり食べると夜もあんまりお腹空かないから痩せたし節約になった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/26(月) 03:49:47 

    仕事終わりに好きな物を好きなだけ食べる
    あとはお腹が空いたら軽く食べる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/26(月) 07:46:07 

    >>1
    夜中にお腹空くのがわかってるなら、夜早めの時間に軽く食べておけば?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/26(月) 10:17:31 

    >>76
    エビフライについたタルタルソースをおかずにご飯を食べるんだよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/26(月) 10:27:27 

    時間が来たら食べる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/27(火) 22:59:21 

    今日のランチにこれと生ビール。

    その後お腹が空かなくて 夕食はマスカット10粒。

    基本 お腹がすくまで食べない。
    ご飯を食べる時の基準

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード