ガールズちゃんねる

23日昼前に自宅を出たまま…千葉・松戸市で小学生の女の子(7歳)が行方不明 警察が情報提供求める

10956コメント2022/10/18(火) 16:19

  • 10001. 匿名 2022/10/02(日) 00:21:46 

    >>10000
    犯人1週間もいかしておくかな?
    事故事件やはりどちらも怖い。

    +36

    -7

  • 10002. 匿名 2022/10/02(日) 00:24:17 

    野球観戦とか釣りしてた人、インタビューでもし女の子が通ったら気付くはず、みたいに答えられてたけど、ちょうど試合が盛り上がっていた、とか息子の活躍場面だった、とか全方位監視できてるわけじゃないんだから見落としもあると思う

    +81

    -6

  • 10003. 匿名 2022/10/02(日) 00:26:00 

    >>10001
    でも朝霞の例もあるし、新潟の事件なんて9年以上も家に監禁されてたよ。

    +69

    -2

  • 10004. 匿名 2022/10/02(日) 00:26:10 

    >>9992
    他のは外れてるのもあったよ。
    あとお得意のどうとでも取れるやつ。
    甲子園の試合もタロットが言いたくないって言ってるみたいに濁してたし。

    +7

    -1

  • 10005. 匿名 2022/10/02(日) 00:29:42 

    >>9992
    香川照之さんのこととかも誰でも考えたら普通そう思うよね、って内容だし。

    +1

    -2

  • 10006. 匿名 2022/10/02(日) 00:30:01 

    >>10003
    そんなことがあったとは!

    +4

    -1

  • 10007. 匿名 2022/10/02(日) 00:37:27 

    >>9928
    この人、簡単に詐欺に引っかかりそう

    +22

    -4

  • 10008. 匿名 2022/10/02(日) 00:38:00 

    >>9969
    横でごめん、
    こんな事件あったの知らなかった。こわいよ、寮でも襲われるなんて、親にしたら安心できない。高校生だってまだ子どもみたいな子もいるし、心が思春期で繊細だからとても腹立たしいわ。しかも再犯でしょ、子ども相手や性犯罪の犯人、再犯ばかりだから何かしら対策してほしい。

    +47

    -1

  • 10009. 匿名 2022/10/02(日) 00:42:20 

    さやちゃん、頑張って!

    +2

    -5

  • 10010. 匿名 2022/10/02(日) 00:42:43 

    >>9992
    富山は用水路だとみんな思ってなかった?富山に住んでたらそう思うよ、けっこうな頻度で子どもが流される事故があるんだよ。驚くくらいすぐそこらへんに流されるようなのがあるから。事故まで行かなくても、雨じゃない普通の日にうちの子も近所の子もあったし。雨で増水すると小学生でもかんたんに流されて事故が起きる。

    +54

    -1

  • 10011. 匿名 2022/10/02(日) 00:43:14 

    >>9997
    横。沼とか、古くて蓋がされてない井戸も怖いね。実家の近所にはそれぞれ離れてはいたけど、両方あった。

    +4

    -2

  • 10012. 匿名 2022/10/02(日) 00:50:18 

    年よりの母が一人で親戚の家に行くと言い張って(途中まででも付き添うと言って断られました)普通2~3時間で着くのですがゆっくり休憩しながら行っているのだと思いましたが6時間経ってもつかず10時間経ってもつかず、連絡もなくいてもたってもいられませんでした。10時間過ぎて連絡有りました。本当に行方不明届けを警察に出そうかと思いました。この苦しさをこの両親は味わい続けているのだと思うと本当に一刻も早く見つかって欲しい。

    +17

    -13

  • 10013. 匿名 2022/10/02(日) 00:55:58 

    >>10012
    普段から出掛けると時間がかかるお母様なのですか?それともそれが初めて?普段からそうなのであれば私ならなんと言われても付き添って行きます。他者に迷惑かけるし、何より心配して待っている時間が苦痛になりませんか?

    +7

    -1

  • 10014. 匿名 2022/10/02(日) 00:57:23 

    軽く公園の事件を調べただけでもこれだけある
    母親そそのかし、5歳娘のわいせつ動画を撮影させた男逮捕…母親は数千円で10人以上に販売か
    母親そそのかし、5歳娘のわいせつ動画を撮影させた男逮捕…母親は数千円で10人以上に販売かgirlschannel.net

    母親そそのかし、5歳娘のわいせつ動画を撮影させた男逮捕…母親は数千円で10人以上に販売か 母親が販売ってどういうこと・・・酷い母親そそのかし、5歳娘のわいせつ動画を撮影させた男逮捕…母親は数千円で10人以上に販売か : 読売新聞オンライン愛知県警は13日...

     2022/07
    慶応大生、公園で8歳女児に強制わいせつ致傷…「娘が知らない男に触られた」と110番
    慶応大生、公園で8歳女児に強制わいせつ致傷…「娘が知らない男に触られた」と110番girlschannel.net

    慶応大生、公園で8歳女児に強制わいせつ致傷…「娘が知らない男に触られた」と110番 発表によると、男は4月14日、放課後に千葉市内の公園で遊んでいた小学生女児(8)の体を触るなどのわいせつな行為をし、擦り傷などの軽傷を負わせた疑い。容疑を認めているとい...

     2022/06
    男「どうしても触りたくて」、公園で女児に声かけて体触る…防犯カメラで浮上
    男「どうしても触りたくて」、公園で女児に声かけて体触る…防犯カメラで浮上girlschannel.net

    男「どうしても触りたくて」、公園で女児に声かけて体触る…防犯カメラで浮上男「どうしても触りたくて」、公園で女児に声かけて体触る…防犯カメラで浮上 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン警視庁西新井署は22日、東京都足立区西新井、会社員の男(38)を強...

    2021/10/24
    「かくれんぼしよう」公園で声かけ男児にわいせつか 31歳男逮捕
    「かくれんぼしよう」公園で声かけ男児にわいせつか 31歳男逮捕girlschannel.net

    「かくれんぼしよう」公園で声かけ男児にわいせつか 31歳男逮捕 男の子は友人2人と公園で遊んでいましたが、井上直樹容疑者は男の子が1人になった隙に「かくれんぼしよう」などと声をかけ、「いやだ」と抵抗する男の子の手を無理矢理ひっぱり団地に連れて行ったと...

     2021/10/18

    +12

    -2

  • 10015. 匿名 2022/10/02(日) 00:58:59 

    特に「教師夫婦が公園で子どもたちに裸を見せ、ビデオ撮影をした」が理解不能
    千葉県内の幼稚園ホームページに上半身裸姿の女児の写真 児童ポルノに悪用?別サイトに転載される
    千葉県内の幼稚園ホームページに上半身裸姿の女児の写真 児童ポルノに悪用?別サイトに転載されるgirlschannel.net

    千葉県内の幼稚園ホームページに上半身裸姿の女児の写真 児童ポルノに悪用?別サイトに転載される 園がある自治体などによると、写真は2017年6、7月と18年6月の日付の5つの同園のブログ記事で掲載。顔が分かる状態のおむつ姿で上半身裸の男児と女児の写真が複数あ...

     2021/10/3
    公園で小学生の女の子にわいせつな行為?87歳の男性が不起訴に
    公園で小学生の女の子にわいせつな行為?87歳の男性が不起訴にgirlschannel.net

    公園で小学生の女の子にわいせつな行為?87歳の男性が不起訴に 東京地検は男性を不起訴にした理由を明らかにしていない。 公園で小学生の女の子にわいせつな行為?87歳の男性が不起訴に - ライブドアニュース強制わいせつの疑いで逮捕された87歳の男性が不起訴...

     2019/10
    千葉県市原市でまたも連れ去り未遂 小1女児、下校中に
    千葉県市原市でまたも連れ去り未遂 小1女児、下校中にgirlschannel.net

    千葉県市原市でまたも連れ去り未遂 小1女児、下校中に 市原でまたも連れ去り未遂 小1女児、下校中に | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ 市原市能満の路上で1日、下校途中の同市立小学校1年の女児が若い男に手を引っ張られ、連れ去られそうにな...

      2014/10
    【宮崎】公園で子どもたちに裸を見せ、ビデオ撮影をしたとして教師夫婦を逮捕
    【宮崎】公園で子どもたちに裸を見せ、ビデオ撮影をしたとして教師夫婦を逮捕girlschannel.net

    【宮崎】公園で子どもたちに裸を見せ、ビデオ撮影をしたとして教師夫婦を逮捕 宮崎県の公園で子どもたちに裸を見せビデオ撮影をしたとして教師夫婦を逮捕 - ライブドアニュース公園で子どもたちに裸を見せ、その様子をビデオ撮影したとして、宮崎県警は27日、公然...

      2014/09
    千葉・松戸で小3女児連れ去り未遂、24歳男逮捕「かわいいなと思ってやった」
    千葉・松戸で小3女児連れ去り未遂、24歳男逮捕「かわいいなと思ってやった」girlschannel.net

    千葉・松戸で小3女児連れ去り未遂、24歳男逮捕「かわいいなと思ってやった」松戸の小3女児連れ去り未遂、24歳男逮捕 | 日テレNEWS24 25日、千葉県松戸市の路上で小学3年生の女の子が車で連れ去られそうになった事件で、24歳の男が逮捕された。  わいせ...

      2014/07

    +15

    -4

  • 10016. 匿名 2022/10/02(日) 01:01:46 

    >>10013
    自分は出来ると証明したかったのだと思います。私の介入を嫌がったのです。そして日程も行く2日前に知らされ私ももっと色々考える間が無かったのです。

    +3

    -3

  • 10017. 匿名 2022/10/02(日) 01:10:25 

    お母さんが出したコメントの「さやは、あなたと一緒にいたことは口に出して表現することはできない子です」ってどういう意味??? 小1の子ならどんな人と一緒に居たとかそういうの話せるよね???

    +3

    -23

  • 10018. 匿名 2022/10/02(日) 01:13:19 

    >>10001
    多動症の子どもは親でさえも育てるのが大変なのに、他人が一緒に生活なんてできないよ。

    +56

    -1

  • 10019. 匿名 2022/10/02(日) 01:13:22 

    >>9988
    >>9998

    へーすごい⤴️⤴️あるんやー

    +1

    -1

  • 10020. 匿名 2022/10/02(日) 01:16:23 

    >>10017

    >>6820

    +0

    -3

  • 10021. 匿名 2022/10/02(日) 01:18:30 

    >>10017
    言葉の遅れがあるみたいですよ。
    返事や簡単な言葉(かして!等)やオウム返しの会話とのこと。
    それに小1のお子さんって意外とまだ会話力は未熟ですよ。

    +21

    -1

  • 10022. 匿名 2022/10/02(日) 01:23:22 

    >>10021
    ああ、そういうことなんですね

    +7

    -2

  • 10023. 匿名 2022/10/02(日) 01:28:05 

    最近は夫婦で誘拐する手口が多いみたい。
    これだと普通に親子連れに見えるから通行人は気にも止めないよね。
    誘拐犯は日本語話せる中国人で、臓器売買や人身売買に出される。
    ショッピングモールで泣き叫ぶ子ども→「おうち帰るよ」と連れて行こうとする大人…実は誘拐だった!? 実体験の漫画が「怖すぎる」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    ショッピングモールで泣き叫ぶ子ども→「おうち帰るよ」と連れて行こうとする大人…実は誘拐だった!? 実体験の漫画が「怖すぎる」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    フォロワーさんのさまざまな体験談を漫画にして、ツイッターで紹介されている、漫画家のしろやぎ秋吾さん(@siroyagishugo)。『ちょっと怖い話』として紹介したエピソードが「ちょっとどころか怖す

    +48

    -0

  • 10024. 匿名 2022/10/02(日) 01:28:15 

    >>10022
    でも伝えられなくても怖い思いはしていると思うからちょっと他人事だなと思ったよ。

    +3

    -3

  • 10025. 匿名 2022/10/02(日) 01:28:50 

    >>9022
    うん、母親の言う事鵜呑みにせずに警察は影響されずに探した方がいいよね…
    子供なんてとんでもない行動したりするものだからさ。川から帽子が見つかったわけだし、あの時台風で雨量も多かったからもっと下流探した方がいい気がする。酷だけど、とにかく早く見つけてあげて欲しいわ

    +26

    -2

  • 10026. 匿名 2022/10/02(日) 01:30:54 

    >>9818
    親御さんがそう言ってるんだから大丈夫だよ
    はやく解放してあげて

    +11

    -0

  • 10027. 匿名 2022/10/02(日) 01:37:22 

    >>9851
    いくつか商業施設に立ち寄った、って…えー新情報だよね?そのあいだキックスケーターはどうしたんだろ、お店の前とか自転車置き場??その時は置き捨てていかなかったんだね。お店ひとりでふらふらしてたら保護されそうなものなのに。

    +37

    -3

  • 10028. 匿名 2022/10/02(日) 01:40:43 

    >>10023
    怖い怖い、こんなので車椅子の女性が誘拐される未遂もあったよね、突然車椅子押されたんじゃなかったっけ?それでびっくりして怖くて様子がおかしかったから気づいてくれた人に知らない人です!って叫んだ。

    +43

    -1

  • 10029. 匿名 2022/10/02(日) 01:47:18 

    >>9990
    そんなこと言い出したら公開捜査になった子はみんな「◯◯ちゃんだよね?お母さんが探してるから一緒に行こう」って安心させて連れ去りできるじゃない。
    障害1ミリも関係ないわ。

    +22

    -0

  • 10030. 匿名 2022/10/02(日) 01:50:06 

    >>10024

    他人事というか、ただただ生きて返してもらえるなら責任も追求しないし、本人からの供述証拠も出ないから安心してください、返してくださいと言うメッセージなのでは?

    >>9868

    +36

    -0

  • 10031. 匿名 2022/10/02(日) 01:50:37 

    >>9928
    この人、簡単に詐欺に引っかかりそう

    +3

    -3

  • 10032. 匿名 2022/10/02(日) 01:50:49 

    お母さんのコメント、もし保護されているなら広くて人のいるところで放してください、みたいなコメントでしたっけ?これもし自分が保護してたとして、どこで解放するかって難しいよね。これだけ顔とか知れ渡ってたら…ショッピングセンターなんて防犯カメラ調べられるだろうし。

    +26

    -1

  • 10033. 匿名 2022/10/02(日) 02:00:08 

    >>10023
    >小学2年生だった投稿者さんは、家族と離れて一人でトイレに行き、戻ろうとしたところで見知らぬおじさんとおばさんに声をかけられ

    知り合いのおばさんも
    上記と同じ小2位の時に、出先で一人トイレから家族の所に戻るわずか2~3分の間に若い男から声をかけられたと言っていた。
    だから一人で子供をトイレに行かせるのは危険だね。例え2~3分の近さでも。
    そういう隙を狙っている人間がいるんだよ。

    +38

    -0

  • 10034. 匿名 2022/10/02(日) 02:00:53 

    >>2726
    小倉美咲ちゃんの件もまだ警察が第三者の可能性も視野に捜査してるよ。
    お母さんが「まだ捜査に使うから遺留品は返してもらえない」ってSNSに書いてたよ。

    +28

    -1

  • 10035. 匿名 2022/10/02(日) 02:08:38 

    >>3862
    不審な点が多すぎるから誘拐の可能性も大いにありうるのに、「絶対誘拐じゃない、絶対川の事故!」と真っ向から否定する人の方が嫌。
    ヤフコメとYouTubeのコメント欄はこういう人ばかりで、どこかに雇われて世論誘導してる?とすら思えた。
    ガルちゃんは色んな不審点や情報を持ち寄って理論的に議論できてると思う。

    +11

    -6

  • 10036. 匿名 2022/10/02(日) 02:17:23 

    >>10035
    今回の件に関してはヤフコメとか5ちゃんとか色んな掲示板見てるけど、ガルはニュース以外にもツイやインスタとかもチェックしてる人が多くて、情報も早いと言う印象。

    +1

    -5

  • 10037. 匿名 2022/10/02(日) 02:18:27 

    >>10036
    ガルは暇な人多いからかな?

    +7

    -1

  • 10038. 匿名 2022/10/02(日) 02:26:38 

    >>8712
    雨降ってるから車乗りなよ、送って行ってあげるよ

    の可能性もありえる。

    +14

    -0

  • 10039. 匿名 2022/10/02(日) 02:33:34 

    意外と犯人と相性があったりして。
    普通に会話できるやんけ!となったら…。
    はやく、さやちゃん見つかるといいね!

    +1

    -11

  • 10040. 匿名 2022/10/02(日) 02:34:59 

    >>8592
    俺の隣〜はネタ化してるけど成田空港は人身売買を示唆しててリアルで気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 10041. 匿名 2022/10/02(日) 02:36:40 

    新しい情報か出れば出るほど謎が増えるね

    +10

    -0

  • 10042. 匿名 2022/10/02(日) 02:36:42 

    >>10038
    この件に関してそうっていうわけじゃないけど、車乗ってきな、はけっこうあるよね!学校までおくってあげる、駅まで送ってあげる、って。わたしは反対方向に逃げろって教えられてたから、一気に反対に走って逃げた。車はわざわざバックして追いかけずらいからだって。

    +36

    -1

  • 10043. 匿名 2022/10/02(日) 02:36:48 

    >>9870
    私よく河川敷で釣りするんだけど小学生低学年くらいの姉妹が川に入って遊んでて(泳ぐような川ではない)夕方で薄暗くなってきたから注意して帰らせた事ある。大体釣りする場所は大人しかいないし女の子2人組だったからみんな見てたよ。小さい子供なら親が一緒にいないと周りの人も気にすると思う。
    ✳︎話聞いてたら放置子ぽかったから警察に連絡すべきだったと反省してる。

    +30

    -0

  • 10044. 匿名 2022/10/02(日) 02:41:16 

    不謹慎かもしれないけど…ふとサカキバラを思い出した。あれも被害を訴えられない子を狙ってやってたし
    さやちゃんの靴や帽子を点々とちりばめてアピールしてるかのようにも見えてしまうのが偽装工作にしては稚拙な印象だし自己顕示欲すら感じる。誘拐犯なら凄く行き当たりばったりで幼い印象を受けるわ
    でも多動の子なら何が起きても不思議じゃないし本当にどこ行っちゃったんだろうね

    +8

    -7

  • 10045. 匿名 2022/10/02(日) 02:43:38 

    >>10037
    ガルは記者が多いよ。あと芸能関係者も。
    YouTubeはアンケート見ても学生ばかり。コメントや思考力からも浅はかで幼いかんじが見て取れる。
    ヤフコメは中高年多め。雇われコメントも多い印象。

    +2

    -19

  • 10046. 匿名 2022/10/02(日) 02:46:04 

    >>10027
    迷子っぽくキョロキョロとかしてたら声掛けるけど
    自信持って歩いてたら一人で買い物来る子なんだなとしか思わないよ

    +42

    -1

  • 10047. 匿名 2022/10/02(日) 02:53:30 

    >>10032
    逆撫でしないよう保護って言っただけで
    その場合誘拐犯だからねえ
    解放するにしたって絶対人目につかないとこだよね

    +21

    -1

  • 10048. 匿名 2022/10/02(日) 02:56:28 

    >>10046
    むしろ1人でお買い物できるしっかりした子なんだな…と思ってしまいそう。

    +20

    -3

  • 10049. 匿名 2022/10/02(日) 03:05:40 

    解放するとしてもまずは防犯カメラも無く人もいない場所、捜査範囲から離れた場所、が犯人としては絶対条件だよね。
    解放されたさやちゃんが発見されたあと警察はその付近の防犯カメラに映った車両を徹底的に調べるから足がつきそうだし。

    +3

    -0

  • 10050. 匿名 2022/10/02(日) 03:07:11 

    商業施設にいたって記事探したけど防犯カメラの話しか見つからなかったから
    駐車場の防犯カメラに通りすぎるのが写ってたとかで施設には入ってないんじゃない?

    +7

    -1

  • 10051. 匿名 2022/10/02(日) 03:26:53 

    >>10007
    じゃあ、占いのたぐい信じる人はみんな詐欺にひっかかるんだね笑 

    +8

    -4

  • 10052. 匿名 2022/10/02(日) 03:28:58 

    >>10038
    松戸側の江戸川土手は車乗り入れが随分前からできなくなっていて、土手下の道も駐停車禁止だったかと
    土手下の道のすぐ脇から民家が立ち並んでいて、そこに路駐というのは、道幅的にも近隣の監視的な問題からも無理がある

    江戸川の最寄りのコインパーキングとなるとそこそこ歩くし、野球やサッカーの試合日となるとおそらく即埋まる

    そうなると更に遠くのコインパーキングに停めるしかなくなるかと

    なので声掛けて車に乗せて連れてくとしたらかなり一緒に歩くことになるかと
    江戸川乗り入れ ×
    土手下の駐停車 ×
    土手下の道横 民家で路駐×

    そう考えると車で連れ去りは立地的に無理があるのかも
    事故の可能性を指摘する人は立地的なことをよく知っているなとは思う
    絶対に事故!とも、
    絶対に事件!とも断定はしないけど、やっぱりどの可能性もあるのかも
    無事でいて欲しいね
    どこで何してるんだろう
    早く見つかるといいね

    +16

    -7

  • 10053. 匿名 2022/10/02(日) 03:35:39 

    >>10050

    >>9808 この記事によると「防犯カメラの映像などから、朝芽さんは外出後、いくつかの商業施設に立ち寄った後、キックスケーターがあった公園を訪れた可能性が高いとみられている。」ってある。
    立ち寄ったってことは、店の前通っただけじゃなくて、入店してるんじゃないかな。

    +58

    -4

  • 10054. 匿名 2022/10/02(日) 04:14:42 

    >>10052
    車の乗り入れ出来ますよ

    +17

    -0

  • 10055. 匿名 2022/10/02(日) 04:27:09 

    >>10003
    流山市と松戸市の精神異常者、性犯罪歴のある人を片っ端から洗って家宅捜索できたら、もしかしたら見つかる可能性はあるね。

    +55

    -1

  • 10056. 匿名 2022/10/02(日) 05:18:32 

    商業施設?すごい体力おばけだわ

    +33

    -3

  • 10057. 匿名 2022/10/02(日) 05:41:10 

    >>10053
    でもお金持ってないだろうし何も買えないよね
    見るだけでも楽しいんだろうけど
    色んなものに気を取られるわりにはちゃんと公園には向かってるのも不思議

    +39

    -3

  • 10058. 匿名 2022/10/02(日) 05:47:50 

    >>10055
    警察は既にリストアップはしてるのかな?

    +22

    -2

  • 10059. 匿名 2022/10/02(日) 05:53:14 

    >>10023
    怖すぎる
    外出先では、子どもと付きっきりじゃないと怖いね…

    +27

    -0

  • 10060. 匿名 2022/10/02(日) 05:57:53 

    >>10018
    もし誘拐だとしたらそもそもまともに生活させる気なんてないでしょ
    自分の子供として育てるのが目的なら無理ってなるだろうけど、そうでない目的の場合はどんな子だろうが関係ないと思う

    +29

    -2

  • 10061. 匿名 2022/10/02(日) 06:08:46 

    >>9355
    あなたは自分の子供は絶対こういう事はしないって言える事はないの?
    私はあるよ

    自分の子供の事を一番わかってるのは母親じゃん
    発達障害があるといってもその子の症状や傾向を一番わかってるのも母親だよ

    母親は自分の意見を言ってるだけで判断するのは警察だし、警察もいくら親の話でもそれだけで範囲を狭めたりなんてしないよ

    +5

    -20

  • 10062. 匿名 2022/10/02(日) 06:19:41 

    >>9887
    でもタロット占いで当たってる人は居たよ

    +0

    -18

  • 10063. 匿名 2022/10/02(日) 06:28:24 

    >>9996
    YouTubeでやってたニュース見たら、その写真の野球場と靴発見現場の間にもう一つ野球場があって、17時まで練習してたチームにも取材してたみたい
    土手の上にはランナーが沢山いる一方で河川敷まで降りてくる人は珍しく、女の子が一人でいたら目立つはずとみなさん口を揃えて話してたらしいよ

    +33

    -0

  • 10064. 匿名 2022/10/02(日) 06:29:58 

    >>9923
    世も末だ…
    スマホが普及→YouTube→YouTuber→一般人が自分の日常を配信て、障害とか関係なくコワイし、小遣い稼ぎにしてもようやるな、と思うわ。

    +19

    -0

  • 10065. 匿名 2022/10/02(日) 06:38:01 

    ココは朝芽ちゃんのトピなんだから、キックボードについて話したいならトピ立ててそこで話せばイイ。

    +1

    -13

  • 10066. 匿名 2022/10/02(日) 06:41:03 

    >>9954
    木登りするのに靴下と靴脱ぐの?
    裸足で木登りって足痛くない?

    +15

    -1

  • 10067. 匿名 2022/10/02(日) 06:45:09 

    >>10052
    道路の路駐も河川敷の乗り入れも可能ですよ。空き地やマンション前の土手寄りに路駐してる人はいる。特に野球チームは道具が多く河川敷に停めてると思うので、車付近も聞き込みしたほうがよいと思う。

    小さい子は泣くから徒歩での連れ去りは難しい。最も実行可能な手段は車に誘い込むことかなと思う。

    +26

    -0

  • 10068. 匿名 2022/10/02(日) 06:55:46 

    >>10034
    それにまだなお事件性を疑って情報集めてる

    +16

    -0

  • 10069. 匿名 2022/10/02(日) 06:56:26 

    >>10061
    お母さんの考えは別として、テレビコメンテーターが「小さな子供が近づくとは思えない」と言ってることが多くて世論をミスリードしなければいいなとは思ったよ

    警察はあらゆる可能性を視野にいれてるだろうし、捜索ボランティアは中止してるから影響は少ないかもしれないけど、山梨の時は視野を狭めたことが長期化につながったから

    +46

    -0

  • 10070. 匿名 2022/10/02(日) 07:03:36 

    >>10044
    確かにそれも考えられるけど、サカキバラは障害ある子を狙ったの?
    他にも女児とか被害に遭ってる子居たけど、その子とかは多分、障害ないと思うけど、殺すなら障害ある子って事?
    訴えられないとかそこまで考えるかな?

    +0

    -4

  • 10071. 匿名 2022/10/02(日) 07:17:52 

    >>10055
    埼玉での誘拐は犯人は車で千葉からだったみたいだから、もし車を使ってるならもっと範囲を広げてもいいかも。

    +20

    -2

  • 10072. 匿名 2022/10/02(日) 07:29:59 

    >>10070
    本人曰く
    小さいから自分でもやれる
    という考えから犯行に及んだとされている
    なので通り魔的な事をしたのも他の被害者は全て女の子だけを狙っている

    ⚠被害者は弟の友達なので養護学級にいたのは知っていたがそれを理由にはしていない
    ただし亀が好きだった事を知っていたので誘い出しやすかった

    +11

    -1

  • 10073. 匿名 2022/10/02(日) 07:36:12 

    >>10070
    自分より明らかに小さくて弱い子を狙ったんだと思う。

    +11

    -3

  • 10074. 匿名 2022/10/02(日) 07:40:21 

    >>10027
    近くのヤオコーヤマダ電機コーナンって、子ども1人で楽しい場所か?
    コーナンのペットコーナーとか?
    それとめ別のお店?

    +1

    -6

  • 10075. 匿名 2022/10/02(日) 07:46:01 

    >>10052
    ストビュー見るとキックスケーター置き去りの公園脇の土手下は
    路駐がめちゃ多い場所
    民家の前は停められないから、ここに集中する
    サボリーマンの溜まり場というカキコミも見た

    +28

    -0

  • 10076. 匿名 2022/10/02(日) 07:47:42 

    >>10023
    ふと思ったけど今回は被害者も中国の方だから、こいう犯人はあえて同胞は狙わないのかな?それとも間違って同じ中国人の子を攫っちゃったから、お母さんがあんなコメント出したのかな?

    +7

    -9

  • 10077. 匿名 2022/10/02(日) 07:50:32 

    >>10003
    おとなしい子供や気が弱くて従う子供ならいいけど、療養に通ってたみたいだし、騒がれたり行動が読めなかったら監禁できないよ。

    +18

    -8

  • 10078. 匿名 2022/10/02(日) 08:05:35 

    >>10074
    私は小学生の頃はファンシー雑貨屋とか好きだったけど、そういうのはあのあたりはなさそうだから、コーナンの上のめっちゃ広いダイソーとか、ヤオコーの上のセリアとか?

    +10

    -1

  • 10079. 匿名 2022/10/02(日) 08:06:52 

    >>10075
    土手下の道は民家の裏側だから、停めてても注意されなそうだよね。

    +3

    -0

  • 10080. 匿名 2022/10/02(日) 08:08:26 

    >>10052
    ストビュー見るとキックスケーター置き去りの公園脇の土手下は
    路駐がめちゃ多い場所
    民家の前は停められないから、ここに集中する
    サボリーマンの溜まり場というカキコミも見た

    +8

    -0

  • 10081. 匿名 2022/10/02(日) 08:14:06 

    >>10051
    別に『引っ掛かる』とは言ってない。
    『引っ掛かりそう』←

    +3

    -2

  • 10082. 匿名 2022/10/02(日) 08:25:24 

    >>10027
    近くのヤオコーヤマダ電機コーナンって、子ども1人で楽しい場所か?
    コーナンのペットコーナーとか?
    それとめ別のお店?

    +0

    -0

  • 10083. 匿名 2022/10/02(日) 08:29:34 

    >>10027
    「立ち寄った」と言っても、家を出てから次に公園の近くの防犯カメラに映るまで30分だよ。
    複数の施設を、中に入って散策したわけじゃないと思う。入口付近をウロウロして出てくる程度じゃないかな。

    +35

    -0

  • 10084. 匿名 2022/10/02(日) 08:33:00 

    >>10076
    こういう犯罪起こす人は、同胞とか関係なく狙いやすい子を狙うだけだと思うよ。

    +12

    -0

  • 10085. 匿名 2022/10/02(日) 08:37:11 

    >>9992
    じゃああててた私も他に予測つけてた人も占い師だw

    +4

    -0

  • 10086. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:45 

    >>10076
    同感
    中国人のネットワークで早くから情報が広がっていたんだよね。日本人が知らない同胞のネットワークがあって、狙われた可能性はないのかな
    誘拐だとしたら、かなり巧みだし疑問点が多くて日本人が混乱するのも納得できる

    +19

    -2

  • 10087. 匿名 2022/10/02(日) 08:44:14 

    >>10053
    商業施設ってどこだろ。ヤオコーとかコーナンぐらいなら近くにあるよね。

    +5

    -1

  • 10088. 匿名 2022/10/02(日) 08:59:02 

    >>10061
    親が子供を信じてあげることはとても素晴らしいことだけど、うちの子がするわけないって思い込むのは危険だよ
    親の凝り固まった考えが子供を追い詰めることもある

    +38

    -2

  • 10089. 匿名 2022/10/02(日) 09:02:56 

    なんかもう行動範囲が広すぎてビックリ。商業施設行ったなら事件の可能性一気に上がりそうだし、事故だとしても川じゃなくて、とんでもない場所に居るかもしれないね。

    +41

    -0

  • 10090. 匿名 2022/10/02(日) 09:04:03 

    >>10082
    うちの2歳は広い店舗を駆け回るの大好きだよ
    障害とかは調べてないからわからないけど

    あとたち寄る理由として、駐車場でキックボードしてたとか?
    でもさすがに車のこと言われてるならそれは無いか

    +3

    -15

  • 10091. 匿名 2022/10/02(日) 09:04:31 

    >>10077
    いくらでも方法はあると思うし、防音設備がついてる部屋とかだったら普通にありえる

    +16

    -2

  • 10092. 匿名 2022/10/02(日) 09:09:38 

    商業施設って、いわゆるお店は全部だよ。コンビニも。

    +11

    -0

  • 10093. 匿名 2022/10/02(日) 09:15:28 

    時系列よくわからないんだけど商業施設とかに立ち寄った時はキックボードどうしてたの?持って入れないよね?
    入口とかに置いておくとか?

    +7

    -0

  • 10094. 匿名 2022/10/02(日) 09:16:14 

    >>10089
    行動範囲が広いから、武蔵野線の方向へ行った可能性もあるよね
    おじさんが武蔵野線方面に向かってたと言ってたけど、あの方が見たのはどの地点なのか。それによってその後の足取りが変わってくると思う

    +13

    -2

  • 10095. 匿名 2022/10/02(日) 09:19:09 

    >>10034
    今回の千葉のさやちゃんの事件と似てるところが多すぎるって記事を見たけど本当に類似点が多すぎてビックリした
    警察にはしっかり捜査してもらいたい

    +16

    -3

  • 10096. 匿名 2022/10/02(日) 09:19:52 

    >>10093
    キックボードは折り畳んで持ち歩けるよ

    +2

    -0

  • 10097. 匿名 2022/10/02(日) 09:23:29 

    >>10003
    新潟は9年間も息子が監禁してたの気づかなかったんだよね。息子を溺愛してたみたいだけど。
    どうしたらそういう息子になってしまうの?
    親の育て方なの?持って生まれた性癖なの?
    自分の子供が引きこもりニートの犯罪者にならない方法ってなんなのかな。

    +58

    -1

  • 10098. 匿名 2022/10/02(日) 09:28:38 

    >>10094
    今大分開けたから無くなってるかもだけど、南流山駅の反対方向に小さな森みたいな丘?(昔、前方後円墳のなごりと教わった)みたいなとこあるんだけど、そことその周辺(流山電鉄沿い)とかまだ林とかあったと思う。この行動力考えると行ってても不思議じゃ無いかも。

    +9

    -1

  • 10099. 匿名 2022/10/02(日) 09:32:02 

    >>10095
    雨の中を川のある地域で5分間で家から出て行った富山の子のほうが状況は似てるじゃん
    似てない部分だってたくさんあるのに、似てるところ探して喜んでるだけだよ

    +12

    -6

  • 10100. 匿名 2022/10/02(日) 09:33:14 

    >>9910
    落とし物だと勘違いした通りがかりの人がわかりやすいように揃えて木の下に置いたパターンはないのかな?

    +9

    -1

  • 10101. 匿名 2022/10/02(日) 09:36:04 

    >>10095
    なんとなく顔立ちも似てるし同じ7歳か…
    誘拐犯は雨が降ったら警察犬が機能しないことも熟知してそうだね

    +1

    -30

  • 10102. 匿名 2022/10/02(日) 09:38:17 

    >>9808
    商業施設にも立ち寄った???
    位置的にコーナンなのだろうがホムセンに子供一人でなぜ?
    立ち寄ったのではなくその防犯キメラに通る彼女が写っていたのではなくて?

    +4

    -16

  • 10103. 匿名 2022/10/02(日) 09:40:02 

    >>10102
    子供ってホームセンターみたいな場所けっこう好きだよ
    色んな商品があるから見てるだけでも楽しいんじゃないかな

    +37

    -3

  • 10104. 匿名 2022/10/02(日) 09:40:28 

    >>10096
    子供でも一定時間簡単に持ち歩けるの?
    そんなに軽いんだ

    +1

    -4

  • 10105. 匿名 2022/10/02(日) 09:43:38 

    ご家族の方とは何の関係ない方がやってる非公式のLINEのオープンチャットがあったんだけど、自分語りとか関係ない話も多くて引いてしまった。

    +22

    -1

  • 10106. 匿名 2022/10/02(日) 09:51:41 

    >>9808
    いくつかの商業施設ということはひとつじゃない
    お店の入り口って防犯カメラがあるところが多いよね
    そこにうつっていたのかな?
    帰る姿もうつるよね
    足取りが少しわかりそうだけど

    +7

    -1

  • 10107. 匿名 2022/10/02(日) 09:59:43 

    >>10061
    苦手な事や出来なかった事が、ある日突然出来るようになることはあるよ。

    +29

    -2

  • 10108. 匿名 2022/10/02(日) 10:00:27 

    >>10105
    今も残ってるほう?丁寧に呼びかけてる人いるのに管理人変。自ら脱線してる

    +5

    -1

  • 10109. 匿名 2022/10/02(日) 10:04:28 

    >>10103
    正にうちの子がさやちゃんくらいの頃、何故かホームセンターが好きだった。

    +8

    -4

  • 10110. 匿名 2022/10/02(日) 10:05:08 

    >>10099
    雨の中は富山の子だけだよ 
    ちゃんと調べなよ

    +0

    -4

  • 10111. 匿名 2022/10/02(日) 10:07:03 

    >>10105
    まさにガルちゃんトピ

    +5

    -0

  • 10112. 匿名 2022/10/02(日) 10:07:21 

    >>10108
    このチャットは突然なくなったよ

    +0

    -0

  • 10113. 匿名 2022/10/02(日) 10:08:06 

    >>10110
    さやちゃんは当日の15時から降ったりやんだりだよ。
    山梨は雨降ってないし同世代と大人と一緒に山の中でどこが似てるんだよって感じ

    +28

    -1

  • 10114. 匿名 2022/10/02(日) 10:08:26 

    >>10112
    なくなったほうね

    +1

    -1

  • 10115. 匿名 2022/10/02(日) 10:11:39 

    >>10063

    じゃあ移動は何者かの車ってことになるね
    絶対人目につかない
    不審車両の情報とかはないのかな

    +6

    -0

  • 10116. 匿名 2022/10/02(日) 10:11:55 

    >>10100
    これだけ報道されてたらさすがに名乗り出ない?まぁ、人によっては勇気いるかもだけど。

    +6

    -0

  • 10117. 匿名 2022/10/02(日) 10:13:39 

    >>10113

    だから自分で調べろって書いてるやろ
    字も読まれへんのか

    +1

    -23

  • 10118. 匿名 2022/10/02(日) 10:17:49 

    >>10117
    調べた上で似てないって言ってます
    まさか9/21と9/23だとか顔が似てるとか騒いでる人?

    +7

    -5

  • 10119. 匿名 2022/10/02(日) 10:19:56 

    >>10074
    そもそも立ち寄ったというのが時間がどの程度とか何も書かれてないみたいだよね
    私は外の通りをスーっと通ったのがカメラに映ってた程度だとおもってた
    7歳でよく来てる店なら、おこづかいでお菓子買うとか、100均いくとか、ペットショップ覗くとかありそうかなとは思う

    +16

    -2

  • 10120. 匿名 2022/10/02(日) 10:20:41 

    流されたとしたら、当日土手を上流の方へ歩いていってそこから流された可能性もあるよね
    案外まだ靴が見つかったあたりとか、むしろもう少し上流の川に…ってことはないのかな
    あれだけ増水したから通り過ぎてやっぱりもう下流にいるんだろうか

    +4

    -3

  • 10121. 匿名 2022/10/02(日) 10:21:52 

    >>10108
    10105です。
    まだ残ってますよ〜。
    ほとんど意味のない会話で抜けました。

    +2

    -1

  • 10122. 匿名 2022/10/02(日) 10:28:32 

    >>10118
    南朝芽小倉美咲で検索してごらんよ

    +2

    -21

  • 10123. 匿名 2022/10/02(日) 10:34:24 

    >>10121
    抜けちゃったんだ。時々荒れるけど公式よりずっとましかも。後から知ったけど、自称小学生が入ってきた時があったみたいなんだけど、管理人は何もせず、代わりに上手な人が自主退室促して解決してた。
    管理人が何人かイマイチだとオープンチャットはうまくいかない。あそこは管理人だめだけど他の人が割とまともそうだからたまに見てる。

    +1

    -1

  • 10124. 匿名 2022/10/02(日) 10:35:37 

    >>10116
    触ったと名乗り出たら疑われそう

    +0

    -3

  • 10125. 匿名 2022/10/02(日) 10:39:24 

    >>10124
    指紋とかついてるかもね

    +0

    -0

  • 10126. 匿名 2022/10/02(日) 10:40:13 

    >>10122
    私からしたら全然共通点と言えるようなものはなかったけど、あなたにとっては共通点にしか見えないんだろうね。この話は無駄だからもう終わる。

    +28

    -1

  • 10127. 匿名 2022/10/02(日) 10:52:28 

    >>10126
    信じる信じないという話ではない。都市伝説的な話し。

    +0

    -19

  • 10128. 匿名 2022/10/02(日) 11:01:24 

    >>10077
    今までの監禁事件のニュース見てきたら?想像以上に壮絶だから。

    +22

    -1

  • 10129. 匿名 2022/10/02(日) 11:12:05 

    >>9808
    そんな勝手な行動するなら日頃からヒヤッとすることあっただろうし、なぜ先にひとりで出してしまったんだろうか

    +28

    -3

  • 10130. 匿名 2022/10/02(日) 11:15:08 

    >>10129
    何故か聞いて、お母さんが理由を言ったとして、それでどうなるの?

    +4

    -19

  • 10131. 匿名 2022/10/02(日) 11:16:05 

    >>10055
    江東区の事件みたいに家宅捜索のときに箱の下に隠してたりしたら、たとえ犯人のところに辿り着けたとしても、発見が遅くなるよね。

    +14

    -0

  • 10132. 匿名 2022/10/02(日) 11:29:39 

    商業施設に立ちよったのは分かってるのに、防犯カメラは公表されてないし、数ヵ月後に意外な人物が逮捕されそう。

    +14

    -2

  • 10133. 匿名 2022/10/02(日) 11:30:03 

    >>9765
    すごく思う。5分とかだと、まだすぐそこだろうから通報は早いかなと思うけど、大きい道路が近いとかだと少しでも通報が早いほうが人様に迷惑かけることなくていいかもね。子どもだけでなく、周りを巻き込んだ大事故にもなりかねないし。
    低学年くらいでも、30分見付からなかったら通報が無難なのかも...数時間経ってからじゃ手遅れになる可能性あるね。

    +16

    -0

  • 10134. 匿名 2022/10/02(日) 11:32:11 

    提出された映像から、川の流れ結構早そうだったね。三時からは小雨も降ってる。
    誘拐の可能性はかなり低そうだけど、家族ならそちらにかけたいだろうという気持ちはよく分かる...

    +3

    -2

  • 10135. 匿名 2022/10/02(日) 11:34:11 

    いなくなってから警察に通報するまで3時間半も経ってからとは普通に考えられないけど、この子はちょくちょくいなくなってて、その度に見つけられてたのかもね。

    +31

    -2

  • 10136. 匿名 2022/10/02(日) 11:36:31 

    >>9995
    その情報欲しい

    +3

    -0

  • 10137. 匿名 2022/10/02(日) 11:37:17 

    >>10132
    意外な人物てたとえば?

    +2

    -1

  • 10138. 匿名 2022/10/02(日) 11:37:24 

    >>10134
    事故かもと思わせるのは簡単だよね
    川のそばに置いたら川に落ちたのかなって誰でも思うでしょ
    誘拐の可能性が低いとか思わないよ

    +8

    -0

  • 10139. 匿名 2022/10/02(日) 11:38:11 

    >>10101
    誘拐犯は組織的な犯人グループでない限りそんなに計画的ではないんじゃ?基本変質者で突発的、衝動的、知能も高くないからそこまで綿密に出来ないし、祝日だったことも考えると変質者による誘拐の可能性は低そう。
    かといって身代金目的とも思えないし、子ども好きな頭おかしいおばちゃんとかならまだ希望あるけど、靴とか帽子とかのこと考えると悩ましいよね

    +2

    -4

  • 10140. 匿名 2022/10/02(日) 11:38:40 

    >>9995
    仲の良いママ友にお願いする方が警察に通報よりハードル低いと思うから割とすぐじゃない?

    +10

    -1

  • 10141. 匿名 2022/10/02(日) 11:40:41 

    >>10138
    三時の時点でおじいさん(顔出してた、ちゃんとした人そうな)が土手で目撃したと言っていたよ。その後に誘拐とかできるかな?あの人の多い土手沿いで...

    +6

    -1

  • 10142. 匿名 2022/10/02(日) 11:41:45 

    >>10139

    未解決事件たくさんあるのに変質的な犯罪者は知能低いって言える?
    捜査のプロが全力を尽くしたって犯人捕まえられない、事件解明出来ていないんだよ

    +8

    -2

  • 10143. 匿名 2022/10/02(日) 11:41:46 

    >>10113
    山も川も怖いってことくらいだよね。

    +4

    -1

  • 10144. 匿名 2022/10/02(日) 11:43:50 

    >>10130
    お母さんにはきかないけど、そういう疑問はあるの分かる。

    +25

    -1

  • 10145. 匿名 2022/10/02(日) 11:50:06 

    とにかく一日も早く無事に見つかって欲しい

    +3

    -1

  • 10146. 匿名 2022/10/02(日) 11:56:11 

    >>10141
    私はあんまりあの人信用してない…
    そんな堂々と14-15時に土手を走ってた子が、お母さんや友人の捜索目をかいくぐるかなぁ。土手をキックボードで走ってたら目立つだろうに他にその様子を見てた人いないし

    +36

    -5

  • 10147. 匿名 2022/10/02(日) 11:57:43 

    >>10130
    それでどうなるの?ってあなたの口癖?みんな疑問に思ったことを書いてるだけだよ。それでどうなるの?って言ったらそこで話しは終わってしまうよね。

    +21

    -4

  • 10148. 匿名 2022/10/02(日) 12:00:04 

    >>10136
    なんかさ、隠さなくて良さそうな情報が出てこない気がする。友人と捜索って何人でどこを?どのへんを探してたかによっても居場所が絞れそうなもんだけどな。通報の前に河川敷や土手を見て回ったのかって結構大事だと思う
    もちろん警察は把握してるんだろうけど地元民としては早く見つけてあげたい

    +4

    -6

  • 10149. 匿名 2022/10/02(日) 12:02:24 

    >>10130
    だったらがるちゃんなんてみなきゃいいのに。

    +18

    -3

  • 10150. 匿名 2022/10/02(日) 12:04:09 

    >>10147
    どうにもならない事を聞く意味が分からない

    +4

    -22

  • 10151. 匿名 2022/10/02(日) 12:07:37 

    >>10150
    ここで話している全てがどうにもならない話しだよ。

    +46

    -4

  • 10152. 匿名 2022/10/02(日) 12:09:51 

    >>10113
    9月の三連休
    小学一年生

    結構周りも似てるって言ってる人多いです。

    +15

    -21

  • 10154. 匿名 2022/10/02(日) 12:25:33 

    >>10102
    トイレかな~とも思う。ホームセンターはトイレきれいだからなぁ。

    +26

    -3

  • 10155. 匿名 2022/10/02(日) 12:32:27 

    もし川に落ちてたとしたらそろそろ見つかるはずだよね

    +22

    -3

  • 10156. 匿名 2022/10/02(日) 12:38:19 

    >>10152
    それだけ?うちの子もショートで三連休は外で遊んでたよ?
    >>6580

    +7

    -7

  • 10157. 匿名 2022/10/02(日) 12:50:12 

    もう散々美咲ちゃんと似てる似てる言うコメントあるけど、私はそこまで似てると思わない。
    どちらの親からしても「え?似てませんよ?」ってなりそうだし、親御さんたちもそんなこと言われて良い気分にはならないと思う。

    +115

    -8

  • 10158. 匿名 2022/10/02(日) 13:00:58 

    >>10090
    よこ
    走り回らせているの?

    +7

    -1

  • 10159. 匿名 2022/10/02(日) 13:02:09 

    >>10156
    似てる似てないなんて話は人それぞれの感じ方なんだから、似てると思う人は似てる。似てないと思う人は似てない。お互いに『そうなんだぁ』くらいの感じ方で良いと思うよ。
    母親がガルちゃんで『それだけ?』とかムキになってないで、今日は休日なんだからそれこそ子供と一緒に遊んであげなよ。

    +17

    -15

  • 10160. 匿名 2022/10/02(日) 13:04:00 

    商業施設に行ったって本当?

    +18

    -1

  • 10161. 匿名 2022/10/02(日) 13:04:57 

    >>9997
    うちの街にも大きな川があるけど、江戸川みたいにグランドや畑もあり河川敷も広く、土手からも離れていて川のそばは草木が生い茂ってるから子供が行く訳ないとあまり心配してなかったけど、今回意識を改めた。

    小さな小川の方が子供にとって興味持ちそうだから、怖いかなと思ってたから

    +29

    -0

  • 10162. 匿名 2022/10/02(日) 13:35:52 

    >>10146
    ジョギングなら時間帯は間違えないだろう
    別の子を見間違えた可能性はもちろんあるけど、
    武蔵野線方向に走っていったらそもそも捜索の
    範囲外では?
    近隣の公園を中心に探していて、キックスケーターが
    見つかってから河川敷に広げたように思う

    +17

    -0

  • 10163. 匿名 2022/10/02(日) 13:54:31 

    >>10160
    中に入ったというよりは出入り口をウロチョロしたのかなと思う、いなくなって30分後には賑やかなところ離れて公園近くにいるから

    +27

    -3

  • 10164. 匿名 2022/10/02(日) 13:56:01 

    >>10155
    広い川だし海まで続いてるから見つけるの大変そう

    +24

    -0

  • 10165. 匿名 2022/10/02(日) 13:58:41 

    >>10157
    そう思う
    全然似てると思わない

    いずれにしても、不幸な結末を迎えたお子さんと似ていると口に出すことは
    無神経だと思う

    +76

    -5

  • 10166. 匿名 2022/10/02(日) 14:05:07 

    >>10105
    自分語りが多いのはここも同じだね

    +10

    -0

  • 10167. 匿名 2022/10/02(日) 14:07:37 

    >>10100
    あんな所で靴が置いてあったら、川に入ったか心配になり通報するほどの川だよ
    悠長に落とし物かも!揃えておいておこう!なんて思う人いる?

    +41

    -4

  • 10168. 匿名 2022/10/02(日) 14:12:44 

    >>10152
    それだけの理由で?

    +15

    -3

  • 10169. 匿名 2022/10/02(日) 14:14:06 

    今日は何も進展ないのかな

    +21

    -0

  • 10170. 匿名 2022/10/02(日) 14:16:19 

    >>10090
    2歳の子が走り回りたくなるのは分かる
    7歳の子がきょうだいと追いかけっことかでもなく一人で走り回ってたら結構異様な光景かも

    +13

    -6

  • 10171. 匿名 2022/10/02(日) 14:17:48 

    >>10164
    浮いてきたら見つかりそうじゃない?沈んだままだと厳しいかもね。川での事故だったらの話だけど。

    +19

    -3

  • 10172. 匿名 2022/10/02(日) 14:27:43 

    >>10135
    お姉さんのコメントで、お母さんは
    疲れてどこかで寝てるのかもって言ってたそう
    初めてだったらそんな悠長な発想無いよなと思った
    頻繁にあったのかもしれないよね

    +70

    -3

  • 10173. 匿名 2022/10/02(日) 14:31:56 

    >>10146
    本当にこの子でしたか?って質問に
    ここらへんでは普段キックボード乗ってる子見かけないからそうだと思うみたいに答えたんだよね
    服装がそうだったとか顔が似てた、とかではなかったから他の子の可能性も高そうだと思った

    +56

    -1

  • 10174. 匿名 2022/10/02(日) 14:31:56 

    >>10157
    似てるコメントしつこいよね
    似てるから何だっていうのだろう
    他人から見たら世の中の何人かの子供の顔立ちは幼くなるほど似てるとこあるわ
    それぞれは別の存在なのに美咲ちゃんやさやちゃんの身内が目にしても気分悪くなるだろうに
    そう思うのは勝手だけどだから何なんですか
    しつこく書くのが趣味なのかな

    +57

    -2

  • 10175. 匿名 2022/10/02(日) 14:38:49 

    似てるコメント多いですね。どうしても繋げなくなるのかもしれませんが、全く別の方なのでキリがありません。

    +7

    -2

  • 10176. 匿名 2022/10/02(日) 14:42:40 

    >>10174
    書いてる人は全部が全部同じ人じゃないんじゃない?

    +7

    -8

  • 10177. 匿名 2022/10/02(日) 14:44:47 

    誘拐だった場合、子供がいない夫婦に大切にされてるパターンなら一番いいのに

    +0

    -26

  • 10178. 匿名 2022/10/02(日) 14:54:16 

    まとめサイトとか無関係の写真はってる人も通報します

    +21

    -0

  • 10179. 匿名 2022/10/02(日) 14:59:36 

    さやちゃん、ウロチョロしすぎてもう付いてけないよw

    +11

    -16

  • 10180. 匿名 2022/10/02(日) 15:08:21 

    >>10167
    コロナもあるし、人の靴を触ったりはしないと思うなぁ。

    +2

    -10

  • 10181. 匿名 2022/10/02(日) 15:10:28 

    当日の行動経緯が徐々に出てきてるけど本当によく動き回ってるね
    恐らく普段からちょっと目離した隙にどこかに行っちゃうとかよくあったんじゃないかな
    親も四六時中監視なんてできないし辛いよね

    +92

    -1

  • 10182. 匿名 2022/10/02(日) 15:11:35 

    >>10154
    なるほど。確かに。

    +8

    -0

  • 10183. 匿名 2022/10/02(日) 15:16:02 

    >>10157
    同じなのは年齢と性別だけだもんね。こういう事で美咲ちゃんの名前出されたら、美咲ちゃんの遺族はいい気持ちはしないと思う。

    +30

    -4

  • 10184. 匿名 2022/10/02(日) 15:25:46 

    >>10181
    ほんとそれ!

    +5

    -4

  • 10185. 匿名 2022/10/02(日) 15:58:44 

    >>10051
    みんなとは言えないけどそれなりの年齢で占いとかスピリチュアル系好きな人は素直でいい人多いけど悪い男に惹かれやすかったりサギにも合いやすかったりするよ。自分自身をよく分かってるから警戒心も強いけど一度信じちゃうとのめり込む所もあるからね。

    +9

    -0

  • 10187. 匿名 2022/10/02(日) 16:40:20 

    八日目の蝉って今なら防犯カメラで即捕まりそうだな

    +13

    -1

  • 10188. 匿名 2022/10/02(日) 17:06:22 

    >>10146
    信用してない、って。
    もちろん別の子だった可能性もあるけれども、土手を小さな女の子が一人でキックボードで走るなんてそうそうあることじゃないから、そこ自体は疑う必要ないのでは。

    +8

    -6

  • 10189. 匿名 2022/10/02(日) 17:09:19 

    有力な足取り情報ないから、川や海を重点的に探すしかなさそう

    +9

    -0

  • 10190. 匿名 2022/10/02(日) 17:11:36 

    >>10172
    疲れてどこかで寝るって相当肝が据わってるなぁ

    +36

    -2

  • 10191. 匿名 2022/10/02(日) 17:16:49 

    >>10142
    言えるよ。独身時代某庁で働いてたけど、本当に変質者が関わってて未解決事件なんてない。どれも数日もしくは当日には犯人の目星ついて逮捕されてる。
    変態を神格化しない方がいいのでは?計画的と言っても、道具を準備して故意だったことが分かる程度で自分の足を引っ張ってるだけ。
    本当に賢ければ別の解決法がいくらでもある世の中なんだから。あいつらはお金も知能も、本当の意味で失うものもないやつらばかりだよ。すべてのドラレコと防犯カメラを掻い潜って痕跡を全て消すことなんて絶対に出来ない。

    +21

    -2

  • 10192. 匿名 2022/10/02(日) 17:22:08 

    >>10172
    うちはADHDグレー診断だった子なんだけど、たくさん動き回ると突然電池切れみたいにパタッと寝ちゃうことが多かったよ。7歳でもそうだった。さやちゃんも日頃からたくさん遊ぶと突然寝ちゃう子だっただけじゃないかな。
    1人で遊んでて外で寝ちゃうことがよくあったとは言いきれないよ。

    +43

    -1

  • 10193. 匿名 2022/10/02(日) 17:22:17 

    防犯カメラでは商業施設にも立ち寄ってるらしいのに
    全然目撃情報出ないよね
    あったのは土手の上の本人かも?という話だけ

    人の目って頼りないね…
    これじゃ土手の下にいた人たちの見なかったという話もあてにならないと思う

    +30

    -0

  • 10194. 匿名 2022/10/02(日) 17:23:33 

    >>10176
    異常な人が何人もいるなんて恐ろしいね

    +5

    -1

  • 10195. 匿名 2022/10/02(日) 17:34:59 

    >>10194
    一人で会話して楽しいかい?

    +2

    -2

  • 10196. 匿名 2022/10/02(日) 17:35:30 

    >>10173
    今ニュースで3歳位の女児が親に付き添われて土手でキックボードに乗ってる映像が流れたから、おじいさんの見たのは他人の可能性もあるよね

    +35

    -0

  • 10197. 匿名 2022/10/02(日) 17:39:22 

    >>10055
    それは絶対してほしい。それで何もでなかったら、俺らの人権どうしてくれるんじゃい?!とか言われても、いやいや性犯罪者、小児性愛者に人権なんて無いからな。
    調べて被害者が出なきゃ万々歳だし、これで見つかれば本当にお手柄。
    どっかの事件で、小学生の頃に誘拐されて、自宅二階に10年くらい監禁されてた事件あったよね。あれも犯人が前科あるにも関わらず、登録漏れでリストに上がってこなかった。とにかく、ご遺体とかが出てこない以上、近隣の性犯罪者を徹底的に洗い出してほしい。

    +12

    -3

  • 10198. 匿名 2022/10/02(日) 17:39:33 

    >>10192
    ごめん、言葉が足りなかった。
    頻繁に外で寝てたと言いたいのではなくて
    お姉さんがコメント出してたのは翌日だったのに
    寝てるのかも、という発想が
    同じ子供を持つ身としてビックリしてしまって。
    よく一人で出掛ける子だったのかなと思ったのよね。

    +3

    -11

  • 10199. 匿名 2022/10/02(日) 17:43:37 

    >>10053
    この情報をもっと広めた方が良かったんじゃないのかな?だって、江戸川沿いに行ってない人も商業施設周辺なら出かけた人もっといるでしょ。ドラレコや見かけた人ももっと出てくるよ。私だってその一人よ。

    +41

    -0

  • 10200. 匿名 2022/10/02(日) 17:44:49 

    YouTube見るとこの子のこと占い動画として投稿してる占い師がいて何故だか本当に不快
    占い師本人は本当に心からの心配でやっているのかもしれないけど、家族からしたら結局は第三者なんだよね
    場合によっては不特定多数の人が見るところに動画投稿してコメント欄は賛否で揉めて、ネタにされてると思うかもしれないよね

    +29

    -0

  • 10201. 匿名 2022/10/02(日) 17:49:03 

    >>10181
    四六時中監視は無理だけど、すぐにどっか行っちゃう子だったら親はついて行かないと、、危ないわ

    +55

    -3

  • 10202. 匿名 2022/10/02(日) 17:53:51 

    親のコメントおかしいわ
    まるで誘拐されたかのようなコメント
    まぁどんな形であれ見つかるといいけどね

    +37

    -45

  • 10203. 匿名 2022/10/02(日) 18:00:38 

    お父さんがコメント公表されたね
    最近のこういうコメントって何だかやけにドラマチックな表現が使われる事が多いのね

    +70

    -3

  • 10205. 匿名 2022/10/02(日) 18:12:31 

    >>10203
    警察の指示だろうね

    +8

    -11

  • 10206. 匿名 2022/10/02(日) 18:13:13 

    >>10202
    事故ならもう亡くなってるんだから、誘拐されて生きてる可能性に賭けてるんだと思うよ

    +85

    -4

  • 10207. 匿名 2022/10/02(日) 18:20:55 

    仮に誘拐だと仮定して、誘拐犯へのメッセージにあまり小説めいた表現を多用されると今一共感しにくくなってしまうし犯人側にも効果があるのか疑問

    +23

    -8

  • 10208. 匿名 2022/10/02(日) 18:22:45 

    恵理菜だけど薫。
    23日昼前に自宅を出たまま…千葉・松戸市で小学生の女の子(7歳)が行方不明 警察が情報提供求める

    +7

    -24

  • 10209. 匿名 2022/10/02(日) 18:30:50 

    >>10202
    もう誘拐じゃなきゃ生きている可能性が限りなくゼロに近いからね…
    生きていてくれるなら誘拐を願いたい気持ちなんだと思う、生きて見つかるといいな

    +99

    -2

  • 10210. 匿名 2022/10/02(日) 18:47:39 

    >>10203
    誘拐の可能性を考えて、犯人に訴えかけるような表現をあえてしてるんじゃない?

    +35

    -2

  • 10212. 匿名 2022/10/02(日) 18:57:33 

    >>10198
    子供いなくなって夜まで明かしてるんだから、本当に今までの我が子の行動を振り返ってありとあらゆる可能性を話したんじゃないのかな??

    親批判はもういいよ。
    いなくなってから10日だよ。想像を絶する辛さだと思う。自分を責めていると思うよ。

    +130

    -2

  • 10213. 匿名 2022/10/02(日) 19:11:49 

    商業施設に行ったなら防犯カメラには映ってるはずだけど、テレビで出さないのは何か意味があるのかな?お寺の防犯映像しか出ないけど。

    +14

    -1

  • 10214. 匿名 2022/10/02(日) 19:11:54 

    >>10198
    親なら、なんの被害にもあわず、のほほんと寝ていて元気に出てきてほしいと思うと思う。富山の子も翌日はそういったコメントだったよ。

    +50

    -0

  • 10215. 匿名 2022/10/02(日) 19:14:26 

    >>10211
    ごめんなー
    八日目の蝉は、檀れい派なんだわ。

    +6

    -10

  • 10216. 匿名 2022/10/02(日) 19:24:46 

    >>10202
    生きてるって思いたいんだろうね…。

    +35

    -1

  • 10217. 匿名 2022/10/02(日) 19:30:56 

    >>10181
    小学校ではどうしてたんだろう、動き回ってしまうなら教室に座っていれないよね?お薬飲んだら落ち着くとかで学校の間だけ飲ませたりするのかな?

    +40

    -0

  • 10218. 匿名 2022/10/02(日) 19:32:29 

    >>10213
    商業施設に立ち寄った情報出たあたりから、お母さんから、保護してくださっている方へ、と誘拐を想定したコメント出た気がするから、不審者が映ってるのかなと思ってた

    +76

    -2

  • 10219. 匿名 2022/10/02(日) 19:35:36 

    松戸市が家族専用の職員を配置したっていうが特別扱いするのは反対
    言っちゃ悪いが中国は障がい者に冷たい国なのに

    +3

    -18

  • 10220. 匿名 2022/10/02(日) 19:38:34 

    >>10187

    もし防犯カメラに写っていても
    マスク姿が普通になっているこの頃は
    判別が厳しいのかもしれないね

    +11

    -1

  • 10221. 匿名 2022/10/02(日) 19:40:49 

    >>10151
    お母さんやご家族を叩きたいだけの人が一部いるね

    +15

    -5

  • 10223. 匿名 2022/10/02(日) 19:47:45 

    写真貼ってる八日目の蝉の人暇なのかな。

    +81

    -0

  • 10224. 匿名 2022/10/02(日) 19:56:50 

    >>10223
    しつこいよね
    神経疑うわ

    +66

    -0

  • 10225. 匿名 2022/10/02(日) 20:00:00 

    >>10219
    え?どこが特別扱いなの?
    とんでもない事に不満抱くんだね

    +11

    -0

  • 10226. 匿名 2022/10/02(日) 20:03:00 

    >>10219
    専用の職員。やっぱり誘拐なのかな?
    実際はわからないけど、生きて家族のもとに帰ってきて欲しい。

    +12

    -0

  • 10227. 匿名 2022/10/02(日) 20:07:17 

    >>10133
    >少しでも通報が早いほうが人様に迷惑かけることなくていいかもね

    人様に迷惑…、そうなのかも知れないけど、迷惑かけたくなくてなるべく自分達で捜そうとして通報遅れた、てことも考えられるんじゃないかな。結果的にあなたのいう「迷惑」になったのかもしれないけど。こういう事件、事故で人様に迷惑とか、子を持つ親が肩身狭くなるんじゃないかな。

    +10

    -3

  • 10228. 匿名 2022/10/02(日) 20:20:09 

    >>10223
    誹謗中傷ができなくなり不愉快なコメント、茶化すようなコメントしかできなくなって欲求不満たまってるんじゃない?
    大事な人がいなさそう

    +24

    -4

  • 10229. 匿名 2022/10/02(日) 20:20:19 

    なにかやたら美咲ちゃんと似ていると言うコメントを過剰に否定する人達って、逆に何かやましい事でもあるのかと怪訝に感じる。

    +4

    -23

  • 10230. 匿名 2022/10/02(日) 20:23:38 

    さやちゃん捜索に無関係の画像は通報していったほうがいいと思う
    話ぶったぎって嫌がらせする人は粘着だからずっとトピ張り付いてそう

    +43

    -1

  • 10231. 匿名 2022/10/02(日) 20:26:59 

    右京さんとか古畑任三郎みたいなって実際には居ないのかなぁ、解決してほしい

    +22

    -4

  • 10232. 匿名 2022/10/02(日) 20:34:56 

    >>10177
    夫婦じゃなくて子供を堕ろして不妊になった不妊様だったりしてw 

    +0

    -26

  • 10233. 匿名 2022/10/02(日) 20:35:49 

    >>10227
    横だけど、すぐ通報ではなくて自分たちだけで探す家庭の方が多いと思う
    前に脱走してしまった事があったのだけど、家族と近所の人で探して事なきを得たよ
    父はすぐに警察に連絡しろと言っていたけど、どうしても躊躇ってしまった、けどこの一瞬の躊躇が悪い結果になる場合もあるんだよね…

    +38

    -0

  • 10234. 匿名 2022/10/02(日) 20:40:53 

    >>10202
    おかしいとは思わないし、警察からの指示で発表したコメントかもしれないじゃん。

    +30

    -4

  • 10235. 匿名 2022/10/02(日) 20:42:25 

    >>10226
    商業施設の防犯カメラ映像は公開されないよね。不審人物が映っていたとか??
    でも、だとしたら川での捜索はするのかな??
    謎だわ

    +6

    -0

  • 10237. 匿名 2022/10/02(日) 20:54:28 

    >>10222
    お前クソつまんねーからどっか行け!人生つまんねーんだろうなお前みたいは寒いやつは

    +14

    -2

  • 10238. 匿名 2022/10/02(日) 20:55:20 

    >>10236
    通報

    +8

    -1

  • 10239. 匿名 2022/10/02(日) 20:58:16 

    早く見つかりますように。
    1番良いかたちで

    +22

    -1

  • 10240. 匿名 2022/10/02(日) 20:58:59 

    >>10196
    前に、土手でのインタビューの後ろにキックボードしてる子が写り込んでたってコメもあったよ。
    だから、あそこらへんでキックボードしてる子が朝芽ちゃんだけってことはないと思う。

    +21

    -2

  • 10241. 匿名 2022/10/02(日) 21:01:46 

    見つからないね…。

    +7

    -0

  • 10242. 匿名 2022/10/02(日) 21:03:27 

    >>10233
    見つかって本当に良かったですね

    +9

    -1

  • 10243. 匿名 2022/10/02(日) 21:03:44 

    >>9993
    すでにヘンなやつに絡まれてるし、そのスクショをまた自ら晒すという…
    コレ娘さんも見てるのよね?どういう神経してんの…

    +13

    -1

  • 10244. 匿名 2022/10/02(日) 21:04:26 

    なんで父母は誘拐された全逓で話してんだ?と不思議に思った
    こんなの今まであったっけ
    誘拐だとしても発達の子の面倒見るのは大変だよね
    最悪なことがおきてませんように祈ります

    +11

    -6

  • 10245. 匿名 2022/10/02(日) 21:10:21 

    >>10235
    誘拐から最悪の事態も想定しているのかと

    +5

    -0

  • 10246. 匿名 2022/10/02(日) 21:18:11 

    多動を誘拐監禁ってかなりハードル高そう
    言うこと聞かなそう

    +29

    -0

  • 10247. 匿名 2022/10/02(日) 21:19:01 

    >>10213
    大した情報はなくて、単に他のお客さんが映ってるから施設側がテレビ放映は拒否したんだと思うけど。
    ぼかし入っててもいい気分はしないでしょ。

    +5

    -5

  • 10248. 匿名 2022/10/02(日) 21:20:28 

    >>10223
    ずっと通報してるのに、アク禁にならないわね。
    みなさんも通報一択よ。

    +24

    -0

  • 10249. 匿名 2022/10/02(日) 21:22:21 

    お父さんのコメントも長っ!

    +1

    -15

  • 10250. 匿名 2022/10/02(日) 21:24:52 

    >>10213
    わかんないけど、「あのコンビニに1人でいた」って報道されると「なぜ店員は声をかけなかったんだ!」って騒ぐ人がいるからかなと思った
    家族からしたら真っ当だけれど、正義の味方気取りのなしつこい人たちもいるから

    +20

    -0

  • 10251. 匿名 2022/10/02(日) 21:27:42 

    子無しの人はどーして子無しなの?

    +1

    -41

  • 10252. 匿名 2022/10/02(日) 21:28:06 

    キックボード買おうか迷ってたんだけど、やっぱりやめとく事にしたわ。本当にスイスイどこまでも行けちゃうんだね。

    +59

    -6

  • 10253. 匿名 2022/10/02(日) 21:29:52 

    ヤフコメで捜査の進捗で誘拐の線が強まったのなら近隣の児童にも一層の警戒が必要になるはずだけどそういった話は聞かないってコメがあって確かにと思った
    内々に誘拐だと断定できるような情報を得たというよりご家族の希望的観測なのかもしれない
    川の捜索が最優先かなと個人的には思うけど…

    +94

    -3

  • 10254. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:03 

    警察の川の捜索はいつまでやってもらえるんだろう…どこかで打ち切られちゃうよね

    +35

    -0

  • 10255. 匿名 2022/10/02(日) 21:38:12 

    >>10251
    中出しされたのに子供できない人いるよね 

    +0

    -31

  • 10256. 匿名 2022/10/02(日) 21:44:14 

    >>10254
    警視庁と埼玉県警も参加してるってニュースになってたね。ある程度すると規模は小さくなるだろうけど、見つからないと事件の可能性も否定できないままだよね

    +25

    -1

  • 10257. 匿名 2022/10/02(日) 21:51:04 

    娘が行方不明になる可能性が低い人も安心できないよね
    うっかり泥棒に入られて娘が泥棒にレイプされてたってことがあったらしいから安心できないよね

    +32

    -3

  • 10258. 匿名 2022/10/02(日) 21:51:52 

    >>10223
    よほどこの映画にハマってしまったかね?

    +10

    -1

  • 10259. 匿名 2022/10/02(日) 21:52:30 

    >>10255
    男が種無しなんだろ

    +21

    -9

  • 10260. 匿名 2022/10/02(日) 21:53:49 

    父親のコメントになんか違和感…。自分達の責任も多少はあるだろうに…。なぜ?どうして⁉あんなにかわいいうちの子が!!どうして⁉みたいな

    +62

    -41

  • 10261. 匿名 2022/10/02(日) 21:58:51 

    >>10259
    卵子が劣化したポンコツもいるだろ

    +1

    -20

  • 10262. 匿名 2022/10/02(日) 22:02:47 

    >>10097
    いゃ、当時母親が全く気付かなかったと言ってたが、
    あり得ないと言う声が多かった。
    母親が嘘を言ってても、知らなかったなら仕方がないけど、なぜこんな男に育ったかって言う記事で加害者が子供の頃思春期頃かに母親が陰で男と付き合って、
    母親の女の部分を知ってしまい毛嫌いし犯行し暴力をふるうようになったとかあったな。

    +49

    -0

  • 10263. 匿名 2022/10/02(日) 22:04:06 

    >>10260
    激しく同意。
    自分達には全く落ち度はありません、って聞こえる。

    +49

    -41

  • 10264. 匿名 2022/10/02(日) 22:06:47 

    >>10261
    あなたみたいなポンコツの子供はかわいそうね

    +13

    -2

  • 10266. 匿名 2022/10/02(日) 22:09:15 

    お父さんのコメントどこ?

    +8

    -0

  • 10267. 匿名 2022/10/02(日) 22:11:02 

    >>10260
    言いたいことは分かるけどさ、憔悴しきってるだろうし…違和感ではないよ
    自分達の責任について謝罪の一文入れろってこと?子供が行方不明になってる親にそんなこと求められないよ
    悲しくて悔しくて心の底から悔やんでいると思うけどな

    +101

    -7

  • 10268. 匿名 2022/10/02(日) 22:11:39 

    イカれたコメントは反応しないで通報

    +30

    -1

  • 10269. 匿名 2022/10/02(日) 22:14:10 

    >>10263
    子供が行方不明になったら探してもらうのが当たり前だ、っていうのがおもいっきり文章に出てるよね。それはそうなんだけどやっぱり迷惑とかかけるし、みんな気にかけて探してくれたりするわけだから、最初に感謝しないといけないと思う。

    +53

    -11

  • 10270. 匿名 2022/10/02(日) 22:14:58 

    さやちゃんの両親を責めてる人って母親になりそこなった人かな? 

    +6

    -19

  • 10271. 匿名 2022/10/02(日) 22:18:39 

    ここガル男湧き過ぎじゃない?

    +30

    -0

  • 10272. 匿名 2022/10/02(日) 22:24:18 

    >>10270
    あなたは毒親かな?

    +4

    -5

  • 10273. 匿名 2022/10/02(日) 22:27:47 

    多動を育てるしんどさは本当に想像力じゃわからないと思う。もういい。もういや。疲れたってなっても子供のペースはかわらないし危ないから自分がどんだけしんどくてもついて行くしかない。でもトイレ言ってる時とかに脱走されたら(2重ロックしてたり、たまたまされてなかったりで)瞬時に動けない。かといってどこかに繋いどけば虐待だと言われるし、子供は奇声を出すし。この子がどこまでのレベルでかわからないけど、ほんと閉じ込めるか繋いどくかしないと常に安全確保はできない。

    +76

    -1

  • 10274. 匿名 2022/10/02(日) 22:30:52 

    また毒親になんか言われるかもしれないけど、多動があったならキックボード与えるべきじゃなかったかも。

    +71

    -6

  • 10275. 匿名 2022/10/02(日) 22:34:31 

    >>10244
    心の中では事故かもと思ってると思うよ。それでもあえてコメントを出す意味を考えたら、生きている可能性に賭けた内容になるのは自然なこと。

    +32

    -4

  • 10276. 匿名 2022/10/02(日) 22:36:12 

    >>10254
    連日続いていたヘリの音が今日は聞こえなかった。
    日曜だからなのか、規模縮小してしまうのか、、

    過去のあの行方不明事件の場合は16日目だったかな

    +4

    -2

  • 10277. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:06 

    >>10269
    捜索にかかわってくれている皆様に感謝申し上げます。私共の監督部行き届きのため多大なるご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
    とか父親がコメント出したら冷静過ぎない?とか叩くんでしょ…模範解答が知りたいわ

    +43

    -7

  • 10278. 匿名 2022/10/02(日) 22:40:25 

    性的な事はしてなかったんんだね
    23日昼前に自宅を出たまま…千葉・松戸市で小学生の女の子(7歳)が行方不明 警察が情報提供求める

    +1

    -31

  • 10279. 匿名 2022/10/02(日) 22:40:47 

    >>10277
    そっちのコメントの方が良いんでは?
    勝手に人の反応妄想するのやめてくれ。

    +15

    -12

  • 10280. 匿名 2022/10/02(日) 22:43:00 

    帽子を取ろうとして川に入って流されたのかな。しかし流されてるならどこかの地点で目撃されてそうだよね。

    +21

    -1

  • 10281. 匿名 2022/10/02(日) 22:45:43 

    >>10263
    私も落ち度がなく連れ去られた時や
    交通事故にでもあった時のコメントだよなと思った
    余裕ないのだと思うけど捜索協力してる周りからしたらちょっと思うところありそう

    +20

    -14

  • 10282. 匿名 2022/10/02(日) 22:47:41 

    >>10252
    キックボードが可能な場所で使うなら良いと思うよ。
     公道は駄目。

    +22

    -0

  • 10283. 匿名 2022/10/02(日) 22:49:29 

    >>10266
    「私たちのもとに帰して」 父の公表文書全文 女児不明(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    「私たちのもとに帰して」 父の公表文書全文 女児不明(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    千葉県松戸市の小学1年、南朝芽(さや)さん(7)の行方が分からなくなって、10日目となる2日、朝芽さんの父親がコメントを公表した。コメントは次の通り。

    +3

    -1

  • 10284. 匿名 2022/10/02(日) 22:50:13 

    >>10278
    自分の話し相手が欲しかっただけ?

    +1

    -0

  • 10285. 匿名 2022/10/02(日) 22:53:00 

    >>10283
    ありがとう!
    読んだけどこれといって批判される内容では無かった。

    +33

    -6

  • 10286. 匿名 2022/10/02(日) 22:53:43 

    山梨の件もそうだったけど普段から一人で行動させてた事が原因なんじゃないの?
    まだどちらも小さいのに
    全部誰かのせいにするよね

    +94

    -12

  • 10287. 匿名 2022/10/02(日) 22:54:27 

    >>10227
    今回も結果として毎日百何人が川に入って捜索してるわけだし、二次災害が起こらないとも言いきれないよね。親として、いつ同じような状況になるかわからないから通報のタイミングは常に考えておくべきなのかなと思ったよ。すぐ見付かったら迷惑かなって思いがちで、ためらう人が多いと思うからこそ。

    +9

    -0

  • 10288. 匿名 2022/10/02(日) 22:55:47 

    >>10252
    そんなこと言ったら自転車の方がどこまでもいってしまうよね。

    +25

    -2

  • 10289. 匿名 2022/10/02(日) 22:56:15 

    >>10260
    身内の方はきっと10日間、精神的にも肉体的にも憔悴されているはずだよ。そんな状態で第三者が称賛するようなコメントなんて考えられなくて当たり前だと思う。

    私も父親のコメント見たけど、違和感とか被害者意識のようなものは感じなかったよ。ただ、娘さんに会いたい、大丈夫だよって言ってあげたいってごく当たり前の感情だと思う。

    +83

    -10

  • 10290. 匿名 2022/10/02(日) 22:58:04 

    >>10280
    うん、それなんだよ。
    釣りしている人いたから何かしら川に落ちていたら気づくと思うんだよね。

    +11

    -1

  • 10291. 匿名 2022/10/02(日) 23:00:47 

    せっかく大事に育ててきた子供が
    集団レイプ犯の一人になったり、お酒に薬入れられて泥酔状態にされてレイプされたりするよね

    +0

    -16

  • 10292. 匿名 2022/10/02(日) 23:05:02 

    取材を受けていた人が犯人だったってあったよね?
    それだったら怖い!

    +3

    -4

  • 10293. 匿名 2022/10/02(日) 23:05:48 

    テレ朝の今のニュースでお母さんの証言をやってたけど、靴下と靴が見つかった場所はいなくなった当日の夕方と翌朝4時にも見て回った場所でその時には無かったのにそのあと10時に置いてあるのが見つかったっていうのが誰かが置いた可能性が高いんじゃないかって。

    +87

    -0

  • 10294. 匿名 2022/10/02(日) 23:06:25 

    既出ならごめん
    サタデーステーション見てたんだけど、朝4時に探した時には無かった靴が朝の10時にはあったとか、靴下普段は脱いで丸まったままなのに伸ばして置いてあったとか言ってたんだけど初耳で
    これが本当なら第三者やっぱいるんじゃないのかなぁ

    +63

    -2

  • 10295. 匿名 2022/10/02(日) 23:06:49 

    江戸川区在住で土手をよく散歩します。
    今って多少天気が悪くても健康の為に歩いている人。ランニングしてる人、釣りをしている人たくさんいます。結構景色を見ながら歩いている人多いですからね。草が生えていたとしても、ニュースで流れる河川敷の様子を見ると目撃者が一人もいないのは不思議です。万が一川に落ちてしまったら、もう海に流されてしまってそうな気もします。早く見つかって欲しいです。

    +15

    -1

  • 10296. 匿名 2022/10/02(日) 23:07:06 

    あなたのお子さんはいじめにあって自殺したりしない?
    学校ちゃんと行ってる?不登校になってない? 

    +1

    -13

  • 10297. 匿名 2022/10/02(日) 23:07:22 

    >>10293
    怖い!

    +65

    -0

  • 10298. 匿名 2022/10/02(日) 23:09:20 

    最近ニュース見てないんだけど
    どうしてうちの子だったのか、ってコメント、これ誘拐事件なの?行方不明ならこんな言い方しないよね?

    +27

    -0

  • 10299. 匿名 2022/10/02(日) 23:10:07 

    >>10279
    実際にボランティアで捜索に協力してくれた方達には
    十分すぎるほどのメッセージを過日に出しているから
    何もしてない>>10279さんには感謝する必要なし

    +24

    -4

  • 10300. 匿名 2022/10/02(日) 23:11:00 

    >>10274
    それ本当に思いました。徒歩でさえどこへ行ってしまうのか目が離せないのに、キックボードを与えてしまう。そして一人で遊ばせる。

    +53

    -5

  • 10301. 匿名 2022/10/02(日) 23:12:37 

    >>10280
    死んですぐは沈んでる
    浮くのは体内にガスが発生してから
    翌日の台風の大雨が捜索を難航させてると思ってる

    +43

    -0

  • 10302. 匿名 2022/10/02(日) 23:13:03 

    >>10274
    そう思うなら書かなくて良いのでは?
    私が当事者なら後悔してもしきれない

    +9

    -12

  • 10303. 匿名 2022/10/02(日) 23:14:26 

    >>10293
    あの靴下と靴があった場所もあんな草だらけの場所って違和感あるよね。

    +53

    -0

  • 10304. 匿名 2022/10/02(日) 23:14:29 

    >>10294
    それは初耳だし、おかしすぎるよね。

    +38

    -2

  • 10305. 匿名 2022/10/02(日) 23:15:38 

    子供が1人で歩いてたのが悪いんだ、って誘拐犯が言うのはおかしいのに、1人にさせた親が悪いんだって言うのは正しい…んだよね、
    頭悪いから混乱してきた…

    +48

    -8

  • 10306. 匿名 2022/10/02(日) 23:16:09 

    >>10293
    翌朝4時はまだよく見えない時間帯かもだけど当日の夕方にないのはどう考えてもおかしいよね
    でもかなり時間を絞り込めるから、近隣の防犯カメラしらみつぶしにすれば何か掴めるかもね

    +81

    -2

  • 10307. 匿名 2022/10/02(日) 23:16:29 

    >>10293
    何でこのお母さん情報を小出しにするんだろ。早い段階で言わないと。

    +18

    -38

  • 10308. 匿名 2022/10/02(日) 23:17:25 

    これからはお子さんのキックボードや自転車の取り扱いに気を付ける。
    これでいいんじゃない?

    +7

    -5

  • 10309. 匿名 2022/10/02(日) 23:17:57 

    >>10307
    警察が情報止めてただけだと思うけど

    +72

    -3

  • 10310. 匿名 2022/10/02(日) 23:18:05 

    >>10299
    じゃあチラシ配りとか放送もしてる意味なくなるね~

    +1

    -12

  • 10311. 匿名 2022/10/02(日) 23:19:40 

    >>10310
    楽しいの?

    +5

    -9

  • 10312. 匿名 2022/10/02(日) 23:22:16 

    >>10293
    お母さん相当錯乱状態なんじゃないかと思ってる
    水が嫌いが水は大丈夫みたいなこと言い出してて信憑性ない

    +33

    -17

  • 10313. 匿名 2022/10/02(日) 23:22:43 

    >>10311
    ん?何が?

    +4

    -9

  • 10314. 匿名 2022/10/02(日) 23:23:52 

    >>10309
    そうだよね、包み隠さずそのままリアルタイムで情報を伝えないもんね。
    SNSが原因でこじれるってあるあるだもんね。

    +36

    -0

  • 10315. 匿名 2022/10/02(日) 23:29:54 

    でも連れ去りだったとして野球してる人、釣りしてる人、散歩してる人とか沢山いるなかで見られずに連れ去るって出来るものなのかな?

    +9

    -8

  • 10316. 匿名 2022/10/02(日) 23:33:32 

    >>10315
    河川敷じゃないんだよ攫われたのは

    +34

    -1

  • 10317. 匿名 2022/10/02(日) 23:33:38 

    >>10315
    河川敷で連れ去ったんではなく他のところだったらできそうだけど。

    +34

    -2

  • 10318. 匿名 2022/10/02(日) 23:33:50 

    >>10177
    例えばこんな夫婦? 
    23日昼前に自宅を出たまま…千葉・松戸市で小学生の女の子(7歳)が行方不明 警察が情報提供求める

    +2

    -35

  • 10319. 匿名 2022/10/02(日) 23:34:40 

    このニュース、常に頭の片隅にあったけど、ここにいる人のコメントに過剰反応する毒親のせいでどうでも良くなってきた

    +1

    -14

  • 10320. 匿名 2022/10/02(日) 23:36:49 

    新情報がサカキバラぽい。
    つうか、あいつ花畑住んでたよね?
    あの後、松戸とか三郷の団地に引っ越してましたとかあったら、一気に戦慄走るな。

    +52

    -11

  • 10321. 匿名 2022/10/02(日) 23:37:40 

    >>10196
    今皆捜索してるのに知ってか知らずか現場の土手でキックボードさせるのか…

    +67

    -4

  • 10322. 匿名 2022/10/02(日) 23:40:25 

    >>10315
    商業施設にも行ってたようだし公園での目撃の後にまたどこかへ行ってそこでってこともありえるよ

    +18

    -2

  • 10323. 匿名 2022/10/02(日) 23:43:50 

    御両親は誘拐の可能性を強く疑ってるのかな。
    最初は事件だと思ったんだけど、川で帽子が見つかってるとなると事故なのかなあとも思った。
    江戸川なんて近づきたいような川でもないけど、子供からしたら違うのかね

    +12

    -5

  • 10324. 匿名 2022/10/02(日) 23:44:55 

    >>10322
    たぶん商業施設の防犯カメラになにかがうつっていたんだと思う。
    自宅と河川敷の中間にコーナンとかヤマダ電機とかたくさんあるもん。

    +39

    -2

  • 10325. 匿名 2022/10/02(日) 23:53:45 

    >>10312
    川遊びで足を水につけてる写真もあったし、全くダメではないけど水は好きじゃないってことじゃない?

    +38

    -0

  • 10326. 匿名 2022/10/02(日) 23:54:17 

    >>10315
    キックボードが置いてあった公園で、知り合いにあって、車に乗せられたのかな。。お母さんが待ってるとかいって。
    川に落ちた様に偽装するために、後から靴・靴下・帽子を河原に持ってきたとか。
    もしそうだとしたら、必ず後からわかって重い罪に問われるから、今のうちにお母さんの言うように解放してあげないとだね

    +37

    -1

  • 10327. 匿名 2022/10/02(日) 23:58:11 

    >>10294
    完全に川での事故だと思ってたけど、これ聞くと180度見方変わる。

    +65

    -1

  • 10328. 匿名 2022/10/03(月) 00:01:00 

    >>10312
    そばにちゃんと足を拭く人が居るなら大丈夫みたいですよ!
    足を拭く人がいない場合は❎みたいです。

    +30

    -2

  • 10329. 匿名 2022/10/03(月) 00:07:24 

    活字のニュースはできるだけ検索するようにしてるけど、テレビの情報は見逃しやすいから書いてくれる人がいてたすかります

    +25

    -0

  • 10330. 匿名 2022/10/03(月) 00:08:17 

    >>10320
    あの河川敷付近から三郷なんて車であればほんとにすぐだよ。

    +50

    -1

  • 10331. 匿名 2022/10/03(月) 00:09:12 

    >>10274
    発達障害があると自転車は結構厳しいからキックボードにしたんじゃないかな?

    +7

    -17

  • 10332. 匿名 2022/10/03(月) 00:09:41 

    キックボードにGPSつけるとかできないのかな?
    今回に関しては意味のないことかもしれないけど

    +6

    -0

  • 10333. 匿名 2022/10/03(月) 00:13:07 

    江戸川についてですが
    その川で小学生の頃遊んでいました。(何十年も前の話です、もう少し下流です)

    江戸川は大人が見ると楽しくなさそうですが、子どもにとっては逆に大きな川がすごく魅力的で、透明度もないし、近づくと川も穏やかなので灰色の帯がずーっと続いているみたいな感覚で、優しい川に感じます。(ものすごい勘違い)

    川に入るぎりぎりのキワは
    枯れ草や土が流れ着いてどこから川かわからないところもあります
    また、油みたいなのが流れ着いてぬるぬるして滑って川に落ちるかぎりぎりで耐えたこともあります。
    テトラポッドがあればジャンプしようと挑戦したくなります。

    昔は江戸川の川沿いで遊ぶ小学生がまあまあ居ました(溺れる事故あり年々禁止となっていきました)

    +24

    -3

  • 10334. 匿名 2022/10/03(月) 00:16:44 

    河川敷の靴と靴下はさやちゃんが脱いでおいた感じではなさそう。
    どうか無事に帰ってきてほしい。

    +30

    -0

  • 10335. 匿名 2022/10/03(月) 00:24:02 

    >>10332
    GPSタグをつけると可能だけどだいたい服や体につけるよ。

    +8

    -0

  • 10336. 匿名 2022/10/03(月) 00:26:01 

    >>10294
    私も見た。

    しかも川に行くにしても裸足で行くには不自然なくらい側溝が歩きづらいところなんだよね。

    +23

    -0

  • 10337. 匿名 2022/10/03(月) 00:39:57 

    >>10294
    なんかさ、その件もそうだし、今回の事件て、なんで後から後から小出しに情報が公開されるの?
    靴下と靴は最初から発見されてたんだから、当日なくて翌朝あったなんて、誘拐の線が濃厚じゃん。

    +59

    -1

  • 10338. 匿名 2022/10/03(月) 00:43:10 

    >>10337
    だから情報公開を小出しにしたのかな?

    +10

    -2

  • 10339. 匿名 2022/10/03(月) 00:45:03 

    >>10338
    なるほど、誘拐の線が固まったのかな?
    商業施設の防犯カメラ映像がまったく公開されないから、決定的な何かが映ってたか。

    +42

    -1

  • 10340. 匿名 2022/10/03(月) 00:51:59 

    >>10339
    ボランティア活動も中止したしね。
    そしてお父さんもお母さんも保護しているかたとしてコメントしているし刺激的な内容では無かったもんね。

    +43

    -0

  • 10341. 匿名 2022/10/03(月) 00:57:24 

    >>10320
    これマジ!?

    +27

    -3

  • 10342. 匿名 2022/10/03(月) 01:01:28 

    >>10294
    それ警察じゃなくてボランティア?
    山梨のキャンプ場もあれだけ探したのにひょっこり遺留品が急に出てきたから、何とも言えない。見てるようで見てないパターンあるし

    +36

    -1

  • 10343. 匿名 2022/10/03(月) 01:03:42 

    >>10167
    邪魔だなと思ったら端に寄せるだろうし、人様の物をぶっきらぼうに放り投げるのも失礼だし、
    結果、端に寄せて並べた人がいたのかも
    いないのかもだけど、真実は分からないね
    犯人がいて並べたとも取れるし、
    通行人が端に寄せたとも取れるし

    +22

    -0

  • 10344. 匿名 2022/10/03(月) 01:05:20 

    >>10331
    自転車はブレーキのある乗り物でキックボードはブレーキできない遊具だよ
    障害関係なく低学年が一人きりで安全に乗り回すのはどちらも難しいかと

    +7

    -11

  • 10345. 匿名 2022/10/03(月) 01:06:13 

    >>10320
    彼の性の対象は男児に対してだけじゃなかったかな
    土手に彼がいたらめちゃくちゃ目立つから分かると思う

    +8

    -30

  • 10346. 匿名 2022/10/03(月) 01:21:32 

    >>9782
    一年生はまとまって移動していましたが、うちの子は何か面白いものや興味が向くと列を離れてしまうので無理でした。大人には人懐こいので誰にでも話しかけてしまい、交番や工事現場に遊びに行ってしまうこともありました。

    今は高学年になり服薬もずっとしているので全く手がかからなくなりましたが、あの頃は病むほど辛かったです。

    +7

    -0

  • 10347. 匿名 2022/10/03(月) 01:22:31 

    >>10344
    キックボードもブレーキありますよ?

    +12

    -1

  • 10348. 匿名 2022/10/03(月) 01:22:45 

    >>10326
    発達障害あると人見知り全くしないで人懐こかったりするんだよね、逆に知らない人は絶対無理な子も居るけれど
    車で連れ去られてたとして、靴と靴下が偽装工作だとしたら相当難しい捜索になるね

    +27

    -0

  • 10349. 匿名 2022/10/03(月) 01:28:26 

    >>10344
    ブレーキ付きのキックボードならトイザらスにも売ってるからそっち選ぶ親も多そう

    +2

    -1

  • 10350. 匿名 2022/10/03(月) 01:32:22 

    >>10345
    彩花ちゃんって女の子もサカキバラ事件の被害者よね?

    +20

    -2

  • 10351. 匿名 2022/10/03(月) 01:34:06 

    >>10350
    横だけど
    そうだよ。女児は一人重症、一人死亡してたはず

    +27

    -0

  • 10352. 匿名 2022/10/03(月) 01:52:41 

    >>10325
    一人で水に近づくことは今までなかったって言ってたね

    +7

    -0

  • 10353. 匿名 2022/10/03(月) 01:53:34 

    >>10348
    車だとしても、近場の人の気がしていて、靴と靴下は歩きで置きに来たかもしれない。
    置いているところを見られない様に、草むらだったのかな。

    +11

    -3

  • 10354. 匿名 2022/10/03(月) 01:57:01 

    >>10345
    なんで目立つの?

    +20

    -0

  • 10356. 匿名 2022/10/03(月) 05:47:37 

    >>10097
    監禁現場だった犯人の実家は庶民的な一軒家。それで「気づかない」。犯人は母親に「子犬を拾った」と言って二人分の食事を作らせてたんだよ。「気づかない」、鵜呑みになんてできない。

    +73

    -1

  • 10357. 匿名 2022/10/03(月) 05:51:14 

    >>10016
    また同じような思いをしないために、お母様が出掛ける時は何と言われても付き添ったらいかがでしょうか?他人に迷惑をかけることになったり、母親と連絡がつかず不安でいっぱいな時間を過ごすよりいいと思います。

    +9

    -1

  • 10358. 匿名 2022/10/03(月) 05:56:18 

    >>9027
    事件だった場合、家族のコメントが犯人にプレッシャーを与えて刺激してしまう可能性もあるでしょ。

    +10

    -2

  • 10359. 匿名 2022/10/03(月) 05:58:24 

    >>9851
    商業施設なら駐車場や施設内に防犯カメラ設置してるから、警察が映像解析してそう。

    +2

    -0

  • 10360. 匿名 2022/10/03(月) 06:02:07 

    >>10352
    子供が一人の時って、親もその時一緒じゃなかったんじゃないの?

    +11

    -0

  • 10361. 匿名 2022/10/03(月) 06:12:31 

    >>10287
    自分が警察や消防の立場だったら、元気な子を見つけて家に帰してあげたいよね

    +2

    -0

  • 10362. 匿名 2022/10/03(月) 06:19:49 

    >>10286
    山も川も変質者も甘く見てはいけないことを普段から言わないといけないね...
    「おともだちできた?」っていう恩田陸さんが書いたちょっと怖い絵本があるんどけど、一読したときはわからなかったくらい意外と深くて、うちの一年生はあれを親子で何度か読んで気付いてからは一人で遊びに出かけなくなったよ。
    道に停めてある見慣れない車すらも怖がって離れて歩くようになってた。

    +42

    -5

  • 10363. 匿名 2022/10/03(月) 06:21:46 

    >>10303
    砂利よりは脱ぐ可能性ありそうでもあるけど。土手沿いって砂利道多めだから。

    +0

    -0

  • 10364. 匿名 2022/10/03(月) 06:22:09 

    行方不明になった場所付近の家をぜんぶ家宅捜索してほしいっけ言ってる人がいて流石にそこまでは…と思ってしまった。心配な気持ちは分かるけどさ。

    +61

    -3

  • 10365. 匿名 2022/10/03(月) 06:23:55 

    >>10360
    それは言えてるね。
    でも、水に入ってない(まだ生きてる!)と思いたい気持ちも分かるから、誘拐の可能性を捨てずに捜査してほしいんだと思う。状況から、どうしても水周りに重点置いた捜索になっちゃうしね

    +19

    -0

  • 10366. 匿名 2022/10/03(月) 06:25:36 

    >>10364
    家宅捜索って、ねぇ。無職の男がいる家だけでいい気もするけど。捜査協力で、各部屋からの景色(建前)を見せてもらうだけとかね。

    +4

    -30

  • 10367. 匿名 2022/10/03(月) 06:43:53 

    >>10293
    新情報来てたんだね
    個人的にはずっと川での事故の可能性が高いと思ってたけど、これ読んだら逆にほぼ誘拐しか考えられないんだけど
    え、何でこんな重大な情報を言わなかったの!?

    +39

    -14

  • 10368. 匿名 2022/10/03(月) 07:04:03 

    うーん、やっぱり本当は公園に先に行ったんじゃなくて、商業施設→(公園?)→土手→(公園?)なのか?
    休日の昼間に公園で遊んでいたなら、もう少し他の親子連れに目撃されていてもいいと思うんだよね。
    実際、子供を連れて公園に行く時って、1人で遊んでいる子がいたら必ず見るから。

    河川敷周辺や公園内に防犯カメラがないって熟知している人間なら、持ち物をあちこちに置いて行動を艤装する事も可能だよなぁ、、

    +3

    -8

  • 10369. 匿名 2022/10/03(月) 07:09:56 

    たった5分~10分出遅れただけでいろんな公園やら商業施設巡られたらもう追いつけようがないよね

    +60

    -1

  • 10370. 匿名 2022/10/03(月) 07:23:48 

    >>10369
    キックボードがあればすごい高速で動くよ。

    +16

    -3

  • 10371. 匿名 2022/10/03(月) 07:40:29 

    >>10293
    この子の靴の色や置かれていた場所がどうだったか、詳しいことは分からないから何とも言えないけど。

    ゴルフしていると、ラフ(コースの外の少し草の背が高い部分。といっても、せいぜい踝くらいだけど)に落ちたボールを探そうとしても、全然見つからない事ってよくある。
    大体の落ちた場所が分かっていて、ゴルフボールが蛍光ピンクや真っ白で目立つ色であっても、何人かで探してもなかなか見つからなくて、ふとした時に足元のすぐ近くで見つかったりする。

    その辺りにボールがあると分かって探してもそうなんだから、草むらの中にある靴を見落としても不思議はないんじゃないかと思う。その時は靴があるとは思ってなかっただろうし、靴じゃなくて女の子を探していたんだし。

    +73

    -5

  • 10372. 匿名 2022/10/03(月) 07:45:56 

    >>10371
    それが親が公開したイラストだと、雑木林ではなくサッカー場の隅で見つけたみたいなんだよ
    報道だと雑木林のあたり、木の下で見つかったと言うんだけど。
    サッカー場の隅で芝が生えてないとしたら、「そこは探した」と確信も持てるかもと思った。
    事故だと思ってたけど、、

    +13

    -4

  • 10373. 匿名 2022/10/03(月) 07:48:29 

    >>9983
    健常児なら友達の家に遊びに行ったかな!と最初は考えるけど、こういう子は、もしかしてと考えても良かったと思います。今までにもあって大丈夫だったのかもしれないけど。

    +1

    -12

  • 10374. 匿名 2022/10/03(月) 07:51:54 

    >>10369
    キックボードは想像よりも早いスピード。おばさんが乗る自転車と同じくらい、もしくは それより早い。走ってなんて追いつけない。

    +3

    -12

  • 10375. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:17 

    >>10273
    発達障害の子を育てるのは想像を絶する程の大変さがあると思う。特に多動は常に親が手を繋いでいるのを病院でよく見かける。神経内科の受診時も診察室の中入ったら鍵を二重にかけて脱走防止しないと病院の中で行方不明になると先生から聞きました。なので多動以外の片麻痺のうちの子の時も、全ての患児において無条件で鍵かけてるらしい。病院でもそうなんだから家ではなおさら大変だ。

    +28

    -1

  • 10376. 匿名 2022/10/03(月) 08:32:45 

    >>10328
    こういうのも、小学生になって一人で色々やるようになると親の知らない所で成長してたりするんだよね。え?出来るようになったの?みたいな。
    この年頃の女の子は日々成長よ。さやちゃんの事はお母さんが1番よくわかってるとは思うけど思い込みに頼らず様々な可能性から探して欲しいね。

    +27

    -1

  • 10377. 匿名 2022/10/03(月) 08:37:17 

    >>10369
    キックボードもだけど自転車でももう無理だよね
    すごい速さでどこでも行けてしまう

    +20

    -1

  • 10378. 匿名 2022/10/03(月) 08:40:27 

    >>10347
    写真みたせどさやちゃんが乗ってたものにはついてないと思うよ
    公園で子供たちが遊んでいるようなキックボードには大体ついてないと思うけど
    ブレーキついてたらひも?みたいなのが見えるはず

    +8

    -5

  • 10379. 匿名 2022/10/03(月) 08:47:32 

    >>9983
    違う方向からご両親責め出したね
    日常にカギ括弧まで付けて強調してさ、憶測の癖にイヤな感じ
    プラスが多いのも驚く

    +12

    -22

  • 10380. 匿名 2022/10/03(月) 08:51:02 

    >>10379
    横だけど
    正直そこまで他人の感想に噛みつく必要ある?
    明らかな誹謗中傷なら分かるけど個人の感想の範囲にあたる程度も許せないならこんなところ見ない方がいいよ

    +18

    -12

  • 10381. 匿名 2022/10/03(月) 08:51:07 

    行方不明の子が出たらスーパーや百貨店の迷子案内みたいにすぐ地域の放送で特徴を大音量で流してくれたらいいのにと思った。
    そういうことは出来ないのかな。

    +29

    -0

  • 10382. 匿名 2022/10/03(月) 08:52:51 

    >>10380
    あなたもだね。

    +12

    -6

  • 10383. 匿名 2022/10/03(月) 09:04:03 

    >>10377
    なんならストライダーでも追いつけない。

    +10

    -1

  • 10384. 匿名 2022/10/03(月) 09:08:06 

    >>10167
    単に忘れ物かなって揃えて置いておくかも。

    公園でもハンカチ等の忘れ物あったら、分かりやすように遊具にかけたりしてあるの見たことない?

    そんなイメージで乱雑に置いてあった靴を誰かが揃えてって事もあるような気がするけどな。

    揃えた人も犯人と思われたくなくて、言い出せないのかも。

    +22

    -2

  • 10385. 匿名 2022/10/03(月) 09:20:21 

    >>10379
    でもまぁ悪いけど、今回たまたまというよりは、普段から好きにさせていたんだろうなという印象。
    家の出入りとか、キックボードの持ち出しとかも。
    商業施設も、もしかしたら1人で行ったの初めてじゃないかもしれないよ?

    +56

    -2

  • 10386. 匿名 2022/10/03(月) 09:23:20 

    >>10384
    靴下だけなら忘れ物かなと思うかも
    でも靴と靴下ってなると忘れものとは思わない
    違和感感じる

    +9

    -1

  • 10387. 匿名 2022/10/03(月) 09:23:52 

    >>10372
    中継で見た時はサッカー場の隅に日陰になる木が1,2本立っててその下で靴が見つかったって言ってたよ。土手の上からの中継だったから、草は生えてたけど高さはわからなかった

    +4

    -0

  • 10388. 匿名 2022/10/03(月) 09:27:11 

    >>10384
    ハンカチならうっかり落とすことが前提だけど、
    靴や靴下はうっかり落とさないからねぇ

    +19

    -0

  • 10389. 匿名 2022/10/03(月) 09:28:59 

    靴と靴下を揃えて置いておいたのが仮に善意の第三者だとしたら、そういう事をするのってご年配の女性(や丁寧な男性)ぐらいだとすると、ニュースでこの件は知ってる可能性が高いしたとえ名乗り出ても疑われないと思うんだよねえ
    だから誰も名乗り出ない状況は逆に事件の可能性が高いというか

    +32

    -2

  • 10390. 匿名 2022/10/03(月) 09:33:39 

    >>10378
    ブレーキは後輪についてる。

    +7

    -0

  • 10391. 匿名 2022/10/03(月) 09:35:34 

    ガルでも発達障害のお子さんのいるお母さんの話って沢山あるじゃない?私は行方不明になった経緯についてはとても責められないと思う
    いろんなエピソード見てると5分どころか1分目を離しても危ういでしょ?でもそんなの現実的に無理だよ
    ただこの靴と靴下の件が本当なら(2度見回った時にはなくて3度目の見回りで突然発見したという話)事件性が高いし、もっと早い段階で強調して捜索の手掛かりとして広く公表してよかったことだと思うからそれが残念

    +39

    -3

  • 10392. 匿名 2022/10/03(月) 09:50:03 

    >>10380
    更に横
    定期的に感想みたいな書き方で叩く方向に持ってこうとしてる人が来るからこう言ってるんだと思う

    +8

    -3

  • 10393. 匿名 2022/10/03(月) 09:53:38 

    >>10391
    そもそも心配のある子なら勝手に出て行けないよう高いところに鍵つけとくとかすると思う
    色々情報見てると普段から一人で遊びに行かせてたんじゃないかとも思えるし
    何分目を離すとかそういう話じゃない気がするな

    +31

    -7

  • 10394. 匿名 2022/10/03(月) 09:59:47 

    >>10378
    さやちゃんのキックボード付いてたよ

    +7

    -0

  • 10395. 匿名 2022/10/03(月) 10:14:20 

    昨日のテレ朝の出てた

    「同じ場所に行ったけど何もなくて」家族が語った靴発見の“違和感”松戸小1女児不明(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    「同じ場所に行ったけど何もなくて」家族が語った靴発見の“違和感”松戸小1女児不明(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    千葉県松戸市で7歳の女の子が行方不明となり2日で10日目になります。 番組では河川敷で見つかった「靴」に注目。 発見当時どんな状況だったのか、家族の証言から見えてきた詳細をもとに独自に検証しました。

    +17

    -0

  • 10396. 匿名 2022/10/03(月) 10:23:32 

    >>10378
    ひもってハンドブレーキのことを言ってると思うけど、朝芽ちゃんのキックボードは後輪にフットブレーキ(リアブレーキ)ついてるタイプだと思うよ。

    +7

    -0

  • 10397. 匿名 2022/10/03(月) 10:45:47 

    >>10263

    自分達の責任ではないとか、そんなことを思ったりアピールしてる余裕は今はないんじゃないかな。

    生きて帰ってくる望みを捨てていない以上、こういう時に親の言動の動機となるのは「どうしたら我が子と再会出来るか?」だけだと思う。父親のメッセージは連れ去った人の心に対して必死に揺さぶりをかけようとしているんだと私は感じたよ。連れ去った人がいるのかどうかも分からないけど、いるんだったらこのメッセージで返す気になってくれるかもしれないという一縷の望みに賭けて。

    +32

    -3

  • 10398. 匿名 2022/10/03(月) 10:59:03 

    靴と靴下置いてあった場所の映像見たけど、普通にあったら見える場所だね。探し物って不思議なもんで、当事者が必死に探してる時は見つからないのに、第三者が簡単に見つける事とかあるあるだけど。今回は複数人で探しててだから、見落としはなさそうかな。

    +28

    -0

  • 10399. 匿名 2022/10/03(月) 11:01:50 

    >>10398
    落とし物ではなく迷子を探してたはずだから気づかなくても違和感はないけど、とにかく家族が「そこは絶対探した!」的な確信を持ってる感じよね

    +12

    -3

  • 10400. 匿名 2022/10/03(月) 11:03:35 

    >>10398
    複数人居て2回見落しは無さそうな気もする。迷彩色じゃなくてピンクだしね。

    +23

    -0

  • 10401. 匿名 2022/10/03(月) 11:03:52 

    >>10396
    何人かレスありがとうございました
    フットブレーキがついてるのわかりました。
    失礼しました。
    調べたらハンドブレーキ付きの方が扱いやすいようだけど 
    そういうブレーキ装置がついているのはわかりました。

    +7

    -9

  • 10402. 匿名 2022/10/03(月) 11:08:26 

    >>10262
    サカキバラにしても新潟のやつにしても、母親はごく普通の育て方をしてきたし、事件するような子だとは知らなかったみたいなことを言ってるんだよね。
    だけど親の考える子供と、子供が思ってる親って多分違うんだと思う。
    親としては可愛がってて、躾もしてて、というつもりでも、ものを与えるだけの愛情だったり、マナーに異様に厳しすぎて頭おかしくなったり。親に愛情もらえずねじ曲がった感情のはけ口がそっちになっていく。

    +45

    -8

  • 10403. 匿名 2022/10/03(月) 11:10:26 

    >>10364
    してほしいとは言ってない。
    したら見つかるのかな?と言ったんだよ。
    でも実際江東マンションみたいに箱の奥底なんかに隠されてたらわからないだろうって。

    +10

    -7

  • 10404. 匿名 2022/10/03(月) 11:12:31 

    防カメって思ってるより少ないのが現実なのかな?所々で映像残ってるでしょって最初思ってたんだよね

    +53

    -0

  • 10405. 匿名 2022/10/03(月) 11:19:17 

    商業施設に立ち寄った、がどの程度を指してるのか分からないけど店内に入ったのならそこのカメラ映像はきっと残ってるんだよね
    警察ですでに解析中だと思うけど何か手掛かりがあるといいな

    +12

    -2

  • 10406. 匿名 2022/10/03(月) 11:19:38 

    >>10404
    街中や住宅地には防犯カメラあるけど、土手とか河川敷ってなっちゃうと難しいんだろうね。
    土手の手前の道路沿いに民家はあるけど、その道路は家の裏側だから。家に防犯カメラつけてても、大体は家の裏じゃなくて玄関側だしね。

    +45

    -0

  • 10407. 匿名 2022/10/03(月) 11:27:28 

    15年前に伊坂幸太郎のゴールデンスランバーが発売されたときは、街中が防犯カメラ(セキュリティポッド)だらけになったら怖いって思いながら読んでたけど、今となっては防犯カメラがあまりないことの方が怖い…。

    +73

    -0

  • 10408. 匿名 2022/10/03(月) 11:28:58 

    >>10320
    何の新情報⁉︎
    私近所に住んでるから教えてほしい。

    +42

    -2

  • 10409. 匿名 2022/10/03(月) 11:32:38 

    >>10400
    そうそう靴って結構明るめのピンクだったよね
    あれは結構目立つと思う

    +14

    -0

  • 10410. 匿名 2022/10/03(月) 11:54:29 

    >>10260
    >>10263
    そうやって匿名で陰口を叩く。
    あなた達、本当に鬼だね。

    +32

    -6

  • 10411. 匿名 2022/10/03(月) 12:08:39 

    >>10320
    情報なの?妄想ではなくて?

    +27

    -3

  • 10412. 匿名 2022/10/03(月) 12:19:05 

    【独自】「誰かが置いた」家族が見た“不自然な靴と靴下”…松戸市女児不明から11日目(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【独自】「誰かが置いた」家族が見た“不自然な靴と靴下”…松戸市女児不明から11日目(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    千葉県で女の子の行方が分からなくなって、3日で11日目です。河川敷に残された靴や靴下について、家族が描いたイラストから、整然と置かれていたという状況が詳細に分かってきました。 ■不明女児の父親 「



    1日、靴の発見現場付近からは、朝芽さんと全く関係のない成人遺体が見つかり、現場が一時騒然となる場面もありました。

     午後3時すぎ、現場が慌ただしくなってきました。消防車両や救急車両などが駆け付けています。江戸川の川沿いの辺りで、鑑識官や消防隊員が集まって、何か作業を行っています。場所は、朝芽さんの靴などが見つかった場所のすぐ近くです。


    >朝芽さんと全く関係のない成人遺体見つかり

    全く関係のない、って言い切るのはなんでだろうね

    調べてみなきゃわかんないじゃんね、でもこれって大きな事件よね

    無関係には思えない、なんで騒ぎになってないんだろう

    +71

    -7

  • 10413. 匿名 2022/10/03(月) 12:21:35 

    >>10320
    こんな状況で被害者やそのご家族の事を考えたら
    よくそんな面白がって書けますね
    本当に不謹慎ですよ

    +36

    -8

  • 10414. 匿名 2022/10/03(月) 12:32:55 

    ふ◯お名品の方なんだか苦手だわ。信者もいるよね。皆から人気なのかな。

    +1

    -13

  • 10415. 匿名 2022/10/03(月) 12:48:45 

    >>10412
    パッと見からして何十年前の白骨化したものだったら無関係と思えるかもしれない

    +71

    -0

  • 10416. 匿名 2022/10/03(月) 12:51:20 

    >>10364
    独身男に絞っても親がいても仕事しててと平然とやる人もいるからなぁ

    +21

    -0

  • 10417. 匿名 2022/10/03(月) 13:04:57 

    >>10412
    え、このコメントで初めて知った。
    認知症で行方不明なんかの死体発見はあまりニュースにならないからそういうことかもね。

    +56

    -0

  • 10418. 匿名 2022/10/03(月) 13:06:27 

    >>10415
    そうですね、にしても怖いね、そんな河川敷から遺体とか。探さないからなにも無いと思ってるだけで、河川敷っていろいろ出てくるのかもね…

    +46

    -2

  • 10419. 匿名 2022/10/03(月) 13:07:52 

    >>10412
    あなたみたいな人が根も葉もない噂を尾ひれまで付けて、面白おかしく広めるんだろうね
    警察が調査して明らかに無関係として公表してるのに何がしたいの?そんなに混乱させて楽しみたいの?

    +6

    -21

  • 10420. 匿名 2022/10/03(月) 13:07:56 

    >>10412
    成人遺体が見つかり…ってこのタイミングで怖すぎ!!

    +48

    -1

  • 10421. 匿名 2022/10/03(月) 13:08:39 

    >>10417
    「さやさんが行方不明になる以前から行方不明届が出ていた方」とか、「行方不明になる以前に亡くなっていたと見られる」とか報道してほしいね
    さらに憶測を呼んで「誘拐犯!?」となってしまいそう

    +63

    -2

  • 10422. 匿名 2022/10/03(月) 13:10:43 

    >>10417
    でも、靴の発見されたすぐ側だし、無関係にはちょっと思えないよね。

    警察はあんまり大事にしたくなさそうだけど

    これを辿らないと、朝芽ちゃんの件は、事故か事件かはわかんないよね

    +26

    -4

  • 10423. 匿名 2022/10/03(月) 13:11:24 

    >>10407
    全てのカメラの映像を安全に管理できればいいけど、撮影した映像を保管してるサーバーに不正アクセスしたりして悪用することもできちゃうからね
    そうなると「この人はいつもこの時間にここを通る」とかわかっちゃうし、道路に面したお家なら自宅の特定もできちゃう

    +8

    -5

  • 10424. 匿名 2022/10/03(月) 13:14:35 

    うちにも7歳の女の子がいるけど、公園のトランポリンをしたり、浅い川で遊ぶときは靴をきちんと揃えて置くタイプだけど、お外で靴下を脱ぐときは芝生の上に置かず、靴下を靴の中に押し込むように入れるんだよなぁ。

    靴下の置き方に違和感を感じたけど、それも普段育てているご両親でないと、違和感を、感じるかどうかわからないよね。

    早く見つかって元気な姿で出てきてほしい。

    +10

    -13

  • 10425. 匿名 2022/10/03(月) 13:18:52 

    >>10423
    オンラインで管理ではなく、メモリで保存でいいんじゃない?

    +5

    -2

  • 10426. 匿名 2022/10/03(月) 13:24:45 

    >>10277
    むしろこのコメントの方がいい

    +3

    -14

  • 10427. 匿名 2022/10/03(月) 13:25:42 

    未成年とか大学生とかの行方不明はニュースで見るけど、おじいちゃんおばあちゃんの行方不明はあまりニュースで見かけないよね。
    報道されないだけで認知症とかで外出て行っちゃって、行方不明のまま誰にも発見されない人とかもいるのかもね。

    +31

    -0

  • 10428. 匿名 2022/10/03(月) 13:29:21 

    >>10411
    靴と靴下の話だよ。

    +1

    -10

  • 10429. 匿名 2022/10/03(月) 13:36:33 

    >>10413
    あちこち噛みついて被害妄想いい加減にして。
    靴と靴下の話は近隣住民だから構えるわ。

    +7

    -6

  • 10430. 匿名 2022/10/03(月) 13:41:32 

    >>9355
    「この母親まだ懲りずに「川には入らない」とかよく言えるなー」

    ちょっと酷すぎるわ、私にあなたのコメ。

    +10

    -7

  • 10431. 匿名 2022/10/03(月) 13:46:28 

    捜索中に他の遺体発見とか、日本じゃないみたい。怖すぎる。

    +19

    -2

  • 10432. 匿名 2022/10/03(月) 13:47:07 

    >>10412
    ht

    前に靴が見つかったときは、その成人遺体は無かったんだよね

    10月1日に見つかって、鑑識官まで来て騒ぎになってるし

    朝芽ちゃんと関係してるんだろうか、なんか怖いよね

    +53

    -3

  • 10433. 匿名 2022/10/03(月) 13:57:53 

    自分の小さい頃は家ではそこら中で服を脱いで畳まずに放置して怒られてたけど
    外では恥ずかしいからちゃんと整えてたよ
    子どもでも親の知らない一面があったりするから難しいんだよね

    +41

    -7

  • 10434. 匿名 2022/10/03(月) 13:58:28 

    >>10429
    不謹慎だと注意喚起しただけで被害妄想?
    靴も靴下の事何も話してないけど

    +7

    -6

  • 10435. 匿名 2022/10/03(月) 14:00:00 

    >>10412
    近隣住民だから「全く関係のない」の根拠を示してもらわないと怖い

    これまであれほど捜索したのに成人の遺体が見つからなかったということは、白骨化または新しい自殺の遺体ということ?仮に自殺としてわざわざここでする理由は?

    映像を見るとほぼ同じ場所に見えるけどこんな偶然ってあるの?

    川の溺死体の報道はときどきあるけど、河川敷の事件性のある遺体の報道は見たことないよ?

    1日に発見されて3日に報道、他に類似の報道なし?


    もうわけがわからなすぎて本当に怖い

    +45

    -8

  • 10436. 匿名 2022/10/03(月) 14:05:28 

    >>10435
    上流から無関係の遺体(明らかに時期が古いとか)が流されてきて、今回の女の子を探してた警察に発見されたんじゃない?

    +4

    -12

  • 10437. 匿名 2022/10/03(月) 14:12:48 

    成人遺体は警察が関連性調べてないわけがないからまた続報くるでしょ
    今の情報だけだとなんとも言えん

    +10

    -5

  • 10438. 匿名 2022/10/03(月) 14:19:49 

    >>10378
    そうなんですか?
    うちの子3人違うキックボードなのですが、どれも後輪に足で踏むブレーキが付いていたので当たり前だと思っていました。

    +6

    -4

  • 10439. 匿名 2022/10/03(月) 14:20:11 

    >>10427
    下手に長生きしてしまうと、子供や夫のの方が先に亡くなってしまい、孫なども遠くにいたりしてほぼ他人状態となったりすると、誰からも探されなかったりするのかも
    地域のコミュニティーに属していればまだしも、
    認知症とかになったら意思の疎通も困難だから、どこのコミュニティーにも入りようがなくて、本当に孤独となり、生存してることすらあんまり人に知られてなさそう

    +19

    -1

  • 10440. 匿名 2022/10/03(月) 14:21:38 

    殺人現場を見てしまって…という可能性もあるよね

    +3

    -10

  • 10441. 匿名 2022/10/03(月) 14:21:49 

    >>10428
    >>10429
    靴と靴下がどうした?w誰と会話してるww

    +19

    -6

  • 10442. 匿名 2022/10/03(月) 14:36:13 

    >>10423
    同じこと思った。防犯カメラが犯罪者たちに利用されたら個人情報も行動も把握されて今より犯罪増えそう

    +0

    -9

  • 10443. 匿名 2022/10/03(月) 14:38:26 

    >>10197
    韓国は性犯罪者の累犯は自治体の広報で氏名公表すると聞いた。日本も見習って欲しい。日本で生活する韓国人たちの安全を守るためにも意義のあることだから、韓国政府から日本政府に性犯罪者の情報を公開すべきだと提言して欲しいくらい。

    +12

    -2

  • 10444. 匿名 2022/10/03(月) 14:38:50 

    >>10418
    事件性がないとほとんど報道無いよ。大きな沼の近くに住んでるけど行方不明だったらしい多分認知症のお年寄りが浮いてて鳥の撮影中のカメラマン(望遠レンズで発見通報)が見つけたことあったけど地方のネットニュースにちらっと出ただけだった。ご近所さんも知らなかった人ばかりでそれはそれでビックリしたよ。

    +17

    -2

  • 10445. 匿名 2022/10/03(月) 14:39:44 

    白骨死体が見つかってなかったくらい人が近寄らない場所だったりするの??

    +2

    -5

  • 10446. 匿名 2022/10/03(月) 14:47:27 

    >>10354
    週刊誌に隠し撮りかなんかされて出ていた彼を見る限り、土手の道を走るマラソンランナーなどの格好や雰囲気とは全くかけ離れているんだよね

    だからもし彼がいたら、そこだけポンと浮いたように凄く目立つんじゃないかと思った

    あの道はスポーツウェア、野球やサッカーのユニフォーム、以外の格好してると凄く目立つかと思う

    アスファルト舗装されてない、土や砂利の河川敷だから来る人のほとんどが汚れること前提の格好がほとんどだよ

    +3

    -27

  • 10447. 匿名 2022/10/03(月) 14:56:12 

    >>10446
    地元民じゃなさそうだけど違う?
    私は地元に住んでたけど多少舗装されてた記憶はあるし
    別にスポーツウェア以外違和感ほどではないかと思った
    地元に住んでたかつ、ランニングとかもしてたよ

    +11

    -1

  • 10448. 匿名 2022/10/03(月) 15:10:46 

    今は『さやちゃん』じゃなくて『薫ちゃん』と呼ばれてたりしてw

    +0

    -19

  • 10449. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:26 

    >>10313
    〜って

    +3

    -0

  • 10450. 匿名 2022/10/03(月) 15:16:35 

    地元民だけど、あの江戸川沿いは二子玉とか都心の多摩川沿いと違って、川までの距離が長くて草がすごいんだよね。まさかはあるかもしれないけど、小さい子が進んでかきわけて入っていくような土手ではないのと、靴下が揃えられていたのは気になるよね。。
    早く見つかってほしい。

    +15

    -1

  • 10451. 匿名 2022/10/03(月) 15:17:22 

    >>10446
    ええ??服なんて着替えればいいよね?
    その時だけでもそれっぽい格好して紛れたらいいだけじゃないの??

    +33

    -1

  • 10452. 匿名 2022/10/03(月) 15:19:15 

    >>10437
    初めから無関係って報じられてるよ

    +28

    -1

  • 10453. 匿名 2022/10/03(月) 15:21:00 

    >>10433
    玄関の靴揃えるとかもね。家では何度注意されても全然やらなかったけど、友達の家では他の友達の靴まで揃えてたよ。

    +54

    -3

  • 10454. 匿名 2022/10/03(月) 15:25:06 

    >>10403
    あなたのことじゃないので。

    +5

    -4

  • 10455. 匿名 2022/10/03(月) 15:26:11 

    事件のにおいがする

    +16

    -8

  • 10456. 匿名 2022/10/03(月) 15:29:55 

    >>10402
    「普通の育て方をしてきた」そう思っているのは悪いけどそういうダメダメな親だけじゃない?同じ屋根の下に暮らしててご飯与えて身支度整えさせていても、知らないことを教えてげたり子どもの話を聞いたり相談にのってあげたりサポートしてあげて子どもの気持ちにちゃんと向き合っていなきゃ「育てる」とは言えないと思うよ。子どもはペットと違うんだから。

    +15

    -3

  • 10457. 匿名 2022/10/03(月) 15:32:21 

    >>10455
    私、前にこのトピでコメントしたけど、靴とか置いたりわざわざ証拠を残すことで「事故と見せかけた犯人の計画」だと感じたよ。

    +8

    -16

  • 10458. 匿名 2022/10/03(月) 15:35:05 

    >>10446
    さっきニュースに映った映像では普通の服着た男女がいたよ

    +17

    -0

  • 10459. 匿名 2022/10/03(月) 15:35:30 

    昔、官報のチェックする仕事してて、行旅死亡人っていう身元不明の遺体の情報欄とかも見てたけど、ニュースになってないだけで毎日1〜2件くらいは死体が発見されてるんだと思う。
    23日昼前に自宅を出たまま…千葉・松戸市で小学生の女の子(7歳)が行方不明 警察が情報提供求める

    +33

    -1

  • 10460. 匿名 2022/10/03(月) 15:35:32 

    >>10320
    さすがに違うんじゃない?
    今回のが誘拐の場合、あの事件とは全然似てないし。

    +31

    -2

  • 10461. 匿名 2022/10/03(月) 15:36:52 

    >>10440
    同じ場所で無関係の遺体が見つかる確率に比べたら、こちらの可能性の方が高そうだね

    +3

    -10

  • 10462. 匿名 2022/10/03(月) 15:39:02 

    >>10391
    このケースがどうかはわからないけど、がるちゃんやってて自分が5分だと思ってても1時間もたってるってことあるので、自分が5分と思ってても実際はもっと時間がたってるってことはあると思う。

    >いろんなエピソード見てると5分どころか1分目を離しても危ういでしょ?でもそんなの現実的に無理だよ

    現実に無理なのに、日本はこれでも子供が行方不明なって事件になる件数は少ない。
    子供を置いてスーパー行っただけで親が逮捕されるアメリカは年間何万件子供の行方不明事件が起きてて未解決。

    +41

    -1

  • 10463. 匿名 2022/10/03(月) 15:40:45 

    >>10356
    気がつかないという事はないよね。
    動物を拾ったならペットフードで良いはず。
    でもおそらく普通のご飯を用意させていたよね。
    その時点で何かおかしいと疑えるけど、私の可愛い息子ちゃんがそんな事するはずない、で、気がついていたけど見てみぬふりをし続けたんだと思う。
    母親も鉢合わせはしたくないから、息子のいいなりに、絶対入るなとか、席を外せのいいつけを守ってたんじゃないかなぁ
    まぁ素人の予想でしかないけど。

    +38

    -1

  • 10464. 匿名 2022/10/03(月) 15:51:40 

    >>10463
    うーん、40年前は必ずしもドッグフードではなく、人間と同じ米にお味噌汁かけて食べさせたりしてた
    その後、少しずつ犬の健康のために専用ドッグフードを食べさせるようになっていったけど、田舎では30年前でもまだ人間と同じもの食べさせてた可能性は高い
    ま、拾った犬を一切見せない時点でおかしいとは思ってただろうけど

    +14

    -13

  • 10465. 匿名 2022/10/03(月) 15:52:30 

    捜索してる近くの橋で男女が自殺してたのとは違うまた遺体があったの?
    怖すぎる

    +21

    -5

  • 10466. 匿名 2022/10/03(月) 15:52:55 

    >>10463
    気がついていても気がつかないって言い張ればいいだけだからね。息子を通報する事もできなかったからこのままわからなければって見ないふりしたんだろうなと思う。母親は罪にならずに普通に暮らしてるって考えるとなんとも言えない。

    +57

    -1

  • 10467. 匿名 2022/10/03(月) 16:15:31 

    >>48
    長文です
    道を知らないと答えたから殴られたのではなくて、
    顔をぶん殴りたくて振り向かせる口実のために道を尋ねたのかも
    仮に道を教えていたらその最中に、その話し方は何だ!?とか因縁つけて殴ってきてた可能性もあっただろうし
    苛々してるときに男を殴ったらやり返されてストレス発散にはならないしね

    女が一人で歩いてたらそりゃやられる
    一人で歩いてるあなたにも問題がある
    と周りの大人からも口酸っぱく言われてきた

    当たり前だけどどうしても女性はターゲットにされやすい

    女だけど、そんなことありません!という人もいるだろうけど、
    基本的に女児から20代位がターゲットにされやすいんだよね

    だから、理由はともかく30半ば位から40代、50代となると被害に遭わずに済んでる人がほとんど

    だからか母親は何の被害にも遭わずに暮らしていた

    自分も松戸から出てからは一度も痴漢にも遭ってないし、
    露出狂にも出くわさなくなった

    信号待ちで精子かけられたことあるけど、松戸出てからはない

    自転車乗ってても車で追いかけられて幅寄せされて転倒させられて、その瞬間をついて車に連れ込まれそうになったことも松戸出てからはないし、

    公衆電話に連れ込まれて抱きつかれて下半身触られたりも、松戸出てからは一度もない

    基本的にすれ違った男が突然追いかけてくるということが、松戸以外の地域では全くない

    何でか性的犯罪が異様に多かった

    自分は強姦には遭わなかったけど、そうされた子は引っ越したりしてた

    なんか結局、女側が逃げるしかないんだなって子供心に悟ってたよ

    松戸は安全です!そんなことありません!
    とか言う前に女の子いる家の人は、自分が無事だから子供も無事と思わずに、送り迎えは徹底した方がいいと思います


    +9

    -43

  • 10468. 匿名 2022/10/03(月) 16:19:13 

    >>10467
    松戸のどのへんの話?

    +15

    -0

  • 10469. 匿名 2022/10/03(月) 16:20:29 

    >>10465
    舞浜大橋の話でしょ?それ近くじゃなくて河口、海に出るところだよ

    +11

    -2

  • 10470. 匿名 2022/10/03(月) 16:25:33 

    >>10469
    したら、場所離れてるんですね
    ありがとうございます

    +7

    -2

  • 10471. 匿名 2022/10/03(月) 16:31:37 

    たまに見に来ちゃうけどまだ見つかってないんだね、、

    +61

    -2

  • 10472. 匿名 2022/10/03(月) 16:39:58 

    キックボードで一回止まって振り返ったときに引きで映してる映像、ゆっくりな白い車チラってみえてキックボードで走ってる子がいるから危なくて徐行してるのかなとも思うんだけどなんか気になった。

    +3

    -15

  • 10473. 匿名 2022/10/03(月) 16:40:10 

    >>10456
    本人としてはちゃんとやってる「つもり」だったんでしょう。
    実際手のかからない子供で、忙しくて子供に時間取れないからと兄弟に子育てみたいなことさせてたお母さんでも、ちゃんと育つ子は育つし。

    +19

    -1

  • 10474. 匿名 2022/10/03(月) 16:40:36 

    >>10472
    そのあと駐車してるから無関係だと思う

    +29

    -0

  • 10475. 匿名 2022/10/03(月) 16:41:49 

    >>10463
    夜食に重箱作らせてたらしいよ

    +8

    -0

  • 10476. 匿名 2022/10/03(月) 16:42:27 

    >>10463
    親にも暴力的でスタンガン使ってたらしいからね。

    +17

    -0

  • 10477. 匿名 2022/10/03(月) 16:45:45 

    >>48
    松戸は子供や女性の性被害多いいよ。何でなのかホント不思議だし怖い。

    +30

    -1

  • 10478. 匿名 2022/10/03(月) 16:49:14 

    >>10474
    なるほど

    +0

    -1

  • 10479. 匿名 2022/10/03(月) 16:49:46 

    これ何
    松戸市女児行方不明事件 23日河川敷野球場映像だよ 1分45秒草むらに人がいるよ コメント欄よろしく - YouTube
    松戸市女児行方不明事件 23日河川敷野球場映像だよ 1分45秒草むらに人がいるよ コメント欄よろしく - YouTubewww.youtube.com

    千葉県松戸市の7歳の小学生の女の子が23日昼前に自宅を出たまま行方不明になっていて、警察は捜索を行うとともに情報提供を呼びかけています。 行方が分からなくなっているのは、千葉県松戸市の小学1年生・南朝芽さん(7)です。 朝芽さんは、23日午前11時30分ごろ、...

    +0

    -20

  • 10480. 匿名 2022/10/03(月) 16:55:16 

    >>10479
    立ちションしてるだけにしか見えない

    +10

    -3

  • 10481. 匿名 2022/10/03(月) 17:10:43 

    >>10467
    すごいねw

    +5

    -1

  • 10482. 匿名 2022/10/03(月) 17:15:59 

    >>10375
    しかもね、手を繋いでくれる子はまだ助かるんだよ。

    うちの子は手首を持つようにしてるけど、それでも掴み続けるのが大変。親同士で親が身体鍛えないとねって冗談半分、本音半分で話してる。

    +10

    -5

  • 10483. 匿名 2022/10/03(月) 17:17:15 

    今日、私の父に会ったんだけど、行方不明になった当日、父自身が河川敷を散歩してて、不審な男を見た、って言ってた。
    もう70代の父の言うことだし、「不審」と言っても主観だし全く当てにならないけど、「でも一応警察には言った方がいい」って強めに言っておいたけど、多分電話しないんだろうな。。
    この程度の情報は警察に何百件も来てるだろうし、何の手かがりにもならないとは思いつつ、なんか引っかかる。

    +69

    -6

  • 10484. 匿名 2022/10/03(月) 17:18:44 

    >>10460
    目立つような事件起こしてたもんね
    事故に見せかけたりはしない気がする

    +12

    -0

  • 10485. 匿名 2022/10/03(月) 17:20:54 

    >>10467
    松戸ってそんなに修羅の国なの?

    +6

    -11

  • 10486. 匿名 2022/10/03(月) 17:34:30 

    性の対象が子供というのも異常だし、
    満たしたらころすというのも異常。

    性欲を満たすために手間を重ねることや、
    犯罪者になることもいとわないなんて
    私には考えられん。

    +44

    -0

  • 10487. 匿名 2022/10/03(月) 17:37:08 

    >>10483
    それも情報の一つだよね。
    他にも同じような情報を連絡してる人がいるかもしれないしね。

    +62

    -0

  • 10488. 匿名 2022/10/03(月) 17:37:52 

    >>10446
    あの土手の上、ずーっと綺麗に舗装されてて普通にお散歩してる人たくさんいるよ

    +25

    -0

  • 10489. 匿名 2022/10/03(月) 17:46:46 

    >>10483
    力になろうとは思わないのね。

    +5

    -17

  • 10490. 匿名 2022/10/03(月) 17:46:46 

    >>10479
    これは、ポニーグラウンドの野球場でしょ。TX鉄橋の橋脚が映っているから。
    靴と靴下があった場所は、その線路の北側にある野球グラウンド二つ分の先の排水路の北側。
    つまり、その怪しいという人影のある位置から、200メートル以上北側だよ。
    関連性は薄いのではないでしょうか。
    今日10月3日の正午前のテレビ朝日のニュースで、靴と靴下の置かれていた場所が始めて詳しく報道された。
    その位置は、グーグルアースの冬の写真でみると、岸から40メートル離れた樹木と排水路の近くだよ。

    https://www.google.com/maps/@35.8335393,139.8900326
    ,210m/data=!3m1!1e3

    +12

    -0

  • 10491. 匿名 2022/10/03(月) 17:50:14 

    >>10002
    都民の私の場合、子供に関わると事案にされると思ってるので
    気づいても意識しないどころか見ないようにしてる。
    釣りの人が「子供が一人でいたら絶対に声をかける」と言ってて
    松戸だか流山はそういう土地なのかなと不思議に思う。

    +10

    -0

  • 10492. 匿名 2022/10/03(月) 17:51:18 

    >>10148
    してあげたいと言いつつ何もしないんでしょ?

    +1

    -5

  • 10493. 匿名 2022/10/03(月) 17:51:24 

    >>10489
    確信がないから、自信が持てないんじゃない?

    これだけニュースで報じられてずっと行方不明で、この事件と自分が間接的につながってるかも?なんて実感湧かないだろうし…

    もしかしたら娘さんに話すことで背中を強く押してもらいたかったんじゃない?
    それか「私が代わりに電話してみるわ」くらい、実はして欲しかったとか?
    私にも同じくらいの父が居ますが、若い頃と比べたらフットワークの軽さは無くなってきてるから仕方ないと思う。
    もし気になるようなら代わりに電話してあげて欲しいな…

    +53

    -2

  • 10494. 匿名 2022/10/03(月) 17:59:54 

    >>1
    捜索中に成人の遺体発見

    +2

    -0

  • 10495. 匿名 2022/10/03(月) 18:01:22 

    >>10493
    アンカー間違ってますよー。

    +0

    -17

  • 10496. 匿名 2022/10/03(月) 18:01:45 

    23日昼前に自宅を出たまま…千葉・松戸市で小学生の女の子(7歳)が行方不明 警察が情報提供求める

    +0

    -6

  • 10497. 匿名 2022/10/03(月) 18:03:11 

    >>10467
    通報しました。松戸市役所にもスクショ送ります

    +1

    -21

  • 10498. 匿名 2022/10/03(月) 18:04:19 

    マスコミが続報や新情報なしでちょうどニュースで取り上げなくなるタイミングで
    再度テレビで流したくなるような新しい何かがが出てくるよね…
    見つかったご遺体がこの行方不明事件と関連あるかどうかは謎だけどさ

    +2

    -0

  • 10499. 匿名 2022/10/03(月) 18:05:24 

    >>10470
    設楽

    +2

    -1

  • 10500. 匿名 2022/10/03(月) 18:06:07 

    >>10494
    >>10412ですでに貼られてるよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。