-
4501. 匿名 2022/09/25(日) 16:08:33
>>4418
これは本当にそう。
あと、接客業でお客さんとかで特殊なタイプや常連だと覚えてて当たり前なのに、俺に気があるから覚えててくれたと勘違いするやつも多い。
あんたが変なやつだからだよとは言えない+90
-1
-
4502. 匿名 2022/09/25(日) 16:08:43
>>4418
挨拶しなかったらしなかったで
「俺の事無視しやがった!」って敵意向けられるけどね
どの道こっちが敵視されて攻撃されるだけ
あいつらの犯罪をなくすためには日本から男を隔離しないと意味ないよ+24
-20
-
4503. 匿名 2022/09/25(日) 16:09:04
>>4433
悩むよね
こないだなんかのトピでは幼稚園入園したらとか小学校入学したらとかマチマチだったな
一緒の個室でしちゃってたけど、まずかったよね…+8
-0
-
4504. 匿名 2022/09/25(日) 16:09:08
>>4473
だもんとか幼稚だな+5
-11
-
4505. 匿名 2022/09/25(日) 16:09:26
>>4486
うちも流れてる。聞くたびにまだ見つかって無いんだなって心苦しくなる。今日現場近く通ったけど普段通りの風景だったわ。警察増えたりしていないのね。たまたま遭遇しなかっただけかな。国葬の方に人手取られてるのかなって思ってしまった。+10
-7
-
4506. 匿名 2022/09/25(日) 16:09:46
>>4488
学校だけでなく保護者全員で見守りましょうねって事だよ+13
-0
-
4507. 匿名 2022/09/25(日) 16:09:47
>>4183
不審者扱いしてる子連れおばさんに背後につく?
どうみても中学生のが力強いのに怯える必要はない
思春期って道でもなるべく人と距離とるのが普通だよ+3
-20
-
4508. 匿名 2022/09/25(日) 16:10:03
>>4436
交通事故は男子ばかりだから一番怖いのはそれかも。同じマンションの小3は玄関から飛び出して交通事故。殆ど車来ないんだけど、だから油断しがちな道かも。+3
-3
-
4509. 匿名 2022/09/25(日) 16:10:28
>>4493
そうだとしか思ってないよ笑
男子が身近に居ない、もしくは男に優しくされたことのない人か、あまり男性によくしてもらったことがない人だと思ってる。じゃなきゃそこまで男全員がダメなんて発送にはならんよ+17
-12
-
4510. 匿名 2022/09/25(日) 16:10:46
>>4461
男ってだけで犯罪者!だからね(笑)
で、女だと、無条件に正義。
だから、女が男を刺した〜とかの事件だと、
「DVだったんだね〜かわいそう〜」
「DVだと、殺すしか逃げられないよね!自分も
DV男と付き合ってたとき〜(自分語り開始))
とかね。
で、いざ詳しくわかると女がクスリやってて
単なる友達の男性の家に居座って追い出して
たって事件あったしね。男性は、仕方なく野宿して
たりしたらしい。
本当妄想もすごいし、男ってだけて決めつけが
スゴイ。さらにハズレるしね。+18
-11
-
4511. 匿名 2022/09/25(日) 16:10:48
>>4493
そういうあなたもガル民じゃん+4
-5
-
4512. 匿名 2022/09/25(日) 16:10:52
>>4452
男の子のことをオスガキとか言って嫌悪してる女性をまず先にお願いします
不快なので。+28
-4
-
4513. 匿名 2022/09/25(日) 16:10:54
>>4473
仮にもこれが成人した人の言葉ですか?+5
-7
-
4514. 匿名 2022/09/25(日) 16:11:12
>>4332
よく聞く女性の「気に入らない男性」ってオブラートにくるんだ言葉だと思うよ
たぶんこの場合の気に入らないっていうのは単に好みじゃないって意味じゃなくて、不潔な感じがするとか、対人関係が壊滅的で友人がほとんどいないとか、性格や身だしなみがだいぶ一般の人よりもずれている人の事を指しているんだと思う。
普通の人が告白しても犯罪扱いはしないよ+10
-0
-
4515. 匿名 2022/09/25(日) 16:11:25
>>4412
いやいや、男の子なんて飛び出すし想定外の動きするじゃん。目が離せないのは男の子じゃん?だからその分男の子のママは若くないと大変+9
-4
-
4516. 匿名 2022/09/25(日) 16:11:29
>>4479
行方不明のお知らせでした。今ごろ?だけど+5
-1
-
4517. 匿名 2022/09/25(日) 16:11:57
>>4473
あなたの姪っ子の話はどうでもいいです聞いてません
リアルでキャッチボールできてますか?+9
-3
-
4518. 匿名 2022/09/25(日) 16:12:25
>>4290
私もそれはよくやってる
今は男の子だから被害に遭わないわけでもないし何かあってから後悔しても遅いから
けど公園やお友達の家には1人で行かせてる
男の子だしどこまで過保護にやるべきか悩むわ+14
-6
-
4519. 匿名 2022/09/25(日) 16:12:59
>>4509
ミソジニー入ってんな+4
-0
-
4520. 匿名 2022/09/25(日) 16:13:01
>>4507
家が同じ方向なのはマジであるある。+9
-3
-
4521. 匿名 2022/09/25(日) 16:13:26
>>4502
これにプラスついてる意味がわかんない
日本から男を隔離する??
日本終わるよね?+25
-2
-
4522. 匿名 2022/09/25(日) 16:13:38
警察80人体制で見つかるとは思えない。もうすぐ日も暮れて捜索が打ち切りになる。本気で探す気があるのか?+4
-11
-
4523. 匿名 2022/09/25(日) 16:14:03
>>4493
でもさーその割には旦那が〜とかいうよね。
ここでも、初めてのお使いみて
4歳で買い物できるんでしょ?って旦那が思って〜
とかって書いてあったよ。
はずれの旦那と結婚しちゃった人とかかね。
あと、もう一つ不思議なのは
結婚とかしたがるよね。
あれだけ男性叩いて結婚はしたい、
って、ねぇ…+6
-9
-
4524. 匿名 2022/09/25(日) 16:14:17
>>4461
"ニー"
って何外国人なの?+2
-5
-
4525. 匿名 2022/09/25(日) 16:14:19
>>4509
ガルはババちゃんねるってよくオバさん馬鹿にされてるけど、年齢層本当に高かったとしたら、高齢で独身、彼氏なし、今まで接点ほとんどなしだと考え方偏りそうだもんね。+4
-4
-
4526. 匿名 2022/09/25(日) 16:14:20
>>4418
分かる
私なんか元校長先生に僕の事好きなんでしょってしつこくされてビックリした…
普通〜の接し方しかしてないのに、どれだけ劣悪な環境で過ごしてたのか知らないけど怖いわ+11
-2
-
4527. 匿名 2022/09/25(日) 16:14:33
>>4509
極端な思考を叩く自分が極端な思考に陥ってる典型例+4
-4
-
4528. 匿名 2022/09/25(日) 16:14:52
>>4321
うん。そう思う。
むしろ作るだけ作ってお前は放置かよ!と周りは思ってるんじゃないかな+21
-2
-
4529. 匿名 2022/09/25(日) 16:15:26
>>4502
がるちゃんでは仲良くしようよ+0
-0
-
4530. 匿名 2022/09/25(日) 16:15:34
朝芽ちゃんの話一つもなくて草
自己中おばさんばっか+65
-0
-
4531. 匿名 2022/09/25(日) 16:15:35
犯罪者の9割は男だから9割の男を逮捕すれば解決する+7
-17
-
4532. 匿名 2022/09/25(日) 16:15:36
>>4503
小学生ぐらいになったら本人も嫌がりだしたりするし、そしたら外で待ったらいいんじゃないかな+5
-0
-
4533. 匿名 2022/09/25(日) 16:15:43
>>4418
男って基本的に全員これだよね。
挨拶積極的にしていたら好きでもないのに、ごめんタイプじゃないんだ、と振られたことあるし。
逆に恋愛トピでは好きな男には積極的に挨拶や会話をしたら、気に入ってくれて告白してくれるって書いてあったけど、そのとおりだった。
単純すぎるよ、男は+8
-12
-
4534. 匿名 2022/09/25(日) 16:15:47
>>4514
いやー清潔感あろうが、今度は「勘違いしてる
男」とか言うんじゃない?+1
-6
-
4535. 匿名 2022/09/25(日) 16:16:03
>>4521
うっわ出たよガル爺が+5
-10
-
4536. 匿名 2022/09/25(日) 16:16:22
>>4522
じゃああなたも探しに行けば?
必死になって捜索してる人たちに対して失礼だね+8
-4
-
4537. 匿名 2022/09/25(日) 16:16:34
この事件見ると未成年だろうが男の狂気性と性欲には気を付けるべきだと思う+11
-2
-
4538. 匿名 2022/09/25(日) 16:16:36
>>4325
この人は何か被害に遭ったの?
反対側から見れば相手側も何か思うところあるんじゃない?
+6
-1
-
4539. 匿名 2022/09/25(日) 16:17:31
>>4533
それ彼氏できないとか婚活のトピで
教えてあげれば?
みんな男ができなくて悩んでるからさー+4
-2
-
4540. 匿名 2022/09/25(日) 16:17:50
>>4107
YouTubeかなんかで、防犯動画見たんだけど
殆ど突発的に連れ去る事はなくて、ターゲットを決めたら何週間も下調べをするんだって。
いつどこで一人になるか、身に付けてる物から好きそうなキャラクターまで調べるらしい。
いかにも不審者な格好はせず、清潔感のある見た目を心がけるのだとか。
挨拶をして警戒心をはかったり、無理矢理連れ去らず、素直に着いてきてくれる子だけ連れ去るんだって。
長くなってごめん。+65
-1
-
4541. 匿名 2022/09/25(日) 16:17:53
>>3496
雨でも結構なランナーいるよね+1
-0
-
4542. 匿名 2022/09/25(日) 16:18:25
>>4526
美人が年齢ともに挨拶しない、笑わなくなるのはこれがあるんだよね。
男に愛想がない女性って男に陰口を言われるけど、こういう恋愛トラブルには巻き込まれない。
男の脳って優しくする=好き、冷たくする=嫌い、だからね。+10
-2
-
4543. 匿名 2022/09/25(日) 16:18:35
>>4418
私は逆だった。挨拶したらお前なんか好きにならんからって言われたよ。しかも60過ぎのおっさんに。私まだ20代よ?+18
-0
-
4544. 匿名 2022/09/25(日) 16:19:23
>>3047
とても優しい人だね。
あなたみたいな人がいてくれること、感謝します。+43
-0
-
4545. 匿名 2022/09/25(日) 16:20:02
>>4539
婚活トピの連中がご縁が無いのは
一攫千金の遥か高嶺の花を狙ってるから
身の程を知らない限りは何やっても無駄
+3
-0
-
4546. 匿名 2022/09/25(日) 16:20:37
北朝鮮に拉致されたんじゃないの?+0
-2
-
4547. 匿名 2022/09/25(日) 16:21:01
>>4531
ガルおじが必死に擁護してるけど擁護するにしたって無理があるよねw
ここ10年に絞ってもどれだけ多いか+2
-3
-
4548. 匿名 2022/09/25(日) 16:21:14
>>4537
最近起きたのは15歳がわいせつ目的で女性に抵抗されたら刺した事件あった福岡商業施設女性刺殺事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org福岡商業施設女性刺殺事件 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索福岡商業施設女性刺殺事件言語ウォッチリストに追加編集福岡商業施設女性刺殺事件(ふくおかしょうぎょうしせつじょせ...
+10
-1
-
4549. 匿名 2022/09/25(日) 16:21:30
>>4513
横からだけど、40代でも普通に使うよ?そうだもんね!っとか。+0
-2
-
4550. 匿名 2022/09/25(日) 16:21:34
>>4537
ここまで酷いのは特別でしょ
+0
-0
-
4551. 匿名 2022/09/25(日) 16:21:37
ストリートビューで見るとキックボードが置いてあったという公園は
道路との境にフェンスもなくて道路から公園内が良く見える
遊具は少ないから一人でぽつんとしてたら目立つかも?
公園の隣は神社で神社側は路駐も多い?
今は木も高くなってたり遊具も増えてるかもしれないけど+28
-1
-
4552. 匿名 2022/09/25(日) 16:22:02
>>4523
自分と同じ価値観で子煩悩、
高収入で出来るだけイケメンの男性となら結婚したいのよ。
それ以外は排除したいの。+6
-6
-
4553. 匿名 2022/09/25(日) 16:22:19
>>4531
じゃああなた方の旦那さんも逮捕されるね!あと父親も祖父も!+35
-2
-
4554. 匿名 2022/09/25(日) 16:22:38
お家は戸建てなのかな
集合住宅ならカメラとかついている可能性高いよね
+23
-1
-
4555. 匿名 2022/09/25(日) 16:23:27
>>4107
車で走りながら物色してたのかもしれない
前に車でわざと轢いて動けなくなった女の子を連れ去って最終的に電車に轢かせた事件あったよね
どうかそんな結末になりませんように+124
-1
-
4556. 匿名 2022/09/25(日) 16:23:30
>>4502
男に敵にむき出しすぎない?
しかもプラス押してるの本気?
私には男に相手にされて来なかったオバさんの遠吠え的に思えてならない。
ガルは年齢層高いからオバさん達にマイナスくらうだろーけど、マジで謎。+28
-12
-
4557. 匿名 2022/09/25(日) 16:23:31
>>4469
したよ
連れ去りだって散々親を含めいろんな人が騒いでたけど、結局親が見失ったキャンプ場の近くの山で遭難死だった+9
-3
-
4558. 匿名 2022/09/25(日) 16:23:33
>>3
さいらき+2
-3
-
4559. 匿名 2022/09/25(日) 16:23:34
遺留品とかもあの草を全部刈らないと分からないのでは。うちの方も今の時期はボウボウ。+2
-2
-
4560. 匿名 2022/09/25(日) 16:23:42
真面目に生きてる男性まで犯罪者と一緒にするなっ!+50
-2
-
4561. 匿名 2022/09/25(日) 16:23:53
>>4531
9割の男性が消えたら社会は回らないよ…
男手が必要な仕事がどれだけあると思ってるの…+67
-2
-
4562. 匿名 2022/09/25(日) 16:24:19
>>4130
付けてる人はむしろかなり気にしてるタイプだと思う
GPSや携帯持たせず野放しの親の方が圧倒的に多い+6
-1
-
4563. 匿名 2022/09/25(日) 16:24:29
犯罪者は男ばかりだね👊😡+2
-19
-
4564. 匿名 2022/09/25(日) 16:24:30
>>4486
女の子が松戸市民だから何度も放送されるんだろうけど、靴が見つかった場所は隣の流山市だよね
流山市では放送されたりしてないのかな
放送を聞いたら心配で気にかけてくれる人がもっと増えると思うから+48
-0
-
4565. 匿名 2022/09/25(日) 16:24:43
>>2605
似非都民+0
-0
-
4566. 匿名 2022/09/25(日) 16:24:53
>>4418
フェミニストの方?+2
-2
-
4567. 匿名 2022/09/25(日) 16:24:59
>>4554
この辺りは戸建てでも防犯カメラつけてる家多いと。警察河川敷にしかいないし、公園までは連れ去りとかではなく一人で来たんだと思う。+25
-1
-
4568. 匿名 2022/09/25(日) 16:25:03
サーキットの事件のトピが無くなってる+8
-1
-
4569. 匿名 2022/09/25(日) 16:25:08
>>4550
でも女で性欲から男めちゃくちゃに刺し殺したり誘拐したり暴行するのほとんどないからね
戦争起きたら蹂躙されるのも女+28
-2
-
4570. 匿名 2022/09/25(日) 16:25:11
>>3153
すごいドヤってるけど、断られた子可哀想。
いじめみたい。+40
-0
-
4571. 匿名 2022/09/25(日) 16:25:26
>>4122
ここ読んでたらそんな人だらけだよね。この4122さんの返信先のコメントは分かりやすく、嫌な言い方だからマイナスの嵐だけど、他でプラスたくさんのコメントで「私は過保護って言われようとやってます、、、」ばっかじゃない?確かに防犯の対策として良いと思うんだけど、実際いなくなったっていうトピでそれを強調してる人ってなんだか、、、って思うの私だけ?+16
-1
-
4572. 匿名 2022/09/25(日) 16:25:53
>>141
川で遊ぼうと思ったんじゃないの?+0
-11
-
4573. 匿名 2022/09/25(日) 16:25:58
>>4568
いまさら?+7
-0
-
4574. 匿名 2022/09/25(日) 16:26:49
キックボードって🛴だよね?クネクネ?
みんなそこらに放り投げて忘れて遊び行ったりするよね。で、数日したら知らん子が乗り回して放置→また遠くに、みたいな…うちのそんなんなってサビサビで発見した+4
-9
-
4575. 匿名 2022/09/25(日) 16:26:56
>>2088
田舎の小さな集落でも都会の住宅街でも、犯罪者はどこにでもいるよ。
+4
-0
-
4576. 匿名 2022/09/25(日) 16:27:04
>>4573
え!!何で無くなってんの?+4
-1
-
4577. 匿名 2022/09/25(日) 16:27:35
>>4551
遊具は少ないというか敷地が割と広いから何もないように見えるだけで
立派な滑り台と鉄棒とブランコはあるみたいです
トイレはない?+10
-0
-
4578. 匿名 2022/09/25(日) 16:28:05
>>4556
そのいいかただと貴方も男に相手にされて来なかったオバさんに聞こえるけど+3
-8
-
4579. 匿名 2022/09/25(日) 16:28:33
>>4576
かなり悪質なコメントばかりだったからね。+7
-0
-
4580. 匿名 2022/09/25(日) 16:28:35
増水しているから川の下流の方まで捜索したほうがいい
色んな可能性考えつつ+8
-0
-
4581. 匿名 2022/09/25(日) 16:28:49
>>4498
もし万が一ご自身の子供さんに何かあったら、その嘘つくのやめた方がいいよ
きちんと時系列話してる方が捜索するにしても無駄が省けて見つかる確率も上がるから。+69
-1
-
4582. 匿名 2022/09/25(日) 16:29:03
>>4089
無期懲役じゃ足りない。
ってか刑務所に入る未来よりその時の一瞬を選ぶなんて、本当に普通じゃないよね。
こういう異常者が一定数いるってことを親は忘れちゃいけないんだね...悪いのは犯人なのに。+32
-1
-
4583. 匿名 2022/09/25(日) 16:29:09
>>1
仮に自分で靴と靴下を脱いだとしたなら裸足で女の子がひとりで歩いてるなり遊んでたら目立ちそうな気もするね。この河川敷や公園付近には防犯カメラとかないのかなぁ…前後の行動が謎だよね。
お母さんと約束した公園とは違う公園にいたのは間違いないようだし、お母さんが5分後どころか1分後に約束の公園についていても会えなかったわけだから、どれくらい時間が経過していなくなったのかもわからないよね。+5
-1
-
4584. 匿名 2022/09/25(日) 16:29:36
>>4579
それでか。
ありがとう。+6
-1
-
4585. 匿名 2022/09/25(日) 16:30:22
>>4498
防犯カメラで足取りがすぐにバレるんじゃないかい?+42
-1
-
4586. 匿名 2022/09/25(日) 16:31:18
>>4551
目撃者はいないのかしら?+2
-0
-
4587. 匿名 2022/09/25(日) 16:33:52
>>4556
ガルちゃんだからね
こんな人達がフェミニスト気取ってるんだよ
+7
-1
-
4588. 匿名 2022/09/25(日) 16:34:07
>>4586
たぶん警察がこれから道中に停めてある車でドライブレコーダーがあるものとか、一軒一軒回って提供お願いしたりするんだろうね。何時から何時ころ付近を走行していた車にもお願いしたりとか。何か見つかるといいよね+22
-2
-
4589. 匿名 2022/09/25(日) 16:34:47
>>4557
まだ遭難死と確定してないよね
第一発見者の40代男性が骨を一時自宅に持ち帰り写真とったりしてその40代男に事情聴取ってやっていてそのままニュース流れなくなってたけど+2
-16
-
4590. 匿名 2022/09/25(日) 16:35:32
>>4538
コメ主です。その通りだと思います。結果何もなかったので、完全に私主観の被害妄想と言われればそれまでですし。その子に何もやましい気持ちがなかったら失礼な先入観を持ってしまい意識せずともそういう思いが態度に出ていたら失礼なことをしてしまったと思います+4
-1
-
4591. 匿名 2022/09/25(日) 16:35:40
>>4572
だーかーらー
遊ぼうと思う川じゃないんだってば+16
-6
-
4592. 匿名 2022/09/25(日) 16:36:19
>>4556
訳:私の気に入らない意見が+たくさん貰ってるギャオォォォォォォォン!
こいつら絶対おばさんだそうであってほしい違いないギャオォォォォォォォォォン!+1
-13
-
4593. 匿名 2022/09/25(日) 16:36:32
>>4589
持ち帰ってないよ。その場で写真を撮って、後日通報だと思うが。+26
-0
-
4594. 匿名 2022/09/25(日) 16:36:41
>>4530
子供の事故トピって途中からおかしいのが増えるんだよ
でもちゃんと心配してる人のコメも続くからまだ希望はあると思うよ+13
-1
-
4595. 匿名 2022/09/25(日) 16:36:57
>>156
親に常識がないから子供が犠牲になったって言いたいんだろうね+2
-2
-
4596. 匿名 2022/09/25(日) 16:37:48
>>4521
無職高齢独身は隔離ってことだろ+1
-3
-
4597. 匿名 2022/09/25(日) 16:38:13
>>4550
19.20前半の男の性欲なめたらいかんよ
40代でも全然いけるから怖いよ
女が思ってる男の性欲と実際の男の性欲は雲泥の差
+14
-0
-
4598. 匿名 2022/09/25(日) 16:38:40
>>4589
持ち帰ってない
事件性がなくなったから捜査打ち切ったと思う+14
-0
-
4599. 匿名 2022/09/25(日) 16:38:42
>>4532
そうだね
男子トイレの前で待てばいいか
以前トイレでリュックにいれられて…みたいな事件あったけど、気にしたらキリがないもんね+8
-0
-
4600. 匿名 2022/09/25(日) 16:38:45
>>4531
分母の変わる計算式とか頭悪すぎて+5
-0
-
4601. 匿名 2022/09/25(日) 16:38:47
>>4583
公園にある神社の防犯カメラには映ってなかったようだし河川敷に行ったならカメラは難しそう
あとは河川敷にどのくらい人がいたか
河川敷にいた人の目撃情報に期待するしかないのかな+24
-1
-
4602. 匿名 2022/09/25(日) 16:39:28
>>4498
命が関わるかもしれない緊急事態に世間体と保身を気にして嘘を付く宣言をする親を持ったお嬢さんは泣きっ面に蜂どころじゃないのに…
+91
-3
-
4603. 匿名 2022/09/25(日) 16:39:52
事件と確定したわけじゃないけど、流山街道にある生コン会社とかそういうところも調査対象に入れてるのかな+5
-1
-
4604. 匿名 2022/09/25(日) 16:40:14
>>3717
校則で決まっているからといって、人の持ち物取り上げて壊すのは正しい行為とは言えないよ。
暴力を先生は容認するの?+59
-1
-
4605. 匿名 2022/09/25(日) 16:40:17
>>4206
進次郎は関係なく無い?
もしレジ袋無料でもらえてたとしても袋に入れ替える作業はあるでしょ。その時間イライラしてるって話でしょ?+20
-11
-
4606. 匿名 2022/09/25(日) 16:40:58
さやちゃーん!+2
-2
-
4607. 匿名 2022/09/25(日) 16:41:21
>>4588
近所なのでドライブレコーダーの提出のお願いが警察からありました。
ただ22日夜から、24日まで車で実家に帰省してたのでうちのレコーダーはお役に立てませんでした+88
-1
-
4608. 匿名 2022/09/25(日) 16:42:28
>>4143
他の子の安全は全く考えてない感じが反感買ってるんでしょ
特に男の子と一緒に帰るって部分は、その男の子は別れたあと一人で帰るんだよね+24
-0
-
4609. 匿名 2022/09/25(日) 16:42:28
>>4530
富山の方で行方不明になった男の子の時はみんな真面目に心配してたし捜索に行ってみるって言う人まで居たのに
まさか今回は被害者が女児だからみんな無関心なのかってガルの闇を感じてる+2
-23
-
4610. 匿名 2022/09/25(日) 16:43:41
Twitterでどこかの駅で他の家族連れと見かけた?似てる人?をって情報あるけど本当かな?
+9
-2
-
4611. 匿名 2022/09/25(日) 16:43:42
>>4601
河川敷ならランニングしてる人や散歩してる人わりといそうだけど目撃情報出てこないもんだよね。夏ならわりと川に落ちて流された事故多いけど、わりと付近の人が目撃していて通報したり救助したり…って流れの方が多いよね。+24
-0
-
4612. 匿名 2022/09/25(日) 16:44:04
>>4607
情報提供のお願いがあったことを知れてよかったです。
+51
-0
-
4613. 匿名 2022/09/25(日) 16:44:05
全然関係ないんだけど朝芽🌱で
どうしたら さや って読むの?
どう見ても、あさめちゃんって読んじゃう。+8
-25
-
4614. 匿名 2022/09/25(日) 16:44:43
>>4550
そのレアケースすべて男だよ
あたおかは女を物としか見てないから
海外だと高齢者でもレイプされてるからね+7
-5
-
4615. 匿名 2022/09/25(日) 16:45:16
>>4597
30超えたら大抵の男は落ち着くんだけどね
そうなると今度は逆にマッチングがしなくなるんだよね
恋愛って大抵は男は性欲に負けて必死に動き回ったり、格下と妥協して付き合ったりして成就するケースが多いからね
+10
-2
-
4616. 匿名 2022/09/25(日) 16:45:21
>>4498
でもその時間差で捜索範囲とか決まるんじゃないかな?
命に関わるからそこは正直に話した方がいいと思うよ+55
-1
-
4617. 匿名 2022/09/25(日) 16:47:27
>>4616
でもパニックで正確な時間答えられないと思うな。+2
-8
-
4618. 匿名 2022/09/25(日) 16:49:06
河川敷に上がるすぐそばに動物と触れ合える家があるの?+0
-0
-
4619. 匿名 2022/09/25(日) 16:49:13
>>4608
横だけど
その男の子の安全は男の子の親が考えるべきでは?+1
-8
-
4620. 匿名 2022/09/25(日) 16:49:23
>>4610
駅ならカメラあるから捜査進んでるんじゃないかな+2
-0
-
4621. 匿名 2022/09/25(日) 16:50:14
>>4555
あの事件は知れば知るほど胸糞。被害者を心身ともに二重三重に殺してる。
犯人死刑になったっけ?+64
-0
-
4622. 匿名 2022/09/25(日) 16:50:36
>>4613
ピンイン(中国語)で芽がyaと読むからじゃない?
発音は「ヤ」ではない「ィア」だけど。
日本で読みやすいように「ヤ」にしたのかなと思った+16
-2
-
4623. 匿名 2022/09/25(日) 16:50:57
>>4416
お姉さんが捜索出来る方に探してほしい場所をツイートしてましたよ。インスタのDMに連絡ほしいそうです。お気をつけて。+42
-1
-
4624. 匿名 2022/09/25(日) 16:51:08
>>4617
どっちみち警察が証言からお母さんの歩いた道のりなどから防犯カメラやドライブレコーダーで証言の整合性を確認するんだから5分くらいと証言したならその範囲だったということになる。正確に5分後というものではなくて前後2〜3分のバッファを持って検証するでしょうよ。警察も。+9
-0
-
4625. 匿名 2022/09/25(日) 16:51:27
名前のことそんな気になる?
いい加減しつこいよ!+45
-0
-
4626. 匿名 2022/09/25(日) 16:51:34
>>4516
午前中にも放送流れてたよ。
16時台にもまた流れたから、見つかったかと思ったけど
まだ見つかってないみたいだね。
これから暗くなるし、人通りも少なくなって来るだろうから
明るいうちに見つかって欲しかったな。+6
-0
-
4627. 匿名 2022/09/25(日) 16:52:14
>>4618
自己レス
ペットホテルみたい
人通りありそうだから目撃ないかな+0
-0
-
4628. 匿名 2022/09/25(日) 16:52:26
>>3717
なんてアホらしい先生!
下校中に不審者に会って電話で助けを求めてもおんなじ事言えんのか。+55
-0
-
4629. 匿名 2022/09/25(日) 16:53:31
>>4621
なってない。
無期だよ。信じられないね。+59
-0
-
4630. 匿名 2022/09/25(日) 16:53:50
>>4193
本当だよね
男の子だってもし何かあった時、あなたが一緒にいたのに娘はどうして事故に遭ったの?とか言われそうで迷惑だわ+47
-0
-
4631. 匿名 2022/09/25(日) 16:55:28
流山って用水路もあるから落ちていないか心配。
何度も落ちそうになったもん。+0
-0
-
4632. 匿名 2022/09/25(日) 16:56:37
>>4629
ヨコ。え!マジなの…
確か性犯罪者の前歴ありの犯人だったよね?!あんなに悪質なのに無期懲役とは…まさか被害者一人だからとかいう前例踏襲でなんか。酷すぎる+70
-0
-
4633. 匿名 2022/09/25(日) 16:56:51
>>4567
そっか
河川敷は広いけど、進んでいくといきなり川って感じだし
サッカー場の子とか見ていないかな+2
-1
-
4634. 匿名 2022/09/25(日) 16:57:25
家を出たのは5分差でも別々の方向に進んで
先に着いてると思ってる公園付近を探したりしてる間にどんどん離れちゃうからなあ
+15
-0
-
4635. 匿名 2022/09/25(日) 16:57:54
>>4617
そこは大体でいいんじゃない?でも嘘ついて1時間だったのに5分と言うのはやめた方がいいと思う
助かる命も助からなくなる可能性あるよ。+25
-0
-
4636. 匿名 2022/09/25(日) 16:58:11
>>3717
校則があっても、物を壊すのは器物損壊で刑法に触れるので警察に言いますってお伝えして、警察に被害届を提出しよう。+50
-0
-
4637. 匿名 2022/09/25(日) 16:59:28
>>4617
パニックで正確に答えられないのと、周りから責められるのが嫌で嘘つくのは全く別だよ+19
-0
-
4638. 匿名 2022/09/25(日) 16:59:55
>>4627
あそこ大型犬が多いから、犬飼ってないおうちの子は怖がるんじゃないかな?
+0
-0
-
4639. 匿名 2022/09/25(日) 17:00:10
>>166
私は成人してからショッピングモールのトイレで被害に遭ったよー
犯罪者はふとした隙を狙ってくるから本当にたまたまっていうのはあると思う
対策としては防犯ブザーをすぐ鳴らせるようにするとかかな+9
-0
-
4640. 匿名 2022/09/25(日) 17:00:11
>>4416
お姉さんのインスタです。探して欲しい場所が載ってました。子供が微熱を出して探しに行けないので、情報だけでごめんなさい。よろしくお願いします。+48
-1
-
4641. 匿名 2022/09/25(日) 17:00:58
>>4431
悪いなんて思ってないですよ。
ただ、このお子さんに関わると、もれなくこの親御さんがついてきますからね、私は付き合いたくないです。+15
-0
-
4642. 匿名 2022/09/25(日) 17:02:21
>>1562
松戸市に住んでいたベトナム人の小学生の女の子で、行方不明になった後に我孫子市(の水路脇の草むらだったと思う)で最悪の形で発見されました。誘拐でした。今回行方不明のさやちゃんが無事であることを祈ります。+15
-0
-
4643. 匿名 2022/09/25(日) 17:04:07
>>4640
市内だから探しに行きたいのだけど、こんな時に限ってコロナに感染してしまって…
きっと松戸や流山のたくさんの方がボランティアで協力してくれてると思うんだけど、協力できなくて申し訳ない…
一刻も早く見つかることを願ってます+71
-1
-
4644. 匿名 2022/09/25(日) 17:04:57
>>4622
え?じゃあ中国系の子?+4
-0
-
4645. 匿名 2022/09/25(日) 17:04:58
>>4574
マイナス多いけど分かるよ。
まさに松戸に住んでたけど、駐輪場に置いてた子供のストライダーなくなってて、数ヶ月後に少し離れた路上の端に置いてあったよ。+4
-0
-
4646. 匿名 2022/09/25(日) 17:05:06
>>4290
さすがに中1男子には…。気持ち悪いわ。
被害がある可能性はわかるけど、私はしない。何歳ならやめるの?普通中1男子くらいなら反抗期だよね。その年でママがトイレに着いてくる、それを心配されてるからって良しとする男子のメンタルがよくわからないわ。+15
-13
-
4647. 匿名 2022/09/25(日) 17:05:35
>>4035
トピの事件と違う事件であれだけど読んで目眩してきたキツイね+9
-0
-
4648. 匿名 2022/09/25(日) 17:06:28
流山おおたかの森の中を捜索しないと+0
-0
-
4649. 匿名 2022/09/25(日) 17:07:57
>>1805
すごい土砂降りの日に
同じ1年生の集団下校の子の親が車で迎えに来て
自分の子供だけじゃなくて、うちの子供含めみんなを途中まで無断で乗せてってくれてたんだけど
一応ありがとうございますとは言ったけど、正直怖いからやめてくれ、、と思ってしまった
知らない車に乗る抵抗がなくなってしまいそう…+12
-66
-
4650. 匿名 2022/09/25(日) 17:08:59
>>4522
休日返上で参加してるボランティアの方を忘れてますよ。+9
-0
-
4651. 匿名 2022/09/25(日) 17:11:18
>>4629
あんな鬼畜な事件起こしても人権がー人権がーって言うのがいるのかね
自分の子供が同じ目に遭ったら、人権もへったくれもないような事件なのに+88
-0
-
4652. 匿名 2022/09/25(日) 17:11:48
>>4107
変質者はターゲットを決めて、ターゲットの女の子が1人になる隙を狙ってるらしいよ。
あと、過去の連れ去りで犯人が捕まったケースだと
登下校の最中に1人になる時間や曜日を狙っていて、さらに犯人は登下校のコース上に住んでる事が多かった気がする
今回は登下校ではないけど、もし連れ去りなどの事件性があるなら、犯人は自宅と公園の道筋とか近くにいる可能性もなくはないかも。
とにかく無事に戻ってきて欲しいと思います。+48
-0
-
4653. 匿名 2022/09/25(日) 17:11:59
>>4605
袋いりますか?サイズは?枚数は?
のくだりが進次郎のせいで増えたよ。
私もレジでイラつくと進次郎の顔がちらつく。+14
-20
-
4654. 匿名 2022/09/25(日) 17:12:15
松戸市って大きそうだし、防犯カメラなんか沢山ありそうだけど場所によるのかな?+35
-0
-
4655. 匿名 2022/09/25(日) 17:12:41
>>2649
近所とか学年で有名なママさんだろうな…
+70
-0
-
4656. 匿名 2022/09/25(日) 17:12:56
まあまあ家近いから帰り道とかにその辺回っていこうかな
早く見つかりますように 無事でありますように+24
-0
-
4657. 匿名 2022/09/25(日) 17:13:55
>>4567
そう言ってるんだけど、母親とまちあわせした
公園ではない、別の公園にキックボードが
あったんだよね。それを
おかしい!事件だ!って言う人がいるんだよね。
母親とまちあわせした公園ではない公園には
自分の意志で行った。そこまでは
間違いない。防犯カメラに写っている+18
-2
-
4658. 匿名 2022/09/25(日) 17:14:05
>>4498
バレると厄介だよ。警察や近所から供を56したからって疑われるし。
+20
-0
-
4659. 匿名 2022/09/25(日) 17:14:35
>>4653
それだけで…
エコバッグもって、要りませんの一言でいいでしょう+19
-0
-
4660. 匿名 2022/09/25(日) 17:14:38
>>4228
私はそれでいいと思います
昨今は子供の事件も沢山あるし、中学生でも用心するに越したことはない
このシチュエーションで気のせいだと思える人は、それはそれで自由+3
-0
-
4661. 匿名 2022/09/25(日) 17:15:04
>>3717
糞みたいな学校だね
もうボイスレコーダー忍ばせて警察や弁護士に相談しかないのかな
そこまでしないと子供を守れないの?って思うけど学校は頼りにならない+34
-1
-
4662. 匿名 2022/09/25(日) 17:15:22
>>4290
こうやって保護者さん達が1人1人意識して動いてくださるとありがたいです
圧強めな大人がたくさんいてくださったほうが地域の安全の為にもとても良いと思う
自分の子の為にした事でも他の子や地域の為に絶対なってるから続けてほしいです
+16
-0
-
4663. 匿名 2022/09/25(日) 17:15:49
>>4143
そんな、下には下がいるみたいな話をされても…
子供の安全を親が守るのは大前提だよ
そこじゃなくて、自分は協力しないで周りに頼んでばかりっていう図々しさが非難されてるんでしょう
しかも、公園にはもちろん同行するつもりだったのに、ほんのちょっとだけ先に出してしまったことでこんな大事になってしまった女の子のお母さんの気持ちを考えたら
この場で「私は子供から絶対目を離しませんよ!(周りの人を使ってでも)」ってドヤって長文書いてるところからして
すごいズレてるし他人の気持ちを想像できない人だなと思ったよ+38
-0
-
4664. 匿名 2022/09/25(日) 17:16:02
>>4498
自力での移動にせよ誘拐による車移動にせよ5分と1時間では相当移動距離が変わる=捜索範囲の広さも全く違うよ
そんなので初動に誤差が生じて命に関わるかもしれないのに保身なんてありえないよ+9
-0
-
4665. 匿名 2022/09/25(日) 17:16:15
>>4649
同じ1年生の集団下校の子の親は知り合いじゃないの??+26
-2
-
4666. 匿名 2022/09/25(日) 17:17:14
>>4122
ここ読んでたらそんな人だらけだよね。この4122さんの返信先のコメントは分かりやすく、嫌な言い方だからマイナスの嵐だけど、他でプラスたくさんのコメントで「私は過保護って言われようとやってます、、、」ばっかじゃない?確かに防犯の対策として良いと思うんだけど、実際いなくなったっていうトピでそれを強調してる人ってなんだか、、、って思うの私だけ?+7
-2
-
4667. 匿名 2022/09/25(日) 17:17:17
まだ見つからないの?
だんだん生存確率も下がってくるよね
悲しい事故が続いてるし…
ただ今回は事故というより事件のような気もする+9
-0
-
4668. 匿名 2022/09/25(日) 17:17:57
>>590
早く遊びたいとかで、行き慣れたすぐ近くの公園とかなら分かるけど。
病院に行くのも先に行ってて〜は、ちょっとやりすぎな気が…少しも待てないの?
例え近所でも、まだ低学年の子と病院で待ち合わせなんてヒヤヒヤする。
+14
-2
-
4669. 匿名 2022/09/25(日) 17:18:21
>>4649
横だけど、すごい土砂降りの日に他の子を置いていきにくいね……+89
-1
-
4670. 匿名 2022/09/25(日) 17:18:34
>>2510
熊谷で連続殺人。
全国で桃とかは盗む。
+0
-0
-
4671. 匿名 2022/09/25(日) 17:19:02
>>3755
詳しく教えていただきありがとうございます!!!
さっそくサイトに見に行ってみます!+5
-1
-
4672. 匿名 2022/09/25(日) 17:19:03
3年生の娘、習い事で家から5分の場所だから一人で徒歩で行きたがるんだけどやっぱり危ないよなぁ
近所だから大丈夫ってないよね
怖いわ
+21
-1
-
4673. 匿名 2022/09/25(日) 17:19:21
>>4657
その母親と待ち合わせした公園とは別の公園まで一人で行ったのはわかるんだけど、その公園からキックボードを置きっぱなしにして河川敷の茂みに靴と靴下があったからおかしいよね、って話じゃないの?+14
-0
-
4674. 匿名 2022/09/25(日) 17:19:39
>>4599
横ですが、多目的トイレがあれば、そこ使わせて前で待つのはどうかな?
あるところばかりではないけどね
うちは女の子で心配が絶えないけれど、男の子も安心できない世の中で、なおかつトイレや着替は母と一緒にとはいかないというところは
男の子のほうが気苦労多いかもしれませんね+10
-0
-
4675. 匿名 2022/09/25(日) 17:19:54
>>4649
それって「知らない人」ではないよね。
なんかなんでもかんでも
他人をみたら泥棒と思え!みたいなのも
ね…+64
-3
-
4676. 匿名 2022/09/25(日) 17:20:01
>>4649
個人的には友達の子とは言え未成年を無断で車に乗せるなんてあり得ないと思うんだけど気にしない人も多いよね+11
-17
-
4677. 匿名 2022/09/25(日) 17:20:20
>>4657
お母さんと待ち合わせした公園ではない公園までキックボードで行って、その後キックボードを置いて河川敷に行って靴と靴下を脱いだということなのかな。
お母さんが待ち合わせした公園に5分後に着いてもその時間軸では娘さんは違う公園にいたってことだもんね。それからお母さんが待ち合わせしたはずの公園や付近を探し回っても見つからないし、娘さんはどんどん好奇心旺盛に遊び回っていたということなのかなぁ…迷子なら早く見つかって欲しいよね。ホントに…+11
-1
-
4678. 匿名 2022/09/25(日) 17:21:16
>>4673
いや、それをおかしいって言う
「母親との約束を勝手に破るはずがない」
「勝手に行き先変えないでしょ!誘拐された
んだよ!」とかね。+8
-6
-
4679. 匿名 2022/09/25(日) 17:21:18
>>15
今日の午前中に個人ボランティアとして、河川敷、公園と参加しました。
多くの人達が今日は朝から捜索していました。
放送を流しながら小さなパトカーも走っていましたよ
早く見つかると良いですね。
+52
-0
-
4680. 匿名 2022/09/25(日) 17:21:37
あと数時間で日が暮れそう
明るいうちに無事で見つかってほしい+8
-0
-
4681. 匿名 2022/09/25(日) 17:21:52
>>4672
ほんとにさ、一体どうしたらいいんだよって話だよね
常についていくのが正解だろうけど、5分の場所なら行けるよねと思ってたしまうよね
うちも昔3分の場所に通ってたけど、ナマカワして二階の窓から見張ってたよ+10
-1
-
4682. 匿名 2022/09/25(日) 17:21:59
>>4653
そんな数秒程度じゃない+11
-0
-
4683. 匿名 2022/09/25(日) 17:22:04
>>4651
ほんとそれ。
被害者、散々ひどいことされて殺されてまでいるのにね。だから、殺してない性犯者はもっと罪が軽いし、殺されてない性犯罪被害者はその先の人生本当に苦労する。
私の親戚に、子供の頃性犯罪被害者になってしまった人がいるのだけど、
日々苦しんでたよ。学生だったら普通にするであろう初キスの話とかそういうのもその子にとっては拷問で、友達付き合いにも支障きたしてた。
周りは知らないから、ノリが悪いとか言われて。学校帰りに被害にあったもんだから、トラウマで学校終わったら親が迎えに来てすぐ帰ってたのもあって、過保護とか言われてた。
社会人になったら、今度はなんで結婚しないの?と言われてて、あの年で結婚しないのはなにかあるとかまで言われて。こういうの言う人女性にすごく多い。知らないとはいえ、想像力がないだけのセカンドレイプだと思う。
こういう性犯罪被害者にはなんの支援もない。結局引きこもりになってしまって今度は自分が非課税なことに罪悪感感じてるしで本人も周りもどうしてあげたらいいかわからない。
自分にされた行為が、後に子供を作る行為だったと知ってしまった時が一番苦しんでた。
だからこそ私は性犯罪者は本当に許せないし、被害者が働かなくても生きていけるだけ金を払い続けろと思う。
+79
-1
-
4684. 匿名 2022/09/25(日) 17:23:12
>>4278
いやいや、それは無理がある
ベビーカー押した女性が怪しい人って、何かしようと企んでるならもっと身軽にするし、他にカモフラージュの方法はあるでしょう+1
-3
-
4685. 匿名 2022/09/25(日) 17:23:26
>>4649
これだから、親切は無駄なんだな〜とおもう
残念だけど、他人には関わらない、
って思っちゃうよね。でも、放置してたら
「誰も気にかけてくれなかった!」
+69
-4
-
4686. 匿名 2022/09/25(日) 17:24:08
>>4681
横。ナマカワって??+14
-1
-
4687. 匿名 2022/09/25(日) 17:24:24
>>4193
その男の子が何も負担に思っていなくて、お互い仲良い子ならいいんだけどね…
家までいっしょに下校してくれたのに「ありがとう」も言わず、そっけなく帰っちゃうのが小学生じゃないかな。
お子さんが感謝の念をきちんと持ってる子で有りますように。
お母さんが心配されていて、一生懸命なのはよく分かるけども。+20
-0
-
4688. 匿名 2022/09/25(日) 17:25:04
>>4109
素晴らしい親。大抵見かける親は、全く注意してないから子供は他所の人にカートぶつけたりしてる。それを親もみてるのに謝りもしない。そんな親が多い。+20
-0
-
4689. 匿名 2022/09/25(日) 17:26:01
この公園の近くに住んでるけど、全然放送とかされてないからさっきまで知らなかった。+1
-1
-
4690. 匿名 2022/09/25(日) 17:26:35
>>4677
想像たけど、川の方に行こうとしたので、
キックボードは公園に置いていったんじゃない
のかね。またあとで取りに来るつもりで。
めっちゃ好奇心旺盛な子とかで。
とか言うと、「あの川は入れるもんじゃない!
遊べる川じゃない!」っていうんだけど、
自分も地元民だからそれは知ってる。
けど、好奇心旺盛ならそれ関係ないしね。+12
-2
-
4691. 匿名 2022/09/25(日) 17:26:37
>>4035
こう言う時って非常時だから、無理矢理開けても罪に問われないようにならないのかな・・
すぐに警察に連絡して、警察が来るまでにお父さんが無理矢理開けるか、店員さんに頼むとか
多目的トイレって使用中の場合、外からは開けられないんだっけ?
表にもボタンあるよね??
+8
-1
-
4692. 匿名 2022/09/25(日) 17:27:29
>>4649
事故とかもあり得るしね
逆の立場なら何かあったら責任取れないって思うし+8
-3
-
4693. 匿名 2022/09/25(日) 17:27:31
>>2662
会話聞くのはさすがにしないけど、遊びに行った時や習い事の行き帰りはGPSで居場所確認してる。
公園についた時と公園から帰る時、移動するたびにメールか電話するように言って、その都度居場所確認もしてる感じ。
GPSあるとないとじゃ大違いだよね。+18
-0
-
4694. 匿名 2022/09/25(日) 17:27:38
>>4629
コイツの出所後にもしご両親がコイツに危害を加えても無罪にしてあげてほしい。
(ご両親に対し失礼な書き方だったら通報してください。)+34
-0
-
4695. 匿名 2022/09/25(日) 17:27:42
>>4516
昨日も流れてたよ+1
-0
-
4696. 匿名 2022/09/25(日) 17:28:03
>>2764
金曜日は晴れてたから登れたのかもしれないね。+3
-0
-
4697. 匿名 2022/09/25(日) 17:28:35
>>4653
私はスーパーだといかにも子連れのオバチャンだからか聞かれない事が多くて
会計しめられちゃってからあれ袋は?みたいな事が多くてうんざりする
自分で最初に言わない私も悪いけど
子供がワーワーして対応したりですっぽ抜ける事あるんだよ
+5
-13
-
4698. 匿名 2022/09/25(日) 17:28:42
>>4678
私はそこまで断定して言ってないけど、事故として川での捜索だけじゃなく事件の可能性も含めて色々な方向で考えた方が見つかる可能性は高くなるんじゃないかなとは思うよ+4
-0
-
4699. 匿名 2022/09/25(日) 17:28:51
>>4669
行きにくいし、
乗せてほしいなオーラを子供も出すよね。
私なら、登下校班のメンバーなら、一緒に土砂降りなら
乗せるかもしれない。
迷惑だ!やめてくれ!と、
こんな風に考える人もいるのね。と勉強になりました。+47
-0
-
4700. 匿名 2022/09/25(日) 17:29:00
>>2764
それ山梨県の行方不明事件でも
全く同じこと言われてたね。+3
-0
-
4701. 匿名 2022/09/25(日) 17:29:09
>>4691
開けようと思って簡単に開いたらそれも問題じゃない?
あと緊急時かどうかの判断も難しい
犯罪者本当クソだよ+26
-1
-
4702. 匿名 2022/09/25(日) 17:29:13
>>4672
私の場合は人通りが多い大通り沿いにある習い事ならなら3年生から1人で行かせてました。
ピアノ習わせてた時、住宅地だったからあまり人目がない場所で3年生でも送迎してた。
場所によります。+14
-0
-
4703. 匿名 2022/09/25(日) 17:30:23
早く無事に見つかって!+29
-0
-
4704. 匿名 2022/09/25(日) 17:30:48
>>8
アサメ?+9
-9
-
4705. 匿名 2022/09/25(日) 17:31:23
>>4498
そんな嘘をつくことなんて考えもしない。
泣きっ面に蜂?!
また違うと思う。
+26
-0
-
4706. 匿名 2022/09/25(日) 17:31:24
今日ダメならもう‥‥+0
-25
-
4707. 匿名 2022/09/25(日) 17:32:29
>>4702
人目が沢山あるかどうかってポイントだよね
近くても普段の人通りや明るさなんかが寂れた雰囲気だと怖いもんね
+7
-0
-
4708. 匿名 2022/09/25(日) 17:32:33
>>4683
読んでるだけで胸が苦しくなる。
他人の私がそうなんだからご本人やご両親、コメ主様の気持ちを察すると本当にのほほんと生きてるだろう犯人が許せない。+51
-1
-
4709. 匿名 2022/09/25(日) 17:33:37
おい、ボランティアのジジイ。
出番だぞ。+2
-37
-
4710. 匿名 2022/09/25(日) 17:33:45
>>4690
確かにそれだよね。大人は「普通は川に入らない」「入れるような川じゃない」と思っても子供は違うからね…。川で何か流されてたり、何か気になるものが川岸にあって取ろうとしたとか「普通は考えられない」としても、興味を惹いてしまう「何か」があったのかもしれないし。こればかりは大人の常識の外の話の気がする。
+24
-0
-
4711. 匿名 2022/09/25(日) 17:34:18
>>4709
お前が行って来い+42
-0
-
4712. 匿名 2022/09/25(日) 17:34:19
>>1
川で遊んでて流されたかロリコンに連れ去られたかの2択しか想像の余地がない地獄+30
-4
-
4713. 匿名 2022/09/25(日) 17:34:36
松戸なんて街中なのにそれでも誰にも気づかれないなんてあるんだな…怖すぎる+3
-5
-
4714. 匿名 2022/09/25(日) 17:34:46
夜来るな。こういうのあるといつも思うわ。+6
-1
-
4715. 匿名 2022/09/25(日) 17:34:48
またあの透視できる姉妹出てくるのかな。
ああいう人本当やめてほしいわ。+19
-0
-
4716. 匿名 2022/09/25(日) 17:34:57
>>4158
中学生が事件起こしても表沙汰にならないことが多いから認識されていないかもだけど、ゲスい犯罪する子供もいるよね
周りには何があったか知らされないままスッといなくなる
そういうこともある+10
-0
-
4717. 匿名 2022/09/25(日) 17:35:17
昔、機転のきくタクシー運転手さんのおかげで被害者は無事だったけども、カバンに塾帰りの女の子を乱暴目的で詰めて誘拐した事件、
あの塾のあたりよく知ってるけどとても人通りのある所だったんだよ。
ちょっと小道に入ると暗いかもしれないけども。
それでもどんなに大通りだろうが人が多いところだろうがやる奴はやるんだよ。
とにかく前々から計画ねってるからね。
商業施設のトイレですら強姦したり殺したりするんだから…。
とにかく獲物をずっと狙って行動してるから相手より上手でいないと避けられない。
+24
-1
-
4718. 匿名 2022/09/25(日) 17:35:25
>>4077
親の愛みたいにまとめてるけど、犯人と同じことを言ってるって気づいてる?+8
-1
-
4719. 匿名 2022/09/25(日) 17:35:27
>>4709
言葉悪すぎ+23
-0
-
4720. 匿名 2022/09/25(日) 17:36:06
松戸市、老人の行方不明も多いんだけど数日以内にはだいたい無事に発見されました。ご協力ありがとうございましたって放送も流れるのよ。今回もそうであってほしい。+28
-0
-
4721. 匿名 2022/09/25(日) 17:36:14
連れ去りじゃないといいな。
見つかりますように。+21
-0
-
4722. 匿名 2022/09/25(日) 17:36:38
>>4713
松戸って言ったって人目のある繁華街から畑だらけの人が少ない場所までピンキリだよ+7
-1
-
4723. 匿名 2022/09/25(日) 17:36:48
>>4688
挙げ句はあのおばちゃんが怒ってるわよ!
まで、言うよね+7
-0
-
4724. 匿名 2022/09/25(日) 17:36:50
>>4681
常について行くのが正解と分かっているなら常について行けばいいのでは?
何か起こる時は1分でも起こりますし+1
-2
-
4725. 匿名 2022/09/25(日) 17:37:03
>>4686
方言凄いけど、「ナマカワ」って、怠けてみたいな意味だよ+7
-0
-
4726. 匿名 2022/09/25(日) 17:37:18
1年生ですぐお母さんが来るって分かっていたなら友達居たりしても遠い公園行ったり河川敷に行ったりしないと思うんだよな。+22
-0
-
4727. 匿名 2022/09/25(日) 17:37:22
>>4710
子供って大人の考える普通はこうだろうの範囲を超えてくることをするよね。+12
-0
-
4728. 匿名 2022/09/25(日) 17:37:28
キックボードで移動している様子が今TVで流れた
防犯カメラに残ってたって
移動してる間に何があったのか…
どうか早く無事に見つかります様に+28
-1
-
4729. 匿名 2022/09/25(日) 17:37:34
>>4607
余計なお世話ですが、ツイッターや報道を見て善意で捜索されている方から野次馬、自称霊感のある方など、マスコミ含めて普段見かけない人達の出入りが色々とある様子ですし、こんな物騒な世の中ですからどうぞ、いつも以上にお気を付けてお過ごし下さいね。
元松戸市民でもあるので、南朝芽さんが一刻も早く無事に保護されて、騒然とした雰囲気が収まるように祈っています。+3
-1
-
4730. 匿名 2022/09/25(日) 17:38:05
>>4700
街中の土手と、方向感覚がわからなくなる山じゃぜんぜん違うけど+7
-0
-
4731. 匿名 2022/09/25(日) 17:38:16
>>281
土手だから平たくはないですよ+0
-0
-
4732. 匿名 2022/09/25(日) 17:38:36
>>4719
言葉も性格も悪いよね。
自分は何もせず命令口調で
何様気取りなんだろう
+11
-1
-
4733. 匿名 2022/09/25(日) 17:38:40
防犯カメラの映像見たけど小1ってこんなに幼かったっけ
すれ違ったら「あれ?親御さんとはぐれたのかな?」って心配になってしまいそうなくらいだった
人通りさえあれば私みたいに気になった人が多かったと思う+6
-0
-
4734. 匿名 2022/09/25(日) 17:38:52
>>4522
安部元首相の国葬の警備警護でそれどころではないというのが警察の本音だろうね+0
-12
-
4735. 匿名 2022/09/25(日) 17:38:58
どこからどう見ても、お隣に関係あるお名前だけど、
もし拉致とかなら北VS南になるのかな…
無事だといいね+2
-9
-
4736. 匿名 2022/09/25(日) 17:39:00
>>4520
前の人とずっと同じ道の時地味にツライよね
どっかで曲がって違う道に行ってくれないかなと願う+9
-1
-
4737. 匿名 2022/09/25(日) 17:39:00
>>4697
私、袋は?買いますって答えてたら(無料だと思ってないですよー、くださいだと有料ですけどいいですか?)の件が面倒で滑舌悪くて「あります」と勘違いされてもらえない
袋お願いしますがいいのかな、もらいそびれてたまに段ボールで帰る+3
-9
-
4738. 匿名 2022/09/25(日) 17:39:43
>>4676
でも同じ状況で我が子だけ車に乗せてお友達は大雨の中放置もなかなかしにくいよね+31
-0
-
4739. 匿名 2022/09/25(日) 17:39:52
>>4681
可愛い子には旅をさせろってもう古い考えなのかも。
常に危険から守らないといけない時代になったよね。+8
-0
-
4740. 匿名 2022/09/25(日) 17:39:54
>>4711
こんな人間がボランティアしたら
周りが迷惑を被るだけ+14
-0
-
4741. 匿名 2022/09/25(日) 17:39:57
>>365
母親の気持ちもそうだけど、
何より小さな子供が怖い思いしているんじゃないかと思うと
無事に帰ってきたらケアを十分にして欲しいと願う+12
-0
-
4743. 匿名 2022/09/25(日) 17:40:19
>>4686
なまかわ知らない人がいるー
と思ったら
>>4725
方言だったのか・・・+1
-0
-
4744. 匿名 2022/09/25(日) 17:40:31
>>4737
よこ
最初に自分から袋はくださいと先に言っちゃえば+15
-0
-
4745. 匿名 2022/09/25(日) 17:40:36
>>4728
移動する間ではなく河川敷についからどうなったか捜索されてる。+8
-0
-
4746. 匿名 2022/09/25(日) 17:41:02
>>4555
こいつね
八つ裂きの刑でもいいのに新潟小2女児殺害事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org新潟小2女児殺害事件 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索新潟小2女児殺害事件2018年に日本の新潟県新潟市で発生した殺人・死体遺棄事件言語ウォッチリストに追加編集この記事には暴...
+25
-1
-
4747. 匿名 2022/09/25(日) 17:41:07
>>4377
ほんと、不審者メール頻繁に来るけど、これ本当に不審者かなと思って、不謹慎ながら少し笑ってしまうようなのあるよね。
私は、子どもを幼稚園送って行った後、行きに子どもがお供に連れて行ったぬいぐるみを持って帰るんだけど、袋を持って行き忘れて小脇に抱えて帰っている日もよくあって、家まで20分近く歩くから、そのうち"ぬいぐるみを抱いて歩く40代くらいの女性(黒の上下・マスク着用)"みたいに流されそうな気がしている…
+29
-0
-
4748. 匿名 2022/09/25(日) 17:42:11
>>4728
そうだったんだ!お母さん来るのになんで移動したんだろ。移動中か移動した公園でなにかがあったってことだよね。+16
-0
-
4749. 匿名 2022/09/25(日) 17:42:14
>>4698
あなたの言うことに同意する。事故と事件の両方で考えるよね。警察が>>4678みたいな考えだったら怖いわ。+0
-0
-
4750. 匿名 2022/09/25(日) 17:42:23
続報ないね…+4
-0
-
4751. 匿名 2022/09/25(日) 17:42:28
>>4649
そんな土砂降りの日に1年生を一人で帰らせる方が危ないのでは??+51
-0
-
4752. 匿名 2022/09/25(日) 17:42:33
>>4742
蝶、鳥、魚、猫とか追った可能性あるってこと?
一人にしちゃいけない子だったのかな…+117
-3
-
4753. 匿名 2022/09/25(日) 17:43:28
>>4193
ほんと
よその保護者だけじゃなく同級生男子にまで護衛させる…それ我が子がさせられてたら許せないわ
+51
-1
-
4754. 匿名 2022/09/25(日) 17:43:29
>>4725
ありがとう。方言なのね。なんかの変換ミスかと思った+8
-0
-
4755. 匿名 2022/09/25(日) 17:43:30
>>4706
そんな風に思っててもこんなとこに書きこむな
気分悪い+9
-0
-
4756. 匿名 2022/09/25(日) 17:43:35
>>4117
市橋のことかっこいいって言ってた知人は九九が言えない人だった+16
-0
-
4757. 匿名 2022/09/25(日) 17:43:38
>>4742
したら、何かを無くして叱られちゃう
と、思って何処かに隠れてる可能性もあるかな?
無事に見つかって欲しいです+79
-5
-
4758. 匿名 2022/09/25(日) 17:44:04
>>4747
ごめん。ちょっと笑ってしまった。でもほんと不審者情報、は?ってなるおもしろいのある。+14
-1
-
4759. 匿名 2022/09/25(日) 17:44:10
>>4738
私なら親御さんに連絡するかな
それか事前に取り決めをしておく+3
-7
-
4760. 匿名 2022/09/25(日) 17:44:17
>>2335
母親と2人でこぶし公園に行く約束をする
午前11時半
子どもが先に自宅を出る
5分後母親が追いかける
午後4時20分
約束の公園とは木2号公園でキックスケーター発見
24日午前10時10分
公園から300mの河川敷で靴と靴下発見+22
-0
-
4761. 匿名 2022/09/25(日) 17:44:34
>>4126
そう、川沿いは土地安いし最近開発されて一見綺麗に見えるかもしれないけど、よく考えた方が良い場所だよね。+9
-0
-
4762. 匿名 2022/09/25(日) 17:44:59
>>4674
多目的だと障害者とかオストメイト使用の方もいるから、なかなか使いづらくて…
そんな所も悩みますよね
普段からGPSの携帯を首からかけさせて服の内側に入れとくとか対策も必要かも知れませんね
市の不審者情報でも男の子が被害に遭ってるのをよく見るし、男の子だから安心とかも出来ませんものね
+7
-0
-
4763. 匿名 2022/09/25(日) 17:45:21
>>4385
本当ですよね。こう言う人って、テレワークのこと家で楽に仕事してるって思ってません?テレワークだからって、勤務時間中も自由なわけじゃありませんからね。。テレワーク中に、他人の子を預からなくちゃいけないなんて、とんでもない迷惑です。+68
-0
-
4764. 匿名 2022/09/25(日) 17:45:24
>>4742
そっかぁ…公式情報じゃないからなんとも言えないけど、それなら一般的な1年生よりも幼くて約束と違う公園にフラッと行ってもおかしくないなぁ。。
うちにほぼ同じサイズで療育に通ってた1年生女児がいるけど、平均より若干小さくて見た感じも中身も幼く感じるかも。
どうか無事に見つかって欲しいわ…+123
-5
-
4765. 匿名 2022/09/25(日) 17:45:46
>>4757
したらって何ですか?+5
-11
-
4766. 匿名 2022/09/25(日) 17:46:17
>>4742
だとしたら、ちょっとも目を離しちゃいけない子だったのか。+137
-6
-
4767. 匿名 2022/09/25(日) 17:46:39
公園周辺
学校周辺
は防犯カメラだらけでいいと思う。
子どもを狙う犯罪者には前科があれば、常にGPS装置をつけて、ネットで居場所がわかるように、だれでも情報を閲覧出来るようにする。
勿論、アンドロクールを常に飲ませる薬物去勢はしている。
それぐらい当たり前でしょう!
そうしない事の方が異常+13
-1
-
4768. 匿名 2022/09/25(日) 17:46:48
公園や子供が集まる場所には防犯カメラをこれでもかってぐらい付けて欲しいと思うけど、プライバシーの侵害とか税金の無駄とか色んな考えの人がいるんだよね。
子供が危険な目に遭うよりマシだと思うんだけど。+20
-0
-
4769. 匿名 2022/09/25(日) 17:46:53
>>4765
そうしたらの略です+22
-1
-
4770. 匿名 2022/09/25(日) 17:47:02
>>4728
キックボードがあった公園に入る女の子は防犯カメラで確認されてるっていってたものかしら?その後の足取りが全くわからないんだよね。公園出てどこかに向かった姿は確認されてないから、やっぱり公園内か河川敷で何かが起こったんだろうね…どうか無事でいますように!+6
-0
-
4771. 匿名 2022/09/25(日) 17:47:09
>>4742
となると水難事故の可能性もあるかもしれない
靴脱いで水遊びとか夢中になってたとか+108
-7
-
4772. 匿名 2022/09/25(日) 17:47:35
5分後に行って子供の姿がなかったお母さんの気持ちを思うと辛い。+21
-1
-
4773. 匿名 2022/09/25(日) 17:47:45
あのこに似てる+6
-0
-
4774. 匿名 2022/09/25(日) 17:48:14
>>4742
そうなんだね。
じゃあ自分で川遊びしようと、入ったのかもね。
+68
-7
-
4775. 匿名 2022/09/25(日) 17:48:22
>>3664
そりゃそうでしょうよ。
我が子がいなくなった悲しみや不安はその子の親にしかわからないから他人事だよ。
千葉県民はみんな探しに行けと?近所だけどわざわざ現場に探しに行こうとは思わないよ。公園とかで周囲に似た子がいないかは注意深く見てるけど。+0
-0
-
4776. 匿名 2022/09/25(日) 17:48:26
行方不明になったお子さんが多動や発達面での懸念点があるなら重要な情報だししっかり公表した方がいいと思うけどな…+65
-1
-
4777. 匿名 2022/09/25(日) 17:48:39
>>4765
そしたらの略+10
-0
-
4778. 匿名 2022/09/25(日) 17:49:12
これで、さやと読むとは+1
-0
-
4779. 匿名 2022/09/25(日) 17:49:47
>>3852
確か事件があった日はひな祭りだったんじゃなかったかな。
辛いよね。+6
-2
-
4780. 匿名 2022/09/25(日) 17:49:49
>>4770
キックボードで行った公園でしばらく遊んでいたけどお母さん来ないから、川へ移動したってことなのかな…+6
-0
-
4781. 匿名 2022/09/25(日) 17:49:50
>>21
うちは5才0才の娘2人なんですが、今から心配で心配で、、、。みなさん、どんな対策とってるんだろう。+4
-3
-
4782. 匿名 2022/09/25(日) 17:50:04
まさか、お母さんも子供が待ち合わせの公園にいなくて、しかもあんな大きい川にずんずん入っていくなんて思いもしないよ。+6
-1
-
4783. 匿名 2022/09/25(日) 17:50:12
>>4742
そういう子なら絶対ひとりで行かせたりしないと思うんだけど勝手に公園行ったのかな。お母さんも悔やまれるね。私たちが考えもしないような行動もあり得るということだね。江戸川で遊ぶわけないと思っててもそれも分からない。とにかく早く見つかれ。+149
-3
-
4784. 匿名 2022/09/25(日) 17:50:22
>>4769
方言とかではないなら、そうしたら、って書いた方が通じると思います
人の名前か変換ミスかと思いました
+5
-37
-
4785. 匿名 2022/09/25(日) 17:50:26
丁度今うちの子も公園で遊んでて見てるけど
同級生の子とその弟2人で公園来てるよ〜
弟多分3歳くらいかな?家近いんだろうけどすぐ横道路だから怖い。結局私が他の子も注意して見てる〜(*_*)+4
-0
-
4786. 匿名 2022/09/25(日) 17:51:02
>>2819
こういう感じなんですね‥探してる人達本当に優しいな。見つかりますように。
1枚目の写真の道は晴れてたら私なら行きたくなる。
2枚目は半ズボンなら虫刺されと草で脛が痒くなりそうで一瞬躊躇するけど前方に何か目的があるなら行くと思う。
でもどちらにしても石踏んだら痛いから靴脱ぐって考えにはならない気がする。
+7
-0
-
4787. 匿名 2022/09/25(日) 17:51:10
>>4744
くださいだと、有料ですがいいですか?って聞かれるからカゴ出した瞬間、袋お願いしますがいいかな+0
-2
-
4788. 匿名 2022/09/25(日) 17:51:15
>>4784
失礼しました+13
-0
-
4789. 匿名 2022/09/25(日) 17:52:07
>>4742
それが本当ならまた見解が違ってくるよね…
絶対一人で行かせちゃダメでしょ+104
-6
-
4790. 匿名 2022/09/25(日) 17:52:10
子供を持つのが怖くなる+1
-0
-
4791. 匿名 2022/09/25(日) 17:52:32
>>3664
千葉って広いんだけど、知らないの?+0
-0
-
4792. 匿名 2022/09/25(日) 17:52:35
>>4768
公園や子供が集まる場所に、子供の命以上のプライバシーって、どんなのがあるのだろう?+13
-0
-
4793. 匿名 2022/09/25(日) 17:53:13
>>4768
うん。防カメ了承してる人だけ遊べばいいしね。ほんと今どきどこでも防カメつけるべきだと思う。+6
-0
-
4794. 匿名 2022/09/25(日) 17:53:14
>>4708
うわさできいただけだけど、犯人は普通に働いて普通に結婚して子供もいるみたい。
現在の上辺だけをみたら、犯人の方が会社員で既婚者で子持ちでまともな人認定なんだよね。
方や、被害者の方は無職で引きこもりで未婚で子供もいない。
過去を知らない人は被害者側を社会のお荷物扱い。
事件がある前はすごく明るい子で年も近いからよく遊んでたんだけどね。
本人も乗り越えようと頑張っては凹んで頑張っては凹んでを繰り返してこうなってる。
なんで犯人を受け入れる社会があるのかが理解に苦しむ。あんな前科がある人と結婚して子供産む女性がいることにも理解できない。
過去のこととして生きていけるのは犯人だけ。
彼女のことはずっと気がかり。せめて、人には良くも悪くもいろんな側面や背景があるんだろうということを考えて人と接しようと思うくらいしかできない。
自分も昔電車でされた痴漢ですら、たまに思い出してはトラウマだからね。
+24
-0
-
4795. 匿名 2022/09/25(日) 17:53:14
>>4773
あのこじゃ分からん+6
-0
-
4796. 匿名 2022/09/25(日) 17:53:25
5分後いなかったのに気づいてからキックボードに気づくまでの時間が長すぎない?+3
-0
-
4797. 匿名 2022/09/25(日) 17:53:56
>>4742
療育通いで会話も困難で多動の子を1人で遊びに行かせるのかな?
って疑問に思ったけど、
遺伝だとしたら有り得るのか。。
だから詳細が報道されないのかな。+21
-38
-
4798. 匿名 2022/09/25(日) 17:53:59
今ニュース観たけどやっぱり川に落ちちゃったのかな
靴も靴下も揃えて無造作に置いてあったらしいから、川に入るために脱いだんだろうな
山も川も海も自然って良いことだけじゃなく危険も隣り合わせだよね
+1
-0
-
4799. 匿名 2022/09/25(日) 17:54:05
>>4728
だからそうじゃないでしょ。
キックボードでは無事にその公園に
行けてんだからさ。(お母さんとの約束した
公園てはない公園ね)
なんでもかんでも事件事件、って
本当ガルちゃんて迷探偵多いよね。+7
-4
-
4800. 匿名 2022/09/25(日) 17:54:43
段々生存率が下がるよね。+0
-2
-
4801. 匿名 2022/09/25(日) 17:55:10
>>1212
河川敷に公園や広い遊び場がある場合もあるよ。
子供の頃、「河川敷に行く」といえば思い切り公園で遊べる日だったからワクワクした。
でも一人で行っちゃいけないとも言われてた。
今考えれば河も危ないし、橋の下ってホームレスや昔の不良がたむろしてて、大人が見てないと危なかったからだと思う。+31
-4
-
4802. 匿名 2022/09/25(日) 17:55:14
>>4742
嘘でしょ…
どうして1人で行かせちゃったんだよ…
お母さんも疲れちゃってたのかな。+8
-36
-
4803. 匿名 2022/09/25(日) 17:55:38
>>4797
それは母親にも多動があるってこと?+8
-18
-
4804. 匿名 2022/09/25(日) 17:55:49
>>4153
お母さんと待ち合わせした公園付近に住んでるだろうから、相当距離ある
うちの小1の子は1人では2分先の公園までしか行かないよ+5
-0
-
4806. 匿名 2022/09/25(日) 17:57:04
>>4797
そういうこと言うのやめようよ+45
-6
-
4807. 匿名 2022/09/25(日) 17:57:23
>>4129
どんなに顔が良いと思っても犯罪者はないよね
そもそも犯罪者の人の顔をかっこいいと思ったことがないけど+15
-0
-
4808. 匿名 2022/09/25(日) 17:57:30
>>441
これにプラスなのがウケるね。
あの川に靴下やら靴おいたって
撹乱なんかできないよ。
余計怪しくなるだけ。
車で〜とか言ってる人いるけど、
車じゃいけないし(笑)
(駐車場あるけど、めちゃくちゃ遠いよ。
路駐するところもないし)
+3
-15
-
4809. 匿名 2022/09/25(日) 17:57:37
>>4676
土砂降りの中の下校なら緊急事態だからなー
家でぬくぬく待つだけの親が想像力足りなさすぎな気がする+15
-1
-
4810. 匿名 2022/09/25(日) 17:58:18
>>724
いちいち京都出さないで。家賃が高いから治安の悪い所しか住めなかっただけでしょう。+12
-0
-
4811. 匿名 2022/09/25(日) 17:58:29
>>4784
方言じゃないし普通にわかる+30
-4
-
4812. 匿名 2022/09/25(日) 17:58:32
>>4805
通報しました。誰かの住所載せないでください。+2
-0
-
4813. 匿名 2022/09/25(日) 17:58:59
>>4742
この情報を受けて憶測で親御さんの行動を問うようなコメやめようよ〜+122
-10
-
4814. 匿名 2022/09/25(日) 17:59:10
少し前に発達障害があって少し目を離した隙にどこかに行っちゃって池か川で溺死しちゃった男の子のニュースあったよね+37
-2
-
4815. 匿名 2022/09/25(日) 17:59:13
>>4802
個人差あるからね。
落ち着いてきてた頃だったから安心しちゃったのかもしれないし。療育に通わせてるんだから、親も気にかけているはずだから片時も目を離せないくらいなら1人では行動させないと思うよ。+33
-3
-
4816. 匿名 2022/09/25(日) 18:00:08
>>4742
ここでは確定ないから書かなかったけど、少しそう思ってた。公園を移動してたから小1なら近くの公園で待てるのにと疑問に感じたから、、
多動があったんだね。+17
-15
-
4817. 匿名 2022/09/25(日) 18:00:15
>>4568
日本を代表する天下のトヨタ様の失態だから早急に世間の記憶から消す必要がある
マスゴミも自動車販売店と呼んでトヨタの名前は決して出さない徹底ぶりであった+5
-8
-
4818. 匿名 2022/09/25(日) 18:00:59
>>4784
今日覚えたね。わりと聞くよ「したら」+31
-4
-
4819. 匿名 2022/09/25(日) 18:01:12
>>4752
確かにあの辺り野良猫もそうだけど、蝶々とか飛んでるから追いかけて行ってしまったのかな…
+14
-1
-
4820. 匿名 2022/09/25(日) 18:01:26
>>4789
横だけど「先に行かせても大丈夫なしっかりした子、キックボードで遠くの公園に行く活発な1年生(公園間違えたけど)」のイメージだった。
そんな子が靴と靴下脱いで一級河川入らないでしょって思ってたけど、多動あるならもはや何するか想像つかないよね。
逆に、そういう子なら連れ去りやすそうでもある。+76
-2
-
4821. 匿名 2022/09/25(日) 18:02:01
>>4815
多動の子を先に行かせるのは普通しないと思うんだけどなー。よほどバタバタしてたのか?+10
-5
-
4822. 匿名 2022/09/25(日) 18:02:09
お母さんがトイレに行くから待っててねの間に出て行っちゃったのかな
早く見つかって欲しい+17
-0
-
4823. 匿名 2022/09/25(日) 18:02:15
>>4706
通報しました+1
-3
-
4824. 匿名 2022/09/25(日) 18:02:17
>>4759
土砂降りの中迎えに行く概念もなく、迷惑と言っている親になぜ連絡しなければいけないのかと思う
迷惑と思ってるの知っておきたいわ
子供にお母さんに言われてるからって天変地異がでたとしても置いて行けるから
そもそも心配して子供迎えに行くような天候で、一緒に帰ってる子供を知らんぷりで置いて行くの人としてどうかと思うし、例えこの親の子供だから乗せられないわって思っても良心が痛むよ
車が狭い等で乗せられなくても、ごめんねーって言って断っても心配にはなる
こんな事言う親が迎えに行って他の子供の心配なんかする事はないんだろうけど+8
-3
-
4825. 匿名 2022/09/25(日) 18:03:11
>>4820
知らない人に無理やり連れ去られたらパニックになって暴れるから悪い犯人なら最悪な事態も考えてしまう。。とにかく無事に見つかってほしいよね。+24
-1
-
4826. 匿名 2022/09/25(日) 18:03:18
>>4814
え?誰だろう。
れおんくんなら発達じゃないし+5
-4
-
4827. 匿名 2022/09/25(日) 18:03:37
>>4802
父親や母親問わずミスは誰にでも有るんやで。
ガルでも双方を責める事が有るけど、責めても何も解決せんのやで。+37
-3
-
4828. 匿名 2022/09/25(日) 18:03:48
>>4797
事実かどうかも分からないのに、頭のフィルターを通さずに思ったことを書き込むあなたもなかなか+17
-5
-
4829. 匿名 2022/09/25(日) 18:04:04
>>4821
多動もタイプあるからな。女の子だとその場でじっとしていられないけど、運動神経は悪くてあまり遠くへ行ったり、危険な行動しない子もよくいる。+8
-1
-
4830. 匿名 2022/09/25(日) 18:04:05
>>1129
名前がこの苗字だと
在日さんの可能性は
あるけど、何が言いたいか
よくわからない。
+0
-0
-
4831. 匿名 2022/09/25(日) 18:04:08
>>4817
ネット記事ではトヨタ関連としたままの記事複数残ってるから違うよ
書き込み内容が酷かったらしいね+7
-0
-
4832. 匿名 2022/09/25(日) 18:04:52
>>4806
この子がどこかで誰かに発見されても話ができないとか、読めない行動を取るとか、知っておいた方が良さそうなことすら報道されないのもどうなんだろう?
この情報が本当なら、誰のために隠してるのかな?+26
-8
-
4833. 匿名 2022/09/25(日) 18:05:03
>>4815
会話が難しいんでしょ?落ち着くとかあるの?
うちの子はそういうのなかったけど、小1の時は1人で行くのは学校だけでした。1人でベランダに出たり、玄関から出るのも禁止にしていたから、ちょっと理解し難いなぁ。+4
-5
-
4834. 匿名 2022/09/25(日) 18:05:43
>>4710
そうなんだよね
子どもって大人の常識では考えられないことをするよね
たしか美咲ちゃんも草の覆い繁った道の奥で骨が見つかったよね+9
-0
-
4835. 匿名 2022/09/25(日) 18:05:53
川がこわいなやっぱり
間違って川に…とかじゃないといいな
どこかから元気にお腹すいたって出てきてくれないかな+5
-0
-
4836. 匿名 2022/09/25(日) 18:06:18
>>4814
保育園から脱走した子だっけ+28
-1
-
4837. 匿名 2022/09/25(日) 18:06:29
>>4361
父親にその気がないからだと思う、子守りをやらされてる的なね
これが、もし仕事の一貫となるとスイッチが入って、全然変わると思う+1
-0
-
4838. 匿名 2022/09/25(日) 18:06:40
>>4828
遡れば真偽不明なのは明らかなのに全コメにそれを書かないといけなかったかな?
そんな状態なのになぜ1人でいかせたの?って、誰もが思ってると思うけど。+1
-15
-
4839. 匿名 2022/09/25(日) 18:07:12
中国系日本人?🐼+3
-0
-
4840. 匿名 2022/09/25(日) 18:07:27
>>4821
近くの公園がどの程度近くなのかにもよるかなぁと思う。駆けつけ3分以内で行けて、いつも行っている場所なら、すぐ行くから先行ってて〜って行かせちゃうかも。+8
-2
-
4841. 匿名 2022/09/25(日) 18:07:46
>>4742
独身の自分には療育がいまいちよく分からん
が早く見つかりますように!+27
-2
-
4842. 匿名 2022/09/25(日) 18:08:09
>>1129
だから何?
どこの国の子供だろうが関係ないよ
早く見つかってほしい+8
-0
-
4843. 匿名 2022/09/25(日) 18:08:16
5分という時間でたまたま誘拐なんてありえるのかな?+1
-0
-
4844. 匿名 2022/09/25(日) 18:08:16
>>2301
橋の上に子供1人でポツンなら目立ってみんな覚えてるはず。しかも片側にしか通路ないし、通路がある方はあの時間渋滞でなかなか動かないだろうし、ドラレコにも記憶にも残ると思う。
橋からダッシュで河川敷までって場所にもよるけど15分?20分?数分じゃ無理よね。
しかも川の中って、木2号公園の辺りからじゃ大人でも入水難しいよ。
地元の人間には、「おかしくない?」って思うことばっかり。
+2
-0
-
4845. 匿名 2022/09/25(日) 18:08:24
うちの子が同い年で身長体重がほぼ同じ。パッと見た感じ、1年生にしてはちょっと小さく感じるんじゃないかな。でも、だからこそ1人で歩いてたら目を引くと思う。「年長さん?1年生?なんで1人なんだろう?」って。辛いけど、迷子なら目立つ気がするんだよ…。なんとか無事に戻ってきて欲しい。+11
-0
-
4846. 匿名 2022/09/25(日) 18:08:44
中国系なら海外へ連れ去りがワンチャンあるよな🐼
中国へ持ってけばもう見つからないし+1
-9
-
4847. 匿名 2022/09/25(日) 18:09:15
この子の小学校、知的と情緒二種の支援学級あるんだよ。
でも障害あるなし関係なく7歳は予測不可能な動きするんだよ。+8
-0
-
4848. 匿名 2022/09/25(日) 18:09:27
>>4821
待てなくて先に行っちゃったとか?+5
-0
-
4849. 匿名 2022/09/25(日) 18:10:09
>>4840
多動でも?+1
-4
-
4850. 匿名 2022/09/25(日) 18:10:26
>>4651
何が人権だよ、人の皮を被った獣のくせにって思う。+4
-1
-
4851. 匿名 2022/09/25(日) 18:10:44
>>4742
これ本当?
間違った情報流すと難航するよ。
+118
-10
-
4852. 匿名 2022/09/25(日) 18:10:45
>>4802
現在アラフォー私の母がそうだったけど、知的に引っ掛からないと楽観的な親いるよ。
私かなりの多動で周りの父兄からは戦々恐々(自分の子が、じゃなくて私を心配してくれてた)ってくらいヤバかったけど他害がなくて勉強そこそこ出来たから周りからは腫れ物扱いで済んだし実の母親は他人傷つけてないならとめちゃくちゃ適当だった。時代もあるだろうけど。
待ち合わせの公園間違えるのも、靴と靴下放り出してジメジメした土の感触楽しむとかしちゃうと思う。なんなら待ち合わせ忘れるかも。+40
-4
-
4853. 匿名 2022/09/25(日) 18:10:47
>>4838
一緒に生活している母親が大丈夫だと思ったから先に行かせたんでしょ?
ヤフオクの人伝の短文で妄想膨らませても仕方ないよ+36
-1
-
4854. 匿名 2022/09/25(日) 18:10:48
>>4832
全国に発達障害だと公表するのもなかなか勇気いると思うわ。
+96
-6
-
4855. 匿名 2022/09/25(日) 18:10:54
>>4833
まあ個人差あるよね。としか言えないけど、そもそも学校へ1人で行かせて、たまたまその日は違う行動をとってしまって行方不明になる場合もあるよね?運良く無事に家に帰ってこれてるだけ。
+6
-1
-
4856. 匿名 2022/09/25(日) 18:11:26
>>4841
療育というのは
軽度の発達障害とかあるお子さんに適切な教育を受けさせることじゃないかな…
+54
-2
-
4857. 匿名 2022/09/25(日) 18:11:29
>>4771
以前、水が好きな自閉症のお子さんが川か何かに入っちゃってなくなってたような+40
-3
-
4858. 匿名 2022/09/25(日) 18:12:08
>>3047
低学年は基本、夕方なら送り迎えが普通かな。でも近所に遊びに行くのにそこまでは親でもずっと一緒っていうわけにもいかないよね。うちの近所は中学生が車に連れ込まれそうになった事件が2件ほどあったからなるべく送り迎えや集団下校をお願いしますってメールが来てたかな。みんな部活やってたから送り迎えしてた。高校生になった今でも塾とか夜遅くに帰る日は心配だもんね。+23
-1
-
4859. 匿名 2022/09/25(日) 18:13:44
>>4854
通う小学校も公開されているしね。
+23
-1
-
4860. 匿名 2022/09/25(日) 18:14:11
>>4849
多動ってどういうものだと思ってる?
みんながみんな常に走り回っててどっかに動き回ってるわけじゃないよ。座ってられるけど落ち着かなくて指先を動かしてるとかそういうのも多動だからね。
砂場で遊んでたけどすぐブランコで遊ぶとかも多動。+29
-3
-
4861. 匿名 2022/09/25(日) 18:14:39
>>4760
自宅でて30分後の動画見たけど、あれはどの辺りだろうね。自宅近くか公園の近くなのかな?+15
-0
-
4862. 匿名 2022/09/25(日) 18:14:42
>>4498
ありえない。
一時間と五分じゃ子供の足で行ける範囲が全然違う。
捜索の妨げになる。+23
-1
-
4863. 匿名 2022/09/25(日) 18:15:24
>>4856
そうなんだ。じゃあ地域の小学校とは違うとこに通学してんのかな?+6
-3
-
4864. 匿名 2022/09/25(日) 18:16:37
>>4854
じゃあ、見つけた人が声かけたのに無視されたと思って通報もされなかった、とかになっても何も言えないよね。
見つかったとしても転校するだろうけど。+27
-10
-
4865. 匿名 2022/09/25(日) 18:17:29
>>440
なんとなく美咲ちゃんに似てるね+60
-3
-
4866. 匿名 2022/09/25(日) 18:17:48
>>4796
警察の事情聴取とか長引いたのかもしれない。それにちがう公園だし真っ先には探さない。+4
-0
-
4867. 匿名 2022/09/25(日) 18:17:58
>>4863
地域の小学校に通ってるって公表されているよ。+27
-0
-
4868. 匿名 2022/09/25(日) 18:18:06
>>4742
北海道の子みたに本人はケロとしてどこかに隠れるとかだといいな+71
-3
-
4869. 匿名 2022/09/25(日) 18:18:12
23日12時半出発で松戸駅からIKEA新三郷まで外環道を通るルートで向かいました。帰宅の録画もありますが、女の子は映っていませんでした。靴を履いていないって事だったのでそうなるとは思いましたが…+6
-0
-
4870. 匿名 2022/09/25(日) 18:18:18
>>4776
多動なら小学生の行動が他の子とは違ってくるし、隠さなくてもいいような気がするよね+26
-1
-
4871. 匿名 2022/09/25(日) 18:18:20
キックボードで移動しているうちに異世界かな🐼+2
-49
-
4872. 匿名 2022/09/25(日) 18:18:38
このトピって発達障害の子持ちっぽい人が誰よりも差別してると思う。
+12
-8
-
4873. 匿名 2022/09/25(日) 18:19:31
>>4776
通ってる小学校も報道されてるから公表すべきではないってキレてる人いたよ。
+16
-0
-
4874. 匿名 2022/09/25(日) 18:20:17
>>4641
確かにそうですね…私も身近にいたら関わりたくないと思ってしまうのかも
コメ主さんは「子供のために!!」と頑張っていると思っているようですが、結果「あの親子と関わると頼られ任されるから関わりたくない」と思われるってどうなんだろう…命が守られることが最優先と考えるならそれでも良いのかもしれないけれど+2
-0
-
4875. 匿名 2022/09/25(日) 18:20:21
>>724
関西の方が団地とか近付けないほど治安悪かったしって書いてるじゃんww
無自覚すげーな、おい+6
-0
-
4876. 匿名 2022/09/25(日) 18:20:27
>>4863
横だけど、どっちかというと幼児教室みたいな習い事に近いのかと。学校+療育みたいな。+32
-0
-
4877. 匿名 2022/09/25(日) 18:21:24
>>2649
テレワークのパパが預かってくれましたって、サラッと書いてるけど、
自分が仕事で帰れない間、よそ様のお仕事は平気で邪魔してしまっているような。
きちんとお礼、謝罪をした方がいいと思います。+81
-0
-
4878. 匿名 2022/09/25(日) 18:21:37
千葉県松戸市から情報提供のお願い - YouTubeyoutu.be松戸市立新松戸西小学校1年生の女子児童が令和4年9月23日昼頃から行方不明です。警察が捜索を行っています。心当たりのある方は、警察または松戸市役所へご連絡ください。松戸警察署:047-369-0110松戸市市民安全課:047-366-7285">
+2
-0
-
4879. 匿名 2022/09/25(日) 18:21:54
>>4649
相手が100%善意でしてくれたのに酷い。大雨の中子供達を車に乗せたら汚れるだろうし、その人良い人過ぎるくらいよ。+49
-6
-
4880. 匿名 2022/09/25(日) 18:23:43
>>4711
俺は、忙しい。
ジジイは、暇だろう。+0
-7
-
4881. 匿名 2022/09/25(日) 18:24:34
>>4879
善意の押し付けはやめたほうがいいよ
無事送り届けたくれたんだから文句言うのもお門違いだとは思うけどね
+7
-0
-
4882. 匿名 2022/09/25(日) 18:24:42
>>4742
この子の家族がTwitterで狭いところが好きだから隠れてるかもとか言ってたのは特性だったのか
本当どこかで身を潜めてくれてたら良いけど+113
-3
-
4883. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:06
>>4796
お母さんの思ってたのと違う公園
キックボード発見したのも警察じゃない+3
-0
-
4884. 匿名 2022/09/25(日) 18:25:49
>>15
してたよ
今日ずっと在宅してて聞いたのは一度きりだった
もっと頻繁に流したらいいのにね
いつもは老人の行方不明放送ばかりだから一瞬耳を疑ったよ
でもうちらに出来ることはあまりないね…無事だと良いけど
そしてもし誘拐の場合、人格異常者がこの町に潜んでるということになるわ+3
-1
-
4885. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:04
本人写真で、水辺に足だけ入ってる写真あったけど、facebook情報が本当なら、靴下と靴脱いだら水の中に入っていいものと思っちゃってたのかなぁ。+3
-0
-
4886. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:26
>>3690
うん、分かるよ。
実際、学校に近づけば近づくほど、子供の数はどんどん増えるし、自分の知ってる子と会えたりもするから、学校までずーっとその高学年が頼りでひたすら跡をつけていくってわけじゃないんだよね。
だから、跡をつけられてる〜って、そんなにピリピリすることでもないと思うわ。
+0
-1
-
4887. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:26
>>4500
横
それを「ありがたい」とか「申し訳ない」ではなく、「こうやって工夫すると良いよ」というアドバイスなのがまたね…近所の人大変じゃん!ってなる+4
-0
-
4888. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:44
胸が痛い。早く見つかりますように+8
-0
-
4889. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:59
>>4742
Twitterで見た知り合いの情報では
一言しゃべるくらい、話しかけれたらおうむ返しするくらいの言語力
猪突猛進タイプ
らしいです
名前を読んだら多分返事はするくらいなのかな
+54
-8
-
4890. 匿名 2022/09/25(日) 18:27:23
>>1
小1だと親は多少離れてもしょうがないの?
それともつきっきりで遊ぶのが普通?
子無しだと微妙に想像つかないなぁ、
私は小さい頃田舎だったから兄弟と色々出かけてた気もするけど+4
-0
-
4891. 匿名 2022/09/25(日) 18:28:15
>>4882
私も、そのコメント気になってた。行方不明で誘拐の可能性もありそうなのに、狭いところに??って。+38
-0
-
4892. 匿名 2022/09/25(日) 18:28:47
>>4742
実際に直接親御さんに許可とったの?
そのご友人がとったって言ってるだけでしょ?
ご家族でも情報として出してない事を勝手にネットに書き込むのは良くないと思うんだけど。
+23
-0
-
4893. 匿名 2022/09/25(日) 18:28:57
>>4742
これ本当の情報なの?
小1なら先行っといて!くらいしちゃうよねって思ってたけど、療育行ってた子なら話はかわる。我が子も発達で療育行ってたけど、多動はないけど1人で先に行っててなんてとてもできない……あの川に絶対入らない。て意見も多かったけど、わからないね。+100
-4
-
4894. 匿名 2022/09/25(日) 18:29:07
発達の噂どうやら本当みたいだね
例の知り合い?のママさんのツイッターに詳しい事書いてある
拡散希望との事
好きな場所は公園でボール遊びが好きで活発
会話も難しくオウム返し
多動もかなりあるみたい+49
-1
-
4895. 匿名 2022/09/25(日) 18:29:56
>>4783
一緒に行くつもりでも、トイレに行ってたり着替えてたりしたら、すぐに追いかけられないよね
難しい問題だね…+22
-0
-
4896. 匿名 2022/09/25(日) 18:30:25
>>19
関西の私ですら松戸は良くない印象+4
-7
-
4897. 匿名 2022/09/25(日) 18:30:46
>>4889
横
情報に詳しい人が一杯いて助かる
パーソナリティに偏りのある犯罪者は軽度知的障碍者や発達障害者を一目で見分ける能力を持ってて獲物にしようと近づくというけど
うちも姪っ子が発達障碍児だから気が気じゃないよ+3
-5
-
4898. 匿名 2022/09/25(日) 18:31:33
>>4863
今普通の公立小学校でも、そういう支援クラスみたいなのある所多いよ。
少人数で専門の先生が担任でみたいな。+39
-0
-
4899. 匿名 2022/09/25(日) 18:31:34
もうこんなんばっか嫌だよね
絶対無事に見つかってください!+16
-0
-
4900. 匿名 2022/09/25(日) 18:31:39
>>2884
単に疑問なんだけど 駅前に住んで長いの?色んな情報を知ってるご近所さんとの付き合いが密なの?警察からのメールで毎日色んな事件起こってるけどそれでも話を聞かないって言えるのかな?
+12
-3
-
4901. 匿名 2022/09/25(日) 18:31:46
>>4871
匿名だからってふざけた文にパンダの絵文字やめなよ。+59
-2
-
4902. 匿名 2022/09/25(日) 18:32:00
>>4890
うちは小2でど田舎だけど1人では外に行かせない。なんなら家の庭も私が見てられない間はダメって言ってる。
近くに公園もないから車で一緒に行って遊んでるし、学校のお友達とも子供だけで遊ばせることはしないし、かといって友達の家に行くこともさせてないし、家に連れてくることもしない。
かわいそうかな?とも思うけど私なりの自己防衛。子供がいてもこれが正しいかはわからない…+64
-25
-
4904. 匿名 2022/09/25(日) 18:33:11
>>2649
他力本願なのに最後「心配しすぎくらいで良いと思う(キリッ」で子どもをしっかり守ってます主張の〆が凄いイヤだわ
近所でも絶対要注意親子なはず+119
-2
-
4905. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:40
防犯カメラにキックボード乗ってるところうつってたのは何時頃なんだろう?+35
-1
-
4906. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:40
防犯カメラにキックボード乗ってるところうつってたのは何時頃なんだろう?+14
-0
-
4907. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:49
>>4889
Twitterで当事者でもない情報は怪しいよ+51
-3
-
4908. 匿名 2022/09/25(日) 18:35:39
>>4676
>>4649です。
自分は徒歩で迎えに行っていたところをいつのまにか同じ下校の子のママさんの車が来ていて、乗せてったよーと言ってくれたのです。
ありがたかったのですが、人数が多いのもあって皆シートベルトをしてなかったのも正直怖かった理由です。+6
-19
-
4909. 匿名 2022/09/25(日) 18:35:42
>>1636
トイレも一緒に行ってあげて+21
-0
-
4910. 匿名 2022/09/25(日) 18:35:43
ヤフーニュースに、家を出た30分後にキックボードで走ってる映像があるね
ちょっとお母さんを困らせてやろうみたいな感じで、遠くへ行っちゃったのかな
私も、小学生の頃は親に構ってほしくて、家の隣の空き地にある雪山にこっそり埋れてみたり(今考えたらアホかと思う)、わざとショッピングモールではぐれてみたりした事あるから・・・
とにかく早く見つかってほしい+69
-3
-
4911. 匿名 2022/09/25(日) 18:36:48
>>4825
うちの子発達障害だけど家族以外とははなせないし、予期せぬことが怒ればパニックになるけど、そのパニックは固まってうごけなくなる。って感じだから、暴れる子ばかりじゃないと思う。どっちにしろ、狭いところが好きという事もあるみたいだからはやく見つかってほしい。+69
-1
-
4912. 匿名 2022/09/25(日) 18:37:36
>>4498
そんなウソついたら5分間の行動範囲が指標にされるから、
空白の55分間の捜索範囲が狭められてしまうよ
55分あったらバスや電車に乗って遠くまで行ってしまう可能性もあるのに
警察の捜索が5分圏内の近所だけで終わったら見つかる可能性低いよね
子供いなくなっても自分の体裁が大事とか怖い人ですね+22
-0
-
4913. 匿名 2022/09/25(日) 18:37:52
>>4905
12時頃。その時点では不審な感じもないね!+24
-1
-
4914. 匿名 2022/09/25(日) 18:38:08
>>4893
私も思った。キックボードで歩道スイスイ行ってたけどただ7歳の女の子ってだけでも危ないのに療育通ってた子?って聞いて不思議だった+74
-1
-
4915. 匿名 2022/09/25(日) 18:39:27
>>4882
自閉傾向もあるのかもね。だったら大きい音が苦手な子も多いし、大きい声で名前呼びながら捜索するのが逆効果になってしまうことも考えられる+18
-3
-
4916. 匿名 2022/09/25(日) 18:39:44
今夜自分の住んでる所は涼しくて肌寒いんですが、関東の方はどうですか?
この子はどこにいるのか早く家に帰れたらと思います+20
-0
-
4917. 匿名 2022/09/25(日) 18:39:54
>>1636
店内トイレもせめて入り口あたりで待機してたほうがいいかも+10
-1
-
4918. 匿名 2022/09/25(日) 18:40:40
>>2649
うちの近所の人じゃないよね?と思うくらい酷似してる家庭あるけど、周りにめちゃくちゃ嫌われてる。
自分の仕事のこともあるだろうけど、各家庭だってそれぞれ忙しいことを忘れないで欲しい。+70
-2
-
4919. 匿名 2022/09/25(日) 18:40:41
>>3943
そうなんだ…!ご近所さんお手柄。不審な車あったらナンバー控えるようにしようっと。
一旦こっそり写真撮った方が早そうだけど🤳+7
-1
-
4920. 匿名 2022/09/25(日) 18:41:04
>>2649
あなたが自己中すぎてまわりはたいへん。+35
-1
-
4921. 匿名 2022/09/25(日) 18:41:22
>>2649
読むだけ疲れるから。+21
-0
-
4922. 匿名 2022/09/25(日) 18:42:01
>>4877
なんかテレワークのパパさんたちに対してやってくれて当然だよね、テレワークなんだからって軽い感じがするなー
向こうも仕事中だということは忘れてるのか大した仕事してないと思ってるのか
頑張ってるのは全て周囲の人たちなのに私は子供のためにこんなに努力してます!頑張ってます!で締めくくれるのすごい+47
-1
-
4923. 匿名 2022/09/25(日) 18:42:21
>>4904
心配しすぎでちょうど良いって、結果近所の人に見てもらうって発想が理解できないよね+24
-0
-
4924. 匿名 2022/09/25(日) 18:42:50
>>853
すっと読めても違ってたりするから難しいよ。フリガナがあるのが正確でいい+0
-0
-
4925. 匿名 2022/09/25(日) 18:42:55
父母のどちらかが付いて行けなかったんだろうか。普段から1人で出掛けさせてたのかな。それか、たまたま初めてなのか。+2
-5
-
4926. 匿名 2022/09/25(日) 18:42:59
>>4916
松戸市だけど昼間も風が冷たく、この時間は長袖じゃないと寒いです
早く保護されますように+18
-1
-
4927. 匿名 2022/09/25(日) 18:43:16
親戚のADHDの子もよく迷子になってたわ
視野が狭く注意が散漫で一つの考えに夢中になってる間はそれをしたらどうなるのか予想することができなくなるらしくて
いつも予想外の場所とタイミングでいなくなってしまってた
親戚はスマホを持たせてたわ
この子が無事見つかることを願ってる+17
-0
-
4928. 匿名 2022/09/25(日) 18:43:45
>>4742
だったら話が変わってくるかもね。
地元民からしたら、「普通は無いよね」って思うことばっかりだったから。
夢中になって街道渡って行った事も今まであったかもしれないし、だから母の関係者があの公園まで捜索してキックボード見つけたのかな。
普通なら河川敷で遊ぶとか江戸川に自分から入る事なんてまずあり得ないけど、こだわり持ってる子なら泥だらけでも怪我して傷だらけでも草かき分けて川に入っちゃうのかな、、
無事に見つかってほしいわ。+53
-1
-
4929. 匿名 2022/09/25(日) 18:44:38
>>1
松戸ってちょこちょこ事件があるよね
+4
-4
-
4930. 匿名 2022/09/25(日) 18:44:52
>>4709
本件に関して、糞爺は全くのノーコメント。
結局、出来る案件と出来ない案件を天秤にかけてるだけ。
早く、4ね。老害。+0
-18
-
4931. 匿名 2022/09/25(日) 18:46:06
無事帰って来て欲しい!!+4
-0
-
4932. 匿名 2022/09/25(日) 18:46:19
>>4784
したらって普通に使うよ+11
-1
-
4933. 匿名 2022/09/25(日) 18:46:39
>>2649
なんか反論多くてお気の毒になってきたよ。
もうこれだけたくさんの反論でてるし、いくらなんでもこれ以上はみんな、もう辞めようよ。
コメ主、ドンマイ。
+13
-31
-
4934. 匿名 2022/09/25(日) 18:46:50
>>4640
歳離れてるんだね+45
-1
-
4935. 匿名 2022/09/25(日) 18:47:15
>>4889
本当ならかなりの行動的な自閉タイプだから先に行かせたのはマジで無いわ。
他害無い、しかも女の子だと健常の子より信用おけるんだろうけどね…。+44
-6
-
4936. 匿名 2022/09/25(日) 18:47:22
車とぶつかって運転してた人が隠蔽の為に連れて行ったとか、今ふと思ったんだけど…。
川に落ちるより事故に遭う確率の方が高い気がした。+8
-1
-
4937. 匿名 2022/09/25(日) 18:47:33
>>4913
ありがとう!ってことは家を出て5分後に追いかけても姿が無かったとは言えこの時点ではまだ自分の意思で移動してたんだね
この後の行動も防犯カメラの映像で追うだろうから早く足取りわかればいいのにな+19
-1
-
4938. 匿名 2022/09/25(日) 18:47:40
>>4917
ドアのすぐ近く、目に入る場所で待機しないと心配です。+1
-0
-
4939. 匿名 2022/09/25(日) 18:48:25
>>4826
放課後等デイサービスから脱走した子じゃないかな+17
-1
-
4940. 匿名 2022/09/25(日) 18:49:47
>>4917
人の出入りが見えるところじゃないと心配だよね
+2
-0
-
4941. 匿名 2022/09/25(日) 18:50:36
>>4832
報道のことじゃなくて遺伝とか憶測で色々言うのをっていうことです+9
-0
-
4942. 匿名 2022/09/25(日) 18:51:10
>>934
無理無理
総理無能じゃん
海外にばら撒いていい顔する事しか知らないんだから+0
-0
-
4943. 匿名 2022/09/25(日) 18:51:16
>>4902
むしろ田舎の方が怖くない?
見通しの良い直線道路でも変質者以外の通行人がいなきゃ密室と同じようなものだもの+22
-0
-
4944. 匿名 2022/09/25(日) 18:51:17
地元だけど
居なくなったとされる公園から靴や靴下が見つかった河川敷までは結構距離があるよ
早く見つかればいいけど心配だね+7
-1
-
4945. 匿名 2022/09/25(日) 18:51:27
>>137
どうでもよくね?
ていうか全国的に報道されるようになったら読めなくてもインパクトはあるし記憶に残る+1
-2
-
4946. 匿名 2022/09/25(日) 18:52:17
>>4742
この情報が本当だとすればかなり重要だね。
今日現地に行ってみたけど、現地付近は警察や捜索ボランティアと思われる人がいっぱいいたけど、ちょっと離れた場所はほとんどいなかった。靴もない状態でまさか遠くへ行かないと思うからね。
でも多動があれば前提が変わる。南側の水田地域は用水路や隠れる場所もあるし、もう少し範囲を広げてみてもよいのではと思う。+51
-1
-
4947. 匿名 2022/09/25(日) 18:52:50
>>4889
同じような内容を創作に参加してる市議の人がツイートしてたから信憑性あるのかなって思ったけど消されたわ…。結局その人も又聞きの情報だったのかな。+17
-0
-
4948. 匿名 2022/09/25(日) 18:55:59
>>4937
その5分後、ってのも
母親がそう言ってるだけだからねえ
個人的にはもっと時間立ってると思う+10
-1
-
4949. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:04
アラフォーだけど私の子供の頃って小学1年生でも学区内だったら友達の家とか普通に1人で遊びに行っていたけど、今は本当に色んな事件あって怖いよね。娘が今年小4で週1位で徒歩5分の公園で同じクラスの子と遊んでいるから1人で公園行っているけど、こう言う事件あると心配になっちゃうな。小1や小2の時は徒歩5分の公園でも怖くて送迎してたな。でも目を離している間にちょろちょろ1人で行きたがる時期でもあるんで、送り出した親御さんは後悔しているだろうな。どうか早く無事に見つかりますように。+1
-0
-
4950. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:12
キックボードって道路走っちゃいけないと思うんだけど。歩道ならいいのかな?うちも買ってあげたいけど走るところがないから買えない。+21
-0
-
4951. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:18
>>4877
それに対して「緊急連絡先を入れていたのが役立った(ドヤッ)」だしね
+53
-1
-
4952. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:22
>>1
23日の午前中に行方不明になって、24日の午前中に近くの河川敷で靴が見つかるって不思議だな
偽装ともとれるし、川に落ちたとも考えられる
+30
-1
-
4953. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:27
>>4893
そうなんだ。私の頑張り学級に行ってた同級生も学校から突然いなくなって、警察や親や先生、学校のみんなで探したら、、、海に一人で行って溺れて亡くなってたよ。そうじゃないことを願う。+10
-1
-
4954. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:29
>>4944
そうなんだ
じゃあ川に入った可能性はなさそうね
+0
-0
-
4955. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:58
>>8
思ってた読み方と違った
行方不明の場合、振り仮名してほしい
見つけた時に違う名前で呼んでも振り返ってくれない+24
-0
-
4956. 匿名 2022/09/25(日) 18:59:23
>>4950
歩道もダメなはずだよ
そもそもダメかどうかより危険だからさせられないけどね+25
-0
-
4957. 匿名 2022/09/25(日) 18:59:25
>>4889
そうなら、あの川(遊べない!遊ぶような川じゃないじゃない!と散々言われてる川)
で遊ぼうと思ったら入るかもね。+7
-1
-
4958. 匿名 2022/09/25(日) 18:59:27
>>1
ごめん、一応本文読んだけど、江戸川の河川敷って東京じゃないの?
休日に東京に遊びに行ったって訳でもないのに、何で千葉の子供が東京で行方不明になるの?+0
-24
-
4959. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:18
>>4936
無いと思う。防犯カメラかなりの箇所と台数ついてるから、警察も調べているよ。
河川敷の公園まで無事に行ったことは間違いなさそう。+5
-0
-
4960. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:18
>>1558
まだ戻ってこないと決まったわけじゃないよ+2
-0
-
4961. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:23
同じ七歳で3年前に山梨でいなくなった女の子も同じ千葉の子だったよね。あの子が9月21日、この子が9月23日。山梨のも事件事故、まだ分からないけど、似てるなとは思ってる。+7
-32
-
4962. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:34
>>4944
Google Mapsで見ると、5分ぐらいで
いけるみたいだけど。サッカー場のへんね。
川はその先だけど、十分もあれば
いけるんじゃないかな。+4
-4
-
4963. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:38
>>2967
今は一周回って普通に読める名前がほとんどだよ。+8
-0
-
4964. 匿名 2022/09/25(日) 19:01:12
>>4948
だとしたら普段から1人で外出させてたのかとか、なるべくしてって印象に変わっちゃうね+4
-0
-
4965. 匿名 2022/09/25(日) 19:01:26
>>4958
東京と千葉の間を流れてるのが江戸川ですよ+8
-0
-
4966. 匿名 2022/09/25(日) 19:01:26
>>4953
辛い事故だし子供時代には辛い体験だね+14
-0
-
4967. 匿名 2022/09/25(日) 19:01:49
23日の昼頃行方不明って前日から雨降ってなかったっけ
靴が見つかった河川敷の反対側にサッカーコートあるんだけど
雨が振り続けるとサッカーゴールが埋まるくらい増水するし
あんまり近づかない気もするけど、子供だから行っちゃったのかなぁ
でも、公園から結構離れてるんだよね+7
-1
-
4968. 匿名 2022/09/25(日) 19:01:59
>>4907
インスタかで身内からの拡散希望とみたよ+9
-1
-
4969. 匿名 2022/09/25(日) 19:02:16
>>21
私の時は夕方までのびのび遊ばせてもらって楽しかった
今もし子供がいたらちょっと心配になるかもね
時代だね+3
-0
-
4970. 匿名 2022/09/25(日) 19:02:20
>>4958
江戸川区の河川敷じゃなく、千葉も流れてる江戸川(一級河川)の河川敷+3
-0
-
4971. 匿名 2022/09/25(日) 19:02:28
>>4956
この子は公道走ってるところ写ってるよね。
今回は同情されてるけど、
行方不明とかじゃなければ、
非難されるだらうね…+34
-0
-
4972. 匿名 2022/09/25(日) 19:02:55
>>4958
河川は全て県境でスパッと途切れてると思う…?+3
-0
-
4973. 匿名 2022/09/25(日) 19:02:57
>>4965
>>4970
ありがとう+0
-0
-
4974. 匿名 2022/09/25(日) 19:03:33
>>4961
いい加減デマ止めてくれよ。成田の子は山梨で遭難、こちらは流山市で全然違う。
他のトピでやってくれ+26
-4
-
4975. 匿名 2022/09/25(日) 19:04:09
>>4952
そりゃー地元民からしたらまさかあの川に
いったとは思わないからねぇ
そんなにすぐ川沿い探さないと思うよ。
地元民だけど、別にそこはおかしいとは
思わないけど。+6
-1
-
4976. 匿名 2022/09/25(日) 19:04:16
>>4944
流山の公園ってスタバとかコーナンがある当たりだよね
あの辺から土手行くのって結構時間かかるよね+0
-3
-
4977. 匿名 2022/09/25(日) 19:04:41
朝芽と書いてさや
7歳で痩せ型
お察し+1
-26
-
4978. 匿名 2022/09/25(日) 19:05:56
>>2649
今時、学童から一人で帰る児童なんて居なくない?学童は親が迎えに行って一緒に帰るが鉄則だけどね。この人、自分で動いていよね。
本当に人任せだよね。
仕事大変なのはわかるけど、カギ持たせてないなら、その日位早く帰れよと思った。何時なのかわからないけど、遅くまでよその家に預けてるのも、普通に迷惑だなと思った。+25
-5
-
4979. 匿名 2022/09/25(日) 19:06:12
多動らしいけど体力や運動には問題なくてパワフルとか?
いつもは大丈夫だったか、お母さん一人で行かせるつもりなかったのに子供が先に飛び出したのかな
+7
-1
-
4980. 匿名 2022/09/25(日) 19:07:23
>>2649
もうさ、文章を見ただけで変わり者の自己中だって分かるよね。
●極端に長過ぎる文章
●見やすく改行を入れない
↑こういうのって結局、『読み手のことを考えられるかどうか』だからね。
自分の身近な人を考えても、普段から気遣いができる人ほど(相手の目線を考えるから)文章が読みやすく、普段から気遣いができない人ほど文章が読みにくいという特徴がある。
+50
-3
-
4981. 匿名 2022/09/25(日) 19:07:32
>>3803
4年から子供同士で公園行ったりはOKにした。GPS付スマホ持たせてる。3年までは家とか家の庭とか、友達の家なら家まで送迎。3人いるからまだまだこれから送迎し続けないとでしんどいけど+4
-0
-
4982. 匿名 2022/09/25(日) 19:07:36
まだ見つからないか...+0
-0
-
4983. 匿名 2022/09/25(日) 19:07:48
>>4976
木2号公園
土手はすぐ横+3
-0
-
4984. 匿名 2022/09/25(日) 19:08:13
>>4921
10行くらいでまとめて欲しいくらい長いよね…。
マイナスだらけでめっちゃ文字小さいしね+8
-0
-
4985. 匿名 2022/09/25(日) 19:08:48
>>2763
うちの近所にも下の子も一緒人〜って人居たけど
うち新生児がいるのに2歳と4歳(4歳は上の子同じ)預けようとして来たのがいて はぁぁぁ? になったな
勿論お断り
別の家も下の子呼んでも居ないのに必ず連れてくるとか
田舎の人って感覚違うのかなぁ
茅ヶ崎海沿いも地の人達は田舎の人と同じだもんなぁ+6
-0
-
4986. 匿名 2022/09/25(日) 19:09:05
知人の子供さんが多動と言うか強いこだわり行動があって、大人が気を付けていても踏切を見つけたら泳いでる魚のようにスルリと静止を振りほどいて駆け寄って行ってしまい冷や冷やするとの事です。
もしこの子も大人の意表を突くような行動に出るタイプなら、思いも寄らない場所に迷い込んでる可能性有る気がします。
連れ去りを考えるよりどこかで探しに来るのを待ってる方が良いんですが、時間が経ってる事が心配です。+17
-1
-
4987. 匿名 2022/09/25(日) 19:09:11
>>4974
山梨のも事件事故はっきりしてないって書いてある。ってか拒否反応出しすぎ。大丈夫?+3
-7
-
4988. 匿名 2022/09/25(日) 19:09:42
>>4961
その間の22日には私が生まれてる…42年前に…
というくらいのこじつけだよ+21
-1
-
4989. 匿名 2022/09/25(日) 19:09:45
>>4976
公園から300mって報道されてたよ+4
-0
-
4990. 匿名 2022/09/25(日) 19:09:52
>>3564
うちの子がその男の子の立場で、勝手にこんなよその親に利用されてるとか想像したら腹立つ。
+23
-0
-
4991. 匿名 2022/09/25(日) 19:10:08
>>4944
それだと連れ去りされてさも川に入って遊んで、、、
みたいに装っているように感じるね
川べりに靴と靴下あるなんてなんかおかしいんだよなぁ+0
-0
-
4992. 匿名 2022/09/25(日) 19:10:33
>>379
>>8
批判コメント多いけど簡単に読めない名前は見つけにくいよ。中国の名前だと言う事だけど
日本に限って言えばキラキラネームの子が事故死したり不慮の事故や事件、虐待で亡くなる事多い
読めない字の子が目立つだけかもしれないけど多いのは事実。+26
-1
-
4993. 匿名 2022/09/25(日) 19:11:32
>>4908
じゃあ貴方が迎えに行けば良かったのに。+10
-7
-
4994. 匿名 2022/09/25(日) 19:12:12
うちの地区で小学生とか中学生の行方不明の放送がごく稀にあるのだけど、ほぼ休日。パニックとか突破的に家を飛び出したりしちゃうような発達障害がある子だよね。
親は本当に目を離せないと思う。+6
-0
-
4995. 匿名 2022/09/25(日) 19:12:21
防犯カメラあちこちにありそうなんだけど無いのかな
もう他国民にお金ばら撒かないで日本人守る対策しろよ!+3
-2
-
4996. 匿名 2022/09/25(日) 19:12:46
>>4988
全然違います。
両方が事件だった場合、女の子探してうろうろしているバァカがいてもおかしくないのよ。
昔いたでしょ、犯人が3件くらい越境して同じくらいの女の子がさらわれた奴。+1
-10
-
4997. 匿名 2022/09/25(日) 19:12:54
もうそこら中の公園に防犯カメラつけたらいいのに。
この子の姿も防犯カメラに映ってたみたいだし。
この公園にカメラあれば‥と思ってしまう。
小学生にもなれば公園位自分の好きに行けたらいいのにって思うわ。子ども狙う人でなし共の抑止力にならないかな。
不平等な配り方する児童手当や子ども給付金に使う金をそっち優先して使ったらいい。+6
-0
-
4998. 匿名 2022/09/25(日) 19:13:09
>>4971
連れ去り云々の前に事故に遭ってもおかしくないね+18
-0
-
4999. 匿名 2022/09/25(日) 19:13:24
>>4908
うわーっ(呆)+5
-7
-
5000. 匿名 2022/09/25(日) 19:13:29
>>4771
水が好きなタイプなら自分から水遊びしたくて川に近付くだろうし、感覚過敏があって靴下と靴も普段から嫌がる子なら、誰かの偽装工作じゃなくて自分で脱いだのかも
川に深入りしないで川辺を歩いて、どこか大雨も川の増水も凌げる所に移動していて欲しいな…+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
光市母子殺害事件 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索光市母子殺害事件1999年に日本の山口県光市で発生した殺人事件言語ウォッチリストに追加編集本記事の被害者遺族・本村洋は、実...