ガールズちゃんねる

『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

137コメント2015/08/11(火) 22:50

  • 1. 匿名 2015/07/18(土) 00:45:11 

    昔から今も根強い人気のある必殺仕事人シリーズが大好きでたまりません。仕置人シリーズとかでも構いません。

    何でもいいのでお話ししましょうね。

    ちなみにトピ主は画像等の貼り付けのスキルはないので、トピ画は必殺仕事人絡みであれば誰か貼り付け願います。

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2015/07/18(土) 00:46:35 

    +50

    -8

  • 3. 匿名 2015/07/18(土) 00:47:29 

    私の中では
    藤田まことの死をもって
    必殺シリーズは完了した感がある

    +206

    -1

  • 4. 匿名 2015/07/18(土) 00:47:32 

    猫うざい!
    トピ画変えて!

    +10

    -54

  • 5. 匿名 2015/07/18(土) 00:47:51 

    トピを早速承認してくれてありがとうございます。
    皆さんで楽しく必殺仕事人の事でお話しましょう。

    すみませんがトピ画お願いします。
    お手数お掛けします。

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2015/07/18(土) 00:47:58 

    大好き
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +47

    -62

  • 7. 匿名 2015/07/18(土) 00:48:42 

    東以外のジャニーズはいらない

    +58

    -18

  • 8. 匿名 2015/07/18(土) 00:49:23 

    大好きでした。特に中条きよしの出ていた時が最高!京本政樹も良かった(≧∇≦)
    鮎川いずみも綺麗だったなぁ〜

    +158

    -2

  • 9. 匿名 2015/07/18(土) 00:50:08 

    三田村邦彦が着てた衣装は和田アキ子のお下がり
    これテストに出るよ

    +59

    -3

  • 10. 匿名 2015/07/18(土) 00:51:00 

    古くからのファンのために、パチ系画像は避けてほしいなーと思ったらまさかの猫ww

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2015/07/18(土) 00:51:00 

    東山は中村主水のキャラに寄せる必要はない。
    中村主水みたいなボンクラ役には見えない。
    もっとオリジナルで演じたらいいのに。

    +86

    -2

  • 12. 五寸田釘子 2015/07/18(土) 00:53:33 

    パート2までかな、

    思い出の糸車、カラカラから空回り~♪

    三田村邦彦の唄も良かった

    ひかる一平とか出だしてからクソ

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2015/07/18(土) 00:54:51 

    やっぱり藤田まことさんだよなぁ
    仕事人の熱烈ファンだった母も、新しい仕事人にはコレジャナイ感で食いつかなかった。

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2015/07/18(土) 00:55:25 

    仕置き人のが好き

    念仏屋の哲、最強!

    +34

    -5

  • 15. 匿名 2015/07/18(土) 00:56:27 

    ムコドノ!!

    +76

    -1

  • 16. 匿名 2015/07/18(土) 00:58:46 

    なけなしの銭で…に泣ける。

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2015/07/18(土) 01:00:14 

    +121

    -3

  • 18. 匿名 2015/07/18(土) 01:00:48 

    棺桶の錠
    沖雅也
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2015/07/18(土) 01:01:53 

    三味線屋 勇次
    中條きよし
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +135

    -2

  • 20. 匿名 2015/07/18(土) 01:05:34 

    壱、弐、参も結構すきですよ。

    あと村上弘明さんが懸垂やってるシーンが忘れられません。

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2015/07/18(土) 01:08:44 

    沖雅也さん、すごい美男子だったのに
    まさかホテルの最上階から飛び降りてしまうなんて

    リアルタイムでは、知らなかったけどショックでした。
    ただ、彼の仕事人は最高だと思う。

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2015/07/18(土) 01:10:34 

    画像貼り付けられる方がいましたらじゃんじゃんお願いします。見たいです。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2015/07/18(土) 01:11:34 

    婿どの!

    せん と りつ
    命名の由来は「戦慄」からw
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +125

    -0

  • 24. 匿名 2015/07/18(土) 01:13:18 

    小学生の頃、初めて京本政樹さんを観たのが必殺仕事人でした。なんてカッコいいんだろうと子供ながらに感激しました。

    +67

    -4

  • 25. 匿名 2015/07/18(土) 01:13:21 

    念仏の鉄
    山崎務
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2015/07/18(土) 01:15:07 

    仕掛人シリーズで緒形拳が演じた藤枝梅安も渋かった。

    +50

    -1

  • 27. 匿名 2015/07/18(土) 01:16:55 

    滝田栄さんの刀捌きはもはや芸術
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2015/07/18(土) 01:23:27 

    組紐屋の竜
    京本政樹
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +101

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/18(土) 01:24:32 

    鮎川いずみさんキレイですよね。エンディングで「女は海」(多分)歌ってましたよね?カラオケで探したんですがなかったです。

    +45

    -0

  • 30. 匿名 2015/07/18(土) 01:25:22 

    山田五十鈴さんの三味線は吹き替えじゃなく本当に弾いていた
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +116

    -1

  • 31. 匿名 2015/07/18(土) 01:25:24 

    飾り職人の秀
    三田村邦彦
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +107

    -1

  • 32. 匿名 2015/07/18(土) 01:25:42 

    沖雅也さんが錠を演じていたのは21歳。同じような年齢で錠を演じられる俳優、思いつかない。生きていたら63歳、どんなふうになっていたのかなあ。

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2015/07/18(土) 01:26:09 

    花屋の政
    村上弘明
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +84

    -0

  • 34. 匿名 2015/07/18(土) 01:26:25 

    京本政樹さんは時代劇映えする顔立ちですよね。カッコいいと思ってました。

    +70

    -2

  • 35. 匿名 2015/07/18(土) 01:29:15 

    必殺のテーマがラテンっぽくてシリーズごとに違うんだけどいちいちかっこいい。
    作曲は平尾昌晃。いい仕事してくれた。

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2015/07/18(土) 01:31:47 

    どなたかが画像たくさん欲しいとか言うから色々探していたらこんなん出てきたww
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2015/07/18(土) 01:33:26 

    これが必要なんですねw

    必殺シリーズ 殺し技一覧
    必殺シリーズ 殺し技一覧www.bellcity.ne.jp

    必殺シリーズ 殺し技一覧☆必殺シリーズ 殺し技一覧☆必殺ページに戻る トップに戻る「必殺仕掛人」藤枝梅安針で急所を一突き西村佐内刀でバッサリ「必殺仕置人」八丁堀中村主水刀でバッサリ念仏の鉄素手の骨外し棺桶の錠手槍でぐさり「助け人走る」清兵衛ノミで額...

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2015/07/18(土) 01:37:55 

    >36
    ワロタ。
    京本政樹はナルシストだけど
    こういうおちゃらけも好きだから許せるわ。

    +53

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/18(土) 01:48:15 

    夜鶴の銀平の武器を見るといつもスケバン刑事を思い出していた…。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2015/07/18(土) 01:48:40 

    ラストは毎回こんな静止画で終わる
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +123

    -0

  • 41. 匿名 2015/07/18(土) 01:51:51 

    毎回出て来る悪党は本当に憎たらしいけど
    あっさり死んでしまうとなんか物足りない感がいつも残る

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2015/07/18(土) 01:53:28 

    パチンコで始めて知って面白かった!
    悪人を懲らしめる時のBGM好きです!

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2015/07/18(土) 01:55:52 

    なんとプロ野球選手も仕事人として出演

    阪神タイガースの藤村富美男は仕置人で元締の「虎」役

    阪急ブレーブス(現オリックス)の助っ人外人選手だった亜仁丸レスリーは仕事人シリーズの劇場公開版「ブラウン館の怪物たち」で「鬼丸」役を演じている
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2015/07/18(土) 02:01:00 

    43さん
    ごめんなさい。間違えてマイナスつけちゃいました。

    元締めの娘役はかとうかずこさんでしたよね。
    鮎川いずみさんの代わりで出演していた感じでした。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/07/18(土) 02:04:08 

    水戸黄門→巨人・自民党

    必殺仕事人→阪神・社会党(今の社民党)

    と例えられた時期もあった。

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2015/07/18(土) 02:07:52 

    仕事を依頼する側の人もいつも死んじゃうのが虚しかった。

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/18(土) 02:09:02 

    梅沢富美男も頑張って扇子振り回しながら仕事していましたね。

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2015/07/18(土) 02:10:25 

    オカマっぽい同心の「中村さんっ!!」が忘れられません。

    +110

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/18(土) 02:11:39 

    +40

    -3

  • 50. 匿名 2015/07/18(土) 02:13:35 

    >48さん
    主水の上司でオカマの田中様ですねw
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +102

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/18(土) 02:28:00 

    中村敦夫は木枯らし紋次郎が有名だけと必殺シリーズにも出てたんですね。
    和田アキ子や市原悦子も。
    にしても市原悦子の役名おばさんってw
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/18(土) 02:30:13 

    藤田まことがやっぱり顔だけど、どうにか新しく復活したものも定着してほしい
    大好きだ

    +26

    -9

  • 53. 匿名 2015/07/18(土) 02:33:24 

    あ~…
    もうこんな時間なのに、必殺仕事人の挿入歌(曲)が頭グルグル回り出した…

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/18(土) 02:45:08 

    田中様っ!!(笑)
    最初オネエじゃなかったのにな~(笑)

    やっぱ、三味線ゆうさん
    かんざしひでさん

    鮎川いずみさん
    山田いすずさん

    テッパンですよねーっ

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/18(土) 02:54:12 

    ジャニーズ出演の必殺シリーズはあんまり好きじゃないけど田中聖の仕立て屋の匳は結構好きだったな。
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +54

    -6

  • 56. 匿名 2015/07/18(土) 02:54:23 

    和田アキ子だけ殺人アイテムなしで素手で撲殺

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2015/07/18(土) 02:56:17 

    殺し方が多少コミカルなのはテレビを見ている子供たちが真似して怪我しないように。らしい。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/18(土) 02:57:46 

    おばあちゃんが好きでよく一緒に見てました。

    京本政樹がイケメン枠だったけど子供ながらに中条きよしの方が好きだった。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2015/07/18(土) 02:59:09 

    三味線屋勇次役の中条きよしさん、色気が凄いと思います。背中に南無阿彌陀仏と刺繍してある衣装も、しびれます~
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +83

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/18(土) 03:01:07 

    その時にニュースなどで話題になった時事や世相を時代劇に仕立てて反映してたのが面白かった。

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/18(土) 03:05:44 

    悪い奴を容赦なくぶっ殺すて所が好き。

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/18(土) 03:09:53 

    からくり屋のおもちゃ?好きだった
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +47

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/18(土) 03:17:45 

    田中さま
    何かのテレビにゲストで出てて

    「僕、オカマじゃないんですけど…」
    て 笑

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/18(土) 03:22:33 

    秀は仕事に行く時いつもダッシュ
    勇さんは仕事に行く時お洒落な青紫色の着物に着替える
    主水は依頼人には驚くほどドライ
    お加代さんは密かに勇さんLOVE
    おりょうさんは仕事で三味線を弾く時は手ぬぐいを口に咥えている


    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2015/07/18(土) 03:24:59 

    えーっ
    カヨはひでさん好きと思ってた!!(。>д<)

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/18(土) 03:30:52 

    お加代さんは勇さんが好きだけど、長屋の隣同士?に住んでいる秀の面倒をあれこれみていました
    可愛い弟みたいな感じだったのかも?

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/18(土) 03:35:31 

    そう言えば

    ひでさんが風邪ひいた時、お粥作ってきて、お金要求してたな…(´д`|||)

    だけど、いい女だわ~

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/18(土) 03:36:54 

    ガラケー時代、着うたを必殺仕事人のテーマにしてました。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/18(土) 03:42:41 

    悪代官とか散々いい思いして一瞬にして死ねるとか
    何のお仕置きにもなって無いような気がする

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/18(土) 05:50:54 

    テーマ曲がいいんだよねぇ。
    サビ以外、シリーズによって少しずつ違うところもいい。

    必殺仕事人、1年に1回じゃなく、毎週やってほしい!
    そしたらガルチャンで盛り上がりそう!

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2015/07/18(土) 06:24:36 

    京本政樹
    「ボクはねえ、必殺の音楽も作っているんだよ」
    アイドル
    「すごーい!チャララーっていうやつですよね?」
    京本政樹
    「違うなあ、それはボクが業界に入る前からある」
    アイドル
    『チャララリララっていうやつですか』
    京本政樹
    「違うなあ」

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2015/07/18(土) 06:31:36 

    映画必殺Ⅲの鶴瓶の殺され方は悲惨。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2015/07/18(土) 06:36:34 

    東山はかっこよすぎで昼間のボンクラ姿が合ってない。ジャニーズでももっと味のある人、例えば城島あたりなら合いそう。

    +41

    -5

  • 74. 匿名 2015/07/18(土) 06:47:14 

    花屋の政は鍛冶屋の政になりましたね。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2015/07/18(土) 06:49:58 

    中条きよしさん、今も素敵なのでスペシャルゲストで勇次復活してほしい。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/18(土) 07:06:23 

    このメンツが好き。
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2015/07/18(土) 07:12:07 

    小学生でしたが、山田五十鈴さんが品があるのにカッコ良くて大好きでした。

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2015/07/18(土) 07:31:25 

    せんとりつの婿いびりには笑えた。

    この時代にオカマがいたとは。「ジュンちゃ~ん!」と迫ってくるオッサンがいたから。

    やたらふくよかな女性(福と言っていたような)が裸になるシーンが何度かある時があったような。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2015/07/18(土) 07:32:28 

    じゅんちゃ~んって絡んでくるおネエのおじさんがいたような…

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/18(土) 07:34:20 

    私の地域では、毎朝再放送してるよ。あと日曜日の夜も。だから嬉しい^ ^

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/18(土) 07:51:51 

    仕事にかかる時のライティングと映像が綺麗なんですよね。
    あー、再放送して欲しいなぁ

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/18(土) 08:02:32 


    藤田まこと超はまり役だったと思う。あの音楽も最高でした。

    +75

    -0

  • 83. 匿名 2015/07/18(土) 08:22:38 

    金曜日の夜でしたよね。
    この番組と、菊正宗のCMを見ると週末ーって気分がしたもの

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/18(土) 09:02:04 

    シリーズの 一回目が良かってですね 私は山崎努さん良かった 後家の尼さん何処にかよって なりませぬ!とか言いながら受け入れる。 あたり毎回笑って見てました
    それから皆さん 覚える ?大阪朝日放送制作だけど 当時は毎日放送が テレ朝系列で ABCがTBSの系列だったから 地元のTBS系列見てました 二シリーズからは テレ朝系列なりましたよね 変な感じだったけど 逆だつたのは 仮面ライダーもね 毎日放送だったから 次からテレ朝からTBS系列変わって

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2015/07/18(土) 09:03:24 

    婿殿の家で大根が入った『大根飯(だいこんめし)』みたいなのありませんでした?
    大根好きだから、お金無い時に大根飯を作ってみようかなぁ…と思いつつ、結局いまだに作ってみたことがない!(^^;)

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2015/07/18(土) 09:10:02 

    あ~何か最初から見たくなってきた
    もう、最近の変なドラマ流して
    視聴率うんぬん言ってんなら
    こういうドラマ再放送したほうが
    視聴率稼ぐよね(^^;)

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2015/07/18(土) 09:32:49 

    秀さんファンで、楽しみで、みてました。
    中坊の頃、はまりました。
    三田村邦彦さん、素敵でしたよ〜

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/18(土) 09:36:44 

    でも、必ず良い人が悲惨な目にあわないと、
    仕事人に依頼しないから、悲しよね。


    +32

    -0

  • 89. 匿名 2015/07/18(土) 09:36:51 

    サイズは最小ピリリと辛そう 毒舌コメントジャストアモーメント
    超プリティなフェイスも実は超絶フェイクな堅実派
    今日も見せますアクロバット マジそこいらじゃナンバーワン
    見た目のギャップだ仕事人!あの子が必殺!知念!

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2015/07/18(土) 09:37:12 

    毎回お決まりの仕事が始まった時のBGMがすごく良いですよね

    あー聴きたくなってきた

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2015/07/18(土) 09:38:18 

    めざし、食べたくなった‥

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2015/07/18(土) 09:50:30 

    金曜日はハングマンからの必殺仕事人がテッパンでした。再放送してほしいなー。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/18(土) 09:56:51 

    >92

    そして金曜チェック@ニュースステーション

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/18(土) 10:00:16 

    最後まで出世しなかった主水さんが主水さんらしいよね。

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2015/07/18(土) 10:49:07 

    女が必殺語るな

    +0

    -30

  • 96. 匿名 2015/07/18(土) 10:49:51 

    キュイキュイーン!

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2015/07/18(土) 11:01:03 

    「新必殺仕置人」が一番好きです。イケメン枠は無かったけど、主水、鉄、巳代松の仕置人トリオが物凄く大好きでした。死神も好きだった。
    ストーリーもBGMも最高だった。最終回で巳代松は廃人にされ、鉄も腕を黒焦げにされて大ピンチの時に、敵陣に単身乗り込んで斬り倒す主水がドキドキする程カッコ良かったです。
    他に「必殺仕置人」「助け人走る」「必殺仕置屋稼業」なども好きです。ちなみに、数多くいる殺し屋の中で一番好きなのは、沖雅也さんが演じた市松です。
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2015/07/18(土) 11:10:23 

    2画像、かわいい仕事人ですね。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2015/07/18(土) 11:11:42 

    「これはこれは中村様、今宵はどのような御用向きで?」
    「いや~、あんたの所が酷く惨い商売をしてると訴えがあってなぁ」
    「そのようなことをwwwどこの誰が・」  ブスッ ウゲェッッッッッっっっっ!

    「地獄の閻魔さんに聞いてみな」

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/18(土) 11:20:45 

    若い仕事人が正義の味方ぶると主水が怒るのがかっこよかった。

    俺達は金で殺しを請け負う外道。思い上がるんじゃないって。

    ターゲットは確かに悪人なんだけど、それを暗殺する仕事人もまたアウトローな存在で正義ではないってシビアに受け止めてるとこが単なる勧善懲悪じゃなくて深くて好きだった。

    自分が正義の味方と思い上がった末路がデスノのキラですよね。

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/18(土) 11:24:27 

    時代劇のわりに意外と、依頼者がレ○プされちゃったり、かなりエロ要素強くて、小学生の私にはかなり刺激が強かった(-ω-;)

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/18(土) 11:42:09 

    藤田まことが偉大過ぎて、他の人が見られない。
    あの脱力系中年ヒーローに匹敵するのは刑事コロンボくらい。

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2015/07/18(土) 11:49:55 

    去年から知念くんが加わったんだよね。知念くんは身長低くて恋愛ものとか向かない分、こういう時代劇で頑張ってもらいたいな。
    仕事人のメンバーが全員ジャニーズなのはちょっと残念だけど、これからも見続けるよ。

    +10

    -5

  • 104. 匿名 2015/07/18(土) 12:24:17 

    群馬県では毎週木曜日に仕事人が見られます。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/07/18(土) 13:34:38 

    必殺仕事人で、伊吹吾郎が、浪人からおでん屋さんに転職して、いきなり背骨真っ二つ折りのような怪力技を何の特訓もせずに繰り出せるようになったのは、ちょっと合点がいかない。
    たしかに、ちゃんばら2人というのは、バランスが悪かったけども。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2015/07/18(土) 13:40:24 

    飾り職人の秀。 想い出の糸車~ からから~からまわり~♪

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2015/07/18(土) 13:48:17 

    20代だけど再放送で見た若き日の村上博明がイケメン過ぎてヤバかった。

    顔もスタイルもむちゃくちゃいい。
    今も素敵なおじ様だけどね。

    最近の微妙なイケメンを見慣れていたので、衝撃でした。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2015/07/18(土) 14:04:15 

    85
    それは、朝ドラで「おしん」が流行ったときですよね。
    結構、ブームになったものをネタにしてましたね。

    他にも、キン肉マンがブームの時には作者が出てて、バッファローマンの看板相手に、必殺技を特訓するシーンがありました。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/18(土) 14:09:27 

    街中で「骨接ぎ屋」って看板があるんですが見かけると「オッ」ってなるw念仏の鉄がいるんか~い(^人^)

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2015/07/18(土) 14:10:51 

    名作がジャニーズだらけになって悲しい

    +32

    -1

  • 111. 匿名 2015/07/18(土) 15:36:37 

    トシちゃんを二代目藤田まことさんにしようと考えていたが
    いろんな理由から断念した

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/18(土) 15:50:52 

    時代劇専門チャンネルと、ホームドラマチャンネル(CATV)でしょっちゅう観てる
    藤田さんのトドメの仕置セリフがカッコイイ❤︎

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2015/07/18(土) 17:39:52 

    必殺シリーズを動画で見て思ったのは「昔の役者さんは目で演技ができるんだなぁ」ってこと
    目を見ただけで怖くなる

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2015/07/18(土) 17:56:23 

    広い~広野の果てを~何処まで行くの~
    孤独を担いで~♪

    時代劇専門チャンネルで見られるんですね
    有難うございました

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2015/07/18(土) 18:06:05 

    村上弘明と京本政樹が好きだった
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +30

    -1

  • 116. 匿名 2015/07/18(土) 18:29:33 

    なぜ京本政樹さんが必殺で後れ毛ヘアなのか

    大川橋蔵
    「京本くん、京本は歳はいくつだ?」
    「そうかあ、私が後れ毛を始めた歳だな
    キミも後れ毛やりなさい
    もういいだろう」
    大先輩からお墨付きをもらった
    今度、時代劇のレギュラーになったらやろう






    +14

    -0

  • 118. 匿名 2015/07/18(土) 19:06:26 

    東山さんの俳優としての魅力が判りません。
    どの演技みても薄っぺらい感じ。
    仕事人の要のキャスティングが残念。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2015/07/18(土) 19:11:35 

    勇さん素敵
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2015/07/18(土) 19:21:35 

    三味線屋の勇はスピンオフが作られるほどの人気仕事人
    プロデューサーも一番綺麗な殺し方と絶賛


    +24

    -0

  • 121. 匿名 2015/07/18(土) 20:41:26 

    仕事人には色気のある俳優・女優がいい。
    ジャニーズは嫌だけど経師屋の松岡君は沖雅也路線で素敵。
    女優も鮎川いずみさんみたいな色っぽい人がほしいな~。
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +14

    -4

  • 122. 匿名 2015/07/18(土) 23:47:26 

    必殺仕事人のCDまで買ってしまった位です。
    本当はカラオケで、必殺仕事人のエンディングなど歌いたいけど、周りにドン引きされそうで、勇気が出ません。このスレ嬉しい。

    影の軍団も大好き。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2015/07/19(日) 00:08:38 

    122さん
    夫婦揃って仕事人好きで、一緒にカラオケ行った時はお互い歌いますよ〜

    想い出の糸車
    月が笑ってらぁ
    哀しみ色の
    優しくしないで
    冬の花

    多分ジョイサウンドだったと思いますが、結構仕事人曲ありました!^ ^

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2015/07/19(日) 00:14:52 

    中条きよしさんが好きすぎてDVD買いました!
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/19(日) 00:52:33 

    私も仕事人大好きです。柴俊夫さん演じる壱が素敵だと思ってました。記憶が曖昧なんですが、大きな仕事で壱が多数の敵に囲まれながらも腕1本で首を捻る技で、大人数を殺していたのを見て最強だと思いました。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2015/07/19(日) 08:40:35 

    藤田さんの後は岸谷五朗さんにお願いしたいと思ってたけど、結局は劣化版主水になるかな。
    でも、東山よりはずっとポンコツの色気が出せると思うの。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/20(月) 14:23:27 

    トピ主様

    仕事人、好きなので立ててくれてありがとうございます。
    そんなトピ主様なら分かると思いますが、GでないBの掲示板 覗いてみて下さいませ。
    チャラチャーチャラチャラチャチャ

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2015/07/23(木) 20:42:08 

    お料理トピから初めてのんきトピに行き、そしてここ必殺仕事人トピに来ましたー。

    仕事人トピ、なんか凄い。

    わかるところもあれば全く、わからないところもあります。

    でも、悪どい奴等をバッサリ片付けて世の中の大掃除をしてくれるのは痛快です!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/25(土) 21:12:29 

    これ覚えてる人いる?
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2015/07/26(日) 02:40:01 

    直次郎役の浜畑賢吉さんは、仕業人の最終回、中村主水と対決する敵を演じてましたね。
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:49 

    からくり人に出てたピーターは、桃山学院高校卒業でしたね。
    離婚した母親の郷里のラサールに行ってたけど、寮を抜け出し東京へ家出したため、結局、その件で両親が復縁・再婚。
    大阪に戻ってきて、桃山学院に進学。
    桃山学院高校時代は、浪速高校のグループと乱闘騒ぎを起こして、その浪速高校のグループに鶴瓶がいたとか。

    ピン高行くよりラサールの方が良かったんじゃないかなって思うけど、後の活躍を見れば、素人の浅慮に過ぎませんね。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/07/29(水) 15:51:32 

    必殺シリーズは全部見て大好きです(^-^)v
    でも東シリーズから大嫌いになってしまいました。
    現在は見ていない。
    お願いします。もうジャニ系は打ち止めして欲しいよぉ~
    前の再放送は全然OKだよ(^∇^)ちっちゃいお願い

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2015/07/29(水) 16:15:44 

    必殺仕事人の再放送してくれないかなー。個人的にはうらごろし(?)を見た事ないのでそれが見たい!
    YouTubeでうらごろしの先生の仕事を見たよ。長い木の棒に旗を付けてそれを持って走ってるのにはビックリ。
    良く走れるなぁ。それに加えて跳んで串刺しにするのは普通の人間には出来ない技。
    和田アキ子演じる若の仕事は見てないけど、腕力の仕事みたいなので見てみたい。
    市原悦子演じるおばさんは記憶を失っても人殺しのスキルが忘れてないと言うすごい人。
    女たらしで有名な日野しょうへい(漢字不明)も出てるし。
    鮎川いずみは巫女さんの格好をして眠そうにしている。
    是非、再放送を検討してくださいませ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2015/07/29(水) 16:26:57 

    132さん
    今からでも、将来に続くように若手の味のある役者さんをどんどん出演させて欲しいですよね。ジャニーズ頼りのみは危険を感じます。決してジャニーズを否定はしてないですが、ジャニーズだけは違和感ありますね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2015/08/08(土) 23:26:56 

    知る人ぞ知る藤田まことさん2シーズンめの暗闇仕留人♪(´ε` )三味線バチ必殺元祖の石坂浩二さん!メチャカッコよかった♡
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +1

    -0

  • 136. 名無しの神 2015/08/10(月) 18:21:24  ID:qtfVXUnGn3 

    やはり、一番よかったのは、三田村邦彦演じる、飾り職人の秀が、一番、かっこよかった。
    『必殺仕事人』が好きな人お話ししましょう

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2015/08/11(火) 22:50:10 

    閑古鳥鳴いている所に遊びに来てくれてありがとうございます。

    三田村邦彦さんは確か必殺でブレイクしたんでしたっけ?阿波踊りを踊っちゃうまで下がってしまいましたが…。

    石坂浩二さんカッコいいですね。彼の金田一シリーズも好きです。

    やっぱり今から将来有望な俳優さんを起用して欲しいですね。ジャニーズだけではダメですよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード