-
1. 匿名 2022/09/23(金) 13:07:40
職場の男性の話や知り合いの恋愛話、身近な人の噂話など色々と耳に入る事があるのですが、
浮気、不倫など、え?あの人が?みたいな誠実そうな男性や意外な人などが結構普通にしてたりします。
また、彼女が居るのにマッチングアプリしてたり、キャバクラ行ってたり風俗に通ってたり、そんな話ばかり聞いてたら男性不信になりました。
別に無理矢理彼氏を作る気はないのですが、
男性不信になった事がある方、その後恋愛してますか?
また、何度も裏切られたような経験があってそれでも恋愛してる方、相手を疑ってしまわないのですか?
何度も同じ事の繰り返しになって彼氏を作るの嫌になったりしないのですか?
男性不信の恋愛感について話したいです。
+63
-13
-
2. 匿名 2022/09/23(金) 13:08:40
+58
-2
-
3. 匿名 2022/09/23(金) 13:08:48
誰も好きになれないから、恋愛してないよ+169
-3
-
4. 匿名 2022/09/23(金) 13:08:55
幸薄い自慢に見える+9
-21
-
5. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:03
>>1
2019年度統計・既婚者の不倫率
男性:31.6%
女性:76.8%
+30
-16
-
6. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:10
男性不信の方に聞きたいのですが
自分に男の見る目があると思いますか?+7
-11
-
7. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:10
しないよ
逆に不信なのになぜするのか疑問だわ+114
-3
-
8. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:32
不信ほどは行かないけど男性が怖い
良い人とかいるのかな
いたとしても彼女持ちだろうけど+106
-0
-
9. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:40
本当に誠実な男性もちゃんといる。+70
-18
-
10. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:46
男性不信を相手をコントロールする理由にしないのが大事
多分すごく好みの人がいたら恋には落ちる。運が良ければ付き合う。
その後束縛癖が出ると絶対うまくいかない+61
-1
-
11. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:49
>>5
随分と偏った母集団ですなぁ+37
-6
-
12. 匿名 2022/09/23(金) 13:09:54
7歳の時に学校の帰り道で男2人に性被害に遭って解離性障害になりました 男は全員死刑にしてほしいです+31
-21
-
13. 匿名 2022/09/23(金) 13:10:10
友達の中でも人間的な好きな人の中で探す。
もし向こうが女性でも仲良くなってたなって人。+28
-3
-
14. 匿名 2022/09/23(金) 13:10:30
>>5
まあ、浮気する女性の分だけ相手の男性もいるという訳で…
逆も然りだけどね+31
-3
-
15. 匿名 2022/09/23(金) 13:10:49
私は独身で生きていくよ。正社員だし生き甲斐の趣味あるしお互いの自宅で飲んだりランチしたり旅行行くような友人は数人いるし親の老後も孫も心配ないし充実している。+86
-8
-
16. 匿名 2022/09/23(金) 13:10:53
不信になってまで恋愛って、逆にどんだけ男好きなの?って思う+78
-11
-
17. 匿名 2022/09/23(金) 13:10:57
>>1
最初は疑ってたけど、どんどん信頼できるようになったよ
あと類友だとは思う、周りの男が浮気とかしてたりキャバ行ってれば、その男も行く
周りが行かない人は行かない+50
-2
-
18. 匿名 2022/09/23(金) 13:11:06
>>1
恋愛なんてしてもなにもいいことはない
クソオスと付き合うメリットなんて何一つない+9
-9
-
19. 匿名 2022/09/23(金) 13:11:22
そんな感情ないよ
不信なんだから+23
-0
-
20. 匿名 2022/09/23(金) 13:11:29
>>9
そういう男性は大体既婚者か彼女持ちなんだよなぁ+38
-12
-
21. 匿名 2022/09/23(金) 13:11:31
趣味に生きてる性欲薄い男と付き合えばいいよ+27
-4
-
22. 匿名 2022/09/23(金) 13:11:32
しないよ普通に+7
-2
-
23. 匿名 2022/09/23(金) 13:11:44
>>5
そりゃそうでしょ。家事もロクにせずに昼間っから出会い系サイトやってる専業主婦なんてザラにいるから+12
-14
-
24. 匿名 2022/09/23(金) 13:11:52
>>9
韓国人にもいい人もいるみたいな+4
-19
-
25. 匿名 2022/09/23(金) 13:12:11
>>5
ニセ統計+16
-6
-
26. 匿名 2022/09/23(金) 13:12:22
>>14
1人が複数とって場合があるよ
一人の人に身が入りやすい女性のことを考慮すると、複数人と遊んでる男性に対して不倫してる女性の数の方が多そう+9
-0
-
27. 匿名 2022/09/23(金) 13:12:37
元彼に浮気されて別れて数年後次の人と付き合ったんだけど、ちょっとしたことで疑っちゃってた。
元彼に浮気されたことを知ってたから怒らずにちゃんと誠実に対応してくれて安心したし、だんだん疑わなくなったよ。
その人と結婚して7年だけど今のところ不安になることもないし出会えてよかったなと思う。
確かにそういう話聞くと嫌になるけど、そういうことしてる人と同じ性別なだけであって違う人だからさ。
+42
-1
-
28. 匿名 2022/09/23(金) 13:12:39
>>5
日本男性の不倫率=世界76位
日本女性の不倫率=世界5位+15
-16
-
29. 匿名 2022/09/23(金) 13:12:59
男性である前に同じ人間だよ+3
-7
-
30. 匿名 2022/09/23(金) 13:13:34
父親がクソだったせいで男性不信
勿論恋愛なんて今までした事ないから一人で生きてくよ
+43
-0
-
31. 匿名 2022/09/23(金) 13:13:34
男性不信から男性嫌いになり、恋愛してない。
芸能人とか見てかっこいいー!とはなるけど。+15
-1
-
32. 匿名 2022/09/23(金) 13:13:41
>>23
寧ろ専業主婦は不倫してる人少ないと思うよ+9
-12
-
33. 匿名 2022/09/23(金) 13:14:16
>>11
横だけどそうでもないと思うよ
+7
-2
-
34. 匿名 2022/09/23(金) 13:14:35
>>1
あなたみたいな人は相手も不幸にするからやめた方がいいよ+11
-3
-
35. 匿名 2022/09/23(金) 13:14:41
>>1
自分の事でも無いのに他人の経験や噂で自分重ねやすい人って単純過ぎない
自分に当てはめてその体験を避ける知恵を持つならまだしも、自分も同じ目に会いたく無いの強迫観念でしょう?自分が経験もしてないのに
スタートにも立ててないけど一丁前に悩みだけは壮大+33
-6
-
36. 匿名 2022/09/23(金) 13:14:44
ガル爺見てたらわかるけど男って男苦手な女にわざわざ絡んでくるから嫌
+21
-5
-
37. 匿名 2022/09/23(金) 13:15:23
>>1
信用出来る人と出会えるかどうかだよね。
ちなみに、男もそういう人いるけど女にもいるよ。
+13
-0
-
38. 匿名 2022/09/23(金) 13:15:46
遊ぶ人と遊ばない人はハッキリ分かれるからね
苦手ならわざわざ恋愛として付き合う必要はないけど、将来的に結婚したいなら目をが養うためにも男性とか意識せず一人の人間として色んな人と接すると良いよ+18
-0
-
39. 匿名 2022/09/23(金) 13:15:51
女が全員良識あって常識人、な訳がない
男も一緒、人それぞれ
イイ人は女にも男にもいる、その逆もまた然り
社会に出て自分の感覚で理解を深めていった+18
-3
-
40. 匿名 2022/09/23(金) 13:16:00
>>29
脳や体の仕組みが全く違う
同じ生物ではない+7
-5
-
41. 匿名 2022/09/23(金) 13:16:07
ごめんて
でも普通、海の向こうの大スターと自分がどうにかなってるとか、妄想だろとしか思わんて
毎朝起きると「自分ってアホやなぁ、早く現実で親しくなれる人作らんとな」って思うんよ+0
-5
-
42. 匿名 2022/09/23(金) 13:16:11
>>5
世界中から日本の女は股が緩いので有名だかららね
納得+11
-15
-
43. 匿名 2022/09/23(金) 13:16:20
>>1
主さん「男性不信」っていうから、手痛い経験したのかと思ったら、自分の経験はなくて全部ひとから聞いたことなんでしょ?
それ、男性不信じゃないよ。
ただ、未知のものに対する不安、ってだけ。
無理矢理彼氏作るつもりもないなら、わざわざ余計不信を煽るようなバリア張る必要ないですよ。+54
-1
-
44. 匿名 2022/09/23(金) 13:16:26
>>12
死刑とかキモ笑+10
-20
-
45. 匿名 2022/09/23(金) 13:16:38
>>26
逆じゃなかったかな?
1人と不倫してるのが男の方が多くて
2人以上と不倫してるのは女のが多いみたいな
逆だったかな...不倫相手の人数によって逆転してたよ+0
-2
-
46. 匿名 2022/09/23(金) 13:17:09
>>9
主の場合、自身の経験じゃなくて周りの話だけで男性不振って何だかなって感じ+38
-6
-
47. 匿名 2022/09/23(金) 13:17:17
海の向こうの大スターと、ゲームのキャラってそう変わらんよ
どっちも架空の存在なんよ
私の現実とは遠く隔たってる存在なんよ+2
-0
-
48. 匿名 2022/09/23(金) 13:17:44
>>6
私の場合、他の女性が付き合ってる男性を見る目はあると思う
自分が付き合う男性については見る目ないって思う。自分の好みってなると変なのを選ぶ傾向が強い
そのかわり、恋が覚めてくるとこんな男なんてとあっさり切れて振り返らない
それで次回学習できたらいいんだけど+21
-0
-
49. 匿名 2022/09/23(金) 13:18:40
モラハラで離婚してシングルマザー。
異性こわいし再婚も恋愛もする気ないよ。子供は小学生女子だしね。
あと15年して、穏やかに残りの人生一緒に過ごしてくれる優しさの塊みたいな人が奇跡的に現れたら再婚したいけど、可能性低いから地道に働いてがんばるよ!
娘にこれ以上迷惑かけないのが最優先だわ。+48
-1
-
50. 匿名 2022/09/23(金) 13:18:54
>>39
でも傾向はあるよね+5
-1
-
51. 匿名 2022/09/23(金) 13:19:18
無関心
赤の他人の挙動に一喜一憂したり、
悩みあって凄いなって思う+4
-0
-
52. 匿名 2022/09/23(金) 13:19:48
>>12
なんで加害者以外の男性も死刑にしたいの?+30
-3
-
53. 匿名 2022/09/23(金) 13:20:14
>>9
そういう人ってどこにいるの?
具体的にどんな人なの?+12
-4
-
54. 匿名 2022/09/23(金) 13:20:27
>>21
そうそう、仕事できる人って、男性ホルモンが強いのか、性欲も強いよね。
ちなみに女性も同じ。+16
-1
-
55. 匿名 2022/09/23(金) 13:20:31
>>12
嘘を書くな+8
-8
-
56. 匿名 2022/09/23(金) 13:20:33
>>1
ガルおだがマッチングアプリと風俗キャバクラは全然違うからいっしょにしないでw+3
-7
-
57. 匿名 2022/09/23(金) 13:20:42
主は男性不信じゃないでしょ
不信になる経験してないじゃん
女性も不倫してる人多いんだから人間不信になっちゃうね
人の話聞いただけで+10
-0
-
58. 匿名 2022/09/23(金) 13:21:17
>>12
「男は全員死刑にしてほしい」
→じゃあ天皇陛下も死んでほしいってことですね+11
-13
-
59. 匿名 2022/09/23(金) 13:22:22
>>36
気が弱いからだよ
男性苦手ですって言うのに明確に嫌だって強く言えない言わない子だらけじゃん
小さな声で辞めて下さいなんて、S体質の男なんて喜ぶに決まってるわ
+1
-2
-
60. 匿名 2022/09/23(金) 13:23:25
>>1
実体験じゃなく人から聞いた話だけで男性不信とか、舐めとんのか?+8
-1
-
61. 匿名 2022/09/23(金) 13:23:42
男性不信って言うけど、そんなに女性って一途で誠実な人ばかりなの?
+18
-1
-
62. 匿名 2022/09/23(金) 13:24:00
男性に大切にされた事はないの?
+8
-1
-
63. 匿名 2022/09/23(金) 13:24:04
>>1
浮気や不倫なんて可愛いもので平気でレイプとかする奴も山程いるよ
毎日の様に報道されてる性犯罪だけど被害を届けるのは僅か5.6%、その中で逮捕されて表に出るのは更にほんのごく僅か
性犯罪者なんてそこらにゴロゴロいるし周りの誰が裏でやっててもおかしくない+4
-2
-
64. 匿名 2022/09/23(金) 13:24:17
>>1
あなたは彼氏が出来ない事の言い訳に「男性不信」を使ってるだけですね?+6
-4
-
65. 匿名 2022/09/23(金) 13:24:49
いいんじゃない他人の話吹き込んで
土俵に上がらない女が減るのはいいこっちゃ+10
-0
-
66. 匿名 2022/09/23(金) 13:25:02
>>40
やば+1
-2
-
67. 匿名 2022/09/23(金) 13:25:10
>>5
何故プラスが付いてるのか分からないけど、そんなデータ無いからねw
こういう所に書かれた嘘データを信じてしまう人がいるからフェイクニュースって無くならないんだなー+25
-2
-
68. 匿名 2022/09/23(金) 13:25:21
男性不信なのに彼氏は欲しいという矛盾。+11
-2
-
69. 匿名 2022/09/23(金) 13:25:23
>>9
全くモテない男とかね。
浮気しようと思っても、相手がいないタイプ。
女にも言えるけど。+7
-12
-
70. 匿名 2022/09/23(金) 13:25:40
>>62
自分も誰も大切さにしないんではなかろうか+3
-3
-
71. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:08
>>37
うんうん。
私の友達の周りは男もアレだけど女の方がやってる事エグいの多い。
もう関わってないから今はどうなってんのか知らないけど
闇を覗いた気分よ。
でもそれだけで女や男全員に不信感もってない。
傾向としてこの男(この女)は信用ならねぇなとかはあるけど。+5
-1
-
72. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:16
>>32
不倫してる人から相談受けてる不倫専門カウンセラーの人のYouTube見たことあるけど、
不倫してる女性に多い職業、専業主婦も入ってたよ。
看護師、営業職、夜の仕事の人も多いらしい+9
-1
-
73. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:18
>>5
どこが出してる統計なん?+7
-0
-
74. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:25
>>1
男性不信の恋愛について、まず経験のない主がなにを語らうねん。+7
-6
-
75. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:31
>>1
彼氏がいるのに他の男と遊んでる女も結構いるけど、女性不信にはならないの?
+8
-1
-
76. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:35
>>68
ステータスでしょう、コレ持ってる自慢したいインスタ女と似たようなもの+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:49
>>67
興信所と裁判所のデータをもとにしたデータだから信頼性高い+2
-3
-
78. 匿名 2022/09/23(金) 13:27:43
>>26
そうやって、女は一人の人に身が入りやすいとか、バイアスに過ぎないよね。
男の浮気は遊びだけど、女の浮気は本気だから許せないとかほざいてるオッさんと同じ。+10
-0
-
79. 匿名 2022/09/23(金) 13:27:59
>>6
見る目ないと思ってる。
過去に付き合った男性を振り返ると、浮気とか避妊しないとか嘘つき常習犯とかロクな人いないから。+17
-1
-
80. 匿名 2022/09/23(金) 13:28:06
>>59
それ今関係なくない?
ガル爺はわざわざ女性専用掲示板に乗り込んできて男苦手系トピを荒らすんだから
こうやって意味不明な難癖つけてくる女も男と同じ下半身脳なのかなと思っちゃうわ+4
-0
-
81. 匿名 2022/09/23(金) 13:28:21
男性諸兄に何度も裏切られるとか、普通は無いよ。それはヌシ自身に何か問題が、、、+4
-2
-
82. 匿名 2022/09/23(金) 13:28:25
>>69
モテなくても不倫や浮気なんてやろうと思えば誰でも出来るから、モテとか関係ないよ。
お金なかろうが忙しかろうがブサイクだろうが浮気や不倫する人なんていくらでもいる。
本人がその気になれば、いつかは誰かひっかかるし+18
-0
-
83. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:12
>>72
きちんと家事をしている人はそんな事する余裕ないけど、ロクにやらない主婦だと寧ろ一番自由に使える時間が長い。+0
-1
-
84. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:13
>>1
人から聞いた話って笑
恋愛する前に妄想だけ膨らませて、その上男性不信ですってちょっと滑稽だし、本当に精神的ダメージにより人間不信や男性不信になって苦しんでいる人に失礼。
+17
-1
-
85. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:31
>>1
男性不信なのに男性を求める意味は?
性欲がある限り浮気はする人はしますよ男女共に+8
-1
-
86. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:48
自分がダメだからダメな人と付き合うし、まともな人はまともな人と付き合うんだなと学んだよ
男運とか見る目とか、結局は自分で選んでるんだからそういう人を選ばない人間になればいいよ+6
-0
-
87. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:55
>>1
私も男性不信になったことあるけど、当時付き合ってた人との別れ話のもつれで2日ほど羽交い締めにされて部屋に監禁されての恐怖体験からなったよ。
付き合ってもないそこいらの一部のゲスい男の行動を見ての不信なんて無いにも等しい。
普通に付き合いな。+3
-1
-
88. 匿名 2022/09/23(金) 13:30:50
>>5
これにプラス付けてる人はさ、自分の母親も不倫してたんだろうなーとか思ってるの?
4人に3人が不倫してるってあるわけないじゃん+23
-4
-
89. 匿名 2022/09/23(金) 13:30:58
>>82
いやー、出来ない人は出来ないよ。
30過ぎて童貞・処女の人たちがわんさかいるのが証拠。
+4
-0
-
90. 匿名 2022/09/23(金) 13:31:37
主さん、あのね、
私は子持ちの主婦なんだけど、ガルちゃんでママ友の恐ろしさを知り、予防線張りまくって子供を園に入れたけど、結局失敗したわ。
なぜなら、実際、どのお母さん方も常識あって良い人ばかりだったから。
なのにネットの情報を鵜呑みにした私は、園の3年間、ずっと居心地悪かったよ。
だから、その程度だよ、ネットで語り合うなんて。
目の前の男性だけを見ればいいって。+2
-2
-
91. 匿名 2022/09/23(金) 13:32:11
最近近所で不倫してたらしいよて離婚したご家族が奥様が不倫してたらしいけど
立派などこから見てもthe オバハンだったよ
聞いてびっくりしたから、不倫や浮気に容姿は関係無さそうよ+1
-0
-
92. 匿名 2022/09/23(金) 13:32:46
フィクションのみで楽しむ+0
-0
-
93. 匿名 2022/09/23(金) 13:35:46
>>5
これは既婚女性は未婚男性と不倫してるってこと?+4
-0
-
94. 匿名 2022/09/23(金) 13:36:16
気になる人ができても性行為するのが怖い。子どもの頃に知らないおじさんに襲われました。それから一度もそういう事が出来ずにいます。+9
-0
-
95. 匿名 2022/09/23(金) 13:37:03
離婚した
小学生の息子の性欲すら気持ち悪い
最近コスプレイヤーに興味持ち始めてる
いやだ+0
-7
-
96. 匿名 2022/09/23(金) 13:39:05
>>38
1人の人間としてってどうしたらいいのかいまいち分からないから教えてほしい。。男は男だから+8
-0
-
97. 匿名 2022/09/23(金) 13:39:20
マッチングアプリで会って食事も何回か行っていい感じになって付き合ったけどすぐ別れた人が、数年後、準強制性交で逮捕されてた。
当時を振り返ると、たぶん、私も被害者。
睡眠薬入れられてたかどうかは今となっては調べようがないから。
そこから男性不信。+9
-0
-
98. 匿名 2022/09/23(金) 13:40:42
>>94
じゃあ一生しないしかないですね。+2
-0
-
99. 匿名 2022/09/23(金) 13:41:41
>>77
どこの?ページ教えて+1
-0
-
100. 匿名 2022/09/23(金) 13:44:54
>>6
見る目ないと思う。
ガルちゃんでも言われた(笑)
+5
-0
-
101. 匿名 2022/09/23(金) 13:46:41
>>16
信じたい気持ちを捨てきれないっていうのはあるかも。+23
-1
-
102. 匿名 2022/09/23(金) 13:47:41
>>5
ソースを知りたいわwww+5
-0
-
103. 匿名 2022/09/23(金) 13:48:34
>>61
うん
男女とも誠実な人多いよ+4
-2
-
104. 匿名 2022/09/23(金) 13:48:54
>>90
良い人も居ただろうけど、全員が良い人というのはまずないな。
そもそもあからさまに態度に出すわけないし、表面上は良い人を演じるのは当たり前。
誰でも変な噂たてられたり、子供が嫌な思いするのは避けたいから。
あなたは付き合わない選択をしたから嫌な場面に遭遇しなかっただけで、それなりに付き合う選択をしていたら嫌な事に遭遇してた可能性は大いにあるよ。
あなたの人のせいにする所は第3者から見たら嫌なママともの一つにとられるかもね。
+6
-2
-
105. 匿名 2022/09/23(金) 13:48:57
不振だけど将来結婚もしたいからどうしたらいいかわからなくて辛い+3
-2
-
106. 匿名 2022/09/23(金) 13:49:39
私、結構男性に怖い思いさせられているけれど
男性不信になったりトラウマになったりしていない
神経図太いのかな?ここ読んでいたら思った
男性不信じゃないけれど完全に信用しているか?って聞かれたら
男も女も信用していない+6
-0
-
107. 匿名 2022/09/23(金) 13:51:10
>>5
プレジデントの記事では男女が全く逆よ。男性の方がはるかに不倫してる。5さんも元のデータを出して。
「浮気・不倫に関するデータ(※1)を総合したところ、現在進行形で不倫している男性は26.9%、女性が16.3%にのぼった。 さらに一生の間の不倫経験率は男性が74.0%、女性が29.6%。 実に、男性の4人に3人、女性は10人に3人が不倫を経験していることになる。」
7割が不倫者なのに許さないのはおかしい 本能を社会制度で縛るのはもう限界 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp「僕なりのけじめとして引退を決意しました」。今年1月、不倫疑惑を報じられた小室哲哉氏が記者会見で引退を発表した。この数年、週刊誌報道をきっかけとして著名人の不倫謝罪が相次いでいる。「恋愛学」を教える…
+14
-2
-
108. 匿名 2022/09/23(金) 13:52:48
不倫なんて周りにいないし少数派でしょ
この時期家にいる人がほとんどだし+4
-0
-
109. 匿名 2022/09/23(金) 13:53:00
>>1
高校の時に、男性経験はおろか、異性とキスしたことも無ければ、そもそも付き合ったことすらも無いのに、「出会い系で出会った色々な男とヤリまくってる」って噂を流されたのを思い出した
自分の目で見たわけでもないのに、根拠の無い噂を勝手に信じて、この人ってこんな人なんだー。ショックー。って裏で言ってるの最悪だな....+6
-1
-
110. 匿名 2022/09/23(金) 13:54:04
恋愛しない
父親不倫で母親自殺未遂したのを見たせいか
恋愛が怖い
したいと思えない
適度な趣味ととにかく働いて貯金に生きてる
ホームで人生終えたい
+12
-1
-
111. 匿名 2022/09/23(金) 13:57:30
>>12
別のトピで全く同じコメントを見たことある
その時は9歳って言ってた気がするんだけど気の所為かな+11
-1
-
112. 匿名 2022/09/23(金) 14:00:05
>>83
キチンと家事をしてない専業はスーパーの惣菜売り場に良く並んでいます。で家族には
皿に盛り付けて、お母さんのご飯美味しい?
笑い話でおふくろの味はコンビニだった‼︎+2
-2
-
113. 匿名 2022/09/23(金) 14:00:59
>>46傷つくのが怖いんだよ
+15
-0
-
114. 匿名 2022/09/23(金) 14:03:30
>>111
チコちゃんを真似してたら永遠の5歳なのに
5歳だと無理があるから7歳や9歳にしたんじゃ+7
-0
-
115. 匿名 2022/09/23(金) 14:03:39
>>46
それな
しかも事実かもわからない噂w
裏で「この人結婚してるのに出会い系やってるらしいよ」みたいに噂話してる女性と付き合いたい男性もいないだろうね
+6
-3
-
116. 匿名 2022/09/23(金) 14:05:53
彼女いない誰からも相手されない真面目陰キャなんかそこらじゅうにいる
けど、遊んでる陽キャイケメンのほうが好き❤️+3
-0
-
117. 匿名 2022/09/23(金) 14:08:20
>>112
スーパーに並んでる人を見た目だけで専業か兼業かなんて分からないよ+3
-2
-
118. 匿名 2022/09/23(金) 14:08:35
>>4
え…?
あなた認知が歪みすぎ+5
-0
-
119. 匿名 2022/09/23(金) 14:10:39
>>28
日本の女はこれから20歳までに寺で3年修業を義務付けたほうがいいと思う。
3年間、夜8時に寝て朝4時に起きる生活を続けたら性根が変わる。+2
-12
-
120. 匿名 2022/09/23(金) 14:10:59
>>36
主語+0
-4
-
121. 匿名 2022/09/23(金) 14:12:44
>>42
イエローキャブは発祥自慢の隣国が発祥?なの+2
-0
-
122. 匿名 2022/09/23(金) 14:21:09
>>104
警察官でも悪い事する人いるし、教師でも教え子を盗撮したり、オリンピックの理事になるような人でも賄賂もらったりするんだから
どこの世界でも良い人もいれば悪い人もいるよ+1
-0
-
123. 匿名 2022/09/23(金) 14:22:40
>>1
なんで男性不信なのにわざわざ恋愛しようと思うのかが疑問
私は家族とか周りの男性には愛されて育ったから別に男性不信ではないけど、恋愛はしたくない
恋愛関係になる以上、傷付けようと思ってなくても結果的に傷付けたり、逆に傷付けられたりする可能性が高い
それ以上の幸せもあるんだろうけど、何かあった時に絶対後悔したくないから恋愛はしない
小6の時に1人の女友達を傷つけてしまったことがあって(いじめではない)、10年近く経つけど後悔に苛まれてる
もう誰も傷付けたくない+3
-5
-
124. 匿名 2022/09/23(金) 14:24:20
>>102
マダム
イカリ、ブルドッグ、コーミ等色々ありますがどれにいたしましょう+0
-1
-
125. 匿名 2022/09/23(金) 14:30:41
>>123
ちゃんと謝った??
謝罪してないからそんなに引きずるんでしょ+5
-0
-
126. 匿名 2022/09/23(金) 14:30:53
昔は結婚願望もあったし、恋愛して楽しい時期もあったけど今現在いろいろと経験して重度の男性不順だからもう独身生活を貫く決意をしました。
これ以上、傷つくぐらいなら一人の方がまし。
人間は怖い。
+13
-0
-
127. 匿名 2022/09/23(金) 14:30:59
>>1
恋愛対象を同性にも広げてみたらどう?
女同士でもいいじゃん。
私は女不信だから女懲り懲りだよ。男との方が長く付き合える。+4
-3
-
128. 匿名 2022/09/23(金) 14:32:07
小学生頃に痴漢にあったり、お付き合いした人は浮気するし暴言とかあってもう付き合いたくない
犬を飼いはじめたら、毎日すごく幸せだし、可愛い。愛情を、与えれば与えるほど愛してくれるし
ひどい扱いしてこない。
人間は醜いと思う
+4
-1
-
129. 匿名 2022/09/23(金) 14:32:19
がるおじばっかりでキモ+2
-1
-
130. 匿名 2022/09/23(金) 14:33:48
男性不信の方って病院とか行けるんですか?先生が男だったらどうしてるんだろう+2
-1
-
131. 匿名 2022/09/23(金) 14:42:50
>>33
どんな世界に住んでんのw+2
-1
-
132. 匿名 2022/09/23(金) 14:43:32
>>1
男性不信なら恋愛したいと思わなくない?
私はそう+9
-0
-
133. 匿名 2022/09/23(金) 14:47:26
>>124
お察しなラインナップだねw+0
-0
-
134. 匿名 2022/09/23(金) 14:47:30
>>1
彼女持ちやただの遊びとしか思われてなかったりが続いて
もう誰も信じない恋愛なんてしないって思ったけど
今の彼氏と出会って
駄目な男とわかってるのに執着してただけだと気付きました。
見る目と見抜くだけの経験がなかった。+5
-0
-
135. 匿名 2022/09/23(金) 14:50:06
父親は不倫常習犯だった
もっとも身近な異性がそんな風だったからか基本的に男性を信用できないし、結婚もしないと思う+4
-0
-
136. 匿名 2022/09/23(金) 14:58:48
恋愛経験少ないからどうしたらいいかわからない
受け身だから男女ともなめられるから大人しい人が好き+1
-1
-
137. 匿名 2022/09/23(金) 15:19:52
>>1
男性不信な人ほど一度心を許したら相手が既婚者でもおかまいなしに突っ走りそう+4
-1
-
138. 匿名 2022/09/23(金) 15:32:15
>>12
いろんなトピで同じこと書かないで。+6
-1
-
139. 匿名 2022/09/23(金) 15:34:31
会社の女性のことお母さんて呼んでた
引いた+1
-0
-
140. 匿名 2022/09/23(金) 15:39:26
>>40
食物摂取や排泄は同じだよ。呼吸器、消化器も同じ。男女とも同じホモサピエンスだよ。違うのは、物事の感じ方です。+4
-0
-
141. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:45
>>1
女性同士でしてください
自分に嘘つかないでください+1
-0
-
142. 匿名 2022/09/23(金) 16:39:32
>>1
でも結婚して専業主婦になりたいよね!
完全別居でお金だけ振り込んでくれる金持ちイケメンと結婚したい!+3
-2
-
143. 匿名 2022/09/23(金) 16:52:27
>>117
キチンと家事をしてる人は家では作れない物(フグを捌く等)を買うのであって、自宅で作れる物は自家製のはずでは?+1
-1
-
144. 匿名 2022/09/23(金) 16:57:20
>>139
本当にお母さんの場合がある事もある。けど会社では〇〇さん呼びが普通だよねぇ+1
-0
-
145. 匿名 2022/09/23(金) 17:13:25
>>1
男に限らず基本的に人を信用してない
期待もしてないし、深入りもしない
その場その場の上辺の人間関係だけで十分
+6
-0
-
146. 匿名 2022/09/23(金) 17:14:15
>>142
夢見とけババァ+1
-2
-
147. 匿名 2022/09/23(金) 17:15:59
>>16
愛されたいんだよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
親からも愛されなかったから
別に男性じゃなくてもいいんだけど+13
-3
-
148. 匿名 2022/09/23(金) 17:29:33
>>143
たまには手抜きもしますよ+1
-0
-
149. 匿名 2022/09/23(金) 17:35:30
>>6
ある意味あると思ってるよ。
父親が浮気性で家庭放棄してたので、父親と同じような人に惹かれる傾向があるけど、それは、こいつは浮気性だという事なので、相手にしないようにしてる。
私の場合、一目惚れは本当に危険。+4
-0
-
150. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:31
>>143
男かな?
しかも夢見る…+2
-0
-
151. 匿名 2022/09/23(金) 17:48:57
>>94
したくないなら無理にしなくて良いよ。
そもそもセックスは愛の延長線上に存在するものだし、愛が見つからないならしなくて良い。
何事もやってる人が多いからといってそれが正解というわけではないし、あなたなりの正解を持ってて良いんだよ。+11
-1
-
152. 匿名 2022/09/23(金) 18:24:47
ここ数年彼氏がいないけど今が一番楽しいと思う
今後も誰かと付合うつもりない
自分含め生身の人間なんてろくなものじゃない
趣味に生きる+9
-1
-
153. 匿名 2022/09/23(金) 18:28:33
>>125
謝れていないんですよね
中学から別々になってしまって、それ以降会ってないので
卒業する前になんで謝罪しなかったんだろうと後悔しかなくて... 今更どうにかして連絡先を貰って謝罪しても、自分だけが気にして相手は全く気にしていない可能性もあるし、完全な私のエゴでしかないので...+0
-2
-
154. 匿名 2022/09/23(金) 18:48:00
不信なら恋愛しなくていいよ
終了デス!+5
-0
-
155. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:50
まあモテる人は大抵浮気するね+2
-2
-
156. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:21
>>70
それじゃ大切にされないね。+2
-0
-
157. 匿名 2022/09/23(金) 19:37:33
>>30
幼い頃から父親を怖いと思う日々だと、男性恐怖や不信を取り除く事ってなかなか難しいよね
周囲が「そういう男ばかりじゃないからね」って慰めてくれても、その言葉すら素直に信じられない。
+11
-0
-
158. 匿名 2022/09/23(金) 19:59:46
>>9
その誠実で有名な男と不倫してるよ。
もう期待してないからこれくらいがいい。+2
-2
-
159. 匿名 2022/09/23(金) 20:49:45
5年半彼氏いません。
もう31です。
男性と仲良くなることさえ自分から避けてしまいます。
結婚願望はあるのに、無理そう。+5
-2
-
160. 匿名 2022/09/23(金) 21:23:23
>>42
これ信じる人いるんだ😳+2
-2
-
161. 匿名 2022/09/23(金) 21:30:11
とりあえずいいと思ったら付き合ってみるけど1週間くらいで嫌になって別れてる+1
-1
-
162. 匿名 2022/09/23(金) 21:36:11
誠実な人はいます
大事なのは自分が向き合えるかどうか
愛すより愛される歓びを知って下さい+2
-2
-
163. 匿名 2022/09/23(金) 21:54:24
>>54
優しくて誠実な人は絶対にいるはずなんだけど
それ故にとても繊細でメンタル弱くて仕事できなかったり、家族や本人が何か問題を抱えていたり(それ故に人の感情にも敏感で優しい性格になったとか)と、パートナーとして正直最適ではないからただ目に止まってないんじゃないかと思う
デキる人は良くも悪くも図太いよね
自立して、それでも支えたいと思える相手に出会えればいいけどね
+3
-0
-
164. 匿名 2022/09/23(金) 22:30:46
>>142
完全別居なのに専業主婦というパワーワードw
見た目の良いATM欲しいだけだね。+2
-0
-
165. 匿名 2022/09/23(金) 23:12:23
男性不信女性不信のまま付き合わないでもらいたい
新しく付き合う人は何も悪いことしてないのに疑ってかかるとか本当に失礼だと思う+3
-2
-
166. 匿名 2022/09/23(金) 23:33:34
>>62
あったら不信になんかならんわ+6
-0
-
167. 匿名 2022/09/23(金) 23:36:12
>>58
それがいる限り戦後は終わらないよ
+0
-2
-
168. 匿名 2022/09/23(金) 23:40:21
>>42
そりゃ日本男がHENTAIでクソキモいから外国人に行くしかない😩
日本でまともな男は圧倒的に少ないんだし+2
-2
-
169. 匿名 2022/09/23(金) 23:50:43
小2の時。
近所の児童センターで当時小4のイジメっ子男子にみんなの前でジャイアントスイングされた。私はワンピース着ていたのでパンツ丸見え。
それ以来力強そうな男は苦手になった。今の彼氏も見た目ひ弱そうなひと。+0
-2
-
170. 匿名 2022/09/24(土) 00:34:50
出会う男性たちに彼氏はほしいと思わないって
言うと絶対に彼氏いるでしょ?
かわし方下手だねーとか言われるけど
本当に彼氏が欲しくない。
なんて返答するべきなんだろ+1
-0
-
171. 匿名 2022/09/24(土) 00:47:38
今まで6人と付き合ったけど、全員浮気してたよww
自分の魅力が極端にないのか、何なのか…。
どう信じろって言うんだよ、これ以上。
もう誰とも付き合いません。+2
-2
-
172. 匿名 2022/09/24(土) 01:31:14
>>30
一緒だわ
小さい時の家庭はいつも暗かった
浮気性で暴力的な父親に支配されて母親が情緒不安定でイライラぶつけられたり
心の中に重たくて真っ黒い石っころがいつもどーんってある感じで気分が悪くなってくるのね
でも今は克服した
両親ともに年取ったからね
ずっと離れて暮らしてるし
ホントの自分の性格は明るいんだってこともわかったし
恋愛はしてないけど毎日は少しずつ楽しくなってきてる
自分の人生取り戻すぞ!+4
-0
-
173. 匿名 2022/09/24(土) 01:36:06
>>101
そうだよね。
なんか男好きとかそんな意地悪な言い方しなくてもと思う。+5
-2
-
174. 匿名 2022/09/24(土) 02:11:27
>>1
主です。
言葉足らずで申し訳ありません。
私自身も過去彼氏に長期間浮気されてて、一度許したけどやっぱりまたされて別れた経験があります。
その後恋愛したいとは思ってたのですが、その間周りのいろんな話を耳にしてるウチに、他のいままでの彼氏も私が知らなかっただけでみんな浮気してたのでは?とか、これから好きになる人がいても、一途に付き合える人なんて居ないんじゃないか?
と、怖くなってしまってるところです。
傷つくのが怖いんです。
今は無理矢理彼氏を作る気は無いですが、将来的にずっと1人というのもなんだか寂しい気も正直してまして、男性不信の方のお話を色々聞きたいと思いました。+3
-2
-
175. 匿名 2022/09/24(土) 02:28:19
>>4
恋愛したくないなんて主張しても
恋愛しない
=恋愛できない
=本当はしたい
=可哀想
この図式を当て嵌められてマウント取られるだけ+1
-0
-
176. 匿名 2022/09/24(土) 12:58:43
>>174
全く一緒!
私が付き合いたいと思う人は女にだらしない人なんだと見る目に自信がなくなってる。
けど、暖かい家庭が欲しくもある。+0
-0
-
177. 匿名 2022/09/24(土) 13:32:04
受け身では良い男は寄ってこない+0
-1
-
178. 匿名 2022/09/24(土) 14:59:14
>>28
男性は風俗あるからなのかなあ
でも既婚女性の不倫率そんなに高くないと思う
大抵は真面目な女性でしょうよ+2
-0
-
179. 匿名 2022/09/24(土) 15:01:06
最初の彼氏までは男性不信はなかった
浮気しないし自分のこと大好きだし
そこからおかしな男に会ってから
全員が最初の彼氏みたいな感じではないと知った+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する