- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/09/23(金) 01:09:48
来年、会いにゆきます+0
-0
-
502. 匿名 2022/09/23(金) 01:12:32
>>491
王道ラブコメって感じでおもしろかったけど、相変わらずの福田ワールド全開だったから途中ちょっとしらけちゃったのが惜しかったー。
けどムロツヨシが「そこのあなた!AEDを持ってきてください!」って言うシーンで、本当は時系列的に映っちゃいけない佐藤二朗が見切れちゃってるシーンは死ぬほど笑ったwww あそこのシーンは何回も見たいwww+3
-0
-
503. 匿名 2022/09/23(金) 01:14:13
容疑者とセックス+0
-0
-
504. 匿名 2022/09/23(金) 01:15:07
ペンネーム殺人鬼+1
-0
-
505. 匿名 2022/09/23(金) 01:16:54
ファッションザムライ3+2
-0
-
506. 匿名 2022/09/23(金) 01:26:34
>>500
これ「マチルダの事情」の昔の邦題だよね
監督と主演女優サイドから駄洒落とはけしからんとクレームがあって現在のタイトルに変わったんだけど、「待ちるだ」の方が下ネタ満載の内容にも主演女優のルックスにもピッタリ合うんだよね
駄洒落がダメで下ネタはOKってわけわからん
向こうって駄洒落はダサいのかなあ+1
-0
-
507. 匿名 2022/09/23(金) 01:29:23
>>505
村井さんシリーズもこれで完結だねー+1
-1
-
508. 匿名 2022/09/23(金) 01:30:20
>>501
すっごく悲しかった
ラストはハンカチ1枚じゃ足りないからね!+0
-0
-
509. 匿名 2022/09/23(金) 01:32:11
>>452
美女がひとりごとを言いながら陽気に過ごす日常を淡々と追う話
うちの父は初代マドンナが好きだったらしい+0
-0
-
510. 匿名 2022/09/23(金) 01:35:46
去勢前夜+0
-0
-
511. 匿名 2022/09/23(金) 01:36:36
白身の中心で黄身は叫ぶ+0
-0
-
512. 匿名 2022/09/23(金) 01:38:40
>>456
ロングブレスダイエットにも手を出したあたりが一番面白かったw
+1
-0
-
513. 匿名 2022/09/23(金) 01:38:47
キャリー・ベーカーと光る山+0
-0
-
514. 匿名 2022/09/23(金) 01:41:53
首相達の二次会+1
-0
-
515. 匿名 2022/09/23(金) 01:43:59
>>478
めっちゃ怖かったー
ペッパー君っぽいあれがもう脳裏から離れない
それは睡眠じゃないって彼に教える人ももう居ないというね+0
-0
-
516. 匿名 2022/09/23(金) 01:46:08
アリシア・モナイ+0
-0
-
517. 匿名 2022/09/23(金) 01:49:47
>>511
ヒヨコが可愛かった。
動物愛護のため、本物のヒヨコではなく縫いぐるみとCGでしたが、それが逆に良かった。+2
-0
-
518. 匿名 2022/09/23(金) 01:54:55
テプラーノの洞口+1
-0
-
519. 匿名 2022/09/23(金) 02:08:10
>>505
最高のファッションとはフルチンである
は、どうかと思うよ?+2
-0
-
520. 匿名 2022/09/23(金) 02:08:44
>>463
ストーリーはとても良かったです!
テレビシリーズでの扱いが酷かったので心配でしたが報ちゃんの見せ場をきっちり描いてくれて満足!
推しがカッコイイと幸せ…
ここからは苦言になります(ごめんなさい!)
報推しの自分が観に行く時は何故か入場特典が連や相のことが多いです
先週は2日連続で相でした
当日まで誰かわからないシステムは酷いと思います
できれば選べる様にしてほしい
厳しいことも書きましたが、これからも報ちゃんを応援し続けます
スタッフのみなさん、キャストのみなさん、劇場のみなさん、ありがとう!!+2
-0
-
521. 匿名 2022/09/23(金) 02:08:59
田村くんちはなんかヘン+0
-0
-
522. 匿名 2022/09/23(金) 02:15:42
>>460
暗闇で輝くから本物の金じゃないって見破ったのに誰からも相手にされない主婦の役の俳優さんがすごくリアルで上手かった+2
-0
-
523. 匿名 2022/09/23(金) 02:16:33 ID:vh1JJ77gNF
>>466
ロシアからの参加パフォーマンスチームが実はテロリスト集団だった。
銃を突き付け、商店街を占拠するテロリスト達20名。
直ぐに日本のSITと自衛隊の混合編成で解決するだろうと日本中が高を括っていた時、テキ屋のたこ焼き屋(セガール)はロシアの隠れた陰謀に気付き、単身でテロリスト達と戦うのであった。+1
-0
-
524. 匿名 2022/09/23(金) 02:31:00
>>489
前作「隣のカレーうどん」の方がグッと来た
世代かなあ+1
-0
-
525. 匿名 2022/09/23(金) 02:36:50
私は美人じゃなかった!!+0
-0
-
526. 匿名 2022/09/23(金) 02:59:18
そして私はおえおうした ーけつなあなの確定ー+1
-0
-
527. 匿名 2022/09/23(金) 03:24:41
雨の日は濡れてもいい服でお出かけ+1
-0
-
528. 匿名 2022/09/23(金) 03:52:16
またたび+0
-0
-
529. 匿名 2022/09/23(金) 04:15:23
萩原と荻原~俺たち、入れ替わってる!?~+1
-1
-
530. 匿名 2022/09/23(金) 04:17:53
シン・アンパンマン+1
-0
-
531. 匿名 2022/09/23(金) 04:37:00
スタンドバイミードラえもん③+0
-0
-
532. 匿名 2022/09/23(金) 04:45:22
>>521
ほのぼのした、主人公の友達一家の物語かと思ったらその一家が連続殺人犯だったなんてね
だんだん不穏な感じになっていって、ついに主人公にも…って妙にリアルでじっとりとした恐怖で見応えあった
最後にどんでん返しあったね+0
-0
-
533. 匿名 2022/09/23(金) 04:46:31
>>526
道混んでて遅れたことが始まり。全ての元凶はそこだったよね+2
-0
-
534. 匿名 2022/09/23(金) 05:04:59
>>2
家ではメッチャかっこいい父ちゃんが、一歩外に出るとまるで冴えない落差に笑ったわw+7
-0
-
535. 匿名 2022/09/23(金) 05:11:19
>>5
シンデレラがあんなに筋肉質になるとは1の頃には思わなかったから感慨深いわ。
2で王子にお姫様抱っこされてたシンデレラが、まさか4で王子をお姫様抱っこしたまま山駆け上がるとか思わないじゃん。。。好きだけど。+12
-0
-
536. 匿名 2022/09/23(金) 05:34:10
>>325
うん。あのシリーズで一番つまらなかった+1
-0
-
537. 匿名 2022/09/23(金) 06:12:19
田んぼから始まるロンドン生活+0
-0
-
538. 匿名 2022/09/23(金) 06:27:17
>>13
結局この風邪ってコロナだったのか本当に風邪なのか
はたまた別の病気なのかハッキリしなかったね。
どれにせよめちゃくちゃ迷惑な病気なのは間違い無かったけど+8
-0
-
539. 匿名 2022/09/23(金) 06:37:39
>>117
ドメスティックって日本だと主にDVにしか使われてないけど、「家庭内の」って意味と「自国の・国内の」って意味の言葉だよ
英語で国内線はドメスティックフライトって言うよ+3
-1
-
540. 匿名 2022/09/23(金) 06:41:20
>>501
主人公のゆきちゃん死んじゃって😭+0
-0
-
541. 匿名 2022/09/23(金) 06:43:51
隣の芝生は雑草だった+1
-0
-
542. 匿名 2022/09/23(金) 06:46:12
哲学の絆+0
-0
-
543. 匿名 2022/09/23(金) 06:47:42
親の因果が子に温い+0
-0
-
544. 匿名 2022/09/23(金) 06:48:06
プリン泥棒の失態+0
-0
-
545. 匿名 2022/09/23(金) 06:57:42
>>1
巫女さんの渾身の舞に心動かされた神様が降りてきたシーンはぐっときたわ+4
-0
-
546. 匿名 2022/09/23(金) 06:59:49
>>7
亡くなった恋人を想い、長い年月ずっと月の方向へ花束を飾り続ける主人公の愛に心動かされたよね+0
-0
-
547. 匿名 2022/09/23(金) 07:08:53
獄門島から犬神家の村に悪魔が来りて手鞠唄を吹く+0
-0
-
548. 匿名 2022/09/23(金) 07:23:06
君のなには。+0
-0
-
549. 匿名 2022/09/23(金) 07:36:03
>>504
殺人鬼というペンネームの作家がデビューした
作風は殺人事件をテーマにしたフィクション小説
有名な賞を受賞するなど順調な作家に思えたが
小説の中で殺された登場人物と同姓同名の他殺体が発見されたことを皮切りに、小説中で殺された人物と同姓同名の死体が次々に発見されていく+1
-0
-
550. 匿名 2022/09/23(金) 07:38:38
>>549
批評するトピなのに勝手にありもしないあらすじを書いちゃった、すみません…+1
-0
-
551. 匿名 2022/09/23(金) 07:39:01
赤いきつねは傷つかない+0
-0
-
552. 匿名 2022/09/23(金) 07:39:26
>>501
冒頭の「行けたら行くね」が伏線になってるなんて思わなかった。+2
-0
-
553. 匿名 2022/09/23(金) 07:40:06
ビーバップ老人ホーム+0
-0
-
554. 匿名 2022/09/23(金) 07:42:19
>>514
もう放送出来ないね
主演が香川さんだもの…+6
-0
-
555. 匿名 2022/09/23(金) 07:43:22
>>454
まさか人間が猫集会の長老になるなんてね+2
-0
-
556. 匿名 2022/09/23(金) 07:59:05
>>489
焼肉屋で主人公がカルビ食べてたら、隣の客が焼いてた豚トロの油が凄くて火柱たってて、CGだろうけど火柱が天井ギリギリまできてるのに、店主も客も気にせず食べてて爆笑したw
豚トロの席だけ火柱上がるから「あの人も豚トロ食べてる」てすぐに分かるんだよねw+4
-0
-
557. 匿名 2022/09/23(金) 07:59:20
ガルちゃん物語+0
-0
-
558. 匿名 2022/09/23(金) 08:03:55
>>505
私は2の佐々木蔵之介が好きだったんだけど、3には出ないんだってねー泣
決め台詞の「ワシは斬るより着る方が好きなだけぜよ」がグッとくるんだよね!+1
-0
-
559. 匿名 2022/09/23(金) 08:09:21
>>527
黒木華ちゃんのメジャーになる前の初主演作だよね!フランス映画みたいで可愛いんだよね。あまり顔映らなかったけど、ラストで傘差し出してくれたイケメンは渡邊圭祐くんらしいよ!+3
-0
-
560. 匿名 2022/09/23(金) 08:12:19
>>530
ジャムおじさんが焼く、高プロテイン等の秘密配合されたアンパンを乗せたシン・アンパンマンが、バイキンマンからヘドロや水責めされるんだけど全然効かないんだよね! 何でなんだろって思ったら顔全面に透明なゼリーで膜を作り仕上げに撥水スプレーコーティングされてたかららしい。
アンパンマンが元気ないカバオ君にちぎった頭部を渡したら『撥水スプレーのせいで食べれへんやん!!』てカバオ君が地面に叩きつけてて面白かった。+3
-1
-
561. 匿名 2022/09/23(金) 08:16:22
朝食はミントのお紅茶を一緒に 〜劇場版〜+0
-0
-
562. 匿名 2022/09/23(金) 08:19:53
振り向いたらいなかった+0
-0
-
563. 匿名 2022/09/23(金) 08:20:52
>>7
フルCGですごかった。
製作費すごいよね〜+4
-0
-
564. 匿名 2022/09/23(金) 08:23:41
>>551
テツヤがトラックの前に飛び出し、「僕は死にましぇーん」って叫ぶのが素敵だった。+0
-0
-
565. 匿名 2022/09/23(金) 08:26:25
テディベアが待ってます…。+0
-0
-
566. 匿名 2022/09/23(金) 08:36:32
ロボットメカシャークVSラスト・ニンジャ〜殿!大政奉還でござる〜+1
-0
-
567. 匿名 2022/09/23(金) 08:38:17
日本を取り戻せ!+0
-0
-
568. 匿名 2022/09/23(金) 08:39:45
>>564
万引き常習犯の転落人生を描いたコメディ
主演のキーナがここまで演技派どとは知らなかった+1
-0
-
569. 匿名 2022/09/23(金) 08:40:28
>>562
小さい子供がいる夫婦がたった数十秒目を離した隙に
子供がいなくなってしまって、三十年以上もの間
ずっと探してるっていうドキュメンタリー映画だった
北の関与も疑われてるらしいけど早く見つかってほしい。+3
-0
-
570. 匿名 2022/09/23(金) 08:44:45
>>562
主人公時サバのドキュメンタリー映画+1
-0
-
571. 匿名 2022/09/23(金) 08:46:53
>>557
ガルちゃんが若い女子に大人気だと勘違いしたメディアと
それに便乗した人達が作った映画
例えが古いかもしれないけど「電車男」の女版みたいな内容
主演は美人女優。ガルちゃんユーザーの女性役もみんなかわいい子や
キレイ系な女優さんばかり集めてて、ガルちゃん内でも
「ねーよw」って突っ込まれてた+3
-0
-
572. 匿名 2022/09/23(金) 08:50:26
耳を吸わせば+0
-0
-
573. 匿名 2022/09/23(金) 08:57:55
じょうじょうばえの涙+0
-0
-
574. 匿名 2022/09/23(金) 08:58:24
神はいない。+0
-0
-
575. 匿名 2022/09/23(金) 08:58:51
ズルして東大+0
-0
-
576. 匿名 2022/09/23(金) 09:01:06
>>1
最後の集団ひょっとこ踊りのシーンは泣きました+1
-0
-
577. 匿名 2022/09/23(金) 09:05:18
>>514
面白そう+3
-0
-
578. 匿名 2022/09/23(金) 09:10:46
>>565
あのリングを超える最高のホラー
まさか日本映画だったとは!+2
-0
-
579. 匿名 2022/09/23(金) 09:12:37
金八先生 THE MOVIE+0
-0
-
580. 匿名 2022/09/23(金) 09:30:10
September〜君といたアパート〜+0
-0
-
581. 匿名 2022/09/23(金) 09:31:45
マナー講師はミヤネ屋で+0
-0
-
582. 匿名 2022/09/23(金) 09:35:38
やっさいもっさいの一族+0
-0
-
583. 匿名 2022/09/23(金) 09:36:31
>>544
美容師さんの苦悩を描いた問題作
パリピチャラトークを繰り広げながら徐々に病んでいく感じがしんどかった
なんか賞とったよね+0
-0
-
584. 匿名 2022/09/23(金) 09:38:36
>>581
宮根が本人役で出てきたよ
でも日曜にも関わらず客入りまばらで誰得?な内容だった
私もなんで観に行ったんだろうw+2
-0
-
585. 匿名 2022/09/23(金) 09:39:28
ニートのいた夏+0
-0
-
586. 匿名 2022/09/23(金) 09:48:44
>>2
阿部寛がかっこよかったです!
あの長い足でテーブルを蹴飛ばすシーンは迫力があって泣いちゃった+10
-0
-
587. 匿名 2022/09/23(金) 09:50:02
>>514
あの清掃員のちょい役に佐藤健を起用したのは何かの伏線だと思ってる
+2
-0
-
588. 匿名 2022/09/23(金) 09:53:38
ドッグアイ+0
-0
-
589. 匿名 2022/09/23(金) 09:59:30
天と地と悪と+0
-0
-
590. 匿名 2022/09/23(金) 10:02:46
地獄は地図に載ってない+0
-0
-
591. 匿名 2022/09/23(金) 10:03:43
劇場版子持ちのグルメ+0
-0
-
592. 匿名 2022/09/23(金) 10:11:29
>>585
結局秋になってもニートで居候することになったんだよね+0
-0
-
593. 匿名 2022/09/23(金) 10:12:28
>>1
通称、はなまい!だったね〜。懐かしいな〜+3
-0
-
594. 匿名 2022/09/23(金) 10:13:32
>>2
D Dはなぁ…見る人選ぶよねぇ…
この間GYAOでやってたからみたけど、15禁だったわ…+3
-0
-
595. 匿名 2022/09/23(金) 10:14:17
>>423
ほんと、ユリ気付けてよかったよね 笑笑+12
-0
-
596. 匿名 2022/09/23(金) 10:14:22
>>11
ネタバレだけど、結局上だったよ。+1
-0
-
597. 匿名 2022/09/23(金) 10:15:34
>>4
結構好き!
主題歌の、チクタクも好き〜+3
-0
-
598. 匿名 2022/09/23(金) 10:17:16
>>5
ガラスの靴がまさか武器になるとは…
あと、ご時世か王子様がアジア人だったね〜+9
-0
-
599. 匿名 2022/09/23(金) 10:18:42
うちのねこ、真夜中の集会に参加した件+0
-0
-
600. 匿名 2022/09/23(金) 10:19:27
>>7
来年、ドクタームーンと大きな花瓶(壺)がスピンオフするらしいよ〜+3
-0
-
601. 匿名 2022/09/23(金) 10:22:49
>>13
完結しなかったよね…+2
-0
-
602. 匿名 2022/09/23(金) 10:33:58
日本国は東大、慶應、医学部医学科+0
-0
-
603. 匿名 2022/09/23(金) 10:49:24
>>414
あの大きな橋を渡る途中で出てきたコーギーとの絡みが可愛かった〜。+0
-0
-
604. 匿名 2022/09/23(金) 10:57:50
>>557
松岡茉優がいい演技してた+0
-0
-
605. 匿名 2022/09/23(金) 11:02:09
猫と暮らす+1
-0
-
606. 匿名 2022/09/23(金) 11:09:04
>>455
カラ剥きシーンの映像が美しくて感動したよ。
+1
-0
-
607. 匿名 2022/09/23(金) 11:09:14
>>4
スタンリー・キューブリックの日本版オマージュって触れ込みだったから観に行ったけど、あれはナイわ..「少し背の高いカブトムシみたいな男」って..もうカブトムシじゃんそれ+1
-0
-
608. 匿名 2022/09/23(金) 11:12:37
男と女の婚活物語+0
-0
-
609. 匿名 2022/09/23(金) 11:13:13
ワタシハダレ、アタナハダレ+0
-0
-
610. 匿名 2022/09/23(金) 11:15:43
>>489
次回作の「くれないの?豚」も楽しみだよね。+4
-0
-
611. 匿名 2022/09/23(金) 11:16:20
美魔女の宅急便+0
-0
-
612. 匿名 2022/09/23(金) 11:18:12
パーフェクトピンク+1
-0
-
613. 匿名 2022/09/23(金) 11:23:46
>>74
このレビューだけで泣ける+16
-0
-
614. 匿名 2022/09/23(金) 11:38:55
>>590
たしか主題歌が「帰ってきたヨッパライ」で、主演が志村けんさんだったよね。
いかりや長介さんや植木等が出演していて、最後は心温かくなる映画だったよ。
+1
-0
-
615. 匿名 2022/09/23(金) 11:42:05
>>555
想像したら笑えるw+1
-0
-
616. 匿名 2022/09/23(金) 12:01:36
先輩、公衆電話って何ですか?+0
-0
-
617. 匿名 2022/09/23(金) 12:07:56
あの頃に戻れたら+0
-0
-
618. 匿名 2022/09/23(金) 12:13:13
ここではやめて。+0
-0
-
619. 匿名 2022/09/23(金) 12:14:54
>>605
ラストあの猫居なくなったけどどこ行ったんやろ。
未だに気になる+2
-0
-
620. 匿名 2022/09/23(金) 12:19:50
>>612
終わった後目がチカチカしてまともに歩けなかったわ。
まさに色彩の暴力+3
-0
-
621. 匿名 2022/09/23(金) 12:23:59
なんの因果か、スケキヨに+1
-0
-
622. 匿名 2022/09/23(金) 12:29:42
>>388
本人は出てこないけど、平岩紙さんがマイルドに演じてるよ+0
-0
-
623. 匿名 2022/09/23(金) 12:32:06
今夜はおでんです+0
-0
-
624. 匿名 2022/09/23(金) 12:41:06
>>566
謹慎期間中に慶喜がロボ(からくり)作ってます。結局ソレがきっかけで大政奉還の運びになります。
時代考証は全無視のファンタジーコメディです。
忍者役の役者は全員修業してきたとかで、スタントほぼなしらしいです!+2
-1
-
625. 匿名 2022/09/23(金) 12:48:22
チンボー 怒りの八兵衛+1
-0
-
626. 匿名 2022/09/23(金) 12:54:01
>>469
主人公のデイブは本当は日本語ペラペラだけど、美人講師に一目ぼれして、日本語わからないフリして日本語教室に通ってる。
先生本当はわかってるんじゃないのかってたまに思う。
バレそうでバレてない?いやバレるでしょっていう、あり得ないシチュエーションだらけ。
英語の勉強にもなる。+2
-0
-
627. 匿名 2022/09/23(金) 13:04:31
チベスナとガル子の夏休み+0
-0
-
628. 匿名 2022/09/23(金) 13:13:18
『グラットユレーター』
〜大いなる大地の叫び〜+0
-0
-
629. 匿名 2022/09/23(金) 13:15:25
>>621
スケキヨに噛まれたらスケキヨになるんだよねー。
最終的に村人全員スケキヨになって笑ったわ+3
-0
-
630. 匿名 2022/09/23(金) 13:25:08
晴れ、ときどき松也+0
-0
-
631. 匿名 2022/09/23(金) 13:28:30
+1
-0
-
632. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:56
ペッパー君と鎌倉参り+0
-0
-
633. 匿名 2022/09/23(金) 13:35:17
パラリーガル 圭 ~僕とマコとニューヨーク・・金ねンだわ~+0
-0
-
634. 匿名 2022/09/23(金) 13:37:12
犬派VS猫派+0
-0
-
635. 匿名 2022/09/23(金) 13:51:48
>>631
具志堅用高が主人公の声優を担当して話題になった青春アニメ映画。
具志堅用高が高校生役をするってのが最初は違和感があったけど、映画とラスト那覇空港で彼女を見送るシーンでは自然と涙が溢れ出てたよ。ネトフリで観れるからこの三連休にぜひお勧め。
+1
-0
-
636. 匿名 2022/09/23(金) 14:04:09
UNIQLOを着た女+0
-0
-
637. 匿名 2022/09/23(金) 14:06:57
>>611
どんなに美しくなっても全く満たされない主人公を見てると胸が痛んだよ。
あそこまで容姿を気にさせた家族や周りの人間が悪いし、自分の娘がデリヘルで整形費用稼いでたなんて知ったら家族は後悔してもしきれないだろうなぁ。+3
-0
-
638. 匿名 2022/09/23(金) 14:10:28
>>626
誓いの言葉をわざとカタコトで言ったのも可愛かったよね!+2
-0
-
639. 匿名 2022/09/23(金) 14:15:15
初恋の味は彼が握った塩おにぎり+0
-0
-
640. 匿名 2022/09/23(金) 14:23:36
猫様のひげぶくろ+0
-0
-
641. 匿名 2022/09/23(金) 14:24:42
>>631
東京から出張で来たトキオ、国際通りの裏通りの飲み屋街で働くハナエ、トキオがハナ江の店を訪れ意気投合したところから物語りは始まる。楽しく飲んだ後、一夜を共にしたふたり。翌朝目覚めると、体が入れ替わっていた!
沖縄県那覇市、南国の繁華街でふたりの男女が繰り広げるドタバタヒューマンラブコメディー。
ー 3月14日、全国ロードショー ー+1
-0
-
642. 匿名 2022/09/23(金) 14:27:43
幽霊ホイホイ+0
-0
-
643. 匿名 2022/09/23(金) 14:41:17
友達の友達の友達+0
-0
-
644. 匿名 2022/09/23(金) 14:41:36
>>632
ペッパー君がめっちゃキョロキョロしててかわいかった。街行く人に人気で湘南までたどり着けなかったのは残念だったよね。+4
-0
-
645. 匿名 2022/09/23(金) 14:52:02
47歳と31歳の恋模様
〜幾度の別れも乗り越えて+0
-0
-
646. 匿名 2022/09/23(金) 15:07:34
>>602
学歴に拘りすぎて10浪する主人公の堕落ぶりが2ちゃんねるを見ているようだったよ+1
-0
-
647. 匿名 2022/09/23(金) 15:09:25
>>618
AVじゃん!
しかもバブル以前の昭和の
ガル男って結構歳なのかな
父の遺品整理の時にVHSビデオ発掘されて気まずかったわー
パケしか見てないけど女優さんが華奢な母と正反対のガッチリ体育会系だったので余計w+2
-0
-
648. 匿名 2022/09/23(金) 15:11:00
縄跳び3周+0
-0
-
649. 匿名 2022/09/23(金) 15:14:43
>>646
2ちゃんみたいな掲示板に書き込んでたシーンはヤバかった
イケメン俳優とは思えない怪演だったと思う
暫くCMで見かけても気持ち悪くて受け付けなかったもん+2
-0
-
650. 匿名 2022/09/23(金) 15:15:50
お邪魔でござる+0
-0
-
651. 匿名 2022/09/23(金) 15:18:12
>>608
ネタバレ 最後の最後まで婚活を始めません+0
-0
-
652. 匿名 2022/09/23(金) 15:25:06
パイパニック
床ジョーズ
セックスアンタトシテェ
実際にある海外のエロパロディDVD+0
-0
-
653. 匿名 2022/09/23(金) 15:26:33
>>629
めっちゃ笑ったww+3
-0
-
654. 匿名 2022/09/23(金) 15:28:45
>>636
しまむらを着た女とのバトルがリアルだった
ゾッとしたよ+6
-0
-
655. 匿名 2022/09/23(金) 15:32:36
ハリーポッターとケンちゃんの石
ハリーポッターと歪な部屋
ハリーポッターと肩掛けカバンの収納
ハリーポッターとヤクザのゴブレット
ハリーポッターと不死身の氣志團
ハリーポッターと謎のプリン
ハリーポッターと痔の秘宝 切れ痔編いぼ痔編
ハリーポッターの部分も文字ろうかと思ったけど、
イマイチ出来ず断念+2
-0
-
656. 匿名 2022/09/23(金) 15:34:00
>>561
貴婦人が画家志望の若い男を囲ってて、男は不満は無いんだけど、ミントの紅茶だけが苦手…というストーリー。
ドラマ版はラストにお別れしたんだけど、劇場版は再会。濡れ場が結構激しいので一人で見に行った方がいいかな。衝撃のラストは賛否両論。+1
-0
-
657. 匿名 2022/09/23(金) 15:35:31
>>166
この批評本格的ww+2
-0
-
658. 匿名 2022/09/23(金) 15:36:05
>>40
猫ちゃんが可愛すぎて話の内容が入ってこなかった…笑+4
-0
-
659. 匿名 2022/09/23(金) 15:37:24
三毛猫ダンディー+0
-0
-
660. 匿名 2022/09/23(金) 15:38:47
ノーハンドフィニッシュボーイ+1
-0
-
661. 匿名 2022/09/23(金) 15:39:33
映画ガリレオ 大泉洋の襲来+1
-0
-
662. 匿名 2022/09/23(金) 15:43:30
>>34
一文字だけなのに意味が全然変わるな!笑+0
-0
-
663. 匿名 2022/09/23(金) 15:44:54
時にお金賭ける少女+1
-0
-
664. 匿名 2022/09/23(金) 15:45:27
龍と蕎麦打ちの姫+0
-0
-
665. 匿名 2022/09/23(金) 15:48:19
私、ごはん食べたかしら
印鑑どこ行ったかなぁ
あんた誰やね?
の三部作。+5
-0
-
666. 匿名 2022/09/23(金) 15:56:37
俳句王・炎の五七五+0
-0
-
667. 匿名 2022/09/23(金) 16:01:20
それでも僕は盛ってない+1
-0
-
668. 匿名 2022/09/23(金) 16:03:31
この心の片隅に 〜彷徨う愛〜+0
-0
-
669. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:58
>>4
毒親育ちの主人公が連続殺人犯になる話だよね
最後の教誨師さんとのシーンは泣けた+1
-0
-
670. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:03
>>5
2は集英社が週刊ジャンプで連載したら、能力バトルものになった。3は小学館のビッグコミックスで連載されて、主人公の精神状態に焦点を当てたサイコホラーな感じだったんだよね。んで10年ぶりに4が映画に戻ってきたんだよ。原点復帰するかと思いきや、開始早々にシンデレラと王子の体が入れ替わるという展開。“貴方の名は?”“貴様の名は?”ってどっかで見たことある展開だな〜って思ったらそのはず、ディレクターは童貞番長こと新海誠。なんか日本ってフォーマットに頼るよな〜収益重視だと名作は生まれないぞ!と少し苛立ちながら観ました。ただ映像の綺麗さは見応えあると思います。あと声優には有名な女優俳優が起用されていたので集客はそこそこ見込めると予想。いわゆるパターンが好きな方には勧めてもいいかな?という作品だったよ。+0
-0
-
671. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:18
失笑園+2
-0
-
672. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:47
>>660
この映画のCMが流れるたびに気まずい雰囲気になるからやめてほしい
メールしたいけどどこに出したらいいの?+3
-0
-
673. 匿名 2022/09/23(金) 16:26:55
乳酸菌達の闘い+0
-0
-
674. 匿名 2022/09/23(金) 16:40:42
Aの悲劇+0
-0
-
675. 匿名 2022/09/23(金) 16:43:48
>>673
ビフィズス、フェカリス、アシドフィルス…
我こそが腸を守る救世主と戦に明け暮れていた乳酸菌たち
しかしひとつの乳酸菌だけでは腸の調子は回復せず、様々な乳酸菌を複数変わる代わる服用することで効果が高まることにある日ビフィズス菌たちは気付く
乳酸菌は国、腸は地球という解釈
現代の人類こそ見るべき作品
+4
-0
-
676. 匿名 2022/09/23(金) 16:44:11
>>3
空港で意識を失って倒れた彼女を抱き抱えて“助けてくださ〜い”って叫ぶシーンがあったんだけど、そこかまさかの小島よしお節が炸裂するとは思わなかった。いきなりBGMが変わると海パンになった男が取り憑かれたかのようにオッパッピーになるわけよ。だんだん周りの人たちにも伝播してスタッフも含めて空港中の人が踊り狂うのはドミノを見るかの爽快感があった。でも倒れた彼女可愛そーって思ったけど、意外に空気を読む子で彼女も血ぃ吐きながら踊ってたからちょっとほっこりした。
+1
-0
-
677. 匿名 2022/09/23(金) 16:45:48
>>644
途中でラップバトルに巻き込まれたシーンは堪えきれず泣いた+2
-0
-
678. 匿名 2022/09/23(金) 16:47:04
>>601
胸くそ悪かった+2
-0
-
679. 匿名 2022/09/23(金) 16:49:25
>>665
痴呆放置団地+1
-0
-
680. 匿名 2022/09/23(金) 16:50:30
マフィアの米粉パン+0
-0
-
681. 匿名 2022/09/23(金) 16:56:30
>>2
蓋を開ければサザエさんの磯野波平を主人公にしたサイドストーリーだった。まあ、ドメスティクダンディだなと…+1
-0
-
682. 匿名 2022/09/23(金) 17:00:32
>>665
意外と最後の作品が一番平和だったな
ラストシーンで嫁さんが家の鍵閉めわすれたのはわざとなんだろうか。玄関ガチャッと開けて1人で出て行ったおばあちゃんのその後がきになる。。。+2
-0
-
683. 匿名 2022/09/23(金) 17:01:29
情熱ブルマ90‘s+0
-0
-
684. 匿名 2022/09/23(金) 17:16:21
>>1
君にDQN+1
-1
-
685. 匿名 2022/09/23(金) 17:16:30
>>3
まさかの伏線回収だった。あの人が犯人だったなんて!+0
-0
-
686. 匿名 2022/09/23(金) 17:18:52
>>1
トップガン
ガンの世界でトップを狙う若きガンの物語
+4
-1
-
687. 匿名 2022/09/23(金) 17:25:07
パペットの中にロボホン。ロボホンの中にSiri。+0
-0
-
688. 匿名 2022/09/23(金) 17:28:39
愛しの餃子ビーフン+0
-0
-
689. 匿名 2022/09/23(金) 17:32:12
ザ・ミスド+0
-0
-
690. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:06
オオカナダモの夏+0
-0
-
691. 匿名 2022/09/23(金) 17:48:41
それでも鬼はやってくる+0
-0
-
692. 匿名 2022/09/23(金) 17:51:19
>>680
コカインと間違えて警察に取り調べ受けるシーンが意外と泣ける。コミカルなシーンはやや狙いすぎて滑ってる?と思う時もあったけど、クリスティーンが出てきた時は腹抱えて笑ったわ。あー思い出したら見たくなってきた。Netflix配信やってたっけ?+2
-0
-
693. 匿名 2022/09/23(金) 18:01:10
おやじのトロロ+1
-0
-
694. 匿名 2022/09/23(金) 18:08:22
レッドブル&ホワイトホースwith白鹿+0
-0
-
695. 匿名 2022/09/23(金) 18:20:11
怪盗クラウドフォッグ = 13代目雲霧仁左衛門参上!=+0
-0
-
696. 匿名 2022/09/23(金) 18:22:00
>>1
舞って即ち男性との交わりを表してるのね…
エマニエル夫人を彷彿させる展開でした。
35分の所で、モザイクなしの陰部が見えます。+0
-1
-
697. 匿名 2022/09/23(金) 18:35:32
名前のない名前+0
-0
-
698. 匿名 2022/09/23(金) 18:40:48
そこから先は・・・+0
-0
-
699. 匿名 2022/09/23(金) 18:48:21
>>690
夏休みの自由研究で育てていたオオカナダモが泥ママに盗まれた!
社会派ミステリー映画かと思ったら、だんだんホラー要素が強まり、胸クソなラストで終了するので、軽い気持ちで観ない方が良いと思います。+1
-0
-
700. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:47
傲慢とか偏見とか+0
-0
-
701. 匿名 2022/09/23(金) 18:56:52
>>609
お互いに認知症になってしまった老夫婦。
毎日初めましてどちらさま。
別々の施設に入れられることになり、2人は手紙を出し合うも、お互いに理解できないのが切ない。
ラストは手を繋いでいる相手が、お互いに誰だかわかっている、と思いたい。+7
-0
-
702. 匿名 2022/09/23(金) 19:10:43
死霊の囁き+1
-0
-
703. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:11
スパイスファミリー+0
-0
-
704. 匿名 2022/09/23(金) 19:18:25
羆鬼 HIGUMAONI+0
-0
-
705. 匿名 2022/09/23(金) 19:19:59
膝が疼く時+1
-0
-
706. 匿名 2022/09/23(金) 19:21:46
世にも奇妙なお姫様+0
-0
-
707. 匿名 2022/09/23(金) 19:24:51
悪の道+0
-0
-
708. 匿名 2022/09/23(金) 19:25:03
私!結婚しないので!!+0
-0
-
709. 匿名 2022/09/23(金) 19:31:46
>>610
うまい!ちょっと感動しましたw+0
-0
-
710. 匿名 2022/09/23(金) 19:44:22
【終着駅で待つ女】+0
-0
-
711. 匿名 2022/09/23(金) 19:45:04
自宅が燃えた+0
-0
-
712. 匿名 2022/09/23(金) 19:45:22
おはぎ物語+0
-0
-
713. 匿名 2022/09/23(金) 19:45:45
凍る夏+0
-0
-
714. 匿名 2022/09/23(金) 19:46:18
>>666
決勝の女帝・夏井いつき先生がかっこ良かった
ただ、主人公が自由律俳句にしたのはうーん…でした エフェクトは凝ってて映像に見ごたえはあります
+1
-0
-
715. 匿名 2022/09/23(金) 19:47:15
蜘蛛女の住む家+1
-0
-
716. 匿名 2022/09/23(金) 19:52:31
ニャーズ2+0
-0
-
717. 匿名 2022/09/23(金) 20:00:08
>>9
途中で主人公の凛花ちゃんが交通事故で死んだときも泣いたけど、その後、霊になって会いにきてくれたシーンでは号泣したわ。
主題歌を歌ってたアーティスト、初めて知ったけど歌もうまいし、何より歌詞が泣けるのよね。+1
-0
-
718. 匿名 2022/09/23(金) 20:02:01
シン・北斗の拳+0
-0
-
719. 匿名 2022/09/23(金) 20:03:55
>>8
アラフィフのわたしにはぴったりの映画でした。
ジャッキーカッコいい〜+0
-0
-
720. 匿名 2022/09/23(金) 20:07:08
>>692
残念ながらやってなかったよ
「米粉の粒子は小麦より細かいんだ、繊細なんだ!」のセリフのときの顔芸はさすがにひどかったね笑
+3
-0
-
721. 匿名 2022/09/23(金) 20:10:27
パン派のあなたに恋してみました
+0
-0
-
722. 匿名 2022/09/23(金) 20:11:07
>>691
劇場版渡る世間は鬼ばかり+0
-0
-
723. 匿名 2022/09/23(金) 20:11:38
小粋にヘレン+1
-0
-
724. 匿名 2022/09/23(金) 20:13:53
>>11
貴方の向く方向で、左右が決まるという落ち
それは左右に限らず、万物は見方によって変わるという話。+0
-0
-
725. 匿名 2022/09/23(金) 20:16:48
>>26
10000匹のニャンコと戯れるモフモフパラダイスストリー+0
-0
-
726. 匿名 2022/09/23(金) 20:22:16
日本の国のアリス+0
-0
-
727. 匿名 2022/09/23(金) 20:22:44
サンデーナイトフィーバー
+1
-0
-
728. 匿名 2022/09/23(金) 20:24:13
言ったもん勝ち+1
-0
-
729. 匿名 2022/09/23(金) 20:24:37
ティファニーで夕食を+0
-0
-
730. 匿名 2022/09/23(金) 20:28:06
>>689
極限状態での大衆心理の恐ろしさがすごく伝わってきたよね。
たくさんのポンデたちが、普段なら見向きもしないようなクルーラーの狂言に乗せられて攻撃的になっていく過程はぞっとしたよ…
最後までドーナツをもらえなくて1人佇む主人公のラストの慟哭シーンは胸が締め付けられました。+1
-0
-
731. 匿名 2022/09/23(金) 20:40:38
>>21
アンガールズがカメオ出演してたね+2
-0
-
732. 匿名 2022/09/23(金) 20:43:07
日本統一〜柴犬と呼ばれた漢、満を持して〜+0
-0
-
733. 匿名 2022/09/23(金) 20:43:37
>>703
京都の老舗香辛料店がおりなすアクションコメディ。
京都人の怖さもわかる(笑)!
京七味にかける情熱は半端ない。+1
-0
-
734. 匿名 2022/09/23(金) 20:44:02
>>702
山小屋に泊まって寝てる時に一晩中耳元で囁かれるのはキツいよ
怖かったわー+0
-0
-
735. 匿名 2022/09/23(金) 20:45:07
>>727
サザエさん症候群を撃退する精神科医の話面白かったわ+0
-0
-
736. 匿名 2022/09/23(金) 20:45:58
>>715
まさか釜じいに妻がいるなんて思わなかったよ+0
-0
-
737. 匿名 2022/09/23(金) 20:47:07
>>723
西川きよしとヘレンの夫婦愛に号泣すると思わなかったわ+2
-0
-
738. 匿名 2022/09/23(金) 20:47:24
>>708
お局の谷内にギャフンと言わせたい!!
結婚しないんじゃなくて、出来ねーんだろうに!!
イライラするけど見ちゃうシリーズだよ+1
-0
-
739. 匿名 2022/09/23(金) 20:50:22
>>728
もしもボックスがハリウッド超大作で映画化されるなんて意外だったよ
ダニエルラドクリフののび太良かったわ+1
-0
-
740. 匿名 2022/09/23(金) 20:52:03
容疑者Xの食事療法+0
-0
-
741. 匿名 2022/09/23(金) 20:53:47
>>653
ここから遡って笑い過ぎたw+1
-0
-
742. 匿名 2022/09/23(金) 20:54:31
沈黙のパラレルワールド+0
-0
-
743. 匿名 2022/09/23(金) 20:55:00
プロ彼女のお助けツール+0
-0
-
744. 匿名 2022/09/23(金) 20:57:50
猫の心臓+0
-0
-
745. 匿名 2022/09/23(金) 20:58:46
セーラー服と黃甘樹+0
-0
-
746. 匿名 2022/09/23(金) 21:00:56
恋愛設計+0
-0
-
747. 匿名 2022/09/23(金) 21:02:22
村八分+0
-0
-
748. 匿名 2022/09/23(金) 21:03:12
吾輩はアレクサである+0
-0
-
749. 匿名 2022/09/23(金) 21:04:17
ディスタンスはアルフィーで+0
-0
-
750. 匿名 2022/09/23(金) 21:05:05
>>737
息子のロックバンドデビューできよしが頭下げてよろしくお願いしますって言ったとこが涙のピークだったわ
親の愛は偉大w+1
-0
-
751. 匿名 2022/09/23(金) 21:07:02
>>629
作家になれそうww+1
-0
-
752. 匿名 2022/09/23(金) 21:15:53
天使の輪は円月輪+0
-0
-
753. 匿名 2022/09/23(金) 21:16:11
>>621
これ観たいわーw+2
-0
-
754. 匿名 2022/09/23(金) 21:16:50
地下室の箱+0
-0
-
755. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:22
スペインの風+0
-0
-
756. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:33
>>26
ほとんどCGだよね
まぁ1977年のCGにしては凄い+0
-0
-
757. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:39
ライトニングワイバーン+0
-0
-
758. 匿名 2022/09/23(金) 21:23:26
ゴンドラの民+0
-0
-
759. 匿名 2022/09/23(金) 21:24:30
恋はシナプス+0
-0
-
760. 匿名 2022/09/23(金) 21:26:00
豆まき〜リアルバトルゲーム〜+0
-0
-
761. 匿名 2022/09/23(金) 21:26:06
美味しいパスタ作ったお前+0
-0
-
762. 匿名 2022/09/23(金) 21:28:39
妻より美しい猫+0
-0
-
763. 匿名 2022/09/23(金) 21:29:59
人生と言う名の曙+0
-0
-
764. 匿名 2022/09/23(金) 21:30:32
ネタだと思っただけなのに+0
-0
-
765. 匿名 2022/09/23(金) 21:31:45
彗星が踊る夜+0
-0
-
766. 匿名 2022/09/23(金) 21:32:03
ブラックジャックの妻+0
-0
-
767. 匿名 2022/09/23(金) 21:33:26
>>159
分かるわ。
方違えせんでいいから早よ行け!
って毎回思ってた。
あとさ、牛車じゃん?
超トロかったよね。+1
-0
-
768. 匿名 2022/09/23(金) 21:38:39
銀河鉄道の夜明け+0
-0
-
769. 匿名 2022/09/23(金) 21:41:45
ダンシング・ゾンビ+0
-0
-
770. 匿名 2022/09/23(金) 22:14:23
鮭と私とアニサキス+0
-0
-
771. 匿名 2022/09/23(金) 22:30:13
>>769
インド映画とマイケル・ジャクソンのスリラーを足して2で割って、円谷プロとタツノコプロをトッピングした感じです。
+0
-0
-
772. 匿名 2022/09/23(金) 23:29:35
>>759
恋愛なんて単なる脳の錯覚だ。思い込みだ。って思ってた理系女子が恋しちゃって、自分の感情を否定するんだけど、相手のことを好きで好きでたまらない感じがかわいいんだよねー。+0
-0
-
773. 匿名 2022/09/23(金) 23:41:34
>>679
コメ主です。ありがとうございます。
なるほど、一人だけじゃないんですね笑
あちこちで痴呆が勃発…+0
-0
-
774. 匿名 2022/09/23(金) 23:54:41
>>682
コメ主です。ありがとうございます。
一番平和でその考察なんですね笑
お嫁さんが鍵をかけなかったのはわざとです。
おばあちゃんは徘徊しに行きますが、警察に保護されて、引き取りにいきます。
その時、いつもボケて迷惑をかけてもお詫びもお礼も言わず、嫌味を言うおばあちゃんが、
「いつもごめんね。ありがとうね。息子をよろしくね。」と言い、お嫁さんが泣き崩れる。
それからしばらくして亡くなり、お嫁さんは介護から開放されるけど、お墓の管理をちゃんとしている。
という結末です。+0
-0
-
775. 匿名 2022/09/24(土) 17:07:12
>>475
くい込んでたのは何度観ても涙が出る!
松ケンいい演技してるわ!+0
-0
-
776. 匿名 2022/09/25(日) 02:01:03
「バック.トゥーザ.ヒーハー!」
大昔に、髪の毛がフサフサだった小杉の青春物語。
そして、辛いものを食べて「ヒーハー!」と無意識に言ってしまうと、現在、過去、未来にトリップ出来てしまう。しかし、小杉がどの時代に飛ぶのかは、本編を見てみないと判らない。余りにヒーハー!と騒ぎすぎると、カモメが飛ぶように禿げてしまう。
まるで、渡辺真知子の曲のタイトルの様に…。
小杉の渾身の一撃。
芝居も映画もやれる人なんて、素敵🌟あなたも感じて欲しい。
イカした「小杉魂」を。
アイツはイカしたお茶目野郎だぜ!+0
-0
-
777. 匿名 2022/10/03(月) 15:58:04
新型車両の痴漢たち+0
-0
-
778. 匿名 2022/10/07(金) 21:30:48
>>656
昔の洋画にありそう(笑)+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
▼日清 カップヌードル CM 7SAMURAI篇http://www.youtube.com/watch?v=cpip0srMFE0&list=PLIvK0JXVaPzjRLbIO483KcLjrrAIzHuf5★日清カップヌードル CM集 http://www.youtube.com/playlist?list...">