-
1. 匿名 2022/09/22(木) 17:27:08
+31
-18
-
2. 匿名 2022/09/22(木) 17:27:50
長井産業+1
-5
-
3. 匿名 2022/09/22(木) 17:28:00
またオッサン都議が妄想で物言ってんのか
論拠あるの?+28
-24
-
4. 匿名 2022/09/22(木) 17:28:15
私は20代だけどそれが少子化の原因ではないと思う。+151
-10
-
5. 匿名 2022/09/22(木) 17:28:29
まだアホなこと言ってんな
思想が統一されてるな+32
-10
-
6. 匿名 2022/09/22(木) 17:28:30
>「差別発言でもないし、取り消す必要もない」
いいね
LGBTなんて下手に謝罪するとつけあがるし、この位はねのけないと+93
-38
-
7. 匿名 2022/09/22(木) 17:28:54
少子化が進むというのは世界平和統一家庭連合の主張と全く同じ。+24
-6
-
8. 匿名 2022/09/22(木) 17:28:55
無理やり男女で子ども産まさせるわけにもいけないし、異性婚だって悪用できるし
+71
-4
-
9. 匿名 2022/09/22(木) 17:29:16
パートナー制度が少子化につながるわけないじゃん
誰こんなわけわかんない批判してる人
今すでに少子化なのに+103
-6
-
10. 匿名 2022/09/22(木) 17:29:32
少子化の方がいい
日本は7000万人まで人口減らす必要がある+6
-14
-
11. 匿名 2022/09/22(木) 17:29:34
同性婚も夫婦別姓も認めてないのに今現在少子化が劇的に進んでるんだからそれが原因にはならないよね+59
-3
-
12. 匿名 2022/09/22(木) 17:29:37
やっぱり自民は統一した考えですね+23
-6
-
13. 匿名 2022/09/22(木) 17:29:57
中国人に出産一金を渡してることも少子化につながっている+17
-3
-
14. 匿名 2022/09/22(木) 17:30:02
パートナーシップ制度を認めると少子化が進むの意味が分からない
同性愛ならいずれにせよ子は産まないし、異性同士でも子なしの夫婦いるのに+68
-4
-
15. 匿名 2022/09/22(木) 17:30:14
マジで議員の定年設定するべき。+30
-1
-
16. 匿名 2022/09/22(木) 17:30:21
>>4
あなたが出馬したら応援する+2
-10
-
17. 匿名 2022/09/22(木) 17:30:30
ほんと爺さん連中って全然少子化の意味わかってねぇな+28
-3
-
18. 匿名 2022/09/22(木) 17:30:39
だって貧乏人ばっか産んで、そいつらのために高所得者は税金たくさん払わされてるんだから産みたく無いわ+21
-2
-
19. 匿名 2022/09/22(木) 17:30:50
同性愛者は結婚しようとしまいと同性と恋愛してる。
だから、少子化が進むっておかしいだろ。
+29
-2
-
20. 匿名 2022/09/22(木) 17:30:58
>>4
少子化の原因は非正規が増えて収入や身分が不安定な男女だらけで誰も結婚しなくなったからさ。+64
-3
-
21. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:07
今の時代、同性同士結婚できないからって無理して異性と結婚するなんて考えにくい
昔はあったみたいだけどさ+10
-2
-
22. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:20
>>14
ただ結婚しない人が増えるだけだよね
なら同姓同士でも幸せに暮らせる方法作ってあげてもよくないか?+33
-3
-
23. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:34
制度の悪用ってどんな感じなの?
パートナーシップ制度って、外人とパートナーになったら、その外人に日本国籍がいくの?
+8
-1
-
24. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:36
なぜパートナー制度から少子化に繋がるの?
無理矢理結婚させる時代でもないのに
+13
-1
-
25. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:38
少子化には繋がらんが悪用はわかる。
なにごともどこかで区別しなきゃだから、しっかり定義、条件作ってからじゃないと悪用はあると思う。+9
-4
-
26. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:50
氷河期世代見捨てたからだろ
就職できてまともな賃金貰えてたら、家庭持ってたと思うわ
自分は毒親だったから結婚・出産しないって決めてるけどさ+24
-1
-
27. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:52
★問題提起
【討論】権利・人権・家族・LGBT[桜R4/2/25] - YouTubeyoutu.be一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!◆権利・人権・家族・LGBTパネリスト: 小坂英二(東京都荒川区議会議員) 佐藤あつこ(東京都中央区議会議員) 真田宗仁郎(映画監督・希哲学者) 施...
00:09:06 【高橋史朗】道徳的な権利
00:11:04 【寺脇 研】家族の権利・調整
00:12:39 【竹内久美子】LGBTをどう見るか?
00:14:00 【松浦大悟】LGBTの現状
00:16:54 【施 光恒】道徳原理とのバランス懸念、市場経済重視と家族問題
00:22:17 【小坂英二】家族のあり方
00:27:12 【佐藤あつこ】家族の社会化、自然的な性と社会的な性の折り合い
00:31:50 【真田宗仁郎】自由と平等のジレンマ、心の男女疑問、権利とは?
00:36:33 【水島 総】障害者の障害の受け取り方
00:40:10 【討 論】胎児の問題
-保護と自立から考える胎児の権利
-性に対する道徳心
00:45:39 -家族の解体の流れ懸念
-動物と人間の成長時間的な違い
-中絶時に必死で逃げ回る胎児の話題
00:51:21 -【寺脇 研】困っている表面と大きな原則議論の必要性
00:53:53 -【竹内久美子】心・脳と体の発達解説
00:56:07 -【松浦大悟】現状のLGBT状況と法整備の行方
01:00:24 -【施 光恒】個人の選択意思と社会通念から考える人格
-戦争と犯罪の例など
01:09:34 -【小坂英二】LGBTの東京都・荒川区の取組み解説
-地方でも始まっている、内容をほんとうに理解しているか?
01:16:05 -【佐藤あつこ】社会福祉論に持ち出される子供たち
-今だけの時間で判断して良いのか?
01:23:40 -【真田宗仁郎】人間存在と理性(脳)・社会通念
-点で見る左派と線で見る右派?
01:32:20 【討 論】LGBTの話題
-L・G・B・Tの正しい知識
-パスポートの性別の話題
01:36:30 -LGBTに関する世界の現状
-グローバル性革命と家族の解体
01:46:28 -役所の取組み状況
-こども家庭庁と共同養育の話題
01:53:33 -学校現場の様子、反対意見があって比較できるもの
-リスクを恐れると発展しない?
-差別の線引きをどうするのか?
02:03:08 -常識と法律の不一致
★心と体の性
02:14:28 【討 論】日本と西洋の考え方の相違
02:20:03 -新しい全体主義(文化マルクス主義)
-「何でもいい人」は「何でも良くない人」を許せない!
-傷つくことは当たり前のように存在する
02:27:13 -「一人前」の定義の相違
-社会通念と個人主体の暴走
-通念が導き出す内生の再認識
02:35:40 -共同参画における国連と日本
02:42:42 -国連中心主義の話題
-言葉の限界を知ろう
-共同参画にみる手段と目的の取り違え+0
-8
-
28. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:57
>>13
出産一時金は働いている人、働いてる人の配偶者
しかもらえないよ+0
-4
-
29. 匿名 2022/09/22(木) 17:32:39
>>25
でも異性婚でも悪用する人はいるでしょ
何故同性婚だけだめなの?+8
-3
-
30. 匿名 2022/09/22(木) 17:33:33
>>13
日本に住んでて払うもん払ってるから貰える
のにその言い方どうなの?+2
-0
-
31. 匿名 2022/09/22(木) 17:33:36
>>23
それなら既に外人が日本国籍欲しさに日本人と結婚なんて今でもあるよね??
なんの悪用なの?+9
-6
-
32. 匿名 2022/09/22(木) 17:33:50
統一教会と完全に一致
平和連合富山県本部 鴨野守事務局長
>>そして一気に同姓婚が導入されれば少子化は加速します。日本においてはLGBT(パートナーシップ条例)、同成婚については阻止すべきであるという立場であります」
【後半】“統一教会”LGBTQバッシングを検証 金曜ジャーナル(北日本放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp会派「富山市議会自民党」がことし1月に開いた勉強会。 講師は“統一教会”の関連団体の関係者です。 その資料では「危機に立つ結婚と家庭のあり方」と題し、同性パートナーシップ制度の拡大に歯止め
+6
-2
-
33. 匿名 2022/09/22(木) 17:34:01
少子化とは関係ないでしょ+6
-1
-
34. 匿名 2022/09/22(木) 17:34:05
>>22
そう思う
病気とか死ぬ時に公的に認めた関係とそうでない場合は全然違うもんね+13
-2
-
35. 匿名 2022/09/22(木) 17:34:23
>>28
日本に住んでない中国人が貰ってるんだよなぁ
https://www.news-postseven.com/archives/20171201_629291.html?DETAIL
>「平成28年度の荒川区の出産育児一時金支払い件数は、総数が304件でうち中国籍が79件(国内出産:48件、海外出産:31件)にのぼります。荒川区の人口比で中国籍は3%なのに、支給先の26%を占める。
出産育児一時金は海外で出産しても受給可能で、病院の出生証明書があれば申請できます。海外出産の実に63%が中国籍です。しかし、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない。紙切れ1枚あれば42万円が受け取れるのです」
+12
-3
-
36. 匿名 2022/09/22(木) 17:35:17
>>30
払ってませんけど+1
-0
-
37. 匿名 2022/09/22(木) 17:35:47
>>35
日本に住んで無いだけで、日本企業で働いて
払うもの払ってるから貰えるんでしょ+1
-4
-
38. 匿名 2022/09/22(木) 17:36:09
74歳のおじいちゃんはもう引退してどうぞ
+16
-1
-
39. 匿名 2022/09/22(木) 17:36:32
>>36
払ってない人は受け取れません+1
-0
-
40. 匿名 2022/09/22(木) 17:36:35
>>29
異性婚は悪用されて困っていますよ。上野のホームレスと偽装結婚して日本に入り込んでくる韓国女の多いこと。
これで同性婚を認めれば韓国男がホームレスと同性婚して入り込んでくる。
実際にイギリスでは同性婚で外人が大量に入り込んで深刻な問題になっている。
現実のゲイは養子縁組で籍を入れているので同性婚は不要だといっている。+6
-2
-
41. 匿名 2022/09/22(木) 17:36:56
「制度を悪用した事件」って、、異性間の結婚や婚約も十分悪用されてるし・・・+6
-2
-
42. 匿名 2022/09/22(木) 17:37:37
悪用はあるかもしれないけど少子化は関係ないでしょうね+5
-0
-
43. 匿名 2022/09/22(木) 17:38:20
>>40
養子縁組は「親と子」を法的につくる制度
配偶者との契約である婚姻とは、要件も効果も違いますよ+1
-1
-
44. 匿名 2022/09/22(木) 17:38:55
>>28
保険に入っていたらもらえる
国保だろうが社保だろうが+1
-0
-
45. 匿名 2022/09/22(木) 17:39:37
少子化が進むってまだ言うか
外国人に悪用を懸念するなら現行制度が既にそうだし同性愛者を無理に異性と婚姻させてもお互い不幸にしかならない+5
-2
-
46. 匿名 2022/09/22(木) 17:39:48
20代から50代の人口は女性よりも男性の方が300万人以上多いし、少しくらい同性愛者が増えたって変わらないと思うけど。
悪用されないために外国人との同性結婚だけ禁止すればいい。+4
-2
-
47. 匿名 2022/09/22(木) 17:39:50
自分の収入も危ういのに子供なんて育てられないよ+3
-0
-
48. 匿名 2022/09/22(木) 17:40:17
>>4
これから一層少子化していく原因の一つになるって言ってるんじゃないの+5
-6
-
49. 匿名 2022/09/22(木) 17:40:42
>>1
これだから団塊は+3
-6
-
50. 匿名 2022/09/22(木) 17:41:03
74歳はもう辞めよう
柔軟な考えとかできないし、前頭葉が萎縮してそう+8
-2
-
51. 匿名 2022/09/22(木) 17:41:44
別に差別とは思わんけど、古い考えやなぁとは思う+4
-5
-
52. 匿名 2022/09/22(木) 17:41:46
>>37
中国在住で日系企業に勤めている中国人が日本の出産一時金を貰えるのは当たり前という解釈ですか、おかしな認識ですね日本人は中国企業の日本支社に勤めているからって中国の社会福祉は受けられないのに。
しかも、これはあなたの勝手な解釈で現実には日本に住んでない中国人も出産証明書を見せるだけで日本の出産一時金を得ることができます。+7
-0
-
53. 匿名 2022/09/22(木) 17:41:48
>>20
結婚が贅沢品になっちゃったからだよね。+11
-0
-
54. 匿名 2022/09/22(木) 17:42:04
>>29
パートナーシップは否定しない。パートナーシップって同棲婚だけじゃないよね。それ踏まえてしっかり定めてからじゃないと悪用が増えると言いたい。+3
-1
-
55. 匿名 2022/09/22(木) 17:42:23
養子を迎える人が増えていいと思う+1
-6
-
56. 匿名 2022/09/22(木) 17:42:46
海外では実際に悪用されとるわ
(ニュース記事)イギリス犯罪組織、同性婚を不法滞在に悪用 日本は? | GLO理念による日本復活戦略(更新追加情報)glo12.com(ニュース記事)イギリス犯罪組織、同性婚を不法滞在に悪用 日本は? | GLO理念による日本復活戦略(更新追加情報) GLO理念による日本復活戦略(更新追加情報)日本復活が世界を変える第一歩。メニューコンテンツへ移動ホームGLOとはGLOの三大原則日...
+12
-4
-
57. 匿名 2022/09/22(木) 17:44:13
(74)←こんな人が政界にゴロゴロいるのが問題
こんな年齢の人が新しい価値観なんて理解できるわけないんだからイチイチ突っ込まなくていいよ+11
-5
-
58. 匿名 2022/09/22(木) 17:44:13
>>1
実際悪用する人はいると思うよ。+13
-4
-
59. 匿名 2022/09/22(木) 17:44:19
お金のために高齢者と結婚するようなドンファン嫁みたいなのは?
子供できないけどいいの?+1
-1
-
60. 匿名 2022/09/22(木) 17:45:12
>>6
ホント。
頼むで!議員さん。+15
-12
-
61. 匿名 2022/09/22(木) 17:45:40
>>8
犯罪者は圧倒的に男の方が多い+7
-3
-
62. 匿名 2022/09/22(木) 17:45:45
>>35
これって今も貰ってるの?
生活保護も同じ事で問題になって今はされてないよね+4
-0
-
63. 匿名 2022/09/22(木) 17:45:48
>>48
むしろ男男なら経済面も余裕あるパワーカップルにしかならんよ
複数子持ちもいるし少子化問題は別
+3
-4
-
64. 匿名 2022/09/22(木) 17:46:00
やっぱ団塊世代ってダメだな
子供産んで育てられる世代の人に少子化対策してもらわないと困る+4
-2
-
65. 匿名 2022/09/22(木) 17:47:35
>>3
少子化は、ん?って思うけど悪用は出てくるでしょう+12
-2
-
66. 匿名 2022/09/22(木) 17:47:44
>>1
偏見がすごすぎる…+6
-6
-
67. 匿名 2022/09/22(木) 17:48:08
産もうと思えない人は、パートナー制度ナシでも産んでいないと思う。+3
-0
-
68. 匿名 2022/09/22(木) 17:48:14
>>58
異性婚制度は悪用は一切ないとでも?+3
-6
-
69. 匿名 2022/09/22(木) 17:48:14
>>31
>それなら既に外人が日本国籍欲しさに日本人と結婚なんて今でもあるよね??
男同士でパートナーにさせて、国籍売るって事もできるようになるんじゃない?
例えば、ヤクザが、借金持ってる男に、外人男をパートナーにさせて、外人に国籍を売る。その金額をもって、借金持ってる男から回収させるなんて事が可能じゃない?
これが男女のカップルなら、女ならそんな手間な事やらないでも、風俗に落とせばいいだろうし。
+9
-1
-
70. 匿名 2022/09/22(木) 17:49:10
養子縁組も悪用されがちだもんね+5
-1
-
71. 匿名 2022/09/22(木) 17:49:43
>>1
多分これを悪用して、ノーマルなんだけど同性の友達とパートナー組んじゃうことを想定してると思うけど、日本人の場合そういう使い方に抵抗有る人多いと思うよ。+2
-5
-
72. 匿名 2022/09/22(木) 17:49:56
独身はパートナー制度利用して節税しようぜ+0
-1
-
73. 匿名 2022/09/22(木) 17:50:39
>>39
来日中国人が国保を不正受給!? 親を呼び寄せ日本で手術、出産育児一時金42万円を騙し取り… | 日刊SPA! nikkan-spa.jp中国では最近になって、日本の手厚い医療制度が注目を集めている。ネット上でも、日本の国保に対する関心は高い。7月、70代の日本人が国保を利用し、月1万8000円でオプジーボ投与による治療を受け、完治したという日本のメディアの翻訳記事が[...]
記中国人は出産一時金を貰うためだけに一時的に日本に来日し社会保険に加入し払った保険料の何倍もの恩恵を受けています。こうして日本の社会福祉は外国人に悪用され、不必要な歳出が増え、国の借金は増えていき日本は弱体化していっているのです。+2
-3
-
74. 匿名 2022/09/22(木) 17:51:04
>>68
異性婚でも悪用されるんだから同性婚も良いでしょとはならないと思うよ+11
-2
-
75. 匿名 2022/09/22(木) 17:52:12
>>23
日本の在留資格が欲しくてお金払って偽装結婚。同性でももちろん有り得るけど、クズ人間は圧倒的に男が多い。在留資格が欲しい男が在留資格を得るためには、犯罪に加担する女を探すより加担する男を探す方が簡単。+7
-3
-
76. 匿名 2022/09/22(木) 17:52:38
>>68
同性婚が認められると悪用がさらに増えるって話でしょ
戸籍も売買され悪用されてるからとっととナンバー制度にしたいのにそれも進まない
ならせめて同性婚での悪用ぐらい止めておかないと+8
-2
-
77. 匿名 2022/09/22(木) 17:54:48
>>73
出産一時金って地方でも手出し10万近くするけど
わざわざ日本に来て産むメリットあんのかな?中国の出産費用って数万〜らしいけど中国で産んだ方が得じゃない?+5
-3
-
78. 匿名 2022/09/22(木) 18:00:40
>>77
外人叩きしたいだけの人だから相手するだけ無駄だよ+6
-2
-
79. 匿名 2022/09/22(木) 18:01:33
>>76
それは悪用を罰するべきであって、同性婚するなということにはならないよ
簡単な論理+5
-3
-
80. 匿名 2022/09/22(木) 18:02:58
>>65
悪用は異性婚でも一緒じゃないですか?
あと犯罪者のために結婚できないカップルが居るっていうのも納得できない。+5
-5
-
81. 匿名 2022/09/22(木) 18:03:05
>>75
それで同性婚する権利を奪うわけ?
悪用される恐れがあるのであなたの結婚は認めませんと言われて、あなたは納得するの?
+7
-6
-
82. 匿名 2022/09/22(木) 18:03:10
>>68
異性婚でもあるんだから、犯罪者の多い男同士でも結婚できるようになると倍増どころの話じゃないぞ。
外国人に同性婚からの医療ツアーされるか、生活保護受けまくられんぞ。
+3
-0
-
83. 匿名 2022/09/22(木) 18:04:03
>>81
認められてないなら納得するしかない。+6
-6
-
84. 匿名 2022/09/22(木) 18:05:08
>>75
結婚だろうがパートナー制度だろうが外国人が悪用したら即国外追放、日本人の刑は重くする。くらいできるのなら別にいいかな+6
-0
-
85. 匿名 2022/09/22(木) 18:08:37
>>79
パートナーシップで十分やろ
LGBTでもいろんな人いるけど性転換手術して性別変えて結婚してる人も世の中沢山いるよ+2
-1
-
86. 匿名 2022/09/22(木) 18:08:44
今時、同性婚に反対なんて統一教会壺関係者か幸福の科学信者くらいでしょw
+3
-4
-
87. 匿名 2022/09/22(木) 18:09:39
>>85
パートナーシップ制度では相続とか法的効果はない+3
-1
-
88. 匿名 2022/09/22(木) 18:10:35
>>87
そこまでして権利が欲しいのなら性転換手術して戸籍変えるぐらいのことしたらええがな
+2
-4
-
89. 匿名 2022/09/22(木) 18:10:44
>>83
そうやって女性の権利も侵害されて、多くの女性が泣き寝入りしてきたんだよね
あほらし+6
-4
-
90. 匿名 2022/09/22(木) 18:10:57
>>79
すでに数ヶ月しか保険料支払っていない外国人に国保が悪用されて、日本人の保険料から何億も支払わざるを得ない状況になってるの知ってんの?
一応ルールに則ってるから犯罪ではないんだよ?どうやって逮捕する?そういう隙をついてくるのが外国人で、綺麗事言って外国人に甘い汁吸わせてるのが立憲。
そういった外国人に対する医療費や生活保護不正受給、他、外国人優遇日本人差別を改善出来たら考えてもいいかな。+4
-1
-
91. 匿名 2022/09/22(木) 18:11:19
>>88
レズビアンやゲイは別に性転換したい人じゃないのよ?+3
-1
-
92. 匿名 2022/09/22(木) 18:11:22
>>8
最終的に合同婚を推したいのかも+0
-3
-
93. 匿名 2022/09/22(木) 18:11:47
>>87
そもそも相続とか夫婦間でも生じるけど想定してるのは親子間だからね+2
-0
-
94. 匿名 2022/09/22(木) 18:11:50
>>86
同性婚認められるほうが集団見合いの幅広がるじゃん〜
+0
-1
-
95. 匿名 2022/09/22(木) 18:12:10
>>4
この手の話題で必ず少子化進むって言う人いるけど、性的マイノリティがパートナーシップ認められないからって異性と結婚してお子さんもうける訳でもあるまいし進まなくない?っていつも思う
+35
-2
-
96. 匿名 2022/09/22(木) 18:12:51
ゲイが増えたせいで少子化になったの?
ただの思い込みで国政決めていいなら、ガル民でも務まるじゃん
+2
-3
-
97. 匿名 2022/09/22(木) 18:13:51
>>90
じゃあ、悪用されないようにルール改正するなり、あとで違反が分かれば賠償請求するなりすれば?って話でしかないよねw
それがセットでの法整備でしょうが
+1
-4
-
98. 匿名 2022/09/22(木) 18:14:17
>>91
知ってるわ
そこまで権利がほしいのならそこまでの覚悟があるだろって話+0
-5
-
99. 匿名 2022/09/22(木) 18:15:19
>>93
いや、配偶者が多くもらえる可能性が一番高いよ
子供はこの数に応じて案分だけど+1
-1
-
100. 匿名 2022/09/22(木) 18:15:52
>>98
権利が欲しければ性転換しろとか意味不明+6
-0
-
101. 匿名 2022/09/22(木) 18:16:47
>>99
なら尚更悪用増えちゃうね
+2
-0
-
102. 匿名 2022/09/22(木) 18:17:35
>>71
日本人は抵抗あるも意味わからんが、日本を内側から潰そうとしている在日外国人が多数住んでることはご存じないのかしら?日本が憎くて隙あらば理由をつけて金を巻き上げようとする国の人たち。+4
-3
-
103. 匿名 2022/09/22(木) 18:19:01
>>98
トランス以外が性転換するのが法律的に不可能+2
-0
-
104. 匿名 2022/09/22(木) 18:19:34
>>97
そう出来れば良いんだけど、それでギャーギャー差別だーってうるさい政党がありましてね。。+5
-0
-
105. 匿名 2022/09/22(木) 18:20:11
>>99
配偶者にいったものはどのみちまた子どもに行くんだよ+0
-0
-
106. 匿名 2022/09/22(木) 18:21:29
>>104
あと日本人が搾取されていることには触れずに差別だーって報道するメディアもね。+6
-0
-
107. 匿名 2022/09/22(木) 18:24:47
>>84
その頃にはどれだけの税金がその犯罪者に流れるのかと考えると国外追放くらいじゃ割に合わないなー。+3
-0
-
108. 匿名 2022/09/22(木) 18:28:03
パートナーくらいならいいけど、
婚姻も認めたら、さらに所得税の扶養控除対象者、年金3号が増えるんだろうな。+1
-1
-
109. 匿名 2022/09/22(木) 18:34:19
どうしても結婚したいお金ある同性愛者は海外に行って結婚して、なんなら精子提供とか代理母使って子供作って育ててるよね。これなら少子化にはならない。ただ、これやると日本人の大半は反対するから(特に代理母については人権の問題とかで)パートナーシップが認められても子供を増やすことはできないだろうけどね。+2
-0
-
110. 匿名 2022/09/22(木) 18:37:22
>>20
お金さえあればってみんな思ってるよね
結婚願望ある人も子供もほしい人も減ったわけじゃないと思う+7
-1
-
111. 匿名 2022/09/22(木) 18:37:53
>>89
横だけど、同性婚を認める法律が犯罪者に悪用される可能性があることを懸念して拒絶されてることと、女性の権利云々の話まったく関係なくね?
論点ずらしてて草
それとも「ホモはどうでもいいけど、レズが困ってるんだからレズの人権尊重するために同性婚認めてよね!!」ってこと?+3
-4
-
112. 匿名 2022/09/22(木) 18:37:57
少子化は関係ないだろ。+3
-3
-
113. 匿名 2022/09/22(木) 18:44:54
>>1
そもそもラズやホモが結婚しようがしまいが子どもは持てないんだから少子化もクソもねーだろーが。バカなの?無理に子供作って遺伝でもしたらそれこそ負のループ。+1
-6
-
114. 匿名 2022/09/22(木) 18:46:16
わけわからん、変なの認めたらめちゃくちゃになるから普通でいいよ。
事実婚みたいなんじゃだめなん?+4
-2
-
115. 匿名 2022/09/22(木) 18:47:27
>>2
今北産業+0
-0
-
116. 匿名 2022/09/22(木) 18:47:30
無駄に税金使うことになるのは間違いないからね+3
-0
-
117. 匿名 2022/09/22(木) 18:48:12
>>100
でしょ
悪用する人もそこまでできないから悪用できないのよ
同性婚が認められると簡単に悪用できる
+3
-2
-
118. 匿名 2022/09/22(木) 18:52:18
パートナー制度がないからと言ってゲイが異性愛者になるわけじゃないから
少子化が進むとかは全然関係ない+4
-0
-
119. 匿名 2022/09/22(木) 18:53:54
>>103
結局同性愛で欲しい権利って遺産相続なの
犯罪の匂いがぷんぷんするわ+4
-2
-
120. 匿名 2022/09/22(木) 18:56:21
>>91
差別したいだけの頭コチコチなウマシカだから区別つかないんだよきっとw+1
-2
-
121. 匿名 2022/09/22(木) 18:56:25
>>9
まぁでも こういう制度が進むと、バイの人が同性婚の方にいきやすくなったり、思春期に友情を恋愛と勘違いした子が 流されたりはしやすいのかな と思う。偏見のない異性愛者が 同性愛者に変わってしまうというか。
+5
-1
-
122. 匿名 2022/09/22(木) 18:56:57
>>96
ごめん間違えてマイナス押しちゃった+0
-0
-
123. 匿名 2022/09/22(木) 18:58:40
実際同性婚を認めたって少子化が進んだりはしない
でも政府にとって無駄な税金が増えるだけであり利点もなにもない+1
-0
-
124. 匿名 2022/09/22(木) 19:02:59
少子化は自民党の長きにわたる無策で結婚しても生活できない社会構造を永久に固定させたのでは?+2
-2
-
125. 匿名 2022/09/22(木) 19:04:34
>>124
対策しようとすると子どもを作らない人とくらべて不公平だとか
いろんな反対意見がでるからね+1
-0
-
126. 匿名 2022/09/22(木) 19:43:10
制度がなければ事実婚して、制度があれば届け出して公的な関係になるだけじゃん
制度に反対する主張が統一そのものだから、あぁコイツもかてうんざりだわ+1
-0
-
127. 匿名 2022/09/22(木) 19:52:02
>>4
この20年出生数は右肩下がり
しかし同性結婚は日本国では認められていない
LGBTの影響とは?って感じだよねw+9
-1
-
128. 匿名 2022/09/22(木) 19:58:53
>>111
現存する法律や権利だって悪用されますけど???+3
-1
-
129. 匿名 2022/09/22(木) 20:03:54
>>119
今の異性愛者犯罪者認定とは驚くわ…+1
-2
-
130. 匿名 2022/09/22(木) 21:16:06
>>129
全然話理解できてないよね
同性愛者を犯罪者扱いしてるんじゃなくて、犯罪者が同性婚を悪用するってはなしなんですが+4
-1
-
131. 匿名 2022/09/22(木) 22:00:43
>>117
?悪用する人は同性愛異性愛関係無く悪用するでしょ
+0
-0
-
132. 匿名 2022/09/22(木) 22:03:05
>>114
結婚した異性愛者の人は、なんで事実婚じゃだめだったの?+0
-1
-
133. 匿名 2022/09/22(木) 22:27:54
>>22
ついでに養子縁組制度も見直して、同性婚、異性婚かかわらず血の繋がらない子供を育てやすくしたらいい。虐待とか遺棄とか多いし。+1
-0
-
134. 匿名 2022/09/22(木) 22:33:13
>>131
犯罪に加担することになんの躊躇もない男同士で簡単に悪用できちゃうって事よ。犯罪者に男が多いのは事実だしね。
+4
-0
-
135. 匿名 2022/09/22(木) 23:46:37
日本は人口が多く子供もたくさんいる
少子化なんてすべて嘘
これを口実に外国人をたくさん移住させる為に言ってるだけ
その外国人は犯罪者しかいない+1
-1
-
136. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:09
>>4
本当にそう思う。
子供が欲しい夫婦を支援しなきゃ増えないよね。+4
-1
-
137. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:53
>>23
自治体のパートナーシップ制度にそんな法的効力ない+2
-0
-
138. 匿名 2022/09/23(金) 00:38:56
>>128
現存する法律が悪用されてる話と同性婚認める事で起きるリスク拡大の懸念も全く別問題ですけど?????
同性婚を認めるとその犯罪の敷居をものすごく下げちゃうことになるから良くないよねーって言ってるのに現在起きてる犯罪の話????えっ、もっと犯罪起きてほしいってこと?????それとも「犯罪増えたくらいでガタガタ抜かすな!女性の権利を侵害すんな!」ってこと?????引くわー+0
-3
-
139. 匿名 2022/09/23(金) 02:56:37
>>48
養子縁組で育ててくれたら、児相も受け入れ先確保できて動きやすくなるんじゃないかな?+0
-0
-
140. 匿名 2022/09/23(金) 03:17:07
>>131
男女の犯罪比率調べなよ+2
-0
-
141. 匿名 2022/09/23(金) 10:22:51
>>138
落ち着いて+0
-0
-
142. 匿名 2022/09/23(金) 10:24:06
>>111
横だけど
あなたのために分かりやすく例えを出してくれてるんだと思いますよ。+0
-0
-
143. 匿名 2022/09/23(金) 17:04:13
>>1
少子化に影響するわけないじゃん
パートナー制度認めてくれるなら異性と結婚やーめた!同性と結婚しよ!
ってなると思ってんの?
無知すぎない?詳しくない私でもわかるわ+0
-0
-
144. 匿名 2022/09/24(土) 08:40:24
結婚制度も悪用してるやついるじゃん
紙切れだけ離婚してシングル優遇策うけたり
日本戸籍だけ手に入れる外国人やら
長年連れ添った妻に財産分けたくないからって死ぬ直前に勝手に離婚して愛人と入籍したり(離婚の無効と財産分与は別々に裁判しなきゃいけないし本人が死んでたら本当に民事裁判すすまない)
そっちはええんか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

性的少数者のカップルを公的に認める東京都のパートナーシップ宣誓制度について、江東区の自民党区議が20日の区議会一般質問で「少子化が進み、制度を悪用した事件も増える」という趣旨の発言をした。インターネット上で「差別発言だ」などと批判する声がある。区議は取材に対し、「差別発言でもないし、取り消す必要もない」と答えた。発言したのは星野博区議(74)。