-
1. 匿名 2022/09/22(木) 15:26:54
難聴になり今の仕事も辛くなりました。
転職も考えていますが
他の方は何をしているのかな
と思いました!+27
-1
-
2. 匿名 2022/09/22(木) 15:27:56
ホステス+3
-16
-
3. 匿名 2022/09/22(木) 15:28:12
+1
-8
-
4. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:03
両耳感音性難聴です。紹介予定派遣からまったりした一人事務に運良く入り込めて五年目。
色んな意味で他で働けるのか不安w+40
-2
-
5. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:30
無職です。私も知りたい…
やれること狭まって生きづらいです…+47
-1
-
6. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:11
私の職場に入ってる委託の給食会社に1人います。
ずっと調理の仕事をされてるみたいです。
たぶん30代後半の方。
その方は、相手の口を読めるかたなんですがコロナでマスクをしてる人がほとんどなのでご飯の量などの加減を言われるのが困るそうです。
ただ、ほぼ毎回、食べに来る方の好みや量は把握されてるみたいです。+39
-1
-
7. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:47
補聴器つけての接客業。けど、最近さらに聞こえずらくなったから転職したい。ハロワで難聴って言えば似合った会社紹介してくれるのかな?
障害者手帳までは貰ってないから無理かな。+34
-1
-
8. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:52
>>3
失礼極まりない。+9
-1
-
9. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:44
メニエール病です。
両耳がかなり悪いです。
以前CAをやっていたときに罹りました。一生治らないので翻訳業に転職しました。
まだまだ給料激安ですが接客じゃない分気持ちが楽になりました!+59
-1
-
10. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:56
>>2
1番あかん+3
-5
-
11. 匿名 2022/09/22(木) 15:34:23
ずっと聴覚異常なしなんだけど
小さい声の人は苦手です、周りが聞き取れてても私だけどうしても聞き取れないんです…+53
-1
-
12. 匿名 2022/09/22(木) 15:35:12
>>2
本出した人いたね。しかも銀座とかじゃなかったっけ。
凄い人もいるなあと思ったよ。+23
-2
-
13. 匿名 2022/09/22(木) 15:45:23
スタバで補聴器付けた店員さんだったことあるよ。+12
-0
-
14. 匿名 2022/09/22(木) 15:46:26
補聴器つけて洗濯の仕事
1人だから気持ちもラクです+15
-1
-
15. 匿名 2022/09/22(木) 15:48:23
客室清掃で一緒に働いていました
私は全くではないけど話せなかったけどなんとかなった!
しかもいい職場だった。+12
-1
-
16. 匿名 2022/09/22(木) 15:48:50
生まれつき、片方が完全に聞こえなくて、片方は少し聴こえます(近くで耳元で大きな声で呼んでくれたら気づきます)
有り難いことに大企業の事務職で働いており、会社の方針として基本は在宅メインなので、皆さん私とのやり取りはメールかチャットと理解頂いていて、ZOOM上のミーティングもUDトークという人の声が文字化するアプリで聞いてたり話したりしています
中高時代はずっとテニスをしていて、大学はスキー部(同時にやりたいことがあり専門もダブルスクールで通いました)
小さい時は耳のことでいじめられっこでしが、悔しさをバネに聞こえない分人生でやりたいことは全部やってやる!をモットーに生きてきて、今もテニススクールに通ったり、冬は毎年長期休みを取りスノボ行ってます⛄
なにより、私は今人に恵まれていて感謝しかないです+92
-2
-
17. 匿名 2022/09/22(木) 15:55:18
知らない人多くない?+30
-0
-
18. 匿名 2022/09/22(木) 16:00:17
調剤事務やってたとき突発性難聴なったけど普通に受付もやらされた。
何言ってるか聞き取れなくて本当困った。+29
-0
-
19. 匿名 2022/09/22(木) 16:15:03
突発性難聴ですごく聞こえにくい。
働くことはもう諦めていましたが、今は自宅でウェブライターをしています。
やりとりはメールなどでするので、耳が悪くても問題なしです。+17
-0
-
20. 匿名 2022/09/22(木) 16:18:15
清掃の仕事、合ってると思う+6
-1
-
21. 匿名 2022/09/22(木) 16:31:58
難聴というほどではないですが、やや耳が遠いです。静かなところでの会話は大丈夫なんですが、ガヤガヤとしたところでは 会話を聞き取るのがキツイです。。
接客業をしてましたが、お客さんに2回聞き直すと怒鳴られたり、カウンターの中から何か言われてもよく聞こえなかったりで 職場の人たちにも迷惑をかけるので、、辛くなって辞めました。
どんな仕事ならいいのかなぁと、考えている間に半年たってしまいました。本トに 次 何しよう、、。+27
-0
-
22. 匿名 2022/09/22(木) 16:36:19
>>1
コンビニ店員です。
突発性難聴のときは、短時間に時間変えてもらってウォークインに籠ってました。
大きな店舗なので尋常じゃない量の飲み物。
あっという間に時間が過ぎました。+5
-0
-
23. 匿名 2022/09/22(木) 16:36:21
>>12
ホステスやってたけど、筆談てめちゃくちゃ難しいと思う。
テーブルマナーやって周囲に気を配り(音が聞こえないから雰囲気や気配を察するのも大変)、文字書いて会話を盛り上げて…
見た目も綺麗な人だったけど、人として魅力的なんだろうなーと。+11
-0
-
24. 匿名 2022/09/22(木) 16:42:40
聴力重いと障害者雇用もあるけど、難聴だとそれもないしね。
+11
-0
-
25. 匿名 2022/09/22(木) 16:44:05
事務パートで主に書類のチェック、 発送をしています。
小さな事務所で、基本的にもう一人の事務員さんと仕事してます。その方から指示もらうですがとても優しい方で、筆談しやすいように電子メモを買ってほしいと所長に頼んでくれたり、わかりやすいように指示をくれます。
分からないことがあってら、何回でもいいから聞いてねと言ってくれたり、「簡単な手話覚えたんだー!」と言ってくれたり、感謝しかないです。
お友達のお子さんが難聴なようで、手話も教えてと言われました。ずっと居たい職場です。+49
-0
-
26. 匿名 2022/09/22(木) 16:45:48
>>1
兄弟が先天性だけど公務員してるよ。
知人も先天性で工場とかで働いてたよ+9
-0
-
27. 匿名 2022/09/22(木) 16:46:34
>>5
私は突発性難聴の後遺症で片耳完全失聴してから、ものすごく日常生活にも聞こえなくて不自由を感じて
ストレスで仕事を辞めざるを得ませんでした
何の仕事なら片耳聞こえなくても不便なくできるのか
仕事復帰したいので知りたいです+19
-0
-
28. 匿名 2022/09/22(木) 16:48:54
工場勤務、ひたすらパック詰めをする。
何にもスキル付かないし立ってるのだるいけどこれしか出来ない
歳とってもやれるのか、将来が不安でたまらない+10
-0
-
29. 匿名 2022/09/22(木) 16:51:34
補聴器付けて営業所で1人事務しています。電話はたまにかかってくる程度ですがピーって音がしたりするのでいつもドキドキします。1人事務だとなんとかなりますよ。聞こえづらいからお昼の井戸端会議とか苦手でした。+10
-0
-
30. 匿名 2022/09/22(木) 16:53:35
>>22
ごめんなさい、ちょっと意味がわからない!+2
-4
-
31. 匿名 2022/09/22(木) 17:19:31
機内の清掃してるよ+3
-0
-
32. 匿名 2022/09/22(木) 17:21:51
>>1
手帳があるかないかでも違ってくるみたい+5
-0
-
33. 匿名 2022/09/22(木) 17:43:27
生まれつき片耳難聴です。手に職を付けたくてハローワークで給付金をもらいながら30歳で看護師になりました。片耳難聴のことは上司達に伝えていましたが、初めての配属先は手術室で先輩看護師が言ったことを一回で聞き取らないといけないプレッシャーとパワハラで6ヶ月で退職。来月からゆったりめな病院で働きます。
在宅でできる仕事がしたいです。+14
-0
-
34. 匿名 2022/09/22(木) 18:07:44
軽度の難聴だけど接客してる。+2
-0
-
35. 匿名 2022/09/22(木) 18:34:33
>>32
生活に支障あるなら手帳ほしいとこ。実益なくても説明しやすくなるし。
条件にのらないと、生活が不自由でも手帳もらえないのが辛い。+8
-0
-
36. 匿名 2022/09/22(木) 18:53:48
>>1
スーパーで働いてる+4
-0
-
37. 匿名 2022/09/22(木) 20:29:43
>>30
ウォークインっていう場所があって、コンビニでペットボトル売ってる箇所は裏にスペースがある。
店員はそこに入って飲み物を補充するんだよ。
凄い寒い場所。
接客0だから耳が聞こえにくくても問題なく仕事できる。
わかりにくかったらごめん。+8
-0
-
38. 匿名 2022/09/22(木) 20:34:32
軽度なので在宅勤務なら問題ないです。
リモートワークならヘッドセットや電話のボリュームを調節できるので。
出社のときは、小さい声で話されると分からないし、周りがガヤガヤしていると相手が話してもまったく聞き取れなくて辛かったです。+5
-0
-
39. 匿名 2022/09/22(木) 20:54:31
>>1
幼少期の高熱が元で左耳失聴しているけれど、障碍者扱いにはならないし、しかも氷河期だったから正社員での就職は出来なかった。今はデーター入力やってる。+8
-0
-
40. 匿名 2022/09/22(木) 22:10:17
>>32
手帳貰えるくらい重い方が仕事あるよね。
障害者枠雇用で大手メーカー勤務の人たくさんいる。
福利厚生恵まれててボーナスも多くて羨ましい。
私は手帳貰えるまではいかない軽度なので無理+10
-0
-
41. 匿名 2022/09/22(木) 22:11:08
両耳補聴器つけてます🦻
高齢者施設で調理師の仕事してます。
電話対応はほぼ無いので楽です。
利用者さんも耳が遠い人多いので
耳が遠くても不思議がられないというか…変な目で見られたりはしないです😊+5
-0
-
42. 匿名 2022/09/22(木) 22:23:37
>>1
補聴器付けて接客業
全く聞こえないってわけではないので
耳に入れるのは合わなくて耳掛けタイプ使ってます+7
-0
-
43. 匿名 2022/09/22(木) 22:28:17
>>20
清掃したかったけど、腰椎骨折してから諦めました。
清掃も力仕事ですよね。+4
-0
-
44. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:46
>>7
私もそれです
手帳の条件が厳しすぎて無理だから接客をやめられず必死に相手の言ったことを推測して動く毎日です
家に帰ると疲労が半端ではありません
もう一つ、手帳を取らないレベルの障害があるのですが、2つで一つにして何か支援して欲しい
でないと生きていくのが厳しすぎます
+10
-0
-
45. 匿名 2022/09/22(木) 22:55:06
>>44
お金とか手帳とかはいいから就職のサポートはしてほしいですよね。+4
-0
-
46. 匿名 2022/09/23(金) 01:03:39
今は休職していますが看護師です。20代中頃から悪くなり、多分もう手術室で働けないだろうなと思ってます。精神科や老人病棟は会話が基本大きい声なので割とやりやすかったです。スタッフ同士の会話は聞き取れないことも多々ありました。+4
-0
-
47. 匿名 2022/09/23(金) 03:14:55
>>5
>>27
私も両側感音性難聴で、無職です。左耳は失調に近い重度難聴、右耳は補聴器つけてますが、今のマスク社会だと聞き取れないこともしょっちゅう。
難聴の他に内臓系の持病もあり(今は薬で治まってます)、仕事探しに不安しかありません…。+5
-0
-
48. 匿名 2022/09/23(金) 08:28:04
聴力って何するにも必要ですもんね
私も生まれつき若干の難聴です
気持ちわかります+4
-1
-
49. 匿名 2022/09/23(金) 09:43:40
片耳難聴なんだけど事務員やってます
静かな環境なら問題ないんだけど、周りがガヤガヤしてると何言ってるか聞き取りづらくて何度も聞き返したりして申し訳ない
片耳難聴のための補聴器ってないのかな
両耳つけるのがスタンダードみたいだけど+1
-0
-
50. 匿名 2022/09/23(金) 11:58:48
>>49
補聴器は1個でも買えますよ、でも知ってると思うけどめっちゃ高いし汗かくとつらい
集音器ならポチって数千円なんで試して見たら?+2
-0
-
51. 匿名 2022/09/23(金) 12:11:26
>>37
なるほど!コンビニだけど接客〇ならいいね!+2
-0
-
52. 匿名 2022/09/23(金) 12:47:39
>>2
筆談?+0
-0
-
53. 匿名 2022/09/23(金) 12:52:39
>>37
耳はなおったということ?
一時的に聞こえなかった?+0
-1
-
54. 匿名 2022/09/23(金) 14:08:41
私も最近、耳の聞こえが良くないので
耳鼻科受診するつもりですが、補聴器勧められると思います
補聴器って高いじゃないですか?
レンタルなどしている方いらっしゃいますか?
補聴器の必要性を身に染みていますが、高いのがネックです+1
-0
-
55. 匿名 2022/09/23(金) 15:23:07
>>37
横ですが、分かりました!
昔その作業中の店員さんと目が合ってビックリしたことを思い出しました。笑
そんな私も難聴で、悪化する一方で悩んでいます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する