ガールズちゃんねる

「アメリカンイーグル」が本格再上陸 実店舗が約3年ぶりに復活

129コメント2022/09/24(土) 22:21

  • 1. 匿名 2022/09/22(木) 09:11:38 

    「アメリカンイーグル」が本格再上陸 実店舗が約3年ぶりに復活
    「アメリカンイーグル」が本格再上陸 実店舗が約3年ぶりに復活www.fashionsnap.com

    「アメリカンイーグル(AMERICAN EAGLE)」が、本格的に日本再上陸を果たす。10月に渋谷店と池袋店の2店舗のオープンを予定。2019年12月31日に全店舗の営業が終了して以来、約3年ぶりに日本の実店舗が復活する。


    アメリカンイーグルは、2012年4月に日本に初上陸。同年の上陸時には青山商事の連結子会社であるイーグルリテイリングが日本事業を手掛けていたが、今回オープンする新店舗は米国のアメリカンイーグルグループが運営する。

    新店舗のオープンを記念して、新キャンペーン「A Fit for Every Story」のヴィジュアルを公開。モデルにはアーティストの佐野玲於、石川恋、村瀬紗英、浅利琳太郎の4人を起用した。

    +8

    -32

  • 2. 匿名 2022/09/22(木) 09:12:31 

    またそのうち撤退しそう

    +208

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/22(木) 09:12:42 

    知らない間に日本撤退してたんだ

    +124

    -2

  • 4. 匿名 2022/09/22(木) 09:12:46 

    やったー
    よれよれのTシャツ着てるよ
    よれよれでも着心地いい着やすいサイズ感
    鳥のマーク好き

    +169

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/22(木) 09:12:50 

    なんか再上陸する企業が増えたね。それだけ日本が魅力的な市場に見えてるのかな!

    +171

    -10

  • 6. 匿名 2022/09/22(木) 09:12:54 

    古着屋っぽいテイストだよね

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/22(木) 09:13:02 

    >>2
    (´・ω・`)

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/22(木) 09:13:22 

    なんかダッサいデニム服って印象が強い

    +58

    -34

  • 9. 匿名 2022/09/22(木) 09:13:32 

    撤退してたことも知らなかった…10年くらい前に一瞬話題になったよね

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/22(木) 09:13:39 

    フォーエバー21もだし日本は市場としてはいいのかな
    でもアパレル自体が復活するのは難しそう

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/22(木) 09:13:56 

    >>3
    そして知らない間に戻って来るんだ

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/22(木) 09:14:10 

    FOREVER21も再々上陸するし、今度はいつまでもつかな

    +31

    -5

  • 13. 匿名 2022/09/22(木) 09:14:17 

    Forever21も帰ってこないかなぁ

    +3

    -27

  • 14. 匿名 2022/09/22(木) 09:14:19 

    素敵すぎます、全部食べたい

    +2

    -8

  • 15. 匿名 2022/09/22(木) 09:14:19 

    今日本でこんな感じの服流行ってないよね

    +71

    -4

  • 16. 匿名 2022/09/22(木) 09:14:23 

    >>5
    円安で今が狙い目なんじゃない?

    +234

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/22(木) 09:14:55 

    >>5
    円安だからね、、、
    人件費、土地テナント代、安いのよ。

    +193

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/22(木) 09:14:56 

    オールドネイビーと、アパレルではないがウイリアムズソノマも再上陸して欲しい

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/22(木) 09:15:04 

    ジーンズとかトレーナー好き

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/22(木) 09:15:05 

    ブルジョワも・・帰ってきてくれないか

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/22(木) 09:15:37 

    GAP的なやつ?

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/22(木) 09:15:40 

    アメリカンイーグルとかGAPとかホリスターってどんな層が着てるの?

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/22(木) 09:16:02 

    >>16
    よこ
    なるほど
    円安の傾向って、やっぱりまだまだ続く見込みなのかな

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/22(木) 09:16:07 

    >>10
    UNIQLOとZOZOに押されて出て行って戻ってきたイメージが強い

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/22(木) 09:16:58 

    ドゥバイヨルも戻ってこないかな

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/22(木) 09:17:29 

    >>5
    日本文明が来るんだよ。
    ガイアの法則。

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/22(木) 09:17:35 

    >>5
    円安で企業にはとっては魅力があるのだろうけど、消費者は手出すのかな?高くて買えないとはならないのかな。ただでさえアパレル売れてないのに。

    +101

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/22(木) 09:18:24 

    >>13
    戻ってくるらしいよ
    「FOREVER21」が来年の4月下旬に日本再上陸へ
    「FOREVER21」が来年の4月下旬に日本再上陸へgirlschannel.net

    「FOREVER21」が来年の4月下旬に日本再上陸へ ファストファッションをめぐっては先月、H&Mの原宿店が閉店するなど、FOREVER21は、今の日本は「ファッション性が高く低価格帯のブランドがやや手薄」で「ビジネスチャンス」だとみて、再上陸を決めたということです。...

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2022/09/22(木) 09:18:31 

    >>17

    その分、上りの収益も安いんだが…
      

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/22(木) 09:18:45 

    まっつんがよく着てるよね

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/22(木) 09:19:18 

    また円高なっちゃったんで撤退しまーす、サーセンww

    ってなる未来

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/22(木) 09:20:18 

    >>5
    OLD NAVYに来てほしい

    +149

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/22(木) 09:22:17 

    >>15
    インフルエンサー使ってゴリゴリ押すんじゃないのかな。お昼の番組でお洒落の達人が○○で魅力的な商品を選択企画とか絶対やるわ

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/22(木) 09:22:58 

    >>1
    昔はお台場?ヴィーナスフォートの
    前に無かったっけ?

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/22(木) 09:23:13 

    >>2
    この店めっちゃダサいんだよね。
    しかも安くないしここならGAPの方がまだ
    マシだけどユニクロとかGUで間に合うよね。

    +19

    -8

  • 36. 匿名 2022/09/22(木) 09:23:16  ID:Y5l66aG555 

    ギャップってまだ有るの?
    最近、服買ってないから分かんないわ。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/22(木) 09:23:17 

    >>2
    イーグルのように🦅

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/22(木) 09:23:21 

    それよりもオールドネイビー帰ってきてほしい

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/22(木) 09:24:07 

    アバクロは?
    昔Tシャツ沢山持っててよく着たわ。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/22(木) 09:25:35 

    >>13
    おっちゃん 帰って来たよ~!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/22(木) 09:25:40 

    >>36
    あるよ。イオンに入ってたりする

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/22(木) 09:25:59 

    ホリスターの方がかわいいから好き!

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/22(木) 09:27:38 

    スギちゃんが着てそう

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/22(木) 09:27:45 

    GAPって経営状態どうなんだろ。
    いつも行っても閑散としてるし特に買うもの無いんだよね。

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/22(木) 09:28:01 

    >>18
    日本人には普段使い出来るオールドネイビーの方が嬉しいよね

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/22(木) 09:28:44 

    ありがとう!
    デブには朗報です!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/22(木) 09:29:16 

    >>31

    SPAの服って日本製ではなく途上国で安く作ってるので
    円高のほうが有利なんだけど…

    通貨の基本的な知識が欠落してるな…
      

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/22(木) 09:29:20 

    ホリスターとか昔ハワイで買ったなぁ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/22(木) 09:29:50 

    アメリカのファストファッションは無理だと思う。
    奇抜な色や布地が薄くて下着が透けてしまうもの、胸が開きすぎるものとか、サイズがわかりにくい、合わないもの。
    そういうのはGUで間に合ってる。

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/22(木) 09:32:58 

    ここだっけ?
    デブは着るなみたいな発言があったのって

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2022/09/22(木) 09:33:29 

    >>1

    「アメリカンイーグルってどんなんだっけ?」

    と思って、2022ssのカタログ見たら
    モデルがスギちゃんばりの袖なしジージャン着てた


    こりゃ、すぐ撤退だな…

      

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2022/09/22(木) 09:36:17 

    >>39
    銀座にあるよー

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/22(木) 09:37:15 

    ユニクロより素材は全然良いんだよね。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/22(木) 09:38:05 

    え!!!めっちゃ嬉しい!
    関西にも来てくれないかなー!!
    昔よく通ってたー!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/22(木) 09:38:51 

    アメリカンイーグルのジーンズ、自分の体型には合うから有難い。
    撤退してからジーンズ難民だった!

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/22(木) 09:38:55 

    >>1
    コロナギリギリ直前に撤退してたのか🦅

    今回は看板借りて代理店じゃなくて本家本元だからよかったじゃん
    関係ないけどエディーバウアーも帰ってくるんでしょ?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/22(木) 09:38:58 

    割とフィット感が強めだからゆったりサイズも展開してほしい。アメリカンサイズだから大きいのあるはずなのに、前はピタッとしたのばかり。

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2022/09/22(木) 09:40:16 

    >>1
    FOREVER 21も再上陸だけど同系列?

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2022/09/22(木) 09:44:20 

    >>4

    手触りいいもんね。
    私もヨレヨレになっても部屋着で着てるよ。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/22(木) 09:44:26 

    Cath Kidstonも戻ってきてほしい

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2022/09/22(木) 09:44:32 

    キャスキッドソン復活しないかな

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/22(木) 09:45:26 

    円安の今日本は進出しやすいの?その辺よくわからんけど。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/22(木) 09:47:11 

    アメリカンイーグルも好きだけどエアリーの下着が大好きだった!
    ブラはもうここ以外のもの付けれないくらい!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/22(木) 09:47:39 

    日本に再上陸して嬉しかったのはウェンディーズだけ

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2022/09/22(木) 09:48:08 

    Foreverもまたするらしいね需要あるの?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/22(木) 09:48:12 

    なんだかんだ安さと名前の響きが気に入ってる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/22(木) 09:49:14 

    円安だから?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/22(木) 09:52:03 

    >>5
    今しかない!って思ったんだろうね。
    でも一度撤退したのには理由があるから
    そのうちまた撤退するんじゃない?

    +33

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/22(木) 09:54:42 

    >>22
    元スタッフだけど在日米軍の人や在日外国人がよく来てた。あとは金髪っぽい若い子。
    意外と主婦とかがたいのいいおじさんも多い。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/22(木) 09:58:00 

    >>4
    私も部屋着で愛用中!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/22(木) 09:58:24 

    旦那がこのブランド好きでこればっか着てる。
    サイズがデカいんだよね。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/22(木) 09:59:41 

    アメリカンイーグル、よくセールやってたから安くなった時に買ってたけどTシャツとか着心地いいし好きだったな
    また近くのショッピングモールに入ってほしいなー

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/22(木) 10:01:28 

    >>22
    GAPは

    ・服のサイズ感が海外規格→体が大きかったり、脚が長かったりする恵体キッズにぴったり
    ・生地が厚手で頑丈→服をすぐ破くわんぱくキッズにぴったり
    ・生地が乾燥機に耐えられる仕様のものが多い→すぐ服汚してくるキッズにぴったり
    ・男児服のデザインがモノトーン、恐竜、スポーツブランドマーク、迷彩、謎数字謎英語の男児あるあるダサ服だけじゃなくカラフルでデザイン豊富→こだわりはないけど色々着てほしいママ嬉しい

    という理由から子供服が割と人気

    大人の服も乾燥機に強い服や生地がしっかりしてる服が多いからそういうのが欲しい人が買うんじゃないかな
    前にヨガウェア買ったけど、毛玉になりづらいししっかりしてるから気に入ってる

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2022/09/22(木) 10:02:10 

    >>4
    おなじくおなじく!!!
    もう着ないとわかってる服でも捨てられない!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/22(木) 10:02:37 

    >>22
    犬たくさん飼ってて痩せてる40代の主婦とか好きそうなイメージがある

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/22(木) 10:03:15 

    >>21
    GAPてきなやつはold navy こちらも日本から撤退しました…

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/22(木) 10:05:28 

    >>5
    フォーエバー21も来るみたいね

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/22(木) 10:06:53 

    >>21
    わたしのイメージはアメリカのユニクロ

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2022/09/22(木) 10:07:38 

    >>16
    こういうのって、そんな短時間で決められるのかな、円安だ日本再出店だ、と

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/22(木) 10:08:06 

    >>1
    こんなん上下で着ることある?
    デビュー当時の光GENJIみたいで着づらい

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2022/09/22(木) 10:12:30 

    >>22
    湘南マダムの部屋着って感じ

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2022/09/22(木) 10:12:32 

    トップガンみたいなやつ?

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2022/09/22(木) 10:12:48 

    190センチ以上ある職場の子が復活喜んでいたよ
    パンツの丈が丁度イイって言ってた!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/22(木) 10:12:50 

    >>68
    アメリカはレイオフみたいな景気や業績を鑑みて雇用主都合での解雇(再雇用前提)が普通にあるから、景気悪いし一時撤退だったんじゃないかな。振るわなければ再撤退再上陸と合理的にいく気がする。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/22(木) 10:15:18 

    円安価格で微妙そう

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/22(木) 10:19:30 

    >>4
    ちょうど今もアメリカンイーグルのTシャツ着てるw
    着心地めっちゃいい

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/22(木) 10:26:04 

    なんかめっちゃ高くなってる。
    もだと安かったよね?
    この値段なら微妙かも。。
    好きだったのに
    「アメリカンイーグル」が本格再上陸 実店舗が約3年ぶりに復活

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/22(木) 10:37:06 

    アメリカンイーグル好きだった!またくるの嬉しい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/22(木) 10:41:19 

    >>87
    前回は日本の代理店が経営してたけど、今回はアメリカイーグルグループが経営するっぽいのもあるかも。アメリカはインフレだし、金額はそちらに合わせてきたのかもね。確かにこの金額なら微妙な気がするけど、他も値上げしたらこれでも割安に感じる金額になる可能性もある

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/22(木) 10:45:41 

    >>49
    GAPなんて万年セールばっかりやってる。セール品は売れ残り感があって買う気にもなれなくて足が遠のいた。
    そういう流れにならないといーね。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/22(木) 10:50:24 

    アメリカンイーグル好きだけど、今のトレンドでもないし価格も安いわけじゃない
    大丈夫なのかな。。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/22(木) 10:56:51 

    >>1
    FOREVER21も再上陸ってさっきスッキリでやってた。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/22(木) 10:58:07 

    円安だからかな?

    タレント起用するのはいいけど無名な人ばっかだからあまり意味ないような…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/22(木) 11:00:41 

    >>90
    よこ
    GAPのセールは大昔からだよw
    米国流そのまま持ち込んでる感じ
    私は重宝してるし、ずっと日本でも生き残れてるなら上手く行ってるのでは?
    安くて色合いとかオシャレで、キッズもあるから大人でも使いやすいしね

    +4

    -5

  • 95. 匿名 2022/09/22(木) 11:03:24 

    >>20
    プラス100回押したい

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/22(木) 11:03:44 

    >>87
    新作で20%オフw
    これからもっと値下げするんじゃない?

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/22(木) 11:04:39 

    >>23
    アメリカまた利上げするからまだまだ円安にふれる
    円安で出店資金は安くなるけど商品はかなり割高になるから
    円安だから出店が成功するなんてことはないと思うけどね

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/22(木) 11:08:23 

    >>94
    人によってはウケるけど、ダサいTシャツとか売ってたよ。アレはさすがにアメリカでも売れ残るだろう

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2022/09/22(木) 11:10:38 

    >>17
    日本がかつて東南アジアや中国に続々出店したノリだろうね。。。安く使える人件費でぼろ儲け。

    +0

    -5

  • 100. 匿名 2022/09/22(木) 11:13:36 

    >>98
    そりゃモノによるから当たり前でしょ
    どのブランドだってそういうのあるに決まってるじゃん

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/22(木) 11:13:50 

    >>17
    でも顧客の日本人たちは物価高で買う金がない。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/22(木) 11:15:52 

    >>22
    ウチの旦那、結構好きで買っていたよ!ポロシャツもパンツ系も。太ってるわけじゃなくて、体がデカいからか、ここのサイズ感がちょうど良くて。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/22(木) 11:24:06 

    >>50
    社長がアメリカで言ったんだよね確か

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/09/22(木) 11:41:54 

    ジーンズは良かったから欲しいな

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/22(木) 11:43:48 

    >>96
    値下げしても9000円だもんなー。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/22(木) 12:10:35 

    >>1
    ちんちくりんの私には似合わないけど、188センチの夫には手足の長さがぴったりのブランド。
    帰ってきてくれてありがたい!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/22(木) 12:19:22 

    >>1
    高校生の時好きな子がこれ履いててエロかったなぁ

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/22(木) 12:21:08 

    >>51
    右の人はおじさんなの?おばさんなの???

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2022/09/22(木) 12:25:25 

    似た名前の服屋あった気がするアメリカンホリックだっけ??

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/22(木) 12:30:05 

    >>8
    えー!デニム超履きやすいのに!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/22(木) 12:54:22 

    >>8
    着る人による
    センスとスタイル

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/22(木) 13:01:25 

    >>22
    GAPはベビー、子供服丈夫で着させてた
    でも2歳位までしか可愛くなくてそれから買ってない

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/22(木) 13:03:33 

    下着の店舗も復活するかな?
    好きすぎて撤退する時買いだめしたんだけど。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/22(木) 14:41:39 

    フォーエバーの管理してるアダストリアってどんどんダサくなってない?
    4000円くらいの服って一番しょーもない気がする。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/22(木) 14:51:38 

    >>113
    池袋は前のアメリカンイーグルのお店のままだろうからエアリーも復活すると思うよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/22(木) 15:37:17 

    >>5
    日本で出店して、海外の観光客やら在日が円安の恩恵受けてドンドン買っていくって流れが見える
    日本にドンドン金落ちるのはいいけどね その金横からかっさらう例の連中共もいるし

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/22(木) 15:39:47 

    >>92
    昨日トピにも上がってたな
    一番いらん国のものが再上陸したところでねって感じ
    これからドンドン撤退した外資、新規で入ってくる外資があるかもね

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/22(木) 18:00:41 

    >>1
    えーフォーエバー21も復活するって昨日ニュースなってたのに

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/22(木) 19:15:59 

    >>114
    中国製のひどい生地の服しか売ってない
    昔はBABYLONとか大好きだったのに

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/22(木) 22:33:32 

    >>32
    子供服が手頃で可愛かった!再上陸して欲しい

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/22(木) 22:45:44 

    >>34
    かなりまえに、お台場とかにあった気がする。
    なつかしや

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/22(木) 22:59:37 

    >>50
    それはアバクロじゃなかった?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:16 

    >>50
    アバクロだね。

    デブと言ってもアメリカン百貫デブ用の服は置かないし作らないって意味。

    元々アメリカンサイズだから、一般的な日本人のガタイくらいなら多少肉付きあっても全然入るよ。似合うかどうかは別として。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/22(木) 23:31:08 

    ホリスターのチェックのネルシャツを着てアメリカンイーグルで買い物していたら『これサイズ違いあります?』って母娘客に店員に間違えられた事があってから服装には気を付けて行くようにした!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/23(金) 00:27:22 

    >>22
    佐々木健介がよく着てたね。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/23(金) 09:25:30 

    >>8
    スタイル良くないとサマにならないテイストだからね
    私は好きでしたよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/23(金) 09:27:53 

    >>22
    デニムが細身で小さいサイズまであるから買ってた
    日本のはぶかぶかで

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/24(土) 07:15:20 

    アメリカンホリックとごっちゃになってることに今気付いたw
    イーグルのデニムがお気に入りでずっとホリックに探しに行ってたわ。
    そりゃ無いわ。
    イーグルはシンプル路線に行ったのかーとも思ってたw

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/24(土) 22:21:11 

    ダメージジーンズ1本持ってます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。