ガールズちゃんねる

「やばい折れそう」「耐えるんだ!」 台風14号で思わぬ注目...鹿児島の「ヤッシー」に応援広がる

131コメント2022/09/26(月) 20:31

  • 1. 匿名 2022/09/19(月) 23:21:45 

    「やばい折れそう」「耐えるんだ!」 台風14号で思わぬ注目...鹿児島の「ヤッシー」に応援広がる: J-CAST ニュース
    「やばい折れそう」「耐えるんだ!」 台風14号で思わぬ注目...鹿児島の「ヤッシー」に応援広がる: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    大雨や暴風による被害も出ている中、インターネット上では、鹿児島県枕崎市にある1本のヤシが、「ヤッシー」と名付けられ思わぬ注目を集めている。市内ホテルに設置された中継カメラに映ったもので、多くのネットユーザーが風雨に耐える姿を固唾を飲んで見守った。



    中継(固定カメラのライブ配信)では、ものすごい強風に煽られ、ヤシが今にも折れそうなほど傾く場面が何度もあった。YouTubeのチャット欄では、このヤシを応援するような投稿が相次ぎ、強風で倒れそうになるたびに、

    「ヤッシーやばい折れそう」
    「ヤッシーがんばれぇ!耐えるんだ!」

    といったエールがリアルタイムで寄せられることに。

    ピークを耐えきったヤッシーに向けて、動画のコメント欄では、

    「ヤッシーの頑張る姿を何時間も見てたら感動して泣けました」
    「ヤッシー 本当によく耐えた 私たちに 耐える力を与えてくれて ありがとう 今度 鹿児島までヤッシーを見に行きたいです」

    といった声が寄せられている。

    +336

    -2

  • 2. 匿名 2022/09/19(月) 23:22:12 

    耐えてよかった

    +465

    -0

  • 3. 匿名 2022/09/19(月) 23:22:42 

    ヤッシーってゆるキャラの名前かと思った

    +348

    -3

  • 4. 匿名 2022/09/19(月) 23:23:11 

    新たな観光名所爆誕。

    +461

    -5

  • 5. 匿名 2022/09/19(月) 23:23:16 

    何が面白いの?

    +17

    -79

  • 6. 匿名 2022/09/19(月) 23:23:38 

    すごい台風でしたよね
    台風トピで「弱かった」「大したことなかった」「もっとすごいの期待してた」だの不謹慎なコメント見てイライラしました
    何もなかったならそれにこしたことないのに
    被害出てる地域もあるのに

    +454

    -15

  • 7. 匿名 2022/09/19(月) 23:23:43 

    >>3
    私もこんな危険な台風の中ヤッシーというゆるキャラが耐えてるのかと思ったらヤシの木だったw耐えられてよかった

    +266

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:00 

    ヤッシーも九州民もよく頑張った!

    +327

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:03 

    イッシーもいるけど、ヤッシーもいるんだ笑

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:10 

    「やばい折れそう」「耐えるんだ!」 台風14号で思わぬ注目...鹿児島の「ヤッシー」に応援広がる

    +173

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:21 

    鹿児島県民はヤッシーよりも19階建てのビルの上からへし折れて今にも落ちそうなクレーン🏗に怯えています

    +234

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:22 

    >>4
    910hPaの台風に耐えたやっしーの聖地巡礼w

    +277

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:34 

    この木だけ映ってたし強風に煽られてたから頑張れってなる気持ちわかる

    +196

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:59 

    こんな吹きっさらしの中耐えきるなんて、植物ってすごいね

    +258

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/19(月) 23:25:02 

    >>5
    用水路に様子見に行く人っているでしょ?
    そういう人が一番ひどい被害のある場所を見て楽しむんだよ、多分ね

    +6

    -35

  • 16. 匿名 2022/09/19(月) 23:25:27 

    頑張れ頑張れ言ってる君らが頑張れ

    +7

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/19(月) 23:27:15 

    >>5
    こういうしょーもないニュースでも面白いと思える私幸せだわ

    +237

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/19(月) 23:27:44 

    本当??全然話題になってないけどな

    +3

    -25

  • 19. 匿名 2022/09/19(月) 23:27:45 

    傾いてる画像が見たかった

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/19(月) 23:28:44 

    ずっと見守ってました
    「上陸したらこのヤシの木が倒れるんだな」って思ってた人もたくさんいたはず

    +148

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/19(月) 23:28:48 

    >>2
    朝起きてヤッシー見たら無事で安心した。

    +138

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/19(月) 23:29:10 

    ヤッシー応援会場

    +112

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/19(月) 23:29:17 

    数年前もそんな感じのヤシの木応援してた記憶あるけど。
    なんかポクポク木魚みたいな音とともにヤシの木が耐えてた

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/19(月) 23:29:43 

    >>14
    しなやかで、強い

    +88

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/19(月) 23:30:03 

    台風今どうなってるって思ってYouTubeでライブカメラたまたま見たらこの動画で、えらい勢いでコメントついてた。

    +136

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/19(月) 23:30:18 

    ネットのこういうどうでもいい事への団結力嫌いじゃない

    +241

    -2

  • 27. 匿名 2022/09/19(月) 23:30:30 

    >>2
    若干葉っぱが抜けてげっそりしてたけど無事だった。

    +121

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/19(月) 23:31:03 

    >>4
    🤣🤣🤣

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/19(月) 23:31:51 

    >>20
    耐えたヤッシーには悪いけど折れたら折れたで盛り上がるんだろうなとも思った。

    +34

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/19(月) 23:31:59 

    鹿児島住みです。
    実はずいぶん前から、夜寝る時に「枕崎 ライブカメラ」で検索して、まさにこのライブ動画を見ながら、波の音を聞きながら寝落ちしていました。
    普段は「視聴中」が1名。つまり、私だけしか見てないことが多かったです。
    たまに津波情報が入ると増えたりはありました。

    今回、いつも一人で見てた動画が急に全国区になって、なんか変な感じがする。
    別に自分のものでもないのにw

    +296

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/19(月) 23:34:21 

    ついにテレビにも登場したヤッシー 

    +172

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/19(月) 23:34:22 

    >>15
    用水路に草とか枝とか詰まってないか見に行くんだよ
    畑や田んぼがダメになっちゃうから

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/19(月) 23:35:07 

    >>1
    折れない、めげない、挫けない。
    910ヘクトパスカルの奇跡、ヤッシー。

    +108

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/19(月) 23:35:15 

    >>11
    え⁉️
    こっちの方が怖い‼️

    +96

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/19(月) 23:35:32 

    耐えて良かったなっしー
    頑張ったなしな
    偉いなっしー🌴✨

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/19(月) 23:36:42 

    >>18
    え、今日Twitterトレンドにあがってたけどは
    情報収集能力の差ですな

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/19(月) 23:36:48 

    横より、前後に揺れる方が怖い感じ

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/19(月) 23:36:56 

    >>30
    台風大丈夫でしたか?
    枕崎ライブカメラは私も見ててヤッシーがずっと映ってたので無事で良かったです。

    +99

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/19(月) 23:37:27 

    何時間かおきにYouTubeで見てた。最初、台風ひどいなぁ、枕崎の人いつも大変だなぁと思って見てたのに、いつの間にかヤッシーに感情移入してしまってた🏝
    かなり傾いたけど、最後まで立っててくれてよかった。Google mapにももう出てたね。

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/19(月) 23:37:57 

    >>25
    見てきたわ。ヤッシー、戦いの後って感じでぐったりしてたわ。ゆっくり休んでおくれ🌴🌴🌴

    +121

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/19(月) 23:39:42 

    屋根吹き飛ばされる家もあるくらいなのに、凄いな

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/19(月) 23:40:14 

    >>10
    私もこれ思い出した
    なんだろ?やっぱり南国のこういうヤシの木って台風が来る事わかっててこの質感なのかな?
    こっち北海道には絶対に生えてない柔らかしなやか素材
    だからこそ長く伸びてもユラユラと耐えられるんだなーと

    +110

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/19(月) 23:40:16 

    >>9
    最初池田湖のイッシーのことだと思ってしまった笑

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/19(月) 23:40:41 

    私は八嶋智人かと思った

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/19(月) 23:41:01 

    >>37
    ヤッシー😭

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/19(月) 23:42:59 

    >>1
    朝起きて見たらだいぶ風が弱くなってて「ヤッシーにとってはこれくらいそよ風」とコメントされてた

    +107

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/19(月) 23:43:44 

    >>15
    私も、用水路や船を見に行く老人アホかよと思ってたけど、田んぼや船がダメになったらそれこそ生活・命に関わるからなんだよなぁ

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/19(月) 23:43:49 

    「ヤッシー逃げろ」ってコメントには笑ったわ

    +113

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/19(月) 23:44:00 

    >>37
    なんか文で読むより映像で見た方が凄い耐えてたw
    ヤッシー頑張れって気持ちがわかっちゃったかも

    +120

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/19(月) 23:44:02 

    >>3
    www
    夫の学生時代からのあだ名がヤッシーだから笑ったww
    なんか親近感わくw

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2022/09/19(月) 23:45:24 

    読みながら写真みたら泣きそうになった

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/19(月) 23:45:32 

    >>5
    感受性の弱いは人にはわからんやろな

    +57

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/19(月) 23:47:45 

    >>48
    「いざとなったら根っこ外して逃げろ」も笑った

    +102

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/19(月) 23:47:52 

    >>31
    ヤッシーはやく逃げろw

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/19(月) 23:48:25 

    >>50
    旦那さんよく耐えたね。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/19(月) 23:48:56 

    >>51
    ヤッシー敬礼🫡

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/19(月) 23:49:05 

    福岡で台風に怯えながら見た
    周りに遮るものがなく、孤独に耐えてる姿を見て、応援したくなる気持ちすごくわかった

    +63

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/19(月) 23:49:06 

    >>51
    ヤッシーに敬礼🫡

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/19(月) 23:50:24 

    >>5
    しょーもないことから笑顔をうめる人こそかっこいい人間だと思うぜ

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/19(月) 23:50:31 

    >>24
    そうか、しなやかなのね
    名古屋なんて暴風域にも入ってなかったのに街路樹折れてた

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/19(月) 23:51:00 

    >>11
    折れ曲がってる所がちぎれたら下の建物大破してしまいそう。。

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/19(月) 23:51:15 

    >>10
    こんなに長かったっけ?ww

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/19(月) 23:54:14 

    ヤッシー毎回応援しながら見てるんだけど。今ライブ映像見れなくない?停電の影響とかなのかな。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/19(月) 23:54:18 

    >>50
    八嶋?

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/19(月) 23:56:50 

    鹿児島県民です。やたらと南国だからと植えられがちなこの木。
    これ枯れたらでっかい葉がそのまま落ちてきて、なかなか危険なことも含めて植えてほしいとよく言われている木です。

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/20(火) 00:02:27 

    ほのぼのしてていいね!
    やっしーお疲れ様

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/20(火) 00:03:23 

    >>62
    これはアローラナッシー
    アローラ地方のナッシーはこんなに長いw

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/20(火) 00:05:16 

    ふざけ半分、ネットってこういう人たちいるいる。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/20(火) 00:06:01 

    >>11
    これ結局どうなったん?って調べたら撤去されたみたい
    まだまだ風も強い中で業者さん達も大変だっただろうな

    +96

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/20(火) 00:06:48 

    >>67
    あ~ポケモンG○で見たな~。
    アローラロコンは可愛いのにナッシーww

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/20(火) 00:07:10 

    これヤシじゃないんだよな確か

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/20(火) 00:08:17 

    鹿児島県民だが、ヤッシー初めて知った。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/20(火) 00:09:27 

    >>65
    10号線にめっちゃ落ちてたわ(笑)

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/20(火) 00:12:13 

    >>1
    風の強さが分かるように椰子の木も入れたのか、定点カメラの位置にたまたま入ったのか
    気になる笑

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/20(火) 00:14:06 

    >>23
    数年前にヤッシー全国デビューしてるよね

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/20(火) 00:17:46 

    >>75
    数年前のヤシの木と今回のヤシの木は、同一人物なんですか?

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/20(火) 00:19:00 

    >>1
    日本て平和だね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/20(火) 00:21:44 

    >>4
    震災の奇跡の一本松的な

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/20(火) 00:21:52 

    和んだ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/20(火) 00:23:51 

    >>30
    えー、私も2年前からここのライブカメラ観てましたよ。もしかしてチャットで話したかもね。
    常連さんがいるけど静かなライブカメラだったから、今回でビビったわ

    +58

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/20(火) 00:28:31 

    >>63
    見れたよ〜

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/20(火) 00:30:01 

    ヤシの木って意外と丈夫だよね。
    うちの実家、鹿児島の離島で庭に2本あるけど台風きてもびくともしないよ。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/20(火) 00:30:52 

    >>3
    ふなっしーみたいな非公認キャラ想像してしまった笑

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/20(火) 00:32:21 

    >>12
    縁起はいいよね笑

    +42

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/20(火) 00:32:48 

    神戸住みです。
    須磨海岸のヤッシー達は大丈夫なのかな…
    今は少し落ち着いてるけど心配になってきた

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/20(火) 00:34:49 

    >>11
    過去に無いくらいの強い台風がくるってさんざんアナウンスされていたのにどうして下ろさなかったんだろう。
    建築と重機に詳しくないんだけど、下ろせない理由があるの?
    クレーンが倒れて建築中の建物破壊したり回りに迷惑かけるよりマシだと思うんだが。

    +59

    -5

  • 87. 匿名 2022/09/20(火) 00:44:05 

    >>86
    私も詳しくはないけど、クレーンってビルが出来上がったら1番大きなクレーンをそれより小さなクレーンで下ろして、ってのを繰り返して最後に小さなクレーンをエレベーターで下ろすって聞いた事がある。
    建築途中のクレーンを下ろしちゃったらもう上げられないのかなと思ったんだけど、どうなんだろ?

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/20(火) 00:58:27 

    受験生だったら見に行きたいかもw
    縁起よさそうだしなんか頑張れそう🔥

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/20(火) 01:03:51 

    >>62
    よこ
    だよねwww
    てっきり誰かがまた加工したのかと思ったら、公式だったwww

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/20(火) 01:29:46 

    >>3
    ポケモンのことかと思ってた
    ナッシーか

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/20(火) 01:57:00 

    グラグラ揺れてるヤッシーに対して、
    ヤッシーはただうとうとしてるだけです。
    とか
    葉っぱが萎びてきて
    ヤッシー、ストレートヘアになってるじゃん。
    とか、こういうシュールなコメント笑うw

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/20(火) 01:58:28 

    >>10
    ピカチュウ版のライバルのナッシーくそ強かった

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/20(火) 02:06:46 

    >>1
    ご送金?の釈放されたあの人を思い出しちゃったわ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/20(火) 02:10:06 

    >>5
    (黒柳徹子さんかな?)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/20(火) 02:19:33 

    ライブ映像だよね!同じこと思ってたから嬉しい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/20(火) 02:30:45 

    勇者ヤシヒコ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/20(火) 02:34:34 

    ライブでヤッシーずっと見てたけど、
    何m級のヤシなの?
    かなり高さがある気がした。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/20(火) 02:46:03 

    >>25
    途中風が強すぎて40°くらい傾いて揺れまくってたときがあってその時めっちゃ盛り上がってた

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/20(火) 03:27:09 

    うちの窓は耐えきれずに割れた😂
    ヤッシーと共に耐えてほしかった〜

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/20(火) 03:31:22 

    AbemaTVで台風情報やってるかなって思ったらこれが永遠に流れてて謎だった

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/20(火) 03:48:22 

    今日ユーチューブでたまたまライブ配信見た
    みんなコメントにヤッシーヤッシー言ってたからえ?この椰子の木?と思って微笑ましかった

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/20(火) 04:11:46 

    ヤッシー縁起物になりそう
    グッズ化されたらが多い買おうかな笑

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/20(火) 04:56:15 

    >>15
    用水路は担当が決まってて、何かあったら周囲の農家さんが皆んな困るから責任あって茶見に行くんだよ。
    生きていけないよ。疎外されちゃうの。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/20(火) 04:59:14 

    「やばい折れそう」「耐えるんだ!」 台風14号で思わぬ注目...鹿児島の「ヤッシー」に応援広がる

    +46

    -2

  • 105. 匿名 2022/09/20(火) 05:17:31 

    ポンコツ旦那に見習ってもらおう

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/20(火) 05:30:53 

    >>71
    ソテツかな
    あの大きい椰子の実は生らないバージョン

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/20(火) 05:57:15 

    40度に傾いてたのに折れず無事ってすごくない?
    40度やで?

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/20(火) 06:11:01 

    シレッとツアーに組み込まれてそう。

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2022/09/20(火) 06:18:41 

    >>86
    ビルのクレーンってクレーンそのものをポンと置いてるわけじゃなくって、バラバラのものをより小さなクレーンで吊り上げて、その場で作るから簡単に外したり下ろしたり出来ないんだよ。
    大きいクレーンは大きい分だけ風をはらむけど、その分頑丈に作られてるから本来は簡単に壊れたりしないんだけど、今回の台風がよほど強かったんだろうね

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/20(火) 07:18:32 

    ヤッシーは草

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/20(火) 07:22:31 

    >>3
    すぐ近くの池田湖て九州最大の湖にイッシーてのがいるんだけど、それと勘違いしたわ
    「やばい折れそう」「耐えるんだ!」 台風14号で思わぬ注目...鹿児島の「ヤッシー」に応援広がる

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/20(火) 07:22:49 

    >>50
    うちもそう。今も呼ばれてる。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/20(火) 07:27:56 

    >>102
    倒れそうで倒れないって受験生が買いそう

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/20(火) 07:32:37 

    やだ!ヤッシーだったんだ!私もYouTubeでたまに見てて頑張れー!って応援してたよ!

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/20(火) 07:55:52 

    宮崎と鹿児島には椰子の木🌴いっぱいあるよー
    観光にきてね

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/20(火) 08:58:04 

    >>60
    やしのきは風が強そうな南の島の海岸にあるイメージだから暴風に強そう

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/20(火) 08:58:32 

    >>24
    そんな人間になりたいわ

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/20(火) 09:02:26 

    >>115
    宮崎はフェニックスってイメージ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/20(火) 10:00:00 

    シュロの木だって言ってるけどまぁヤシ科だよね?

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/20(火) 10:11:16 

    >>71
    その指摘マジレスしてた人らも次第にチャットの流れに乗ってヤッシー連呼してたの面白かった

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/20(火) 10:49:26 

    >>10
    これ宮崎空港にめっちゃ大きいのいたわ!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/20(火) 11:50:50 

    ゆるキャラじゃないんだ?ウケる🤣

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/20(火) 13:19:46 

    >>76
    同一人物w

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/20(火) 13:25:42 

    >>71
    たぶんワシントニアパーム

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/20(火) 15:33:07 

    >>12
    私このライブカメラとwindy同時に見てたけど、ヤッシーのとこに来た時は952くらいだったよ
    映像荒れまくっててヤッシー途中から見えなかった

    +6

    -0

  • 126. 名無しの権兵衛 2022/09/20(火) 16:04:51 

    >>1 このライブカメラに映っているヤシの木ですね。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/20(火) 21:46:36 

    生まれ故郷だ。もう10年帰ってないや。がるちゃんのトピになるとは。私もYouTubeでヤッシー見てたよー!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/21(水) 09:31:58 

    >>1
    朝からめっちゃ笑った。
    みんなありがとう
    今日も一日がんばります!

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/21(水) 09:33:23 

    >>126
    心なしか、戦いの後の髪の乱れに似てる。
    ジワる。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/21(水) 09:40:08 

    >>29
    わろたwww
    たしかに

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/26(月) 20:31:59 


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。