ガールズちゃんねる

【実況・感想】エリザベス女王国葬

13536コメント2022/10/06(木) 02:33

  • 1501. 匿名 2022/09/19(月) 19:29:49 

    >>1402
    エリザベス女王小柄なイメージだけど160以上あるのね
    ウィリアム王子の191すごい

    +134

    -0

  • 1502. 匿名 2022/09/19(月) 19:29:51 

    >>1042
    そりゃそうだ。ただでさえ小さいのだから

    +5

    -23

  • 1503. 匿名 2022/09/19(月) 19:29:52 

    >>1203
    英国王室トピです!!

    +16

    -2

  • 1504. 匿名 2022/09/19(月) 19:29:53 

    >>1307

    東京五輪は、葬式セレモニーと世界から揶揄された。

    実際、エリザベス女王の国葬より、暗かったよね。、

    +22

    -12

  • 1505. 匿名 2022/09/19(月) 19:29:55 

    >>1457
    あなたが無知なだけで、日本もそうですよ。

    +12

    -6

  • 1506. 匿名 2022/09/19(月) 19:29:56 

    >>1315
    何日か前にリハーサルが行われたとニュースで言ってたよ

    +7

    -0

  • 1507. 匿名 2022/09/19(月) 19:29:57 


    ヨコから見ると
    花の帽子かぶった人が立っているかのようだわ

    +1

    -1

  • 1508. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:04 

    チャールズとダイアナの婚礼生中継もみんな、見た世代よね

    +30

    -4

  • 1509. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:05 

    Huluの日テレの中継観てる
    通訳があんまりわからない

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:06 

    ほんと同時通訳の人すごいね
    丁寧語はもちろん、宗教的な言葉についても造詣が深くないとこれ無理だと思うわ

    +66

    -0

  • 1511. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:11 

    >>1408
    なんでこのトピいるの?笑

    +8

    -4

  • 1512. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:12 

    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +476

    -3

  • 1513. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:18 

    なんか神妙な顔して暗い顔して葬式する日本人とは
    ちょっと違うのかな。
    葬式というよりイベントみたい

    +25

    -4

  • 1514. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:18 

    >>1477
    脳内白人
    あははは

    日本人は名誉白人にしていただいたから

    +1

    -3

  • 1515. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:19 

    >>1459
    Abemaのニュースチャンネルの中継でみてる

    +1

    -0

  • 1516. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:22 

    >>11
    聖書朗読ってこの部分?

    +0

    -0

  • 1517. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:23 

    >>1446
    違う違う我儘性PPAP
    批判や都合の悪い事実は全て誹謗中傷になるっていう新種の病

    +37

    -2

  • 1518. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:31 

    >>1180
    ほんとそれ!良くも悪くも孫だからね
    孫は無条件にかわいいって言うから 女王も孫を思う気持ちは 普通のおばあちゃんだったと思う

    +18

    -0

  • 1519. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:31 

    BBCの通訳今のかた、髙山さんが一番聞きやすい。

    +2

    -2

  • 1520. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:33 

    >>1382エリザベス女王の戴冠式の時に使った花調べて同じ感じにしてるみたいよ 

    +26

    -0

  • 1521. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:35 

    >>1489
    心が貧しいんだよ
    勝ち負けにこだわる人って
    一生心が穏やかになれないだろうね

    +17

    -1

  • 1522. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:37 

    司祭様?の胸元に着いてるでっかい紫の宝石、本物の宝石だよね…?

    凄い……

    +12

    -0

  • 1523. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:38 

    ヘンリー王子は王室のこと恨んでるからな
    お母さんを暗◯されて

    +3

    -16

  • 1524. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:41 

    >>1387
    ストレスすごかったんじゃないかな。吃音あった人だよね。シンプソン夫人の登場で次男だったけど、急遽、国王になった。

    +33

    -0

  • 1525. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:41 

    >>922
    多国籍??

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:42 

    >>1466
    アップで映ったときは口動いてた

    +5

    -0

  • 1527. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:43 

    >>1476
    見世物っていうか儀式って割とそんなもんでは?
    戦後テレビ等出てきてグローバル化が進み
    自国の権威を世界にも知らしめようっていうのは割と普通の感性だと思う

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:46 

    子供たちがつまんなそうにしてて笑う
    実際つまんないよね

    +12

    -8

  • 1529. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:49 

    >>1049
    黒人の有名人を好きと言っても
    絶対に黒人コンプなんて言わないのに白人だけ言うって
    あなたみたいな人の方が白人コンプだと思う

    +5

    -3

  • 1530. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:52 

    >>1443
    見付けた人、すごーい!

    +20

    -0

  • 1531. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:55 

    >>1402
    ウィリアム191もあるんだ!?

    +22

    -0

  • 1532. 匿名 2022/09/19(月) 19:30:58 

    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +57

    -26

  • 1533. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:01 

    >>1279
    メーガンは王室ってディズニープリンセスみたいなのを想像してたらしいよ
    CNNもハリメとその他みたいな放送の仕方してるし、所詮伝統がないアメリカ人よ

    +125

    -1

  • 1534. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:03 

    王冠が無事で良かった
    ルパンみたいな盗賊が来て盗まれたらどうしようと冗談抜きに心配していたので

    +26

    -0

  • 1535. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:03 

    >>1223
    レス先のカミラと間違えてメーガンって言っちゃっただけ
    許して

    +4

    -0

  • 1536. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:09 

    ダイアナ妃はイスラム教の彼氏と結婚しようとしてたから王室に消されたってまじ!?

    +4

    -1

  • 1537. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:10 

    >>1512
    素敵な写真!

    +225

    -0

  • 1538. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:14 

    >>1479
    チャールズ国王なんて目死んでるやん
    70過ぎて体もこたえてるのか、イライラしてる
    王妃はカミラだし

    ウィリアム国王に早くなってほしい

    +6

    -22

  • 1539. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:18 

    >>1310
    じゃ日本でも歌うの?
    アホらし。各国の良さがあるというのに…

    +8

    -0

  • 1540. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:22 

    >>1443
    セカンドブロックどこ!?

    +39

    -0

  • 1541. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:27 

    >>1513
    そのうち出棺にQUEENの演奏が入るようになる笑

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:31 

    >>1509
    抑揚というか喋り方変だよね

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:35 

    >>1532
    この球はなんだろ?

    +14

    -0

  • 1544. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:36 

    天皇陛下夫妻のお姿見えません!

    お席はどの辺ですか??

    +17

    -0

  • 1545. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:36 

    ロンドンて今寒いんだね
    マフラーしてる人いる

    +3

    -0

  • 1546. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:39 

    >>1490
    ハイネスマジェスティかな?しらんけど。

    +0

    -6

  • 1547. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:39 

    主賓席だとてっきり思ってた
    皇室と王室は最も地位が高いんでは

    +12

    -1

  • 1548. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:40 

    >>1513
    キリスト教では死は帰天、神様のもとへ帰ることらだから
    本当は悲しい事ではない

    +26

    -0

  • 1549. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:43 

    >>1422
    国民には絶大な人気だったし

    +7

    -1

  • 1550. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:45 

    >>1519
    BBCに変えた
    Huluよりわかりやすい

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:47 

    >>885
    BS NHK
    同時通訳もうるさいから英語切り替え。
    イギリス英語聞き取りやすくで好き。

    +29

    -2

  • 1552. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:48 

    >>1
    キリスト教の葬儀って
    女王の国葬でも 日本の葬儀みたいに
    大きなお花の祭壇とかもないのですね
    日本は日本の良さがあるけど
    みんなで祈り歌う送り方いいな

    +34

    -0

  • 1553. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:52 

    >>1512
    いいなあ。安らかに眠ってほしい。

    +182

    -0

  • 1554. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:52 

    オッさん話長い
    イギリスのバッハ?

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:58 

    >>1348
    ちょっと世界史読んでおいで?

    +15

    -0

  • 1556. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:58 

    >>922
    大英帝国、イギリス連邦だからね。いろんな国が属してるね。

    +17

    -1

  • 1557. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:00 

    >>22
    レティシア王妃を見つけたけど雅子様はどこだろう

    +68

    -5

  • 1558. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:03 

    >>958
    マスコミの情報を鵜吞みにしちゃう人?

    +14

    -14

  • 1559. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:04 

    これはこれは
    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +30

    -28

  • 1560. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:07 

    >>1450
    おばちゃんで誰?あっ!あなたのことか。おやすみなさい。

    +40

    -6

  • 1561. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:10 

    >>1444
    その考えがあほボンって感じ
    参列させてもらえるだけ有り難いと思わないとね
    一生ロイヤル売りで食っていく気でしょ

    +23

    -1

  • 1562. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:12 

    >>1402
    ダイアナさんでかくて驚いた

    +295

    -3

  • 1563. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:13 

    >>1504
    電通のせいだよ。リオのマリオからの引き継ぎを台無しにした。

    +51

    -1

  • 1564. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:15 

    >>1480
    私もskyでみてる 安定してていいよー
    解説はなし

    +7

    -0

  • 1565. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:15 

    >>1522
    虫の顔に見えて仕方ないんだが

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:16 

    >>1312

    女王と女性首相ってのもカッコいいね。

    +41

    -0

  • 1567. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:18 

    >>1394
    嫁と一緒にホテルに篭ってそうwww

    +4

    -60

  • 1568. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:18 

    >>1425
    ハッキリ発音してる感じ
    英語得意じゃないけど、単語が聞き取りやすいわ

    +33

    -0

  • 1569. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:19 

    >>1510
    台本事前にもらってると思うよ
    間違えられないし

    +12

    -0

  • 1570. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:22 

    >>1515
    めっちゃ副音声みたいなの入らない?💦

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:27 

    >>1388
    猪木みたいな人いて笑った😆

    +12

    -105

  • 1572. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:29 

    >>1522
    アメシストかな?

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:29 

    >>1513
    キリスト教の場合、神のみ元への旅立ちだし、女王陛下は長生きされた上に直前までお元気でしたから、こういう雰囲気なのだと思いますよ。

    +22

    -0

  • 1574. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:30 

    エリザベス女王の王冠
    大英帝国大礼用王冠と同じかな

    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +57

    -0

  • 1575. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:31 

    >>1454
    ニコ生で見てるよ!映像も普通に綺麗よ。
    コメントは邪魔だから消してるけど

    +2

    -1

  • 1576. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:45 

    >>1459
    少し時差あるよ。
    キャプションが先に出る。
    数秒だけど。

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:49 

    >>1523
    でもお金儲けに使っちゃうんだね

    +17

    -0

  • 1578. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:51 

    私はYouTubeでThe Royal Familyってやつのライブ観てる

    棺が大砲台に乗せられて号令からのパグパイプの演奏に鳥肌たった

    +16

    -0

  • 1579. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:51 

    >>848
    これにマイナスつけてる人はノーカラー(襟無し)はカジュアルでインフォーマルな、国葬にはそぐわない衣装という意味合いが分かってないのかな
    着物に正礼装や準礼装があるのと同じこと

    +42

    -2

  • 1580. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:54 

    上手く言えないけど、伝統ある王室がある国の本気というのはまさにこういう事なんだと、とにかく目が離せない

    +40

    -0

  • 1581. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:56 

    >>1382
    全く知らずに私なんかが言うのも可笑しいでしょうから、気にせず流して欲しいんですが、きっとアレンジメントとか、素敵とかより何かお花に意味やしきたりがあるのかと思って拝見していました。デントを重んじるイギリスでましてその中でも特に伝統の継承を大切に守って来た王室だから。

    +6

    -1

  • 1582. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:57 

    そういえば旦那さんは国葬じゃなかったのかな?このひとつ前の国葬はチャーチル首相でしたとか言ってたな。そう言うものなのかな?

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:57 

    >>1536
    ちがうよ
    全員酔っ払ってたのが原因
    暴露されてる

    +12

    -0

  • 1584. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:58 

    エンペラーがみつからない

    +23

    -1

  • 1585. 匿名 2022/09/19(月) 19:32:59 

    >>1557
    サボりかもよ?

    +13

    -139

  • 1586. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:02 

    >>1567
    誰かわかる方教えて頂きたいわ

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:05 

    John Lydonが「GOD SAVE THE QUEEN」歌ってくれないかしら

    +1

    -6

  • 1588. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:11 

    >>1557
    レティシア王妃どのあたりにいらっしゃる?きっと両陛下はその近くだよね

    +47

    -0

  • 1589. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:14 

    >>1512
    素敵な写真

    +121

    -1

  • 1590. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:15 

    >>1351
    Thanks

    +0

    -1

  • 1591. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:19 

    この寺院に天皇皇后陛下も参列されているのかな

    +0

    -0

  • 1592. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:19 

    小児性愛者と大親友とかチャールズしっかりして
    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +8

    -17

  • 1593. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:20 

    国王が右側とすると、天皇は左側の前から15列目くらいにいた気がする。
    皇后はその左で通路側の一番端。
    違ってるかもしれないけど...

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:22 

    一緒に埋葬されるためにフィリップ殿下の棺
    待ってたんだよね
    今日二人で埋葬される

    +73

    -0

  • 1595. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:26 

    >>1557
    レティシア妃どこらへんですか?

    +13

    -0

  • 1596. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:28 

    >>1490
    her majesty

    +17

    -0

  • 1597. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:31 

    >>1367
    thank you

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:31 

    >>1253
    大好きじゃなくてもみてたらわかるのでは?

    +7

    -19

  • 1599. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:33 

    よく歌うな

    +3

    -1

  • 1600. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:33 

    >>1585
    消えて

    +58

    -0

  • 1601. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:33 

    錚々たるメンバーすぎて凄い
    オランダの前女王や、スペイン前国王夫妻まで。
    チャールズさんの戴冠式にはさすがに来られないだろう人達。

    +55

    -2

  • 1602. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:36 

    >>2
    知らないの!エリザベス・テイラーだよ

    +1

    -17

  • 1603. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:37 

    >>1571
    ブータン国王では? イケメンだよ

    +101

    -0

  • 1604. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:42 

    >>1348
    無知は恥ずかしい

    +12

    -0

  • 1605. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:42 

    >>1538
    死んでるのはあんたの目でしょw

    +3

    -1

  • 1606. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:48 

    >>1584
    日本でも小さい方だから、ぴょんぴょん跳んでくれないと埋もれるよね。160あるのかな

    +5

    -39

  • 1607. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:50 

    >>1556
    私そのうちの1つに住んでたからなんか悲しいわ

    +4

    -0

  • 1608. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:51 

    大司教の身につけているのも宝石だよね

    +3

    -1

  • 1609. 匿名 2022/09/19(月) 19:33:59 

    >>1422
    準国葬としてだったかな

    +15

    -1

  • 1610. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:04 

    安倍国葬ってぜったいしょぼくなりそう

    +13

    -21

  • 1611. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:06 

    >>1571
    ブータンの国王やなかったっけ

    +52

    -1

  • 1612. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:07 

    >>1482
    ナショナル・ギャラリーとか有名な絵がたくさんあるのに無料なのよね。(申し訳ないから入口で多少は寄付するけど)

    ルーベンスの絵がいっぱいあって、「ネロを連れてきてやりたかったなぁ(´・ω・`)」と思った。

    +40

    -0

  • 1613. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:09 

    >>1594
    初恋の相手と一緒に埋葬されるのか
    ロマンチックすぎる

    +93

    -0

  • 1614. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:10 

    黒い眼帯してる老紳士が気になる。
    凄い雰囲気ある。

    +7

    -0

  • 1615. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:14 

    >>1388
    おお、初めて見た。ありがとう!

    +122

    -0

  • 1616. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:20 

    >>1443
    セカンドブロックってどの辺でしょうか!?
    一列目のメンバーの特徴を教えてください。

    +10

    -1

  • 1617. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:21 

    純粋な疑問なのですが、エリザベス女王のご遺体はずっと棺の中にあるのですよね?
    亡くなってから日にちも経ってますし、腐ったりしないのでしょうか。何十時間も市民が弔問に訪れている間とかもドライアイスとか入れ替えてるのでしょうか。
    不謹慎な質問でしたら申し訳ありません。

    +24

    -0

  • 1618. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:22 

    ちっと見る気だったけど、はまってしまった。
    部屋暗くしてロウソク灯して見てる。
    台風対策用のロウソクが役に立ったw

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:23 

    >>1548
    現世の人とはお別れだけど
    本人は神様の元へ行き幸せになる葬式だからね
    まあ悲しいは悲しいに決まってんだけどさ

    +21

    -1

  • 1620. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:25 

    >>1533
    え…
    なんか色々のイタイ人だね
    王室がない国では想像が及ばないのかもしれないがそれにしたってさ…
    なんの苦労もせずイージーモードでプリンセスな生活ができるわぁ♡とでも思ってたのかな
    怖すぎるわ…

    +82

    -1

  • 1621. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:25 

    >>1603
    結婚した時だったか日本でも話題になったよね

    +51

    -0

  • 1622. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:25 

    >>1553
    一緒にお墓に入るって約束しててフィリップ殿下の棺はまだ寺院?かどこかに保存されて待ってるんだよね。
    まさかこんな早く一緒に入る時が来るなんてね。

    +104

    -0

  • 1623. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:27 

    >>1571
    後ろの人のこと?
    ブータンの国王陛下だよ

    +56

    -0

  • 1624. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:29 

    一生懸命歌っているカワイイ

    +1

    -1

  • 1625. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:32 

    >>1585
    しつこ過ぎて草

    +60

    -0

  • 1626. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:38 

    >>1534
    気持ちはわかるわ
    でもあれだけの警備固められてたらどんなにプロの盗賊団でも盗めないだろうから大丈夫だと思うよ

    +7

    -0

  • 1627. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:40 

    >>1286
    アーティストがこの日のためにメモリアルソング作ってて弔問客の前で当日披露とかありそう。シンプルに故人と別れを惜しむ式典なら心を打つものになるだろうに、いろんな業界絡んでるし。

    +4

    -1

  • 1628. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:41 

    +164

    -5

  • 1629. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:46 

    >>1501
    ダイアナ妃が背がたかかったからね。兄弟共に背が高い。メーガンさん、165ぐらいのイメージ。いつも高いヒール履いてるね。

    +41

    -0

  • 1630. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:51 

    既出だと思うけど、ウィリアムさんのところの末っ子くん、今日は欠席なのかな?

    +1

    -0

  • 1631. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:51 

    >>1617
    防腐処理とかじゃないの?

    +15

    -0

  • 1632. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:56 

    >>1402
    上流階級の人は背が高いらしいよ

    +50

    -3

  • 1633. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:57 

    >>1466
    キョロキョロ周りみて
    何か歌う振りはしてた
    歌ってないと思う
    教養ないでしょ

    +9

    -2

  • 1634. 匿名 2022/09/19(月) 19:34:58 

    >>1547
    在位年数順って前のコメにあったよ

    +9

    -0

  • 1635. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:01 

    >>1559
    これマジでやべえわ
    イギリス王室がロスチャイルドの傀儡なのがよく分かる

    +57

    -7

  • 1636. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:01 

    tubeで見てるけど、ほんとに事前に準備が出来ていたとはいえ
    死後まもない期間でこの式典を演出できるパワーって凄いな

    +42

    -0

  • 1637. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:02 

    奥の方の人たち絶対見えてないよねぇ
    なんでこんな造りになってるの?

    +1

    -2

  • 1638. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:02 

    >>1567
    やっぱりそうかな。
    雅子さんが嫌だ行かないーと駄々こねて
    なだめてるうちに時間がきたとか

    +2

    -77

  • 1639. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:10 

    >>1614
    思った
    眼帯?!って

    +5

    -0

  • 1640. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:12 

    キャサリン妃痩せすぎ
    疲れてるね

    +35

    -0

  • 1641. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:12 

    >>1582
    旦那さんはコロナの関係もあって家族葬
    それでもかなり厳かだったけどね

    +26

    -0

  • 1642. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:13 

    >>1610
    岸田が張り切って出席してる絵が浮かぶだけ

    +7

    -2

  • 1643. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:15 

    流石に、セーラ・ファーガソンはいない?

    +4

    -0

  • 1644. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:17 

    >>1610
    これ以上だったらびっくりでしょw

    +26

    -0

  • 1645. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:19 

    >>1617
    このトピをエンバーミングで検索するといいよ

    +10

    -0

  • 1646. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:24 

    >>307
    フレディの股間困るなぁ🫣

    +51

    -0

  • 1647. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:28 

    >>1628
    いた!!!!

    +112

    -0

  • 1648. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:29 

    >>1307
    日本のは少し控えめで暗いところが日本らしくて好きよ

    +33

    -3

  • 1649. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:33 

    >>1523

    ヘンリーもウィリアムも、メディアを痛烈批判してたよ。

    ウィリアムは交際時期からキャサリン妃のメディア協定に敏感になってたし。

    当然ヘンリーも。

    +3

    -2

  • 1650. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:34 

    新国王、寝てなかった?
    ハッと起きた感じ

    +13

    -0

  • 1651. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:35 

    >>1606
    カメラぬいてくれないかなー

    +19

    -0

  • 1652. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:39 

    >>1630
    4歳でまだ小さいからここにはいない

    +15

    -0

  • 1653. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:39 

    >>1212
    日本的には死は忌むものって文化だから暗くて静粛な感じだけど、イギリスだとキリスト教だから天国へ行くので花や歌を添えて明るい感じで見てて辛くない

    +70

    -0

  • 1654. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:40 

    >>1612
    え?フランダースの犬?

    +7

    -0

  • 1655. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:41 

    >>1483
    外交?皇族は外交やらないんだけど?
    海外親善のこと?

    +77

    -4

  • 1656. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:43 

    歌はエリザベス女王の好きな歌とのこと

    +13

    -0

  • 1657. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:46 

    >>1307
    暗い?
    仏教のお坊様の袈裟はピカピカで派手派手だし、神道の厳かさは言うまでもないよ。

    +20

    -1

  • 1658. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:47 

    >>1120
    カネの亡者〜日本にイラネ

    +2

    -24

  • 1659. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:49 

    >>1594
    なんてロマンチックなんだろう
    素敵だね

    +39

    -0

  • 1660. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:50 

    >>1323
    ジョンソンさんはこの国葬には来てないのかな。
    わりと好きだったな、ユーモアあってやんちゃで。

    +25

    -1

  • 1661. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:51 

    オリンピックぼったくり男爵バッハを支援してたエリザベスは大嫌い
    それを持ち上げるミーハーも気持ち悪い
    バッハ氏「偉大な支援者失った」 女王死去、IOC本部で黙とう - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト
    バッハ氏「偉大な支援者失った」 女王死去、IOC本部で黙とう - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイトryukyushimpo.jp

     【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)は9日、スイスのローザンヌにある本部で理事会最終日の会議を行い、バッハ会長ら出席者がエリザベス英女王の死去を受け、1分間の黙とうをささ...

    +5

    -10

  • 1662. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:54 

    >>1551
    羨ましい
    イギリス英語苦手

    +8

    -0

  • 1663. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:56 

    >>1402
    さすが
    まわりも背が高いと
    ウィリアム皇太子が191センチに気付かなかった
    ダイアナ妃なんて美しくてスーパーモデルできましたね

    +44

    -5

  • 1664. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:59 

    >>1514
    脳内白人であり名誉白人

    +1

    -1

  • 1665. 匿名 2022/09/19(月) 19:35:59 

    >>1613
    エリザベス女王が亡くなられたとき、二重の虹が架かったのを見て「上の虹がフィリップ殿下、下の虹がエリザベス女王、きっと殿下がお迎えにいらしたのね」って言われたらしい。
    映画のストーリー以上の人生だよね、映画でこんな脚本描いたら「いくら何でも、ありえないだろ」って言われそう

    +103

    -0

  • 1666. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:02 

    新国王寝てなかった?
    下向いてただけかな

    +7

    -1

  • 1667. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:03 

    >>1188
    さっきサンザシがどうとか言ってたからサンザシの実じゃないかな?
    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +15

    -0

  • 1668. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:04 

    エリザベス女王がこんなに愛されてる人だったって知らなかった
    ガルちゃんでも誰かとの確執とかトピになってた気がするし、なんかイメージしてたのと違う…

    +0

    -9

  • 1669. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:06 

    >>1628
    いらっしゃった!!?

    +98

    -0

  • 1670. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:12 

    >>1610
    つべにもそんなコメしてるやついっぱい居たけど比べるもんじゃないでしょそんなん

    +13

    -0

  • 1671. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:17 

    メーガンの神経の図太さに驚く。
    よく国葬に参列出来るな。日本なら塩まかれるよ。

    +96

    -0

  • 1672. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:18 

    聖歌隊の子達一人一人はおぼこい感じだけど、こういう大きな式典に参加するだけあって歌ってる時凛々しいし格好いいね

    +11

    -1

  • 1673. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:19 

    >>8
    じゃあ民放すべて台風情報流さないとね?
    民放は普通に通常運転してるよ。NHKとか YouTube とかは国葬流してるど。

    +15

    -2

  • 1674. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:19 

    >>1534
    ルパンは無粋なことしないから数年後の展示とかで来るわよ

    +6

    -0

  • 1675. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:20 

    国王、オネム?

    +8

    -0

  • 1676. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:21 

    歌は何語ですか?英語?

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:23 

    カミラさんお年の割には輪郭がスッキリしている。

    +3

    -0

  • 1678. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:25 

    陛下と雅子様、見つけた人いる?

    +15

    -1

  • 1679. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:28 

    >>1628
    天皇陛下らしきお姿はわかる
    雅子さまは左側?

    +161

    -1

  • 1680. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:28 

    天皇皇后両陛下を落とすコメント

    トピずれだよ。

    大体、天皇皇后両陛下アンチなら
    日本から出て行けばいい。

    トピずれ失礼しました!

    +84

    -7

  • 1681. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:29 

    >>1620
    キャサリン妃もそこそこの出だけど王室へ嫁ぐのはかなりの覚悟があってのことだと思う。
    庶民には想像できないような高貴で上質な生活を送ってるんだろうなぁって思うけど重圧はとんでもなさそうだわ。

    +79

    -0

  • 1682. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:30 

    カミラさんも、ゴツかったのが公務長くやってるからか洗練されてきたね

    +12

    -0

  • 1683. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:34 

    ヘンリー夫妻はさすがにお手手繋ぎしてない。なんだかホッとしたよ。

    +7

    -0

  • 1684. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:45 

    >>1164
    ちょっと調べてみて、
    違うかもだけどカイ・トーマス君かも…

    +1

    -0

  • 1685. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:47 

    凄い〜お城の雰囲気もあって圧倒されてる。

    +1

    -0

  • 1686. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:47 

    これだけ厳格な国葬でもメーガンさん伝統とか気にしてなさそう…

    +40

    -3

  • 1687. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:48 

    ロイヤルコーギーは家で中継見てるのかな

    +39

    -0

  • 1688. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:50 

    >>1323
    すごいタイミングよね

    +7

    -0

  • 1689. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:50 

    >>307
    ちょっ、╰ꂹ╯たってるやん

    +2

    -14

  • 1690. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:51 

    >>1661
    他でやれ

    +6

    -0

  • 1691. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:55 

    >>1630

    やんちゃで落ち着きないからお留守番(笑)

    +7

    -2

  • 1692. 匿名 2022/09/19(月) 19:36:58 

    >>1150
    そういうのやめなよ

    +18

    -22

  • 1693. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:02 

    >>1650
    王妃も。
    お疲れなんだろうね。

    +10

    -0

  • 1694. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:07 

    >>1532
    カリナンは値段なんかつけられないよ
    王冠の宝石も一つ一つに歴史がありとてつもない価値がある

    +44

    -4

  • 1695. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:09 

    日本のお葬式ってひたすら悲しい感じだけど、こうやって歌で送り出すのは、歌う方とか参列した方も「送り出してる」って感じがしてお別れの決意が固まっていいかもしれない

    +16

    -0

  • 1696. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:11 

    >>1348
    漢字も間違ってるしすごく恥ずかしい人だねw

    +8

    -0

  • 1697. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:15 

    >>1660
    紅茶飲む?

    +6

    -0

  • 1698. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:15 

    死んだらどうなるんだろうって最近、死というのを強く意識して考える。
    やっぱり女王はあの世?に行っても高い地位なのかな

    +3

    -0

  • 1699. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:17 

    アメリカ女は出席してるの?

    +0

    -1

  • 1700. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:18 

    国王寝てない?

    +3

    -1

  • 1701. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:20 

    >>1667
    関係ないけど、サンザシのジュース美味しいよね

    +5

    -0

  • 1702. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:21 

    >>1665
    ものすごい重圧をずっと背負ってきたと思うけど、こんな映画みたいな人生、羨ましい

    +67

    -2

  • 1703. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:29 

    >>1496
    紋章に入ってるから?
    スコットランドの花はアザミ

    +13

    -0

  • 1704. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:30 

    >>1647
    天皇陛下が?
    ならかなり王族と近いところにいるんだね

    +59

    -2

  • 1705. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:31 

    >>1660
    来てますよ!

    +22

    -1

  • 1706. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:32 

    >>1578
    軍隊さんの規律された動きすごいよね

    +10

    -0

  • 1707. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:33 

    海外ロイヤルを映す4列目までしか映らないから、今上両陛下は5列目以降だと思うけど、ブータン国王夫妻も全く姿が見えないからアジア系は後ろに追いやられてるのかしら

    +0

    -15

  • 1708. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:33 

    >>1665
    令和の即位礼もそうだけど国王天皇クラスだと虹まで出せるんやなぁと思った

    +117

    -2

  • 1709. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:36 

    >>1637
    十字架の形だからね

    +12

    -0

  • 1710. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:39 

    >>1362
    現皇后陛下が、おさぼりしてる間……必死に公務をがんばってらしたのは弟宮だったのですがね。

    +26

    -241

  • 1711. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:40 

    >>1536>>1
    うーん。。

    イギリスは長年サウジに武器輸出していて、サウジアラビア人ドディ・アルファイドの叔父の大富豪カショギは武器商売をしていた。

    労働党のトニー・ブレアは、そのドディから離れるようにダイアナに進言していた。

    +15

    -0

  • 1712. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:40 

    >>1686
    改めて凄い世界だね、イギリス王室。
    ヘンリー見ると切なくなる。もっといい方法なかったんかって。

    +85

    -0

  • 1713. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:42 

    悪女カミラwww

    +4

    -6

  • 1714. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:42 

    国王ねむねむ

    +3

    -1

  • 1715. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:42 

    チャールズが式次第を階段に置いてるのが気になる

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:43 

    >>1580
    日本の皇室の本気も凄いよ
    聖歌隊とかはいないけど、日本らしくて歴史の深さを感じるしタイムスリップした気分になる
    そして天気さえも味方する

    +68

    -4

  • 1717. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:49 

    >>1652
    返信ありがとう
    自分のおばあちゃんとはいえイギリス女王、その国葬となると年齢的に出席するのは難しいのね

    +10

    -0

  • 1718. 匿名 2022/09/19(月) 19:37:50 

    >>1
    BSか、nhk付けたら太田夫妻やってた

    +1

    -0

  • 1719. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:02 

    >>1628
    そっち側か!

    +78

    -0

  • 1720. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:10 

    ダイアナへ Candle In The Wind 1997
    Candle In The Wind 1997 - YouTube
    Candle In The Wind 1997 - YouTubewww.youtube.com

    Provided to YouTube by Universal Music GroupCandle In The Wind 1997 · Elton JohnCandle In The Wind 1997 / Something About ...℗ 1997 Mercury Records LimitedRe...">

    +0

    -0

  • 1721. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:12 

    >>1628
    葬儀に白い礼服を着る文化の国もあるんだなあ

    +73

    -3

  • 1722. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:14 

    >>1512
    品格あって素敵なご夫婦。さすがロイヤル。
    フィリップ殿下が端正なお顔で俳優さんみたい。

    +157

    -3

  • 1723. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:16 

    参列されるロイヤルの方々は何時起きでご準備されたのだろう。11時葬儀開始でも、その前に色々あるだろうし。世界中に見られてるしね。緊張感半端ないだろう。

    +5

    -0

  • 1724. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:18 

    >>1528

    申し訳ないけど退屈でテレビ消した。

    教会の説明ぐらいしかネタもなさそう。

    +2

    -19

  • 1725. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:20 

    ポールマッカートニーとか出席してるんだろうか?

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:30 

    >>1628
    よく見つけたね!

    +110

    -0

  • 1727. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:33 

    >>1658
    なんで皇室トピの奴らってこんな時にまで皇族の悪口言わずにいられないのかな

    +19

    -10

  • 1728. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:40 

    >>1690
    天皇陛下万歳!!
    安倍晋三万歳!!
    エリちゃん万歳!!
    これで良い?

    +1

    -24

  • 1729. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:43 

    >>1343
    イギリス王室はプロテスタントですね

    +2

    -8

  • 1730. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:43 

    >>1678
    まだです

    +5

    -0

  • 1731. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:45 

    きれいな馬

    +6

    -0

  • 1732. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:49 

    >>1639
    ファイナルファンタジーに出てそう

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:54 

    >>1686
    何が何だかわかってなさそう
    ただここにいることには満足してそう
    目立つから

    +30

    -2

  • 1734. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:56 

    >>1610
    中曽根の時みたいにデーッカイ写真を飾るよ。まるで、共産党か宗教団体みたいに。
    ある意味、宗教団体葬儀かもね。

    +11

    -3

  • 1735. 匿名 2022/09/19(月) 19:38:59 

    Lordやらgodやら、神っぽい単語が聞こえてくる度に脳内で「イギリス国教会」→「ヘンリー8世」の連想ゲームが…。

    すごい国だよ、いろんな意味で。

    +5

    -1

  • 1736. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:01 

    >>1684
    どなた?

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:06 

    >>1721
    聖歌隊と聖職者は白?

    +5

    -0

  • 1738. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:06 

    >>1529
    そりゃ有名人が好きなくらいじゃコンプなんて言わないだろ
    比べる対象が見当違いだわ

    +1

    -0

  • 1739. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:06 

    >>1721
    日本も昔は元々白じゃ無かったっけ?

    +97

    -0

  • 1740. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:20 

    >>1508
    あの結婚式の時、映画の世界からプリンセスが抜け出してきたのかと思ったくらい素敵だった
    チャールズが国王になった時、隣にいるのがカミラ夫人になるとは夢にも思わなかった

    +37

    -2

  • 1741. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:22 

    >>1701
    飲んだことないけど写真美味しそうだよね〜
    ベリー系の味かな?

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:23 

    >>1628
    よく見つけたね!!すごい!!

    +115

    -0

  • 1743. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:23 

    >>1628
    ウォーリーを探せ以上に難しかった…

    +123

    -1

  • 1744. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:27 

    >>1436
    胸はどうですか?

    +0

    -10

  • 1745. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:27 

    >>1482
    無料だから暇な週末はよく大英博物館に行ったわ。

    イギリスは太っ腹だよね。

    +20

    -1

  • 1746. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:29 

    >>1728
    それもよそでやって
    荒らすんなら

    +6

    -0

  • 1747. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:33 

    ウィリアム皇太子のあとハリーの名前出されなかったね

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:36 

    >>1710
    うるせー黙ってニューヨークでピザでも運んでろw

    +118

    -11

  • 1749. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:36 

    >>1505
    そうなんですね
    無知でごめんなさい

    +0

    -1

  • 1750. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:38 

    >>1638
    そんな感じだよ
    てんやわんややってるうちに時間が過ぎて、シュリンプも、もういいやーって寝てる

    +1

    -24

  • 1751. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:41 

    >>441
    国葬に備えて晩餐会に参加されなかっただけよ!

    +100

    -7

  • 1752. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:41 

    >>1729
    イギリス国教会でしょ

    +12

    -1

  • 1753. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:43 

    >>1628
    ウォーリーを探せよりレベル高いのにすごい!笑

    +143

    -0

  • 1754. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:49 

    見れば見るほどすごい王冠
    価値がありすぎて価値がつけられないって言ってたのも頷ける

    +28

    -1

  • 1755. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:49 

    >>1739
    西側?では真っ白な喪服あるみたいよね

    +25

    -0

  • 1756. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:51 

    黒人の祭司さんとか聖歌隊の子とか、意外と開かれてるんだね

    +5

    -2

  • 1757. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:54 

    >>1562
    天皇陛下は何センチくらいあるの?

    +47

    -1

  • 1758. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:57 

    >>730

    批判ってわけじゃないのだけど、体調に不安がある中行くっていうのは別に褒められた話ではないと思うのだけど。しかもメンタル面の体調でしょ。
    参加したいお気持ちとか、行かないと体裁がとか色々あってそこは大変だと思うけど
    正直ご不調なの長いし、イギリス行っただけで頭が下がるって思いはしないかな。

    +47

    -113

  • 1759. 匿名 2022/09/19(月) 19:39:59 

    >>1678
    まだ拝見できていません。
    ぜひお姿拝見したい!!

    +7

    -3

  • 1760. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:02 

    >>1746
    こっちくんな指示厨

    +0

    -8

  • 1761. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:02 

    >>1684
    ちゃうと思う

    +0

    -0

  • 1762. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:04 

    >>1731
    エリート馬だよね

    +3

    -0

  • 1763. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:04 

    >>1710
    必死に頑張らなきゃ公務という名のバイト料が入らないからね

    +61

    -14

  • 1764. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:07 

    >>1745
    いいな~!
    日本にたまにくる大英展に行っただけ

    +7

    -0

  • 1765. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:07 

    >>1286
    マスコミがわざと同じ言葉で国葬って言ってるけど、このエリザベス女王の葬儀と同等に語られるのは大喪の礼だからね

    +73

    -1

  • 1766. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:11 

    >>1686
    なんなら自分の時もこのくらいしてもらわなきゃ!くらい思ってそうと思ってしまうくらいの人よねメーガンさんって

    +11

    -1

  • 1767. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:13 

    この女性たちはどなた?

    +0

    -0

  • 1768. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:13 

    >>1483
    損得勘定の話ばかりの政治家と違い、相手の国について学びおもてなしされる天皇陛下皇后陛下は、世界各国の皇族の方に認められてる存在ですよ
    平成夫妻は物見遊山に海外に行かれていたから、外交がイマイチでしたけどね

    +113

    -7

  • 1769. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:14 

    カミラ貫禄あり過ぎ

    +4

    -0

  • 1770. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:18 

    >>1725
    女王はBEATLES好きだったから居るんじゃない

    +4

    -1

  • 1771. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:20 

    >>1660
    歴代首相は呼ばれてるよ!

    +9

    -0

  • 1772. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:21 

    黒人はいつまでも被害者ヅラするな
    お前らが頭が悪いから侵略されたんだろうが、自業自得やアホ

    +4

    -9

  • 1773. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:22 

    >>1316
    がる民の魂はがるちゃんに帰って来てみんなのにぎわいを見守りますよ

    +4

    -1

  • 1774. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:24 

    キャサリン妃は女王に日本政府から贈られたジャパニーズパールチョーカーしてるね
    葬儀でパールネックレスはイギリスでは何連でもいいんだね

    +42

    -1

  • 1775. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:25 

    >>743
    ごめん。
    地理わかってなさすぎやろ。笑
    こんな短期間の滞在でエジンバラwww

    +14

    -1

  • 1776. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:28 

    蝋燭台や壁紙、床の柄、お花、衣装とか寺院内の装飾を見てしまう。

    生で寺院内を見てみたいな

    +10

    -0

  • 1777. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:28 

    >>1522
    キャンディーなわけないだろ。

    +0

    -2

  • 1778. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:30 

    >>1628
    思ったより近かった!

    +85

    -2

  • 1779. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:33 

    あんまり報道されてないけど、イギリスも過激暴力反対派も動いてて、すでに警察官2人がころされてます。
    無事終わりますように

    +8

    -0

  • 1780. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:37 

    >>1737
    いや聖歌隊とか本来は何色とか特には決まってないはず

    +2

    -0

  • 1781. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:38 

    >>1702
    初恋の人と結婚して、4人の子供に恵まれて、女王として敬愛されて、最愛の夫の亡くなった翌年に亡くなる、幸せな人生だったよね。

    +61

    -5

  • 1782. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:38 

    どうしてもカミラを受け入れられない…

    +38

    -13

  • 1783. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:39 

    >>1751
    だよね。国葬が本番だし。

    +65

    -3

  • 1784. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:40 

    このスピーチしてる女性達は誰だろう

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:40 

    女王自身が気に入ってると言った写真
    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +267

    -1

  • 1786. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:42 

    >>1526
    「あっ!アタシ今抜かれてるわ~」

    +2

    -0

  • 1787. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:49 

    >>1760
    寄ってもいないわ
    遠くからシッシとしてるわ

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:50 

    >>1667
    実じゃなく🌿が右側てっぺんに立ってる

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:52 

    NHK総合で見ててちょいちょい台風情報入るから
    全部見れないのかーと思ったらBSの方でノンストップ中継やってた
    早く気付けばよかった…

    +11

    -0

  • 1790. 匿名 2022/09/19(月) 19:40:57 

    >>1724
    でもトピには来るんだ、暇なんだな

    +8

    -0

  • 1791. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:00 

    >>36
    よこ
    ダイアナ結婚式をテレビで見たのですが、あの時も生中継だったのか記憶にないです

    +6

    -0

  • 1792. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:01 

    >>1620
    それこそ20歳そこそこのダイアナ元妃が結婚した年頃ならまだしも、メーガンって結婚した時30代半ばでバツイチで結婚生活の酸いも甘いも経験してるのに、『あたしプリンセス〜♡』って結婚するのってクレイジーでしかないわ

    +120

    -0

  • 1793. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:03 

    >>1739
    そだよ
    そして婚礼が黒だった
    うちの亡くなったばーちゃんの婚礼も黒い着物で写真残ってる

    +52

    -0

  • 1794. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:06 

    >>1706
    イギリスは軍事国家だからね
    王家が軍人だし

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:06 

    エリザベス女王の国葬1時間、安倍の国葬5時間

    +0

    -8

  • 1796. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:06 

    >>1787
    話しかけんな

    +0

    -5

  • 1797. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:07 

    >>1443
    セカンドブロックがわからない

    +9

    -0

  • 1798. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:07 

    >>1428
    正しく、清らかな澄んだ葬儀である事が以心伝心で画面遠通しても伝わってきますよね。見ていると厳粛な気持ちになります。

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:10 

    NHKのニュースでアナウンサーが「天皇皇后が埋葬され...」と言い間違ったんだってよ。
    縁起でもないw

    +130

    -4

  • 1800. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:13 

    >>1483
    報道されなかっただけで、海外の要人とお会いになってましたよ
    即位の礼での海外ロイヤルの雅子さまへの親愛ぶりを知らないの?

    +92

    -10

  • 1801. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:17 

    >>42
    こういう人?
    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +28

    -263

  • 1802. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:18 

    同時通訳のクセが気になる…

    思いまスゥ!下さウィ!

    +20

    -5

  • 1803. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:18 

    >>1660
    相変わらずボサボサ髪だったよ

    +12

    -1

  • 1804. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:22 

    ビショップって女性なれるんだ

    +6

    -0

  • 1805. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:22 

    >>48
    そもそもだけど揉めてない。揉めてるのはネット上と一部の怪しい団体がやってる国葬反対デモだけで国民の約半分はどっちでもいい姿勢だからw

    +29

    -21

  • 1806. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:23 

    >>1768
    雅子さんみたいにドタキャンするなら親善ぶち壊しじゃん

    +17

    -67

  • 1807. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:26 

    イギリスは何日喪に服すの?

    +3

    -0

  • 1808. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:27 

    そういえば、死因は発表されていないよね?
    老衰なのかな。

    +4

    -0

  • 1809. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:29 

    >>1265
    ありがとうございます!
    全くちんぷんかんぷんで
    己の無知を思い知らされました

    +2

    -0

  • 1810. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:30 

    >>1645
    壇蜜は経歴で専門学校に通っていたことを語ってるね
    日本の歴史では遺体死体絡みの仕事は元々Bの分野

    +2

    -4

  • 1811. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:32 

    >>1704
    よこ
    ここだとすると、結構遠いんじゃ?

    +20

    -0

  • 1812. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:35 

    >>1660
    奥さんと参列してるよ!

    +6

    -2

  • 1813. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:38 

    >>1694
    早く植民地に返すべき

    +16

    -13

  • 1814. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:39 

    >>1782
    イギリス国民の中でもそう思ってる人は多そう

    +20

    -2

  • 1815. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:40 

    デンマークは誰が来てるの?

    +2

    -0

  • 1816. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:40 

    >>1724
    ネタ番組みたいなら民法で色々やってるだろ

    +4

    -0

  • 1817. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:42 

    キャサリン妃の後ろに座ってる可愛らしい女性って誰だろ?

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:46 

    イギリス王室の国葬トピックなのに、日本皇室のおばさん達が、わざわざくだらない言い合いしてるの本当に気持ち悪い。

    +50

    -4

  • 1819. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:53 

    >>1752
    だからそれがプロテスタントでしょ

    +1

    -8

  • 1820. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:55 

    >>1783
    そうおもう
    国葬に万全の態勢で挑むから体調整えてたんだろうね
    無理してレセプションでて国葬出ないなんてならんように

    +73

    -6

  • 1821. 匿名 2022/09/19(月) 19:41:56 

    陛下&雅子様、どこやねんって
    つい探してしまうわ。

    +13

    -4

  • 1822. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:02 

    >>1710
    その結果があの子育て結果だもんね。姉はNYでニート、妹は日本でニート、弟は確か文章丸パクリしてイギリスでも大々的に報じられたんだっけ?
    すごいよね〜

    +139

    -19

  • 1823. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:06 

    >>1802
    まぁ、同時通訳って大変だから

    +8

    -1

  • 1824. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:09 

    >>56
    わざとだと思うよ
    「ほらほらー!ガルちゃんの皆は見たくないってデータがあるぞー」
    って言いたいんだろうなって思う

    いや…やっぱり普通に頭が悪いだけなのかな
    どっちにしても愚かである事には間違いない

    +13

    -2

  • 1825. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:10 

    >>1594
    泣けるわ

    +9

    -0

  • 1826. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:15 

    >>1796
    話す?
    PCから私の声聞こえてるの?
    それ幻覚だから
    病院いけ

    +2

    -6

  • 1827. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:17 

    >>1707
    日本とブータンは、コモンウェルスでもなければ、キリスト教文化圏でもないからねぇ。
    この場合、後ろの方でもしょうがないでしょう。

    +16

    -0

  • 1828. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:19 

    荘厳で美しくて興味深いな〜
    女性たちの喪服もオシャレ。

    +5

    -0

  • 1829. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:20 

    >>1807
    365日

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:22 

    久々の校長先生の話きいてる感

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:23 

    >>1801
    こういうの不敬だと思うけどよくツイートできるね?!

    +203

    -12

  • 1832. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:25 

    日テレが見やすいけど、通訳たどたどしくてBBCに変えた

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:25 

    >>1785
    すてきなお写真、こういう葬儀だから遺影はないだろうけど、遺影にするならこういう写真がいいな。

    +105

    -0

  • 1834. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:26 

    日本はいないね
    2人で観光地巡りかな

    +0

    -10

  • 1835. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:28 

    >>31
    どんな色でも着こなしていらした。
    エリザベス女王のファッション、好きでした。

    +200

    -2

  • 1836. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:29 

    >>1745
    私はV&Aとナショナルギャラリーによく通った
    貧乏留学生だったから本当にありがたかった
    今も旅行の度に通ってる

    +7

    -0

  • 1837. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:32 

    >>1785
    普通っぽさがいいね

    +88

    -0

  • 1838. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:34 

    >>1782
    目つきが…時々怖い
    野心家にみえる

    +15

    -2

  • 1839. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:35 

    >>1660

    いたよ!
    夫婦で入場してましたよ

    +7

    -0

  • 1840. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:38 

    せっかく雅子さまが体調を回復されて出席されたのに、出るなっていうの不思議
    意地悪くさい人っているんだね

    +91

    -9

  • 1841. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:39 

    これが国葬

    +5

    -1

  • 1842. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:42 

    ずーっと秋篠宮家の悪口書いてる人達なんなの?
    今関係ないじゃん
    いい加減にしてほしい

    +32

    -48

  • 1843. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:46 

    >>1628
    すごい!!ありがとうございます!
    雅子皇后は天皇のどちら側でしょうか?

    +41

    -4

  • 1844. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:48 

    >>1573
    日本だと大往生のお年寄りの葬儀は、久しぶりに会った親戚同士宴会になって和やかになるよね。
    地方によっては大往生の方の葬儀は紅白の幕のとこもあるよ。

    +8

    -0

  • 1845. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:49 

    >>1820
    弱い人だね。高齢者ってわけでもないのに。
    無理なら皇后やめればいいのに

    +7

    -67

  • 1846. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:50 

    >>1774
    そうなんですか?
    よく気づかれましたね
    感激ですね

    +9

    -0

  • 1847. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:51 

    メーガンよりシャーロット王女の方がよっぽど上品で知的ね
    さすがだわ

    +102

    -0

  • 1848. 匿名 2022/09/19(月) 19:42:54 

    >>1754
    中央にある深紅のルビーは百年戦争の英雄エドワードが入手したといわれている

    +6

    -0

  • 1849. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:00 

    >>1826
    アスペかよ

    +3

    -0

  • 1850. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:04 

    居眠りしていた人いたねー

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:06 

    >>1817
    あたし

    +1

    -5

  • 1852. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:13 

    >>1811
    親族の後ろなら近くね?

    +63

    -1

  • 1853. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:15 

    すごい人生だなー

    +4

    -1

  • 1854. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:16 

    アン王女の軍服かっこいい

    +55

    -0

  • 1855. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:22 

    >>1785
    葬儀みていて、イギリスも老人ばかりだね

    +69

    -1

  • 1856. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:22 

    >>1831
    散々皇族に罵詈雑言書いてる人が良く言えるね

    +47

    -5

  • 1857. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:27 

    イギリスに留学してたのでコロナが落ち着いたらまた旅行に行きたいな
    あからさまにアジア人差別する人もいたけど、優しい人もたくさんいたから

    +34

    -1

  • 1858. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:30 

    すごいな
    考えてみたら、元々敵国の王女だもんね

    +3

    -3

  • 1859. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:33 

    >>1811
    そう?
    棺からはけっこう近くない?

    +34

    -3

  • 1860. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:34 

    なんで上皇さまは退位したのかね?
    エリザベス女王のように天寿を全うするまで
    天皇陛下でいてほしかったよ
    今の天皇陛下と雅子様のほうが好きだけど

    +7

    -47

  • 1861. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:36 

    >>1628
    5chでも貼られてたね
    6〜7列目かな

    +13

    -1

  • 1862. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:43 

    皇室大好きな人達ここはエリザベス女王を語りたいので他にいってもらえると助かるわ

    +15

    -1

  • 1863. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:48 

    英語めっちゃ聞きやすい

    +2

    -0

  • 1864. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:50 

    一生のうち
    こんな豪華な国葬は、今日しか見れないであろう。

    +49

    -0

  • 1865. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:54 

    >>1840
    意地悪な事言ってる人は秋篠宮派の人でしょ

    +27

    -7

  • 1866. 匿名 2022/09/19(月) 19:43:55 

    >>1815
    女王
    自分の即位50周年祝い止めて飛んできた

    +17

    -1

  • 1867. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:01 

    >>1811
    上から見たらかなり近いと思う!!

    +32

    -1

  • 1868. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:03 

    生涯を国に捧げた人だったね
    日本も見習って欲しい

    +18

    -2

  • 1869. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:04 

    >>72
    大丈夫。今国葬の中継してるけど、イギリス人でも外国の来賓も笑って話している人はたくさんいたよ

    +70

    -3

  • 1870. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:06 

    Youtubeのabcニュース見てるけど、カメラのアングルがすごい
    真上からズームで寄ってくの

    +4

    -0

  • 1871. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:06 

    >>1819
    英国国教会は、カトリックではないけど、
    プロテスタントとしては異質

    +7

    -0

  • 1872. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:08 

    天皇陛下の御頭見つけた!

    +15

    -0

  • 1873. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:10 

    >>1483
    きこさんも
    外交的なことは
    全く任せられないよね。
    何カ国語も話せる設定みたいだけど、何カ国からも相手にされない。
    だいたい体調だけは万全みたいだけど
    今回みたいな急に決まった
    渡航をしたがるのに
    長女負債の話はできないとか
    都合が良すぎ。

    +117

    -22

  • 1874. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:12 

    >>682
    じゃあ、棺は相当な重さだよね。運ぶ人達大変そう。

    +7

    -1

  • 1875. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:15 

    >>144
    頭悪いなら口を閉じてればいいのに

    +40

    -5

  • 1876. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:16 

    >>1821
    貼ってくれてる方いますよ

    >>1628

    +16

    -0

  • 1877. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:17 

    >>1628
    王族、英国連邦の関係者、世界中の王族、国家元首いる中でこの位置ってやっぱ日本の天皇ってすごいんだね。

    +190

    -13

  • 1878. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:19 

    >>1388
    なんか見る時ブータン国王が陛下の近くにいる気がする

    +187

    -0

  • 1879. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:21 

    >>1588
    >>1595
    英王室席の反対側の席で2列目にいらっしゃるよ

    +18

    -0

  • 1880. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:25 

    >>1843
    いない?

    +2

    -14

  • 1881. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:26 

    >>1826
    幻覚?
    声がみえるのか?
    すごいな

    +2

    -1

  • 1882. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:29 

    >>1835
    エリザベス女王の本出ないかなぁ
    生涯やファッションまで網羅したやつ

    +49

    -0

  • 1883. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:29 

    >>1860
    痴呆ってガルで見た
    ほんとかは知らん

    +4

    -13

  • 1884. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:30 

    >>1818
    皇后陛下の批判してる人たち?
    あの人たち
    壺の人らしいね 

    +14

    -5

  • 1885. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:33 

    >>1845
    不登校の子とか叩く人?

    +35

    -4

  • 1886. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:37 

    >>1850
    私眠くないし悲しいのに意識とぶことあるわ
    お経とかリラックス効果でもあるのかしら

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:42 

    >>1815
    マルグレーテ女王だけ?
    王太子夫妻はまだ即位してないからどうかな。
    他国は現国王夫妻と、親交の厚かった先代が来てるね。

    +6

    -0

  • 1888. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:42 

    >>1847
    もはや比べるのも失礼なレベルよ

    +38

    -0

  • 1889. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:43 

    綺麗な歌声だね

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:43 

    めっちゃ歌うんだね

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:43 


    イカツイ車乗った男子と、ハーフの人と。
    学生にいたらホモにモテるタイプの犬顔の男の子と withやってたらファンが平野紫耀画像で追いかけてきた!🤍
    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +0

    -33

  • 1892. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:43 

    >>1707
    席順は在位年数とかも考慮されてそう
    天皇陛下はまだ4年だから

    +16

    -1

  • 1893. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:44 

    >>1356
    アン王女の旦那さまティモシー・ローレンス、女王の三男エドワード王子、その奥さまソフィー妃です。

    +6

    -0

  • 1894. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:45 

    no hope … equal
    っていういまの英語かっこよかった
    全文出してほしい

    +1

    -0

  • 1895. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:46 

    天皇夫妻ってマスクして参加?なしで参加?

    +1

    -0

  • 1896. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:50 

    >>1834
    大好きで探しまくってるんだね!

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:53 

    総合が全く現地の音を流さず、記者の話や昔の映像になった。
    やっぱりBSとは仕様を分けるのね。

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:54 

    >>1842
    いい加減にして欲しいのは、
    この場に秋篠宮がいないのに、
    秋篠宮なら紀子様ならこうしたのにとか
    言ってる人だわ。

    +88

    -9

  • 1899. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:55 

    聖歌隊の子供達は男の子って決まってんのかな

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:55 

    ロンドンオリンピックの開会式の演出は今見てもワクワクするね

    +6

    -0

  • 1901. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:56 

    >>1874
    プルプルしてた

    +16

    -1

  • 1902. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:56 

    聖歌隊の一番左の男の子映画に出てきそう

    +13

    -2

  • 1903. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:57 

    >>1822
    この時間くらい止めよう

    +23

    -3

  • 1904. 匿名 2022/09/19(月) 19:44:59 

    参列する時の席順ってどう決めるんだろう?
    天皇陛下探してるんだけど、見当たらない…

    +14

    -1

  • 1905. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:07 

    英国の国葬初めて観ました
    荘厳ですな
    何人にも渡って追悼されるんですね
    だんだんと上位の人になるのかな

    安倍さんの時は野田さんが追悼演説
    をされるのが1番期待してます
    あの方は情が有りますね
    嘘つきではないし

    +4

    -10

  • 1906. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:10 

    >>1628
    見つけた人その才能何かに活かせばいいね

    +31

    -3

  • 1907. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:12 

    >>1873
    渡航したがるってソースは?

    +5

    -18

  • 1908. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:13 

    >>1782
    エリザベス女王が受け入れろって言ったからしぶしぶ受け入れてる人も多いと思う

    +16

    -1

  • 1909. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:14 

    >>1402  
    小柄に見えたエリザベス女王もあの年代で
    160センチ以上あるのも驚き
    みんな背が高くてスタイル良いよね
    一族揃ったときの華やかさと見栄えの良さ
    さすがだわ

    +85

    -0

  • 1910. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:16 

    >>1310
    しみったれてる?
    私は全くそんなふうに思わない
    お坊さんのお経は胸に染みる

    +21

    -0

  • 1911. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:17 

    >>1628
    拡大したわ
    ありがとう

    +51

    -0

  • 1912. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:17 

    >>1860
    そういう考えは昭和に置いてこような

    +14

    -5

  • 1913. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:19 

    >>1373
    韓国では慰安婦に土下座する安倍総理の銅像が作られてたよね
    なんなんだろう・・

    +28

    -1

  • 1914. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:29 

    無知でごめんなさい。
    前の方にいる、紫っぽい服のおじさま方は法王の方とかですか?
    よければ教えて下さい…

    +1

    -0

  • 1915. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:30 

    赤毛天パの子すごいわねぇ

    +17

    -0

  • 1916. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:31 

    声変わり前の男の子たちの歌声が心地よい

    +1

    -0

  • 1917. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:32 

    当たり前だけど聞こえてくる英語が全部Theイギリス英語だから聞き取りやすい
    アメリカ英語はボソボソ早口で何言ってるのかわからない

    +17

    -3

  • 1918. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:36 

    >>1754
    それよりすっごいのをロマノフ家は
    持ってたってのが
    どんなんだよ?と思う

    +5

    -0

  • 1919. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:38 

    >>1330
    ほんっと、しつこい!

    +11

    -3

  • 1920. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:45 

    >>1737
    >>1780
    「聖歌」隊はカトリック用語

    +1

    -3

  • 1921. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:46 

    >>1848
    カスティーリャ国王ペドロ一世からね

    +0

    -0

  • 1922. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:47 

    さすがこういう場で歌うだけあってうまいな
    王室のそういう合唱団みたいなものなのかな

    +3

    -0

  • 1923. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:50 

    >>80
    もともと秋篠宮家はヨーロッパ王室から出禁されてる。イギリス大使館に私とむすこを葬式に参加されろと言ったことで、大使館側から弔問に来ていませんとなかったことにされたよ。
    雅子様で、本当によかった!

    +167

    -42

  • 1924. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:51 

    >>325
    それでも皇后陛下の渡航歴
    トンガ以来7年ぶりとは異常
    イギリスはご結婚以来初だし

    それでも各国の王室メンバーと
    絆を深められてきたのが
    即位式の際に分かり称賛に値する

    皇室の公務は観賞公務じゃない
    皇族がいくのが相応しい行事にすべき

    なんでも顔を出せばいいわけじゃない

    +95

    -10

  • 1925. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:53 

    >>1860
    公務が大変だから健康的に無理はさせられないよ
    チャールズ新国王73歳でこれから新しいことをしていかなきゃいけないなんて大変すぎる

    +18

    -0

  • 1926. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:54 

    この祈り泣ける

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2022/09/19(月) 19:45:58 

    王族が居る側じゃない方も映してほしい!!
    そっちに陛下いるよね

    +10

    -3

  • 1928. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:00 

    主の祈りだ

    +2

    -0

  • 1929. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:01 

    我が父よって言ってるね

    +1

    -0

  • 1930. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:03 

    やっぱりかなしい
    切なくなってきた
    エリザベス女王いて当たり前だったのに

    +31

    -0

  • 1931. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:09 

    >>1873
    日本語が酷すぎ

    +11

    -12

  • 1932. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:11 

    メーガンってこういう聖歌とか歌えるのかしら?そもそも初めて聴くぐらいのレベルなのかな

    +5

    -0

  • 1933. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:12 

    >>1710
    やめよう。こんな時くらい

    +35

    -2

  • 1934. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:13 

    >>1741
    ベリー系ではないかな
    でも美味しいし美容にもいいからオススメ

    +3

    -0

  • 1935. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:18 

    今沿道にいる人たちは中の様子は聞こえてるの?

    +0

    -0

  • 1936. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:27 

    >>1752
    イギリス国教会はプロテスタントの一派なのです

    +2

    -3

  • 1937. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:28 

    来賓客の間の通路で
    赤い制服ののボッチで立っている人は何なんですか?
    なんかあったときに
    例えばトイレにいくの時案内する人ですか?

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:30 

    >>1898
    ほんとそれ
    どこの国からも拒否されてるのに

    +42

    -8

  • 1939. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:30 

    ジョージ王子とシャーロット王女がんばってるね

    +40

    -0

  • 1940. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:33 

    >>1847
    そりゃそうでしょw
    下品な一般人と生まれながらのお姫様だよww

    +30

    -0

  • 1941. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:34 

    >>1704
    王族とは向かい合った反対側にいるから王族とは席は遠いかな
    国王側の後ろの席はイギリス連邦の各国元首が多いみたい

    +28

    -0

  • 1942. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:35 

    >>1904
    アラブの国王のうしろにいたよ!

    +1

    -1

  • 1943. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:37 

    ウエストミンスター寺院行った事あるんだけど、観光客でいっぱいだった場所でこんな厳格な国葬が行われてるなんて不思議な気分…
    そして本当に女王亡くなられたんだって改めて思った

    +19

    -0

  • 1944. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:37 

    王冠も窓のステンドグラスも映るものすべてが素晴らしい芸術品ばかりで鳥肌立つわ

    +19

    -0

  • 1945. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:38 

    >>1874
    すごくゆっくりと運ぶから余計に大変だっただろうなと思うけど、運んでた人たちにとってはとても名誉なことでもあるよね

    +18

    -0

  • 1946. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:41 

    >>1927
    誰の葬儀だと思ってるの?

    +2

    -6

  • 1947. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:46 

    >>1829
    まじか…長いな
    しかも次の国王ももうご高齢でいつ逝くかもわからんし…

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:47 

    両陛下見つけた!

    +7

    -0

  • 1949. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:56 

    >>1904
    >>1628貼ってくれてます

    +5

    -0

  • 1950. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:57 

    >>1774
    二連の人いるよね。

    +4

    -0

  • 1951. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:57 

    天の祈りだ!懐かしい!
    まだ言えた!

    +14

    -2

  • 1952. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:58 

    >>43
    悲しそうな表情
    生前に会いたかっただろうね

    +197

    -53

  • 1953. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:59 

    >>1893
    アンドリュー王子は?

    +3

    -0

  • 1954. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:59 

    >>1925
    名前だけで 今の天皇陛下に公務してもらったらいい。
    令和になって(途中で退位して)ロクなことない

    +2

    -23

  • 1955. 匿名 2022/09/19(月) 19:46:59 

    >>1915
    かわいいんだけど〜

    +9

    -0

  • 1956. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:02 

    ヘッドホンして聴いてるけどめっちゃいい

    +4

    -0

  • 1957. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:04 

    王冠や他、棺に乗ってる球とかは誰が引き継ぐの?

    +5

    -0

  • 1958. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:06 

    >>1904
    会場が十字架型だから見つけにくいよね

    +5

    -0

  • 1959. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:08 

    祈りの言葉
    幼稚園の時覚えた
    訳が少し違うけど
    懐かしい

    +6

    -1

  • 1960. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:16 

    >>107
    これは自分ところだからじゃない?さすがによそでこれは、、、せんでしょう。

    +120

    -0

  • 1961. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:19 

    >>1915
    絵画みたいだよね

    +7

    -0

  • 1962. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:19 

    遺影はないんだね?女王のお顔みてたいけど…

    +3

    -0

  • 1963. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:25 

    >>1628
    ありがとう!!

    +27

    -0

  • 1964. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:30 

    不思議の国のアリスに出てきそうな服

    +6

    -0

  • 1965. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:30 

    お経タイム?

    +3

    -0

  • 1966. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:33 

    >>1388
    後ろのブータン国王は嫁と並んでるのに
    日本は…

    +13

    -123

  • 1967. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:34 

    全世界で「うちの国の元首を探せ」ってやってんだろな…

    +74

    -1

  • 1968. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:36 

    白人が結局グローバル世界を支配してんだよな

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:37 

    見事に誰もマスクしてないんだね

    +27

    -1

  • 1970. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:37 

    しかしこのご時世に世界各国の要人を
    これだけ集めるイギリスってすごい
    どういう警備体制なのか想像もつかない

    +72

    -0

  • 1971. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:38 

    >>1957
    そりゃ国王でしょ

    +12

    -0

  • 1972. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:39 

    昔は庶民は何が行われていたかニュースで断片的にしか知ることは無かったのに、こうやって儀式の全てが観られるようになったのは凄い事だね。

    イギリス王室が良くも悪くも世界的に有名になったのはやっぱりダイアナのカリスマ性と悲しい現実のギャップのお陰だと思う。
    もちろんエリザベスの在位歴の長さも相まって、ライブ(テレビ)は世界で46億人が観るんじゃないかって言われてるらしい。

    こうやって観てもらうことで国の権威も守られるんだろうし。
    ライブで観られる事に感謝します。

    +20

    -3

  • 1973. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:43 

    軍服?の色は、職位とかの違い?

    +2

    -0

  • 1974. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:44 

    終わりっぽいね

    +2

    -0

  • 1975. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:46 

    荘厳な教会に響くパイプオルガン、聖歌隊の子たちは中世の絵画から出てきたかのよう
    不謹慎だけどこの映像はイギリスの最高のPR映像
    エリザベス女王の最後のプレゼントのように思える

    +62

    -2

  • 1976. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:46 

    >>1819
    プロテスタントとあり方とか教義は似てるけど厳密には違うよ
    そもそも宗教革命でうまれたプロテスタントと、王室のごたごた問題でうまれた英国国教会ではもとの成り立ちがちがう
    上位聖職者を主教と呼ぶのも、プロテスタントにはないしね

    +12

    -0

  • 1977. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:50 

    日本どうすんだろ
    電通運営でしょ?

    +2

    -2

  • 1978. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:52 

    >>1752
    イギリス聖公会です。
    カトリックでもプロテスタントでもなく
    その両方の良い部分をとったような形です。

    +7

    -0

  • 1979. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:57 

    >>1913
    そうなの?ガチで韓国って像の生産一位なんじゃね?

    と言いたくなるけど、このトピではそぐわないのでこれだけにしとく

    +33

    -0

  • 1980. 匿名 2022/09/19(月) 19:47:59 

    >>1957
    王冠はなんか別トピでどうのこうの言われてたなぁ
    暫くつける人いなくて保管かも

    +5

    -0

  • 1981. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:01 

    >>1965
    御経www
    祈りね…

    +5

    -0

  • 1982. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:01 

    >>1628
    すごい!ありがとう!

    +25

    -0

  • 1983. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:04 

    上が赤くて下が黒いパンツの人はどういう位置の人なんだろ

    +0

    -2

  • 1984. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:07 

    >>1938
    それソースは?

    +7

    -22

  • 1985. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:10 

    日本も将来女性陛下の国に
    なってほしいな

    +29

    -6

  • 1986. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:16 

    >>1734
    崇拝されてるからな
    【実況・感想】エリザベス女王国葬

    +5

    -24

  • 1987. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:16 

    >>1705
    良かった、来てるんですね^_^

    +1

    -0

  • 1988. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:21 

    >>1882
    いいね〜!めっちゃ見たいわ!!

    +34

    -0

  • 1989. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:22 

    >>1953
    しこってる

    +0

    -2

  • 1990. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:26 

    >>1748
    肩書きは一応弁護士なンだわ

    +9

    -7

  • 1991. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:39 

    >>1628
    今さっき、雅子様の後ろ姿映った
    陛下の右隣

    +73

    -1

  • 1992. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:41 

    >>1701
    飲んでみたい。普通に売ってるのかな?

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:43 

    >>1802
    聞きやすい同時通訳って未だかつてお目にかかったことがない

    +5

    -0

  • 1994. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:43 

    >>1927
    王族映すの当たり前じゃない?
    陛下見てどうすんの?

    +12

    -4

  • 1995. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:45 

    >>1748
    いくらなんでも下品

    +4

    -22

  • 1996. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:45 

    >>1974
    あと五分後に黙祷して終わりかな

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:48 

    >>1964
    イギリスだもの

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:50 

    >>1952
    この写真は悲しそうではなくない?w
    微笑んでいるように見えるよ

    +136

    -35

  • 1999. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:54 

    >>1768
    なぜ今日という日にわざわざ上皇の手術ニュースを流すのかと思ってしまった
    前からの一連の治療の一環らしいし白内障とか緑内障くらいで

    +77

    -7

  • 2000. 匿名 2022/09/19(月) 19:48:56 

    歌歌ってるちびっ子達は どこかの御子息たち?

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。