-
501. 匿名 2022/09/19(月) 18:51:41
ヘンリーいた+23
-0
-
502. 匿名 2022/09/19(月) 18:51:46
棺の上の王冠のてっぺんが
インドで返せって言ってるダイヤかな+26
-8
-
503. 匿名 2022/09/19(月) 18:51:47
>>2
遺産が720億もあるとんでもないお金持ちのイギリスの女王様ですよ
ちなみに相続税はないらしいです
すごいですね
私もYahooニュースで知っただけですけど+63
-1
-
504. 匿名 2022/09/19(月) 18:51:50
王族はまだなのかな+1
-0
-
505. 匿名 2022/09/19(月) 18:51:59
>>423
確か、インドから返還要求されてるんだよね+38
-1
-
506. 匿名 2022/09/19(月) 18:51:59
この行列はビッキンガム宮殿から寺院までを歩いているの?+1
-5
-
507. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:03
>>349
いまだにダイアナ妃の幻影を追いかける加齢臭たち…だからトピが伸びるんだね+3
-11
-
508. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:04
>>482
YouTubeでBBCとロイヤルファミリーchの2窓で見てる+6
-0
-
509. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:09
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
+6
-0
-
510. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:09
凄いなイギリス+12
-0
-
511. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:10
直属の親族しか棺と共に歩けないってすごい強いな。
+67
-0
-
512. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:13
>>492
マジで言ってるなら教養なさすぎ+45
-0
-
513. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:15
>>482
NHK BSで生中継見てます+19
-0
-
514. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:16
映画を見ているよう+31
-0
-
515. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:16
棺をひいている人、一生の名誉だろうなぁ…
ところで、海軍が引いているけど理由あるの?
陸軍空軍じゃなくて、何かしきたりあるのだろうか……?+64
-1
-
516. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:18
>>490
玉?が落ちそうでヒヤヒヤしてる+14
-0
-
517. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:18
すげー、、、
荘厳+14
-0
-
518. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:23
>>221
何が言いたいねんコイツは
お前かてお前のおかんは頑張って何時間もかけて産んでくれたけどその程度やんけ+60
-4
-
519. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:29
>>427
ありがとう
家族でなんでだろ〜海軍砲車の上に棺乗っているし、、って
検索してもわからなかったんだよね。
+1
-0
-
520. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:32
これにはアイルランド人もニッコリ+2
-0
-
521. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:39
アンドリュー、ハリー両王子は軍服着用認められなくてスーツ着用だね。
みっともなく、バッチだけ付けてるけど。
余計に恥ずかしい感じ+103
-5
-
522. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:46
馬もいい子だねぇ
おとなしくてさ+70
-0
-
523. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:48
この国葬見たらデンツウの国葬ってどうなんでしょ…+10
-10
-
524. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:48
>>501
ヘンリーもアンドリューもこの場で軍服着れないのは自業自得だね+169
-1
-
525. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:50
途中でトイレ行きたくなったらどうすんだろとか考えちゃう+39
-0
-
526. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:51
>>455
なんかむっちゃ感動して涙出るんだけど+13
-2
-
527. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:52
シャーロット王女、黒いお帽子かぶって、可愛らしかったですね。+99
-0
-
528. 匿名 2022/09/19(月) 18:52:56
BBCの中継では天皇陛下、皇后陛下のお姿は映らなかったみたい。あとのニュースで見れるかしら?
ニュースでの取り扱いが少ない気がする。+53
-0
-
529. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:04
>>474
高校生に諭される老人達w+103
-37
-
530. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:04
>>487
嫌味だね
あなた性格悪いって言われない?+2
-9
-
531. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:05
この兵士さん達孫の代まで自慢できるよね
俺はエリザベス女王の棺を運んだって
本当に名誉な事だわ+121
-0
-
532. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:05
>>100
お黙り!!+4
-1
-
533. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:08
>>1
先程からテレ朝でLIVE中 テレ朝Good job🇬🇧+5
-1
-
534. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:12
陛下と雅子様
映る?+11
-0
-
535. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:26
ごめん、ハリー杉山がつまらないわ+12
-1
-
536. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:28
>>394
植民地から献上させたジュエリーで出来たもの。
歴史を象徴してるよね
おめでたい人生だよ+23
-2
-
537. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:31
いろんなタイプの制服?軍服?があるんだね
どれも素敵+9
-0
-
538. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:37
バグパイプが荘厳+45
-0
-
539. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:42
このような光景は一生に一度見れるかどうかの世界
他国の話で、不幸なイベントではあるけれど、バグパイプの音色と共に
有難いなという気持ちで見ている自分が不思議+59
-1
-
540. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:50
伝統の重みを感じる荘厳な式だ。国葬のためのリハーサルなんて少しの時間しかできなかっただろうし、生前は大々的にもできないのにこんなに統率された動き。もちろん普段から兵士たちは訓練はされているだろうけどさすが大英帝国って感じがする。護衛の人たちもみんな君主はエリザベス女王しか知らないだろうから気持ちがこもるよね。+86
-1
-
541. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:52
杖のダイヤモンドがすごく大きいんだよね。+5
-0
-
542. 匿名 2022/09/19(月) 18:53:54
>>453
ヨコ
普通に働いてますが、無理して参列するぐらいなら愛子さまを連れてったほうがいいのではないかと思うよ。世界を見てほしい。+1
-55
-
543. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:06
>>375
厳かだけど晴れやかっていうのかな?
暗すぎず重すぎず良い意味で明るい感じがするね。
国民性なのかな。+35
-0
-
544. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:18
安倍さんの国葬は、こんな行進あるんだろうか?
自衛隊が行進に加わるんだっけ?
あとは喪服の老害国会議員とががトボトボ歩くの?+28
-3
-
545. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:20
頭の白いモフモフはなに?+3
-0
-
546. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:21
>>461
私も不謹慎ながら惚れ惚れしました!+37
-0
-
547. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:30
小室夫妻は来てないの?+1
-18
-
548. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:30
>>389
イギリスと言えば七つの海を制覇した大英帝国だから、海軍(水兵)なのかなと思った。
日本も戦時中はダントツ海軍だったみたいね。+29
-0
-
549. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:31
安倍ちゃんの国葬
恥ずかしくね?+30
-7
-
550. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:32
死ぬまでにロンドン行きたいな+22
-0
-
551. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:33
鐘鳴らす人もドキドキだわ+12
-1
-
552. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:35
棺の花はチャールズ国王が選んだらしい。柔らかな色合いのバラでいいね+109
-1
-
553. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:39
楽器演奏、スコットランドとイングランドの近衛兵が混じって演奏してるのも連合であることを意識してるんだろうな+24
-0
-
554. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:46
いちいちオシャレでカッコイイ+58
-0
-
555. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:46
離脱したのに葬儀に参列出来てるヘンリーはなんで?+7
-5
-
556. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:46
>>482
huluでbbc見てます!
nhkとかに変えようか悩み中…+0
-0
-
557. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:53
これ全部この短期間でやり遂げるって凄いな+46
-0
-
558. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:59
>>502
これではない、これは2番目に大きいダイヤ+10
-0
-
559. 匿名 2022/09/19(月) 18:54:59
>>522
艶も。馬にも品格を感じる。+43
-0
-
560. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:00
国葬のお手本だと思う。威厳があるもん+68
-0
-
561. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:00
明日の台風前にベランダ片付けなきゃいけないのに、ずっと見入ってる。+8
-0
-
562. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:04
>>523
比べたら失礼でしょ+5
-0
-
563. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:06
>>1
おもちゃのチャチャチャみたいな動きで素晴らしい🇬🇧👏 テレ朝観ているわ+17
-1
-
564. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:11
>>530
嫌味に見えるの??
純粋に羨ましいし恵まれた環境で良いねって思ってるよ?
なんか皆言葉通りに取らないのはガルだからなのかな…+2
-5
-
565. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:11
>>537
イングランドスコットランド等の兵士たちとイングランドの近衛兵や海軍兵士たち等、色々と入り混じってるからね
+8
-0
-
566. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:18
>>551
100人のボランティアらしいよ+7
-0
-
567. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:23
アン王女も軍服なのね+68
-0
-
568. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:24
>>528
当たり前じゃん
全く特別扱いされる理由もないし
海外からの参列者の1人だよ
+64
-2
-
569. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:25
>>87
今回は慶事じゃないからね
とは言っても、エリザベス女王は、周りが悲しむより笑って送ってほしいと思ってそう+76
-3
-
570. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:31
ひとりのおばあちゃんがさ、たくさんの兵隊さんたちに見送られてさ、グッときますな+11
-3
-
571. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:36
可愛いピンクの薔薇だね
エリザベス女王にぴったり+36
-1
-
572. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:42
チャールズ国王の隣の軍服の年配女性はどなたですか?+4
-1
-
573. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:54
>>497
恵まれた環境って当人が作るらしいから
もしかしたら、私と合わないだけで
アナタも凄いひとなのかも?+1
-1
-
574. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:54
>>528
私まだお姿見られてない😭+11
-0
-
575. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:55
トピたちしていたんだー
凄い威厳があって
不謹慎だけどかっこいい
+6
-0
-
576. 匿名 2022/09/19(月) 18:55:57
すごいよね。服装とか建物とか2022年にこういうのが残ってるのがすごい+73
-0
-
577. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:00
王室メンバーもピタッと止まれるんだね+13
-0
-
578. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:05
>>542
世界を見てほしい…!?+21
-1
-
579. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:17
棺の上のブーケが色とりどりで可愛い💐+20
-0
-
580. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:17
落とすなよー落とすなよーー+11
-0
-
581. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:19
>>566
一人じゃないんだ!+3
-0
-
582. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:21
>>555
国王が家族皆仲良くという意向で許可したみたいよ+33
-0
-
583. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:21
>>12
見ないといいながらしっかり見てどこかのトピで文句を言う輩がいそうだね
+10
-6
-
584. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:21
日本の国葬早くやっとけば良かったね+18
-3
-
585. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:22
>>550わかる+7
-1
-
586. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:25
やめようよ…安倍国葬…+52
-15
-
587. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:26
>>542
陛下は、愛子様の成人の折に愛子さまにはまだ大学生だから学業を優先して欲しいって言ってましたよ+63
-3
-
588. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:31
ほんまアベアベ言ってる人は頭おかしい自覚したほうが良いよ。+42
-5
-
589. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:33
>>559
エリザベス女王、馬好きだったもんね
馬もわかってるんじゃないかな、この状況+24
-0
-
590. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:33
>>572
娘のアン王女ですよ。+37
-0
-
591. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:42
この棺250kgあるみたいだよね
鉛を内側に貼って遮蔽してるとか+22
-2
-
592. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:44
棺のまわりを金ぴかにもしないし
百合だらけにもしないで
可愛いバラと鮮やかな色彩で囲むのは
さすが豊かな大英帝国だとおもう。+72
-2
-
593. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:47
>>2
呼んだ?+28
-2
-
594. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:48
+20
-68
-
595. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:50
令和天皇と皇后夫妻は日本の宝です!
んにゃぴ!+1
-35
-
596. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:55
>>569
大好きなビートルズの曲も流れるかもって話よね+20
-0
-
597. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:57
つい最近まで元気にしてた方の葬儀ピンとこないや+6
-0
-
598. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:58
>>241
事実だからなんなんww+9
-4
-
599. 匿名 2022/09/19(月) 18:56:58
>>391
いやほんと、お葬式なのにどこ見てんだと言われそうだけど、皆さんスタイル良いし素敵だわ。
あの黒いデカイ帽子もかっこよさマシマシ、デザイン最高。+34
-1
-
600. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:05
>>569
故人を偲んでの歓談でしょ
大事だよ+22
-1
-
601. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:15
イングランドは、ドイツみたいなゲルマン民族だっけ?
スコットランドとかが、ケルト人?
兵隊さんの鼻梁の太さがそれっぽい+3
-0
-
602. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:16
BS止まったけど配信は動いてます+21
-1
-
603. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:16
訓練してるとはいえよく王冠とか落とさずに棺担げるなあ+72
-0
-
604. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:20
台風だから仕方ないね+0
-1
-
605. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:22
黒い帽子脱いだ+0
-1
-
606. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:25
雨降らなくてよかったね。これ、大雨だったらどうしたんだろう? ロンドンって雨の日が多いんだよね?+38
-0
-
607. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:26
天皇陛下が入られる所みたかった+107
-3
-
608. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:27
>>535
なんだかコメントが浅いというか、アナウンサーのみか専門家呼んだ方が良かった感じがします+24
-0
-
609. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:44
立憲君主制の国じゃないとこういう事はなかなかできなさそう。+6
-1
-
610. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:54
>>117
そうなる前に早目に生前退位して、ウィリアムに王位を譲ればいいのにと思う。+31
-28
-
611. 匿名 2022/09/19(月) 18:57:59
見入ってしまう+10
-1
-
612. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:01
>>1
王冠画像を見て、10年前、イギリス企業が起こした虐殺を思い出しました。
英国企業所有のアフリカ鉱山で劣悪環境で働かされて平和的な待遇改善行進をしている現地のアフリカ人労働者へ向けてイギリス企業が雇ったアフリカ人警備隊が労働者へ乱射したんです。
労働者は前列からバタバタ倒れまさか撃つとは思わず混乱して逃げ惑う後方労働者も車に追いつかれ何十人も射殺された。
数百年間に渡り継続出来た悪名高い植民地政策を垣間見ました。
その非道の結晶が女王の王冠なんですよね。
マリカナ鉱山の虐殺2012だと思います。
南アフリカ:マリカナ鉱山の悲劇から4年 労働者の住環境は改善されぬまま : アムネスティ日本 AMNESTYwww.amnesty.or.jp南アフリカ:マリカナ鉱山の悲劇から4年 労働者の住環境は改善されぬまま : アムネスティ日本 AMNESTY本文へこのサイトのコンテンツ一覧へアムネスティについてアムネスティとは私たちがめざすものアムネスティ誕生秘話アムネスティ日本とは2021年活動・会計報告日...
+49
-10
-
613. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:05
>>530
もう黙ってなよ。葬儀やエリザベス女王の話以外は邪魔なんだよ。+43
-1
-
614. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:06
>>576日本で言う京都の街並みみたいな感じなのかな?+6
-0
-
615. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:08
>>535
でも色々と調べてきたのか一生懸命ではあるね+6
-0
-
616. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:11
みんなめっちゃ焦ってるやんw+4
-0
-
617. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:14
>>570
ただのおばあちゃんじゃないから
女王だから+30
-0
-
618. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:20
棺の上の王冠・王笏・宝珠は英国版の三種の神器なのかしら。凄いわ。+8
-2
-
619. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:24
軍服着れないから敬礼すらできない。
なんだかなー+20
-0
-
620. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:28
>>581
エリザベス女王が亡くなられた96歳に合わせて
国葬の96分前から1分おきに鳴らすんだって+47
-0
-
621. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:30
変な話だけど、こういう儀式は時々やらないと、
伝統が途切れてしまうんだろうなぁ…+50
-0
-
622. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:30
アベマでみてる+0
-0
-
623. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:32
やはり
女王の国って響き
格好良かったよね+84
-0
-
624. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:34
>>557
20年前くらいから女王が崩御されたことを想定した訓練はなされてたみたいよ。
BBCはもちろん、コモンウェルスの国々の国営放送とかでも。
London Bridge is downが暗号だったらしい。
だから厳密には短期間で準備したわけではないとか。+29
-0
-
625. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:39
アン王女がエリザベス女王の棺に軽くひざまづく挨拶が美しくて、軍服も素敵でファンになりました。+89
-0
-
626. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:40
BSとまったからCNNにまわした+5
-0
-
627. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:40
安易な言い方になっちゃうけど、すごいとしか表現のしようがない
風格というかオーラというか何もかもが別格過ぎて、国葬とはこういうものなんだって学ばせていただいている気分です+78
-0
-
628. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:41
>>590
さっそくありがとうございます。
お顔、似てますね。+5
-0
-
629. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:47
プーチンも戦争なんか始めなければ呼ばれてたのにね。+43
-0
-
630. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:56
映像止まってしまった+1
-0
-
631. 匿名 2022/09/19(月) 18:58:57
スタジオがテンパってる。+5
-1
-
632. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:06
無知で申し訳ないのですが…亡くなってから結構日数が経ってると思うんですけど、今も棺の中にエリザベス女王って居るんですか?+57
-3
-
633. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:10
棺が寺院に入りました+4
-0
-
634. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:17
女王の棺にかかっている布は何のデザインでしょうか?
不謹慎だけど、描かれてるライオン?がかわいい。+13
-0
-
635. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:30
>>606
雨パターンもマニュアルあるだろうよ+21
-0
-
636. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:45
>>552
ピンク意外だなと思ってたらそういうことか!知れてよかった!+14
-0
-
637. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:47
愛子様と吉岡里帆どっちが可愛い?+2
-17
-
638. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:54
エリザベス女王もキャサリン妃を信頼しているよね。キャサリン妃、コーギー達のこと可愛がってくれると思う。+51
-1
-
639. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:54
讃美歌?みたいなの、鳥肌立った。+13
-0
-
640. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:55
>>556
NHKは録画してる
なんかうるさそうだし…+2
-0
-
641. 匿名 2022/09/19(月) 18:59:58
>>466
さっそくSNSで言われてるよ
シュリンプ皇太子がニヤニヤ1人で歩き回ってるって+7
-37
-
642. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:00
>>392
逆に海外の王族のほうが実情を知っていて理解あるわ
国葬に向けて体調をととのえているんだって+108
-5
-
643. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:06
>>555
アンドリューもヘンリーも一応家族だからね
その代わり軍服ではなくモーニング着用で参列+23
-0
-
644. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:15
NHK始まった+2
-0
-
645. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:16
BS、いきなり柩が教会に+3
-0
-
646. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:19
なんかつらくて悲しい気持ちになってきた苦しい+4
-0
-
647. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:20
ANN急に見れなくなったんだが?+0
-1
-
648. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:20
何か圧倒される+3
-0
-
649. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:22
ユーチューブのBBCってめっちゃ遅れてない?+3
-0
-
650. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:28
虐殺と支配と二枚舌外交そんな国トップの葬式がそんなにありがたいか+3
-1
-
651. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:28
地上波に移動したら映像続いた+0
-2
-
652. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:36
悲しい時間なんだけど美しい+94
-0
-
653. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:38
途中から見たけど、アン王女はどこにいるの?+0
-0
-
654. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:44
>>568
失礼、日本でのニュースの意味でした。
上皇后の静脈瘤とか上皇の目の手術とかより、こちらをもっと…
+59
-7
-
655. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:46
王冠についてたあれがインドから奪った宝石なん?+11
-1
-
656. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:46
>>632
いるんじゃない?土葬だしアイス詰めてると思う+61
-6
-
657. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:46
立ち位置がハリーばかり悪目立ちしてて嫌だなw+42
-0
-
658. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:48
レクイエムの歌声も素晴らしい+33
-0
-
659. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:51
兵隊さん、衛兵さんたちもすべての所作がかっこいい
着てる制服?もさすが歴史ある国は品があっておしゃれ+41
-2
-
660. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:54
軍服のアン王女、カッコイイ
直系の子供は軍服なのね+113
-2
-
661. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:56
大事なところで中継が止まるなんて+15
-0
-
662. 匿名 2022/09/19(月) 19:00:57
今この世の中に生きている人は、エリザベス女王=イギリスそのものだもんね+12
-0
-
663. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:01
あ〜あ、ほんまこのトピで安倍さん国葬持ち出す奴ってアホなん?
呆れるわ。+31
-7
-
664. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:03
やはり白人は軍服似合う+9
-0
-
665. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:04
>>642
王族がそういったの?+11
-1
-
666. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:05
陛下どこだろう+23
-1
-
667. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:06
>>572
チャールズ国王の妹のアン王女です。エリザベス女王の一人娘になります。+51
-0
-
668. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:16
>>542
とても厳粛な手続きを経て正式に招待状が届いて初めて出られるんだよ
勝手に連れて行けるわけないでしょうが
常識的に考えて欲しいわ+67
-0
-
669. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:17
>>632
土葬だからそのまんまじゃん?+37
-2
-
670. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:18
ヘンリーって、良くも悪くも目立つよね。
兄は…地味+35
-7
-
671. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:23
>>655
違う。それはコイヌールで王妃用の王冠+15
-0
-
672. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:35
ごの人達とんでもなく緊張するだろうね+11
-0
-
673. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:45
棺かつげるの、一生の名誉だよね+60
-0
-
674. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:48
韓国>イギリス>アメリカ>日本🇰🇷+0
-26
-
675. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:53
>>632
髪の毛と希望された何か大切な物とかじゃなかったっけ?+23
-1
-
676. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:54
21時からエリザベス女王のお父さんの実話を描いた英国王のスピーチという映画がBSで放送されるね+66
-0
-
677. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:54
前のコメントにもあったけど、本当カリオストロっぽい+4
-0
-
678. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:55
アメリカの黒人が鬼畜帝国の女王がくたばったとか喜んでて草
ニガーはほんと民度最悪やな+1
-16
-
679. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:55
>>661
YouTube開いてChromecastで見てるわ
+0
-0
-
680. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:56
この棺を支えている人達、ものすごいプレッシャーだろうね…+33
-0
-
681. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:58
>>574
テレビとYouTube、めっちゃ見てるけど映らなかったかな?+0
-0
-
682. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:59
>>632
エンバーミング?して鉛で覆われた柩の中で密閉されているそうです。+88
-0
-
683. 匿名 2022/09/19(月) 19:01:59
>>515
海軍って伝統的かつエリートという勝手なイメージ
チャーチル首相が第二次世界大戦で
プリンス・オブ・ウェールズを日本軍に沈められたことが
いちばんショックだったと言ってたんだよね
+22
-0
-
684. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:00
>>640
たしかに!
BBC厳かだし、余計な解説みたいなのなくていいですね!+8
-0
-
685. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:01
>>502
これはカリナンってダイヤ
(カリナンはたくさんある)+5
-0
-
686. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:09
>>653
チャールズの後ろに軍服で参列してる+9
-0
-
687. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:11
これってずっと練習してたのよね?すごいわ…+8
-0
-
688. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:13
みんなきっちり長袖の喪服着ててさすがだなと思ったら、メーガンはひらひらやったわ+52
-0
-
689. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:15
今のチャールズ国王?+4
-1
-
690. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:25
>>457
時代が時代ならすごい事だよね。
大英帝国の女王崩御、だもんね。+28
-0
-
691. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:28
映画みたい+8
-0
-
692. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:31
ジョージ可愛いな+40
-0
-
693. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:38
>>282
ぎょう虫ふえてますけど、逆じゃない?w
これにプラスする人のほうがおかしいわ+6
-3
-
694. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:40
チャールズも軍服着るとかっこいいね+20
-0
-
695. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:43
荘厳すぎてなんかもうやばい+20
-0
-
696. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:43
ヤバい涙出てきた+7
-0
-
697. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:46
>>292
これにマイナス多いのは、平和ボケ、色々と見て見ぬ振りかな?
アフガニスタンで40人もを虐殺し、殺した方の義足でお酒を呑むようなキチガイオーストラリア兵士も招待されてるね。
女王が犯した虐殺も明らかにしてほしい。+69
-21
-
698. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:50
>>671
く、くわしい!
だからガルちゃんやめられない!+16
-1
-
699. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:52
>>683
島国は海軍発達するんだろうか+6
-0
-
700. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:55
軍服、めっちゃ仕立てが良さそう+16
-0
-
701. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:55
>>632
いる。エンバーミングという防腐処理されてる。土葬ではないよ+80
-0
-
702. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:55
あれ、メガン出てんだ+37
-0
-
703. 匿名 2022/09/19(月) 19:02:59
メーガンはやはりふさわしくないわ+126
-0
-
704. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:00
この場におられる方たちも庶民の家の人間ではないんだろうな
選ばれしエリートたちしかいられない場だろうから+16
-0
-
705. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:03
女王専属のバグパイプ奏者…??専属がいるのかww+52
-0
-
706. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:11
エリザベス女王のお母さん101歳だったんだ!
すごいね。長寿家系なのかな。+88
-0
-
707. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:11
>>603
棺担いでる人の顏
すんげー緊張してたよw
良く見ると杖も横に置いてあったから、あれゴロゴロ転がしたら一生の不覚だよねw+89
-5
-
708. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:11
>>1
今、観てる。
英国って男尊女卑とか女性差別がないのかな。
素敵な国。+5
-2
-
709. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:19
アン王女の軍服姿が素敵すぎて+97
-0
-
710. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:21
天皇陛下は、いずこに?+65
-2
-
711. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:23
棺持ってる若い人達はやはり超エリートなのかな+16
-0
-
712. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:25
両陛下はどの辺り?+11
-1
-
713. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:29
キャサリン妃が女王のパールネックレス付けてる😭+76
-0
-
714. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:30
>>595
その呼び方はちょっと….
令和の天皇陛下もしくは今上天皇陛下とお呼びしましょう+44
-0
-
715. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:31
>>654
なぜそこで比較するの?
どちらも大事な方々です。失礼過ぎる+8
-18
-
716. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:31
今から参戦しますね!厳かに行われてますね。+0
-0
-
717. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:32
ジョージ王子も参列!+29
-0
-
718. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:35
>>632
たぶん死後にはちゃんとエンバーミングされてると思う+20
-0
-
719. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:35
>>12
なぜかド平日だしな〜
普通に仕事中だわ。+7
-5
-
720. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:36
棺運んでる人たちよく見ると結構若く見えるね。10代か20代前半くらいに見える+8
-0
-
721. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:37
歩いてるメーガンに誰かあんたのせいよ、って言う人いそう+35
-3
-
722. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:42
キャサリン妃が本当に歩き方からもうすごいかっこいいし美しい+100
-0
-
723. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:43
メーガンはオプラが持ってきたヒラヒラマントドレスかな
せめて葬儀では二の腕隠せよ+80
-0
-
724. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:43
>>678
実際鬼畜帝国なのは確か
日本人は直接被害に遭ってないだけ+6
-0
-
725. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:49
>>1
映像だけで泣きそう。歴史と厳かさ、重みがすごすぎる+21
-1
-
726. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:52
>>660
ヘンリーは離脱したから着てない?+28
-0
-
727. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:54
>>12
中継するのかな+2
-1
-
728. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:56
チビたち大人しいね+9
-1
-
729. 匿名 2022/09/19(月) 19:03:59
ジョージもシャーロットも可愛い!!+79
-0
-
730. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:00
>>50
国葬に参加することが最優先だから。雅子様もご体調の事もあるのに、よくイギリスまで15時間かけて渡り出席して下さると頭が下がる思いです。
+551
-51
-
731. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:00
棺を見て、本当に亡くなったんだなって実感した+31
-0
-
732. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:02
ウィリアム皇太子を上から映さないで+18
-7
-
733. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:04
>>634
王室のお印?みたいなものらしいです。
+5
-0
-
734. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:04
これからずっとキングが続くのね
女王陛下の国よ…+81
-0
-
735. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:09
ルイ王子は留守番?+23
-1
-
736. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:14
迫力ありすぎる+8
-0
-
737. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:15
>>678
イエローより上だからイエローはニガー以下。
猿。
+2
-4
-
738. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:17
ジョージ王子がキョロキョロしてるのがかわいいw
そしてさすがシャーロット王女+76
-0
-
739. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:19
NHKとYouTubeのBBCチャンネルで視聴中+0
-0
-
740. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:22
シャーロット王女かわいい+47
-0
-
741. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:24
>>603
エリート中のエリートたちなんだろうなぁ。すごいよ+33
-0
-
742. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:30
>>711
分からないけど背丈は揃えるらしい
(自衛隊の夫談)+33
-0
-
743. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:33
>>441
エディンバラ辺りでも観光してたんだと思う+11
-76
-
744. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:33
流石に手は繋がないか+3
-0
-
745. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:36
>>701
防腐ってことは結構残るの…?+8
-1
-
746. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:38
YouTube見てたんだが
急にニュース番組に切り替わってしまった
+0
-0
-
747. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:38
棺担いでる方達、ガタイいーわね、さすが+6
-0
-
748. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:39
>>628
ふふ。そうですね☺
軍服姿が凛々しいですね。+7
-0
-
749. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:42
ヘンリー王子は軍服じゃないんだね+8
-0
-
750. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:42
チャーチル首相(?)以来の国葬らしいけど、ダイアナさんは国葬ではなかったの?
こんなん見せられたら、安倍さんの国葬(?)は、エラいショボく見えちゃうんだろうな。
チャールズ国王はエラい年取ったんじゃないかしら。+1
-5
-
751. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:43
長男おおきなったな+55
-0
-
752. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:44
>>724
でもエリザベス女王のときはもう鬼畜ではなかっただろ+1
-0
-
753. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:44
>>1
若いインド人がめちゃくちゃ嫌ってたけど、インドは国営で放送してるのかな+5
-0
-
754. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:44
ジョージ王子とシャーロット王女も場に合ったオーラが出ているように思う。
やはり生まれながらの王族だね+136
-0
-
755. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:49
今更だけど、英国王室ってカトリック?プロテスタント?+3
-9
-
756. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:49
みなさんかっこよくて素敵ですね
風格が違う+20
-0
-
757. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:55
アジア人の英雄🇰🇷!!+1
-16
-
758. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:56
ジョージ王子はウィリアム王太子にそっくりだね+51
-0
-
759. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:56
チャールズは日本だと団塊世代か+7
-0
-
760. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:57
>>660
王室の子供たちは、軍属に就くのが伝統だったかやね+29
-1
-
761. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:01
>>735
小さ過ぎるとの事でお留守番だそうです。+60
-0
-
762. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:03
>>702
隠しマイク✗よ!+16
-0
-
763. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:05
各国の国葬がここまで中継されたりすることってあるの?
もう一生観られることはないかな+20
-0
-
764. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:08
>>660
問題起こしたアンドリューはモーニング
離脱したヘンリーもモーニング
軍服着る資格なし+125
-0
-
765. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:09
シャーロット王女!+26
-0
-
766. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:09
>>702
ほんと、離脱したくせにこの列に入れてよかったね…+66
-0
-
767. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:12
アン王女の軍服姿がものすごくかっこいいね+79
-0
-
768. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:16
イギリスのしきたりわからんのだが、
メーガンのあの喪服はありなのか?+29
-0
-
769. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:19
チャールズが国王になったあとはアン王女が国王になる訳では無いんだよね?日本もそうだっけ?+0
-12
-
770. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:19
あ、手繋いでないw+18
-0
-
771. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:27
威厳がすごすぎる。+5
-0
-
772. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:30
>>703
王室引っ掻き回して散々悪口言って出て行ったのにね…
関係ないけど困ったさんって世界的にみんな肩マントみたいな衣装すきなのんだね+62
-4
-
773. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:31
棺担ぐ人はいつも同じ人だよね?
肩が大変そう
+10
-0
-
774. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:33
>>1
絶対安倍さんの国葬は比較されるだろうなあ+13
-6
-
775. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:34
メーガンおばかさんに見える
+70
-0
-
776. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:38
女性はみんな黒い帽子なんだね
シャーロット王女も+12
-0
-
777. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:40
衣装とか見てるだけで興味深くて感心する+28
-0
-
778. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:41
>>707
この下品なコメントにプラスついてることにもビックリしてる。+13
-7
-
779. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:42
やっぱりイギリスは格が違うな
アジアンはダメ+9
-9
-
780. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:42
王冠ギランギラン+4
-2
-
781. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:43
25歳の若い女性が、一生身を国に捧げるって言って、本当に実行したんだもんね
亡くなる二日前まで公務をしてた
本当に素晴らしい女王+167
-0
-
782. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:44
>>586
シェイクスピア劇を見た後に電通作成の(東京五輪みたいな)学芸会を見せられる
そしてそれを日本の国葬ですと世界中に発信する+20
-5
-
783. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:46
チャールズ国王の後ろ歩いてる女性はどなたてすか?+6
-0
-
784. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:46
>>688
マジでそういう所じゃないんよ…ってハリーは言ってやれよ+45
-0
-
785. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:48
>>760
ノブレスオブリッジってやつ?+2
-7
-
786. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:50
キャサリン妃がつけてるネックレス、女王から贈られたミキモトのだね!+93
-1
-
787. 匿名 2022/09/19(月) 19:05:59
>>733
そうなんですね!
教えてくださってありがとうございます。+0
-0
-
788. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:04
棺持つ人にアフリカ系1人入れてるね+7
-0
-
789. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:05
イギリスを知るきっかけになりました。伝統を大切にして、誇りにしている美しい国。+24
-1
-
790. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:07
宝石すごい…+10
-0
-
791. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:08
日本が近代化できたのもイギリスのおかげみたいなとこはあるし
長州藩や薩摩藩の武士が密航して留学して+22
-1
-
792. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:10
すごい奥行きある寺院なのね+20
-0
-
793. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:14
アン王女のお顔がどんどん痩せていってる…+27
-0
-
794. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:14
>>734
クイーンズイングリッシュってのも変わるのかな+16
-0
-
795. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:15
>>783
アン王女
女王の娘+18
-0
-
796. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:20
苦労の多い人だったよね
女王にならなければ優雅にやってたのに+17
-1
-
797. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:21
>>764
アンドリューってロリの事件
起こした人だっけ?+58
-0
-
798. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:24
>>751
個人的に歴代国王に似てるのよ+4
-0
-
799. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:24
日本のyoutubeライブ配信のコメントがひどすぎる
どういう育ち方したらあんなコメントするやつになるんだ+1
-0
-
800. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:26
聖歌隊が歌ってる曲は作曲者誰ですか?+1
-1
-
801. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:28
メーガン本当盗聴機もってそう+119
-5
-
802. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:29
>>726
棺の見張りの時に、現国王からの要請で1度着たよ。それ以外は許されなかったってことだよね。
+60
-0
-
803. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:30
>>745
棺の中は鉛で囲まれてて外気に触れないから半永久的に残るよ。二度と棺を開けないから実際どうなるかは未来永劫分からないけどね+53
-0
-
804. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:32
>>749
着させてやりゃいいのにね+1
-34
-
805. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:33
>>742
傾いたらダメだもんね。チームワークが良い+28
-0
-
806. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:35
>>755
イギリス国教会
プロテスタント系
どっかの代の王様が離婚したいがためにカトリックから抜けた+22
-0
-
807. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:35
Sky NEWSがラグあまりないかな?
YouTubeで見てるけど、BBCより映像きれい+6
-0
-
808. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:35
>>794
かわらん+1
-1
-
809. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:37
ずっと聖歌隊歌ってんの凄いな地味に+36
-0
-
810. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:38
>>770
さすがにここで手を繋いでたら情けない+9
-1
-
811. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:38
やっぱりヘンリー夫婦が出てるの違和感あるわ
ヘンリーはまだしも嫁は出なくて良いんじゃないの+158
-4
-
812. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:38
>>766
厚かましいわな+31
-0
-
813. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:38
>>732
髪型のこと?
この空気感で容姿や髪型を揶揄する人なんて
いないと思ったよ+22
-0
-
814. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:40
>>734
そう考えるとそうなんだよね、チャールズ皇太子の第一子も男の子だよね。
わたしが生きている間は女王は誕生しないんだね。+61
-0
-
815. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:41
ものすごく天井が高いんだね+16
-0
-
816. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:42
>>769
王位の順位決まってるよ。
チャールズ→ウィリアム→ウィリアムの長男長女次男の順番じゃないっけ?+50
-1
-
817. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:45
>>634
イギリスの国章よ。英国王の紋章でもある。ライオンとユニコーンかっこいいわ。+33
-0
-
818. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:45
ゴージャス王冠+5
-0
-
819. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:47
>>755
イギリス国教会じゃなかった?+13
-0
-
820. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:48
メーガン、なんだか、魔女みたいよ、、魔女役できるわ+73
-0
-
821. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:50
>>24
冗談にしてもセンス悪いよね+86
-1
-
822. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:53
メーガンまさかマイク仕込んでないよな+13
-3
-
823. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:56
>>737
黒人が勝ってるのは身体能力だけだろ+3
-3
-
824. 匿名 2022/09/19(月) 19:06:56
柩を担いでいる方、向こうとこちら側でお互いの腕を持って、
柩の下に腕を通して安定させているんだね。+18
-0
-
825. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:02
ヘンリー&メーガンがあんな前の方なんだい?出て行ったくせに‼️+84
-4
-
826. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:02
>>1
国葬ってものを人生で初めて観るから、引き込まれてる。+26
-0
-
827. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:04
韓国のユン大統領なんてイギリス王室に何の関係も無いだろw+35
-0
-
828. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:05
アン王女はなんで軍服なんだ?てなったけど
軍の要職を担ってるんだな
かっこいい+81
-0
-
829. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:08
sky news見てるんだけど、ヘンリーがジョージ王子に肩辺りをトントンってしてなかった??ジョージ王子振り返ってた+5
-1
-
830. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:09
カミラじゃなくてダイアナだったのに+26
-11
-
831. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:12
ジョージ王子はウィリアム王子に、シャーロット王女はエリザベス女王に似てるよね
まだ子供ながらに王室の風格漂ってるのさすがだわ
DNAってやっぱりあるんだね+86
-1
-
832. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:12
自分のこと上品だとおもって人をけなすのやめなよ+5
-0
-
833. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:12
ドラクエみたいだ+13
-1
-
834. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:14
こんな時に言う事じゃないけど、やっぱり絵になるって言うか格好いいなあ。+13
-0
-
835. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:17
>>36
正直貴重な歴史の場面を目にすることに少し高揚感を覚える自分もいる
この先どこか外国の国王がお亡くなりになってもエリザベス女王ほどの親しみはないし、地上波で中継が放送されることもないだろう+87
-3
-
836. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:17
>>711
めちゃくちゃ練習したんだろうね+17
-0
-
837. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:18
国葬に対する意識が日本とは大違いだ。+8
-3
-
838. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:22
>>811
離脱って、こういう家族同等の扱いも受けなくていいって覚悟だと思ってた。なにかと、大切にされてるよね。
孫だからそういうもんなのか+122
-0
-
839. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:24
>>755
ヘンリー8世が離婚するときにカトリックから分離しなのでプロテスタント+7
-0
-
840. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:26
エリザベス女王のスタッフはどうなるの?+0
-0
-
841. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:29
シャーロット王女も神妙な面持ちだね。+24
-1
-
842. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:32
なんか、わかんないけど、棺を担いで運んだ皆さん、本当にありがとう+27
-0
-
843. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:33
結婚式といいイギリスの城はカメラどう設置してるんだろう映画みたいなショットが多くてすごい+58
-0
-
844. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:34
ハリーさん軍服じゃなかった+10
-0
-
845. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:37
>>804
自ら離脱しといてそれはないんじゃない?今自分がしたことの重さを考えてそう+23
-0
-
846. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:39
>>1
教会のああいう場所ってカビ臭いよね
換気どうしてるんだろう+0
-0
-
847. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:39
通訳さん、ベテランぽいね。+4
-0
-
848. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:39
メーガンの衣装
ダサいだけじゃなくてこういう場面でノーカラーの一枚だけとか頭おかしすぎ
ドレスコードまるで分かってない+70
-5
-
849. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:40
>>707
あれに選ばれたら家族も誇りなのかなあ+19
-0
-
850. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:43
聖歌隊の声量すごくね?+23
-0
-
851. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:44
>>617
わかってるってー+8
-0
-
852. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:46
陛下探しちゃう+117
-6
-
853. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:47
>>764
なるほどだから軍服着せてもらえなかったのか。参列できるのも最大限のお慈悲ってことかな+52
-0
-
854. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:48
頼むからメーガン、目立つようなことするなよ。+66
-0
-
855. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:49
咳払いw+6
-0
-
856. 匿名 2022/09/19(月) 19:07:54
不謹慎かもしれないけど、映画の世界みたいでかっこよくて素敵。+69
-0
-
857. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:00
>>763
不謹慎だけどチャールズもあと20年以内にはって思うけど、これだけの規模にはならないよね
背負ってきた歴史が違いすぎて+100
-0
-
858. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:00
>>803
じゃああのひつぎはめっちゃ重いのかな
運んでる人汗だくだったのはそのせいかしら+52
-0
-
859. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:00
緊張感がすごい。もうその場にいるだけで緊張で汗だくになりそう。+33
-1
-
860. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:03
牧師のプレッシャーやば+18
-2
-
861. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:08
>>811
一万歩譲って、末席+39
-1
-
862. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:08
昭和天皇の大喪の礼とは別の威厳を感じる+277
-5
-
863. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:10
アングロサクソン人は偉大な民族だ
+2
-7
-
864. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:11
>>524
何したん?+5
-1
-
865. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:12
棺を運んだ兵隊?近衛兵?の皆さんお疲れ様でした…+16
-0
-
866. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:19
>>713
「二連三連パールは慶事(めでたいことが重なるように)、弔事は一連」というのは日本特有のマナー、というかギョーカイが作った売らんかなマナーなのかしら?+36
-0
-
867. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:21
よく見たらロウソクすごく大きい+8
-0
-
868. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:22
>>801
さすがに国葬のときの会話とかをネタにしたらドン引き…+16
-0
-
869. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:24
>>816
チャールズの次アン王女じゃないのね+1
-6
-
870. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:25
天皇皇后両陛下を見つけたい+73
-5
-
871. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:25
ダイアナに暗殺指令出したゴミを国葬とか酷いもんだ+10
-21
-
872. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:26
>>819
カトリックから離脱した=プロテスタント+3
-1
-
873. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:32
すごいお寺だね、日本で言ったら築地本願寺か増上寺?+12
-0
-
874. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:33
>>849
そりゃそうでしょ。末代まで語り継ぐ名誉だよ。+36
-0
-
875. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:34
天皇陛下を探せ!
と誰かが呟いてたから探す+49
-2
-
876. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:36
雅子様ってこの葬儀で話されてる言葉全て分かるんだよね
凄いわ+191
-9
-
877. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:38
>>850
それもあるし
声が響く作りになってるんだと思う+20
-0
-
878. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:41
先住民のアホもイギリスに感謝しろよ+0
-5
-
879. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:41
>>812
これから暴露本出す予定でねえ。
ぶっとい神経してらっしゃるわ+21
-1
-
880. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:49
>>850
そう、小さいね。
あれだけいればもっと響きそうだけど
静かに歌ってる?
+0
-0
-
881. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:50
>>641
それスクショして。本当かどうかわからない。+29
-0
-
882. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:56
生まれて初めて見る国葬なので、悲しいけど国葬がどういうものなのかすごく興味深い+12
-1
-
883. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:56
メーガン、アメリカ帰ってしばらくは悪口言えないと思うけど。あのマント風な服は何なのかしら、、+22
-2
-
884. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:03
さっきから雅子様探してる!+46
-5
-
885. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:04
私はYouTubeのBBCチャンネルで見てますが、みなさんどのチャンネルで見てますか?+6
-0
-
886. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:06
比較するのも間違っているのは百も承知だけど
北の軍事パレードみたいにやらされている感が全くなく
哀しみが伝わってくる行進だった+20
-0
-
887. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:07
すごい建物だわ+0
-0
-
888. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:08
通訳の人泣いてる?
そういう声なだけ?+22
-0
-
889. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:10
>>825
パパが甘すぎる
いまだにパパからお小遣いもらってそう+41
-1
-
890. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:11
>>874
「女王の棺担いだけど、質問ある?」なんてのはないよね。+18
-0
-
891. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:17
>>754
特にシャーロット王女の雰囲気が神妙だなあと思った
重要なことを理解してるような面持ち+66
-1
-
892. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:17
>>827
出たがりなだけなんじゃないでしょうか┅行かなかったら、ハブられちゃうだろうし💦+5
-0
-
893. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:19
>>749
もう王子じゃないんだから着ないよ
軍服着るのは王室の人は軍団の一員だからだよ+8
-1
-
894. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:23
>>803
数百年後掘り返されたりするのかしら…+7
-2
-
895. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:24
BSは台風情報出てないから見やすい。+9
-0
-
896. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:25
>>274
ってか、イギリスでも色々やらかしてるから出禁なはず
+64
-2
-
897. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:32
カミラ夫人やキャサリン妃は黒のドレスで、
どうして、アン王女は男性見たいな服なんですか?+5
-0
-
898. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:33
日本でも国葬の放送するんだね。+4
-1
-
899. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:35
台風なけりゃずっと中継だったのかな?+0
-0
-
900. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:36
テレビ見てるだけだけど、荘厳って言葉を体験してる気分+9
-1
-
901. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:36
>>524
王族ではないと軍服ダメらしいよ
離脱した人達はモーニング+134
-1
-
902. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:38
皆して陛下好きすぎて笑うw
探したいよね!私も好きだわ+148
-6
-
903. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:42
エリザベス女王若い頃から品格あって素敵だったのね。
そしてフィリップ王配が端正な顔立ちで驚くわ。+46
-0
-
904. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:45
>>819
そうなんだ、ありがとう。+0
-0
-
905. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:45
>>856
日本の皇室の儀式も凄いよ本当+82
-2
-
906. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:49
>>144
行きたいもなにも、イギリス側からの招待だから。
+133
-4
-
907. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:50
>>876
フランス語やロシア語も出来るんだよね
超人だわ+121
-3
-
908. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:50
>>852
わたしも探してるけど、どこだろうね+31
-0
-
909. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:50
中継ずっと見てたい+12
-0
-
910. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:57
>>814
わからんよ+1
-1
-
911. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:02
>>897
現役将官なので軍服+70
-0
-
912. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:02
>>632
質問した者です。
教えて頂きありがとうございます。+10
-0
-
913. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:03
イギリスはやっぱりかっこいいな
こういう時に日本ってダサいなって思う+2
-21
-
914. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:10
>>866
そう言う事だわ+5
-1
-
915. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:10
ジョージ王子も凛としてるね。ジョージ王子が国王になられる時に、私は生きてるのかな。ぜひ見てみたいよ。+79
-0
-
916. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:10
なんかエリザベス女王、あの場に自分も立って並んで微笑んで見てそう+63
-0
-
917. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:11
エリザベス女王はこの教会で結婚して
この教会で女王の戴冠したの?+60
-0
-
918. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:12
>>852
私も。
見つけられなかった!
どこら辺にいらっしゃるんだろう。+40
-0
-
919. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:15
なんか紙落としたね。ヒラって落ちた+51
-1
-
920. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:17
>>862+98
-2
-
921. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:23
紙を落とした人、気付いてるのかな。
いつ拾うんだろう。+24
-0
-
922. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:24
国葬、白人しかいないように見える。イギリスって多国籍な国と思ってた。+5
-23
-
923. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:27
これって間違いなく歴史の1ページ見てるよね。すごいわ+60
-1
-
924. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:30
>>885
私もyoutubeのbbcです
逆に日本語あると聞き取りにくいので+12
-0
-
925. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:31
>>885
BBCだよ
いちばん映像がきれいだよね+10
-1
-
926. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:35
ジョージとシャーロット、ちゃんと並んでるのかわええ+33
-0
-
927. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:36
ごめんなさい
今話されてる方はどなたですか?+2
-0
-
928. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:36
日本の小室夫妻も超嫌われてるけどヘンリー夫妻も負けへんなww+50
-1
-
929. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:36
総合普通のニュースになったからBSにした😭+6
-1
-
930. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:38
無知ですみません
そのままのエリザベスが入ってるの?+1
-1
-
931. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:39
>>858
200とか250Kgだったと思う+20
-0
-
932. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:41
在位年数順なら、天皇陛下は後ろかな+7
-0
-
933. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:41
天皇皇后両陛下はどの辺りに居ますか?+6
-0
-
934. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:47
海外ロイヤルズは英国ロイヤルズの正面にいるのね
座席はおそらく国王即位順と思われる+12
-0
-
935. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:47
>>873
上から見ると、十字架になってるんだね!
+19
-0
-
936. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:48
>>782
恥ずかしい+9
-0
-
937. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:49
両陛下はどちらにいらっしゃるのかしら?
全然やらないね。+14
-0
-
938. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:49
>>862
これはこれで日本の伝統というか古き良きみたいな荘厳さがあるけど、イギリスの国葬はまた違った歴史の重みを感じるよね+226
-1
-
939. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:58
>>917
そう+3
-1
-
940. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:01
>>876
天皇陛下も英語は堪能なんじゃなかったかな+105
-2
-
941. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:04
聖歌が幻想的だ…+3
-0
-
942. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:04
>>902
私は別に
欧州の王族チェックしてる+1
-19
-
943. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:07
>>571
やろうと思えばいくらでも豪華な花を用意出来るのに可愛らしい趣味だね+7
-0
-
944. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:09
>>864
ヘンリーは自ら王室離脱
アンドリューは例の児童売買の顧客+89
-1
-
945. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:13
>>897
軍服だよね
王族の人は軍服なのかな
妃は喪服で+19
-0
-
946. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:17
>>681
5:45頃にホテルから出発されたのを6時台のニュースで見たんだけど、寺院にご到着されてからのお姿をまだ見れていない💦+9
-0
-
947. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:18
>>905
政教分離の原則で、大喪の礼も皇室の神道に関わる部分は幕が引かれて中継されなかったよね。
ものの考えは色々あると思うけど、国民の一人として見て見たかったなぁ。+44
-0
-
948. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:20
>>423
笏についているダイヤの方が大きい?+6
-0
-
949. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:21
>>524
国葬前のレセプション、ヘンリー夫妻はNGになってたね。
現役の王族のみってチャーが。+89
-0
-
950. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:21
NHK総合、ずっと葬儀の中継じゃないんだね。スタジオに切り替わって台風のニュースもやってる。+6
-0
-
951. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:25
>>864
ネット見ろ!+18
-0
-
952. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:27
>>919
気になるよね
誰か取ってほしい+20
-0
-
953. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:30
>>794
変わるんじゃないかな
国歌も変わるみたいだし+2
-1
-
954. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:30
>>919
あの紙気になるわ+18
-0
-
955. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:31
>>897
アン王女は王女だからでしょ?
キャサリンやメーガンは妃+46
-2
-
956. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:33
>>938
どちらも映画のようで見入ってしまう+52
-0
-
957. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:33
ダイアナさんの葬儀思い出すわ。まだウィリアムもヘンリーも少年で泣けた。+39
-1
-
958. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:34
>>61
安倍さんが統一教会とズブズブの関係だったってわかったからね。
そんな人のために、税金使って国葬を行うというのが理解出来ない。
岸田さんの支持率がここ数日で急激に落ちたというのも、そういうことですよ。+94
-35
-
959. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:36
>>6
イギリスの女王なんて搾取の象徴みたいな人なのにね
やたら持ち上げる反日テレビ+34
-17
-
960. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:38
>>806
ヘンリー8世だっけ?+1
-0
-
961. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:41
>>885BSNHK+20
-1
-
962. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:43
棺に乗ってるあの丸い球体なんだろ?コロッと落ちそうで見てた…+1
-0
-
963. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:44
>>806
ヘンリー8世だね。
最初の王妃との間には男子が生まれなかったから、ローマカソリックから無理矢理脱退して離婚した。
二度目の王妃アン・ブーリンはエリザベス一世の母親、この人も男子が産めなくて言いがかりつけられて処刑された。+21
-0
-
964. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:45
荘厳だわ。圧巻。
歴史的な瞬間に立ち会えてよかった。+78
-0
-
965. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:47
可愛いーシャーロット王女+32
-0
-
966. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:48
>>876
陛下だって分かってるでしょ。+68
-2
-
967. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:48
>>940
陛下も堪能よ、エリザベス女王がヒロヒロって呼んでニコニコしてた
雅子様はマルチリンガルだけど+103
-5
-
968. 匿名 2022/09/19(月) 19:11:57
王室公式のYouTube配信で見てるけど
誰かが紙切れヒラヒラと落として
棺が映る度にバックに紙切れが+12
-0
-
969. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:03
ついこの間、プラチナジュビリー見たばかりなのになぁ。悲しいなぁ。+73
-0
-
970. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:03
>>919
司教様…+6
-0
-
971. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:04
赤いバラのとこに埋葬するの?+1
-0
-
972. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:07
>>641
そんな貧相で恥ずかしい発想する人ってどこの国の人だろうね。想像つくけど。+41
-1
-
973. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:09
>>761
ありがとうございます。ずっと気になっていたので。+8
-0
-
974. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:20
ウエストミンスター行ったわー。
ついでに王冠もロンドンタワーで見た。
エリザベス女王好きだったのに改めて悲しい+36
-2
-
975. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:31
>>888
NHK?ちょっと聞き取りづらかったかも。でも同時通訳って難しいんだよね。+7
-0
-
976. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:35
>>12
大往生の女王と殺害された方の葬儀
後者は見たいと思わないです
ご家族本当はどういう心境なのか+19
-10
-
977. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:37
>>862
暗いね+7
-51
-
978. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:37
皆ちゃんと歌ってる+3
-0
-
979. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:39
女王も上から見てるのかな+4
-0
-
980. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:41
>>968
めちゃくちゃ気になるよねw+5
-1
-
981. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:42
>>785
オブリージュ+2
-0
-
982. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:42
>>222
英国王室からまず陛下に参列の打診があり、正式に招待状が送られました
+174
-6
-
983. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:44
ヘンリーどこ見とんねん
+14
-0
-
984. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:45
ヘンリーはやたら周りを見てるね。+50
-1
-
985. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:45
この国葬は厳かな気持ちで観てるけど、日本のほうは絶好無理だ
モリカケやら、統一教会がよぎる
今からでも辞めてほしい+18
-6
-
986. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:47
赤の軍服が陸軍、紺が海軍、ちょっと薄い紺が空軍?+0
-0
-
987. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:49
私が結婚・婚約指輪買った
ジュエリーツツミでもらったティアラとは全然違うな…。+8
-2
-
988. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:50
さっきから、ウォーリーを捜せみたいに、天皇陛下を探してるわ+76
-2
-
989. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:55
>>885
私はイギリス王室の公式You Tubeチャンネルで見てます+8
-1
-
990. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:56
>>38
あんなん出てきたらこっちが恥ずかしくなるわ+141
-1
-
991. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:57
一方外では隊長が列を直している+0
-0
-
992. 匿名 2022/09/19(月) 19:12:58
>>890
そんなの不敬で末代までの恥よw
日本違って王室への敬意はまだまだ残ってる+4
-2
-
993. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:02
ヘンリーが兄のウィリアムをチラチラ見てるようにみえてた+20
-0
-
994. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:03
関連ニュースでエリザベス女王の妹は火葬されて遺灰になっているって見たんだけどなぜ妹は火葬だったの?+1
-0
-
995. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:06
>>854
また手を繋いで歩いちゃうのかな+0
-3
-
996. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:06
メーガン映されてないよね、わざとかな+19
-0
-
997. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:07
YouTubeのsky news 一番リアルタイムでいいかも
余計な解説もない+4
-1
-
998. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:07
>>957
うん、なんとも切なそうな感じだったよね。
それが今や禿げたオッサンとひねくれちゃったオッサン+9
-2
-
999. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:09
雅子トチるなよ+3
-51
-
1000. 匿名 2022/09/19(月) 19:13:12
ヘンリーがキョロキョロしてる+26
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する