-
1. 匿名 2013/08/31(土) 21:35:56
中学生のとき、毎日お弁当を残してごめんなさい。
自分が作る立場になって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
皆さんは、今になってお母さんに謝りたいことってありますか?出典:cache5.amana.jp
+139
-5
-
2. 匿名 2013/08/31(土) 21:39:04
反抗期の頃、お母さんの事、大嫌いって言ってしまってごめんなさい
+235
-3
-
3. 匿名 2013/08/31(土) 21:39:27
大学行かせてもらったのに、普通の主婦になったこと+178
-22
-
4. 匿名 2013/08/31(土) 21:39:44
お母さんが一生懸命守ってきた家庭ですが。ごめんなさい、私はやっぱり父とは仲良く出来ません。大嫌いです。+169
-15
-
5. 匿名 2013/08/31(土) 21:40:10
生まれてきたくなかったと思ってること。
生きる気力が希薄なこと。+183
-27
-
6. 匿名 2013/08/31(土) 21:40:11
いつも自分の事を後回しにして
色々やっててくれたのに、
それに気付かずに文句ばっかり言ってました。
家の事だって色々大変な中、毎晩遅くまで働いて、家事全般やってくれて、ありがとう。
+391
-2
-
7. 匿名 2013/08/31(土) 21:40:20
こんな家に生まれてきたくなかった。
こんな親、最悪だ。
そんなことばかり言ってしまったこと。
いまは、この家に生まれて良かったと思う。
この親で、良かったと思う。
自分は、母親の作品だと心底思う。+283
-14
-
8. 匿名 2013/08/31(土) 21:41:14
お母さん大好き!+263
-13
-
9. 匿名 2013/08/31(土) 21:41:26
反抗期がすごくてひどいこと言ったり、反抗したりですごく傷つけたと思う(T_T)
イライラもするけど、やっぱり自分のことをこんなに心配してくれる人はお母さんしかいないんだと最近になってわかったよ(T_T)
今までごめんね(T_T)親孝行します!+218
-5
-
10. 匿名 2013/08/31(土) 21:41:27
家事などやってくれるのが当たり前だと思って、たいして感謝もしていなかった
ごめんなさい+296
-6
-
11. 匿名 2013/08/31(土) 21:41:30
謝るというより、ただただ感謝。
産んでくれて、育ててくれてありがとう(´;ω;`)
自分が母になって、より強く感じます。+211
-6
-
12. 匿名 2013/08/31(土) 21:42:38
それを母親が生きてる内に言ってあげて下さい。+152
-4
-
13. 匿名 2013/08/31(土) 21:42:59
初めてSEXしたとき、何故か心の中でお母さんごめんなさいと思った。何だったんだろう?+205
-14
-
14. 匿名 2013/08/31(土) 21:43:15
高校やめちゃってごめんなさい。+95
-12
-
15. 匿名 2013/08/31(土) 21:43:32
周りの皆が普通に持っている物を自分は持ってなくて、どうしても欲しかった。
経済面とかお金で色々困ってたのに、
何で買ってくれないの⁉って怒鳴っちゃった。
最後には買ってきてくれたのに、素直にありがとうって言えなくてごめんね。+154
-4
-
16. 匿名 2013/08/31(土) 21:43:39
昔駄菓子屋に行きたくて財布からお金盗みました。すみません。m(_ _)m+169
-13
-
17. 匿名 2013/08/31(土) 21:43:45
受験の時に、いらいらして
やつあたりしたりずっと無視してごめんなさい。
ご飯とかわざといらないっていって
後で食べる ってそっけなく言っても
絶対に文句言わず作ってくれた。
ほんとにありがとう、お母さんの娘でよかったです。
+129
-6
-
18. 匿名 2013/08/31(土) 21:43:55
脳出血になって左半身不随になってしまった母。家で介護ができなくて本当にごめん。
子供達がもう少し大きくなったらたまには外泊できるようにするから、それまで元気でいて欲しい。+104
-10
-
19. 匿名 2013/08/31(土) 21:44:08
学校から帰ってきて、暑いし、勉強うまくいかないしで1人でむしゃくしゃしてるのに、会話をふられても無愛想にしてごめんね。
塾も送り迎えしてくれて、本当は嬉しいし、早く寝なさいってうるさいけど、それは私の健康考えてくれてるんだよね。
でもごめんね、今は健康より、勉強の方が私には大事なんだ。+57
-31
-
20. 匿名 2013/08/31(土) 21:44:16
嘘をついてごめんなさい
+85
-5
-
21. 匿名 2013/08/31(土) 21:44:24
中学生の頃から二十歳なるまで酷いこといっぱい言ってごめんなさい。今子供二人に恵まれいろいろ大変さに築かされた、文句言わず向かい合ってくれてありがとう!本当生意気言ったことに後悔…オカン本当ごめんなさい。+76
-3
-
22. 匿名 2013/08/31(土) 21:44:34
クソババアって言ってゴメンなさい。+95
-6
-
23. 匿名 2013/08/31(土) 21:45:16
小学生の時、人の金盗んでバレた時に『親の金盗むならまだしも…』って怒られましたが、親の金はとっくに盗んでました。ごめんなさい。+19
-85
-
24. 匿名 2013/08/31(土) 21:46:17
無性に
お母さんの事が
うっとおしい時がありました
そんな時でも変わらず接してくれたのに
素っ気ない態度をとったり
無視したりして本当にごめんなさい
+159
-5
-
25. 匿名 2013/08/31(土) 21:47:08
病気のこと 余命のこと言えませんでした。
ごめんなさい。
もうすぐ一周忌ですね…。
ごめんなさい。+121
-3
-
26. 匿名 2013/08/31(土) 21:48:30
「友達の家に行く」と嘘ついて彼氏の家に外泊したり旅行したりしたこと(-_-;)
わかってて何も言わないでいてくれたんだろうな…+177
-6
-
27. 匿名 2013/08/31(土) 21:48:47
私が母のお腹の中にいるとき流産しかかったという話をしていたとき、そのまま流産してくれたらよかったのにと言ってしまったこと。
ゴメン、でも本心です。+20
-105
-
28. 匿名 2013/08/31(土) 21:49:26
せっかくお金払って塾行かせてくれてたのに、内緒でサボりまくりました。ごめんなさいm(_ _)m+88
-7
-
29. 匿名 2013/08/31(土) 21:49:36
私、母のこと見下してた。本当にごめんなさい。
家事もパートも、家の仕事の手伝いなんて当たり前だと思ってた。
この間帰ったとき、祖父母の介護をする姿を見て、こんなにたくさん私には出来ないとやっとわかりました。+106
-2
-
30. 匿名 2013/08/31(土) 21:51:46
塾に行ってたとき、なかなか
迎えがこなかったから
ムカついて歩いて帰った
歩いてる途中、母の車が通ったの
見えたけど無視した。
家に着いて何分後かに母が
帰ってきて、悲しそうな顔で
「迎え遅れてごめんね」
って言った。
「車通ったの気づいてたよ」
って言ったら大喧嘩になった
遅れた理由は仕事が長引いたから。
あの時の自分はクズだった、ごめんなさい+170
-3
-
31. 匿名 2013/08/31(土) 21:53:21
性転換してしまいごめんなさい。
貴方の決めたことであればどんかことであろうと応援しているし、貴方の幸せを一番に願っているわ。と優しく温かく声をかけてくれた母に心から感謝しています。
私はお母さんを一生かけて大切にします。
お母さんの子でいさせてくれてありがとう。
たくさんの愛をありがとう。
心から愛してます。+121
-6
-
32. 匿名 2013/08/31(土) 21:54:05
高齢で私を産んだお母さん。
中学生のころ、友達に「昨日一緒に歩いてた人、おばあちゃん?」って聞かれて「う、うん… そう」って言ってしまった。謝ることもないまま天国に。本当にごめんなさい。+154
-2
-
33. 匿名 2013/08/31(土) 21:54:07
中学生のとき些細な喧嘩をして、
「そんなことばっかり言って、かわいくないね!」って叱られて
「かわいくないんだったら産まなきゃよかったのに!」
って言ってしまってごめんなさい。
あのときの母の顔は今でも忘れられない。
何度も流産をしてやっと産まれた娘に言われてすごく辛かったよね。ごめんなさい。+122
-2
-
34. 匿名 2013/08/31(土) 21:54:12
ない!
逆に謝ってほしいことだらけ。+18
-108
-
35. 匿名 2013/08/31(土) 21:55:27
幼稚園の頃、周りの女の子がリカちゃん人形で遊んでいて、私も混ざりたかったけど女の子っぽい遊びって恥ずかしくて混ざれなかった。
家で一人でこっそり遊ぶなら大丈夫だったので、母に「リカちゃん人形欲しい」と言っていたらそのかわりなのか、リカちゃんのイラストがついているサンダルを買ってきてくれた。
でも女の子っぽいのって恥ずかしくて履けなくて、折角母が買ってきてくれたのに履けないという悔しさで泣いてしまった。多分母は、私が気に入らなくて履かないで泣いてしまったんだと思ったと思う。
今思い出しても悔しい。お母さん、ごめんなさい。
ちなみに未だに女の子っぽいのは恥ずかしいです…(^_^;)+48
-9
-
36. 匿名 2013/08/31(土) 21:56:31
私は親に反抗するということをしないで、何か言われてもイライラすることがあってもずっと黙ってきました。だから、ままと喋れなくなって、メールでしか自分の言葉を伝えられなくなってしまいました。まま、こんなコでごめんね。いーっぱい、ありがとうって思ってるよ。+29
-5
-
37. 匿名 2013/08/31(土) 21:56:46
私はバイオリン教室サボりまくってました。
お金をどぶに捨ててるようなものだった。
今考えると申し訳なかったと思う。+54
-2
-
38. 匿名 2013/08/31(土) 21:58:09
私がまだ幼稚園児で母と喧嘩したとき
母の枕にヨダレをいっぱい染み込ませる
という汚いことをしてました
ごめんなさい+20
-34
-
39. 匿名 2013/08/31(土) 21:59:00
18から働きだして、それだけでいい気になって
帰ってきてから、ご飯とか手伝ってって言われたのに
仕事してきて疲れてるから無理って言ってごめんなさい。
その2年後結婚してから子供を持ってから、もっとお手伝いしたら良かった、偉そうな口叩かなかったらよかったって後悔ばかり。
本当にごめんなさい。感謝しています。+48
-1
-
40. 匿名 2013/08/31(土) 21:59:39
今は1人暮らしで別々に生活していて、
たまに電話がかかってきます。
内容を聞くと「元気かなぁと思って♪」と…w
電話を切った後いつも八つ当たりして
しまっていたことを思い出し涙が出ます。+71
-2
-
41. 匿名 2013/08/31(土) 22:00:56
性病を移されました。
健康に産んでくれた体に傷つけてごめんなさい。
+34
-17
-
42. 匿名 2013/08/31(土) 22:02:03
洗濯や料理をしてくれるのがあたりまえだと思っていました。
今、結婚して大変さを知り、お母さんがしてくれていたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
お弁当のおかずに文句ばかり言ってた時期もあったけど、それでも毎日作ってくれました。
あの時はごめんなさい!
私もいつか母になれたら、お母さんのようになりたいです。+111
-1
-
43. 匿名 2013/08/31(土) 22:02:26
ママの思い通りに生きれなくてごめんなさい。
いつもいつも認めてもらいたい、
そればかり願ってるけど、
未だそれは叶いそうにありません。+49
-5
-
44. 匿名 2013/08/31(土) 22:04:20
教師で忙しかったお母さん。
同じ道に進んでほしいというお母さんと口論になったときに、
『お母さん見てると教師になりたいと思えない!』って言ってしまったこと。
絶句した顔が忘れられません。
同じ道が嫌だったんじゃなくて、
働くお母さんの姿がすごすぎて尊敬してたから、自分が教師をする自信がなかったんだよ。ごめんね。+63
-4
-
45. 匿名 2013/08/31(土) 22:05:13
子供を持ったら分かるよね、、、
高校、勉強嫌いだからという理由だけで私立に行かせてもらいました。
毎月5万5千円。
今、結婚して2人子供がいるけど、とてもじゃないけど私立になんて通わせれないと思う。
本当にありがとうございました。
お母さん、お父さんのお陰で高卒になれました。
今は専業主婦だけど、来年から働く予定なので感謝しています、、、
いつか本人にも言わないとね。+70
-6
-
46. 匿名 2013/08/31(土) 22:07:00
5
ここ開いて思い書いたんだ。
スルーしなかっただけ希望あると思いますけど。
外に出て色んな経験を重ねなさい。
人生山あり谷あり。
今谷なんだろうから止まってないで歩きなさい。
毎日が同じに見えても休み休み歩きなさい。
いつかお母さんに『ごめんなさい』じゃなく
『ありがとう』って言える日が
きっときますよ。
って語ったけど
↑お前誰やねん!w+25
-22
-
47. 匿名 2013/08/31(土) 22:07:45
大学時代内緒でキャバクラでアルバイトしてました。ごめんなさい。+21
-7
-
48. 匿名 2013/08/31(土) 22:08:32
お母さんが作るお弁当が茶色ばっかりで友達の前で食べるのが嫌で、捨てていたこと。文句言ったこと。ごめんなさい。+34
-11
-
49. 匿名 2013/08/31(土) 22:08:56
子育てについてアドバイスくれたのに
「もう口出ししないで!」って言ってしまった…。冷静になったら母の全部言う通りだと思った。ごめんね。
これからも頼りにしてます。
本当は母のような母親になりたいから。+34
-5
-
50. 匿名 2013/08/31(土) 22:12:03
お母さんと喧嘩してその日の夜家に帰らなくて朝にこっそり帰ったらずっと起きて待っててくれた。
娘を産んでわかったよ
あの日はごめんなさい+58
-1
-
51. 匿名 2013/08/31(土) 22:12:20
+11
-2
-
52. 匿名 2013/08/31(土) 22:12:27
お金を何の悪びれもなく、盗みました。
母子家庭だったので、
仕事が休みの日なんてありませんでした。
一生懸命働いていた母の姿を思うと
今となっては物凄い罪悪感に苛まれます。
お金が減ってるのは知っていたと思います。
それでも、私を信じ温かい目で見守ってくてた母に感謝です。
ありがとう。
+37
-0
-
53. 匿名 2013/08/31(土) 22:14:24
5のマイナスが消えた!^^+5
-6
-
54. 匿名 2013/08/31(土) 22:15:04
1人暮らしも反対するような家で、学生時代は往復5時間の通学してました。
大人になって、反対押し切って大好きな人と同棲するために、田舎の実家をでて遠いところへきたのに、別れることになりました。
毎月毎月お米や野菜や手作りのおかずなんかも、2人分たくさん送ってくれたのに、こんな結果になってごめんなさい。
次の人とはちゃんと結婚して、孫を見せてあげたい。親孝行したいです。+17
-1
-
55. 匿名 2013/08/31(土) 22:23:51
中学のとき万引きをして捕まって迎えに来たときの両親の顔。
15年以上経った今も忘れられません。
お店に迷惑をかけ、両親に迷惑をかけ本当に馬鹿だったなと思います。
ごめんなさい。+24
-0
-
56. 匿名 2013/08/31(土) 22:24:34
自分が親になってお母さんと気持ち親の気持ちよくわかった!
若い頃さんざん心配かけたけど、でもいつでも私の味方でいつも心配してくれてそれでも、反抗し続けた私…
お父さん亡くなって寂しいけど、これからも一生親孝行するからね!+17
-1
-
57. 匿名 2013/08/31(土) 22:24:40
中学生の時、お母さんのお財布から
お金を盗んでしまってごめんなさい。
怒られても反抗してお母さんを困らせてしまって何度も何度も盗んでしまった自分が情けないです…。
今自分が社会人として働いてお金の
どんだけ大切なんだと痛感しました。
本当にごめんなさい+24
-0
-
58. 匿名 2013/08/31(土) 22:25:59
お弁当箱がおにいちゃんのおさがりで嫌だった。(見た目)
新しいの買ってきてもらったら、なぜか
コカコーラの赤くてでかい二段のお弁当だった。
当時の私は期待はずれだ!みたいなことを叫んでキレた。
今になっても覚えてるくらい悪いことしたなと思ってる。
今更言えないからここで。
あの時は傷つけてしまって本当にごめんなさい。
+16
-0
-
59. 匿名 2013/08/31(土) 22:28:54
たくさん八つ当たりもしたし、意味ない反抗もたくさんした
ごめんなさいのひとことではあらわせないぐらい、心底申し訳なかったと思ってます…
と同時に、いつも変わらず無償の愛を与え続けてくれて、本当にありがとう
世界で一番、貴女が好きです
+17
-1
-
60. 匿名 2013/08/31(土) 22:34:33
乳がんで私が大学生の時に亡くなってしまった母へ
もっと一緒にいてあげればよかった
もっともっと親孝行してあげればよかった
病気で大変なのに、もっと気持ちを分かってあげればよかった
本当にごめんなさい
大好きです
親孝行っていくらしたくても、生きていないと出来ないんだって心から痛感します
母の分も父に精一杯親孝行していきていきたいです+37
-0
-
61. 匿名 2013/08/31(土) 22:36:17
先天性の疾患があって、一生薬を飲むのが嫌で「お母さんの子に生まれなければよかった」と言ってしまったこと。
今思うと命があるだけでもありがたいし、母の心労を思うと申し訳ない。+35
-0
-
62. 匿名 2013/08/31(土) 22:38:00
親になって初めてわかりました。子育てが大変だということ。わがままばっかりでごめんなさい、離婚して心配かけてごめんなさい、母親って偉大です。これからたくさん親孝行します。+9
-1
-
63. 匿名 2013/08/31(土) 22:40:05
うちは貧乏でお誕生会なんか出来る家じゃなかったのに、小学2年の時、泣いてごねてしまった。
当日、手作りの飾り付けをして、チキンも買ってくれて精一杯準備をしてくれたのに、6人呼んだうちの1人しか来てくれなかった。
私が嫌な子供だったから友達も少なくて、でも見栄を張ってしまったばかりに…
お母さん、あの時はごめんなさい。、
子供時代にたった一度のさびしい誕生会だったけど、私にとっては最高の誕生会でした。
本当にありがとう。いつか私があの時にくれた感動と感謝を返せるような人間になるまで、どうか長生きしてください。+42
-2
-
64. 匿名 2013/08/31(土) 22:42:11
くも膜下で倒れて、意識戻ることなく3日後に急死した母。
兄は3人とも、それぞれの母親と父親が違ってた。
お母さんとお父さんの子どもは私だけだった。本当に複雑な家族だった。
でも、いつも大きな愛情で6人の【家族】をまとめてたお母さん。
愛情がでかすぎて、結婚するまで兄と親が違うこと、気付かなかった。本当にびっくりした。
うちの母は本当にすごい人だったんです。
お母さん。できるなら、もう一度会いたい。
倒れたあの日から10年経ち、私も母になり、謝りたいことも当然ある。
けど、やっぱり、可愛い孫娘の顔を見てほしい。
お母さんの愛情は、【謝りたいこと】までをも、今も生きて包んでくれてる気がします。
+42
-1
-
65. 匿名 2013/08/31(土) 22:44:49
ここのトピ見てたら泣きそうになります(;_;)+80
-1
-
66. 匿名 2013/08/31(土) 22:49:17
私が精神病になり入院してた時、真夏の暑い中歩いて毎日見舞いに来てくれた母。私の看病疲れで母まで鬱病になってしまった。今は母は治りつつあるけど、あの時はありがとう、ごめんなさい。+19
-1
-
67. 匿名 2013/08/31(土) 22:49:39
転職後3か月程度でストレスで心身ともにボロボロになってしまったとき。
母が手作りのおかずや私の好きなお菓子をいっぱい宅配便で送ってくれました。
一緒に手紙も入っていて、『毎日疲れて大変だと思います。手伝ってあげられなくてごめんね。無理しないでね。家族がついてるよ』の言葉。
ごめんねなんて言わせちゃってごめんね。
いい大人なのに迷惑ばっかりかけてごめんね。
+20
-0
-
68. 桃ちゅー 2013/08/31(土) 22:50:26
思春期反抗期
全く同じことをしてくれる
娘を持って初めて25年前の
母にごめんなさいって思えた
25年後‥娘も同じこと
思うのかな(;¬_¬)+10
-1
-
69. 匿名 2013/08/31(土) 22:50:44
センター試験で失敗したとき。
そうゆうことにはさっぱり詳しくない母が、
志望校(国立大)を頑張って受けてみたら?って言ったときに、
今までの模試でもう受かるわけないってこと見てわかんなかったの?お母さんがずっと頑張ってってしか言わないから私立でもいい?なんて言えなかったんだよって、あたしの努力が足りなかっただけなのにお母さんのせいにしてしまったこと。
そんなひどいこと言ったのに、お母さんが謝ってきたこと。本当にごめんなさい。
+17
-1
-
70. 匿名 2013/08/31(土) 22:55:10
小学生の頃 母が口うるさく感じて
パートをしてる母に
『早く、仕事に行けばいいのに』と言ったら
母は涙を流した。
私達の為に一生懸命働いてくれてたのに。。
今思い出しても涙が出ます。本当にごめんね。
そして、思春期の頃は八つ当たりしたり
迷惑をたくさんかけた。
独身時代は仕事をしてる母に
当たり前のように家事をしてもらい手伝わなかった。
今、家庭をもち大変さを知り手伝わなかった後悔と
何も言わずしてくれてた母に感謝。
大好きです。
産んでくれてありがとう。
これからも元気でいてね。
そして親孝行させてね。+19
-0
-
71. 匿名 2013/08/31(土) 22:59:10
姉が大学を中退したかと思えば私が中学入学までまた母のお弁当作り。それは私がOLになって寿退社する迄ママ弁は続いた。母のお弁当は色彩豊か、種類も豊富で中学からずっと自慢のお弁当だった。結婚して旦那にお弁当作り始めて改めて母の偉大さを知った。
離婚して実家に出戻ってきてしまったけど、昼食は父・私・祖母、皆リクエストが違うくても一品ずつ作ってくれる。ダメダメな娘でごめんね。いつも感謝してます(/ _ ; )+14
-11
-
72. 匿名 2013/08/31(土) 22:59:41
小2の頃の調理実習で
「カップラーメンを食べる」
ってやつがあって
当日ラーメンを忘れた私。
急いでお母さんに
「ラーメン買ってちょうだい!」
って電話した。
でもお母さんが買ってきたのは
カップラーメンじゃなくて
赤いきつねだった。
「何でうどんなの!!!」
って大声でキレた。
いま思い出すと笑えるけど
あの時はごめんね。+18
-3
-
73. 匿名 2013/08/31(土) 23:01:08
難病にかかり、今じゃもう話すことも動くことも出来なくなってしまったお母さん
まず、高齢だったのに産んでくれてありがとう
自分の病気が大変なのに、私の結婚が決まった時泣いて喜んでくれたね
伯母が見舞いに来た時、私の事が心残りだと言ってたと聞かされて、小さい頃から大人になった今でも心配かけっぱなしの子供でごめんなさい
もう私に出来る最後の親孝行は、あなたに孫の顔を見せてあげることだけだから
妊活頑張ってるよ
それまで頑張って生きててね、お母さん+27
-1
-
74. 匿名 2013/08/31(土) 23:03:32
家事をお母さんに任せっきりにしてごめんなさい。
私も結婚してお家のお掃除やお洗濯お料理がどれだけ大変な事なのか分かりました。
お母さん、産んで育ててくれてありがとう。+17
-1
-
75. 匿名 2013/08/31(土) 23:04:51
お小遣いが足りなくなって、お母さんの五百円玉貯金からたまにお金を拝借してました。ごめんなさい。+14
-2
-
76. 匿名 2013/08/31(土) 23:04:53
文句ばっかりいってごめんなさい。+9
-0
-
78. 匿名 2013/08/31(土) 23:12:17
高校の荒れてた時にお母さんと大喧嘩になった時に「こんな家に産まれたくなかったし誰も産んでとか頼んでない‼」って言ってごめんなさい。あの時のお母さんの悲しそうな顔が忘れられない…今2人子ども居るけど子どもからそんな事言われたら怒るより凄い悲しい…。お母さんみたいな母親になるのが夢だよ。お母さん大好き!+20
-1
-
79. 匿名 2013/08/31(土) 23:16:17
原因不明の難病を患い、今まで10回以上の手術を受け、一番楽しいであろう学生生活も病院から通っていました。
卒業式も病院から。本当は出席できただけでも、感謝しなきゃいけないのに…つい、今までたまっていた気持ちがあふれだし。
どうして、こんな体に生んだの?
生まれなきゃよかった。
と、言葉にしてはいけない言葉をぶつけてしまいました。
今も通院やオペに付き添ってくれる母を見ると、あの時の暴言を後悔しています。ごめんなさい。+20
-0
-
80. 匿名 2013/08/31(土) 23:17:58
あんたなんか親だと思ったこと一度もない!!言って飛び出してごめんなさい。今、わたしも親になりました+14
-1
-
81. 匿名 2013/08/31(土) 23:18:35
お母さんごめんなさい。
棺桶に入れた手紙のことですが、何一つ守れている気がしません...。
あと、孫の顔を見せてあげられなくてごめんね。+14
-2
-
82. 匿名 2013/08/31(土) 23:23:10
すごくいいトピですね…
感動しました 泣+33
-1
-
83. 匿名 2013/08/31(土) 23:25:06
お母さん本当に大好きです。
勉強しろ。とか口うるさかったしうざいこともたくさん言われたけど、私のお母さんは世界に一人だけ。
喧嘩しても必ず向こうから謝ってきてくれて、最期には抱きしめてくれて。
私が色々うまくいかなくていらいらして八つ当たりしまくった時も聞いてくれて、お母さんは何も悪くないのに謝って。
会社で働きながら毎日お弁当作って家事をして。
本当に申し訳ないのと感謝でいっぱいです。
いつか必ず恩返しするからどうか、元気でいて下さい。絶対に元気でいてください。
大好きです。+13
-0
-
84. 匿名 2013/08/31(土) 23:26:03
反抗期の頃暴言吐いてごめんなさい。イジメられたとき心配かけてごめんなさい。産後里帰りしたときも、実家が農業で忙しすぎて、初めての出産でどうしたらいいか分からず、切羽詰まって、しばらくで旦那の実家に帰ったら、帰りの送り道泣いてたお母さん、ごめんね。いつもいつも自分のことより私のことを優先に考え、農家の家のこともしつつ、交代勤務で早朝から深夜までお仕事して、今私も家庭を持ち、子どもができて改めてお母さんの偉大さに頭があがりません。いつもいつもありがとう。お金も不自由なく生活させてもらって、私もお母さんみたいなお母さんになりたいけど、いつになったらお母さんみたいになれるんだろうかと思います。この世で一番尊敬してます。早く親孝行したいです。
+11
-2
-
85. 匿名 2013/08/31(土) 23:28:25
みなさんのコメントを読んだら、涙がでてしまいました。
自分のことを誰よりも心の底から心配してくれて、幸せを願ってくれのは、お母さん、お父さんしかいないんですよね。
私も小学生のとき、お母さんなんか死ねばいい、という言葉を言ってしまって、本当に後悔してます。
お母さんはものすごくショックをうけてました。
本当に本当にごめんなさい。
お母さんのこと大好きだよ。生まれ変わってもお母さんの子どもになりたいよ。+36
-0
-
86. 匿名 2013/08/31(土) 23:28:49
6月に母が亡くなりました。
今となっては最後となった夕飯に
母が大好きな鮪の刺身が売っておらず
食べさせてあげられなかった。
見つかるまで探せば良かったと
毎日自分を責めています。+28
-0
-
87. 匿名 2013/08/31(土) 23:37:53
結婚して、本当ママの偉大さがわかった。
むしろまだ半分も分かってないかもだけど。
高校の時、よく一人で弁当食べてました。
ママが作ってくれるお弁当はいつも可愛くて、ご飯の上に食パンマンとドキンちゃんのアンパンマンポテトが乗ってた時は泣きました。
当時は、みんなで食べてるんだろうなと思って作ってくれてるのに裏切っているみたいで罪悪感が半端なかったです。
波瀾万丈な幼少期だったので性格がひん曲がってしまって。
人との付き合いが苦手ですぐ喧嘩をしてしまいます。
でも今思えばきっと当時ママはそんな私の事も知っていたと思います。
今でも携帯にお弁当の写メが残ってます。
高校生活の大切な思い出の一つです!
謝りたいってスレなのに、感謝になってしまいましたが。。+19
-1
-
88. 匿名 2013/08/31(土) 23:46:27
なんて良いトピなんだ(泣+23
-1
-
89. 匿名 2013/08/31(土) 23:46:54
ごめんなさい。
本当にごめんなさい。
あのときの私はまだなにも知らなかった。
継母のあなたに言ってはいけない言葉を言って傷つけたり悪さして困らせたり悩ませたり泣かせたり…本当ひどい子供でした。
母親になった今、
私はあなたにどれほど大きな愛情で
育ててくれたのか気づきました。
本当にごめんなさい。
あなたみたいな母親になりたいけど
私には絶対あなたみたいな、
あなたを越せるような母親にはなれません。
ごめんなさい。+16
-1
-
90. 匿名 2013/08/31(土) 23:48:50
お母さん大好き。+22
-2
-
91. 匿名 2013/08/31(土) 23:54:04
反抗期、たくさん暴言吐いてごめんなさい。
離婚して母子家庭だった我が家。学生時代、『どうせ私のことなんて要らないんでしょ!』と言って家出しようとした時、『要らないなんて思ってたらここまで育ててきてないわよ!』って、初めて怒鳴った母の顔が今でも脳裏に焼き付いています。
私も母親になりました。これから沢山親孝行していきたいと思います。+16
-0
-
92. 匿名 2013/08/31(土) 23:54:19
中学生の反抗期の頃、習い事のお迎えをお母さんがご飯作ってて遅くなったとき。
ご飯は?と聞かれて、
いらない!まずいもん!!!
って言ったこと。
まずいなんて思ったことない。いつも美味しい。
なのに迎えが遅くなったことがすごーくあのときは腹立ってそう言ってしまったの。
今でもあのときのお母さんの顔忘れない。
ごめんなさい。+15
-1
-
93. 匿名 2013/08/31(土) 23:55:37
なんだか涙が止まらない。
明日、お母さんに会いにいこう…
ここのトピのみなさん、ありがとう!!+31
-2
-
94. 匿名 2013/09/01(日) 00:00:18
いくら考えても、母親に感謝できないこと…
私がまだ未熟だからなのか、毒親だと諦めていいのか分かりません
お母さんごめんなさい+9
-0
-
95. 匿名 2013/09/01(日) 00:01:06
蹴ってごめんなさい
今でも蹴ったことを悔やんでいます+11
-1
-
96. 匿名 2013/09/01(日) 00:05:51
当たり散らして嫌いだと思ったり時には大げんかで叩いてしまったこともあった。ごめんなさい。今だいぶ、大人になってお母さんとの会話やショッピングが楽しくてしょうがないです。これからも一緒にあそぼうね。私のお母さんでありがとう。+12
-0
-
97. 匿名 2013/09/01(日) 00:08:27
母親がわりと厳しくて、中学生の頃周りの子達は携帯を買ってもらったり都会に遊びに行ったりしていたのに、それらは禁止されていた我が家。
何で家だけ、どれもこれもダメなの•••と思い、私は絶対お母さんみたいな母親にはならないから!と言ってしまった。
お母さんごめんなさい。
今は、なりたくても頑張ってもお母さんみたいな母親には絶対なれません。
尊敬する母親です。+10
-1
-
98. タイソン 2013/09/01(日) 00:09:09
抱いてごめん+1
-18
-
99. 匿名 2013/09/01(日) 00:17:28
このトピを読み、私もそうだったなぁといろいろ思い返し涙が出ました。
お母さんは本当に偉大ですよね。
自分も同じ立場になったけど、母のようにはなれないな。
+18
-2
-
100. 匿名 2013/09/01(日) 00:19:59
お母さん、病気で入院中お見舞いたくさん行かなくてごめんなさい。
小学校~中学校の時は友達と遊ぶのが楽しくて…
お母さんは絶対いなくならない存在だと何故か思ってた。
病院で寂しかったよね。
意識のある最後の面会になった時、お母さんの容態が良くないと呼び出されたから泣いてしまって全く話ができなかった。
それもごめんね。
気の利いたこと言えないできない娘でごめんね。
親孝行何一つできないままでごめんね。
謝りたくてたまらない。+18
-1
-
101. 匿名 2013/09/01(日) 00:25:06
今は実家を出て離れて暮らしている私。
私が着付けセット実家にない?と言うと、着付けセットだけでなく、浴衣まで買って送ってくれる母。
浴衣なんて好みあるんだからそこまでしなくていーよ。言ってしまったり、軽い胃腸炎で入院した時や風邪だと言うと、次の日すぐに駆けつけてくれた母(新幹線で2時間の距離)に、大げさ!と言ってしまったり。
もう25になるのに過保護、、と思ったりしていたけれど、親だからそこまでしてくれるんですよね。
離れて暮らしてみて、親がいてくれる有り難みを実感しています。
お母さんいつもありがとう。
しばらくは戻らないけど、私が帰省した時迎えてくれるとびきりの笑顔をいつまでも見させてね。+13
-2
-
102. 匿名 2013/09/01(日) 00:29:47
32
それ、友達非常識すぎませんか…
少し腹が立ってしまった+5
-1
-
103. 匿名 2013/09/01(日) 00:32:13
お母さん、今まで迷惑かけたり辛い思いさせたりしてごめんなさい。これからは親孝行したいと思ってますが、お母さんが望む様な事は出来ないかもしれません。たぶん、お母さんは孫の顔が見たいと思ってるでしょうが、私には、その親孝行が出来るかどうか分かりません。ごめんなさい。+10
-0
-
104. 匿名 2013/09/01(日) 00:34:49
母子家庭で貧しい生活してることをいつも自分のせいだと思ってるお母さん。
去年は乳がんでそのことにもごめんなさいって言ってた。
わたしはお母さんとお姉ちゃんと弟がいるだけで本当に幸せです。
暴言ばっか吐いてごめんね。
無駄遣いばっかしてごめんね。
わかってるのに優しくなれなくてごめんね。
本当にお母さんだいすきです。+12
-1
-
105. 匿名 2013/09/01(日) 00:38:39
昔から天然な性格の母が恥ずかしくてたまらなかった。正直ずっとバカにしてた。母親なんだからと私の身の回りの世話をすることが当たり前と思ってた。
そんな私が母になり、今となって恥ずかしく思えてきた。
当たり前と思ってたことは全て私に対する愛情の証だったんだね。
今までの無礼をお許しください。
そしてこれからは沢山親孝行させてください。
大好き。ありがとう。+8
-0
-
106. 匿名 2013/09/01(日) 00:42:44
「生まれてきたくなかった」と言ってゴメンナサイ。
生まれてきてしまってスミマセン。
来生はなくていいです。+8
-5
-
107. 匿名 2013/09/01(日) 00:48:26
「夜のおかずコレだけ」と言ってしまってゴメンナサイ。
パートにも出て、家事全部やってくれてたのに。
あの時の自分は母の疲れなんて考えてもいなかった。
私には母の真似は出来ない。
ありがとう。
でも、やっぱり、私は生きているのはツライです。+11
-1
-
108. 匿名 2013/09/01(日) 00:52:12
鬱病になってゴメンナサイ。
リストカットしまくってゴメンナサイ。
この年になってまた余計な心配をかけてしまいましたね。
母もとても辛いと思う。
本当に申し訳と思います。+9
-0
-
109. 匿名 2013/09/01(日) 00:53:38
母子家庭で育って、周りと違う事がすごく嫌で
周りの友達が羨ましくて、
早く大人になって普通の家庭が欲しいって思って結婚しました。
だけど、結婚してやっと母の苦労がわかって
もっと助けにならないといけなかったってすごく後悔しています。+9
-0
-
110. 匿名 2013/09/01(日) 00:58:33
お父さんが離婚と再婚繰り返して、三番目にやってきたお母さん。
血の繋がらないお姉ちゃんと私を弟と差別せずに大切に育ててくれてありがとう。
反抗期だった私は妊娠中のお母さんに
「あんたはパパの奥さんだけど、私のお母さんじゃない。好きで一緒に暮らしてる訳じゃない。どうせお腹の子の方が可愛いんでしょ?二番目のお母さんの方がまだよかった!」
他にもヒドイ言葉を沢山投げつけたのに、私がお父さんに怒られると、いつも私の味方でいてくれてありがとう。
結婚して家を出てからも、心配して連絡をくれるのはいつも、お父さんでもお姉ちゃんでもなく、お母さん。
私が何か言い辛い事を言いたげな時、気づいて聞いてくれるのもお母さん。
本当にありがとう。
今まで沢山反抗してごめんなさい。
私のお母さんはお母さんだけだよ。
私もお母さんみたいなお母さんになりたい。+18
-1
-
111. 匿名 2013/09/01(日) 01:05:48
いつも優しいお母さん。
なのに、八つ当たりしてごめんね。
たまにふとお母さんが居なくなったらとか考えちゃう。
いつも笑顔でいてほしいな。
+12
-0
-
112. 匿名 2013/09/01(日) 01:06:17
私が作ってしまった借金を、生活が厳しいのに母が一生懸命働いたパート代で払ってくれた。
父と喧嘩して、1人暮らしをすると家を飛びたした時に、私の姿が見えなくなるまで泣きながら窓から手を降っていた母の姿が今でも忘れられない。お母さん心配ばかりかけてごめんなさい。
偉そうなことを言っても私はいつまでもあなたの子供です。これからいっぱい親孝行します。
長生きして下さい。+8
-1
-
113. 匿名 2013/09/01(日) 01:13:11
過去をふりかえって
親孝行てきなことが
まったくできていないです
やってもらうことがあたりまえ
病気のときでさえ心配かけたり
ひどいことをゆってしまったり
ほんとうに自分は最低です
ほんとうにごめんなさい。
ほんとうにありがとう。
あなたの子供に産まれたことが
最高の幸せだと
いまほんとうにおもいます
もし願いが叶うのならば
もう一度あいたいです。+8
-0
-
114. 匿名 2013/09/01(日) 01:19:18
進路のことで喧嘩した中学生時代、用意してくれたご飯を投げつけて、本当にごめんなさい。
今でも思い出すと胸が痛くなる。
いつも誰よりも私のことを心配してくれてたのに、ずっとそれを解っていませんでした。
あなたがお母さんで、本当によかった。+5
-1
-
115. 匿名 2013/09/01(日) 01:19:50
大嫌いって言ってごめんなさい。
無愛想にしてごめんなさい。
会話をしなくてごめんなさい。+7
-0
-
116. 匿名 2013/09/01(日) 01:28:21
病気になってしまってごめんなさい。
長いこと苦労かけてしまったね。
病気のせいでお金もかかっちゃったね。
完治するにはまだ時間がかかりそう。
でも、お母さんより先には死なない。
お母さんのことは私が看取るから。+11
-0
-
117. 匿名 2013/09/01(日) 01:30:56
進路のことで喧嘩した中学生時代、用意してくれたご飯を投げつけて、本当にごめんなさい。
今でも思い出すと胸が痛くなる。
いつも誰よりも私のことを心配してくれてたのに、ずっとそれを解っていませんでした。
あなたがお母さんで、本当によかった。+2
-0
-
118. 匿名 2013/09/01(日) 02:45:50
中学生の頃にある日ふと母から、
「弟か妹欲しい?」と聞かれ、瞬時に母の妊娠を悟った私。
でも思春期で反抗的だった事と、何だか妊娠その物がいやらしく思えてしまった私は
「そんなの欲しくない!絶対嫌だから!」と叫んで拒絶した。
それからしばらくして学校から帰ると、
仏壇の前に座り、真新しい小さな観音様に向かって泣きながら拝んでいる母がいました。
数十年後
「あの時私が『お願い産んで!』って言えば産んでた?」と聞くと、
「お母さん身体あまり強くなかったからなぁ…。あんたはそんな風に思わなくていいよ。」
と言われた。
母が亡くなって十年経ちますが、今でも後悔してもしきれません。
15歳違いの弟か妹欲しかった…。
本当にごめんなさいお母さん。
+9
-10
-
119. 匿名 2013/09/01(日) 02:54:45
おかあさん、おかあさん・・・+3
-0
-
120. 匿名 2013/09/01(日) 03:02:21
おかあさんより早く死ぬかもしれないって言ってごめんなさい。こんな体に産んでごめんねって泣くのはもうやめてね。+7
-0
-
121. 匿名 2013/09/01(日) 03:22:03 ID:ZHCkQm8c7G
うちら父親がガンで闘病生活をおくっていて、母親1人で生活を支えてくれてました。そんな生活で思春期まっただなか、口うるさかった父親が病気で死に自由になったと勘違いした私は家にも帰らず遊びほうけてた。しかもお金だけせびりに帰ったり、とったり。
毎晩、遊んでいると『どこにいるの?』『無事かどうかだけ連絡して』何通も夜中から明け方までメールがきてた。それでも無視し続けて朝方帰ると寝れてなかった母親が起きてまっていた。父親がいなくなって、誰もいない家で1人で待っててくれた。
でもその時は、それが悪いとも思わなくてうっとおしかったし、罵声を浴びせてばっかり、こんな性格に育てた親が悪いと思ってた。後々知ったけど、母親はその頃から睡眠薬を服用しなければ寝れなくなったらしい。そんなことすら、知らなかった。
本当に最低な娘だったけどお母さんから見捨てられた事がなかった。いつも味方で、いつも一番私を大事にしてくれて、兄を大学に行かし、私を専門学校に行かし私がパティシエになった時は、私のつくるケーキの1番のファンでいてくれた。
そして、私に子供ができて出産した時も、『やっぱりアンタはえらいね、すごいわ!』って褒めてくれた。
違うよ、すごいのはお母さんやわ。ごめん、ほんまにありがとう。きっと私も子育てで苦悩する時があると思う、でも私もお母さんみたいに強く愛情をもって育てていきたい。
そしてもうひとつ、お母さんの念願の結婚式ができてなくてごめん、晴れ姿見せれてなくてごめん。
もう少し落ち着いて、お金がたまれば必ず..
今までありがとうなんて言えなかったから、その場で絶対にありがとうと言いたいです。
おかあさん、私、お母さん大好きやでーーー!
長生きしてやー!+12
-4
-
122. 匿名 2013/09/01(日) 03:26:10 ID:ZHCkQm8c7G
うちら父親がガンで闘病生活をおくっていて、母親1人で生活を支えてくれてました。そんな生活で思春期まっただなか、口うるさかった父親が病気で死に自由になったと勘違いした私は家にも帰らず遊びほうけてた。しかもお金だけせびりに帰ったり、とったり。
毎晩、遊んでいると『どこにいるの?』『無事かどうかだけ連絡して』何通も夜中から明け方までメールがきてた。それでも無視し続けて朝方帰ると寝れてなかった母親が起きてまっていた。父親がいなくなって、誰もいない家で1人で待っててくれた。
でもその時は、それが悪いとも思わなくてうっとおしかったし、罵声を浴びせてばっかり、こんな性格に育てた親が悪いと思ってた。後々知ったけど、母親はその頃から睡眠薬を服用しなければ寝れなくなったらしい。そんなことすら、知らなかった。
本当に最低な娘だったけどお母さんから見捨てられた事がなかった。いつも味方で、いつも一番私を大事にしてくれて、兄を大学に行かし、私を専門学校に行かし私がパティシエになった時は、私のつくるケーキの1番のファンでいてくれた。
そして、私に子供ができて出産した時も、『やっぱりアンタはえらいね、すごいわ!』って褒めてくれた。
違うよ、すごいのはお母さんやわ。ごめん、ほんまにありがとう。きっと私も子育てで苦悩する時があると思う、でも私もお母さんみたいに強く愛情をもって育てていきたい。
そしてもうひとつ、お母さんの念願の結婚式ができてなくてごめん、晴れ姿見せれてなくてごめん。
もう少し落ち着いて、お金がたまれば必ず..
今までありがとうなんて言えなかったから、その場で絶対にありがとうと言いたいです。
おかあさん、私、お母さん大好きやでーーー!
長生きしてやー!+5
-3
-
123. 匿名 2013/09/01(日) 04:00:50
ただただごめんなさい。
お母さんだけじゃなくてお父さんも
まっとうな人間になれなくてごめん。
でもいつも感謝してます。
大好きです。
あなたたちの子どもに産まれたことを
誇りに思います。
二十歳までにはちゃんとした人間に
なって恩返しするからそれまで
待っててね。
+6
-0
-
124. 匿名 2013/09/01(日) 04:13:25
本当は私にはもう1人妹か弟がいるはずでした。だけど、やむ終えずおろしてしまったそうです。
そのことを知らずに、もう1人兄妹が欲しいとわがまま言ってごめんなさい。
お母さんが一番辛いのに。
お母さんだって産みたかったのに。
ごめんなさい。+7
-2
-
125. 匿名 2013/09/01(日) 04:19:45
学生時代、補導逮捕
入らなくて良い場所に入る事が決まった時の表情・・
小学生の時に父親と別れてから5人の子供を1人で育ててくれてたね。
産まれたくなかった!
その言葉を言った時涙を見せた事がなかった母が抱き締めてくれながら泣いたね。
その後も10年以上音沙汰なくしてた間
毎朝近辺を探してくれた話聞いた時涙が出たよ。
自分を責めて内向的に物事を考えてた時
お前は大丈夫だよ。
私の血を一番継いでるからね。
人が10出来る事を1つずつしていけばいいから。
今も人よりペースも遅いけど言ってくれた言葉を支えに頑張ってるよ!
最後癌になった時でも自分の心配より子供達の事ばかり考えてくれてたね。
もっと一緒に居れば良かった・・
もっと素直にしてれば良かった・・
死んだら親が言う言葉の意味が分かるよ。そう言ってたね。
話がしたくても頷く事も返事をする事も出来ないんだよ。
そう言ってたね。
会いたいよお母さん
話をして笑いあいたいよ。
でも今は無理なんだよね。
日々を頑張るから空から見てて。
お迎えが来たらその時笑いながら一緒に過ごそうね。
親孝行してあげられなくて
素直になれなくてお母さんゴメンね。
これを見てお母さんやお父さんと離れて暮らしている人やケンカをして気まずい人。
いっぱい会って
たくさん話をして一緒にいる時間を大切にしてあげて下さい。
どれだけしてもお迎えが来て居なくなったらしてあげられないから・・
+7
-2
-
126. 匿名 2013/09/01(日) 05:53:14
メンヘラでごめんなさい 31歳にして どうにかしたい 本当にごめんなさい+3
-1
-
127. 匿名 2013/09/01(日) 06:37:00
子供は親を選んで生まれてくるとか言うけど…
だったらお母さんを良い人生に導けなくてごめんね。
なんの為に私は生まれたんだろう?
お母さんの役に立ってなくてごめんね。+4
-1
-
128. 匿名 2013/09/01(日) 06:45:26
46
命令口調で何様?偉そうに+4
-1
-
129. 匿名 2013/09/01(日) 07:33:16
文が長いな…+4
-1
-
130. 匿名 2013/09/01(日) 07:45:57
生まれてきてごめん
あなたの望みどおりこれから私から連絡しません。+4
-1
-
131. 匿名 2013/09/01(日) 07:49:16
46さんの言ってることが理解できないわたし。ごめんなさい。+2
-1
-
132. 匿名 2013/09/01(日) 07:50:30
みんな直接言いなね。+9
-5
-
133. 匿名 2013/09/01(日) 07:58:22
中学生のとき、友達をいじめて不登校にしてしまった私に沢山叱ってくれてありがとう。
そのときは、死ねとかクソババアとか毎日のように言ってたけど同じ過ちはあれから一回もしてないよ。ありがとう。今度親孝行するね。+5
-3
-
134. 匿名 2013/09/01(日) 08:09:57
喧嘩したとき、ひどいことたくさんいって泣かせてしまってごめんなさい。
泣きながら焼きそば食べて、泣きながら眠りについたお母さん本当にごめんなさい。+6
-0
-
135. 鬱ちゃん 難ちゃん 2013/09/01(日) 08:15:07
鬱病になった母を看てて
妹が鬱になった。
朝、昼、夜と母は電話をかけてくる。
仕事中でも、夫がいても
早朝でも、夜中でも
寂しい
寝れない
と言う。
私も
薬なしでは
生活できなくなりました。
電話にでれなくなりました。
お母さん
ごめんなさい。
早く治して
お母さんの話
聞いてあげれるように
なるからね。+3
-2
-
136. 匿名 2013/09/01(日) 08:22:27
いつまでもあなたを憎んでてごめんなさい+10
-1
-
137. 匿名 2013/09/01(日) 08:57:35
こんなブスで頭が悪い人間に生まれてごめんなさい+5
-3
-
138. 匿名 2013/09/01(日) 09:18:28
病気で話せなくなり最後にうなされながら私は貴方の重荷といった。そんなの仕方ない迷惑なんてと思いながら介護に協力しない家族と付き合い一人でやるのにいっぱいいっぱい。。貴方が亡くなった今も仲良くできない。ごめんなさい+3
-1
-
139. 匿名 2013/09/01(日) 09:27:31
132がマイナスになってるけど、
言える状況の人は
言えるときにちゃんと伝えた方が
いいかなって思う。+5
-2
-
140. 匿名 2013/09/01(日) 10:16:56
大学中退して専門学校まで行かせてもらったのに芸能界目指しててごめんなさい。しかもまだたまごだからお母さんお父さんに生活費を出してもらってほんとごめんなさい。有名になったら必ず恩返しします!+3
-2
-
141. 匿名 2013/09/01(日) 10:37:08
体裁の悪い子供だけど…ご免なさい!期待に応えようと思えば思う程、空回りしてきた、この半生…期待を裏切り、更に私ごとで、屈辱的な思いをさせて、ご免なさい!お母さん!+2
-1
-
142. 匿名 2013/09/01(日) 10:37:46
産まれて来てすいません+3
-2
-
143. 匿名 2013/09/01(日) 11:07:39
今でも覚えてる。
ケンカした時に『お前がこの家から出て行け!実家に帰れ!』って言いました。
何であんなこと言ったんだろう。。。
本当にごめんなさい。
+3
-1
-
144. 匿名 2013/09/01(日) 12:33:15
小学校の時、かまってほしくて
心配してほしくて、
痛くもないのに足が痛くて歩けないとわめいた。
心配したお母さんは何件もの病院を回ってくれて
いろんな病院でいろんな検査もした。
でも異常はどこにもなくて
お母さんが真剣に悩んでた。
ごめんね、仮病で。
当時は乳児医療もなくて、
わたしのかまってちゃんで、ものすごいお金かけさせてしまった。
ほんとは兄弟で一番健康です。
産んでくれてありがとう。
ごめんなさい。+3
-1
-
145. 匿名 2013/09/01(日) 12:37:34
生まれてきて、ごめんなさい。+4
-2
-
146. 匿名 2013/09/01(日) 13:09:09
友達の家に泊まるとか嘘ついて沢山約束破って
学校も辞めて
沢山泣かせて悩ませてごめんなさい
大嫌い
居たくないなんて
本当は大好きだよ
後悔いっぱいです。
ごめんなさい。
+2
-1
-
147. 匿名 2013/09/01(日) 13:46:20
何とも思わない。今でも大嫌いです。私はあなたのこと許してません。高校に入ったら出て行く事が今の私の目標。一生恨みます。+4
-4
-
148. 匿名 2013/09/01(日) 13:47:28
母がその当時流行ってたKiroroの「未来へ」がいい歌だねぇって、言った。いつも反抗的だったから「別に」と答えた。
なぜ、あんなに反抗的だったのだろう。母は余命いくばくもない事に気付き、私に遺したメッセージだったような気がする。
やさしい娘じゃなくて、本当にごめんなさい。
そして心からありがとう。+5
-1
-
149. 匿名 2013/09/01(日) 13:57:49
小学5年生の時に亡くなった母…。
亡くなる前は病気で入退院を繰り返しながら車イス生活に。
そんな中反抗期だった私は… 亡くなる前日に
「恥ずかしいから一緒に出歩きたくないんだよ」
と言ってしまった。
天国にいるお母さんに謝りたい。
車イスになりながらも
家の事やご飯頑張って作ってくれてたのに
最低な娘でごめんなさい。
親不孝のバカ娘でごめんなさい。
私も今母になって
お母さんの気持ちがよく分かりました。
厳しかったけど
自分自身にも厳しく強い母でした。
本当は大好きです。
今尊敬する人は母です。
母のように強くなりたい。
生んでくれて、ありがとう。+4
-1
-
150. 匿名 2013/09/01(日) 14:29:18
母には感謝もごめんなさいも無いです。
産んだのはあなただし。
欲しく無かったら産まなきゃよかったじゃん。
私は産みたくて産んだの。
でも娘に「産んで欲しくなかった」と言われた。
自己肯定感の無い一族らしい。+2
-2
-
151. 匿名 2013/09/01(日) 15:42:53
うそついてててごめんなさい。
+1
-2
-
152. ぶー 2013/09/01(日) 15:46:07
いつもありがとうございます
嘘ついてごめんなさい
今まで育ててくれてありがとう
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m+1
-1
-
153. ぶー 2013/09/01(日) 15:50:58
いつもありがとうございます
嘘ついてごめんなさい
今まで育ててくれてありがとう
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m+1
-1
-
154. 匿名 2013/09/01(日) 16:16:08
やばい、泣きそう、泣+1
-1
-
155. 匿名 2013/09/01(日) 16:20:04
かりゆし58のアンマーという曲お勧めです!
泣けてくる!+2
-2
-
156. 匿名 2013/09/01(日) 16:22:31
いつも、私の事優先に考えて
くれたのに
弟ができてからヤキモチばっかり
やいていました。
いいお姉ちゃんになりなさい。とか
言われてすごくムカついて…
今思えば当たり前のことなのに。
お父さんがなくなったときも私の前では
絶対泣かなかった。でもこっそり
泣いてるのを見ました。
我慢してたんだね。
今はやっと反抗期も終わって
お母さんを支えたいです。
+7
-1
-
157. 匿名 2013/09/01(日) 16:43:31
どう考えても私が悪いのに、静かに私の味方でいてくれた。
騒がず、ただ一緒に側で耐えてくれた。
私が母を巻き込んだ事に謝罪をしても、ただ
いいの、いいの…って
私もそうなりたい。
静かな中にある強さ。
+8
-1
-
158. 匿名 2013/09/01(日) 17:09:06
ほとんどの人はちゃんと結婚するのに、まだできなくてごめんなさい。
40代後半の娘より+10
-1
-
159. 匿名 2013/09/01(日) 17:20:56
お母さんが体調悪いの気付いてあげれなかった
ごめんなさい
ごめんなさい
逢いたいよ 声がききたいよ+8
-1
-
160. 匿名 2013/09/01(日) 18:08:52
反抗期の時
朝帰りばかりしていて
その度心配で起きてまっていてくれたり
喧嘩をするたび言ってはいけないことを
投げつけたりしました。
社会人になり両親のありがたみが
感じました。
今まで迷惑をかけた分
今からいっぱい親孝行したいです。
お母さん大好きです!!+3
-2
-
161. 匿名 2013/09/01(日) 18:59:20
子供の頃に凄く怒られて腹立ってた時 母の子供の頃の写真がなせが置いてあったので 3~4cm破いてしまいました。
その後すごく後悔…
昔の事だけど未だに忘れられない
本当にごめんなさい!!+5
-0
-
162. 匿名 2013/09/01(日) 19:24:45
去年の冬。妊娠して堕胎してしまいました。
本当に本当にごめんなさい。+2
-4
-
163. 匿名 2013/09/01(日) 19:36:19
お母さん、
体つらくてきつくて大変だったのに
1日だけ家に帰ってきてくれたね。
みんなの前で恥ずかしくって「早く病院帰れば?」
なんて言っちゃってごめんね。
悲しそうな顔、今だに忘れられないよ。15年経つのにね。
あの日が生きてるお母さんに会う最後の日になるなんてね。
ほんとにごめんね。ほんとはいっぱい甘えたかったんだよ。+8
-0
-
164. 匿名 2013/09/01(日) 19:56:25
ココ読んでると他人事ながら涙出てくるね
子供の気持ちも母の気持ちもわかるー+2
-1
-
165. 匿名 2013/09/01(日) 20:02:51
父親と合わなくて家出してしまってごめんなさい
私が家を出たことで父親に攻められたよね?ごめんね、お母さん。+3
-1
-
166. 匿名 2013/09/01(日) 20:26:52
こんな病気になってごめんね。
抗がん剤で髪の毛ないの 嫌で
何回もお母さんの前で
まだ18なのにって泣いちゃった。
なのに お母さんは毎回毎回
励ましてくれて …
早く治すからね 。
大学で勉強がんばるから
将来海外旅行に行こう 。
+5
-0
-
167. 匿名 2013/09/01(日) 21:06:33
世間で批判されることいっぱいしてきた。悲しむの知ってて暴言はいた。本当にごめんなさい。
見離されてもおかしくないのに話聞いてくれてありがとう。認めてくれてありがとう。ほんとの気持ちはお母さんにしか言えなかったのに、親孝行できないまま会えなくなって後悔してるよ。お母さんの子どもで良かった、大好き。+2
-1
-
168. 匿名 2013/09/01(日) 21:37:27
家族と半沢見ながらここも読んでると涙あふれて困るー!
1人ならめっちゃ泣いてた+1
-1
-
169. 匿名 2013/09/01(日) 22:01:56
私が病気でになってすぐ入院になったと旦那から電話で聞いてビックリして人前なのに泣いてくれたお母さん。
心配かけてごめんなさい。
+1
-0
-
170. 匿名 2013/09/02(月) 00:36:21
家の手伝いしなくてごめんなさい。
いつも頼ってばっかでごめんなさい。
自分が親になってから母の大変さや偉大さに気付きました。
これからはたくさん親孝行するから長生きしてね!
+1
-0
-
171. 匿名 2013/09/02(月) 07:19:46
ごめんね。
今でもお母さんの事許せそうにないや
+0
-0
-
172. 匿名 2013/09/02(月) 11:11:54
お母さんだいすき!
いっつも話きいてくれてありがとう❤
自分のことは後回しで私のことばっかりで…。
いつもは言えないけど自慢のお母さんです(^。^)
また一緒にお買い物とかいこうね(*`へ´*)
+1
-0
-
173. 匿名 2013/09/02(月) 11:25:31
お母さん、あなたの事は子どものころと変わらず大好きで、許しているけれど、
モラハラの兄がいる限り、もう連絡できません。
ごめんなさい。+0
-0
-
174. 匿名 2013/09/02(月) 19:23:28
天国のお母さんへ
余命のこと怖くて言えなかったんだ。
本当にごめんね。
家族みんな元気でやっているから安心してね。+2
-0
-
175. 匿名 2013/09/02(月) 19:53:34
兄弟と喧嘩した時に関係ないのに
当たったりして本当にごめん
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する