-
1. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:17
主は大根と牛すじとタコが好きです+46
-1
-
2. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:42
たまごとちくわ+25
-0
-
3. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:42
大根+98
-2
-
5. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:45
たまご+95
-0
-
6. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:47
牛すじ+38
-1
-
7. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:48
だいこん、こんにゃく、はんぺん!+43
-0
-
8. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:49
大根と卵
カラシ入れて食べるのが好き+50
-0
-
9. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:49
卵+26
-1
-
10. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:53
餅巾着+79
-2
-
11. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:59
たまごー!!
+21
-0
-
12. 匿名 2022/09/17(土) 21:04:59
玉子+40
-0
-
13. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:01
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚+22
-0
-
14. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:03
ちくわ+15
-0
-
15. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:07
厚揚げ+49
-0
-
16. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:10
ソーセージ+20
-4
-
17. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:18
ウインナー+40
-6
-
18. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:20
餅巾着+30
-2
-
19. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:22
がんも+35
-2
-
20. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:30
ロールキャベツ+13
-2
-
21. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:34
餅きんちゃく+22
-3
-
22. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:45
>>1
主に全部言われたわー笑+10
-0
-
23. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:46
白滝!
こんにゃくも好きだけど全く違うのよ。+73
-0
-
24. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:50
シャウエッセン+28
-5
-
25. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:53
ちくわぶ!関西に引っ越してなかなかなくて…探して買うくらい好きよ!+33
-4
-
26. 匿名 2022/09/17(土) 21:05:59
関西出身だけどちくわぶ好き+21
-3
-
27. 匿名 2022/09/17(土) 21:06:08
+18
-5
-
28. 匿名 2022/09/17(土) 21:06:13
ちくわぶとこんにゃく。
関西出身で、上京して初めてちくわぶを食べたんだけど、美味しくて感動した!+6
-2
-
29. 匿名 2022/09/17(土) 21:06:31
大根
玉子
こんにゃく
+21
-0
-
30. 匿名 2022/09/17(土) 21:06:43
桃です!+1
-12
-
31. 匿名 2022/09/17(土) 21:06:52
大根と厚揚げと手羽元とこんにゃく+10
-0
-
32. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:07
大根と竹輪と昆布と、アクセントの効いた少々の練りものがあればいいや+1
-0
-
33. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:09
トマト+6
-3
-
34. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:11
きんちゃく(モチ)+7
-0
-
35. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:12
たまごとがんも+8
-0
-
36. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:18
タコ入れるといつもトロントロンになっちゃう…+0
-0
-
37. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:31
ロールキャベツ+4
-0
-
38. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:31
ジュワっとお出汁や他具材から出た味がしみた大根。+19
-0
-
39. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:43
こんにゃくとたまご
カラシは必須。
冷蔵庫にこんにゃくと大根と卵があったらとりあえずおでんを炊いてしまう。+5
-0
-
40. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:08
えのき+0
-3
-
41. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:09
>>27
田楽とおでんて同じなのかな?+1
-0
-
42. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:20
大根、たまご、糸こん!+10
-0
-
43. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:44
たまご!!ちくわぶ!!+15
-0
-
44. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:47
もうおでん食べましたか?
私はまだですー+4
-0
-
45. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:50
練り物全般!
さつま揚げとか、すり身の揚げたのとか!
+17
-0
-
46. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:58
はんぺん+10
-0
-
47. 匿名 2022/09/17(土) 21:09:08
赤棒
赤棒は関東でも売って欲しい。+1
-0
-
48. 匿名 2022/09/17(土) 21:09:08
ここ読んで今度おでんを作る時は手羽元と白滝を入れようと思った。+5
-1
-
49. 匿名 2022/09/17(土) 21:09:15
うちで食べる時最近柚子胡椒つけて食べてるんだけど美味しいよ+8
-0
-
50. 匿名 2022/09/17(土) 21:09:22
マロニーちゃん!めっちゃ美味しいよ。+3
-1
-
51. 匿名 2022/09/17(土) 21:09:24
大根とはんぺんと結びしらたきが好き。+8
-0
-
52. 匿名 2022/09/17(土) 21:09:29
黒はんぺん 静岡+4
-0
-
53. 匿名 2022/09/17(土) 21:09:43
大根とごぼう天+3
-0
-
54. 匿名 2022/09/17(土) 21:10:09
だし巻き卵
コンビニで食べて美味しかった+3
-0
-
55. 匿名 2022/09/17(土) 21:10:38
ちくわぶ!+10
-0
-
56. 匿名 2022/09/17(土) 21:10:47
>>1
軟骨頂いて宜しいかしら?+1
-0
-
57. 匿名 2022/09/17(土) 21:11:41
もちきんちゃく
はんぺん
+7
-0
-
58. 匿名 2022/09/17(土) 21:11:47
たまご
カッチカチな完熟卵で煮てあるのが好き
最近のはやりの半熟は嫌い+5
-1
-
59. 匿名 2022/09/17(土) 21:11:50
ちくわぶとさつま揚げ
この前おでん作ってちくわぶ久しぶりに食べたらモチモチでめちゃくちゃ美味しかった+9
-0
-
60. 匿名 2022/09/17(土) 21:12:16
だいこん!ちくわぶ!+7
-0
-
61. 匿名 2022/09/17(土) 21:12:20
がんもと昆布+2
-0
-
62. 匿名 2022/09/17(土) 21:12:21
しらたき+1
-0
-
63. 匿名 2022/09/17(土) 21:14:03
白滝!
だがしかし、昔とあるコンビニで
白滝のみ3個だけ買ったら
食べた瞬間とろけて不味すぎて気持ち悪くて捨ててしまった…
あれからしばらく白滝が食べられなくなった。
白滝がとろけるとか絶対時間経ちすぎやろ😭多分…+7
-0
-
64. 匿名 2022/09/17(土) 21:14:08
丸天+0
-0
-
65. 匿名 2022/09/17(土) 21:14:50
ちくわぶ食べたことない+10
-0
-
66. 匿名 2022/09/17(土) 21:15:41
>>17
ウインナーって食べたことないんだけど、味抜けちゃってないの?+5
-0
-
67. 匿名 2022/09/17(土) 21:16:06
>>27
昔市民プールのプールサイドで売ってた!+1
-0
-
68. 匿名 2022/09/17(土) 21:16:20
焼き豆腐!+2
-0
-
69. 匿名 2022/09/17(土) 21:17:33
鍋と勘違いしてる人が多数いるような…+3
-0
-
70. 匿名 2022/09/17(土) 21:17:36
トマト+0
-1
-
71. 匿名 2022/09/17(土) 21:18:26
餅入り巾着!+6
-0
-
72. 匿名 2022/09/17(土) 21:18:33
ソーセージ+0
-0
-
73. 匿名 2022/09/17(土) 21:19:38
ジャガ芋 ゴボウ天 タコ
おでん作るの、何気に面倒くさいと思う
お母さんいつもありがとう+7
-0
-
74. 匿名 2022/09/17(土) 21:19:53
>>27
これは田楽だね。おでんの元になった料理。+4
-0
-
75. 匿名 2022/09/17(土) 21:20:22
おでんのタコは旨いのよこれが+13
-0
-
76. 匿名 2022/09/17(土) 21:20:26
たまご
大根
はんぺん
ちくわぶ
きんちゃく
+6
-0
-
77. 匿名 2022/09/17(土) 21:22:50
今日おでんにしたよ
牛すじとか下ごしらえが時間かかるよね…
大根とごぼう天が好き+4
-0
-
78. 匿名 2022/09/17(土) 21:22:58
コンニャク+2
-0
-
79. 匿名 2022/09/17(土) 21:23:03
牛すじとだし巻き玉子!+2
-0
-
80. 匿名 2022/09/17(土) 21:23:28
練り物って意外と人気ないよね笑
練り物ないと出汁出ないのに+5
-1
-
81. 匿名 2022/09/17(土) 21:24:04
>>44
大根が高いんよね
あとはまだ暑いから腐らないか心配で中々…来週くらいに一度作りたいなぁ+5
-0
-
82. 匿名 2022/09/17(土) 21:24:51
1つに決められない
たまご、こんにゃく、大根は外せない+3
-0
-
83. 匿名 2022/09/17(土) 21:25:42
>>81
よこ
この前おでんにしようと思ったら大根だけ高くて断念したよー
+2
-1
-
84. 匿名 2022/09/17(土) 21:26:21
>>75
ふわふわなタコ好き+1
-0
-
85. 匿名 2022/09/17(土) 21:27:40
金沢おでんのカニ面、めっちゃ美味しい+6
-0
-
86. 匿名 2022/09/17(土) 21:28:28
ちくわとちくわぶしかたべられない+1
-0
-
87. 匿名 2022/09/17(土) 21:29:16
大根、ゆで卵、ガンモ、+6
-0
-
88. 匿名 2022/09/17(土) 21:29:47
大根、はんぺん
今日の夕飯おでんだったよ+1
-0
-
89. 匿名 2022/09/17(土) 21:34:03
>>60
ちくわぶ
美味しいですよね〜!
あとは、つみれとハンペンがあれば最高です!+4
-1
-
90. 匿名 2022/09/17(土) 21:36:49
carrot+1
-0
-
91. 匿名 2022/09/17(土) 21:37:11
ちくわぶとこれは絶対にはずせない
+20
-0
-
92. 匿名 2022/09/17(土) 21:38:04
大根、餅巾、こんにゃく、はんぺんをずーっと繰り返して食べてる。+1
-0
-
93. 匿名 2022/09/17(土) 21:39:01
>>33
トマト美味しいですよね!+2
-0
-
94. 匿名 2022/09/17(土) 21:39:24
ちくわぶ、はんぺん、大根!この3つだけでいい+3
-0
-
95. 匿名 2022/09/17(土) 21:39:57
生麩美味しいよ+2
-0
-
96. 匿名 2022/09/17(土) 21:40:51
卵と牛すじ+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/17(土) 21:41:20
>>66
そんなに味は抜けないけど、おでんに肉のダシが出るからおいしいよ。でもおでんの味自体がウインナーで洋風ぽくなって、本来のおでんとは違くなるから好きじゃないって人もいるけど。+3
-0
-
98. 匿名 2022/09/17(土) 21:41:31
>>44 静岡は一年中食べてるよ。
+0
-0
-
99. 匿名 2022/09/17(土) 21:41:39
>>65
これは、ちくわぶではなく、ちくわでは?+4
-0
-
100. 匿名 2022/09/17(土) 21:41:57
ちくわぶを食べたことがなかったけど、初めて食べたらハマった。モチモチしてるのが良いのね。+6
-1
-
101. 匿名 2022/09/17(土) 21:42:08
大根、たまご、餅巾着、しらたき…
茅乃舎のおでん専用の出汁がおいしいよ!+2
-0
-
102. 匿名 2022/09/17(土) 21:43:48
>>91
これ美味しいよね!大好き!+4
-0
-
103. 匿名 2022/09/17(土) 21:44:14
卵+4
-0
-
104. 匿名 2022/09/17(土) 21:44:41
今日おでんの具材を買い込んで大根も下茹でしておいたから明日はおでんにするよ🍢
わたしは餅巾がすき!
+7
-0
-
105. 匿名 2022/09/17(土) 21:47:15
桜の形の練り物の中にうずら入ってるやつ❗
名前わからん❗+3
-0
-
106. 匿名 2022/09/17(土) 21:49:21
大根 玉子 ちくわ+3
-0
-
107. 匿名 2022/09/17(土) 21:51:42
>>99
ごめん+10
-0
-
108. 匿名 2022/09/17(土) 21:52:13
厚揚げ、ちくわ+0
-0
-
109. 匿名 2022/09/17(土) 21:54:15
>>105
桜たまご+7
-1
-
110. 匿名 2022/09/17(土) 21:54:57
>>75
たまごの右隣、なんですか?肉??+1
-0
-
111. 匿名 2022/09/17(土) 22:00:19
ウインナー巻き
ロールキャベツ
筍+1
-0
-
112. 匿名 2022/09/17(土) 22:02:12
これ好き
ふわふわ+1
-0
-
113. 匿名 2022/09/17(土) 22:02:29
たまご、手羽先、餃子天!
個人的にウインナーは風味が移るから入れたくない派+1
-0
-
114. 匿名 2022/09/17(土) 22:04:20
>>109
そのままですねw
練り物と卵も両方同時に食べれるという♥️
覚えときます、ありがとう+3
-0
-
115. 匿名 2022/09/17(土) 22:06:23
>>1
だし巻き、ウィンナー、たまご。
でも全部大好き+1
-0
-
116. 匿名 2022/09/17(土) 22:08:01
大根、はんぺん、ちくわぶ
おでん大好き〜+6
-0
-
117. 匿名 2022/09/17(土) 22:15:20
大根、ちくわ、たまご+3
-0
-
118. 匿名 2022/09/17(土) 22:18:18
たまごが大好き!!+4
-0
-
119. 匿名 2022/09/17(土) 22:18:58
牛筋とウインナー+1
-0
-
120. 匿名 2022/09/17(土) 22:21:12
すじ 卵 揚げ+1
-0
-
121. 匿名 2022/09/17(土) 22:21:22
じゃがいも
煮崩れてるのが大好き+6
-0
-
122. 匿名 2022/09/17(土) 22:28:46
白滝とこんにゃく!
ちくわぶ食べたことないし売ってるのも見たことないんだけどちくわとは違う物だよね?
はんぺんみたいな感じなの?+3
-0
-
123. 匿名 2022/09/17(土) 22:30:13
>>5
私も卵。
家でおでん作る時、卵10個は入れて、そのうち2つは作った日の夕飯の時に絶対食べるんだけど夫から普通1個でしょ!2個なんて贅沢だと言われます。なんなら3つ目行きたいくらいだけど我慢してるのに…+9
-0
-
124. 匿名 2022/09/17(土) 22:38:14
大根、しらたき、こんにゃく、巾着、卵が好きです+2
-0
-
125. 匿名 2022/09/17(土) 22:45:01
大根
はんぺん
じゃがいも+2
-0
-
126. 匿名 2022/09/17(土) 22:47:10
春菊が好き
味に飽きて来たら春菊食べたらリセット出来る。+0
-0
-
127. 匿名 2022/09/17(土) 22:58:23
>>1
たまごとこんにゃくとがんも+3
-0
-
128. 匿名 2022/09/17(土) 23:20:11
>>122
ちくわぶは材料が小麦粉と塩と水だからそれ自体はちくわやはんぺんのような味はしないよ
「すいとん」に近いかなぁ+5
-0
-
129. 匿名 2022/09/17(土) 23:32:28
>>107
味がシミたちくわぶ食べたい+6
-0
-
130. 匿名 2022/09/17(土) 23:35:47
あれー。
昆布大好きなんだけど人気がないね。
独り占めしまっす😊+2
-0
-
131. 匿名 2022/09/17(土) 23:37:52
>>122
小麦粉をこねて茹でた食品だからはんぺんとは違うよ。もちもちした食感。
斜め切りの薄切りにするとだしがよく染みて美味しいよ。+2
-0
-
132. 匿名 2022/09/17(土) 23:59:07
>>8
カラシ、入れるの?そのままスープに溶かす?
添えるのが定番かと思ってたけど、それも良いかも。+0
-0
-
133. 匿名 2022/09/18(日) 00:06:08
じゃがいも
煮込みすぎると崩れちゃうから、入れるタイミングが難しいけど。+2
-0
-
134. 匿名 2022/09/18(日) 00:50:33
>>110
厚切りベーコンかな?+1
-0
-
135. 匿名 2022/09/18(日) 01:17:15
ロールキャベツ+2
-0
-
136. 匿名 2022/09/18(日) 02:21:28
じゃが
すじ
ねぎ袋
こんにやく+2
-0
-
137. 匿名 2022/09/18(日) 02:28:51
だし巻き玉子、玉子、じゃがいも、ウインナー、ウインナー巻、魚河岸あげ、こんにゃく+1
-0
-
138. 匿名 2022/09/18(日) 02:39:12
大根と白滝+1
-0
-
139. 匿名 2022/09/18(日) 03:11:15
だいこん+1
-0
-
140. 匿名 2022/09/18(日) 05:09:25
>>23
お出汁のみながらの白滝サイコー!!+2
-0
-
141. 匿名 2022/09/18(日) 05:13:29
>>85
豪華~✨+2
-0
-
142. 匿名 2022/09/18(日) 06:51:24
牛すじとごぼ+1
-0
-
143. 匿名 2022/09/18(日) 07:49:58
>>1
牛スジと卵かな
あとは変わり種で鶏の手羽元+2
-0
-
144. 匿名 2022/09/18(日) 10:43:43
大根!
ほんとおいしい!+1
-0
-
145. 匿名 2022/09/18(日) 11:13:18
>>134
ありがとうございます。美味しそうですね。今度入れてみます。+2
-0
-
146. 匿名 2022/09/18(日) 15:52:38
>>36
薄揚げで巾着作ってそこに入れたらどうだろう
私はジャガイモが崩れないように巾着に入れてます。+1
-0
-
147. 匿名 2022/09/18(日) 18:44:00
タロウとソノイが美味しそうに糸こんにゃく食べてたから糸こんにゃく食べたくなってきた+1
-0
-
148. 匿名 2022/09/18(日) 18:50:53
大根と卵とウインナー+1
-0
-
149. 匿名 2022/09/18(日) 19:46:24
すじ(魚)+2
-0
-
150. 匿名 2022/09/18(日) 20:02:01
ズルい答えかもしれないけど、選べない!全部好き!!
おでん自体がすき!練り物最高!!
家族全員おでん大好き。でも具1個1個揃えて家族分作ると、手間もお金もかかるから我が家ではお手軽メニューじゃなく手間隙お金かかったごちそう。
コンビニおでんも家族分買ったらすごい額。+3
-0
-
151. 匿名 2022/09/18(日) 20:11:51
ローソンのおさかなだんご、小さくなったと思ったらついになくなった。あれ、大好きだったのに。+0
-0
-
152. 匿名 2022/09/19(月) 08:37:24
>>109
桜もかわいいですね
これの梅バージョンがおせち料理にいつも入っています+0
-0
-
153. 匿名 2022/09/20(火) 21:25:13
ちくわぶ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する