ガールズちゃんねる

歯を磨かない旦那

370コメント2022/09/18(日) 10:16

  • 1. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:02 

    タイトル通り、旦那が歯を磨きません。
    何度も言ってるのに磨かない日があります。
    タバコも吸うし、なんせ寝室がかなり臭いんです。
    以前、強めに言ったら、「言い方傷つくよ。」って逆ギレされました。
    しかも磨いてないのに磨いてるって嘘をつくので、歯ブラシの位置、歯磨き粉の位置、マウスウォッシュの量を確認して次の日見ても変わってない時があります。
    (旦那は帰りが遅いので磨いてる所が見られません。)
    虫歯になるのは自業自得ですが、満員電車にも乗るのに周りに迷惑だという事を分かっていません。
    何言ってもダメです。
    どうしたらいいでしょうか?

    +67

    -171

  • 2. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:39 

    ポケモンの歯ブラシに変えてあげる

    +429

    -8

  • 3. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:44 

    きたな☆

    +299

    -5

  • 4. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:46 

    歯無しはキツイ

    +174

    -8

  • 5. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:49 

    かとちゃんにお願いする。

    +26

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:52 

    付き合っている時はどうだったの?

    +82

    -9

  • 7. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:55 

    まじでくさそう

    +388

    -2

  • 8. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:55 

    ほっとけ

    +9

    -17

  • 9. 匿名 2022/09/17(土) 09:37:57 

    >>1
    まじできもちわるい。
    不潔すぎて離婚案件だわ。

    +466

    -3

  • 10. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:07 

    離婚しようか😊

    +90

    -6

  • 11. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:15 

    このトピ読ませれば?

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:17 

    くっさー(^∇^)って言いなよ

    +96

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:20 

    第三者に言ってもらったら?
    妻は何してんだ?ってなるけど

    +69

    -27

  • 14. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:33 

    >>1
    私なんて、絶対に歯を磨くのに虫歯になる
    不公平だ

    +367

    -3

  • 15. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:33 

    どうしようもないね。
    歯の健康は万病予防だからそのうち影響及ぼすよ。

    +90

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:35 

    付き合ってた時や結婚当初は磨いてたの?

    +11

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:40 

    マスクの中めっちゃ臭そう

    +181

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:41 

    マスク着用を義務付ける。
    月一で歯医者にクリーニングしてもらう。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:52 

    子どもかw

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:54 

    うわー。絶対無理。
    言い方指摘するところも無理!

    +186

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:55 

    >「言い方傷つくよ。」

    これ、この状況なら、言った方のがダメージでかいよね

    +261

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:57 

    毛沢東かよ

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2022/09/17(土) 09:38:58 

    >>13
    そうそう、こういうのって第三者に言ってもらうと聞くんだよね〜根回しして言わせてやりたいよね

    +116

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:17 

    童話のお日様と風の話みたい

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:26 

    SEXするときやばそう

    +90

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:32 

    会社で女性社員や若手に間違いなく嫌われてるね
    言っても無理そう

    +154

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:35 

    >>1
    50とか60ぐらいで入れ歯になるとか想像するとゾッとするね

    +75

    -8

  • 28. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:42 

    クサイ人にはクサイって言えないよね
    主が家族だから言ってあげているのに聞かないのなら
    周りから嫌われて気づけばいい

    +101

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:50 

    歯磨きしてあげる🤗

    +5

    -8

  • 30. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:54 

    >>1
    YouTubeで歯医者さんが優しく説明してくれてるよ

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2022/09/17(土) 09:39:57 

    うちの旦那も怪しい。

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:07 

    発達グレーの小学生の息子が同じ。何度言っても出来ないし、自分が困っていないから直す気もないんだよね。旦那さん他にも気になることもありそう。

    +111

    -3

  • 33. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:09 

    なんで頑なに磨かないんだろうね、口の中気持ち悪いじゃん

    +90

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:15 

    認知症リスク上がるよ。マジで。

    +73

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:24 

    セルフネグレクトみたくなってない?
    仕事しんど過ぎてキャパオーバーしてるのか…
    せめて液体歯磨きだけでもして欲しいよね

    +34

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:44 

    >>1
    歯を磨いたら
    おやつをあげる

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:44 

    10年以上歯医者に行かず歯石とりをした映像みたけどホラーだった

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:48 

    職場で「◯◯さん臭いよね〜」って言われてるかもね
    仕事できるかどうかそういうところで判断されてる場合もあるし
    旦那さんにとって何一ついいことないよ

    +83

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:50 

    >>1
    子供に言わせる
    お父さん、おくち臭い

    +44

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/17(土) 09:40:56 

    歯周病菌が血液に運ばれて全身に行くらしく、心臓病や大腸がんのリスクが上がるんだって
    って言ってみたら?

    +74

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:01 

    >>1
    歯磨きしないのもキツいけど嘘つくのが1番ムカつく

    +115

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:10 

    歯槽膿漏や虫歯の怖さを知らないのが怖い

    歯は、もう生えてこないんだよ・・・
    (大切なものは失ってから気づいても遅いんだよ)

    と、わからせるしかないね

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:10 

    歯を磨かない旦那

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:22 

    汚い!フロストかもしてないなら歯石や口臭がやばそうだね。口臭いよ?社内の人に指摘されるより良くない?って強めに言うしかないよ。

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:28 

    なんでそんな不衛生で口臭いのに付き合えたの?
    キスしても気持ち悪いでしょ、なんで気にならなかったの

    +86

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:28 

    気持ち悪いねー。職場でもマスクから口臭漏れてるよ。。
    離婚した方がいいね

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:28 


    歯周病って、本当やばいらしい
    身体中に入っていくみたい。

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:32 

    今後治療になる時にお金がかかるよ。私、事故で前歯を失ってブリッジだけど、歯があるだけありがたいけど食べる物に制限かかるよ。ハンバーガーとかがぶりと食べたい。力を入れる時に歯を食いしばる事がやりづらかったり、色々と制限かかるよ。
    歯は本当に大事にした方がいい。私、自分が死ぬ時「もう歯の事を気にしなくて済むんだな」ってホッとしそうだといつも思ってる。歯は大事。

    +102

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:46 

    磨かない日もあるってどのくらいの頻度なのかな
    休日とか 磨かない人わりと居そうな気がするけど

    磨かないなら別居するくらい言ってみたら?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/17(土) 09:41:53 

    >>1
    結婚前は?
    私の元カレにもそういう人いて気持ち悪くて別れた

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/17(土) 09:42:20 

    >>1
    まず職場の人に口臭いと思われてそうだな

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/17(土) 09:42:26 

    毎回口を開くたびに「うっ」て顔をする。なんなら吐きそうな仕草を見せる。そして離婚届をすぐに見つけれるところに置いておく。それでだめなら本当に離婚考えるかも…そもそもそんな不潔な相手とキスとかセックスできないよね

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/17(土) 09:43:03 

    >>32
    一部の発達ってめっちゃ風呂等嫌いだよね。なんでなんだろう。

    +52

    -3

  • 54. 匿名 2022/09/17(土) 09:43:19 

    >>1
    歯医者へ無理矢理連れて行ったりしたけど
    もう諦めて総入れ歯になるのを待っているところ
    前歯と奥歯は何本か抜けてて口臭がやばい

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/17(土) 09:43:26 

    >>2
    ピカチュウだ~⚡🥰ってなるか?😂

    +146

    -4

  • 56. 匿名 2022/09/17(土) 09:43:46 

    >>40
    アルツハイマー型認知症との因果関係も今言われてるよね

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/17(土) 09:43:58 

    >>50
    まずなんで付き合えるのかがわからない

    +8

    -5

  • 58. 匿名 2022/09/17(土) 09:44:14 

    夜は諦めて、朝目の前で磨いてもらえば?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/17(土) 09:44:27 

    うちもなんだけど歯磨きしなよって当たり前の事を言わなきゃいけない状況がもう辛いよね
    何で妻が母親にならなきゃいけないのよ

    +92

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/17(土) 09:45:06 

    同じくそういう人いるけど
    子供の頃から歯磨きの習慣が無かった
    持論があって譲らなく変わらない
    今は虫歯なくても
    老後は歯周病で歯が抜ける事になる

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/17(土) 09:45:13 

    歯磨きをちゃんとしないと歯周病になってそこから細菌が身体の中の臓器に入りいろんな疾患がおこると言われてるのに…

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/17(土) 09:45:54 

    >>9
    歯を磨かない口内って、お風呂にあるようなカビが繁殖しているんだよ
    朝起きて口の中が気持ち悪いのはそのせいなんだって!
    もちろん悪い微生物もたくさんいる
    気持ち悪すぎる!!

    +62

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/17(土) 09:45:58 

    >>1
    ヤニカスの時点でお察しじゃん。タバコって歯磨きしても臭いからね。そして喫煙者は鼻が鈍感。

    +44

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/17(土) 09:46:00 

    >>40
    こういう人っていざ自分がそうならないと自覚しなさそう
    変に自分は大丈夫と思ってたり
    なってから後悔しても遅いのにね

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2022/09/17(土) 09:46:10 

    >>1

    十分離婚案件だよ

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/17(土) 09:46:32 

    >>1
    うちの旦那みたい。
    虫歯や歯槽膿漏でだめになって40代で部分入れ歯になるよ。
    固いもの食べにくいとか言ってる。
    もうそのまま老いて行くんだと思う。

    +52

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/17(土) 09:46:38 

    電動歯ブラシはどうでしょう

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/17(土) 09:46:39 

    普通に不潔すぎて無理って離婚も真剣に考えるってかまかけてみたら?
    普通の人なら磨くだろうし
    それで離婚了承して不潔貫くぐらいなら別れた方がいいよ
    寝室臭うほどってよっぽどだもの

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/17(土) 09:46:51 

    口臭なんて家族しか指摘してくれないのにね
    他人は臭いと思っていても言い辛いのに
    熱くならず冷静に「みんな言えないだけ、陰で嫌われてるよ、特に女性社員にね」
    と冷たく言ってやれば?

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/17(土) 09:46:57 

    >>53
    健常でも子供は風呂嫌いいるでしょ

    +11

    -5

  • 71. 匿名 2022/09/17(土) 09:47:04 

    横浜にいるんだったら私が指摘するよ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/17(土) 09:48:17 

    >>40
    そうそう。
    昔テレビで、歯の不調を放置していたらそれが引き金になって
    手にアザが出始めてその後全身に菌が回って亡くなった男性の再現ドラマやってた。
    命に関わる事だよ、と伝えるのも良さそう。

    +39

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/17(土) 09:48:33 

    主の友達の中で一番かわいい子か誰かに言わせる
    夫も何回言ってもくしゃみがデカくて手でおおわないからいつも恥ずかしくケンカになるんだけど海外でツアーガイドから注意されて大恥かいて直りました
    主が言ってもきかないよ、誰かに恥をかかせてもらって学ぶしかない
    あとは歯が一本抜けるまで我慢か

    +4

    -8

  • 74. 匿名 2022/09/17(土) 09:48:34 

    そもそも何故そういう人と付き合ったり結婚までできるのか謎、付き合ってる時はしてくれてたけどみたいな感じ?不潔だし好きにならないでしょ

    +4

    -6

  • 75. 匿名 2022/09/17(土) 09:49:29 

    ご主人さんは歯医者に行きたがらないと思うので訪問診療をお願いしてみたら?歯医者さんからのアトバイス、指摘されると少しは口腔ケアを考えるかも。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/17(土) 09:49:35 

    >>1
    歯磨きしなかったのが原因かどうかは知らないけど、歯周病になって40代で下の歯4本だけになった人知ってる

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/17(土) 09:49:37 

    うちも朝起きた時と夜寝る前しか磨かない。
    言っても聞かないし、諦めた

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/17(土) 09:49:52 

    うちもそう。歯医者にも行かないから虫歯だらけ。最悪。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/17(土) 09:50:00 

    >>1
    うちの旦那かと思った。
    タバコは吸わないけど。
    めんどくさがりでお風呂も毎日入らないし、歯も磨かない、洋服も焼肉とか居酒屋の臭いがついててもそのままクローゼットに戻す。
    もう臭くて不潔だし夫婦生活とかほんと無理で何回も注意したけどきかない。
    だから定期的に無理矢理歯医者予約して(◯日に歯医者予約したから行ってきてね!って急に言う)歯垢除去してもらいながら先生から注意してもらって、その他についてはしつこく言ってたらだんだんと良くなり、今では普通レベルまでになりました。
    臭すぎて夫婦生活拒否してたんですけど、それもなかなかきいたみたいです。
    寝起きですら口臭いのに歯磨きサボるとか考えらんない。

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/17(土) 09:50:05 

    うちの夫は寝る前の歯磨きはするけど朝はしない。
    さすがに不衛生だと訴えて1年…、相変わらず朝の歯磨きはしないけど最近はやっとマウスウォッシュをしてくれるようにはなった。
    でも、これも毎日ではない…。

    どうも幼少期は両親出勤後に登校する生活だったらしく、朝の歯磨きに関して何も言われなかったからしない習慣が身についているらしい。
    (さすがに寝る前の歯磨きは言われてしてたみたいだけど)

    大人になってから昔からの習慣変えるのって難しいんだね。
    幼少期の教育の大切さを思い知ったよ。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/17(土) 09:50:29 

    >>1
    こっちは臭くて臭くて苦しんでるのに傷つくよとか

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/17(土) 09:50:34 

    うちの旦那も夜歯磨きしない
    いくら言ってもしない
    タバコは今吸ってないけど虫歯菌があるかもしれないし汚いから、子どもに食べ物をあげる時は絶対自分の箸は使わないで!汚い!って言ったら同じように傷つくと言われたよ

    そんなの自業自得じゃん、
    被害者ぶるなまでセットで説教しました

    本当めんどくさい…

    家の中で不衛生な人って嫌よね

    +48

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/17(土) 09:51:34 

    >>53
    発達とは関係ないだろうけど 水恐怖症でお風呂や歯磨き出来ない人はいるみたいよ

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/17(土) 09:51:57 

    うちの旦那も磨いてない時あったから
    気づいた時にはその都度言いまくってたよ
    汚い、臭い、迷惑って面と向かって言ってた
    子供産まれてからは更にうるさく言った
    傷つきたくないならちゃんとすればいいのにね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/17(土) 09:51:59 

    >>9
    よく結婚したねじゃない?
    タバコ吸って歯を磨かない男って付き合ってる時から臭いよね。
    不潔な男って最低最悪。きっとだらしないから仕事もできないと思うしよく結婚したな。

    +72

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/17(土) 09:52:00 

    >>21 主が気の毒になったわ。勇気出して言ったのに悪者扱いされて、本人は被害者面

    +77

    -2

  • 87. 匿名 2022/09/17(土) 09:52:06 

    >>13
    奥さんに言われないの?とは思うけど奥さん何してんだとは思わない
    もう大人なんだから自分でしっかりしないと

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/17(土) 09:52:47 

    歯を磨かないだけなのかな?

    臭いって言われても逆ギレして改善しないって、なんだか衛生観念が低そう。
    爪を切るとか、トイレから出たら手を洗うとか、そういう子供でも分かるようなこと全般出来てる?

    なんとなく、歯を磨かないことだけが問題じゃない気がする。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/17(土) 09:53:39 

    >>9
    うちもそうなんだけど、本気で頼んでるのに改善してくれないのは正当な離婚の原因だと主張できるんだろうか。

    +27

    -2

  • 90. 匿名 2022/09/17(土) 09:53:42 

    もう虫歯なる前にさっさと総入れ歯にしてしまえ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/17(土) 09:54:06 

    言い方キツくて傷つくとか知らんわ💢
    こっちはお前の臭さに精神傷ついてるって言ってやれ!

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/17(土) 09:54:27 

    >>1
    気持ち悪い…。こんなところで相談して改善してもらいたくらいこんな男と生活を続けたいなんて不思議…。

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/17(土) 09:54:52 

    >>1
    うちのもちょー臭い。
    3ヶ月〜半年のサイクルで歯医者行かせてるけど、自分での歯磨きが下手なのか時期が来るとマジで臭い。
    部屋とか車の中とか拷問レベル。
    子どもも「パパ臭い」って言うけど、本人が傷つくのを気にしてか、私に愚痴るだけ。

    主さんが注意しても「傷付く」とか「ひどい」とか思うんだったらさ、ちゃんと歯磨きしろよって話ですよね。言われたくないなら。

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/17(土) 09:54:58 

    >>73
    その案はないでしょ💦なんで嫌な役を友達がやらないといけないの。ツアーガイドさんの話だって、きっと他のお客さんからクレームが来たから言ったんだと思うよ。そんな事を伝えるの嫌でしょ?ガイドさんだって嫌だったと思うよ。

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/17(土) 09:55:22 

    臭いもやばそうだし、若くして入れ歯になりそうだね✨

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/17(土) 09:55:23 

    たかみなの旦那も歯磨きしないんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/17(土) 09:55:38 

    >>34
    歯周病で?
    そもそも歯がない人はどうなんだろう?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:08 

    ご主人、指摘してくれる人がいることを有難く思うべきだわ
    こういう事言ってあげれるのって家族ぐらいしかいないのに

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:09 

    >>14
    私もー!
    夫全然磨かないのに虫歯にならないし、臭くもないよ。

    +12

    -14

  • 100. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:37 

    そういえば友達の旦那さんもほっといたら4日間くらいお風呂入らないとか言っててゾッとした
    でも仕事めちゃくちゃしんどそうで夜11時頃帰ってきて朝6時には起床してるって言うからもうお風呂どころじゃなく帰ったら即寝たいって感じなのかも

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:38 

    歯だけでそんなに臭いの?お風呂も入ってない?

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2022/09/17(土) 09:57:46 

    >>21
    だらしない上に傷つきやすいとか典型的なダメなヤツじゃん!
    メンタル弱いくせに逆ギレするヤツね。

    +54

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/17(土) 09:58:15 

    >>1
    うちのは歯は磨いてくれるんだけど、顔を洗わない…。夜だけで十分らしい…

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/17(土) 09:58:24 

    >>2
    園児かな

    +88

    -2

  • 105. 匿名 2022/09/17(土) 09:58:25 

    >>2
    誰も傷つかないし、ユーモアもあってすごくいいアイディアだね。それにピカチュウはかわいい。
    私も明日から真似しようと思う。拍手を送るよ。

    +60

    -10

  • 106. 匿名 2022/09/17(土) 09:58:27 

    >>29
    くっさい歯磨きたくない

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/17(土) 09:58:43 

    >>53
    やはり必要としてないからなんだと思う。主の旦那さんも風呂も嫌いタイプでは。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:01 

    私がいくら言ってもダメだったが、旦那の母親が一言クサイと言ったら、その週のうちに速攻歯医者に行った。歯医者でも散々言われたのかしらんけど、その後は電動歯ブラシ買って毎日磨いてる。

    うちの場合はだけど、妻の言うことなんてバカにして聞かないから、この人の言うことなら聞くなと思う人にお願いして言ってもらう。

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:26 

    >>62
    子供の頃歯を磨いてもらえない家庭で習慣がないのはともかく、言っても直さない、磨いたと嘘をつくとか本当にきもちわるいわ。。

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:29 

    >>2
    名案だね。解決したのでこのトピは終わります。ありがとうございました。

    +73

    -9

  • 111. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:32 

    >>14
    こういう歯を磨がかない人で虫歯が無い人の話し聞くけど多分、将来歯周病で根本からボロボロになると思う

    +65

    -3

  • 112. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:44 

    >>1
    うちの旦那もタバココソコソ吸うのに歯磨きしないこと多かったからしつこく言った。
    子ども産まれてから汚くてどうしても許せなくて『アンタのかーちゃんは人にはうるさいのに息子に歯磨き習慣つけることもできなかったのかー!』って言ったりもした。
    何年もかかったけど今はちゃんとしてる。

    +21

    -3

  • 113. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:59 

    身内が言ってくれてるうちにやった方がいいよ?
    周りはみんな息臭くても言えないでいるんだから。
    陰で言われてるんじゃない?

    って、言ってみる。

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2022/09/17(土) 10:00:01 

    >>1
    知り合いの旦那さんは虫歯が原因で亡くなりましたよ。菌が脳にいったらしい。確か50代だった気がする。
    歯医者には連れて行ったほうが良いです。
    それでも行かないなら保険金多めにかけとく。

    +40

    -2

  • 115. 匿名 2022/09/17(土) 10:00:22 

    >>9
    子供いるのかな……
    子供にも悪影響……
    虫歯菌移りそう……

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2022/09/17(土) 10:00:50 

    >>80
    引かれると思うけど、我が家は家族みんな夜のみです
    朝はマウスウォッシュと食べカスついてるかチェックするくらい
    その分夜は糸ようじ、タフトブラシ、電動歯ブラシ、マウスウォッシュのフルコースで丁寧に磨いてる
    3か月に一度定期検診も行ってるけど、歯磨きは毎回褒められてます
    旦那さんも夜しっかり磨いてるのであれば、大きなトラブルはないのでは?

    +0

    -22

  • 117. 匿名 2022/09/17(土) 10:00:54 

    臭いフェチならいいけどね
    あなたが変わりに磨いてあげたら?

    +0

    -6

  • 118. 匿名 2022/09/17(土) 10:02:08 

    >>2
    めちゃくちゃ良い👌

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2022/09/17(土) 10:02:12 

    >>53
    発達じゃないけど鬱の人も入れないよね

    +20

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/17(土) 10:02:23 

    >>40
    糖尿病もね。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/17(土) 10:02:42 

    いるよね、
    知り合いに、奥さんは毎食後1時間近くも磨いて医者から磨きすぎって言われても気になるから続けてるんだって。

    旦那さんのいる前で、歯を磨かない、言っても生返事、汚いしと、散々言ってもダメなのよ~とか言ってくるけど
    当の本人は、一言『でも、こいつと違って僕は虫歯無いから』と言って笑ってた。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2022/09/17(土) 10:02:49 

    >>25
    多分してないと思うよ。無理でしょ。

    横だけど、風俗の人ってこういう奴も相手しなきゃいけないから地獄だよね。あそこも洗ってないやつとかさ。浮浪者に近いような男も相手しなきゃいけないんだよ。あとは、とてつもなく気持ち悪い顔とか。もしその場で軽く拭いてもらったりとか、洗ってあげたとしても臭い取れないから絶対にないわ〜。

    +110

    -2

  • 123. 匿名 2022/09/17(土) 10:02:56 

    歯周病になると認知症になりやすいよ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/17(土) 10:03:00 

    口の中が不潔で歯周病になると数々の病気のリスクが高まるんだよ
    心臓病、糖尿病、肺炎、骨粗鬆症…
    膵臓がんになる確率が54%高まったという報告もある
    長生きしたければ歯を磨け、と脅かしてやればいいよ

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/09/17(土) 10:04:32 

    うちの旦那も磨かなくても虫歯無かった
    でも臭すぎて子供にボロカス言われてから磨くようになりました。
    磨いても臭い、これは胃かな?

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/17(土) 10:04:39 

    >>1
    歯磨きは習慣だからね
    子供が歯磨きしないのは親のせい
    それでもだいたいの子は思春期に恥ずかしいと磨くようになる
    大人になっても磨かない人はかなり重症
    虫歯はありますか?無くても歯周病になってしまうと元に戻りません
    それらの画像や動画を見せて先を考えさせてみてはどうでしょうか?

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2022/09/17(土) 10:04:48 

    >>32
    うちの旦那は風呂嫌い歯磨き嫌い
    ※子供生まれるまでは隠してた
    子供が産まれたら発達だったから、旦那も多分同じ
    32さんが言う様に、自分が困ってないから直す気ない
    他人を傷つける様な事は絶対にしない人で良いところもたくさんあるんだけど、真夏に汗だくになってもそのまま寝てしまう旦那見たら殺意湧いてしまう

    +34

    -3

  • 128. 匿名 2022/09/17(土) 10:05:37 

    >>54
    その入れ歯すら洗わなそうじゃない?めんどくさいとか言って。あれも毎日洗うからね。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/17(土) 10:05:39 

    >>97
    歯がないと噛めないから、脳刺激が通常より少なくてもっとハードだよ。
    ちなみに認知症と口腔ケアの関係のついての記事。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2022/09/17(土) 10:06:36 

    >>2
    超かわいい。

    +24

    -3

  • 131. 匿名 2022/09/17(土) 10:07:04 

    電車の中で結婚指輪してるのに不潔感いっばいの男性いるよね。あんな感じなのかな。生理的に無理。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/17(土) 10:07:30 

    >>1
    いい年した大人に歯磨きしなさいって言わなきゃいけないって本当に情けないね。
    部屋に充満するほどの口臭撒き散らして平気な神経が心底理解不能だし、忠告に傷付いたとか言う被害者意識もうざすぎる。
    これはちょっと離婚が過ぎる。

    +32

    -1

  • 133. 匿名 2022/09/17(土) 10:08:59 

    >>116
    追記です
    私は幼少期のころは朝晩磨いてましたが、適当にシャコシャコやっていただけなので、ずっと虫歯だらけの人生でした
    大人になって初めて歯の磨き方を習い、適当な歯磨きを何回もやるよりも夜一回しっかり磨いたほうがいいとの指摘を受け、今のスタイルに変わりました
    歯の調子は今の方が断然いいです

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2022/09/17(土) 10:11:30 

    >>1
    口臭で寝室が臭いって事⁈相当口内環境やばそうだね…
    ベランダとか外で寝てほしいね

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/17(土) 10:12:32 

    >>1
    歯周病で歯が無くなる将来へまっしぐらだね

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/17(土) 10:12:44 

    死臭病はきついよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/17(土) 10:13:14 

    >>1
    歯が全部虫歯で真っ黒の喫煙老人いるわ。
    気持ち悪い。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2022/09/17(土) 10:13:50 

    何歳かな?40・50代想像しちゃったけど、そうなるともう手遅れだよなぁ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/17(土) 10:14:43 

    >>14
    唾液がたくさん出るような生活に変えたら良いよ。私、生まれつき歯並び良くて唾液もドバドバ出るからまじめに歯磨きしなくても虫歯無し。歯医者さんからも褒められてる。

    +3

    -14

  • 140. 匿名 2022/09/17(土) 10:14:45 

    >>1
    マスクしてて自分で口臭に気がつかないの…??

    鼻が詰まってるのか…?

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2022/09/17(土) 10:14:51 

    そんな旦那にはコレを
    歯を磨かない旦那

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2022/09/17(土) 10:14:51 

    >>85
    結婚したくないし、つきあっててもキスできるのが不思議だわ。

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2022/09/17(土) 10:15:56 

    義母にひざ枕で、はみがきじょうずかな唄いながらやってもらう

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2022/09/17(土) 10:16:51 

    >>14
    私もそう。こんなに頑張ってるのに

    +41

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/17(土) 10:16:55 

    >>36
    キシリトールガムだよ〜よく噛んでね〜

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/17(土) 10:17:27 

    >>1
    ちゃんとしないと歯の治療は金かかるで〜

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/17(土) 10:18:37 

    >>114
    これはほんとうに怖いからちゃんと歯医者に通った方がいいし、歯周病とか虫歯は症状ないからって放置しない方がいいんだよね。
    そもそも口の中の菌はものすごい数で、口腔内の状態が悪い人はさらにひどい。それがそのまま食べ物や唾液と一緒に身体に入るから、健康状態や生活習慣病にも大きく関わってくるって聞いた。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/17(土) 10:19:10 

    今日のマイナス魔は、歯を絶対磨かないマンらしい。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2022/09/17(土) 10:19:52 

    >>40
    多分奥さんが言ったところで聞かなそうだから、休みの日に家にいる時にそういう映像とか流して一緒に見るとかは?
    そして一緒に歯医者行ってみない?って誘う。一回行けば普通ならやばいって気づきそうだけど、どうだろう…

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/09/17(土) 10:19:53 

    >>1
    たまに酔って寝ちゃって夜歯を磨かないだけでもタバコ吸ってる人の寝起きって臭いよね…部屋中臭いのもわかる。毎日なんでしょ?
    無理過ぎるな…。

    あなたが行って聞かないなら、義母から注意してもらうようにするとかは?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/17(土) 10:20:45 

    >>7
    風呂嫌いの旦那トピもあるからね。よくそんなのと結婚するな。と思うわ。

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/17(土) 10:21:58 

    >>116
    フロスなし?

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/17(土) 10:22:42 

    >>125
    磨きのこしがあるか、
    唾液の分泌量が少ない、食事ちゃんと取っているか、
    もしくは胃が悪い、ピロリ菌保有していないか、

    どれかじゃないでしょうか?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/17(土) 10:22:56 

    >>116
    夜だけって事は歯医者行く前もお手入れしないの?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/17(土) 10:24:08 

    >>7
    たぶんドブの臭い超えてくると思う。

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/17(土) 10:24:15 

    >>1
    将来歯医者代めっちゃ掛かるねって思ったけど歯医者行ってるのかな?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/17(土) 10:24:28 

    浮気の心配ないね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/17(土) 10:24:33 

    躾のなってない子供と同じですので、外出させる前に膝の間に暴れるご主人の頭をガッチリ固定させ、必ず磨いて頂けたらと思います。
    できましたら、デンタルフロスとマウスウォッシュ、舌磨きもセットでお願いいたします。
    おとなしくできた日は、いい子だったねとキシリトールのガムをあげたり、褒めてあげてください。

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2022/09/17(土) 10:24:37 

    >>53
    一種の感覚過敏なのかな

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/17(土) 10:24:43 

    >>13
    妻は何してんだってなるってのがおかしい

    +48

    -2

  • 161. 匿名 2022/09/17(土) 10:25:34 

    夫の部屋に汚い虫歯の写真いっぱい貼って脅しちゃえ笑

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/17(土) 10:25:41 

    まさか歯を磨かない旦那とか言ってる奥さんの歯こんな風になってないよね?
    どの口が言うんだって旦那も思うよ
    歯を磨けばこうはならない
    歯を磨かない旦那

    +1

    -9

  • 163. 匿名 2022/09/17(土) 10:26:04 

    >>25
    寝室がくさいんだからそんな気分にならなそう

    +51

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/17(土) 10:26:07 

    >>116
    問題ないのなら良いかもね
    夜磨いても朝が一番菌が繁殖しています
    それは朝菌ウォッシュしているのでまあ減らせますからね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/17(土) 10:26:10 

    >>83
    それってどうするの?心療内科?

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2022/09/17(土) 10:26:36 

    >>57
    横。付き合う前に歯磨きしないってわかるの?
    デートの前だけ歯磨きしてきて、泊まったりするようになって慣れてきて、磨かなくなるんじゃない。さすがに結婚前には気付くと思うけど。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/17(土) 10:26:49 

    主です。
    読んでて私が傷つくくらい皆さん強烈なお言葉ありがとうございます。笑

    歯医者には行って健診はしてます。
    今日起きてからも喧嘩になりましたが、あんたが虫歯になろうが知らんけど周りに迷惑かけてる事が分からないの?って言ったら黙って歯を磨いてました。
    これからも毎日言い続けます。
    最悪、娘に言わせようかと思います。笑

    +39

    -2

  • 168. 匿名 2022/09/17(土) 10:27:00 

    >>53
    めっちゃ繊細でキレイ好きか、めっちゃ鈍感で不潔かに分かれる気がする。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/17(土) 10:27:24 

    >>21

    発達障害の父親がこれ。

    指摘されても絶対直さない。

    人は平気で傷つけるのに自分は人一倍傷つきやすくて笑う。

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/17(土) 10:27:25 

    煙草吸ってて歯を磨かないとか恐怖

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/17(土) 10:27:31 

    >>25
    絶対嫌だな
    する前に歯磨きは欠かせないで15年の自分からしたらありえない!

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/17(土) 10:27:39 

    >>1
    知人のおっさんが若くして総入れ歯になったんだけど
    理由聞いたら若い頃トラックの運転手やってて歯を磨かなかったんだって
    歯周病から次々に歯が無くなってやっと磨くようになったんだけど
    最後の一本を歯ブラシぶつけてしまって落ちたって
    洗面所の穴にホールインワン

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2022/09/17(土) 10:27:54 

    >>152
    糸ようじ=フロスだと思ってました

    >>154
    歯医者の前は軽く磨いてから行ってます

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/17(土) 10:29:09 

    >>1
    虫歯もだけど100パー歯周病になるよね。っていうかもうなってるよ。歯、全部抜けてなくなるよ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/17(土) 10:29:24 

    歯科検診は健康診断の項目にもなってるのに。見える心臓っていうほど口腔ケアは老化と直結してるよ。
    まずは、心配だからってやさしく諭して歯医者に連れて行ってみよう。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/17(土) 10:29:35 

    >>54
    本当のこと言うと、口腔内不潔にしてると、口腔内のガンや胃がんになる確率も上がるし、老後口腔内の汚れや菌で、誤嚥性肺炎なって死んだりする。

    まあ本人が「自分は平気」だから歯磨きしないんだろうけど、周りの人間にとっては気持ち悪いよね。一口ちょうだいとか味見する?なんて言われたら、張り倒したくなるくらい不潔。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/17(土) 10:29:41 

    毎日毎日しつこく言い続ける事だよ!
    磨くまで追いかけ回して😂
    磨かないで布団行ったら引きずり出して😂
    何年か続けてやっと言わなくても
    磨くようになったよ😂
    でも歯槽膿漏で磨いても臭い😫

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/17(土) 10:30:46 

    うちの父親も歯磨きしない。そんで虫歯だらけで歯医者嫌いで痛いのも嫌いだからすぐ抜いてくれ!って言って歯抜けじじいだし歯医者さんも多分呆れてると思う。部分入れ歯もテーブルに放ったらかし。口臭指摘されたら逆ギレも同じです。歯磨きするのなんか当たり前のことなのに、言われたからちゃんと歯磨きしてるのにまだ文句言うか!って怒る。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/17(土) 10:30:52 

    >>116
    主旦那は寝室が匂うくらいトラブルあるじゃん

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/17(土) 10:31:24 

    >>166
    なんとなくわかると思う
    まず歯を磨かないってことはそもそもがだらしなさそう、歯磨き以前にだらしない部分に幻滅とかしそう

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2022/09/17(土) 10:31:42 

    >>79
    臭いとまじで夫婦生活終わるよね。
    ベロチューなんてまじで無理無理

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/17(土) 10:32:17 

    >>167
    大人に歯を磨けって言う奥さんも大変だな

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/17(土) 10:32:30 

    >>180
    あーなるほどね。他の部分にも垣間見えるってことね。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2022/09/17(土) 10:33:12 

    >>1
    臭い探知機?みたいなのかって
    旦那が喋ってるときに測る

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/17(土) 10:33:43 

    >>136
    これはやばいw

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/17(土) 10:34:43 

    >>1
    うちも!20代を口臭いまま過ごして30代浮気してるの薄々気づいてたから、ストレートに口臭いよ
    まじで!死んだドブザリガニの匂いがする、シーツのヨダレに血がにじんでる、お前のシーツ、捨てる前のスニーカー洗うブラシで洗ってる
    どうにかしろと伝えた

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/17(土) 10:35:38 

    >>1
    チュー一生できない

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/17(土) 10:36:43 

    >>85
    よこ
    それだよね
    付き合ってる時からなら結婚なんて考えられないし別れる
    もともと磨いてたひとが面倒臭くなった、ってこともあるかもだけど主は指摘してるのに逆ギレして頑なに磨かないなら元から不潔そう

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/17(土) 10:37:25 

    >>142
    タバコ吸った後のキスって吐き気がするほど臭いよね

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2022/09/17(土) 10:37:44 

    >>167
    歯医者は行ってるんだね。あんまり言わない歯医者なのかな?健康診断(人間ドック)も受けさせた方が良さそう。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/17(土) 10:39:19 

    >>36
    なんか犬みてーだな

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/17(土) 10:39:28 

    >>14
    主の旦那さんは、本人が気付いてないだけで、かなり虫歯あると思うよ。歯を磨かないなら歯医者も行かないでしょう。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/17(土) 10:40:17 

    よく結婚できたな…

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2022/09/17(土) 10:40:35 

    >>7
    たまに強烈に臭う人いるよね……でも奥さんと一緒にいたからよく平気だな〜と思ってしまう。

    +39

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/17(土) 10:41:13 

    >>99
    あるある探検隊のネタやってるやつ
    白シャツ着てるほうもそうらしい

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/17(土) 10:41:30 

    >>186
    あれなんだろうね?
    知り合いがかなり歯磨きしてるのに悪夢みたいな息
    歯が虫歯じゃない歯がなくて全部虫歯
    リステリンしたり歯磨きしてても歯を磨いてない人より臭い
    内臓とか子宮が悪いみたい
    ダウン症を妊娠して流産してたし口臭は病気のサインだよ
    その人は癌もあるから

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2022/09/17(土) 10:41:31 

    >>182
    差し歯銀歯ぎっしりのママ友たちを見るとお前が言うなって言いたくなるようなのも少なくないと思う

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2022/09/17(土) 10:42:42 

    >>21
    旦那の職場の人も言いたくても言えない我慢を強いられているから可哀想

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/17(土) 10:42:45 

    >>139
    子供の頃の虫歯以来は私もそう
    仕事があるから一日1回朝食後だけ磨くけど連休入ると2日に1回とかだわ

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/17(土) 10:43:04 

    >>36
    磨かないよりはマシなのか

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/17(土) 10:43:19 

    >>116
    なんかテレビか誰かが言ってたのか忘れたけど、寝る前に丁寧に磨いたらそれでいいって聞いたな。
    さすがに磨かなないのは気持ち悪いからするけど。
    なので私は朝昼はサッとして夜はしっかり磨いてます。糸ようじ?も毎日してる。
    定期検診も行ってるし今のところ問題なし。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/17(土) 10:43:32 

    主です。
    結婚当初は仕事の時間が同じだったので一緒に歯を磨いたりしてたし、磨くものだと思ってたから不審に思いませんでした。
    子供が産まれてからは旦那が帰ってくる時間まで起きてる事がなく確認はしてません。
    というか普通のことだし気にもしてなかったけど、歯磨き粉の減りが遅いのとマウスウォッシュの減りも変わらなかったりフロスも使ってる感じがなくて気になる様になりました。

    まじでうんこ臭いし、そもそも子供生まれてやってもないし、やりたいとも思えないからキスもしてないから私は不潔じゃないはず。笑

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2022/09/17(土) 10:44:07 

    >>21
    傷ついたのなら言われないように歯磨きしようとならないのがもう末期だよね

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2022/09/17(土) 10:44:56 

    >>1
    想像しただけで気持ち悪い、、、主さん可哀想

    普通一回食事したら必ず磨くよね
    うちの会社の男性達だって食後歯みがきしてるよ

    離婚理由になると思うよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/17(土) 10:45:01 

    >>196
    蓄膿症の人は臭い玉みたいな口臭になるよ。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/17(土) 10:48:33 

    >>13
    なぜ奥さんに触れるの?
    なんでも妻のせいにするの良くないよ。

    +39

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/17(土) 10:49:36 

    旦那は朝夜磨いてるけど内臓と胃腸が悪いからか?臭い
    あと反射が強いから歯医者通えなくて歯石もある
    本当臭いから近づかれると息止めるしもうキスとか無理
    私が臭いと言うと拗ねるのが面倒
    それに5歳娘も臭いって言ってんだから対策してほしい
    今はマスク生活だからいいけどマスク無しになったら職場の方に迷惑がかかるわ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/17(土) 10:50:59 

    >>1
    うちの旦那も歯磨きしないで寝ることがあって、私の方を向いて寝るから臭い息が直接当たって臭すぎて目が覚めることが何度かあったよ。そういう時は起こして歯磨きしてもらってた。寝室が臭くなるのもすごいわかる。
    本当に毎日言うしかない。あとは歯医者に行ってもらう。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/17(土) 10:53:51 

    付き合ってる時から?結婚してから?
    口臭い人と付き合ったりしないか、、
    何度言っても磨かないなら、寝室別にする。話す時も距離を取る。
    そうされても仕方ない事を旦那はしてるからね、、。
    外ではマスクしてもらうしかないよね、コロナだし、息臭いし。
    虫歯になっても自業自得だから心配しない。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/17(土) 10:53:59 

    歯が汚い人に、まともな人はいない。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/17(土) 10:54:15 

    >>21
    「どんな言い方したら傷つかずに磨いてくれる?」

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/17(土) 10:54:54 

    総入れ歯になるね
    総入れ歯になってしまったYouTubeを見せる

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/17(土) 10:56:49 

    >>75
    横からだけど痛いのが嫌だとかかもよ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/17(土) 10:58:01 

    >>7
    昔、ポリデントのCMで孫がおじいちゃんお口臭〜いって言ってたけどあれやってやったらいい。

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/17(土) 11:01:19 

    毎日しっかりゴシゴシ磨いてるのに歯周病になった。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/17(土) 11:01:50 

    うちの旦那は歯磨きはするけど舌磨きをしません。煙草も吸うしコーヒーもよく飲むし正直臭います。以前はちゃんと舌磨きもしてたのに(その時はまったく臭いませんでした)、テレビで舌磨きは良くない!と見たらしくそれからしなくなりました。

    私がやんわり注意すると、「だけどテレビで良くないって言ってたよ!○○がこーなってそれで○○が原因で○○に良くないって!」と何だか色々説明されました。

    口臭のせいでキスはもちろんセックスもしたくなくなってきました。だけど今までのようにキスもセックスもしないと機嫌が悪くなります。苦痛です。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/17(土) 11:01:54 

    同僚の旦那さんも歯磨きしないらしい。
    ついくさそうだね…と言ってしまいましたが、同僚はよくガム噛んでるから全然臭くないんだよ〜本当に臭くない^_^って言ってます。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/17(土) 11:04:19 

    私も病気のリスクのこと書いたけど、たしかに、自己管理しない人は病気になるつもりもないからだらしないんだろうからそれより歯がなくなった時に治療や入れ歯代にお金がかかって好きな趣味に使うお金が減ったり生活が苦しくなるよーとか、美味しいものもおいしく食べられなくなるよ。みたいな方向で言った方が効果あるかもね

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/17(土) 11:04:55 

    膿栓凄そう

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/17(土) 11:05:56 

    >>214
    総入れ歯より差し歯銀歯の方がはるかに臭いけどな

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/17(土) 11:07:10 

    会社の人も気付いてるだろうから
    奥さん気にならないんだろうか
    って言われてるだろうな

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2022/09/17(土) 11:07:45 

    >>214
    その子役が今は同じ位の年齢。
    まさか···

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2022/09/17(土) 11:10:50 

    わかる。
    指摘なんかしたくないのに。
    したらしたで必ず傷付いただの被害者ぶる奴。他人にそこまで言わす自分の言動をかえりみろよっての。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/17(土) 11:12:28 

    >>221
    言われてると思うよ
    奥さん気づかないのかな?とか

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/17(土) 11:15:01 

    本気でくさそう
    職場で嫌われてること間違いなし

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/17(土) 11:16:27 

    引くと思われるけど、
    毎日歯ブラシに歯磨き粉をつけて旦那に渡してる、後は歯科健診を予約してあげてる

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/17(土) 11:17:37 

    爪で歯削ったらめっちゃ歯くそとれそう

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/17(土) 11:19:59 

    >>114
    それ、歯医者さんで聞いたことがある。心臓にも菌が行くとやばいんだよね。本当に死んでしまうんだね。こわー。あと赤ちゃんに虫歯菌が感染るのと一緒で、キスやストローの共有で大人から大人へ歯周病菌が感染るとも言うよね。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/17(土) 11:23:00 

    歯磨きのときおえーってなるのがいやだから
    やらないって元夫が言ってた
    だんだん他にもルーズな所が露呈して
    生理的にイヤになって離婚した

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/17(土) 11:26:06 

    歯を磨かない人は無理

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/17(土) 11:28:19 

    ところで奥さんの歯って歯を磨かない旦那とか言えるほど綺麗だっけ?
    保護者会で入れ歯のバネ見えてる人も何人かいたけど

    +0

    -3

  • 232. 匿名 2022/09/17(土) 11:28:54 

    うちの旦那歯磨きしてても臭いのにしてなかったらもう・・・

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/17(土) 11:29:55 

    こういうのってほんと妻が言っても無駄なんだよね。
    旦那に好きな子が出来てその子に指摘されるとかじゃないと治らないもね。それか友達に馬鹿にされるとか。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/17(土) 11:30:54 

    >>216
    舌磨きが良いというデータを持ち出すしかない!

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/17(土) 11:32:40 

    >>202
    旦那さんが不潔だと妻も娘も同類にみられるからね

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/17(土) 11:39:41 

    将来歯が無くなるよ。しかも、治療費出さないよ〜。っていう。

    うちも朝は磨くけど、夜は磨かないの。モンダミンで済ませようと買ってきやがったよ。汚い汚いって言いまくった。
    私なんてちゃんとみがいて、色々歯医者で買ってやってんのに、歯茎弱いからね。子供にはそうなってほしくないので、同じお箸等使いません。
    旦那のもダメダメ!!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/17(土) 11:45:50 

    >>2
    それで磨くようになったらそれはそれで問題だ

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/17(土) 11:47:56 

    旦那さんフロス通して臭い嗅がせてみればどれだけ臭いか分かるんじゃない。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/17(土) 12:04:45 

    うちの旦那も磨かない
    たぶん歯ブラシ捨てても気付かない
    歯垢やばいし臭いし汚いし

    でもいくら言っても聞かないしもう諦めたよ⭐︎

    数年後は歯がないだろう

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/17(土) 12:05:49 

    >>7
    大昔付き合ってた彼が、デートの時に明らかに歯磨いてないだろ、的なドブくっさい口臭撒き散らしてて、マジで殺意湧いた。だってその口で、この後する事はする気なんだろ?って考えたら..。他にも毎日頭洗ってないのとか判明して、色々無理すぎてどんどん冷めた。付き合い始めはそんな事なかったんだけど。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/17(土) 12:08:03 

    >>1
    うちの旦那もです❗️ 言うとキレます。
    とにかく臭い。オンラインで仕事してるから、書斎で会議してると部屋が臭くてたまらない。家が狭い&お金がないので、書斎のエアコンの涼しい風を子供達の寝室に送り込んでるんだけど、寝室まで臭くなって、かわいそうです。(寝室のエアコンは壊れていて、お金がないから買えないのです)
    冷蔵庫開けたら旦那の口の悪臭がしたから何かと思ったら、冷蔵庫開けながらあくびしたらしい。
    すれ違うのも辛い。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2022/09/17(土) 12:08:47 

    >>157

    うちの元夫、歯を磨くの一年に2回くらいなのに浮気してたよww
    きもすぎだろ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/17(土) 12:12:03 

    >>1
    夫婦二人家庭なら、親戚とか友人の小さい子に
    「おじちゃん、お口くさーい❗」
    と言って貰う。

    そして主がフォローしつつ謝る。

    これで改善しないなら、度重なる根管治療の激痛を体験するまで無理だと思う。
    後はメンタルが疲れていると磨く気力が失せる場合もあるから…。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/17(土) 12:26:15 

    >>89
    わたしなら慰謝料なんていらないからさっさと離れたい

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/17(土) 12:26:22 

    >>179
    タバコ吸ってるからでしょ。
    喫煙者でも歯磨き中毒の人もいるからね。
    ちゃんと磨いてる人はそこまで酷く臭わない。
    吸った直後はわかるけど。

    ニンニクやキムチ、カレーなど、
    明らかに臭うものを食べたら普通は磨くでしょ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/17(土) 12:31:14 

    >>217
    臭いか臭くないかじゃなくて、近い将来歯無しになるのにね

    虫歯じゃなくて歯周病。どんなに磨いてても歯周病はなりやすい。
    1度なったら歯がどんどん抜け落ちていく本当に怖いよ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/17(土) 12:31:16 

    >>215
    磨き方が違うんだと思うよ
    正しい磨き方を歯科医院で習った方がいいよ
    この先の人生に関わる大事な事たから

    あと、ゴシゴシは絶対にやらない方がいい。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/17(土) 12:33:08 

    >>139
    すごいですね、まだ若い人かな?歯医者さんに褒められてるなら心配なさそうだけど、年取ると歯茎イカれて一気にくるパターンもあるから慢心しないようにね うちの親が虫歯無しからあっという間に歯無しになりました‥ 

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/17(土) 12:35:32 

    認知症一直線だね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/17(土) 12:35:33 

    >>201
    大人になってから歯医者にあった子供向けの本で読んだけど、
    食べてから24時間で歯垢?が定着するみたいだから、
    毎日必ず1回は念入りに磨いたらギリセーフなのかも。

    私は夜にマウスウォッシュ→歯間ブラシ→フロス→タフトブラシ→普通のブラシ
    で磨いて寝ています。
    朝は薬の関係ですぐにご飯食べないので、
    マウスウォッシュしたあとに朝風呂しながら普通のブラシで軽く磨きます。

    昼は磨きません。
    昔から緑茶でよく水分をとります。
    甘いものはダラダラ食べないようにしています。

    後は異変感じた時以外は定期検診には必ず行っています。
    抜き打ち歯垢検査もされましたが、よく磨けていると言われました。

    +4

    -3

  • 251. 匿名 2022/09/17(土) 12:37:35 

    >>1
    たぶん歯を磨くのがめんどくさいんだよね

    それなら多少楽になる電動歯ブラシに変えてみては?

    うち電動歯ブラシなんだけどやっぱり自分で磨くより楽だよ

    一回旦那さんに使わせたら、楽だし口の中さっぱりするから、自分から使ってくれそう

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2022/09/17(土) 12:38:16 

    >>1
    うちの元旦那もそうだったよー。
    歯もボロボロで半分くらいないし。
    義母もそうだったから育ちが悪かったみたい。部屋もきったなくて。そういう人種がいるってわかっただけでも。 さっさと別れた方がいいよ。
    遺伝子も残さないように。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/17(土) 12:39:09 

    >>218
    「歯は資産」とはよく言ったものだよね。
    しっかり手入れすれば、無駄な時間や出費がだいぶ減るしね。

    若いうちはそのイメージが出来ていなかった。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/17(土) 12:39:26 

    >>250
    24時間じゃなくて6時間後に食べかすが歯垢に変わり始めるんだよ

    だけら毎食磨かないと汚い

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2022/09/17(土) 12:40:01 

    >>189
    朝の「おはよー」って挨拶も臭いよ。なんなら寝てる時の吐息も臭いから部屋が臭くなる。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/17(土) 12:41:19 

    湯船浸かるタイプなら、浸かりながら磨くのがお勧め。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/17(土) 12:41:23 

    >>1
    私は歯も磨かなければお風呂も入らなかったよ
    とてつもなく疲れて大変だった

    一回思いきって仕事を辞めて、完全に体が回復してから別のもっと楽に働けるところに転職した
    その時鬱なのかどうかわからないけど、激務すぎて家に帰ってからなにもしたくないし、ご飯も全部冷凍食品かコンビニ弁当とかだった
    重度の歯周病で、マウスウォッシュすら刺激が強すぎるかもしれないと歯医者さんに言われたところからだいぶ改善されました。
    口内環境酷すぎて、何もしていなくても突然歯茎から出血したりしてました。

    今は月一くらいのペースで歯医者さんに行ってます
    今では虫歯も全部治療して、毎日歯磨きして、ホワイトニングもやれるくらいには綺麗に回復しました。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/17(土) 12:42:04 

    私の婚約者も歯を1日一回しか磨かなくて、疲れた日は一度も磨かないこともある
    めっちゃ臭い
    臭い!ってはっきり言ってる。でも虫歯になったりしないの不思議〜

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/17(土) 13:15:55 

    会社で口臭おじさんってあだ名つけられたくないなら磨きなさいって言う。
    傷つく?どうぞ傷つきなさい。
    周りはあなたの口臭で相当ダメージ受けてますって畳み掛ける。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/17(土) 13:18:39 

    汚いね
    付き合ってる時は磨いていたが結婚したら磨かなくなった?
    結婚前から磨いてなかったらかなりくさいから結婚しないよね?まずキスが無理だろうし

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/09/17(土) 13:19:18 

    >>1
    知り合いの旦那さんは虫歯が原因で亡くなりましたよ。菌が脳にいったらしい。確か50代だった気がする。
    歯医者には連れて行ったほうが良いです。
    それでも行かないなら保険金多めにかけとく。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/17(土) 13:24:28 

    >>127
    子供が生まれるまで風呂と歯磨きは出来てたの?
    器用な発達だな。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/17(土) 13:27:58 

    >>6
    歯磨きしない男は虫歯すごいし絶対に臭うよ。
    結婚前に口の中見せてもらったほうがいい。

    +43

    -1

  • 264. 匿名 2022/09/17(土) 13:33:02 

    >>1
    磨かないのも嫌だし、嘘つくのも嫌、嘘ついてまで磨かない意味もわからない。
    小さいこと、くだらないことかもしないけど、私なら十分離婚案件。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/17(土) 13:35:43 

    おえーっ
    口内 菌だらけ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/17(土) 13:36:39 

    >>247
    でも、もうなってしまったから良くなることはないんだよね?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/17(土) 13:41:49 

    >>14

    ミュータンス菌に好かれてる口内環境なんでしょうね。
    幼少期に菌を感染させた大人達にクレームを。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2022/09/17(土) 13:42:45 

    食後の緑茶は防げる。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/09/17(土) 13:43:36 

    >>262
    発達障害 擬態 で検索してみて
    器用な発達は、嫁はもう逃げないと思うまで健常者に擬態する事が出来るんだよ
    仕事中も完全擬態するから仕事も出来るし
    家に帰ると主電源をOFFにして本来の姿に戻る

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2022/09/17(土) 13:45:54 

    あまりに不衛生な人ってどんな人格者でも嫌われると思う

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/17(土) 13:45:58 

    ガチに口臭がキツい人は本人がマスクしても周囲がマスクしても匂ってくるよね。マスク外したらどれだけ臭いのだろう…

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/17(土) 13:49:43 

    >>216
    216さんは苦痛なのに…ちょっとしたDVじゃないですか。可哀相です。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/09/17(土) 14:00:22 

    >>269
    嫁はもう逃げないって不可能じゃないの?
    子供が大きくなったらいくらでも逃げれるじゃん。
    むしろ母子家庭なら大学無償だし。

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2022/09/17(土) 14:05:16 

    >>273
    子供が小さいうちの話だよ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/09/17(土) 14:37:05 

    >>6
    ウチの夫歯ブラシ一切しないけど虫歯ゼロ
    食べる物は甘い菓子は食べないけどジュースは物凄く飲む
    不思議でしょうがない…

    +8

    -13

  • 276. 匿名 2022/09/17(土) 14:37:06 

    >>273
    何でもそっちに話を持っていくんだね笑

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/17(土) 14:55:07 

    >>275

    歯磨き一切しないの…?
    虫歯問題より口臭は?

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/09/17(土) 15:03:42 

    離婚しよ。コロナ拾ってくるかもよ。
    手洗いうがいもしないんじゃない?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/09/17(土) 15:05:44 

    >>1
    知り合いの旦那さんは虫歯が原因で亡くなりましたよ。菌が脳にいったらしい。確か50代だった気がする。
    歯医者には連れて行ったほうが良いです。
    それでも行かないなら保険金多めにかけとく。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/09/17(土) 15:25:15 

    そういう人は家族が言っても無駄だわ。

    歯周病と糖尿病と認知症はセットだから、介護しない宣言しとくとよいよ。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/09/17(土) 15:34:59 

    >>129
    記事どうもありがとう!
    家族に抜歯後そのまま欠損した状態で過ごしてる者がいるから気になってたんだ
    何度か指摘したけどそのままでさ

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/09/17(土) 15:37:09 

    くさっ!
    歯を磨かない旦那

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2022/09/17(土) 15:37:32 

    >>1
    美人のいる歯医者さんでクリーニングしてもらって、掃除の仕方も指導してもらったら、恥ずかしくなって意識が変わるかも!?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/09/17(土) 15:40:14 

    しばらく実家に帰る、それくらい嫌なことだと言う。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/09/17(土) 16:06:59 

    >>277
    近寄ってないから分からないけどタバコは吸うから最悪だと思う
    多分歯周病でやられてごそっと抜けると思ってだけど定期検診?で40半ば超えても全く異常なし

    不思議…

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/17(土) 16:23:31 

    昔付き合ってた人で、歯と歯茎の境目あたりのとこがカビとか苔みたいに緑になってた人いたんだけど、歯磨いてなかったのかな?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/09/17(土) 16:45:17 

    不潔な旦那と
    一緒に生活するの嫌だ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/09/17(土) 16:46:46 

    素朴な疑問
    不潔を理由に
    離婚は出来るのかな?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/09/17(土) 16:58:38 

    >>85
    年々臭くなってきた。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/09/17(土) 17:04:32 

    >>260
    口臭フェチっているからね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/17(土) 17:05:44 

    >>286
    水槽と一緒だよ
    掃除しないと濁っていく一方だし、苔生えるでしょ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/17(土) 17:06:12 

    >>288
    精神的苦痛に繋がってるからできると思うよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/17(土) 17:06:57 

    >>280
    宣言してたとしても実際なったら家族がやることになるんよ

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/09/17(土) 17:08:21 

    >>285
    歯医者に定期検診はいってるんですか?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/17(土) 17:09:43 

    >>283
    そもそも促した程度で歯医者にいく人なら歯磨きもするくない?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/17(土) 17:19:47 

    >>293
    離婚って意味だよ。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/09/17(土) 17:21:10 

    >>3
    ツノダ☆ヒロ
    っぽい!

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/17(土) 18:14:02 

    >>285

    歯磨きはしないのに定期検診は行くってなんか凄いね。

    歯医者側も気の毒。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/17(土) 18:24:04 

    >>298
    不思議だよね
    定期的に歯医者いくような人が全く歯磨きしないなんてことあるのかな?
    話盛ってるのかな?

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/09/17(土) 18:28:49 

    喫煙者の時点で良識を持ち合わせていない、自制の出来ないクズだから磨かないのも至極当然。犯罪者の喫煙者率統計を取って欲しい。一事が万事でかなりの確率で黒だと確信している。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/17(土) 18:32:59 

    >>1
    うちと一緒だー。うちの旦那の場合は、朝は磨くけど夜は磨かない。めちゃくちゃ気持ち悪いよね。

    5歳の息子に「歯磨いたの?磨く前に寝に言っちゃダメでしょ!」ってよく言われてる。情けなすぎる。

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2022/09/17(土) 18:36:02 

    うちの夫も歯を磨かなかった。毎日口うるさく言って てたら磨くようになったよ。
    磨いた日はすごい褒める!
    子供みたいに育ててあげないと磨かない。

    +1

    -3

  • 303. 匿名 2022/09/17(土) 18:42:09 

    たまにサボっても虫歯ひとつない旦那。
    念入りに歯磨きしても虫歯になる私。
    何が違うんだろう・・・


    あ、遺伝か。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2022/09/17(土) 18:51:29 

    何気に、電動歯ブラシを渡してみる。
    歯石など気になるときは、歯医者に行くのもいいよ。

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2022/09/17(土) 19:01:29 

    うちの旦那も出勤時の朝のみ。休みの日の朝と、毎夜寝る前はやってない💢

    夜中、先に旦那が寝てる寝室いくと、アホヅラで口開けて寝てて、ほんと臭いから、ファブリーズしてから横になってたんだけど、何回は本人にかかってて我慢してたそうで、ある日電気つけてファブリーズを、私の顔に何度もプッシュしてきて、お前がこうされたらどうなんだよ💢気づいてないと思ってんだろ!気づいてんだよ💢とぶちまけられた。

    歯磨きもしないし、深酒で酒臭いから、と言ったら、少し落ちついたら、歯磨きこれからするから、そこは自分も悪かったといったけど、数日夜の歯磨きしただけ。朝しか使わない歯ブラシ、夜なんてカッチカチに乾いてる!!

    次は空いた口の中めがけて、ファブってやりたい!!

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2022/09/17(土) 19:04:48 

    >>291
    人間にも!?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/09/17(土) 19:08:01 

    >>167
    いい奥さん!旦那さんはこんな常識があって、気遣いのできる奥さん大事にしなきゃバチがあたるわ。わたしの旦那も若い頃歯を大事にしなかったせいで今は部分入歯でかなり後悔してるみたい。一応彼が入歯ということ承知で結婚しました。
    とにかく歯磨きもフロスからマウスウォッシュから水圧洗浄機まで使って口臭だけは人一倍気には
    してる。

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2022/09/17(土) 20:02:47 

    >>283
    ひどい状態になってる人は美人がいたら恥ずかしくて行けないと思う

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/09/17(土) 20:04:14 

    >>1
    犬の歯磨き、軍手使う方法があるのだけど、一層の事、軍手して指で磨かせてみては?
     歯垢は歯石前ならグニャグニャな物体だから、絶対に歯ブラシと限定的にしなくても良いと思う。
     昔の人は草や木の皮を噛んでたし。
     

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/09/17(土) 20:11:16 

    うちの夫もだよ。もう○んで欲しい。
    それでいて歯並びは入れ歯のように完璧で生まれてから一度も虫歯になったことがない。
    ちゃんと歯磨きする私や娘は虫歯になる。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/09/17(土) 20:16:29 

    >>275
    不思議なのはそんな人と恋愛して結婚したことだわ

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2022/09/17(土) 20:24:55 

    >>275
    虫歯菌が少ないから虫歯にはなりにくいんだよ。
    でも虫歯菌が少ない人は歯周病菌が多いから
    30代からは歯周病になってて自覚症状なく
    そのうち歯がポロッと抜けるような感じだと思う。

    うちのダンナも同じで歯医者にむりやり連れて行った時にそう言われたよ。

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2022/09/17(土) 20:32:53 

    >>1
    すぐには無理かもしれないけど、別れた方がいいよ。認知症のリスクが高すぎるわ。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/09/17(土) 20:34:31 

    >>311
    横。なかなか歯磨き事情までしらんわ。
    すぐそれ言うのは、あなたの人格も疑われるからやめたほうがいいよ。

    +1

    -12

  • 315. 匿名 2022/09/17(土) 20:44:24 

    歯磨きだけでも歯垢は58%しか落ちないのに、磨かないなんてw(歯磨き+歯間ブラシとフロスで最大歯垢除去率93%まで上がるよ)
    口の中に菌飼ってるようなもんだよ!って説得したい

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/09/17(土) 21:00:12 

    >>32
    うちの息子、超進学校に通うほどなのに
    歯磨きしないよ
    頭は良いから私もどう言ったら
    理解してくれるのか分からなくて辛い

    +0

    -5

  • 317. 匿名 2022/09/17(土) 21:07:00 

    youtube「ザホワイトデンタルクリニック」の歯石取り動画見せたら良いのでは

    磨かないとこうなるよ、って

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/09/17(土) 21:14:50 

    >>1
    ごめんなさい、私歯みがき粉のスースーが嫌いですすんではやりたくない。
    小学生の時に歯みがきしなくて親に「あんた息が臭いよ」って言われて傷ついて、身だしなみ清潔って大事なんだって気づいてするようになったから傷つく言い方をする方が効果ありそう。
    でも今さら直らなそうだね。
    傷付く言い方するこちらが悪いみたいな言い方も私は嫌だな。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/09/17(土) 21:42:18 

    >>1
    きっも
    えっぐ

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2022/09/17(土) 21:53:25 

    大人になっても歯磨きしない人っているんだね
    喫煙者は特に気をつけてそうなのに
    親の教育なのかな

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/09/17(土) 21:55:16 

    >>318
    じゃあなんて言えば傷つかない?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/09/17(土) 21:57:10 

    >>316
    買い被りすぎ
    常識を知らない優等生なんて大人になったらヤバいよ

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/09/17(土) 22:23:22 

    くさ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/09/17(土) 22:32:00 

    >>202
    主さんはフロス使ったりしてて意識高い反面、旦那様のだらしなさに許さないとこありますよね💦

    もしかしたら、磨くって作業が嫌なのかもしれないから電動歯ブラシとかどうですか??
    当てるだけで汚れ分解するし、私は歯科衛生士なんですけど手動で磨くより断然に電動ブラシの方が綺麗になるからおすすめ。
    仕事で疲れた時は私も手動がめんどくさいから、電動つかったりするほど。
    旦那さまも気分転換になって磨いてくれるかも??

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2022/09/17(土) 22:43:46 

    >>21
    旦那じゃなくてごめん。彼氏なんだけど。
    口臭気になったから、悩んで悩んで勇気を出して一度歯医者行ってって言ったら行ってくれて全く気にならなくなった。でも食べた後すぐ歯磨きしないし、しても30秒位だから、すぐまた臭くなって😞
    また言ったらキレ気味でそんなに気になる?!って…
    もうどうしたら…と思うわ。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/09/17(土) 22:52:35 

    >>1
    偏差値35の敗者にはいきませーん

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/09/17(土) 22:55:04 

    >>43
    これチョコプラの松尾のネタのやつに見えるww

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/09/17(土) 22:55:37 

    以後様々なwhyが続く。。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/09/17(土) 22:56:38 

    >>324
    横、まあそうだよね。めんどくさいなら、電動歯ブラシとエアプッシャー(歯の隙間に入れて歯周ポケットを綺麗にするやつ)でも与えておけば、物珍しさでやるかもね。
    全くゼロよりマシですよね。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/17(土) 23:27:28 

    >>14
    歯の磨き方に問題があるのかもよ?
    歯ブラシは毎月変えてますか?
    歯間ブラシかフロスはしてますか?

    歯医者さんで歯石チェックしてもらったら磨き方の癖や磨けていないところを指摘してもらえるので一度歯医者さんに相談してみては

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/09/17(土) 23:29:47 

    >>325
    歯間に歯石が溜まってるのかもね
    これは歯ブラシでは取れないので、フロスか歯医者でクリーニングするしかない
    それか鼻が悪い人などは、扁桃腺あたりに膿栓っていう匂い玉が溜まるのでそれが臭ってるのかも

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/09/18(日) 00:00:25 

    うちの夫も磨かない
    (人前に出る前は磨く)
    夜は磨かない
    チョコ食べてそのまま寝るけど今までの人生で1本も虫歯になったことがないという鋼鉄の歯を持つ男
    虫歯のない人は歯周病には弱いと聞いたことがあるが歯周病もせいぜい人並みらしい
    でももっと年取ったら誤嚥性肺炎とかになると思う
    どうしたもんか…

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/09/18(日) 00:04:00 

    ほっとけばいい。後で後悔するのは自分なんだから。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2022/09/18(日) 00:18:43 

    >>314
    付き合う前は分からなくても結婚する前に泊まったり旅行行ったりするでしょ?そこで分かるんじゃない?

    付き合う仲じゃなくてもほぼ歯磨きしてないレベルの人の歯なら歯茎付近汚いだろうから隣にいるだけで目視できるんじゃない?

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/09/18(日) 00:27:55 

    腹を磨かない人って、口から生ゴミの臭いがする、本当に

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/09/18(日) 00:59:05 

    >>303
    磨き過ぎも良くないらしいね
    歯磨き粉に研磨剤入ってるから歯が削れて弱くなるらしい

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/09/18(日) 01:01:43 

    >>1

    元カレがそうでした。寝る前の歯磨きしたか聞いたら「したよ」って言ったから歯ブラシを見たら乾いたままだったので、してないじゃん!!って言ったら舌で前歯を舐めて怖まかしてた・・ (きもっ!)
    めっちゃ不潔でお風呂も3分掛からないくらいでした・・

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/09/18(日) 01:34:50 

    >>1
    言って聞かないなら無理でしょう。本人が痛い目にあってから気付くよ

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/09/18(日) 01:39:48 

    >>122
    風俗で働いてます。本当に口臭ひどい人に当たったとき辛すぎます。歯磨き勧めても適当だしなんなら歯茎から出血した人にキスお断りすると不機嫌になります笑笑
    体臭キツい人は熱めお湯に入ってもらう、口臭キツい人はブレスケア(ミンティア)を渡したり口に含んだままキスするとかで一時的に誤魔化してます

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2022/09/18(日) 01:46:57 

    >>127
    うちの夫もお風呂、歯磨きは10日に一回。
    頭は美容院で週一で洗ってる。
    本当に臭い。やっぱり発達障害なんだと思う。
    納得しました。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2022/09/18(日) 01:57:59 

    毎日チューは?言う自分

    そんな旦那にチューは?言えないと思う

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/09/18(日) 02:07:12 

    なんかの本でみたけど
    虫歯遺伝子みたいのがあって
    それがない人は虫歯にならないらしい
    うらやま・・・

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/09/18(日) 02:09:15 

    >>1
    結婚前から?そんな人とキスしたくないし、結婚もしたくない・・

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/09/18(日) 02:09:34 

    >>13
    風俗勤務ですが、色々あって今のお店は辞める予定です。なので、このお店ではもう指名を返すつもりはないので世直しに力を入れる事にしました。臭い人(ニンニク食べてニンニク臭いとかは除く)、歯磨きしたら歯ブラシが真っ赤に染まる人には指摘するようにしてます。お店来てる場合じゃないだろ、その前に歯医者行けよ、時間がない?いやいや、今こうしてここに遊びに来てる時間あるだろ、今どき土日や夜までやってる歯医者なんて沢山あるぞ、行く気が無いから調べてないだけだろ?その真っ赤な歯ブラシ見てなんとも思わないのか?見た目がどうこう以上に臭い人は嫌われるんだぞ、早く行く程治療期間や金額も安く済むのに引き延ばして益々臭くなって多くの人に嫌われていくのに何してんだ?
    っていう話を、優しく且つ正確に伝えてます。1人でも多くの臭い人が改善されますように!

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2022/09/18(日) 02:10:13 

    うちの旦那、朝だけ磨くタイプ。タバコもすうからか、虫歯はないけど、とうとう歯茎が下がってきた。
    歯周病の匂いとかはないけど、もうチューしたくない。唾液とかつけて欲しくない。
    歯茎が下がるだけで口元が老けてるし。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/09/18(日) 02:21:29 

    >>275
    そんな人とキス、結婚できるのが不思議…
    失礼ながら同レベル

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2022/09/18(日) 02:24:09 

    歯磨かない人ってつまりは歯垢だらけで爪楊枝先程の歯垢には何億匹にもなるバイ菌がひしめく様にうじゃうじゃしてるんだよ…
    そしてそのバイ菌達が互いに身を守る為にバイオフィルムを作ってネバネバしたバリアを作るのでうがいも意味ない。うがいではそもそもそのバリアを破れないし殺菌成分も届きません。
    それが口腔内全体になると想像を絶する状態だよ。
    そんなんと一緒に住んで物共有したりスキンシップしたり…

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/09/18(日) 02:25:30 

    >>114
    うちの50才の旦那歯磨きしないけど、もう歯磨きするように言うのやめるわ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/09/18(日) 02:35:13 

    歯磨きしない人とは、もう一生キスとかしたくないだろうけど
    みんな離婚しないってことは、それでも好きってことなんだね…?
    子供がいるからとか、そんな理由で離婚なんて…
    ってことなのかな?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/09/18(日) 02:50:59 

    うちの旦那もに2~3日磨かない
    寝起きとか強烈なウ○コ臭なのに喋ってきてキスしようとか言ってくるから本当に気持ち悪い
    絶対しないと全力で抵抗してると息をわざと吹き掛けてくるから思いっきり顔パンチくらわせたい気持ちになる

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/09/18(日) 03:00:59 

    >>1
    やたらマイナスついてるけど旦那さんにだからね

    もしお子さんがいるならお子さんに「パパお口臭い」って言ってもらうのを待つのが手っ取り早いかな…
    寵愛する相手に言われるのがお父さんならいちばんクると思うし改善しなきゃ!ってなるハズ

    子も愛もないならお別れ一択かな、私なら…
    常に呼吸はしてなきゃならないのに吸う酸素が臭いなんて耐えられないよ…
    くさいなかがんばってて主さん尊敬します!

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2022/09/18(日) 03:03:19 

    >>1
    前の旦那がそうだった。

    歯を磨かない
    手を洗わない
    お風呂に入らない
    チンポはいつもカスまみれ

    清掃の仕事をしてる人だったから余計に汚かった。
    不潔な人って何故か逆ギレしてくるよね。
    どれだけ低姿勢でお願いしてももう直らないと思うよ。
    私は耐えきれなくなって離婚したよ。
    今は綺麗好きな人と再婚して本当に良かったと思ってる。

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2022/09/18(日) 03:06:04 

    >>1
    旦那さん、湯船にはちゃんと浸かる人ですか?
    浸かる人で主さんやお子さんより後に入るのであれば、お風呂場に歯磨きセット置いとくと浸かってる時ってそこまですることないし、座った状態で出来るので楽だし、汚いけどシャワーでぐわーとすると口の中さっぱりするみたいなので、やる可能性はでてくるかなと。
    彼氏もしない人だったけど、同棲したときにお風呂場に置いたらやり始めたので。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/09/18(日) 04:11:28 

    うちの旦那もタバコ吸うし、子どもと歯磨きしても夜中に起きて何か食べてる。朝は歯磨いてるところ見たことない。交替勤務だけど、夜中や朝に帰ってきても磨いてないと思う。
    口の中見たら、なんか凄いことになってた。
    虫歯あって蓄膿症になって市販の薬飲んでる。
    気持ち悪くてキスしたくないからセックスも出来ない。ちなみに歯医者嫌いで言っても行かない

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2022/09/18(日) 04:13:19 

    うわーうちの旦那も同じだわー。
    歯を磨いてるのをここ数年見てないんだよね。
    磨いてても臭い奴だったのに磨かなくなったら余計にだから旦那の半径1m以内は近づかないよ。

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2022/09/18(日) 04:15:24 

    次の食事の前に磨くのウザくない?
    食事と食事の間ずっと食べカスそのままでよく居られるな

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/09/18(日) 05:05:53 

    >>25
    食べカス、歯垢がくっついたまんまカラダ舐め回されるなんて想像しただけで鳥肌ッ!

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2022/09/18(日) 05:24:49 

    >>339
    ミンティアでも無理ーー!!てか無理。何か事情があるかもしれないけど、早く辞めれる日がくればいいね。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2022/09/18(日) 05:36:14 

    >>357
    やめてよ。゚(゚´ω`゚)゚。

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2022/09/18(日) 05:45:55 

    >>2
    ドラえもんが好きかもよwww

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2022/09/18(日) 05:47:20 

    その旦那さんはたまに歯磨きしてると思うけど、、
    何かしらルーズなクズ男は何度か一緒に居た間全く歯磨きしてなかった。
    家に行ったら歯磨き粉と歯ブラシもなくて、、え??てなって恐怖しかなかったな、そんな人に限って笑う時歯を丸出しにするからびっしり何かついていて色素沈着以上で奥が黒くてビックリした。泣 
    歯が痛いか頭痛いで常に痛み止め常備してて、、
    確か実家にも帰ったり同性の友達割と居たはずだし泊まる人も居たはず...誰も何も言わんの?!思ったけど。言いにくいのか?
    もう会ってないから分からんが多分何十年磨いてない感じだった。ホームレスより怖いは。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2022/09/18(日) 06:32:42 

    >>1
    ろくに歯も磨かないで、チューしたいチューチューチュー言われたら殺意すら湧く

    エッチしてるの?
    その磨かない歯の旦那と
    私なら絶対に無理だな
    しかも注意したら逆ギレとか
    流石不潔なだけある
    不潔な人って当たり前のことを注意されてるだけなの、なんか凄い逆ギレするよね

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2022/09/18(日) 07:15:46 

    >>298
    会社のでは?

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/09/18(日) 08:13:57 

    >>339
    歯槽膿漏の人とかもくるだろうしね。ドブうんこの臭いだよね。歯抜けで黒く溶けてる奴とかも汚い。

    身の回りの事ができないくせに、シモだけお世話して貰おうなんてアホちゃうかとおもう。面倒なら髪を丸刈りにして歯を全部抜いてアカスリしてから来いと思っちゃいそう。

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2022/09/18(日) 08:31:03 

    うちの旦那も何年も歯磨きしてるとこ見たことない!
    言っても聞かないし旦那の姉や彼氏に言ってもらっても笑って聞き流してた。
    それなのにメンズエステにハマっててキモち悪いし歯も磨かないで行ってるとか嬢が気の毒だわ!爆

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2022/09/18(日) 08:40:45 

    >>15
    認知症を筆頭に様々な病気のリスク要因だし今どき磨かない奴は健康管理できないアホ
    食ったら磨けよ磨かないなら食うな

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/09/18(日) 08:43:30 

    >>339
    不潔だし病気移されそう
    10秒のDキスで8000万個の細菌が交換される訳だし不衛生すぎる

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2022/09/18(日) 09:08:31 

    >>344
    その内容の優しい伝え方パターンが気になります!笑

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/09/18(日) 09:10:37 

    >>99
    実際虫歯になっているかどうかは別として、うちの夫と一緒…
    朝は歯磨きするけど、就寝前はしてない。
    なのに、寝てる時も寝起きもそんな口臭くないし、歯が痛いみたいな虫歯的な事も聞いた事ない。

    磨いてる私はすぐ虫歯になる…(泣)

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/09/18(日) 10:16:33 

    >>242
    横だけど、その2回はどんな理由で磨くんだろう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード