-
1. 匿名 2022/09/15(木) 17:51:16
他の食材に似せて、別の食材を用いて作った加工食品をコピー食品というそうです。
カニカマ、コーヒーフレッシュ、発泡酒などが代表例のようですが、
お財布に優しい、おすすめ食品・飲料を教えてください。
私は、焼きホタテはニッスイで十分でした。出典:www.nissui.co.jp
+65
-5
-
2. 匿名 2022/09/15(木) 17:52:21
カニカマ+28
-2
-
3. 匿名 2022/09/15(木) 17:52:28
カニカマ+7
-1
-
4. 匿名 2022/09/15(木) 17:53:18
のどごし
ビールは苦いけど、美味しい+10
-1
-
5. 匿名 2022/09/15(木) 17:53:25
カマカマカマカマ+5
-1
-
6. 匿名 2022/09/15(木) 17:53:37
>>2
どこかの外国で大人気らしいね
ニュースでやってたけどどこの国だっけ?+15
-0
-
7. 匿名 2022/09/15(木) 17:54:14
カニカマのやつ、火で炙って食べたら美味しかったよ!+7
-0
-
8. 匿名 2022/09/15(木) 17:54:16
“ほぼ”シリーズ+72
-2
-
9. 匿名 2022/09/15(木) 17:54:47
こういうのって体に悪いの?+4
-0
-
10. 匿名 2022/09/15(木) 17:54:51
堂々とコピー商品をおすすめなんてタイトルにびっくりしたけど、そういうことねw+4
-2
-
11. 匿名 2022/09/15(木) 17:55:03
お菓子のピコラが好き。百均にある量の多い類似品もお得なので見かけたら必ず買う。+9
-0
-
12. 匿名 2022/09/15(木) 17:58:12
>>6
最近見たのはタイだけど、フランスではだいぶ前からカニカマは大人気で「SURIMI」って言うんだってね+37
-1
-
13. 匿名 2022/09/15(木) 17:58:30
カニカマは美味い。
似たような感じで、まるでうなぎ、ってのを見つけて
カニカマがあんだけ美味いんだし、これも美味いんじゃないか!と思って食べたんだけど、ハズレだった、、、
うなぎにも似てないし、なんならカマボコとしてもイマイチだった。個人的な意見です。+31
-0
-
14. 匿名 2022/09/15(木) 17:58:51
>>9
バター醤油で炒めたの食べたら気持ち悪くなった+0
-0
-
15. 匿名 2022/09/15(木) 17:59:49
うに豆腐がいま人気だよね
もともと相模屋好きだったから驚いた
味はうに!ではなく、おお…うに位だけど、海苔にまいたらすごく美味しい+14
-1
-
16. 匿名 2022/09/15(木) 18:00:25
>>8
個人的には
ほぼカキフライはあんまりだった
ほぼホタテはホタテそのもの+23
-1
-
17. 匿名 2022/09/15(木) 18:00:58
>>15+21
-3
-
18. 匿名 2022/09/15(木) 18:01:55
>>7
バター醤油で焼き目がつくまで焼いたらめっちゃ美味しかった!+5
-0
-
19. 匿名 2022/09/15(木) 18:02:35
大豆ミート
カレーにしたら不味かった!+10
-2
-
20. 匿名 2022/09/15(木) 18:03:27
一正のみたらし団子風味とうふ+0
-0
-
21. 匿名 2022/09/15(木) 18:04:06
>>15
相模屋の商品色々スーパーに並ぶようになって、いくつか食べてみたけど、全く美味しくない…+10
-3
-
22. 匿名 2022/09/15(木) 18:05:06
コピー食品とは違うかも知れないけど、最近コンビニのスナック菓子コーナーで見つけてポテトチップスの代わりによく食べてる。
パリパリしていて美味しいうえに糖質もひと袋で11とかだから罪悪感なく食べられる。+13
-0
-
23. 匿名 2022/09/15(木) 18:05:45
紀文の豆腐そうめん!素麺よりは少し芯がある感じだけどヘルシーだし、美味しいよ+42
-2
-
24. 匿名 2022/09/15(木) 18:06:12
貧乏舌で、カニカマは好きだけど蟹はそうでもない
「本物の蟹食べなよー!」って差し入れをくれても、カニカマの方が美味しい
蟹とカニカマはまるっきり違う食べ物+2
-2
-
25. 匿名 2022/09/15(木) 18:07:34
+3
-5
-
26. 匿名 2022/09/15(木) 18:07:52
まるで魚+0
-0
-
27. 匿名 2022/09/15(木) 18:07:59
一正蒲鉾の『うな次郎』。
本物とは全然違うけど、これはこれで美味しい。
まあ、うな丼の本体はタレがかかったご飯だしね。+3
-3
-
28. 匿名 2022/09/15(木) 18:08:46
>>23
卵豆腐のやつ食べたけど美味しかった!!+9
-0
-
29. 匿名 2022/09/15(木) 18:09:01
カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ カマカマカマカマ+0
-6
-
30. 匿名 2022/09/15(木) 18:10:40
一正のうな次郎+2
-2
-
31. 匿名 2022/09/15(木) 18:11:02
>>29
Karma Chameleon+2
-1
-
32. 匿名 2022/09/15(木) 18:11:24
>>25
鰻だと思って食べるとガッカリするかもしれないけど、本物じゃないと思って食べるとなかなか美味しい。私は好きです。+9
-1
-
33. 匿名 2022/09/15(木) 18:11:47
>>1
これ食べてみよう+4
-0
-
34. 匿名 2022/09/15(木) 18:12:13
うな丼の代わりにナスの蒲焼き丼みたいな感じ?
味がうなぎではないけどやってみたら美味しかった。+6
-0
-
35. 匿名 2022/09/15(木) 18:12:56
ほぼカニ
めっちゃおいしい+7
-0
-
36. 匿名 2022/09/15(木) 18:12:57
>>8
ほぼいくら
家族からの評判はあんまりでした。
+4
-1
-
37. 匿名 2022/09/15(木) 18:16:31
>>9
塩分、糖質、脂質、意外とたくさん含まれてたと思う+6
-0
-
38. 匿名 2022/09/15(木) 18:18:50
>>20
こんなのあるんだね!
美味しそう+7
-0
-
39. 匿名 2022/09/15(木) 18:19:50
>>9
何種類が食べたことがあるけど
どれも塩味が強いなって感じた
カニカマ系はそうでもないけど
酷似系の練り物+2
-0
-
40. 匿名 2022/09/15(木) 18:20:43
>>9
猫が味を覚えると好きになっちゃうけど
腎臓を悪くしてしまうからダメと聞いたことある
人間より身体が小さいから影響が出やすいんだろうね+2
-0
-
41. 匿名 2022/09/15(木) 18:20:45
>>6
結構世界中で人気www
寿司の真似事にはカニカマ外せないし+9
-0
-
42. 匿名 2022/09/15(木) 18:21:27
>>38
そうそう!
みたらし団子風味のしかも豆腐風w
もっちりしていて意外と美味しかった
食べてみてください+3
-0
-
43. 匿名 2022/09/15(木) 18:21:39
かにみそ豆腐+2
-0
-
44. 匿名 2022/09/15(木) 18:22:06
>>6
タイじゃなかった?+2
-0
-
45. 匿名 2022/09/15(木) 18:23:06
>>40
塩と保存料が駄目な原因
基本的に人間用に作った加工食品全般駄目
猫が食べたがっても与えちゃ駄目なもの多い+1
-0
-
46. 匿名 2022/09/15(木) 18:25:36
カロリーメイトの代替品バランスパワー+17
-0
-
47. 匿名 2022/09/15(木) 18:26:09
>>22
たしかに美味しそうは美味しそうだけど、ポテトチップスと比べるのは何か違う気がするのは私だけだろうか…+0
-3
-
48. 匿名 2022/09/15(木) 18:28:01
>>17
高いからまだチャレンジしてない+7
-0
-
49. 匿名 2022/09/15(木) 18:29:06
カニカマでケニーの話を思い出した
(以下2ちゃんのコピペです)
ケニー「おいひとし、最近俺がハマってる食い物教えてやろうか、コンビニのおにぎり」
俺「あれ、海苔嫌いじゃなかったの」
ケニー「海苔巻いてない奴もあったんだよ、チャーハンとか、ピラフとか。あと、このカニのやつすげーうまい」
俺「カニじゃねーし」
ケニー「は?」
俺「かまぼこ」
ケニー「かまぼこって、フィッシュバーのことだろ」
俺「そう」
ケニー「俺はカニの話をしてるんだよ」
俺「だから、それかまぼこだって」
ケニー「ああ、なんかうまく伝わってないな」
俺「いや、伝わってるから。それ、カニじゃないよ」
~5分ほどかけてカニカマの説明をする~
ケニー「oh……oh……shit…なんでわざわざ魚をすり身にしてそれをまたカニの形にするんだよ」
俺「だってカニ高いじゃん」
ケニー「どう考えたって手間が掛かりすぎる、日本人はそんなにカニ好きなのか」
俺「いや、そうでもないと思うけど」
ケニー「そもそもこんな誰がどう見たってカニと間違えるレベルまで作り込む必要がどこにあるんだ」
俺「よりカニっぽいほうが雰囲気でるからかな」
ケニー「クレイジー……」+18
-0
-
50. 匿名 2022/09/15(木) 18:29:33
>>27
と思ってタレだけかけて食べたけどうなぎの油がないとやっぱり物足りない❗+6
-0
-
51. 匿名 2022/09/15(木) 18:29:41
>>17
これ美味しかった!+8
-1
-
52. 匿名 2022/09/15(木) 18:31:48
>>17
これ好き
ウニっぽい美味しい豆腐だよね
このメーカーの豆腐美味しいね
+7
-2
-
53. 匿名 2022/09/15(木) 18:36:50
ジェネモン(ジェネリック・ブラックモンブラン)→チョコバリ+1
-0
-
54. 匿名 2022/09/15(木) 18:37:57
さわやかハンバーグ
↓
ジューシくんハンバ◯グ
そのまんま肉バ◯グ
あんまり似てないけどさ、、+0
-0
-
55. 匿名 2022/09/15(木) 18:38:13
>>18
美味しそうだね!バター醤油今度やってみる!!+2
-0
-
56. 匿名 2022/09/15(木) 18:39:10
あづまフーズ株式会社www.azumafoods.co.jp「元祖たこわさび」をはじめとしたオリジナル商品の開発・海産珍味・業務用食材などの製造・加工・卸売・輸出入を行うあづまフーズ株式会社のオフィシャルサイトです。国内外に営業所や工場を設け、日本食の魅力発信と、安心・安全な製品づくり、独創的な食文化の創...
+0
-0
-
57. 匿名 2022/09/15(木) 18:40:42
+0
-4
-
58. 匿名 2022/09/15(木) 18:42:03
>>8
私はほぼカニカマしか食べた事ないけど普通にカニカマだった…+16
-0
-
59. 匿名 2022/09/15(木) 18:44:59
>>9
添加物の塊だろうね+2
-0
-
60. 匿名 2022/09/15(木) 18:52:44
>>6
たった今ニュースでやってたね
これからは日本の高級カニカマも使っていくらしい
カニカマ工場でも建てようかな+4
-0
-
61. 匿名 2022/09/15(木) 18:53:02
>>1
今日これ食べたよ。美味しかった。+7
-1
-
62. 匿名 2022/09/15(木) 19:04:24
>>61
気になってた!美味しいんだ!!明日買ってみよ+3
-0
-
63. 匿名 2022/09/15(木) 19:11:30
>>25
うちの高齢の義父はすっかり騙されてたよ
今日の鰻は柔らかくて美味しいなぁって…+2
-3
-
64. 匿名 2022/09/15(木) 19:25:28
鰻じゃないけどかまぼこで鰻みたいなやつ。
割と好きz+0
-0
-
65. 匿名 2022/09/15(木) 19:36:40
カニカマ昔は嫌いだったけど、最近食べたら美味しくなってた
でもカニではなくて別物だよね
本物に似てると言われる香り箱でさえやっぱりカニカマだった
美味しかったけどね+4
-0
-
66. 匿名 2022/09/15(木) 20:00:27
ほぼシリーズ:カニ、ホタテ、ウナギ、イクラ
まるで魚:マグロ、シャケ、イカ
これにウニ豆腐も加えたら、なんちゃって海鮮丼ができるね。+2
-0
-
67. 匿名 2022/09/15(木) 20:31:46
>>58
私もそう思ってたんだけど、ほぼかに食べてから普通のカニかま食べたら全然ちがったよ!+1
-2
-
68. 匿名 2022/09/15(木) 20:32:51
ほぼカキフライは磯感をさいげしすぎて微妙に臭かった…+0
-0
-
69. 匿名 2022/09/15(木) 20:49:32
>>60
働きに行くよ!+2
-0
-
70. 匿名 2022/09/15(木) 22:02:40
コロナワクチン打って熱出たとき用に、オートミールのお茶漬け買ったんだけど、熱出なかった😅
美味しいんですかね?永谷園のやつ。+0
-0
-
71. 匿名 2022/09/15(木) 22:59:10
>>19
もう本当に不味いし値段もそれなり
肉のほうがずっといい+2
-0
-
72. 匿名 2022/09/15(木) 23:00:02
>>25
不味いよ+2
-0
-
73. 匿名 2022/09/16(金) 03:20:32
大豆肉のサラダチキン+1
-0
-
74. 匿名 2022/09/16(金) 19:55:34
>>46
これ韓国製造じゃなかった?+0
-0
-
75. 匿名 2022/09/16(金) 21:03:37
>>74安全・安心への取り組み | ハマダコンフェクト株式会社hamadaconfect.comハマダコンフェクトでは、バランスパワー、シリアルサンド、ウエハースなどの栄養機能食品と業務用タルトカップ、バレンタインチョコレートの製造をしています。
+0
-0
-
76. 匿名 2022/09/18(日) 08:51:55
>>22
鶏皮チップスに続いてまた出したんか!(←鶏大好きw)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する