-
1. 匿名 2022/09/14(水) 23:43:14
そんな超倹約家の小田だが、やはり1つのものを長く使う傾向にあるようだ。7年使っている目薬もそれで、「なくなんないんすよ。花粉症でもないしドライアイでもない」と語る。しかしそれを上回るものがあるという。
それは、炊飯器。なんと22年間も同じものを使用しているそうで、公開された写真には、茶色い染みやカビが大量に浮かんだガス炊飯器が写される。
+17
-158
-
2. 匿名 2022/09/14(水) 23:43:52
ちゃんとしてればこんな汚くならん。テレビ用+474
-15
-
3. 匿名 2022/09/14(水) 23:43:53
これはさすがに強烈+146
-1
-
4. 匿名 2022/09/14(水) 23:43:58
まぁご本人が良ければ。+73
-2
-
5. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:02
目薬はやめた方がいい+285
-1
-
6. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:11
ぎゃー!ありえん+14
-0
-
7. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:12
きったねぇな+33
-1
-
8. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:20
汚い…+15
-1
-
9. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:28
ガス炊飯器ってすごいレア?+71
-4
-
10. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:34
うちは18年や。負けた!+13
-1
-
11. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:36
ガスの炊飯器美味しいんだよね+100
-2
-
12. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:37
アル中カラカラ?+12
-2
-
13. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:43
汚れてやす+27
-1
-
14. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:48
なんとなく潔癖症なイメージだった+111
-1
-
15. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:51
物持ちの良い人は優良物件?+1
-10
-
16. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:53
カビってカビ取りしたらとれない?+28
-2
-
17. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:55
番組用に汚そうと思って出来るホコリやカビじゃないと思う…
餃子手に持って帰ったりもするし、もったいない病×不衛生の最悪パターンかも
+118
-1
-
18. 匿名 2022/09/14(水) 23:45:10
目薬ヤバ
体内に入れる物として使うの嫌だな+64
-0
-
19. 匿名 2022/09/14(水) 23:45:33
7年間使ってもなくならないってことはそれもう使ってないやん+128
-0
-
20. 匿名 2022/09/14(水) 23:45:34
私も22年前、結構いい歳の大人で生きてたけどw
こんな形の炊飯器とかほとんど売ってなかった気がするんだけどいつ買ったんだろう。+18
-2
-
21. 匿名 2022/09/14(水) 23:45:47
一升愛す+1
-0
-
22. 匿名 2022/09/14(水) 23:45:54
>>1
目薬は基本1ヶ月で廃棄+66
-2
-
23. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:00
これでご飯炊いて食べるの?+8
-0
-
24. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:01
長く使ってるの考えたけど、包丁ぐらいしか思いつかん。+3
-0
-
25. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:12
この人奥さんいるよね?奥さんも気にならない方なのかな…+103
-0
-
26. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:18
>>15
そうでもない。浮気、ギャンブル、DVもするよ。
元旦那。+2
-2
-
27. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:26
あれ?結婚してるよね?
さすがに奥さんこれは使わんやろ+87
-0
-
28. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:30
わっこ姉さんは相変わらずキレイだなぁ+6
-2
-
29. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:36
>>15
買い換えるべきタイミングで買い換えないのは優良とは言えない+44
-0
-
30. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:41
>>1
想像を超える汚さだった…これはアカンやつ!+26
-0
-
31. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:47
和歌子の顔w潔癖だもんね
物を大事にするのは素敵だと思うけどもっと手入れして欲しい+43
-0
-
32. 匿名 2022/09/14(水) 23:47:19
>>9
ガスの方が美味しく炊けるんだよね+77
-0
-
33. 匿名 2022/09/14(水) 23:47:34
古いものを長く使うのはとってもいい事で大賛成なんだけどなぜきれいに使わないのかは謎。中はきれいと言っていたけど表もきれいな方がいいのに。+51
-0
-
34. 匿名 2022/09/14(水) 23:47:35
>>12
あれは電気炊飯器だ
ナイフでまじぇまじぇするんだ+15
-0
-
35. 匿名 2022/09/14(水) 23:48:03
目薬って消費期限?みたいなのなかったっけ?+11
-0
-
36. 匿名 2022/09/14(水) 23:48:31
>>5
保存料ありで3ヶ月、無しなら2週間が限度だったような+82
-0
-
37. 匿名 2022/09/14(水) 23:50:08
>>35
ある
それ以前に開封したら1ヶ月~2ヶ月で、空中落下菌により雑菌が増えるから使用できない+6
-0
-
38. 匿名 2022/09/14(水) 23:50:24
うちもガス炊飯器だけど、こんなに汚くないわw+6
-0
-
39. 匿名 2022/09/14(水) 23:50:27
なにこれ。普通に激落ちくんとかでキレイにならないのかな?+25
-0
-
40. 匿名 2022/09/14(水) 23:50:30
汚なくて私は無理、とか思う反面、こんな汚いの使ってもこんなに健康で普通な感じで世の中にいられるなんて良いなと思う。これくらいの人は世の中にいっぱいいるんだろうか。+29
-0
-
41. 匿名 2022/09/14(水) 23:50:49
ネタでしょ
奥さんファッション系のオサレなデザイナーだよね
バッグだかなんだか
+9
-0
-
42. 匿名 2022/09/14(水) 23:51:06
>>1
これで炊いたご飯は食べれないわ+18
-0
-
43. 匿名 2022/09/14(水) 23:51:57
>>15
何事にも限度と適正値というものがあります
メーターの針がセーフゾーンから大きく離れていれば、それが0でもMAXでも、注意が必要です+7
-0
-
44. 匿名 2022/09/14(水) 23:52:16
>>12
トピズレだけど、元気にしてるのか超気になってる!あの排水口また聞きたい…+14
-0
-
45. 匿名 2022/09/14(水) 23:52:43
>>15
相手にも同等を求めるよ。
まだ使える。
この間も買ってなかった?
とか
いちいちうっさいみたいよ。知り合いの話。+23
-1
-
46. 匿名 2022/09/14(水) 23:52:47
>>5
目にバイ菌点眼してるようなもん+62
-0
-
47. 匿名 2022/09/14(水) 23:53:23
>>5
会社のデスクに1年くらい入れっぱなしにしてた目薬さして、その目薬が喉に流れて扁桃炎になって高熱出したことある。+84
-1
-
48. 匿名 2022/09/14(水) 23:55:07
くっさい!!!+0
-0
-
49. 匿名 2022/09/14(水) 23:55:56
奥さんこんなんでご飯炊いてるの?!
一人暮らしならまだしも。+11
-0
-
50. 匿名 2022/09/14(水) 23:56:15
>>2
ちゃんとしてないんでしょ+36
-0
-
51. 匿名 2022/09/14(水) 23:57:10
>>9
うちの実家もガスですよ
何年かに一度買い替えてて今でも買えますよ。
美味しいです+27
-0
-
52. 匿名 2022/09/14(水) 23:58:15
>>1
ま、まさか
WAWAWA氏?
嘘だけど+4
-0
-
53. 匿名 2022/09/14(水) 23:58:29
>>9
小さな頃おばあちゃん宅はガスだった
+17
-0
-
54. 匿名 2022/09/14(水) 23:58:46
私服が意外だった笑
お嫁さんがデザイナーで、そのバッグ使ってるとか。+12
-1
-
55. 匿名 2022/09/14(水) 23:59:01
餃子2個の話いつ聞いても笑っちゃうwwwwww+14
-0
-
56. 匿名 2022/09/14(水) 23:59:23
生物学の先生(お名前は失念)の蔵書15000冊は引いたね
古書とか多いだろうから絶対家の環境悪いよね+1
-0
-
57. 匿名 2022/09/14(水) 23:59:32
うちのもガス炊飯器だけど、20年使用だが普通にきれいよ+4
-0
-
58. 匿名 2022/09/15(木) 00:00:19
うちも同じようなガス釜22年以上使ってるけど、もっと綺麗だよ+4
-0
-
59. 匿名 2022/09/15(木) 00:01:44
見た見たw
ホンマでっかだよね?
餃子の王将でお腹いっぱいになっちゃって餃子2個残ってしまったのでお持ち帰りを頼んだら容器代10円って言われてそれももったいなくて手で持ち帰ったってのもあったよね?
あとは、布団を買ったが、送料がかかると聞いてもったいないから頭の上に乗せて持って帰ったって話。
ゴルフクラブセットご自由にお取りくださいって一式全部置いてあったが、布団を頭の上に乗せて歩いて帰ってたので、7番アイアンだけ持ち帰ったって話もしてた。+19
-0
-
60. 匿名 2022/09/15(木) 00:02:07
見るからにだらしない感じの外見と思ってたけど当たってたわ+4
-2
-
61. 匿名 2022/09/15(木) 00:04:39
>>54
えっ?結婚してるの?+10
-0
-
62. 匿名 2022/09/15(木) 00:06:18
みてたよー。ホンマでっか面白い。
来週はつまらなそうだから見ないけど。
春日好きだったのにひいたわ…
入ったお湯を3日使うってことよね?
お風呂にいれたお湯って、入らなくてもとっとくのは嫌。
それで顔や髪や子供まで洗うとか、あり得ない…
+14
-0
-
63. 匿名 2022/09/15(木) 00:06:51
>>9
売ってるよー
リンナイとかパロマで買える+19
-0
-
64. 匿名 2022/09/15(木) 00:08:05
ねんね ちゃうんかい!!+1
-0
-
65. 匿名 2022/09/15(木) 00:09:42
>>15
ただの面倒くさがり屋+0
-0
-
66. 匿名 2022/09/15(木) 00:10:04
バスタオルも長い事使ってるよね?+6
-0
-
67. 匿名 2022/09/15(木) 00:13:57
>>2
たまたま見た料理アカのインスタの人炊飯器でケーキ作ってたけど、炊飯器の外っかわもきったなかったし内蓋もなんかネタネタしたもんが乾燥したみたいなのくっついてた
炊飯器の釜だけ洗って内蓋とか蒸気出るとことか外側ちゃんと洗ったり拭いたりしてない人ある程度いるんだと思う+56
-1
-
68. 匿名 2022/09/15(木) 00:14:47
トークのネタ作りも大変だな+1
-0
-
69. 匿名 2022/09/15(木) 00:15:17
アル中カラカラ思い出した+1
-0
-
70. 匿名 2022/09/15(木) 00:19:22
最近おいでやす小田がカッコよく見えるんだけど同じ人いない?なんか色気を感じるのよ+12
-3
-
71. 匿名 2022/09/15(木) 00:19:40
>>59
RPGって言われてるの面白かったw+7
-0
-
72. 匿名 2022/09/15(木) 00:20:59
>>1
ガスの炊飯器って美味しく炊けるよね+7
-0
-
73. 匿名 2022/09/15(木) 00:21:17
>>17
近くの川からヌートリアがやって来て勝手に家に上がって、テーブルに出しっぱのお菓子や水飲んでたんだよねw+14
-2
-
74. 匿名 2022/09/15(木) 00:23:18
>>1
若い頃ちょっと好みなのよねこの人+2
-0
-
75. 匿名 2022/09/15(木) 00:23:22
>>18
医者が言ってたけど医者は使いきりタイプのしか使わないんだって、すぐ汚薬になるからって+6
-0
-
76. 匿名 2022/09/15(木) 00:26:25
>>54
魅力激減。いつものリーマンみたいなのがいい。+15
-0
-
77. 匿名 2022/09/15(木) 00:28:17
この人はネタっぽかった
他の女のタレントの鼻水乾かしてティッシュ使い回す話とか気持ち悪すぎた+17
-0
-
78. 匿名 2022/09/15(木) 00:30:41
逆に免疫ついて病気にならなそうw+5
-0
-
79. 匿名 2022/09/15(木) 00:33:29
>>1
炊飯器を見たとき、私も島崎和歌子のような顔になったw+7
-0
-
80. 匿名 2022/09/15(木) 00:35:59
北乃きいの洗濯板ネタはそろそろやめた方が良いと思った+9
-0
-
81. 匿名 2022/09/15(木) 00:48:21
廃墟にありそう+4
-0
-
82. 匿名 2022/09/15(木) 00:50:17
>>12
畳の上だしなにかと豪快だし雑だから見ててソワソワする。なんか中毒性あるよね+1
-0
-
83. 匿名 2022/09/15(木) 00:50:27
>>14
わかる!
なんでだろ+7
-1
-
84. 匿名 2022/09/15(木) 01:03:08
>>1
仮にも人が愛用している物に対して「公園の便器より汚い」って良く言えるよなー
+6
-0
-
85. 匿名 2022/09/15(木) 01:06:24
>>5
本当にそんな期間使ってる目薬さしてたら目の病気になりそうだよね+32
-0
-
86. 匿名 2022/09/15(木) 01:20:42
>>2
綺麗にすれば問題ないよね。
電化製品だって寿命があるだろうけど、壊れるまで使いたいと私は思うよ。
テレビ用かな?とは思うけど、汚くても使えてたら問題ない!って夫婦とも思ってるなら価値感がお似合いだからいいのでは?と思うが。
+44
-0
-
87. 匿名 2022/09/15(木) 01:24:10
アル中カラカラ思い出したわ+1
-0
-
88. 匿名 2022/09/15(木) 01:38:35
相方レアさ方が重要だわ。
ウチもガスだし。+0
-1
-
89. 匿名 2022/09/15(木) 01:55:50
私この間アムウェイのトピでお鍋25年使ってるって書いたら、25年も使ってるお鍋なんか汚くて使いたくないって言われたよ。+0
-1
-
90. 匿名 2022/09/15(木) 02:14:29
>>83
いつも怒鳴って色々指摘してるからかな?メガネかな?イメージって面白いよね。+13
-0
-
91. 匿名 2022/09/15(木) 02:23:37
激落ちくんで落としてほしい+3
-0
-
92. 匿名 2022/09/15(木) 02:24:28
>>59
お姉さんはさらに上をいくんだよね
ケンタッキーかなんか食べた後、手に付いた油を「保湿や」と言って手に塗り込んだとか…
小田もさすがに引いたとか言ってたよね+6
-0
-
93. 匿名 2022/09/15(木) 02:52:44
>>1
ちゃんと拭けよ ただの不潔な奴じゃん きもちわるい+5
-0
-
94. 匿名 2022/09/15(木) 02:58:39
>>9
義実家はずっとこれ。早いし美味しい!ただ保温はできない。+14
-0
-
95. 匿名 2022/09/15(木) 03:00:44
>>89
それはなんか違うねw
洗って手入れしてれば長く使えるものは使えるからね。
まあアム…についてはノーコメントで。+5
-0
-
96. 匿名 2022/09/15(木) 03:02:52
>>70
色気廚+1
-2
-
97. 匿名 2022/09/15(木) 03:03:49
>>56
痒い😣+1
-0
-
98. 匿名 2022/09/15(木) 03:05:05
>>13
ジワジワきたw+4
-0
-
99. 匿名 2022/09/15(木) 03:11:10
>>91
激落ちくんだと傷つけちゃうからマイクロファイバーの布とかで落としたい+2
-0
-
100. 匿名 2022/09/15(木) 05:13:57
>>1
大阪ガスのロゴが見えたからガス会社が炊飯器つくって売ってるんや!って初めて知った。ていうかガス炊飯器というものがあるのを初めて知った。+5
-0
-
101. 匿名 2022/09/15(木) 05:15:19
>>2
フタ拭けばいいだけ
あとは経年劣化+8
-0
-
102. 匿名 2022/09/15(木) 05:16:28
>>47
目に付けて点眼してない?
一年はやりすぎだけど+3
-2
-
103. 匿名 2022/09/15(木) 05:28:23
昨日のくだりダウンタウンDXで同じ事言ってたね
聞いたことのある話が多かったわ+2
-0
-
104. 匿名 2022/09/15(木) 05:43:22
ガスの炊飯器って保温はできないけどすぐに炊けるし美味しいよね
おばあちゃんが使ってたよ
なかなか壊れないから結構長持ちしていた+5
-0
-
105. 匿名 2022/09/15(木) 05:43:45
>>5
最初から小分けになってるの使えばいい+6
-0
-
106. 匿名 2022/09/15(木) 05:48:14
ガス炊飯器は停電の時でも炊ける+3
-0
-
107. 匿名 2022/09/15(木) 05:59:02
>>13
くっそw
こんなので w+5
-1
-
108. 匿名 2022/09/15(木) 06:02:44
>>12+3
-1
-
109. 匿名 2022/09/15(木) 06:38:44
>>108
恐怖画像!箸もおたまも畳に直置きって!!+4
-0
-
110. 匿名 2022/09/15(木) 07:00:17
日村の奥さんの神田さんの話が面白かった。卵のパックのシールを細く切ってセロハンテープ代わりに使うとか。+10
-0
-
111. 匿名 2022/09/15(木) 07:00:30
長年使用して愛着?があるなら
ちゃんと掃除しなよ
捨てられないなら、綺麗に使え+2
-0
-
112. 匿名 2022/09/15(木) 07:01:06
中古で安いのを買えばいいのに+0
-0
-
113. 匿名 2022/09/15(木) 07:10:52
>>55
手で握ってお持ち帰りしたやつねww+3
-0
-
114. 匿名 2022/09/15(木) 07:23:02
>>103
ティッシュ使い回す話もね。あの女性タレント全く同じ話してたね。汚すぎて無理だった…+6
-0
-
115. 匿名 2022/09/15(木) 07:36:36
>>9
おばあちゃん家はガス炊飯器だったなー。
美味しく炊けるんだよと教えてくれた。+3
-0
-
116. 匿名 2022/09/15(木) 07:39:21
>>13
そうでやす+0
-0
-
117. 匿名 2022/09/15(木) 07:46:01
>>13
汚いでやす 汚田+3
-1
-
118. 匿名 2022/09/15(木) 07:48:49
ガスだと料理美味しく出来るよね。
ガスコンロに直接載せて使うオーブンが
実家にあったんだけど
シュークリームもケーキもフワッと大きく膨らんで
当時中学生だったけど、失敗なく美味しく出来た。
どこかで売ってないかなぁ。
+0
-0
-
119. 匿名 2022/09/15(木) 07:53:59
>>1
長く使ってる事と不潔にしてる事は別の問題だよね+1
-0
-
120. 匿名 2022/09/15(木) 07:55:40
>>96
厨?+0
-0
-
121. 匿名 2022/09/15(木) 08:33:26
万博に飾れるは吹いた+1
-0
-
122. 匿名 2022/09/15(木) 08:40:36
>>70
ねーよ+1
-1
-
123. 匿名 2022/09/15(木) 08:46:47
>>1
雑菌雑菌雑菌+1
-0
-
124. 匿名 2022/09/15(木) 08:51:36
>>2
この方既婚者よね?奥さんも一緒の使ってるの?ってことになるよね?+3
-0
-
125. 匿名 2022/09/15(木) 08:55:21
>>9
ガスの炊飯器で炊くとおいしいよね!
安いお米でもおいしく食べられる。+4
-0
-
126. 匿名 2022/09/15(木) 09:25:53
>>110
私も似たような事してた笑+1
-0
-
127. 匿名 2022/09/15(木) 09:48:59
>>54
結婚しててあの炊飯器???+2
-1
-
128. 匿名 2022/09/15(木) 10:00:28
>>1
2000年頃にしては炊飯器の型が古すぎる。+2
-0
-
129. 匿名 2022/09/15(木) 10:48:46
>>46
目に付けてるからそうなる
目に付けてなくても期限は開封後1週間だったような
私は目に付けないから去年のまだ使ってる+0
-0
-
130. 匿名 2022/09/15(木) 11:10:46
>>102
つけてません。+3
-0
-
131. 匿名 2022/09/15(木) 11:22:39
アル中カラカラハイボールってこの人だったのか!+0
-0
-
132. 匿名 2022/09/15(木) 12:38:29
>>124
これは本当にテレビ用だと思う
この人奥さんの作った服とか鞄使ってるけど
デザイン的にも丁寧そうだから奥さんがこれをきれいにしないなんてことありえないと思う+1
-0
-
133. 匿名 2022/09/15(木) 13:23:23
ティッシュを1日1枚しか使わないって言ってた女の人が、不衛生で気持ち悪かった
神田愛花さんの、卵パックのラベルを剥がして切ってセロテープみたいに使うって話は面白かった+3
-0
-
134. 匿名 2022/09/15(木) 13:30:17
>>47
目は無事だったんですか?+3
-0
-
135. 匿名 2022/09/15(木) 19:02:23
>>132
だよね。テレビ用よね。
+0
-0
-
136. 匿名 2022/09/15(木) 21:25:07
>>129
いやいやいやw
目につけてなくても雑菌繁殖してるんだけど!
去年のはやばいw+0
-0
-
137. 匿名 2022/09/16(金) 01:40:34
>>110
なるほど!(やるのかw)+2
-0
-
138. 匿名 2022/09/16(金) 23:32:55
>>35
目薬の使用期限だったかな?
もう印字が薄くなって見えなくなってるとか言ってた気がする+0
-0
-
139. 匿名 2022/09/22(木) 21:12:12
>>70
色気めっちゃあるよね!分かるよ!!
素の時は大人しくて渋いイケおじっぽいし、
歳上の奥さんと仲良いし普通にタイプです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
14日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)では、「もったいないグセが抜けない人生相談」SP。お笑いタレント・おいでやす小田が長