-
1. 匿名 2022/09/14(水) 21:07:31
知り合いには言えない悩み、育児、恋愛、家庭などなど…
何でもOKの相談室です!![ガルちゃんお悩み相談室 Part6]()
+101
-11
-
2. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:06
部屋が片付けられない+636
-14
-
3. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:07
![ガルちゃんお悩み相談室 Part6]()
+21
-93
-
4. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:11
ええんか+12
-16
-
5. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:28
何度も夜中に泣いて起きてしまいます(自分が)
何の夢を見ているんでしょうか?
ただの更年期、または情緒不安定なんでしょうか?+367
-1
-
6. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:44
ここ数年不規則不摂生な生活してて体のあちこちがボロボロです
あと数年であの世に逝きそうです+174
-18
-
7. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:45
どうやったらがるちゃんやめられるか+149
-13
-
8. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:46
彼氏の奥さんに嫉妬してしまいます+17
-198
-
9. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:47
>>3
マジひろゆきいらん+163
-11
-
10. 匿名 2022/09/14(水) 21:08:57
物価上昇
マジ勘弁+432
-4
-
11. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:02
実は男です‥‥+6
-109
-
12. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:14
5歳年中の子供が夜中だけおむつ外れません
多分2回くらいしてる感じです
思い切って防水シーツとズボン履かせてパンツで寝かした方が良いんでしょうか?
本人はパンツで寝たがってるので迷ってます+139
-12
-
13. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:15
ありすぎてかけねー+137
-5
-
14. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:16
>>2
ものを少なくする
床にものを置かない+172
-5
-
15. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:17
レズビアンだけど男の人と結婚して子供を産むのが夢なんですよ。どうすれば良いんでしょうか。+8
-61
-
16. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:18
>>5
年っすね+22
-69
-
17. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:23
横腹の肉が取れません🍖+194
-2
-
18. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:24
>>8
彼氏の奥さん…
あーたそれ、不倫じゃなくて?
やめときなさい。後悔先に立たず+296
-2
-
19. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:27
>>2
私もです
凄く散らかってるのが分かっているし気になるのに全く手がつけられない。ホコリが舞ってるのも気になるしダメだって分かるのにどうしても手がつけられない😭+369
-2
-
20. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:30
子供と旦那が帰ってきた夕方以降、どんな風に過ごせばいいのかわかりません
黙々とスマホゲームやってたら悪い母親ですか?+53
-25
-
21. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:37
今日ムカつくことがあったんで、会社に明日やめるって言います。一人チームマネージャーなので、私がいなくなると会社がぶっちゃけ大変です。楽しみでしょうがない。+364
-29
-
22. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:45
>>15
りゅうちぇるにきいてみろ+102
-1
-
23. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:52
痩せたいけどまず何したら良いんや+25
-5
-
24. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:57
会社のお金横領してホストに貢いでいます。
どうやったらやめられますか?+5
-38
-
25. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:02
転職活動中と言う名の無職の旦那が子どもの世話もせず昼まで寝てるんだけど、2ヶ月目そろそろキレていいかな?
起きてもYouTube見せるか、時間関係なく寝かしつけしようとして遊びもしない。+374
-1
-
26. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:07
悩み相談できるような人が居ないのが悩み+156
-1
-
27. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:15
>>2
物を半分に減らす
もしくは収納を2倍にする+20
-13
-
28. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:17
>>8
別れろ+91
-1
-
29. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:28
お互い30半ば。
交際もうすぐ二年、ここ半年くらいレスです…
私は一人暮らし、相手は実家。
週2は会います。外では絶対手を繋ぐし抱きついてくることも多々ありますが…どうしたもんかな…
来年入籍予定ですが、不安です…+25
-29
-
30. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:31
夫婦で貯金がない…どうしたらいいのか+153
-2
-
31. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:31
悪阻でしんどいのに(吐き気&頭痛)、お弁当作って欲しいって夫が言ってきます。
めんどくさいから社食には行きたくないとのこと。
健康に悪いけどコンビニ弁当でいいですよね?(/ _ ; )+408
-15
-
32. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:37
秋の服装に困ってます。
茶系やボルドーなど深みのある色が似合いません。
悲しい。+57
-0
-
33. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:38
>>21
いま、言ってよ!メールとかラインで。
んで、ここで実況よろしく!
明日はもう会社にいかんでえーよ。+5
-36
-
34. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:40
風俗しか職歴ないけど転職できる?ちなみに32歳+98
-8
-
35. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:40
>>20
子供の教育上よろしくないですな。
暇なら何か勉強すれば良いんじゃない?+28
-17
-
36. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:41
育休長く取ってるんだけど、最近人と関わらなさすぎて寂しくなってきた。
でも我が子はすごい可愛い。
幸せな期間と思って仕事のことは忘れて過ごすべきかな⁉︎+118
-17
-
37. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:44
さっき転んで脛をぶつけた😢
腫れて皮もむけて痛い
冷やしたほうが良いの?+13
-1
-
38. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:45
お腹痛くなって今スーパーのトイレに来たんだけど
違う人も入ってきてぶっ放せない。
どうしよ+83
-8
-
39. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:47
ふとした時に前職でのパワハラを思い出して泣いてしまう
今は別のところで働いてて、褒められたりするけど、パワハラのことを思い出すと途端に涙が出てくる
生きてる意味ないんじゃないかと思う+166
-0
-
40. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:49
育休中
もう働きたくありません
辞めたいです+123
-4
-
41. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:51
体調が悪くて仕事を辞めて3年ほど休んでみたけど、まだフルタイムで働けそうにない
貯金ももうゼロ
どうしたらいいのか
+163
-1
-
42. 匿名 2022/09/14(水) 21:10:58
>>8
はいはい奪いなされ+16
-33
-
43. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:00
常に充電してないと画面真っ暗になる古いiPadがあるんだけど、下取り可能かな?
画面に線も入ってるし、もっとぶっ壊して家庭用小型家電回収ボックスに入れた方がいい?+11
-2
-
44. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:06
>>13
1つずつ書いてみたらー?+23
-1
-
45. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:06
噂好きのパートのおばさんが私ちゃんと取引先の〇〇さん付き合ってるって噂流されてマジ迷惑
上司に相談してもそういう人(噂好きの人だから)だから仕方ないって言われてめちゃくちゃイライラする+116
-0
-
46. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:11
住んで10ヶ月の初期費用50万、家賃8万の家から初期費用5万で家賃10万の家に引っ越すか悩んでる
今の家は広くて綺麗で満足してるけど都心へのアクセスが悪く、駅徒歩10分
引っ越したい家は今の家より少し狭くなるけど許容範囲内で都心へのアクセスは今の3分の1、駅徒歩3分
基本テレワークで家、たまに夜都心へのご飯食べ行ったり土日はほぼ都心に出かけてるような状況です+12
-7
-
47. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:15
子どもおばさん、これでいい訳ない、分かってはいます+62
-4
-
48. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:24
>>34
大丈夫じゃない?画家とかどう?
ミケランジェロ目指しなよ。
男の数々の裸を生で見てきたんだから+13
-34
-
49. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:26
>>15
どうして女性が好きなのに男性と結婚したいの?
+59
-2
-
50. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:28
空腹時の激しい吐き気
ダイエット中だけどこれが一番辛い
ちなみに朝しっかりご飯食べても
11時には吐き気に襲われる+37
-0
-
51. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:33
>>8
今の時代、バレたら奥さんから数百万の慰謝料取られるのが愛人よ
職場にバレたら被害はそんなものじゃ済まない
そんなマイナス男って分かってるのかな
まして美しい若い時間って本当にもったいない+143
-2
-
52. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:37
38歳だけど一生独身でいたい
許されるかな+115
-1
-
53. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:53
1歳と3歳ワンオペ育児中
旦那の実家建て直し中で年内に引っ越し
義父がセット
病むわ
+100
-2
-
54. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:56
>>37
洗って消毒してケアリーブ+8
-0
-
55. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:59
今45歳
毎日何も楽しくないし、
何の為に生きてるのかわからない
ただ時間をやり過ごしてるだけ
生きてる意味あるのかな+179
-4
-
56. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:00
目の下の茶クマがひどい…
アラフォーですが、何か良いクマ対策があれば是非教えてください!!!!+6
-0
-
57. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:00
>>46
書き忘れた、今の家に引っ越してから手取りがプラス6万になりました+5
-2
-
58. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:01
>>3
ヒロロ・ユキルフル+59
-0
-
59. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:02
金縛りを解く方法を教えて!!泣
かなり悩まされてる!+5
-0
-
60. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:03
>>8
好きなだけ嫉妬しなさい
そして嫉妬心しかない嫌なおばさんになればいい+65
-8
-
61. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:07
昨日から悲しくなるようなことばかり考え込んで泣き止まない。どうしたらいいの+24
-1
-
62. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:07
ガルちゃんやめたら体がソワソワしちゃう+7
-0
-
63. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:13
>>38
ぶっ放してしばらくしてから出れば?+87
-0
-
64. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:14
>>15
夢なら夢のままでもいいんじゃない?
私だって宝くじ当てて億万長者になるのが夢だもん+44
-0
-
65. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:26
>>8
3pに持ち込む+9
-24
-
66. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:30
>>41
帰れる実家と頼れる親がいるなら実家に帰る
無理なら福祉課に相談して生保+68
-2
-
67. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:37
>>1
主の相談、のってやるから話してみ!どうせしょーもない悩みだと思うけどさ!+4
-11
-
68. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:44
>>1
転職して2ヶ月が過ぎたのですが、研修してくれる人に嫌われてしまったようで、業務を教えてもらえません。
そういうとき、どのように行動すべきでしょうか。+34
-3
-
69. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:50
>>12
うちは思い切ってやめたらおねしょもせず勝手に起きてトイレ行くようになったよ。
うちの場合は眠くて面倒でオムツにしちゃう感じだったみたい…。+81
-2
-
70. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:51
一年に一回何故か致してくる旦那
そんな間空いたらもう痛いんだよ、しないほうがマシなんだよと本気で思うんだけど、一年に1度致そうとする理由は何なんですかね?
ぶっちゃけ私はもうしたくない。+17
-2
-
71. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:59
>>21
感情的になってる時に行動するのって後悔しない?+139
-6
-
72. 匿名 2022/09/14(水) 21:12:59
双極性障害持ちの旦那が、またおかしくなってきた。
ストレスが〜とか言ってるけど、義家と敷地内同居だし住宅ローンも無いし、仕事は転職繰り返してるから新職場だけど、旦那の話を聞く限りは問題なさそうなのに、一体何がストレスなのかよく分からない。
ストレスなのは、私の方がよっぽどストレスなんですけど。+102
-2
-
73. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:05
>>52
結婚しないのは別に法律違反じゃないんだからいいんじゃね?+52
-0
-
74. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:05
>>16
やっぱりそう思う?
年かぁ。そうよね、アマゾンのある村では村長と崇め讃えられる年齢になってるものな+17
-4
-
75. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:09
>>20
子供にスマホいじってないで勉強しなさいって言えなくなるのは事実だね。
+68
-0
-
76. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:10
仕事は好きだけど職場の人達が合わない。+32
-1
-
77. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:22
夫の転勤で引っ越してきた社宅が狭いし古いし、エレベーター無しの5階でしんどい。
でも社宅出て行けば家賃補助なし…
もうすぐ子供も生まれるし、家賃自己負担でちゃんとした家に住むか否か迷い中です。+29
-2
-
78. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:27
>>23
ワンサイズ下の服を買ってきてモチベにする+4
-5
-
79. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:29
>>59
力抜くしかない
もがけばもがくほど苦しくなる+6
-0
-
80. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:32
>>68
転職すればいいんだよ!グリーンだよ!+34
-1
-
81. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:38
イライラしたときは度々
スマホに八つ当たりしてたら
画面と本体が離れかけてます…
買ってまだ新しいからまだまだ変えたくない
どうすれば長持ちしますか?+6
-8
-
82. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:45
>>6
遅かれ早かれだから、特に気にすることはないよ(^^)+19
-20
-
83. 匿名 2022/09/14(水) 21:13:54
>>15
同じ考えの男性を見つけましょう+27
-0
-
84. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:00
>>2
逆に『片付けないといけない』という概念を捨てる。
●火事にならないように気を付ける
(暖房の周りだけはしっかり片付けて空間を作っておく)
●虫がわかないようにする
☝これだけ守れていれば、あとはべつに良くない?
+260
-10
-
85. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:05
歯医者に行く勇気が出ません。もう何年も行っていないので行きたい気持ちはあります。。+44
-0
-
86. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:12
>>2
私も片付け苦手だからなるべく物少なくしてる+56
-2
-
87. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:18
>>33
今日人事部長にはムカつく事があったってメールはした。のでまあ下準備は十分よ+17
-2
-
88. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:18
>>79
めちゃめちゃもがいてた!
今日もなるから早速試してみます!ありがとう!+3
-0
-
89. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:22
>>1
屁が臭いです。嗅いでもらってもいいですか?+3
-14
-
90. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:27
>>20
帰ってくるまでもそうやっているってこと?
子供の年齢次第で受け取り方も変わるかな+23
-0
-
91. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:28
>>1
下ですいません
今度、初彼氏とたぶんセックスをすると思うのですが正直はずかしくてたまりません。
男性にはパンツも見せたことないのに、いきなり性器を見られるとかハードルが高すぎます。。
胸は学生時代の内科検診でおじさんに見られたことはありますが、下は…
はずかしさ、みさなん大丈夫だったんですか??+6
-33
-
92. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:31
>>80
転職したてで、学生の時から来たかった会社に来れたんです😭+9
-0
-
93. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:35
>>12
本人が納得というか、やりたがってるならズボンとパンツで寝かしてあげようよ。防水シーツして、汚れてオッケーなバスタオルを下にしいたりして。
失敗しても怒らない。そして、お漏らしすると気持ち悪い、不快感を感じてもらうと案外すっとオムツ卒業するよ。要はオムツでオシッコしても快適なのが逆に良くないんだよ。+184
-3
-
94. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:35
>>31
旦那クソすぎん???
体調悪い時にまで弁当作れって…やば
+247
-0
-
95. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:36
>>29
レスの原因は?彼氏側かな?
結婚したら解消するってもんじゃないし、入籍する前に絶対に話し合って。子供を望むなら必ず。+70
-0
-
96. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:42
>>2
職場は仕事だからときっちり整理整頓出来るのになぜだか自分の部屋となると出しっぱなし起きっぱなしで全く片付ける気力がわかず、端に寄せるだけでもどっと疲れる。+265
-2
-
97. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:47
>>23
ガンジーになる+5
-0
-
98. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:51
一人っ子の子供がどうやら大学受かったら出ていくようです
喜んでましたがふと我に返ると
旦那と二人きり
話題がない
旦那は嫌いじゃないけど家族だから話題もない
今は子供の進路で相談に乗ってくれるし尊敬したりするけど趣味も合わない
これからどうやって生きていこう
今まで母親全力でしてたから
私がしたいことがわからない+86
-1
-
99. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:57
>>17
貴方は光栄にも脇肉に選ばれた存在なのです。
栄誉を噛み締めつつ共存しましょう。+11
-3
-
100. 匿名 2022/09/14(水) 21:14:57
家族経営の会社で働いてるんだけど、試用期間で辞めていいですか…?耐えてる人いる?(二代目社長:おじいちゃん、専務:社長の妹、次期社長:社長の息子、大学出たばかり、たまに社長の奥さん(外国人)ダサい事務服などのユニフォーム選定を担当)+40
-0
-
101. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:04
私立小学校への憧れが捨てられない。
地方に住む者です。
地方ですので、公立王国です というか、私立小学校自体数がうんと少ないです。レベルは高いわけではなく、お受験とか対策しなくても、入れます。周りも、頭がいいね!なんて認識はありません。
熱心なご家庭、金銭に恵まれたご家庭といった認識です。
私は、子どもをその私立に入れたいと思っていました。ただうちは一般家庭なのです。
無理でした。
でも、しょっちゅう入学案内を見たりしてしまいます。なんとか行けないだろうか?と考えてしまったり。
やはり家庭の意識が高いので、羨ましいです。私はお勉強をさせたいのではなくて、ちゃんと子どもに目が行き届いている場で 過ごさせたい気持ちが100%です。
公立ですが、酷い子がたくさんいます。
私立でしたら、絶対いないと断言できます。もちろん私立だって意地悪な子だっていて理不尽な経験はするでしょう。
むしろ対人関係だって経験しなきゃ、結局大人になって対処出来ないってことだってあり得るわけですから、何一つ揉めないからとかって極論を思ってるわけではありません。ただ、公立は本当に質が悪い子が沢山いるのは事実なんです。
地方の私立の方は実際通わせてみてどうですか?とっても羨ましいです。
こんな気持ち分かりつつ公立に通わせてる方いませんか?
ちなみに、子には話したこともないです。+3
-16
-
102. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:07
>>89
おえっくっさーわー+5
-1
-
103. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:21
友達と旅行に行ったら、お金が足りなくなったみたいで「こんなにお金使ったから旦那に怒られる」と言われたので私が多めに出してその場は気分良く旅行を続けれるかなと思ったら旅行の帰り際に「職場の友達にお土産買わなきゃ!」って…
こんなことで友達のことモヤモヤしたくないけどわたしはこころが狭いでしょうか? 京都だったのと、その子の子どもも一緒だったので少ない時間で効率よく観光出来ればと移動はタクシーを提案しました、このタクシー代は全て私が払っています。
なぜ、目の前の私より職場の友達のことは気遣いできるのかなとか、旅行自体はかなり前からわかっていたのにお金用意してなかったのかなとか考え過ぎてる自分も嫌です+156
-1
-
104. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:21
>>8
自分に酔ってないかー?+54
-3
-
105. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:27
>>31
誰の精子育ててやってると思ってんだよ
弁当作るほうがめんどくさいわ
カロリーメイトでも食っとけ
って言っていいと思うよ+173
-5
-
106. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:36
>>23
1. あきらめます+14
-1
-
107. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:37
どうしたら、間食が止めれるか+8
-0
-
108. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:50
既婚なんだけど、同じ職場の既婚者から好意を持たれてて、好き好きアピールに困惑しています。
仕事でも絡むのであまり大きな問題にしたくないけど、周りにも分かりやすすぎて毎日が憂鬱。
転職しかないのかなぁ。+30
-0
-
109. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:54
>>4
ええんよ+17
-0
-
110. 匿名 2022/09/14(水) 21:15:55
>>31
自分で作れって言えば良いじゃない。
まさか家事がろくにできない男と結婚したの?+105
-10
-
111. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:04
>>31
産むまでの間なんだから、それくらい我慢してもらおう!!!弁当作ってくれるの当たり前と思うな!
こっちは命かけて子供守ってるんだからさ
絶対無理しないでね+152
-0
-
112. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:08
>>6
不規則は仕事柄で改善は難しいかもだけど、不摂生は意識して少しずつ改善していこ?+30
-0
-
113. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:10
>>59
寝る時に自分自身でロープで縛れば、
金縛りだと思わなくなる+2
-6
-
114. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:18
三徹でも元気にいられる方法+0
-0
-
115. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:21
>>77
旦那さんとあなたの収入合わせて社宅出てどんな家計になるか次第じゃない?
やっていけないならそこに住むしかないんだし+21
-0
-
116. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:22
>>5
わかります
ホルモンバランスの不安定なので自律神経の乱れかもしれません…自分がよく言われました
眠れていてご飯が食べられていればいいと思いますが
しんどければ婦人科行った後で心療内科に行っても
いいと思います+155
-1
-
117. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:23
>>21
気にするな
意外と回るもんよ+263
-1
-
118. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:23
お金が無い💸😭💸+28
-0
-
119. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:25
>>5
身内が鬱でそんな症状だよ。
眠りも浅いし、よくうなされてる。+86
-0
-
120. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:30
>>92
来たかった会社にいざ入ると思ってたんと違うってあるあるだよ
体と精神病む前にさっさと見切りつけて辞めるのも一つの手
私はそれで5年間しがみついて後悔してる+35
-0
-
121. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:31
>>71
まあねえ、過去の転職も喧嘩が原因だからね〜だいぶ時間経ってから後悔したりするよね。でも今日は喧嘩売られた方だからな〜+4
-13
-
122. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:33
>>21
大丈夫。あなたがいなくても何とかなる。+206
-6
-
123. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:45
>>6
こんな世の中、ボロボロの体で長生きしてもしんどいだけ。毎日好きなことして笑ってパッと散ろうと思いながら私は生きてます。+117
-2
-
124. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:47
>>118
今日から少しでも貯めよう
わたしも頑張る+13
-0
-
125. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:53
最近書き込みたくなるトピが少ないのが悩みです。+11
-0
-
126. 匿名 2022/09/14(水) 21:16:58
マイナポイントがあんま来なかったわ
大分前にマイナンバー作ってたからね+1
-3
-
127. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:05
ガルちゃんにトピ立てしたけど立たなかったのでここで相談させてください。
旦那に「ガル子が誘ってくれるまで、しない」と言われました。
産後性欲が落ち、旦那に誘われると重い腰を上げて応じていたのが伝わっていたのかもしれません。
旦那とは仲が良く、大好きです。
ただ、性欲が落ちてしまって、どうしてもその気になれません。
でも、レスになるのも嫌です。
ワガママですよね…
性欲を取り戻す方法を教えてほしいです。+8
-0
-
128. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:12
>>118
私もない
究極は買わないこと
これが一番貯まる+25
-0
-
129. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:19
>>38
大丈夫です。
ぶっぱなされたくらいでは死にません。
心置きなくぶっぱなしてください。
ここのみんながあなたの肛門を応援しています。+109
-0
-
130. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:21
>>58
うまい+20
-0
-
131. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:21
>>103
次あったときにサラッと「お金ないって言ってたから私多く出したけどちゃっかりお土産はかってたよねーw」って言う
無意識なら謝ってくれるだろうし、タカろうとしてたならキレてくるから、それで様子見+84
-0
-
132. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:29
>>31
それさ、産まれてからだって新生児期は母親は授乳とかでほぼ睡眠時間無くてしんどいのに、
その時もお弁当〜って言ってきそうで怖いね…
今から思いやられる+163
-0
-
133. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:34
>>2
散らかってる部屋のものを全部隣の部屋へ移す
いるものだけ部屋に持ち込む
その部屋じゃない場所に必要ならそちらへ移動させる
残りはゴミ+89
-5
-
134. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:39
>>117
気にしてないよ。真逆だよ。次が見つかるまでの数ヶ月はパニックのはず。+4
-20
-
135. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:42
>>59
血行障害でも起こりやすくなるよ~
お気をつけて+6
-0
-
136. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:43
約束をしてた仕事をすっぽかされました。
力仕事で、日を決めて一緒にやろうと約束して、ソイツの都合にあわせ日時を決めましたが、人伝にいけなくなったと言われました。
今度そいつの仕事を頼まれてますが、手伝ってやりますか?
私がやらないと、そいつはしないので、他の人がやるしかなくなります。
ソイツが出来ない理由は、色んな理由がありますが、書けないので、ご容赦ください。+9
-1
-
137. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:43
>>91
私は高校時代の内科検診とそこまで恥ずかしさは変わらなかったかも
高校での内科検診が授乳スタイルできつかったのもあるけど+2
-5
-
138. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:52
>>52
全然いいと思う+36
-0
-
139. 匿名 2022/09/14(水) 21:17:57
>>1
ずっーと気持ち憂鬱で喉が詰まってる感覚があります
寝れないし、辛い+27
-1
-
140. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:03
>>95
レスありがとうございます😭
原因はわからず…私自身特にでぶったわけでも美容で手を抜いてるわけでもありません…
子どもは欲しいのでちゃんと話さなきゃですね…+10
-0
-
141. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:07
旦那がテレワーク。
同じ方、どう発散していますか?
私はパートに行ったり、たまに出勤してくれる時を楽しみに頑張っていますが、やっぱりストレスです。+24
-2
-
142. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:10
>>31
わたしならその間は夫に自分で作ってもらうようにするよ
それで社食とお弁当作りどっちが自分にとって面倒か判断してもらう+107
-0
-
143. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:11
>>122
次が見つかったらね。+2
-15
-
144. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:12
>>52
ありです!+22
-0
-
145. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:15
いい加減結婚しよう、結婚したいと思っても中々相手が見つからない。+4
-0
-
146. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:32
>>52
法律違反を引き合いに出されるようなことなのかなってショック…+8
-2
-
147. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:39
>>8
お薬処方しておきますねー+24
-1
-
148. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:42
義理母にこの10年仕送りして、必ず返すと約束してたのに1円も返ってこない。下手な高級スポーツカー買えるくらいの総額の仕送り。これからも生きてる限り送り迎えやお金の援助があるので、悪いけど早く❌❌❌欲しい。+44
-0
-
149. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:45
>>6
やだよ
10年先も一緒にガルちゃんしよ?+119
-0
-
150. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:50
ワキガではないんだけど脇汗のにおいが気になる
脱毛済みで汗がひどくて毛穴に皮脂もつまってる
毎日ちゃんと洗ってスクラブもしてるんだけど、帰宅後の脇が少し酸っぱいにおいがしてる
効果的な対策教えてほしい+21
-0
-
151. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:53
>>118
あげちゃう💰💰💰💰+4
-1
-
152. 匿名 2022/09/14(水) 21:18:55
>>68
お取り寄せしすぎたから
先輩良かったら食べてください
と、エサで釣ってみる🎣+7
-7
-
153. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:03
私はいつも付き合うか付き合わないかのところで、選ばれない。よっぽど自分に原因があるんだろうな。辛い。何のために生きてるんだろう。+10
-2
-
154. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:05
激務で鬱患っていま専業主婦。
みんなちゃんと働いたり、専業の人も家事や育児頑張ってる。私は最初起き上がれないところから、やっと面白いと思えるもの見つかったけど(海外ドラマ)のめり込んでしまって昼夜逆転。
旦那は面白いとか楽しいと思えるようになってよかったとか言ってくれてるけど、専業なのに朝お見送りできない日もある。めちゃくちゃ自己嫌悪。+30
-9
-
155. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:07
>>25
旦那さん、鬱ではないの?
本人は今の状態どう思ってんのかな。+71
-1
-
156. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:11
>>2
片付けなくていい。そのままでOK悩まないで。+24
-15
-
157. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:13
>>127
それをそのまま旦那さんに伝えてみたら?
+8
-0
-
158. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:17
>>56
横ですが私もうちの近所にツキノワグマが出没して困っています。数十メートルの至近距離なんです。
よいクマ対策、お待ちしております。+26
-5
-
159. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:17
>>31
コンビニ弁当を詰め替えてしまいましょう+12
-9
-
160. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:19
五万円給付金申請書はいつ届くの?+5
-4
-
161. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:31
アレルギーあるので銀歯を白いものに換えていくことにしました。
昨日右上をしたのですが…頬骨がなぜか痛い…
次の予約は金曜日、明日は歯医者休み…
痛くならないことを祈る…+5
-0
-
162. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:34
>>103
それ、もしかしたらあなたが出すこと想定してそうやって言ってただけかも。私ならお金用意しとく。てかそれが普通だしね。お金ないって言い出して更にお土産のことは気にかけるような友人って、、、、私ならそんな友人要らない。+119
-1
-
163. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:38
非正規を続けるか、
潰れる覚悟で正社員になるか。+3
-0
-
164. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:39
>>103
それはモヤッとしますね。大事な友達なら様子見で、そうでもないなら疎遠でいいんじゃないでしょうか。+43
-1
-
165. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:46
今までの人生で芸能人やアーティストにどうしても会いたい!と傾倒したことがありません。いないこともなくはないですが、何万円もかけて他県まで行くなど、ありえないことだと思っていました。
ラジオを聴くのが好きで、30年前に地元のラジオ番組をきっかけに興味を持った人も、もう還暦で、それでも未だに精力的に活動されてると聞き、一度はライブといったものに行ってみる経験も必要なのかなぁ、と思ったりします。+5
-5
-
166. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:51
貯金がどんどん減ってしまう…
鬱になって精神科とカウンセリング代とか増えてしまって…
27歳で70万です。
楽しいことに使ってるならまだしもなんだかな…+22
-1
-
167. 匿名 2022/09/14(水) 21:19:57
>>137だけど、もしかしたら「授乳スタイル」って何か分からないかも
上半身裸になってジャージだけ上から羽織って、聴診の時は授乳の時みたいにジャージを前開きにして胸を丸出しにする方式だった
ってことね+4
-4
-
168. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:01
仕事辞めたいのですが上司に「次見つけてから辞めた方がいい」と言われ辞めさせてくれませんでした。
けど次の仕事も見つからない…+11
-1
-
169. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:03
>>12
パンツで寝かせて、寝たの確認したら上からオムツ履かせる+14
-18
-
170. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:04
去年別れた同じ職場の元彼から連絡が来るようになって会いに行くのが止められない。
都合いいセフレなのは分かっているけどLINEが来ると会いたくて支度しちゃう。
こんなん未来ないし、やめたいのに止められない。+19
-2
-
171. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:07
>>140
わたしも。新婚なのにレス。仕事でお互いに疲れてるってのもある。休みもかぶるとき少ないし。正直するより睡眠のほうがうれしい…
でもこどももほしいな+23
-1
-
172. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:09
>>74
横
鬱症状とかはないですかね?大丈夫ですか?
ユーモアのセンスがステキだから大丈夫かな+23
-0
-
173. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:10
どうやって貯金してます?
口座何個持ってます?+1
-1
-
174. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:18
>>154
気にしなくて良いよ!一生のうちのほんのいっときのことなんだから、優しい旦那さんに甘えちゃいな。
私も同じだよー+31
-3
-
175. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:23
>>92
憧れの会社に入ることが目標の人に成長はないので時間の無駄ですよ!会社に入ってどういう人間になりたいかをしっかり考えて取り組まないと意味ないですよ!とりあえずパンツ見せてもらってもいいですか?+3
-5
-
176. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:25
叩かないで聞いてほしい。
私は既婚者子持ち、四年前から会社の上司に片思いしてます。
上司は子煩悩で会社のディスクに子供達の写真を飾ってます。
とても優しく、こういう旦那さん羨ましいなぁ〜と思ってます。
うちの旦那も優しく、家事や育児を手伝ってくれますが、何故か上司に引かれてます。
不倫とかは絶対やりたくないけど、自分が何を考えてるのかわからなくなります。
ただ普通に会社で雑談もしますが、それ以上はありません。
私病んでますよね?+5
-21
-
177. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:30
隣の50代くらいの主婦に、嫌がらせをされています。
窓の灯りをつけただけで毎回大きい音をたてられたり、私が仕事から帰ると大きい音でシャッターを閉められたり…
我が家が後から家を建て、工事の間も引っ越しの挨拶もしたのですが、最初から微妙な対応でした。
最近は隣家を見ただけで動悸がします。
どうしたらいいでしょうか?+23
-0
-
178. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:36
>>7
忙しくする+51
-0
-
179. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:36
結婚後の仕事どうすればいいのかわからない+1
-0
-
180. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:41
>>8
嫉妬し続けて無駄な時間を過ごしてください+38
-2
-
181. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:41
職場の人が軽くみんなうざい+4
-0
-
182. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:42
>>12
うちは年長で卒業出来ました。
無理にパンツにはしなかったなぁ。
掃除も大変だし、気付いたらきちんとトイレで出来るようになったよ!+31
-23
-
183. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:55
トピを何回も申請しているのに採用されません…
本当に私の申請通ってるんでしょうか?+4
-1
-
184. 匿名 2022/09/14(水) 21:20:56
めっちゃ悩んで悩んで書き込んだトピが採用されず
トイレとかでパット1分もかからずに投稿したトピばかり採用される
なんで?+3
-1
-
185. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:07
>>145
案外スッと出会った人とトントン拍子で進むこともあるし変に意気込まなければ大丈夫だよ+5
-0
-
186. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:14
>>29
結婚前にレスになってると、結婚後はなおさら解消できないと思う。キッチリ話し合って、彼氏も原因がわからないなら、仕事のストレスとか、人間関係に疲れてないかとか、一緒に考えてあげるといいと思う。
ただ、原因わかってるのに隠す可能性もあるから、レスが解消するまでは入籍延期した方がいいかも。結婚後には頑張るよ!というセリフは信用しない方がいいよ。+67
-0
-
187. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:19
半年間毎日LINEをし、
何度もアプローチや飲みの誘いをしてきた同僚。
最近、2人でご飯OKかも!と思いまして、飲みの誘いがきた時に「いいよ!2人で飲みに行こうよ」と返信したら「え!!本当に!?」と返信が来て、翌日「おはよう!」って普通にLINEがきた。
それから1週間経つが飲みの話が出てこない。
なんなの?!こんな事ってある???
因みに、どうでもいいLINEは今も毎日くる。
なんなの?!!!+8
-0
-
188. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:23
盲腸なった方、どんな症状ありました?+2
-0
-
189. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:27
>>24
逮捕される+43
-1
-
190. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:29
痩せたいのにイライラすると過食してしまうし過食してしまった自分にまたイライラしてしまう+9
-0
-
191. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:32
>>154
えー!そこまで回復してすごいと思うよ!
私も別の症状でお見送りできないんだけど、154さんが自分を責めても旦那さん喜ばないと思うよ。自分ができたことを褒めてハッピーでいてくれたほうが旦那さんのためだよ!+20
-3
-
192. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:35
>>183
今日は採用されないよ
いつもは一日2.3トピ採用されるのに+2
-0
-
193. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:36
>>53
同居しなきゃいけなくなった経緯は?
わたしすごく同居してって言われたんだけど
それなら離婚するって断った
絶対に無理だと思ったので+40
-1
-
194. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:39
>>5
私も3時間くらいで目が覚める
朝までぐっすり寝たい+183
-0
-
195. 匿名 2022/09/14(水) 21:21:44
>>2
スーパーで大きい段ボールをもらってくる→ざっくりとした分類でいいから分けて入れるだけでOK
2年間使わなかったたものは多分一生使わないから容赦なく捨てる
+26
-9
-
196. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:00
>>29
レス解消してから結婚した方が絶対いい!!
あなたが今後なくてもいい&子ども望んでないならそのままでもいいと思う。+57
-1
-
197. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:15
>>140
年齢的に彼氏が勃ちにくくなったとか、仕事が忙しすぎるとかそんな感じなのかな…。ちなみに、「結婚したら絶対するから」とか言われても信用したらダメですよ!+36
-0
-
198. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:21
>>23
運動
食事の改善 量や質、間食に問題点はないか
生活習慣の改善
でもこれがハードル高いんですよね+21
-0
-
199. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:25
>>172
ありがとうございます!
何回か起きて泣いてるから驚くのですが、怖い夢見てたような気がするんですよね。子供みたいですみません。
ストレス溜まってるのかなぁ。
鬱…みたいな元気なくて…みたいのはないです🦸+24
-0
-
200. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:27
>>68
あなたに非はないのかな?
もし身に覚えがあるならきちんと謝る。
覚えがないなら上司に相談しよう!+45
-0
-
201. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:29
>>161
もし痛くなった場合はロキソニンとか痛み止めを用意しとくのはどうかな??+3
-1
-
202. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:30
私29歳 彼氏30歳
些細なことかもしれませんが、一緒に食事をしているときに箸の持ち方や肘をついて食べることが気になります。
箸に慣れていない子どものような持ち方をします。
また、私が注文したものを「シェアハピしよ!」と言って食べたがり、結局自分が注文したものを食べきれず、私に「食べる?」と聞いてくることもあります。
一緒にマックに行ったとき「いっぱいあるから、よかったらポテトどうぞ〜」と言うと、まるで自分のもののように遠慮なくガツガツ食べます。
彼氏は「自分ほど大切に育てられた人はいない」と言っていますが、親に躾されなかっただけではと思ってしまいます。
相手の行儀に関することで別れるってありですか?+36
-5
-
203. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:31
>>190
そこに食べ物があるから太る。
食べ物隠す
友達は冷蔵庫に鍵かけてたよ
+3
-3
-
204. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:31
最近、本当に悪夢ばっかり見て、泣いて起きるか?叫んで起きるか?です。
寝るのが怖い。私は姑に呪いでもかけられてるのかな?と本気で思ってます。その内、生き霊現れそうで怖い。+8
-0
-
205. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:33
>>12
夜尿症外来を受診してみる。+57
-5
-
206. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:36
>>154
自己嫌悪してるなら、毎日楽しく過ごしてるわけではないんですね。ドラマの他にも、何か新しい生きがいを見つけられるといいですね。朝美味しいコーヒーとパンでもどうですか?+8
-2
-
207. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:38
>>176
推しってことでいいんじゃない?+21
-0
-
208. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:40
パニック障害です。周りには言う?+6
-0
-
209. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:46
無能でも在宅の仕事できますか+1
-0
-
210. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:53
>>24
自首しなさい+37
-0
-
211. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:56
>>143
自分がいないと困るからっていうのは驕りだよ。実際何とかなるし、するもんだからさ。大人気なく困らせてやろうってするような人間なら辞めたほうが会社の為にもなるからよかったと思うよ。お疲れ様+95
-4
-
212. 匿名 2022/09/14(水) 21:22:57
久しぶりにガルちゃん来たけど全体的に過疎ってない?一時期の勢いを感じられない+22
-0
-
213. 匿名 2022/09/14(水) 21:23:00
>>190
わたし時間制限にした
食べるのは制限しなくて7時以降は食べないとかね
少しだけ減ったよ+4
-1
-
214. 匿名 2022/09/14(水) 21:23:02
>>154
何のドラマが面白い❓私もそれみるわ+8
-2
-
215. 匿名 2022/09/14(水) 21:23:20
>>209
カーネーション作るとか+2
-0
-
216. 匿名 2022/09/14(水) 21:23:28
>>91
恥ずかしいのは最初だけだから、乗り越えろ!+13
-1
-
217. 匿名 2022/09/14(水) 21:23:35
>>133
なるほど…
良いやり方ですね、今度やってみます!+21
-1
-
218. 匿名 2022/09/14(水) 21:23:40
>>59
寝室の四隅に盛り塩をする。+3
-0
-
219. 匿名 2022/09/14(水) 21:23:49
>>177
時間をずらして同じ事を試してみては?
偶然の可能性もあります
シャッターは夕方〜夜閉めるものだし、帰宅時間とかぶってるだけかもよ+20
-0
-
220. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:02
>>32
カーキは?+8
-1
-
221. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:09
>>208
私は軽く過呼吸だから、
「喘息なの〜」と言ってる。少し休めば大丈夫と。
あなたのパニックの症状は?+5
-0
-
222. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:12
>>4
ええとも+9
-0
-
223. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:14
>>29
レスは正直何しても手遅れ
自分磨き、可愛い下着、意味ない。顔もスタイルも関係ない。話し合いは必須だけど、必死で訴えれば訴えるほど「そんなにやりたいの?」と変わった目で見られる。そもそもの性に対する価値観が違うんだよ。それがどうしても辛いなら別れるしかない。+94
-1
-
224. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:15
39歳、似合う服がほしいのですが自分でわかりません。+3
-0
-
225. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:16
>>34
介護職やってみたら
基本的に誰でも無資格でも雇ってもらえる+68
-3
-
226. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:19
>>202
それに耐えられないのならアリ
無理して付き合っているとしたら彼氏からしても時間の無駄だよ+33
-0
-
227. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:28
膝が痛い…歩き始めが特に…
太りすぎなのはわかってる。体重減らせば痛みましになるかなぁ?
体重減るまでに何かできる対策はありますか?+5
-0
-
228. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:29
>>15
知人は、逆だった。
男性で男性が好きだけど、子どもがほしいから、女性と結婚した。
子どもが中学になる頃カミングアウト。
離婚して、今、女性として男性とつきあってる。子どもたちとは、時々会ってる見たい。
+8
-17
-
229. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:35
今日、美容院に行ったら髪が多くてカタイと言われた。半分の量でちょうどいいくらいと。髪が多いのはいつも言われるけど、普段めちゃめちゃ気を遣ってくれる担当さんに言われたからちょっとショックで。でも、そのあと「僕は毎晩、育毛剤エッセンスつけてマッサージしてるんです!今から予防です!」と熱く語られたので、担当さん的には髪が多いことはマイナスではないのかもしれないと思った。相談じゃなくてすみません。+11
-1
-
230. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:36
>>21
もともと辞めるって決めててのこのタイミングならいいんじゃない?+69
-0
-
231. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:42
>>70
それ旦那さんしか理由わかんないと思うので、そのまま言ったほうがいいと思います。+34
-0
-
232. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:53
貯金使い切って死ぬかor未来に希望を持ってもう少し生きるか
どちらがいいと思いますか?なんというかどう転んでも自分の人生が幸せになるように思えないんです。だったら貯金使い切って死のうかなって思ってます+4
-0
-
233. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:57
>>12
うちは12歳まで夜間オムツしてたよ。
今考えるとストレスも原因だったと思う。+55
-6
-
234. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:00
>>7
あきらメロン+23
-1
-
235. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:04
大卒フリーター
1度は就職するべき?
それとも結婚すればいいと思う?
彼氏は、女の子なんだから別に正社員にこだわらなくても、働いてるだけで偉いよと言ってくれていますが…
+5
-1
-
236. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:09
理想の自分になるまで、まだまだ遠くて辛いです。
+1
-0
-
237. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:15
>>3
🦐でんす+4
-0
-
238. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:16
>>208
理解されなくて、しかも精神疾患と思われるから、言って得することないよ、、
私は仲良しだった人に話したら、音信不通にされた+8
-0
-
239. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:22
>>72
ヤバいな。ちゃんと薬飲んで通院してる?+28
-1
-
240. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:27
>>153
そんな自分だめだと思わないほうがいいよ。完璧すぎるのかな?自分らしくいたらきっといい人と縁があると思うよ。元気出してね+5
-0
-
241. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:31
トピ申請しましたが、防犯で窓1枚、カギ1個って怖くないですか?薄っぺらな窓1枚で簡易的な鍵じゃ怖いです。みなさん賃貸でもシャッターって使ってますか?+4
-0
-
242. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:31
初心者マークで1人暮らしです。マクドやスタバのドライブスルーに憧れます、初心者には難しいですか??
あとショッピングモールの立体駐車場とか難しいですか??コツ知りたい、、、+3
-0
-
243. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:33
人と自分を比べては落ち込む日々です。
負けなくない人がいてその人の方が幸せそうだととても憎らしく自分が惨めになります。+9
-1
-
244. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:35
前歯の入れ歯いくらする?前4本+2
-0
-
245. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:44
>>141
うちは、部屋を分けました。
寝室を旦那の部屋にしてしまい、私も自分の部屋をもらいました。
+12
-0
-
246. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:55
>>211
それが会社って組織だからね+29
-0
-
247. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:04
子供が寝ない子なので夜何度も起きているせいか、産後3年経っても体調がイマイチ良くない。
自律神経を整えるオススメの方法はありますか?+4
-0
-
248. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:23
>>177
それはこっちが我慢するか戦うかだよ
私の実家隣と凄まじいバトルしてた〜
母親が
+6
-0
-
249. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:24
>>59
声を出せばいいって聞いた気がする+3
-0
-
250. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:26
股間がかゆい
性行為してないし銭湯にも行ってないから
性病は絶対ないけど
+0
-0
-
251. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:28
>>11
付き合ってください
※画像はイメージです![ガルちゃんお悩み相談室 Part6]()
+13
-7
-
252. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:30
既婚者ですが、郵便配達員に一目惚れしちゃいました。ホントたまにしか見かけないので会いたくてたまりません。いつも不倫関係になることを妄想しちゃってます。+3
-12
-
253. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:34
>>146
だって許されるかな?って書いてるから
誰に許されるか書いてくれないとそう答えるしかない+4
-2
-
254. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:37
現実と向き合ったら消えたくなる+7
-0
-
255. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:45
>>204
睡眠外来とか行ってみたら+4
-0
-
256. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:48
>>21
仕事辞めるのは不安ではあるけど、正直職場の人たちに対しては「一人抜けて大変になるけど、あなたたちが私を雑に扱うから悪いんやで。せいぜい頑張ってね」みたいなこと思ってる+18
-9
-
257. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:57
高1の娘がいますがお金使い過ぎる。
お小遣いは8000円だけど遊びに行く度にお金足りないって催促され決まってケンカになります。
高校生のお小遣いっていくらぐらいが妥当なのか。。。+4
-5
-
258. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:58
>>254
同じ+4
-0
-
259. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:58
>>150
洗いすぎでは?
皮膚かに行ってみ。
あとこまめに着替える+7
-0
-
260. 匿名 2022/09/14(水) 21:26:59
>>34
その稼いだ金で資格取るといいと思う。
出てきているが介護とか。+52
-1
-
261. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:13
>>212
立つトピがマンネリ化しているのと、ステマとか愚ニュース、暗いトピが多いからね。+12
-0
-
262. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:19
ただの短時間パートなんだけど、変なおばさんパートに目をつけられて辞めたい
でも、有給あり、ボーナスあり、健康診断もしてくれる、チェーン店の割引クーポンとかもらえたりとその辺はホワイトで悩んでいる
+15
-0
-
263. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:20
>>242
徐行と停車ができるのならドライブスルーは何も難しくない
駐車場が苦手なら慣れるまで入り口から離れた他に停まっている車が少ないところで練習してみたらどうかな?+6
-0
-
264. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:21
>>243
性格悪いかもしれないけど
そういうときは自分より下の人を見て安心する
上は見ない+5
-1
-
265. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:22
>>250
インキンタムシ
ひらたく言うと水虫です+1
-0
-
266. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:26
人の視線が怖くて外出が怖い+4
-0
-
267. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:27
最近何度も敷地内にて猫のフンを発見…
もう処理するの嫌だよ…
効果的な対策を教えて〜泣
+9
-0
-
268. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:28
今年22歳
引きこもりだから友達が一人もいない
出不精
コミュ症
対人恐怖症
もちろん彼氏も出来たことない
このまま処女で人生終わるのかと思うと怖い
処女コンプレックス+5
-3
-
269. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:29
自営業の旦那の仕事がここ半年入金無く不安で怖くなってきた。結婚は17年目。ずっーと頑張ってきてくれたの感謝理解してるけど毎日怖い。私が働いても雀の涙。這い上がらなきゃ、、、。+22
-1
-
270. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:33
>>229
無い物ねだりかもしれないけど、
私は髪が細くて頭部が薄いよ。もちろん女です。
いまは50の恵みとかの育毛剤使ってるけど、まあそのうちレディースアデランスだなぁと思ってるところ。
髪が多くて固くて強いなんて羨ましい!+14
-0
-
271. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:38
>>91
そもそもそこまで見られないと思う
一番見られるのは顔
一番印象に残るのは多分声+17
-0
-
272. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:42
>>150
手術で治ることもあるんだよね
美容皮膚科とか行ってみたら+5
-0
-
273. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:47
>>50
低血糖?+15
-0
-
274. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:48
>>5
寝る直前まで考え事をしないこと。無理ならできるだけ現実とはかけ離れた想像をしながら寝るようにしてみてー。+49
-2
-
275. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:49
>>46
都心へのアクセスっていうか職場へのアクセスはどうな状況なの
職場も都心?+4
-1
-
276. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:04
>>266
サングラスしよう🕶
そしていい聞かせる。私は透明人間🫥+6
-0
-
277. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:07
人生のステップアップできません
40代で独身、手に職もなく悩んでます
車の運転くらいしかできません
+17
-0
-
278. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:09
外見コンプ
面長すぎて辛い
目から下が長すぎる
人に自分の顔を見られるのが怖い+9
-0
-
279. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:10
>>227
原因は太ってるからってわかってるの?整形外科行ったほうがいいかも。もし太り過ぎが原因だとしてもどうすればいいかとか教えてもらえるし、原因がそれじゃなかった場合はきちんと治療しないとだめよ。+2
-0
-
280. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:10
>>165
ぜひ行ってみてください
還暦過ぎてたらいつ表舞台から引退してもおかしくないです。
高校時代から好きだったバンドのメンバーが亡くなったことがあり、一度でもライブ行けば良かったと後悔してます。+10
-0
-
281. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:24
最近彼の職場で人間関係のトラブルがあってよく愚痴を聞かされます。
愚痴を聞くことは問題なく、大変だよねーって聞いてます。
この間、私が仕事の愚痴を話すとそれも仕事のうちとか言われてカチンときました。
男性って自分の事には大袈裟な人多くないですか?
私の見る目がないだけですか?
皆さんの彼氏は共感してくれますか?
+19
-0
-
282. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:27
インスタグラム
勝手にフォローしてきていつの間にフォロー外すの、なに
+7
-0
-
283. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:37
ガールズちゃんねるを辞めたい+0
-1
-
284. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:44
リアルでも口下手だけど、がるちゃんでも口下手です
どうしたらいいですか?+5
-0
-
285. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:57
旦那が60代になり男の更年期っぽい。優しかったのに最近怒りっぽい💢悲し+3
-0
-
286. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:00
>>12
不快感を教えるためにオムツの中にパンツはかせるって意見があって、布団は守られるから賢いなーと、自分のこどもがオムツ上がってから知って思いました。+77
-4
-
287. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:03
>>61
さらば青春の光のYouTube観てみて!!
楽しいし、ぼーっと見るだけでも気晴らしになるよ!+0
-2
-
288. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:06
>>5
泣きはしないけど、夜中うなされる事は度々ある。その時は凄く感情が研ぎ澄まされてる感覚で、寂しくてうなされている。でも、私生活で悩むほどの悩みもない。潜在的なもの?が無意識に表れてるのかなーと思う+63
-1
-
289. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:09
>>264
わかるわかる!
自分より下のひと見つけると安心するよね。
だからガルちゃんはやめられない❗️+2
-0
-
290. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:20
>>158
クリストファー・ロビンを連れてきて手なづける。+6
-0
-
291. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:21
>>12
6歳になって自分からおむつやめたいと言い出したので、防水シーツしいてパンツに挑戦したよ
結局お漏らししたの一回くらいでその後はすんなり移行できた
それまではおむつに一、二回出してる感じだった
昼寝のときはパンツでも漏らさず寝ていた
本人パンツがいいと言い出してるならやらしてあげたほうがいいと思うよ+55
-0
-
292. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:23
>>268
22歳はまだまだ若いよ!+10
-0
-
293. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:24
>>232
そういうのは区役所、市役所に相談できないの?+0
-0
-
294. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:27
>>202
一緒にマックに行ったとき「いっぱいあるから、よかったらポテトどうぞ〜」と言うと、まるで自分のもののように遠慮なくガツガツ食べます。
その点だけは、あなたにとって(少しは遠慮してくれるだろう)って言う前提があるから、彼とは合わないんだろうなって思う。結婚相手でもないんなら、性格の不一致で別れてもいいんじゃない?+27
-0
-
295. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:31
社内に好きな人がいる。
別の支店にいて仕事での絡みが減った。
寂しい。
お互い忙しいので、どうアプローチしていいかわからない。+1
-0
-
296. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:37
昔から汗かきでしたが今年は他人が引く位で毎日が鬱です。エアコン付けて部屋掃除しても頭から汗が吹き出て抜け毛も酷いです😟
皮膚科で汗が酷いと訴えるも皆出るものだからと言われました。周りの目を気にする程で生きた心地しない+8
-0
-
297. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:52
>>176
病んではない。ただの片思い。+15
-1
-
298. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:57
>>229
そんな身体の個性があるのは仕方がないことなのに
その美容師さんが多分スタイリングしにくいから
だと思う
プロならそこら辺も上手にやってほしい+2
-1
-
299. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:59
>>257
学校がバイト可ならバイトさせたら?
少しはお金のありがたさわかるんじゃない?+18
-0
-
300. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:59
>>224
どんな服が好きなの?+1
-0
-
301. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:04
>>257
高校生で親が提示するお小遣いに不満があるならバイトすればいい
何にお金使っているのかわからないけど買い物ならキリがないし友達と遊ぶお金ならお小遣いの金額を友達に相談すれば大抵はそれに合わせてくれる
バイトができない理由があるなら自分でやりくりを考えることも高校生ならできるでしょ+17
-0
-
302. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:19
>>2
ミニマリストが片づけてくれる動画と一緒に片づけたら淋しく無かったよ
これは要りますか?って1個ずつ30分くらい聞いてくれるよ+60
-1
-
303. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:25
>>25
転職活動自体はしてるの?
なんか呑気って言うかのんびりしすぎてるね。+43
-1
-
304. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:27
>>50
くんさきイカやナッツ数粒食べても落ち着かない?+4
-0
-
305. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:29
時短レシピ教えてほしい+0
-0
-
306. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:30
高卒非正規アラフォーが独身で生きていくなら絶対正社員になるべき?
勤続年数長いパート先で正社員になれるチャンスがあるけど店長になるのが条件。
でも責任を負いたくないし私は絶対に人の上にたつ器ではく短気で自分勝手な人間。
+3
-1
-
307. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:33
>>277
私車の運転すらできないよ
死ぬまでにドライブするのか夢
ペーパーです+17
-0
-
308. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:34
>>5
小さな頃、24時間、何年も虐待されてました。
その夢を見て泣いたり喚いたりして起きたりしてました。
心療内科で漢方を処方されてから落ち着いてます。
まぁ元々熟睡できるタイプではありませんが。
何か不安なことはありませんか?
他人ながら心配です。
眠れない、と言うことは思ってる以上に辛いことです。
+135
-0
-
309. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:35
>>77
もうすぐ赤ちゃん産まれるのに、エレベーターなしの5階はキツイよ。ベビーカーも持って上がるのも、一苦労だし、買い物もキツイ。さらに夜中に赤ちゃんがお熱だして、つい慌てて降りる時なんかは危ない。別のとこ住んだ方がいいと思うなー。+46
-0
-
310. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:43
>>277
高卒ですか?何か資格を取るのはどうでしょうか。+2
-0
-
311. 匿名 2022/09/14(水) 21:31:03
生きる目標が無いです
どうしましょう+8
-0
-
312. 匿名 2022/09/14(水) 21:31:11
>>262
まずはそのおばちゃんとシフトかぶらないように出来るか調整をお願いしてみる。
あとあまりに酷いなら上に相談。+16
-0
-
313. 匿名 2022/09/14(水) 21:31:23
>>127
別に欲がなくてもやればいいじゃん
旦那から誘われたときも欲はないけどやってるんでしょ。レスになりたくないならやるしかない。別にセックスする=性欲だけじゃないと思う+7
-1
-
314. 匿名 2022/09/14(水) 21:31:23
>>252
貴方への処方箋は「郵便配送は2度ベルを鳴らす」です。+3
-0
-
315. 匿名 2022/09/14(水) 21:31:38
自分を好きになれない。
他人と比べ毎日つまらない人生送ってる
癖で髪を抜いたり…良くないよね+10
-0
-
316. 匿名 2022/09/14(水) 21:31:40
>>129
>>63
お客さん出るまで耐えて居なくなってから心置きなくぶっ放せました。
応援ありがとう。
スッキリしました。+45
-0
-
317. 匿名 2022/09/14(水) 21:31:54
>>150
湯船に浸かって暑くなる前に出る を数回繰り返した後に体洗うと毛穴も開いて良いらしいのと体臭予防にもなるったらエステの人に聞いたことあるよ!+3
-0
-
318. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:01
>>85
早く行かないと、年齢によっては入れ歯とかになるかも…。+16
-0
-
319. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:02
>>257
お金に執着ある子なら、バイトが楽しいみたいよ
うちの子がそうだった+21
-0
-
320. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:06
専業主婦なのだが、兄の彼女が私が無職なのが気に入らなさ過ぎて私の事が嫌いなんだと
わざと仕事しずにいたら頭がおかしくなって兄が実家に帰ったり、母に連絡するの禁止になって笑った。
うちの母が仕事してるのも気に入らないらしい。
結局仕事がどうのというより、自分より恵まれているのが気に入らないのかなと思った。+0
-0
-
321. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:17
明日コロナワクチン3回目ですが、避妊に失敗しアフターピルを飲みました。
影響はあるでしょうか??一応看護師または医師に言うべきでしょうか。+3
-6
-
322. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:18
>>131
昨日深く話し合いしたんですが自分に非があるとは思っていない様で、むしろ高いお店に行くのを察してくれない私に責任があると言われました… いつも遊ぶときにプラン考えてお店のリサーチ、予約やチケットの手配は私です それは私が好きでやってるのでいいんですが、経済状況を察してその子が払えるであろうお店を予約するべきだというのが友達の考えだそうです+14
-1
-
323. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:20
>>306
正社員になったところで続けられなかったら意味ないよ+9
-0
-
324. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:23
>>250
デリケアエムズじゃなかった?CM+0
-0
-
325. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:29
>>315
それ癖じゃないよ。病気
髪の毛抜いちゃう病気あるから調べてみ+7
-0
-
326. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:49
新しい職場に来て2ヶ月。
私の教育係は10も年下で、経験も職業の経験も私より少ない。
なのにたまに上から目線でモヤモヤ。
その人も、チーフも愚痴っぽい。
他の先輩も協調性がなかったり、経験がなかったりで尊敬できる人がいない。
何より職場が不潔!
もう辞めたい。
退職は3ヶ月前に言うようになってるんだけど、もう辞めたい。+9
-0
-
327. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:49
>>185
ありがとう😀。+0
-0
-
328. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:51
笑い過ぎると顎?エラが痛くなります
※写真の顎下腺てところの骨の内側奥です
みんななりませんか?
なぜなるのでしょうか![ガルちゃんお悩み相談室 Part6]()
+1
-0
-
329. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:51
季節の変わり目つらい。とりあえずヤクルト1000が売ってたから買ってみた。+7
-0
-
330. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:55
>>199
ご自分が思っているよりも本当は疲れがたまってるのかもしれませんよ
意識的にご自分を甘えさせてあげたらどうでしょうか
+15
-0
-
331. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:03
>>176
ただの憧れでは?
芸能人に恋するのと同じよ+15
-0
-
332. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:07
職場の斜め向かいの席のおっさんの物音がうるさいです。貧乏ゆすり、書類を机にドンドンしながら揃える、マウスをいちいち浮かせて動かすからカチャカチャオン等。多分落ち着いて座ってられない人と思われる。目隠しがてら防音・吸音効果がある卓上パーテーションを置こうと思ってるんですが、効果有った等オススメの素材、商品があったら教えて欲しいです。+1
-0
-
333. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:14
>>311
そんなんあるひと、全人間の半分くらいやで。+5
-0
-
334. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:16
>>91
私はあんまり恥ずかしいと思わなかったけど、できるだけ暗くしてもらったりして、あんまり見られないように工夫してみたら?+9
-1
-
335. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:17
>>284
思ったままを簡潔に言う人でも良いと思う。無駄なこと話す人より好印象だから。+5
-0
-
336. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:26
>>265
発疹もないし
股間水虫の症状調べたけどそれはない+0
-1
-
337. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:30
>>2
片付けるという価値観をまず捨てましょう
とにかく、とにかく捨てるのです+70
-4
-
338. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:36
>>262
どこにでも嫌な奴の一人や二人いるから余程いじめとか受けてない限りは続けるかな〜それ以外に不満がないならね!
でもホントに辛くて悩んでるならスグに逃げよう!+6
-0
-
339. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:37
>>257
臨時のお小遣いや誕生日やクリスマスプレゼントは絶対なしを条件にお年玉全額あげたら?+4
-0
-
340. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:37
結婚に憧れがある発達グレーです(出来るとは思ってない)。
私は子供を望んでいません。
でも男性でそんな(子供を望んでない)人は見かけたことがありません。
皆さんは子供を望まない男性に出会ったことがありますか?
その人が子供を望んでいない理由は何ですか?
どんな人ですか?
やっぱり子なしを尊重してくれる男性になんて、私は一生出会えないんだろうな…+6
-0
-
341. 匿名 2022/09/14(水) 21:33:49
メンタルが下降してて保育所の行事出たくない
奉仕作業あるんだけど、考えただけで気が重い。
でも田舎だから基本みんな参加するのが当たり前だから、私も出ますって返事したけど...+3
-0
-
342. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:00
>>103
読んでる私も普通にモヤるw
コメ主良い人だな。相手の子供まで連れていくくらい付き合いが長そうだから、「気前良く出してくれる人」と優しさを利用されちゃったのかね?
コメ主が独身なら、「家庭持ちと違って自由だから良いじゃん。甘えちゃお」みたいな?、さすがに嫌よねぇ
感謝がなくなったら友情って終わり感あるよね、タクシー代だって一日拘束したら1万以上じゃない?
次からは気軽に出さない方が良いね
何となく相手は「子供まで連れて付き合ってあげてるんだから」ってコメ主に払わせる言い訳にしてそうだもんな…でも、相手の親子二人も楽しめたんだし、そこはちょっと違うよね。お金の用意は自分でするものだよ+50
-0
-
343. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:05
>>175
ブルック?w+2
-0
-
344. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:06
上司のパワハラがキツく退職または異動したい。
でも職場内の保育室に子ども(1歳)を預けてることもあり、辞めるに辞められない。+1
-0
-
345. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:13
>>330
お優しい( ; ; )✨
明日、ケーキとか食べようと思います!+8
-0
-
346. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:24
>>7
死語だけどリア充する
私を含めて、こんなとこ陰キャニート主婦しかおらんw+76
-5
-
347. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:36
>>307
横、免許あるんだからやる気になれば運転できるよ。ドライブできるといいね。+5
-0
-
348. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:43
>>315
私爪をかじる癖がある
同じだよ 爪ボロボロ+3
-0
-
349. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:48
>>311
私もです。
今日も1日がるやって合間に昼寝して雑草抜いて昼寝してがるやって終わりました。+7
-0
-
350. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:49
>>262
そいつ、明日、安井金比羅宮に書いといてあげるよ+5
-1
-
351. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:50
>>320
変な人だね
お兄さんとお別れしてほしいね+4
-0
-
352. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:51
私、仕事って高級店の風俗嬢しかやった事なくて結婚しやめて今40。
またあの世界に戻りたい。でも現実はもう違うだろうな。勢い無くなった自分が嫌いだわ。+6
-0
-
353. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:51
義理の姉のお店を手伝ってるんだけど正直もう辞めたい…
ちょうど働いてない時期にカフェを立ち上げて手伝ってと声がかかり手伝ってます
義理の姉含め私もカフェ未経験だしコーヒーなんてハンドドリップで入れたことないから練習して
なんとかお客にコーヒー出してるけど正直カフェとか興味ない+義理の姉と働くのもストレスです
利益も全然出てないから給料低いしから違う職場で働こうと思うんですけど私が抜けたら義理の姉一人でお店運営しなきゃいけなくなるんだけど辞めてもいいかな?
+11
-0
-
354. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:58
>>162
わたしの周りの友達や家族にも相談しましたがそれが普通、とまさに同じことを言われました。でも彼女と話し合いしても普通が通じないので、私の方がおかしいのかなと思い始めたりもしてしんどいです+8
-0
-
355. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:00
進学か就職か+0
-0
-
356. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:00
>>12
夜中に一回起こしてトイレ連れて行くとか?水分は眠る2時間前から飲ませないとか
本人がその気になってるならパンツにしてみよー+15
-3
-
357. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:10
痩せられません
体力づくりとダイエットを兼ねてウォーキングしたいと思いつつ、一歳児がいて行けません。
何から始めればいいですか?+4
-1
-
358. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:16
>>254
世の中の半分くらいの人が「死ぬ理由がないからとりあえず生きてるだけ」だと思ってるわ+17
-0
-
359. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:32
>>355
しっかりしたプランや目標がないなら進学!+7
-0
-
360. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:49
>>5
普段猫背になってない?
私も何度も目が覚めて、疲れが取れなくてマッサージ行ったら猫背と巻き肩で呼吸が浅くなってる、と指摘されたよ。
フォームローラーとかで背中をしっかり反って胸を開くようにコロコロしてから寝るとだいぶ変わってきましたよ+89
-0
-
361. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:51
>>347
ありがとうございます~
免許取り、ペーパーになったからペーパードライバー教習所にかよったのに
またペーパードライバーに逆戻りして15年経ちます+3
-0
-
362. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:54
>>5
アラフィフの職場の人が同じような事言ってたけど、漢方飲みだしたら落ち着いたそうですよ。
症状言って、調合してオリジナル漢方つくってもらってるそうです+25
-1
-
363. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:03
>>30
ウチも。外から良い暮らしに見えてるけど。もうヤバイ。+82
-1
-
364. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:09
>>176
不倫だけは止めなよ。
+16
-0
-
365. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:14
>>326
年下でも教育係でしょ?
その人に限らず他の先輩に対してももう少し謙虚な気持ちを持った方が自分が楽だよ+12
-0
-
366. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:14
>>341
急に喉が…と朝連絡して、
コロナだったら申し訳ないのでお休みします
と言っておけば良いよ。
こーゆーときにコロナ使わなくていつ使うの⁉️+2
-3
-
367. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:18
>>164
大事だから話し合いしてみたんですがそもそも友達の常識とか、モラルが世間一般の常識とかけ離れ過ぎている気がして難しいです。+2
-0
-
368. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:19
>>257
バイトのアドバイスあるけれどバイトさせてお金欲しさに学業が疎かになったら困ると思う+4
-0
-
369. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:20
>>357
一歳児を抱えながらスクワット!足の筋肉がポンプとなって痩せやすい体となるらしい!+5
-0
-
370. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:22
>>322
いや、もう誘わねーわ+54
-0
-
371. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:25
>>355
お金に余裕があるなら間違いなく進学+5
-0
-
372. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:29
>>5
ストレスらしいよ。+12
-0
-
373. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:31
>>175
50代体重85キロミドル脂臭あり。
こんな私でもいいですか?+3
-1
-
374. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:37
>>353
だめ+0
-6
-
375. 匿名 2022/09/14(水) 21:36:42
>>353
辞めたらいい
なんであなたを巻き込まないと回らんのにカフェやってるんだろう。おねえさん一人でやればいい。+22
-0
-
376. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:01
空気読めない友人についての相談です!
以前から気になっていたA君と友人と私と3人でこの前飲みに行きました。
私は酔ったふりしてA君との距離を縮めていたときに、友人がA君と私のツーショットの写真をスマホで撮ってくれました。その時は嬉しかったのですが、、
後日友人と会った時にその時の写真を送って貰ったときに、つい強がりで「そんな写真とか撮ったっけ?覚えてない。興味ない人とかどうでもいい人との会話とか、なにしたとか全然記憶に残らないんだよねー」と言ってしまいました、、
さらに後日、私と友人がいるときにA君もいてA君は友人にだけまた飲みに誘ったそうです。私は誘われてなくて…「え〜私もそのお店行きたーい」と言ってみたら友人に「でもこの前A君のこと興味ないって言ってたよね?写真撮ったのも興味ない人だから覚えてないって、、」とA君の目の前で言い放ったのです。
普通、言いませんよね?
本当に覚えてない訳ないのに、空気読めない友人にイライラします。
2人はどんどん仲良くなっていくのに相変わらず私だけA君から何も誘われません。
もう縁を切ってもいいと思いますか?
+0
-17
-
377. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:03
>>34
ちょっと同じ悩み!だよ+21
-2
-
378. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:10
>>266
目がパッチリ大きいんだけど、目の軽い病気で充血だけ酷い時に、薄目にしたら周りから視線が来なくなったので、やってみたらどうかな+2
-1
-
379. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:27
>>346
横、ほんこれ!リアル充実してたらまずはガルをやる時間が減る!やめるまでいかなくてもとりあえずやる時間は減るw+45
-1
-
380. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:30
転職活動中ですがもう心が折れそう+2
-0
-
381. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:38
クレカ分割払いにしてて借金がどんどん増えてる
時々単発バイトしてるけどヤバい
もう体売るしかないかな+0
-1
-
382. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:40
これって皮肉かなー?て思う事があります。
私はあんまり気にしてませんが。
私は随分前から国内一人旅を計画してて、ある友人には話してありました。
ある日友人からLINEで旅行に連れてってとお願いされましたが、私はコロナを理由に断りました。
友人は了解してくれたのですが、最後「1人で楽しんでね」と締めくくってました。
前に話した時にすんごく行きたそうな雰囲気でしたから、わざわざ「1人で」て言う辺り、皮肉ってるように感じました。
どう思います?+9
-0
-
383. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:40
下半身デブどうにかならないかな。
太ももが大きすぎて、、、骨盤も大きめ…まいったな…小柄なのに以外と体重あるねって思われる+0
-0
-
384. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:43
>>322
疎遠にしとけ
また嫌な目にあうぞ+49
-0
-
385. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:52
>>345
多分いつも気を張って頑張られてるのでしょう
ケーキでもなんでも美味しいもの食べて自分を労ってあげてくださいね♡+10
-1
-
386. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:56
>>220
カーキも似合わない
顔色が悪くなってクマが目立つ…+4
-0
-
387. 匿名 2022/09/14(水) 21:37:58
>>308
ありがとうございます。
虐待はされてはいなかったですが、小さい時はいじめに遭ってました。
そういえばそんな感じの夢だったかもしれません。
なぜ今更…
漢方薬、調べてみます!ありがとうございます+36
-0
-
388. 匿名 2022/09/14(水) 21:38:08
>>366
ヨコ
あんまり田舎だと
ガルこさんコロナになったのよー
って有る事無い事めちゃくちゃ言われるのよ
ソースは私
休むより面倒くさいことになった+9
-0
-
389. 匿名 2022/09/14(水) 21:38:15
昼まで元気だった旦那が、夕方すぎて具合悪いと言い出し突然38度越えの発熱。空咳みたいなのしてるし、コロナの疑い😭
今のところ子供と私は無症状。
明日病院行くか検査キット買いに行って検査して、
結果出るまで子供は学校休ませる、でOKだっけ??
(私は現在は無職です)+4
-0
-
390. 匿名 2022/09/14(水) 21:38:16
>>340
私の弟。結婚はしたいと思う人がいれば〜、子供は望んでないと言ってたよ。真面目に働いて家と会社の往復しかしてない。お酒も飲まないしタバコも吸わない。ギャンブルもしない。子供を望まない理由は、笑いをとるようなおちゃらけができないからだと言ってた。確かに面白味には欠ける性格だと思う。真面目って感じ+4
-0
-
391. 匿名 2022/09/14(水) 21:38:19
>>385
ありがとうございます😭+7
-0
-
392. 匿名 2022/09/14(水) 21:38:22
>>290
試してみます!
実は今日も出たんですよね~。+2
-1
-
393. 匿名 2022/09/14(水) 21:38:23
>>176
人間として好きなだけよ。旦那さん優しいなら不倫したら一生後悔する。心の中で推しのように片思いしてたらいいよ。苦しくなるなら距離置くとか。大丈夫お互い大人。ちょっといいなと思ったり忘れたりしながら死んでいくんだよ+24
-0
-
394. 匿名 2022/09/14(水) 21:38:43
精神的に疲れてる自覚はあるけど何が原因なのか分からない
寝ても寝ても疲れは取れないしほぼ毎日沈んだ気持ちで不安に襲われるなんでだろ+13
-0
-
395. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:10
>>310
資格も仕事に使えない勉強ばかりしてしまいます
勉強してる時は楽しいんですよね
ご飯にはつながらないですけど+6
-0
-
396. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:10
>>381
とりあえずクレカ使うな+6
-0
-
397. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:15
>>91
恥ずかしいって素直に言って暗くしてもらうのも有りな気がする。ちょっと下品な言い方でごめんだけど、男性は女性の恥じらいが嫌いじゃないと思う。
と言いながら思ったんだけど、何人目の彼氏であろうと初回から煌々と明るい状態でってあんまりないような気がするから自然の流れに任せても暗いところでってなりそう。+12
-1
-
398. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:16
>>322
じゃあ初めからそう言えやって感じ
察してちゃんってめんどくさいからサヨナラだな+40
-0
-
399. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:25
>>275
職場は今の家から徒歩圏と、月一で行くか行かないかの電車で一時間の所にあります
基本テレワークです+5
-1
-
400. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:31
>>360
おおう!普段から猫背です…🐈
背筋伸ばしてみます、明日から+26
-0
-
401. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:33
>>341
子供が夜中に吐いた、、、とかは?+0
-0
-
402. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:34
>>91
変わってあげたい、w なんでも頭で考えず身を任せたら?+4
-0
-
403. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:52
>>39
今の職場で同じ内容で怒られたりしていないなら、言ってる通りパワハラだから貴方悪くないんだよ。
気にする必要なし。
そんなのと縁が切れて良かったね+70
-0
-
404. 匿名 2022/09/14(水) 21:40:14
>>388
あとから、あーあれ!コロナじゃなかった良かったわ〜ではだめかな?+0
-0
-
405. 匿名 2022/09/14(水) 21:40:32
>>91
薄暗くすれば大丈夫!!ムードに酔いしれることもいいしちょっとお酒飲んでほろ酔いになるのもいいよ!検討を祈る!!+9
-0
-
406. 匿名 2022/09/14(水) 21:40:41
妊娠9ヶ月です。
産休に入り、いままでずっと仕事してきたせいか
なにをしていいか分からず孤独感と不安感で
毎日泣いています。することはたくさんあるのに
何も手につかず、旦那とも喧嘩してしまい
毎日しんどいです+3
-1
-
407. 匿名 2022/09/14(水) 21:40:42
>>176
旦那に似てるからじゃないの?+1
-2
-
408. 匿名 2022/09/14(水) 21:40:52
>>354
何に悩むんだろう?その常識知らず、恩知らずの彼女と付き合いを続けたいなら違和感覚えても受け入れるしかないし、周りの方多数が言うことを受け入れるなら付き合い方を考えるかだと思うんだけど。どっちを選択するかはあなた次第だよ。+15
-0
-
409. 匿名 2022/09/14(水) 21:40:56
>>394
お疲れ様です
理由が何もなく疲れる時ありますよね
私は30分散歩しろ、景色も変わるし疲れるからって言われました
でも、死にたいとか食べられないとか眠れないは
病院に行くべきだとも言われました
大変心配です+2
-0
-
410. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:01
仕事が1年続いたことがない。
今の職場、やっと10ヶ月経ったけどもう辞めたすぎて無理かもしれない
発達障害トピとかで同じような人見ると、自分もそうなのかなって思う...
思い返せば昔からなんとなく浮いてたし...辛い+16
-0
-
411. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:02
>>381
クレカ全部親とかに預ける
あと、本当に必要?
服なんて買わなくても生きていける
化粧品もドラストで充分
こんな私でも実はコロナ前月服に10万化粧品に5万使ってた
コロナになって外出減って買わなくなったら必要ないことに気づいた
そのお金で車買えたよ+9
-0
-
412. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:13
存在感がない+0
-0
-
413. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:14
>>101
私立も公立も、大事なのは教師の質です。
私は都内ですが、それでも下手な私立小だと、教師の質が悪くて子供が病むこともありますよ。
教師に気に入られなくて、小学校から中学に上がる時に放り出される子もいます。
その子たちは、公立中に行くことになり、公立小から来た子たちと違って、友達もほぼいない中でやっていくことになり、不登校になる子もいます。
お受験をガッツリ頑張って入った、都内の私立ですらこんなことが起こります。あんまり私立を過信しない方がいいですよ。+12
-0
-
414. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:19
来春から県外に進学する息子。
学生マンションにして家事全般を自分でさせるか、朝夕食事付きの寮に住むか悩んでる。かかる費用はひっくるめたら同じくらい。それぞれ一長一短はあると思うけど、色々身につくからマンションが良いかなと思い始めてる。皆さんのお勧めはどちらかな?
+3
-0
-
415. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:20
>>174
>>191
もっと非難されるかと思ってたのですがお優しい言葉ありがとうございます…
>>206
おいしいパン屋さんに行って朝を楽しく迎えるみたいなのもやってみようとしたのですが、パン買いに行けなかったら泣けてきたりしてしまって…。でもそろそろもっと健全な趣味も探してみようとは考えています
>>214
15年間、休みが2週に1日くらいの仕事だったのでテレビ見てなくて今さらウォーキングテッドです
+3
-0
-
416. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:21
>>351
会ったこともないんだけどね。
私とは会いたくもなければ一切関わりたくないそう。
結婚する予定みたいです
1年経つけどずーっと私が仕事しない事に執着している。
兄からのメールや連絡は拒否設定してるんだけど、こないだかなりキツい感じで仕事しろという内容のメールを送ったらしい。
+4
-0
-
417. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:34
趣味仲間のうちの1人(女性)のハラスメント言動がきつい…
ハーフである私の肌の色のこと
胸のこと「でかぱいちゃん」「ぼいん」「歩くエロ」
鼻のこと「小銭何枚入る?笑」
結婚のこと「ハーフってだけで特してるよね」「(相手が)日本人だと釣り合ってないよ?笑」
あそこの毛の色を聞き出そうとすること「いいじゃんいいじゃん、何系の色?笑 髪の毛とおなじなの?」
本人はノリで言ってやってるとか友達なんだからそれくらいいじゃんくらいの感覚
周りがやめなよと言ってもさーせーんて感じで常に軽い
そのひとに同調した仲間が他に2人(女性)いる
この2人に限っては同調しただけで私たちの何が悪いの?状態
せっかく打ち込める趣味と仲間を見つけられたと思ったのに気分が悪すぎる+11
-0
-
418. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:48
学生のバイトの人が出勤時にバイト先まで自家用車で車通勤してたら調子乗ってると思いますか?
自分の運転で勤務中は従業員用の駐車場に車はとめています。+1
-0
-
419. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:58
>>32
ライトグレーやオフホワイトもいい感じだよ。ボトムスに秋色入れたら可愛いよ♪+25
-0
-
420. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:58
>>376
縁切るも何も、そのうちみんな離れていくから安心しな+13
-0
-
421. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:00
>>342
今まで私の周りの人に相談すると私のこと知ってるから余計に私の味方するんかなって思ったら友達が悪く言われるのがしんどくなってしまったんですが、やっぱり第三者からの意見は参考になるのでうれしいです。自分がおかしいのかなと思い始めていました。確かに、私が独身というのもあるけれど、わたしが起業していてお金に余裕があるから出してもらってもいいかなってのはあったのかもしれません。難しいですね+4
-1
-
422. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:01
>>390
笑いをとるようなおちゃらけができないからって理由で子供を望んでない人なんているんですね…(?)
弟さんみたいな人凄く理想です
何歳なんですか?
そんな性格ならとっくに彼女いて結婚出来そう+2
-0
-
423. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:08
>>376
空気読めないのは、お前だーーーーーーー‼️+17
-0
-
424. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:32
>>335
分かった!
あまり上手く言おうとしないで、簡潔な言葉で人と接します+1
-0
-
425. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:42
>>406
もうすぐ産まれてそんななく暇もないから
何なら泣いてたらいいと思うよ
産まれたらあの時間が懐かしいと思うくらい忙しいから
自分のために時間なくなるよ
自分のための貴重な時間を泣いて過ごすのもよし
好きなことして過ごすのもよし+1
-1
-
426. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:49
マッチングアプリでやりとりしてた男性から写真が来てからの流れです
私『(ボケててよく見えないけど)お写真送ってくれてありがとうございます。素敵ですね』
男『素敵ですか?それはよかった。写真待ってます』
私『送りました』
男『お洒落ですね!』
写真を送ったことへの「ありがとう」もないし、
感想もたった一言だし、
これは脈無しですよね?
返信するか迷ったまま3時間経過してます。
正直私も、顔ハッキリ見えないのを送ってきたことにイラっとはしてます。
皆さんならどうしますか???
(ちなみにお互い30代前半です)
+4
-7
-
427. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:58
>>412
素晴らしい!
存在感なんて、いらない。PTA免れるよ!+2
-0
-
428. 匿名 2022/09/14(水) 21:42:59
鬱になって子育てしんどい。話しかけられるだけでも煩わしくて辛い。こんな母でごめん。もう育てられないと思いながらなんとか日々を過ごしてる。+9
-0
-
429. 匿名 2022/09/14(水) 21:43:18
>>406
今一番しなきゃいけないことは、お腹の中で赤ちゃん育てること。好きなもの食べて寝転んだらいいよ。あなたにしかできないこと。命がかかってる大事なことだよ。+10
-1
-
430. 匿名 2022/09/14(水) 21:43:22
病院の女医さん苦手。男の先生は優しいのになと悩んでます。なんかいつも相性悪いです。+4
-0
-
431. 匿名 2022/09/14(水) 21:43:27
>>47
これからは逆にありじゃない?
住める実家があるなら住んでいた方がいいよ+24
-1
-
432. 匿名 2022/09/14(水) 21:43:45
>>428
ほとんどのお母さんがそうじゃない?
私もそうだよー
1日がやっと終わった…の繰り返し。+11
-0
-
433. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:07
>>417
いやな人たち!どんな趣味かわからないけどそのグループ以外のところに入れなさそう?一緒にいていやな気分になる人と無理して一緒にいることない!趣味まで嫌いになっちゃうよ!+18
-0
-
434. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:17
>>10
パートに出る
もしくは、給料上がるように旦那の尻を叩く+15
-2
-
435. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:19
>>240
ありがとうございます。🥲今まで見栄はっちゃってきてたから、今回の人はなるべく素でいようとしたけど、結局うまくいかなかったから、より凹んでます。+1
-0
-
436. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:30
栗の食べ過ぎでおならが止まらない
明日も仕事。どうしよう。+4
-0
-
437. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:31
>>396
現金がないからクレカ使うしかないのよ
そもそもは転職して給料日が月末になったのがきっかけかも
給料日までにクレカ代と家賃が払えないから分割にしてってのを繰り返してる
ボーナスもないし貯金どころかマイナス
ヤバすぎる+2
-1
-
438. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:37
>>418
別に気にしないけど
バイトなら車通勤でなにかあっても保険降りないとこ多いからバイト先に確認しといたほうがいいよ 基本バイトは学生は交通費とかかからないように雇ってるから。+1
-0
-
439. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:42
>>419
ライトグレーいいね。
ちょっとクリームっぽいオフホワイトをネットで探してみよ。+5
-0
-
440. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:44
口元に大きいほくろがある
だんだん大きく(6ミリ位)なって、盛り上がってきた
ちょうどマスク生活だし、思い切って病院で取ってもらおうかと思ってる
大きさ的にレーザーとかではなく、切って縫うんだと思う
そのあとどの位で傷が目立たなくなるのか、
逆に皺のようになったりしないのか、
取らない方がマシだったと後悔しないのか、
と不安で迷ってる
+3
-0
-
441. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:53
>>154
旦那「面白いとか楽しいと思えるようになってよかった」
この言葉にある彼の愛情を素直に受け止めて
今まで抑圧してきた分も含め沢山甘えて頼っていいと思います+24
-1
-
442. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:58
>>277
ステップアップしようと思ってるだけスゴい。もうワンランクアップしてる。私は適当に派遣で働いてるだけだ。+9
-0
-
443. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:58
>>127
まだ産後から一年くらい?性欲って産後なかなか戻らない人も多いからキツイよね。
私もそうだったけど、ホルモンのせいだから!と気合を入れてお付き合いしましたよ。そのうち余裕がでてくれば、ちゃんと性欲も戻ると思うので、気楽に構えつつ、今余裕ないからなかなかその気になれないけど、時々はしたいよーと旦那さんに甘えるといいと思う!+2
-0
-
444. 匿名 2022/09/14(水) 21:45:09
>>256
う、うん。自分を高く評価できてすごいね()結局会社は代わりを見つけるし育てるけど、、、良かったね+20
-3
-
445. 匿名 2022/09/14(水) 21:45:12
>>7
と言いながらあなたここに来てるんだから💖+7
-1
-
446. 匿名 2022/09/14(水) 21:45:22
>>426
大体よくわからん写真送ってくる奴は不細工か、内面的に自分に自信のない奴だからパス+11
-1
-
447. 匿名 2022/09/14(水) 21:45:57
>>428
多分みんな5回くらいはその境地になるw
自分を卑下することないよ、いい母だよ
疲れたらちょこっと甘いもの食べたり飲んだりして一息ついてよ( ^ω^ )+9
-0
-
448. 匿名 2022/09/14(水) 21:46:32
>>404
それも言ったけど
本当に?どこの病院行ったの?
検査したの?
それってあなたの意見だよね
みたいなひろゆきタイプがわんさかいた
挙句の果てがうちの家に遊びに行ったら万が一コロナになったらだめだからってうちの子遊びに誘われなくなった
10日くらいみんなすごくよそよそしかった
田舎本当に怖い+1
-1
-
449. 匿名 2022/09/14(水) 21:46:37
>>50
私は空腹になるとそれプラス睡魔に襲われる+13
-0
-
450. 匿名 2022/09/14(水) 21:47:23
>>154
私は今、激務で鬱になってる。
仕事辞めて専業になる勇気もない。
ごめんね解決策じゃなくて。
私も海外ドラマ見て、現実逃避してる。
韓国ドラマに中華ドラマ。
最近はそれすら見る気力が、失われてる。
笑顔もでないし気持ちも落ちてる。
魂が自分の身体にいないか気がする。
+5
-1
-
451. 匿名 2022/09/14(水) 21:47:41
>>414
私は寮かな。
学生じゃん、学業に専念してもいいんじゃない?
一人暮らしは、卒業したらできる。+10
-0
-
452. 匿名 2022/09/14(水) 21:47:41
頭頂部にイボがあります。髪で隠れているのですが、気になって触ってしまいます。皮膚科に行ったら治療で髪を剃られるんではと怖くて行けません。頭にイボができて治った方、どのようにして治りましたか?+5
-0
-
453. 匿名 2022/09/14(水) 21:47:50
>>154
まったく一緒だった時あるよ!旦那さんも優しいし、このあとちゃんと回復してくと思うから、できるだけストレス溜めずに気楽に過ごしなよー。落ち込むことないよ!+7
-0
-
454. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:07
>>437
1ヶ月分、現金で賄うだけの貯金もないの?+0
-0
-
455. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:08
>>68
ここを我慢して根性見せれるかどうかってとこもある。+6
-1
-
456. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:30
>>29
本人です
複数名の方レスありがとうございます💦
割と、私の話は聞き入れてくれるタイプなので…いちど、切り出してみます!
切り出すのも勇気がいりますね…
+37
-0
-
457. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:32
>>444
う、うん。()+2
-5
-
458. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:37
38歳。子供が諦められません。
まだ頑張っていいですか?+18
-2
-
459. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:47
>>158
とりあえず猟友会に連絡する+7
-1
-
460. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:47
>>1
足のタコ、角質に悩んでます。
カチカチです。+5
-0
-
461. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:53
>>406
私もずっと仕事をしてきたから、産休に入ってからなんだか社会からポツンと取り残されたような気分だった。
+1
-0
-
462. 匿名 2022/09/14(水) 21:48:55
>>91
本当に好きな彼氏だったから、抵抗なく足を開けました。
たぶん私のもグロイものだけど、性器を見た彼もキレイだよって言ってくれてうれしかったです。+4
-3
-
463. 匿名 2022/09/14(水) 21:49:00
>>25
普通は転職活動って仕事しながらするもんだからあなたの夫は仕事続かない系?もしくはリストラ?病気?
どっちにしろ夫は頼りにできないと思って諦めて自分が経済力つけるしかない+43
-1
-
464. 匿名 2022/09/14(水) 21:49:08
>>154
起き上がれるようになってすごいやん!旦那さんも一番症状辛い時から見てきてるからその言葉が出てるんだと思うよ!生きててくれるだけでありがとうよ!自己嫌悪はガルに書き捨てて昼夜逆転でもいいから眠れる時にしっかり眠って、それでいいよ。充分よ+13
-0
-
465. 匿名 2022/09/14(水) 21:49:45
55歳お局にターゲットにされてます。一挙手一投足を見られ揚げ足をとられまともにコミュニケーションができません+7
-0
-
466. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:07
長年鬱病で今は手帳持ち、子育て中。日中用事がないから家で何も出来ない。だから子供が学校から帰ってくるまでパートしたいけどどんなパートすればいいかわからない。あと出来そうなパートがない。遠いとか時間とか、経験もないし。でも家で鬱々してるとどんどん病むから働きに出たい。
不安が多すぎて前に進めない。+6
-2
-
467. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:18
8年勤めたパートを辞めて来月から新しい職場になります。
本当にいい人達ばかりだったので、次の職場でいじめられたりしたらどうしようとそればかり考えてしまいます。
日にちが近づくにつれてブルーになってきてます…+4
-1
-
468. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:18
>>2
私も片付けるから片付けよう\(^o^)/今日はまず机の上ね!!+27
-1
-
469. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:32
>>91
多少の誤差はあれどみんな同じ体だから慣れるしかない+5
-0
-
470. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:35
>>170
あなたにちゃんとした彼氏できるまで、元カレセフレとしてキープの男のつもりでいたらどうだろう?+14
-0
-
471. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:45
結婚2年目です。
旦那に期待しすぎて、私の気持ちをわかって欲しい欲が強くていつも喧嘩してしまいます。
それでも旦那は折れることないので、お互いヒートアップして喧嘩を繰り返しています。
旦那と上手くやって行きたいのですが、どうしたら
いいでしょうか?+1
-1
-
472. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:54
>>458
他人が頑張れとか諦めろとか言う話じゃない。自分(旦那さんも)が頑張りたいならいいんじゃないかな。+13
-0
-
473. 匿名 2022/09/14(水) 21:50:56
>>157
返信ありがとうございます。
旦那に嫌われるのが怖くて、なかなか性欲がなくなってしまっている事を伝えることができませんでした。
頑張って伝えられるよう、ちゃんと考えたいと思います🙇♀️+1
-0
-
474. 匿名 2022/09/14(水) 21:51:14
>>454
ない+1
-1
-
475. 匿名 2022/09/14(水) 21:51:27
>>422
子供をあやすのが無理なんだって。多分今28歳。歳の離れた妹(中学生)もいるし、赤ちゃん〜子供がいる環境で育った上で「子供は望まない」と言ってるから多分子供苦手なんだと思う。+0
-0
-
476. 匿名 2022/09/14(水) 21:51:39
蕁麻疹が治りません+0
-0
-
477. 匿名 2022/09/14(水) 21:51:54
>>406
ちょっと天気良くて体調いい日は日光浴するだけでもいいんじゃない?何も手につかない時はのんびり過ごして!アマプラで映画やドラマ一気見するのも楽しいよ+3
-0
-
478. 匿名 2022/09/14(水) 21:51:58
>>426
不満が出た時点で相性悪いって事ですよ
「お洒落ですね」と返した彼にとりあえず「ありがとう」を返した方がいいかと…😅
「ありがとう」が無いことにイライラせず貴女は「ありがとう」をきちんと言う
その後の反応でまた考えてもいいんじゃないかな
貴女にとっては重要な「ありがとう」が彼にとってはその程度ってこと+13
-0
-
479. 匿名 2022/09/14(水) 21:51:59
>>70
ほんとはずーっとずーっとしたくて仕方がないんだと思う
言っても拒否されるのも分かってるから言わずに我慢してる
でも前に誘ったのはもう1年前だし…
で、そろそろ頑張って誘ってみよう!と思うのが1年後だった。とか?+22
-1
-
480. 匿名 2022/09/14(水) 21:52:10
>>458
育てる覚悟があるんだろうから頑張ってよし!+7
-0
-
481. 匿名 2022/09/14(水) 21:52:10
>>414
最初は寮だと先輩方がいろいろ授業のこととか学校のこと教えてくれるからそれもいいと思う
夏休みくらいに部屋見つけて出る人もわりといるし
合格直後より良い物件が見つけられるかも+5
-0
-
482. 匿名 2022/09/14(水) 21:52:26
>>458
自分の気持ちに正直に。
身体と心とお金と時間と。色んな面から、よく旦那さんと話してね。+0
-0
-
483. 匿名 2022/09/14(水) 21:52:28
>>346
割と毎日楽しく過ごしてますが、知らない内に楽しそうなトピがあるともっと参加したかった!とかあります…
1週間ぶりに見て知らなかったニュースのこと知ったり…
なんかガールズちゃんねるしなくなる時って、人間に興味がなくなった時なんじゃないかって恐怖してます+13
-5
-
484. 匿名 2022/09/14(水) 21:53:11
先週木曜日にバリウムを飲んで、直後に下剤を一回飲み、結構ピャーピャー出たので安心したたのですが、5日後には結構立派な真っ白いものが出て、その頃から下腹部がシクシク痛みます
生理一週間前ということもあり、PMSかもしれませんが陣痛の100分の1くらいな痛みがずっと続いており心配です…
ネットでググるとバリウムってとにかく早く排出しなくちゃイカン!っなってるけど、私はもう一週間……かなりヤバかったりしますか?+4
-0
-
485. 匿名 2022/09/14(水) 21:53:14
>>458
43まで頑張ったよ
わたしは残念ながら…だったけど
30代と40代じゃあ身体の様子が全く違う
まだ間に合う!と思って頑張ってよ+15
-0
-
486. 匿名 2022/09/14(水) 21:53:22
>>458
私不妊治療してるけど気力があるうちは頑張るよ!私の人生、私の選択だし、他人に納得してもらう必要がないから、自分が納得できるまでやる。+6
-0
-
487. 匿名 2022/09/14(水) 21:53:37
>>424![ガルちゃんお悩み相談室 Part6]()
+5
-0
-
488. 匿名 2022/09/14(水) 21:54:03
気になる人とかれこれ2週間前から1日2.3回のラインが続いてます。私はラインが苦手というか面倒臭がり屋でそろそろしんどいです。かといって気になってるので相手にも嫌われたくなく。今後どう展開していけば良いのでしょうか(ちなみに8月上旬に最後会いました)+1
-0
-
489. 匿名 2022/09/14(水) 21:54:08
>>178
これがいちばんだよね
暇だと思ってもスマホ取らずに掃除やら勉強やらね+12
-0
-
490. 匿名 2022/09/14(水) 21:54:27
>>381
体は売るな!それだけは絶対にやめとけ!
クレカは使いながら、ちょっとずつ使う金額減らしていけたら何とかなるから!例えばコンビニよく行くなら行くのやめる。飲み物は買わないで自宅で用意する。ちょっとしたことだけどお金減らない暮らしにシフトしてみて!分割はいいけどリボは絶対にダメよ!!+13
-0
-
491. 匿名 2022/09/14(水) 21:54:30
>>236
私もです。お互い頑張りましょう!+0
-0
-
492. 匿名 2022/09/14(水) 21:54:52
>>488
LINEが続いているのになぜ1ヶ月会ってない?+3
-0
-
493. 匿名 2022/09/14(水) 21:54:54
>>353
そもそもカフェで働いたこともない未経験でカフェを運営って…
それに義理のお姉さんはなぜカフェを立ち上げるときにアルバイトの募集とかしなかったんだろう?
アルバイトに給料も出せないからかな?
だとしたらなぜ人手が必要とするカフェを始めたんだろう?
色々詰めが甘いようなきがする
ただでさえ素人がやるお店なんて潰れるのが目に見えてるんだし今のうちに辞めて違う職場見つけるほうが賢明だと思う+9
-0
-
494. 匿名 2022/09/14(水) 21:55:14
>>467
ヨコ
なんでそんないいパート先辞めちゃったの?+3
-0
-
495. 匿名 2022/09/14(水) 21:55:29
>>236
理想な自分を目指しているだけすごい
わたしは日々生きるのに精一杯+2
-0
-
496. 匿名 2022/09/14(水) 21:55:41
>>243
まず人と自分を比べるのをやめないと、幸せになれませんよ。+7
-0
-
497. 匿名 2022/09/14(水) 21:55:45
>>474
まじか。最終手段として親から借りるとかは?クレカで借金作っちゃう人は現金生活の方がいいよ。現金だとこれだけしか使えない金額ってのが見えるけど、クレカはないのにあるものだと思って使いすぎるから。+1
-0
-
498. 匿名 2022/09/14(水) 21:56:01
>>50
胃酸抑える薬を飲むといいよ。
軽度ならH2ブロッカー。
強いのならプロトンポンプ阻害薬。+9
-0
-
499. 匿名 2022/09/14(水) 21:56:02
>>406
初産だから不安だよね。お腹の赤ちゃんも聞こえてるはずだから、お腹さすって声かけしてみたらどう? 「ママ、泣いちゃったよ〜」とか、「ママ不安だけど、出産がんばるからね」とか、話題は何気ないことでいいから。赤ちゃんと一心同体なのはあと少しだけだから、親友みたいに接したら少しは孤独感なくなるんじゃないかな。+2
-0
-
500. 匿名 2022/09/14(水) 21:56:03
>>414
生活が乱れがちになるから、最初は寮で慣れたら学生マンションに変えても良いんじゃないかな?子供をちょこっとでも見てくれる寮母さんとかいるならベスト
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




