-
1. 匿名 2022/09/14(水) 14:23:42
+119
-5
-
2. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:18
卵嫌いなんだよな+11
-35
-
3. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:18
卵だぜ?+16
-16
-
4. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:38
コメダのはお持ち帰り必須だね+56
-0
-
5. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:39
そんな美味しいのかぇ?+2
-4
-
6. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:41
日本は貧乏になったからファストフード市場が熱い!+2
-22
-
7. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:45
モスの食べにくそうだな+100
-0
-
8. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:53
みんな玉子好きやな+19
-0
-
9. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:59
モスのはびっくりした+107
-4
-
10. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:03
吉野家かすき家もあったような
+4
-0
-
11. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:03
+24
-7
-
12. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:04
ファーストキッチン餅挟んでる!+29
-1
-
13. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:12
月見系無理ー!+12
-14
-
14. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:16
平和な参入合戦+48
-0
-
15. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:27
画像だと大きさ揃ってるけど実物はコメダだけでかいのかなぁ+32
-0
-
16. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:28
モスバーガーは、
ソーセージののったフォッカッチャ?+2
-0
-
17. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:44
月見という文化だから日本限定商品だよね?
目つけるの早かったマックすごいね
アメリカからみたら謎の盛り上がりだろうね+126
-0
-
18. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:51
コメダのがいちばん食べやすそう
モス美味しそうだけど黄身絶対こぼれる+27
-0
-
19. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:00
月見に関してはマックが好き+96
-4
-
20. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:03
ファーストキッチン気になるけど、お店が全然ないんだよな。+29
-0
-
21. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:27
ファーストキッチン聞いたことないけど、揚げ餅挟まってるのおいしそう+13
-0
-
22. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:29
>>9
卵の黄身やソースやキャベツやソーセージの肉汁が垂れてきそう
こぼさずに食べるの難しそう+63
-0
-
23. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:34
ファーキチ全然話題になってないな
しかも卵じゃなく餅て+10
-1
-
24. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:39
>>11
セーラームーンはやはりこの絵でなくちゃ!+23
-0
-
25. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:51
マックの月見バーガー、ソースが食べていくうちに気持ち悪くなっちゃうんだけど無性に食べたくなるから他の選択肢が増えてよかった
+6
-1
-
26. 匿名 2022/09/14(水) 14:27:13
>>7
モスは独りでじゅるじゅる吸うようにかぶり付くのがマスト
+53
-2
-
27. 匿名 2022/09/14(水) 14:27:30
昔とある和食レストランで出てきたうずらの生卵で当たったことあるから半熟だと不安だな
マックはちゃんと火が通ってるからいいけど+6
-1
-
28. 匿名 2022/09/14(水) 14:27:42
マック安いなw+8
-0
-
29. 匿名 2022/09/14(水) 14:28:00
ほっともっとも月見フェアやってるって店ののぼりみたわ
月見ブーム?
何でもたまご乗せちゃえば美味しいものね+22
-0
-
30. 匿名 2022/09/14(水) 14:28:04
ヤフーで見たやつがいつもその後ガルちゃんでトピになるわ+3
-0
-
31. 匿名 2022/09/14(水) 14:28:07
+53
-3
-
32. 匿名 2022/09/14(水) 14:28:25
月見はそば派+7
-1
-
33. 匿名 2022/09/14(水) 14:28:47
多すぎ
ユーチューバー月見バーガーレビューしすぎ+17
-0
-
34. 匿名 2022/09/14(水) 14:28:57
十五夜当日の先週土曜日、マック凄い混んでた+6
-0
-
35. 匿名 2022/09/14(水) 14:29:09
さっき、せっかくコメダ行ったのに月見バーガーじゃなく、別のを頼んじゃったよ。月見バーガー食べてたら、ここのトピでどや顔でレビュー書いたのに!+26
-1
-
36. 匿名 2022/09/14(水) 14:29:11
>>7
微妙だと呟いてた人がいた+23
-0
-
37. 匿名 2022/09/14(水) 14:29:30
今日まさに昼にマックの月見すき焼きこくうまバーガー食べた
美味しかったよ
個人的に黄身がもうちょい柔らかめが好きだけどそれは食べにくいのだろう+24
-0
-
38. 匿名 2022/09/14(水) 14:29:51
これ、黄身がとろとろのやつは半熟や温泉卵じゃなくて黄身風の加工品なんだよね
コンビニ弁当とかのもなんでレンチンするのに爆ぜないのか謎だったけど加工品と知って夢が壊れた+41
-0
-
39. 匿名 2022/09/14(水) 14:30:12
>>7
ソーセージ?の隙間から卵こぼす自信あるわ+25
-0
-
40. 匿名 2022/09/14(水) 14:30:15
>>17
ムーンそうなんだぁ。知らなかったー。日本だけか。+29
-0
-
41. 匿名 2022/09/14(水) 14:30:44
ケンタッキーが一番うまいよ+39
-1
-
42. 匿名 2022/09/14(水) 14:30:58
>>9
これは・・・。モスは好きだけど、私は頼まないや。+15
-10
-
43. 匿名 2022/09/14(水) 14:31:18
>>7
モスが食べやすかった事自体ない+83
-0
-
44. 匿名 2022/09/14(水) 14:32:02
ベーコンと目玉焼きを挟んだバーガーが360円もするの?
貧乏性にとってコスパ悪すぎる+8
-3
-
45. 匿名 2022/09/14(水) 14:32:25
>>1
この前ケンタ行ったら激混み!
その前にその近くのマックの前通ったらそこも激混み!!
めちゃくちゃ人気ありますね
私はケンタの月見が好き+11
-2
-
46. 匿名 2022/09/14(水) 14:32:43
全部おいしそう+9
-2
-
47. 匿名 2022/09/14(水) 14:32:44
>>31
わーいいな
食べてみようかな+16
-0
-
48. 匿名 2022/09/14(水) 14:33:24
ケンタッキー初日に食べた!
おいしかったよ!+13
-1
-
49. 匿名 2022/09/14(水) 14:33:35
>>9
便座みがある+64
-8
-
50. 匿名 2022/09/14(水) 14:34:13
>>17
月見すごい人気だよね。
10時半過ぎに市内のマックの前通ったら、ドライブスルー激込みで
違う店舗行ったけど、夏休み?ってくらい人が並んでた。+41
-0
-
51. 匿名 2022/09/14(水) 14:34:26
この記事には載ってないけど
ウェンディーズの月見もおいしかったよー+3
-0
-
52. 匿名 2022/09/14(水) 14:34:51
数日前に全く同じようなトピ立ってなかった?
+3
-0
-
53. 匿名 2022/09/14(水) 14:34:51
>>7
モスのはだいたい中身こぼれる
+27
-0
-
54. 匿名 2022/09/14(水) 14:34:53
目玉焼きハンバーガーが500円もするの?+7
-0
-
55. 匿名 2022/09/14(水) 14:35:43
>>37
美味しいよね!パンも甘いし、すき焼きフィリングも思ったよりあっさり食べられた。3回食べたけど、あと1回は食べておきたい。+5
-0
-
56. 匿名 2022/09/14(水) 14:36:45
>>1
ケンタッキー、クーポン使うと幸せ~
1回目クーポン使わず買ってしまって後悔+8
-1
-
57. 匿名 2022/09/14(水) 14:37:21
マックの周り渋滞するから遅刻しました。
渋滞してるときは新商品出たな💧と気付く。+2
-0
-
58. 匿名 2022/09/14(水) 14:37:36
>>49
やめてー!そう見えてくるからw
私はフォカッチャとウインナーとトロッとした卵とソースの組み合わせが美味しそうだから食べてみたいわ+41
-1
-
59. 匿名 2022/09/14(水) 14:38:29
ファーストキッチンのやつ、揚げ餅!?
餅が入ったバーガーって聞いたことない
カロリー爆弾だけどお餅好きだから気になる。お餅柔らかいのかな。+4
-0
-
60. 匿名 2022/09/14(水) 14:38:32
モスは月見よりもナンタコスを再販してくれ+7
-1
-
61. 匿名 2022/09/14(水) 14:38:53
>>4
そういう制度なの?
それとも大きいからとか理由がある?+1
-0
-
62. 匿名 2022/09/14(水) 14:39:01
月見ってすごい人気あるのに定番にはしないんだね。
限定だからこそなのかな。+13
-0
-
63. 匿名 2022/09/14(水) 14:39:52
>>54
言い方w+5
-0
-
64. 匿名 2022/09/14(水) 14:39:57
バンズと揚げ持ちとパテってなんかすごいな。+0
-0
-
65. 匿名 2022/09/14(水) 14:40:33
モス食べようとしたら中秋の名月なのにまだ販売してなかったよ+5
-0
-
66. 匿名 2022/09/14(水) 14:41:05
ソーセージエッグマフィンはいつでも月見+2
-0
-
67. 匿名 2022/09/14(水) 14:42:28
>>9
迷走した感強くて笑う+17
-1
-
68. 匿名 2022/09/14(水) 14:43:04
マックがいちばんおいしい。ただの目玉焼きだから。
モスとケンタッキーは、とろっとした加工卵???
ファーストキッチンは近くにないから知らない。+4
-0
-
69. 匿名 2022/09/14(水) 14:43:23
>>62
9月以外は、ただの目玉焼きバーガー+7
-0
-
70. 匿名 2022/09/14(水) 14:44:06
マックのはめっちゃしょっぱいから好き+2
-0
-
71. 匿名 2022/09/14(水) 14:44:57
食べたいなと思うけど人気すぎると萎える天邪鬼…笑+0
-0
-
72. 匿名 2022/09/14(水) 14:45:10
フィレオフィッシュが食べたくなってきた+5
-0
-
73. 匿名 2022/09/14(水) 14:47:04
>>9
これって、オマケでセーラームーンのステッカーとかオマケがつくとか、購入するとグッズの抽選に応募できるとかなら、行ってみようかなて思うけど
ただ月に見立てたウィンナーが入っているだけなんだよね+35
-0
-
74. 匿名 2022/09/14(水) 14:48:21
>>23
圧倒的に店舗がないんだもの。+1
-0
-
75. 匿名 2022/09/14(水) 14:49:32
>>37
>>55
やっぱり玉ねぎ入ってるよね?
シャキシャキ?+0
-0
-
76. 匿名 2022/09/14(水) 14:50:05
家でできるたまごサンドなのになんで人気なんだ+4
-2
-
77. 匿名 2022/09/14(水) 14:52:09
ファーストキッチンの餅入り食べてみたい
でも近くにファーストキッチンとロッテリアは無い+3
-0
-
78. 匿名 2022/09/14(水) 14:53:08
月見バーガーはエッグマフィンの目玉焼きとは違うの?
ゴムみたいな白身とパサパサの黄身がどうも苦手で、ここ10年以上マックの目玉焼き系バーガーは食べたことが無いんですよね。
先日機会があってケンタッキーの月見を初めて食べたのですが、CMみたいに黄身がとろ~りではなく期待外れでした。+3
-0
-
79. 匿名 2022/09/14(水) 14:53:35
>>31
ブレないなコメダ+20
-0
-
80. 匿名 2022/09/14(水) 14:55:34
>>61
ヨコ
めっちゃデカいからかと+4
-0
-
81. 匿名 2022/09/14(水) 14:56:49
月見ってもはや季節イベントとして食べとくかみたいな感じになってるわ+6
-0
-
82. 匿名 2022/09/14(水) 14:57:05
>>73
モス、コラボ料ケチったね+19
-0
-
83. 匿名 2022/09/14(水) 14:58:16
油たっぷり
あんまり食べないほうがよい
+0
-1
-
84. 匿名 2022/09/14(水) 14:59:34
SNS、この話題ばっかだね。
皆そんなに卵好きなの??+3
-0
-
85. 匿名 2022/09/14(水) 15:02:51
月見にするとソースの味薄くならん?+0
-0
-
86. 匿名 2022/09/14(水) 15:10:16
うちの近所のマクドナルドとケンタッキーは隣同士だから両方買って食べ比べしようかな+1
-0
-
87. 匿名 2022/09/14(水) 15:10:33
>>73
そっか
ウィンナーを月に見立ててるのか
モスってこの形のウィンナーのフォカッチャ(卵入っていない状態)を何年か前に期間限定で販売してた気がするから、うまいこと使ったのね+5
-0
-
88. 匿名 2022/09/14(水) 15:11:42
月見バーガーは、味がぼんやりして好きじゃない。
自分で作った目玉焼き入れた方がマシ。+2
-2
-
89. 匿名 2022/09/14(水) 15:12:05
ドムドムバーガーは月見あるんかな+0
-0
-
90. 匿名 2022/09/14(水) 15:17:02
>>49
汚い!+12
-0
-
91. 匿名 2022/09/14(水) 15:19:38
>>1
ケンタッキー!
月見和風カツ美味しい。+7
-1
-
92. 匿名 2022/09/14(水) 15:29:57
>>56
公式のクーポン?10円引きとかしか探せない…+3
-0
-
93. 匿名 2022/09/14(水) 15:30:02
マックは食べたよ〜。コメダのフルムーンバーガーも食べたい+0
-0
-
94. 匿名 2022/09/14(水) 15:30:20
モスとケンタッキーが気になる+3
-0
-
95. 匿名 2022/09/14(水) 15:32:50
>>60
毎年食べてたのにいつまにかやらなくなっちゃった。好きだからまた食べたい+0
-0
-
96. 匿名 2022/09/14(水) 15:35:10
>>73
そうなんだよ、グッズなくとも包み紙とかセーラームーンの絵描いてあるかなってワクワクしながら今日のランチに行ったら…いつもの包み紙でガッカリ。
店内のBGMもセーラームーンにしてくれたらテンションあがったんだけどな笑
月見フォカッチャが美味しかったのが救いでした。+24
-2
-
97. 匿名 2022/09/14(水) 15:35:50
>>26
想像したら吐きそう+0
-2
-
98. 匿名 2022/09/14(水) 15:37:41
>>73
520円するからセーラームーンの何かが貰えると思ったけど何も付いてないんだ、、、、じゃあいらね+12
-2
-
99. 匿名 2022/09/14(水) 15:40:03
みんな卵好きなんだね
全然食事時じゃない時間でもドライブスルー並んでるよね
あれ1回しか食べたことないや
卵入ってるとすごくお腹が膨れるから困る+0
-0
-
100. 匿名 2022/09/14(水) 15:43:24
>>49
それにしか見えなくなってしまった!+12
-0
-
101. 匿名 2022/09/14(水) 15:44:17
>>75
野菜は入ってなかったよ。なのでセットはポテトじゃなくてサラダにした。+2
-1
-
102. 匿名 2022/09/14(水) 15:48:33
>>73
月見って月に見立ててるの総じて玉子だと思ってたんだけど、ウインナーなんだ+9
-1
-
103. 匿名 2022/09/14(水) 16:06:40
>>11
世代だから私はめっちゃ嬉しいけど
子供たちはどうなんだろ…
ターゲットはセーラームーン世代なのかなー+1
-0
-
104. 匿名 2022/09/14(水) 16:07:33
画像だと大きさ揃ってるけど実物はコメダだけでかいのかなぁ+1
-0
-
105. 匿名 2022/09/14(水) 16:08:13
>>22
まさに今日、モスとマックで悩んだけど、白シャツ着てたのでマックにしたw+9
-0
-
106. 匿名 2022/09/14(水) 16:09:14
>>19
ベーコンが良い味出してるよね+5
-0
-
107. 匿名 2022/09/14(水) 16:11:05
毎年マックのはほんと楽しみ。大好き。
ケンタの食べたけど黄身が人工的にトロトロ過ぎてちょっとダメだった
モスの食べてみたいな!
雪見だいふくもいま月見仕様だよ。おもちが黄色いだけだけど。+8
-0
-
108. 匿名 2022/09/14(水) 16:17:32
月見バーガーが発売してから31年って歴史が長い+4
-0
-
109. 匿名 2022/09/14(水) 16:17:37
>>17
流行りに乗ってみようかと思いつつベーコンいらんなあと思う派なので、それなら定番のエグチでいいやとなってしまう…
月見バーガーの良さをどなたかプレゼンしてくれませんか?+6
-0
-
110. 匿名 2022/09/14(水) 16:22:37
>>109
マック具材抜き注文できるよ+2
-0
-
111. 匿名 2022/09/14(水) 16:33:09
>>1
今回はどこも結構工夫を凝らしてるメニューな気がするけど、シンプルなやつも好きなんだよな~
+0
-0
-
112. 匿名 2022/09/14(水) 16:34:03
>>1
ファーストキッチンは元からベーコンエッグバーガーがあるしね+4
-0
-
113. 匿名 2022/09/14(水) 16:38:21
もう大体戦い終わった
意外にケンタが1番美味しかった
でもあとひと月ほどは売ってるよね+5
-0
-
114. 匿名 2022/09/14(水) 16:40:43
久々に食べたけどいつもの味だった。
盛り上がってる層は食べたこと無いから?+0
-0
-
115. 匿名 2022/09/14(水) 16:40:52
ファーストキッチンなんてベーコンエッグバーガーの元祖じゃん、って思ったら
餅挟んでんの?
方向性が違うじゃん+3
-0
-
116. 匿名 2022/09/14(水) 17:05:24
だんだんネットで「さあ、今年の月見バーガーは・・」って恒例化されてきてたもんね
マックが月見バーガーの季節っていう、新しい季節イベントを作り上げちゃったっていう
すごいな+4
-0
-
117. 匿名 2022/09/14(水) 17:11:56
>>92
もう終わっちゃったかな?
LINEクーポンよりもケンタのクーポンの方がお得でチーズじゃない方が420円、チーズが450円だった
確かLINEクーポンだとチーズ無しが450円だったかな?
普段はLINEクーポンもケンタのクーポンも割引金額変わらない(私の記憶違いだったらごめんなさい)イメージあったから
あとから気付いてショックでした+2
-0
-
118. 匿名 2022/09/14(水) 17:22:30
他は月見ばっかりなのにバーガーキングは+4
-0
-
119. 匿名 2022/09/14(水) 17:37:14
>>118
だって…バーガーキングさんは…ほら…
逆に月見系真似されて、発祥だの製法特許だの言われる方がめんどい+0
-0
-
120. 匿名 2022/09/14(水) 17:38:23
>>116
冬になると
グラコログラコログラコログラコログラコロ~♪の歌が流れ出す
1回も食べたことないけどw+7
-0
-
121. 匿名 2022/09/14(水) 17:39:59
>>49
ヤバイ!しかももっと汚いものにまで見えてしまった
でも食べるよ!コラボ美味しそうだもの+4
-3
-
122. 匿名 2022/09/14(水) 18:16:54
エグチ¥200でじゅうぶん!+3
-0
-
123. 匿名 2022/09/14(水) 18:29:17
>>49
思ってたけど言っちゃいけないって我慢してたのにww+4
-0
-
124. 匿名 2022/09/14(水) 18:41:33
月見フォカッチャ美味しかった〜
高いけどおすすめ!+0
-0
-
125. 匿名 2022/09/14(水) 18:42:11
>>101
調べたらソースに入ってるみたい。+0
-0
-
126. 匿名 2022/09/14(水) 18:43:25
>>120
1回も食べたことないは凄いw
食べたくならない?+0
-0
-
127. 匿名 2022/09/14(水) 18:54:13
>>1
こう言っちゃなんだけど、
月見いうけど目玉焼き🍳挟んだだけじゃん…
って思ってしまう…。
すき焼き月見は味付けが美味しそう!+0
-0
-
128. 匿名 2022/09/14(水) 19:17:50
>>26
卵は温玉だけど、固めだったよ+1
-0
-
129. 匿名 2022/09/14(水) 19:23:26
1位 ロッテリア
2位 マック
3位 モス
4位 ケンタ
それ以外は食べてない
モスは美味しかったけど、玉子の意味を感じられなかったので下め+2
-1
-
130. 匿名 2022/09/14(水) 19:47:06
>>9
美味しかったけどタレが袋の内側にすごいついてるし玉子がよってて最後の方にとろっと出てきて店内で絶対食べれないと思った(笑)+2
-1
-
131. 匿名 2022/09/14(水) 19:51:20
マックのすき焼き月見バンズが甘くてイマイチだった+3
-0
-
132. 匿名 2022/09/14(水) 19:55:51
>>23
ファーストキッチンはもともとベーコンエッグバーガーが看板商品だから餅なんじゃないのかな。+3
-0
-
133. 匿名 2022/09/14(水) 20:04:34
>>23
今ってファーキチって略すの?
私が原宿の店舗に通ってた時代はファッキンだったよ
ベーコンエッグバーガー大好きだったな+6
-0
-
134. 匿名 2022/09/14(水) 20:06:30
この前ケンタのチーズ月見フィレ食べたよ!
めっちゃ分厚くておいしかった。10月いっぱいぐらいまでやって欲しいんだけどなあ。+4
-0
-
135. 匿名 2022/09/14(水) 20:29:01
>>9
試作食べたけど
これ普通の
目玉焼きにした方がいいし
なんなら卵ない方がいいw
+4
-0
-
136. 匿名 2022/09/14(水) 20:31:23
>>129
ロッテリアももともと半熟っぽい卵挟んだバーガーあったから
名前変えただけだよね
ガルではマイナスになるけど好きだわ
パウダー入れるポテトも好き+1
-0
-
137. 匿名 2022/09/14(水) 20:44:05
ケンタッキー美味しかった〜+4
-0
-
138. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:41
>>1
この画像だと全部同じくらいの大きさに見えるけど、コメダのは2回りくらい大きいよね。+1
-0
-
139. 匿名 2022/09/14(水) 22:13:13
食べるの好きだから楽しい+1
-0
-
140. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:46
マックの人気ぶりみたら乗っかりたくなるよねえ
+0
-0
-
141. 匿名 2022/09/15(木) 00:08:34
>>117
よこ
アプリもLINEもスマニューもケンタの月見クーポン無くなっちゃった…ショック。公式アプリが1番お得なクーポン出してたの覚えてるよー。人気すぎて早く終了したのかな。月見自体終わる前に明日行ってくる!!+1
-0
-
142. 匿名 2022/09/15(木) 00:14:59
>>17
月見バーガーと言う名前ではないけれどアメリカ発祥のメニューですよ
昔アメリカ人の月面着陸を記念したのが始まりです
月を模した卵の目玉焼きを挟んだバーガーなので
月=卵という所は日米共通ですね
+4
-0
-
143. 匿名 2022/09/15(木) 00:19:58
>>109
それ、ただの好みの問題じゃないの?+0
-0
-
144. 匿名 2022/09/15(木) 04:17:54
>>73
まあどこにもセーラームーンとコラボ🌙*゚とは書いてないからねw+0
-0
-
145. 匿名 2022/09/15(木) 05:58:48
マックのエグチコスパ最強だよ+1
-0
-
146. 匿名 2022/09/15(木) 10:19:59
>>96
こういうの好きな人はいいけど、大人向けにオタク的な事をされてしまうと、気持ち悪くてイラッとしちゃう。+2
-3
-
147. 匿名 2022/09/15(木) 10:21:42
>>22
モスのハンバーガーってそういうもの+3
-0
-
148. 匿名 2022/09/16(金) 16:48:01
ドムドムで通年販売してる厚焼きたまごバーガーは満月丸ごと挟んじゃいましたって感じで月見度高い+0
-0
-
149. 匿名 2022/09/17(土) 11:43:52
月見の絶品チーズバーガー食べた。
とりあえず美味しかった。+0
-2
-
150. 匿名 2022/09/18(日) 12:52:24
>>146
セーラームーンって女の人向けだしマシな方
アニメ=オタクの人なのか…気持ち悪いとか今も時代でも言われるのイラっとくるな+0
-0
-
151. 匿名 2022/09/27(火) 16:10:13
>>22
ソーセージの塩気が強くて甘じょっぱい玉ねぎソースとのバランスが悪かった
玉子は黄身だけとろっとして食べやすかったよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
秋の月にちなんだ「月見ハンバーガー」商戦が、繰り広げられている。日本マクドナルドが卵をはさんだ「月見バーガー」を発売して31年。今年はモスバーガーなどの新規参戦もあり、半熟卵や丸餅など独自の「月」も登場している。